Comments
Description
Transcript
マクロ経済学演習 第 5回小テスト
マクロ経済学演習 第 5 回小テスト 学籍番号 氏名 得点 / 10 ある国のデータが次のように与えられているものとするとき,後の問いに答えなさい.た だし,この国ではコメと自動車しか生産されていないものとする.なお,割りきれない場 合には分数で答えなさい. 2010 年 2011 年 価格 数量 価格 数量 コメ 2 20 5 10 自動車 12 5 10 8 問 1 2010 年を基準年として 2011 年のパーシェ物価指数を求めなさい. 問 2 2010 年を基準年として 2011 年のラスパイレス物価指数を求めなさい. 問 3 パーシェ物価指数からすると,2011 年は 2010 年に比べて物価は上昇したかあるい は下落したか,答えよ. 問 4 ラスパイレス物価指数からすると,2011 年は 2010 年に比べて物価は上昇したかあ るいは下落したか,答えよ. 問 5 2011 年の実質 GDP を求めなさい. ポイント ■物価指数は基準年と比較年の物価の比率をとったもの 物価指数 = 比較年物価 × 100 基準年物価 ■上の式だと計算が複雑になるので数量をそろえる → そろえ方は 2 つ (a) 比較年の数量をそろえる → パーシェ式物価指数 パーシェ式物価指数 = 財 1 の比較年価格 × 財 1 の比較年数量 + · · · × 100 財 1 の基準年価格 × 財 1 の比較年数量 + · · · (b) 基準年の数量をそろえる → ラスパイレス式物価指数 ラスパイレス式物価指数 = 財 1 の比較年価格 × 財 1 の基準年数量 + · · · × 100 財 1 の基準年価格 × 財 1 の基準年数量 + · · · ■『物価指数が 100 を超える(下回る)』=『物価が上昇した(下落した)』 解法 【問 1 と 2 の解法】ポイントで書いたことを踏まえると次のようになる. パーシェ式物価指数 = コメ比較年価格 × コメ比較年数量 + 自動車比較年価格 × 自動車比較年数量 コメ基準年価格 × コメ比較年数量 + 自動車基準年価格 × 自動車比較年数量 × 100 5 × 10 + 10 × 8 × 100 2 × 10 + 12 × 8 3250 = (≈ 112.069) 29 = ラスパイレス式物価指数 = コメ比較年価格 × コメ基準年数量 + 自動車比較年価格 × 自動車基準年数量 コメ基準年価格 × コメ基準年数量 + 自動車基準年価格 × 自動車基準年数量 × 100 5 × 20 + 10 × 5 × 100 2 × 20 + 12 × 5 = 150 = 【問 3 と 4 の解法】 どちらとも 100 を超えている → 物価は上昇したと考えられる! 【問 5 の解法】 (解法1)授業でやったように,『GDP デフレータ = パーシェ指数』を使う (解法2)実質 GDP は基準年の価格で評価した GDP であることを使う ここでは,解法 2 を使うことにしましょう.比較年の名目 GDP であれば, (比較年 2011 年の)名目 GDP = 比較年のコメ価格 × 比較年のコメ数量 + 比較年の自動車価格 × 比較年の自動車数量 = 5 × 10 + 10 × 8 = 130 一方,比較年の実質 GDP は基準年の価格で評価するので, (比較年 2011 年の)実質 GDP = 基準年のコメ価格 × 比較年のコメ数量 + 基準年の自動車価格 × 比較年の自動車数量 = 2 × 10 + 12 × 8 = 116 問1 【配点】各 2 点. 3250 29 問 2 150 問 3 上昇した 問 4 上昇した 問 5 116