...

南畑の秋 実りの季節 南畑の秋 実りの季節 南畑の秋 実りの

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

南畑の秋 実りの季節 南畑の秋 実りの季節 南畑の秋 実りの
広報
ふ じみ
10
2014
(平成26)
年
№889
南畑の秋
実りの季節
「広報紙の写真が動く」
スマホで AR 動画がご覧になれます。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
富士見市役所 049-251-2711
今月のおもな内容
URL http://www.city.fujimi.saitama.jp/
31 ページ
今月の土曜開庁日:10月4日
3 新井トマトファーム
至川越
循環させた水の中に根を張らせて栽培する
MAP
水耕栽培のトマトが特徴です。この栽培方法
で大玉トマトとミニトマトの2種類を栽培し
手づくり村
びん沼直売所
❷
ています。
ハウスで採れたトマトから作られる「完熟
はトマトのうまみが凝縮されています。
定休日:月曜
さいたま市
県道川越新座線
トマトジャム」と「グリーントマトジャム」
❶びん沼
自然公園
びん沼川
老人福祉センター
びん沼荘
❺車地蔵
コンビニ
富士見を歩こう
地元産物を楽しみ
ながら散策しよう
ふじの木作業所
❻
さ わ や か な 秋 風 に 誘 わ れ
てのんびり東大久保を散歩
しませんか。
し
❸
新井トマト
ファーム
ガソリン
スタンド
富士見市
4 弁財天
至新座
水の豊富な南畑地域で
南畑
❹ 弁財天
ふれあい
プラザ
阿蘇神社
東大久保
浄水場
1 びん沼自然公園
は、水神あるいは五穀豊
穣の神様としても有名な
頭上に蛇を刻んだ弁財天
びん沼自然公園は、平成14年4月にオープンし、広さは約
5 車地蔵
57,
000㎡あります。1周約2㎞の遊歩道があり、市民の散歩
像がよく見られます。そ
コースとして利用されています。
のうちの一つが、阿蘇神
園内には、在来種を中心にシラカシ、クヌギ、エゴノキ、
社境内でも見ることがで
ハンノキなどの木々が4,
700本植えられています。また見晴
きます。
らしデッキがあり、野鳥や昆虫などの自然観察が楽しめます。
6 ふじの木作業所
2 手づくり村 びん沼直売所
作業所の皆さんが丹精込めてはがきやアク
リルたわしなどを製造・直売しています。ま
原材料の米と大豆は100%県内産で、防腐剤を一
たクッキーやマドレーヌなどは市役所1階
切使わず手作業で作るみそ「ふじみ育ち」。安全・
「地場産品ショップゆい」や中央図書館「福
安心のおいしいみそや米、 糀、大豆、きな粉のほ
祉喫茶ゆい」などで購入することができます。
休所日:土・日曜、祝日(第2・4土曜を除く)
こうじ
ほこら
りん ね
祠 の 柱 に 木 製 の 車(輪 廻
か採れたての野菜が購入できます。
ぐるま
車)が取り付けられています。
焼 地
だ 元
︵ ん
土 ご 産
・ も の
日 ど 米
曜 う 粉
限 ぞ で
定 !! 作
っ
︶
た
定休日:月曜
この車を一回まわせば、経文
全部を読んだことと同じ供養
になる、または家内安全や五
穀豊穣を祈りながら車を回せ
ば願いがかなうといわれてい
ます。
3
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
輪廻車
今回の
コース
約 3.4 ㎞
❶
び
ん
沼
自
然
公
園
0.1 ㎞
❷
手
づ
く
り
村
❸
新
井
ト
フマ
ァト
0.5 ㎞ ー
ム
❹
弁
財
天
1㎞
❺
車
地
蔵
1㎞
❻
ふ
じ
の
木
作
0.8 ㎞ 業
所
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
2
14
25日土
10月
9
午前 時スタート
※小雨決行。荒天時は、一部イベントを諏訪小学校体育館で開催します。
もり
場所/市役所、文化の杜公園周辺
主催/ 14富士見ふるさと祭り実行委員会
後援/富士見市、NHKさいたま放送局、テレ玉、埼玉新聞社、F
FM NACK5(順不同)
内256・257
問合せ/ 14富士見ふるさと祭り実行委員会事務局
(協働推進課) !049―251―2711 ○
市ホームページに 14富士見ふるさと祭りの情
情報を掲載しています。
※会場周辺は大変混雑しますので公共交通機関をご利用ください。
メインステージ イベント
9:00
オープニング
本郷中学校吹奏楽部
9:25
開会式
9:50
環境問題啓発ポスター表彰式
10:00
キャラクターショー
『烈車戦隊トッキュウジャー』
(終了後にサイン会があります)
10:35
富士見太鼓の会
11:05
ティアレ ノアノア フラ&タヒチ
(フラダンス、タヒチアンダンス)
バイオレット
宮城県東松島市復興支援写真展示
生ごみ水切り推進 PR・雑紙回収 PR
東日本大震災被災地応援メッセージを書こう!
エコキャップ回収
メッセージを書いてくれた方に、
ふわっぴーと一緒に撮った写真
をその場で缶バッジにしてプレ
ゼント
(10:00、13:00 先着各100人)
ペットボトルキャップ20個以上を持参の方に
記念品を進呈(先着1,
000人)
ふわっぴーと一緒に写真撮影会(カメラ持参)
市内農産物の展示・販売
(11:10、12:15、13:55 各15分)
環境問題啓発ポスター展
かみぐみはや し れん
おもちゃの修理(無料)
会場案内図
ゲーム機はソフトやコード類も一緒にお持ち
ください。
12:20
プメハナ ポハイ
(フラダンス)
9:00∼16:00
車両通行止めになります。
15:40
閉会式
トイレ
やぐら
もち
環境
コーナー
ヘチマの種などの配布
ふわふわ(10:00∼13:30)
富士見市の環境を知ろう
太陽光発電の紹介
新鮮野菜、杵つき餅、豚汁、手作
お囃子
無料住宅相談
りみそ、手作りまんじゅうなど
こうじ
模擬店
糀パワーの「甘酒ミルク」試飲
新米つかみどり(10:00、13:00)
分館
図書館専用
駐車場
空きカン釣り
フリーマーケット
文化の
杜公園
中央図書館
ミニパック牛乳の無料配布(10:00、13:00)
正門
ビンゴゲーム大会
産業
コーナー
体育館
ぱれっと
輪踊り やぐらを囲んで踊りましょう。
富士見音頭・炭坑節・相馬盆唄・富士見がふ
るさと
諏訪小
プール
噴水
女子栄養大学の協力による、地元食材を使ったパン
・焼き菓子の販売
きね
木工教室(有料100∼200円)
メイン
ステージ
駐輪場
DREAM JACK(ヒップホップダンス)
ミニ鉄道
富士見市・女子栄養大学コラボショップ
市内農業団体などによる販売
下水道コーナー
パネル展示(微生物の観察)
産業コーナー
諏訪小
ジャック
平成2
6年1
0月号
立入禁止区域
市内商工業者による展示・販売
(11:30、13:30 先着各100人)
の区間は、
模擬店
ボ ン バ ー
Super duper bomber(ヒップホップダンス)
ふじみ
カブトムシの幼虫プレゼント
市民総合体育館
展示会場
レジャーシート
エリア
ぶるべり☆ちっぷす
(オリジナルポップス演奏&トーク)
14:35
広報
模擬店
本部︵受付︶
14:00
市内で見られる魚などの展示
キラリ☆ふじみ
市役所
キャラクターショー
『烈車戦隊トッキュウジャー』
(終了後にサイン会があります)
包丁とぎ、まな板削り(有料100∼200円)
(10:00∼12:00、12:30∼14:00)
仮設トイレ
ふじよし太鼓
13:45
(10:00、13:00 先着各1,
000人)
缶バッジ
発明創意工夫展
白バイとパトカーの展示
ド リ ー ム
牛乳パック15枚で再生トイレットペーパー
1ロールと交換(1家庭150枚まで)
ミニ鉄道運転会(乗車無料)
ビンゴゲームカード配布
場所:やぐら横
1人1枚 先着700人
13:30
生きものの紙芝居、昆虫・鳥の切り絵
市内商工業製品の展示
11:30
ス ー パ ー ドゥーパー
古布リサイクルさきおりミニ体験
水子上組囃子連(9:00∼14:30)
輪踊り(14:00∼14:35)
11:50
環境コーナー
会場内を楽しくまわるクイズラリーに挑戦!
全問正解で素敵な記念品を進呈(先着200人)
参加用紙配布場所:クイズラリー受付(本部受付内)
8:45∼、1人1枚 先着700人
※9時からのメインステージイベントからも出題
されます!
VIOLET(ジャズダンス)
13:05
展示会場(キラリ☆ふじみ)
第10回開催記念クイズラリー(参加賞あり)
11:25
12:35
5
文化の杜公園
都市ガスの PR
石けんと合成洗剤の比較展示
花とエコポットの販売
宮城県東松島市復興支援物産展
牛タンカレー、焼きのり、みそなどの販売
救助工作車、地震体験車の展示・乗車体験
※赤ちゃんの駅(おむつ替え・授乳スペース)
は、
中央図書館とキラリ☆ふじみにあります。
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
4
乳がん・がん検診
国民健康保険加入者の方へ
2008年
1980年
160
140
120
100
80
60
40
20
0
注)
1980年は上皮内がん含む
10∼ 20∼ 30∼ 40∼ 50∼ 60∼ 70∼
出典:公益財団法人がん研究振興財団
高
く
な
り
ま
す
。
発
見
さ
れ
る
可
能
性
が
が
で
き
、
早
期
が
ん
で
と
で
小
さ
な
病
変
を
見
つ
け
る
こ
と
内
部
の
よ
う
す
を
X
線
撮
影
す
る
こ
乳
房
を
平
ら
に
圧
迫
し
て
、
乳
房
マ
ン
モ
グ
ラ
フ
ィ
と
は
ご
覧
く
だ
さ
い
。
80∼ 歳
がんの統計’
13
ガ
イ
ド
ま
た
は
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
詳
し
く
は
、
広
報
﹃
ふ
じ
み
﹄
健
康
※
日
程
な
ど
が
決
ま
っ
て
い
ま
す
。
モ
グ
ラ
フ
ィ
内
容
/
問
診
、
視
診
、
触
診
、
マ
ン
割
合
も
増
加
し
て
い
る
こ
と
か
ら
若
い
時
ま
す
が
、
若
い
世
代
の
乳
が
ん
に
か
か
る
市
の
乳
が
ん
検
診
が、がんで亡くなっています。
市では、個別がん検診と集団がん検診を行ってい
の実施医療機関で受診できます。直接医療機関にお
申し込みください。
検診名
肺がん
大腸がん
子宮がん
けい ぶ
(頸部のみ)
対象
40歳以上
20歳以上の女性
受診料
500円
500円
1,
000円
検診名
胃がん
前立腺がん
受診料
500円
500円
2,
000円
セ
ル
フ
チ
ェ
ッ
ク
が
早
期
発
見
の
カ
ギ
!
年
々
増
え
て
い
る
乳
が
ん
は
、
早
期
に
発
見
で
き
れ
ば
90
%
以
上
が
治
る
と
い
わ
れ
て
問
合
せ
/
健
康
増
進
セ
ン
タ
ー
!
049
︱
252
︱
3
7
7
1
10
乳月
がは
ん
撲
滅
月
間
で
す
セルフチェックの
ポイント
月に 1 度定期的に行いましょう。
生理が終わって 1 週間くらいの間
に行いましょう。閉経後は毎月覚え
やすい日を決めて行いましょう。
鏡で見てチェック!
①両手をお
ろし、鏡
の前に立
ちチェッ
クします。
②両手をあ
げてチェ
ックしま
す。
★ここをチェック!
□ 正面・側面・斜めから左右の乳房の形に変化がないか
□ 乳房やわきにえくぼ、ひきつれ、へこみ、ただれはないか
□ 乳頭から異常な分泌物はないか
触ってチェック!
①4本の指の腹で「の」の字をかく
ように滑らせながら触ります。
②乳頭をつまみ、分泌物が出ないか確認。
③仰向けに寝た状態でも同じように確認。
★ここをチェック!
□ しこりがないか
□ わきの下にしこりがないか
## # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # ###
7
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
放
置
す
る
と
、
透
析
が
必
要
と
な
る
腎
不
れ
て
い
ま
す
。
自
覚
症
状
が
出
に
く
く
、
成
人
の
8
人
に
1
人
該
当
す
る
と
推
計
さ
態
を
慢
性
腎
臓
病
︵
C
K
D
︶
と
言
い
、
す
。
腎
機
能
の
低
下
が
慢
性
的
に
続
く
状
臓
の
働
き
が
悪
い
と
い
う
こ
と
に
な
り
ま
を
し
ま
す
の
で
、
ぜ
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
に
生
活
習
慣
改
善
の
サ
ポ
ー
ト
︵
支
援
︶
い
ま
す
。
保
健
師
や
管
理
栄
養
士
が
一
緒
が
る
健
康
活
動
!
﹂
の
案
内
を
送
付
し
て
の
対
象
と
な
っ
た
方
に
は
、
﹁
幸
せ
が
広
特
定
健
診
の
結
果
で
、
特
定
保
健
指
導
シ
ー
ケ
ー
デ
ィ
ー
ら
わ
す
数
値
で
、
こ
の
値
が
低
い
ほ
ど
腎
e
G
F
R
と
は
腎
臓
の
ろ
過
機
能
を
あ
特
定
保
健
指
導
を
活
用
し
ま
し
ょ
う
e
G
F
R
︵
イ
ー
ジ
ー
エ
フ
ア
ー
ル
︶
ご
存
知
で
す
か
?
検
査
項
目
の
数
値
医
療
機
関
に
受
診
・
相
談
し
て
く
だ
さ
い
。
し
ょ
う
。
ま
た
、
再
検
査
が
必
要
な
方
は
、
で
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
の
カ
ラ
ダ
づ
く
り
の
計
画
を
立
て
て
み
ま
し
、
生
活
習
慣
の
改
善
な
ど
未
来
の
自
分
詳
し
く
は
保
険
年
金
課
︵
"
内
!
320
︶
ま
て
い
る
項
目
な
ど
、
変
化
が
あ
る
か
確
認
に
ぜ
ひ
、
受
診
し
ま
し
ょ
う
。
と
比
較
し
て
、
数
値
が
悪
化
し
て
し
ま
っ
ン
ト
し
ま
す
︵
申
込
不
要
︶
。
こ
の
機
会
康
グ
ッ
ズ
や
富
士
見
市
特
産
品
を
プ
レ
ゼ
で
す
。
こ
こ
2
年
間
の
自
分
の
健
診
結
果
の 健
健 計 診
診 画 後
は を は
、
未
受
来
診
の
自
後
の
分
行
の
動
カ
が
ラ
1
ダ
番
づ
大
く
切
り
特
定
健
診
を
受
診
し
た
方
に
抽
選
で
健
の
封
筒
で
受
診
券
を
郵
送
し
て
い
ま
す
。
該
当
の
方
に
は
、
5
月
下
旬
に
ピ
ン
ク
色
効
果
的
に
予
防
す
る
た
め
の
健
診
で
す
。
ぜ
ひ
ご
確
認
く
だ
さ
い
。
特
定
健
診
と
は
、
生
活
習
慣
病
を
よ
り
が
高
く
な
る
こ
と
も
分
か
っ
て
い
ま
す
。
特
定
健
診
実
施
中
!
心
筋
梗
塞
や
脳
卒
中
を
発
症
す
る
危
険
性
残
り
2
か
月
、
11
月
30
日
㈰
ま
で
全
に
進
行
す
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
ま
た
、
果
を
チ
ェ
ッ
ク
し
て
自
分
の
た
め
の
カ
ラ
ダ
づ
く
り
を
は
じ
め
ま
し
ょ
う
!
結
果
を
チ
ェ
ッ
ク
し
ま
し
た
か
。
未
来
の
自
分
は
、
今
の
生
活
習
慣
が
つ
く
り
ま
す
。
結
国
民
健
康
保
険
に
加
入
し
て
い
る
皆
さ
ん
、
特
定
健
診
を
受
け
ま
し
た
か
。
健
診
後
は
、
%
80
特定保健指導終了後、健診を受け
て数値が改善した人の割合
!
049
︱
252
︱
3
7
7
1
保健指導の対象はココ! 医療にかかる前の予防が大切!
"
60
40
20
0
70.9
%
69.4
%
63.4
%
50.8
%
××
医療対象
特定保健
指導対象
未
来
の
自
分
の
た
め
の
カ
ラ
ダ
づ
く
り
を
!
問
合
せ
/
健
康
増
進
セ
ン
タ
ー
# # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # ###
#
乳がん
対象
40歳以上
50歳以上の男性
30歳以上の女性で、平成25年
4月以降受診していない方
20
歳
代
か
ら
月
に
1
度
の
セ
ル
フ
チ
ェ
い
ま
す
。
し
か
し
、
乳
が
ん
で
亡
く
な
る
女
性
は
、
1
年
間
で
1
万
2
千
人
に
も
の
ぼ
り
正 常 値
ス
と
と
ら
え
て
、
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
H24・25年度の特定健診結果比較
【サポート終了】
終了の月が近づいたら、
お手紙を送ります。アン
ケートや電話などで、生
活習慣の状況を伺います。
【初回面談・初回教室】
6 か月間サポート
!
!
お申し込み後、健診結果をも
とに、生活習慣を振り返り、
無理なく取り組める事を見つ
けます。(初回面談は1人1
時間程度です)
保健師また
は管理栄養
士が担当し
ます。
健康ガイドまたは市ホームページをご覧ください。
#
ッ
ク
を
心
が
け
ま
し
ょ
う
。
ま
す
。
そ
の
た
め
、
日
々
の
生
活
の
中
で
意
識
し
て
セ
ル
フ
チ
ェ
ッ
ク
や
定
期
検
診
を
す
6か月間ありが
とうございまし
た。今後も健康
なカラダづくり
に取り組みまし
ょう!
日程が決まっています。詳しくは、広報
『ふじみ』
定
期
的
に
乳
が
ん
検
診
を
受
け
ま
し
ょ
う
る
こ
と
が
大
切
で
す
。
サポート期間中は、
オプションで講座
︵運動など︶にも参
加できます。また、
体 重・体 脂 肪・腹
囲などを計測する
日も毎月設けてい
ま す。相 談 も お 受
けします。
集団がん検診
30
歳
を
迎
え
た
ら
セ
ル
フ
チ
ェ
ッ
ク
と
日
本
人
女
性
の
14
人
に
1
人
が
乳
が
ん
に
LDLコレ
ステロール
11月30日
(日)
まで富士見市、ふじみ野市、三芳町
併
せ
て
、
2
年
に
1
度
乳
が
ん
検
診
を
受
な
る
と
い
わ
れ
て
い
ま
す
中性脂肪
個別がん検診
け
ま
し
ょ
う
。
日
本
で
は
、
乳
が
ん
に
か
か
る
割
合
は
腹囲
治療につなげるために、がん検診を受けましょう。
こ
こ
20
年
で
2
倍
以
上
に
増
え
て
お
り
、
体重
ます。症状がない早期の段階でがんを発見して早期
現
在
は
年
間
お
よ
そ
5
万
3
千
人
の
女
性
# # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # ##
日本人の死亡者数全体の3人に1人
が
乳
が
ん
と
診
断
さ
れ
て
い
ま
す
。
罹
患
#
がん検診を受けましょう
率
は
40
∼
60
歳
代
で
最
も
多
く
な
っ
て
い
# # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # ###
か
ら
関
心
を
持
つ
こ
と
が
大
切
で
す
。
人口10万対
人
#
女性の年齢階級別乳がん罹患率
広報
ふじみ
健
診
後
は
、
必
ず
結
果
を
チ
ェ
ッ
ク
!
慣
を
見
直
す
と
き
で
す
。
案
内
を
チ
ャ
ン
医
療
に
か
か
る
一
歩
手
前
の
今
が
生
活
習
の
プ
ロ
グ
ラ
ム
の
流
れ
幸
せ
が
広
が
る
健
康
活
動
!
︵
特
定
保
健
指
導
︶
平成2
6年1
0月号
6
A 行政情報
dministration Information
平成27年4月の保育所・小規模保育施設・認定こども園の入所申込受付
保育所
内324
問合せ/保育課 保育係 "!
せ 付 園 要
ん 会 へ と
。 場 直 し
で 接 な
の 申 い
申 し ︶
し 込 場
込 み 合
み と は
は な 、
必 り 認
要 ま 定
あ す こ
り 。 ど
ま 受 も
施設の種類
保育所
(園)
対象年齢/0歳∼小学校就学前
特徴/保育を必要とする児童を保護者
に代わって保育する施設
小規模保育施設
対象年齢/0∼2歳
特徴/保育所よりも少人数(6∼19人)
を対象に保育を必要とする2歳までの
児童を家庭的な環境で保育する施設
認定こども園
対象年齢/0歳∼小学校就学前
特徴/保育所(保育)と幼稚園(教育)
の機能をあわせ持つ施設
【0∼2歳】保育を必要とする児童を保
護者に代わって保育します。
【3∼5歳】幼稚園教育を行い、さらに
保育を必要とする児童には幼稚園教育
時間終了後の保育も行います。
知
を
郵
送
す
る
予
定
で
す
。
平 2 結
成 月 果
27 13 通
年 日 知
3 ㈮ /
月 ま 一
13 で 次
日 に 申
㈮ 、 込
ま 二 分
で 次 は
に 申 平
結 込 成
果 分 27
通 は 年
西出張所
き
な
い
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
て
も
、
定
員
を
超
え
る
場
合
は
入
所
で
入
所
が
決
定
し
ま
す
。
申
し
込
み
を
し
な
ど
の
状
況
で
市
が
利
用
調
整
を
行
い
、
利
用
調
整
/
申
請
者
の
希
望
や
保
育
所
さ
れ
ま
す
。
課
税
さ
れ
る
住
民
税
額
に
基
づ
き
算
定
保
育
料
/
保
育
料
は
、
保
護
者
な
ど
に
園
教
育
だ
け
を
希
望
す
る
︵
保
育
を
必
※
3
歳
以
上
で
認
定
こ
ど
も
園
の
幼
稚
ご
案
内
﹂
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
設
の
一
覧
な
ど
、
詳
し
く
は
﹁
入
所
の
※
﹁
保
育
を
必
要
と
す
る
事
由
﹂
や
施
を
必
要
と
す
る
事
由
﹂
に
該
当
す
る
方
で
児
童
を
保
育
で
き
な
い
な
ど
﹁
、
保
育
対
象
/
両
親
が
就
労
や
疾
病
な
ど
家
庭
よ
う
に
な
り
ま
す
。
定
こ
ど
も
園
﹂
の
申
し
込
み
が
で
き
る
一次申込受付日時と場所
申込受付日時
参
し
、
児
童
同
伴
で
お
越
し
く
だ
さ
い
。
申
込
書
類
一
式
と
母
子
健
康
手
帳
を
持
受
付
場
所
/
保
育
課
西出張所の業務時間延長
問合せ/西出張所 !049―252―2331
西出張所(鶴瀬駅西口サンライトマンション1階)
では、毎月最終木曜(祝日を除く)に窓口業務時間を
延長しています。
実施日時/10月30日
(木)
午後8時まで
※主な取扱業務など、詳しくは市ホームページをご覧
になるか、お問い合わせください。
場
ふじみ野交流センター
3階多目的ホール
11月15日(土)
9:00∼11:30
13:30∼15:00
市役所1階
全員協議会室
11月18日(火)
10:00∼11:30
13:30∼16:00
水谷公民館1階
多目的ホール
平
成
27
年
2
月
16
日
㈪
∼
27
日
㈮
受
付
期
間
/
用
調
整
を
行
い
ま
す
︶
入
所
決
定
後
に
欠
員
が
あ
る
場
合
に
利
二
次
申
込
受
付
︵
一
次
申
込
受
付
分
の
市役所
館
は
車
で
の
来
場
は
ご
遠
慮
く
だ
さ
い
。
※
ふ
じ
み
野
交
流
セ
ン
タ
ー
、
水
谷
公
民
ジ
か
ら
も
入
手
で
き
ま
す
。
所
11月14日(金)
10:00∼11:30
13:30∼16:00
も
、
改
め
て
申
込
手
続
き
が
必
要
で
す
。
込
を
し
て
い
て
、
保
留
と
な
っ
て
い
る
方
※
平
成
26
年
度
の
保
育
所
︵
園
︶
入
所
申
に
加
え
て
﹁
小
規
模
保
育
施
設
﹂
と
﹁
認
り
ま
す
︶
て
も
、
受
付
は
午
後
に
な
る
場
合
が
あ
掲
載
予
定
︶
。
そ
れ
に
伴
い
、
保
育
所
で
配
布
予
定
で
す
。
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
た
場
合
、
午
前
中
に
整
理
券
を
配
布
し
し
く
は
、
広
報
﹃
ふ
じ
み
﹄
11
月
号
に
張
所
・
交
流
セ
ン
タ
ー
、
保
育
所
︵
園
︶
布
し
、
番
号
順
に
行
い
ま
す
︵
。
混
雑
し
て
支
援
新
制
度
﹂
が
始
ま
り
ま
す
︵
詳
10
月
1
日
㈬
か
ら
保
育
課
、
各
出
し
く
だ
さ
い
。
受
付
は
整
理
番
号
を
配
平
成
27
年
度
か
ら
﹁
子
ど
も
・
子
育
入
所
の
ご
案
内
︵
申
込
書
類
︶
の
配
布
康
手
帳
を
持
参
し
、
児
童
同
伴
で
お
越
当
日
は
、
申
込
書
類
一
式
と
母
子
健
市役所の土曜開庁と業務時間延長
問合せ/市役所 !049―251―2711
土曜開庁/10月4日
(土)
午前8時30分∼午後0時30分
業務時間延長/毎週木曜(祝日を除く)午後7時まで
開庁場所/市役所本庁舎1階
開 庁 課/市民課・保険年金課・税務課・収税課
子育て支援課・保育課
※開庁課の主な取扱業務など、詳しくは市ホームペー
ジをご覧になるか、各担当課へお問い合わせください。
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
8
市役所からのお知らせ
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
富士見市役所
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
平成27年4月の放課後児童クラブ入室申請受付
放課後児童
クラブ
を
通
じ
て
案
内
し
ま
す
。
入
室
し
て
い
る
児
童
は
、
ク
ラ
ブ
∼対象が小学6年生まで拡大∼
※ さ な ※ さ ﹁ く 正 ※
現 い い 受 い 入 は に 申
在 。 方 付 。 室 申 伴 請
、
は 日
の 請 う に
放
、 時
し 書 運 必
課
事 に
お と 営 要
後
前 申
り 一 内 な
児
に し
﹂ 緒 容 書
童
ご 込
を に な 類
ク
相 み
ご 配 ど や
ラ
談 が
覧 布 、 制
ブ
く で
く す 詳 度
に
だ き
だ る し 改
き
ま
す
。
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
も
入
手
で
保
育
所
︵
園
︶
で
配
布
し
ま
す
。
ブ
・
出
張
所
・
交
流
セ
ン
タ
ー
・
放課後児童クラブ一覧
諏訪放課後児童クラブ
水谷放課後児童クラブ
みずほ台放課後児童クラブ
南畑放課後児童クラブ
針ケ谷放課後児童クラブ
関沢放課後児童クラブ
ふじみ野放課後児童クラブ
勝瀬放課後児童クラブ
つるせ台放課後児童クラブ
水谷東放課後児童クラブ
不審火
(放火・放火の疑い)
による火災予防
灯
し
、
明
る
く
し
て
お
く
。
夜
間
、
家
の
周
り
は
屋
外
灯
を
点
"
049
︱
261
︱
6
0
0
7
9
広報
え
や
す
い
も
の
を
置
か
な
い
。
消
防
組
合
消
防
本
部
予
防
課
家
の
周
り
や
外
階
段
下
な
ど
に
燃
る
た
め
の
予
防
対
策
放
火
の
疑
い
︶
に
よ
る
火
災
か
ら
守
あ
な
た
の
家
庭
を
不
審
火
︵
放
火
・
問
合 を 出 込
せ か か ま
/ け け な
る る い
。 と 。
き
は
、
隣
近
所
に
声
ふじみ
平成2
6年1
0月号
ポ
ス
ト
に
新
聞
・
郵
便
物
を
た
め
し
ょ
う
。
い
ま
す
。
次
の
点
な
ど
に
注
意
し
ま
い
時
間
帯
、
場
所
で
多
く
発
生
し
て
う
に
す
る
。
ど
、
簡
単
に
出
入
り
で
き
な
い
よ
車 出 な 資 ー 自
庫 す ど 源 は 動
や 。 ︶ 分 防 車
物
や 別 炎 や
置
ゴ ︵ の バ
に
ミ 古 物 イ
は
は 新 を ク
鍵
収 聞 使 の
を
集 ・ 用 ボ
か
日 段 す デ
け
の ボ る ィ
る
朝 ー 。 カ
な
に ル
バ
通
り
が
少
な
く
、
人
目
に
つ
き
に
く
し
た
。
不
審
火
に
よ
る
火
災
は
、
人
な
ど
が
燃
え
る
不
審
火
が
発
生
し
ま
か
け
て
、
市
内
で
バ
イ
ク
や
自
動
車
8
月
16
日
深
夜
か
ら
17
日
未
明
に
学
1
∼
6
年
生
ま
で
の
児
童
納
入
し
て
い
た
だ
き
ま
す
。
要
で
す
。
そ
れ
ぞ
れ
口
座
振
替
で
り
昼
間
家
庭
で
保
育
で
き
な
い
小
対
象
/
保
護
者
の
就
労
な
ど
に
よ
長
利
用
者
の
み
、
月
額
制
︶
が
必
傷
害
保
険
料
と
延
長
利
用
料
︵
延
申請受付日時
市
役
所
正
面
出
入
口
の
位
置
変
更
せ
し
ま
す
。
工
事
の
概
要
/
ー
ム
ペ
ー
ジ
な
ど
で
随
時
お
知
ら
申
請
受
付
日
時
と
場
所
所
11月6日(木)
14:00∼16:00
水谷公民館
2階講座室
11月7日(金)
14:00∼16:00
ふじみ野交流センター
2階講座室
11月8日(土)
9:00∼12:00
市役所2階会議室
※水谷公民館、ふじみ野交流センターは車での来場
はご遠慮ください。
算
定
し
ま
す
。
そ
の
ほ
か
年
1
回
は
市
民
税
の
課
税
状
況
に
基
づ
き
保
護
者
負
担
金
/
毎
月
の
保
護
者
始
︵
12
月
29
日
∼
1
月
3
日
︶
休 料 ※ 午 夏 学 授 学
室 ︶ 午 前 ・ 校 業 校
日
後 8 冬 が 終 が
/
7 時 休 休 了 あ
日
時 ∼ み み 後 る
曜
ま 午 な の ∼ 日
、
で 後 ど 日 午 ︵
祝
延 6 ︶ ︵ 後 月
土 6 ∼
日
長 時
曜 時 金
、
あ 30
、 30 曜
年
り 分
春 分 ︶
末
︵
・
年
有
開
室
時
間
/
内225
問合せ/総務課 "!
10
月
∼
平
成
27
年
3
月
︵
予
定
︶
ス
停
留
所
の
変
更
な
ど
は
、
市
ホ
負
担
金
は
、
世
帯
の
所
得
税
ま
た
市役所とキラリふじみ敷地の
整備工事を実施します
市 役 所
周辺整備
市
役
所
ロ
ー
タ
リ
ー
と
歩
道
の
改
修
場
:
※放課後児童クラブは小学校の敷地内にあります。
申
請
書
の
配
布
/
10
月
1
日
㈬
か
:
鶴瀬放課後児童クラブ
ら
保
育
課
、
各
放
課
後
児
童
ク
ラ
内203
問合せ/保育課 放課後児童係 "!
工
事
期
間
/
工
事
の
進
行
状
況
や
市
内
循
環
バ
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
が
、
ご
理
解
と
ご
協
便
を
お
か
け
し
ま
す
な
ど
の
際
に
、
ご
不
停
留
所
﹂
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
は
休
止
し
ま
す
﹁
。
富
士
見
市
役
所
停
留
所
﹂
は
、
本
工
事
期
間
中
﹁
市
民
文
化
会
館
キ
ラ
リ
ふ
じ
み
敷
地
へ
の
出
入
り
や
駐
車
場
利
用
設
停
留
所
で
運
用
し
ま
す
。
続
し
ま
す
。
役
所
や
キ
ラ
リ
ふ
じ
み
の
業
務
は
継
を
実
施
し
ま
す
。
工
事
期
間
中
も
市
と
キ
ラ
リ
ふ
じ
み
敷
地
の
整
備
工
事
車
場
に
隣
接
し
て
設
置
す
る
仮
期
間
中
に
限
り
、
来
庁
者
用
駐
庁
舎
ロ
ー
タ
リ
ー
周
辺
の
工
事
﹁
富
士
見
市
役
所
停
留
所
﹂
は
、
る
こ
と
に
伴
い
、
今
秋
か
ら
市
役
所
市
内
循
環
バ
ス
停
留
所
の
変
更
ぽ
ー
と
富
士
見
﹂
が
来
春
に
開
業
す
の
改
修
な
ど
大
規
模
商
業
施
設
﹁
︵
仮
称
︶
ら
ら
キ
ラ
リ
ふ
じ
み
前
県
道
接
道
部
分
A 行政情報
dministration Information
き
ま
す
。
っ
た
学
校
づ
く
り
を
進
め
て
い
大
に
生
か
し
、
信
頼
関
係
に
立
援
を
行
っ
て
い
ま
す
を
質
問
し
て
い
ま
す
。
生
徒
か
ゃ
お
う
!
ら
手
を
あ
げ
て
教
え
て
も
ら
っ
ち
今
後
も
地
域
の
教
育
力
を
最
力
し
て
﹁
フ
ェ
ス
タ
勝
中
﹂
の
支
中
で
分
か
ら
な
い
と
こ
ろ
な
ど
支
援
活
動
を
し
て
い
ま
す
。
導
支
援
な
ど
、
幅
広
く
学
校
の
の
植
栽
支
援
、
福
祉
教
育
の
指
ム
で
の
農
場
管
理
、
季
節
ご
と
物
な
ど
の
支
援
、
学
校
フ
ァ
ー
す
。
フ
ェ
ス
タ
勝
中
で
の
催
し
ま
な
活
動
に
取
り
組
ん
で
い
ま
連
携
の
テ
ー
マ
と
し
、
さ
ま
ざ
ぱ
い
の
環
境
づ
く
り
﹄
を
地
域
﹃
﹁
笑
顔
・
花
・
歌
声
﹂
い
っ
勝
瀬
中
学
校
学
校
応
援
団
内623
問合せ/学校教育課 "!
生
徒
、
保
護
者
、
地
域
の
方
で
協
題
を
持
参
し
、
自
主
学
習
す
る
∼地域の力で学校を支える∼
学校応援団は、保護者や地域の方が学校での学習
活動、安全安心の確保、環境整備などを支援するボ
ランティア活動組織です。市内のすべての小中、特
別支援学校に設置されています。今回は中学校3校
での取組みを紹介します。
ま
し
た
。
生
徒
た
ち
は
各
々
課
は
6
人
の
方
が
協
力
し
て
く
れ
る
学
生
で
組
織
さ
れ
、
今
年
度
卒
業
生
で
教
員
を
志
望
し
て
い
学
習
応
援
団
は
、
主
に
本
校
徒
た
ち
の
指
導
を
し
て
い
ま
す
。
﹁
学
習
応
援
団
﹂
の
方
々
が
生
ま
す
﹁
。
夏
休
み
学
習
会
﹂
で
は
分
か
ら
な
い
と
こ
ろ
が
出
て
き
た
給付金
休
み
学
習
会
﹂
を
実
施
し
て
い
夏
休
み
に
5
日
間
程
度
﹁
夏
す
い
﹂
と
好
評
で
す
。
西
中
学
校
学
校
応
援
団
ら
は
﹁
丁
寧
で
分
か
り
や
も
子
ど
も
た
ち
の
教
育
環
境
が
を
行
っ
て
い
ま
す
。
こ
れ
か
ら
や
保
護
者
と
安
全
パ
ト
ロ
ー
ル
﹁
お
囃
子
﹂
の
体
験
学
習
い
ま
す
。
ま
た
、
地
域
の
町
会
て
、
地
域
と
の
交
流
を
深
め
て
お
囃
子
保
存
会
の
皆
さ
ん
に
よ
る
臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金
統
水
す 指 行 て 学 か
で 特 。 導 事 い 校 ら ﹁ 谷
あ に
・ の ま ・ ﹂ 感 中
る 、
支 お す 地 を 動 学
﹁ 音
援 手 。 域 ス は 校
お 楽
な 伝 学 と ロ 挑 学
囃はや で
ど い 習 の ー 戦 校
子し は
を 、 支 連 ガ と 応
﹂ 地
し 部 援 携 ン 思 援
を 域
て 活 、 を と い 団
通 の
い 動 学 図 し や
じ 伝
ま の 校 っ て り
、
動 よ
を り
進 良
め く
て な
い る
き よ
ま う
す に
。
活
申請手続はお済みですか?
土・日曜、
祝日を除く)
問合せ/福祉・子育て給付金室 "049―252―8050(午前9時∼午後5時15分、
給付金の支給
日は、申請日
からおおむね
2か月後で
す。
の
所
得
制
限
額
に
満
た
な
い
方
平
成
25
年
中
の
所
得
が
児
童
手
当
︵
特
例
給
付
含
む
︶
受
給
者
の
う
ち
、
平
成
26
年
1
月
分
の
児
童
手
当
方
や
生
活
保
護
受
給
者
を
除
く
︶
て
い
る
方
の
扶
養
と
な
っ
て
い
る
税
さ
れ
て
い
な
い
方
︵
課
税
さ
れ
さ い 次 申 ※ ま 提 請 と 請
平 い て に 請 公 す 出 書 思 手 給
成
い 該 書 務 。 忘 を わ 続 付
26
な 当 が 員
れ 送 れ が 金
年
い す 交 の
の 付 る 必 を
度
方 る 付 方
な し 方 要 受
分
は 方 さ は
い て に で 給
の
、 で れ 、
よ い は す す
住
ご 申 て 勤
う ま 6 。 る
民
連 請 い 務
お す 月 該 に
税
絡 書 ま 先
願 の 末 当 は
が
く が す か
い で に す 、
課
だ 届 。 ら
し 、 申 る 申
れ
ま
す
。
帯
臨
時
特
例
給
付
金
﹂
が
支
給
さ
時
福
祉
給
付
金
﹂
・
﹁
子
育
て
世
の
負
担
を
緩
和
す
る
た
め
、
﹁
臨
所
得
の
低
い
方
や
子
育
て
世
帯
へ
広報
消
費
税
率
の
引
き
上
げ
に
伴
い
、
12
月
26
日
㈮
ま
で
ふじみ
申
請
期
限
/
申
請
手
続
を
お
忘
れ
な
く
!
平成2
6年1
0月号
10
市役所からのお知らせ
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
富士見市役所
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
的
に
取
り
組
も
う
と
す
る
姿
勢
に
喜
び
、
次
の
課
題
に
も
意
欲
が
で
き
る
よ
う
に
な
る
と
素
直
こ
れ
ま
で
で
き
な
か
っ
た
こ
と
自
分
か
ら
課
題
に
取
り
組
み
、
授
業
で
は
、
子
ど
も
た
ち
は
の
社
会
自
立
に
必
要
な
力
を
身
て
、
働
く
意
欲
を
培
い
、
将
来
生
徒
た
ち
は
作
業
活
動
を
通
し
ぞ
れ
作
業
種
は
違
い
ま
す
が
、
て
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
そ
れ
﹁
清
掃
班
﹂
の
4
班
に
分
か
れ
あ
り
ま
す
。
班
﹂
﹁
手
工
芸
班
﹂
﹁
紙
工
班
﹂
自立活動のようす
ダ
メ
!
活
の
指
導
、
作
業
学
習
な
ど
が
ら
で
は
の
自
立
活
動
、
日
常
生
科
の
ほ
か
、
特
別
支
援
学
校
な
な
ど
通
常
の
中
学
校
と
同
じ
教
育
、
美
術
、
音
楽
、
特
別
活
動
授
業
は
国
語
、
数
学
、
保
健
体
ち
が
毎
日
勉
強
し
て
い
ま
す
。
生
ま
で
、
合
計
22
人
の
生
徒
た
中
学
部
は
1
年
生
か
ら
3
年
﹁
作
業
学
習
﹂
で
は
、
﹁
農
工
ま
た
、
中
学
部
か
ら
始
ま
る
っ
て
、
学
習
を
し
て
い
ま
す
。
に
、
教
員
と
一
対
一
で
向
き
合
に
合
わ
せ
て
設
定
さ
れ
た
課
題
ひ
と
り
の
発
達
や
興
味
・
関
心
個
別
の
学
習
で
は
、
生
徒
一
人
指
導
に
力
を
入
れ
て
い
ま
す
。
や
自
立
活
動
で
は
個
別
学
習
の
高
等
部
・
福
祉
作
業
所
に
示
︵
小
・
中
学
部
、
高
等
部
︶
内 富 場 時 と
ス 容 士 所 50 き
テ / 見 / 分 /
特
ー
∼ 11
別
ジ
午 月
支
発
後 22
援
表
2 日
学
・
時 ㈯
20 午
校
作
分 前
品
9
展
∼ よ
午 る
後 販
1 売
時 ︵
40 午
分 前
︶ 11
時
45
分
埼玉県警察少年サポートセンター
(月∼土曜午前8時30分∼午後5時15分)
ヤングテレホンコーナー "048―861―1152
ふじみ
問合せ/富士見特別支援学校 "049―253―2820
が
見
ら
れ
ま
す
。
国
語
、
数
学
富士見特別支援学校は、南畑地区の自然に恵まれ
た環境の中にあります。市立の特別支援学校は、県
内に4校ありますが、小中高の3学部がそろい、知
的障がいのある児童生徒が通う学校は本校のみです。
今年度は、53人の児童生徒が通っています。
教
問合せ/県県民生活部青少年課
"048―830―5858
電話相談窓口
よい子の電話教育相談(24時間365日対応)
ハロー さいのくに
子ども専用(18歳以下) "0120―86―3192
こころ おはなし
保護者専用 "048―556―0874
メール相談 [email protected]
※右記のコードからアクセスでき
ます。
広報
∼個性を生かしながら、社会で活躍できる
力を培う中学部の取組み∼
11月はいじめ撲滅強調月間
県では、11月を「いじめ撲滅強調月間」とし、いじ
めの根絶に集中的に取り組んでいます。
いじめに遭ったり、気が付いたりしたら、
一人で悩まずご相談ください。
11
中
学
部
の
取
組
み
平成2
6年1
0月号
ざ
ま
な
取
り
組
み
が
あ
り
ま
校
公
開
や
音
楽
会
な
ど
さ
ま
育
学
習
発
表
会
ぜ
ひ
見
に
来
て
く
だ
さ
い
。
頑
張
る
児
童
生
徒
た
ち
の
姿
を
発
表
会
﹂
が
あ
り
ま
す
の
で
、
し
て
い
ま
す
。
11
月
に
﹁
学
習
日
々
い
ろ
い
ろ
な
こ
と
に
挑
戦
に
出
て
活
躍
で
き
る
よ
う
に
、
こ
の
よ
う
に
、
将
来
、
社
会
行
っ
て
い
ま
す
。
を
対
象
と
し
た
﹁
販
売
会
﹂
を
ま
す
。
毎
年
12
月
に
は
保
護
者
に
付
け
る
た
め
に
頑
張
っ
て
い
11月1日は彩の国教育の日
内622
問合せ/学校教育課
"!
県教育局家庭地域連携課 "048―830―6976
だ ま の や 種 学
育 ら 教 め
市 さ す 事 親 団 校 期 週 7 育 、
内 い の 業 子 体 、 間 間 日 の 11
で 。 で を 向 な 社 中 ﹂ ま 日 月
も
、 多 け ど 会 は と で ﹂ 1
各
ぜ 数 体 で 教 、 し を 、 日
学
ひ 実 験 、 育 県 て ﹁ 11 を
校
ご 施 教 学 施 や い 彩 月 ﹁
で
参 し 室 校 設 市 ま の 1 彩
、
加 て な 公 、 町 す 国 日 の
学
く い ど 開 各 村 。 教 か 国
、
日 ジ
か て ち
﹂ か 詳 。 一 の
緒 健
を ら し
に や
ご ﹁ く
考 か
覧 彩 は
え な
く の 県
ホ
て 育
だ
国
ー
み 成
さ
ま に
い 教 ム
せ つ
。 育 ペ
ん い
の ー
理
解
を
深
め
て
い
た
だ
く
た
県
で
は
、
教
育
に
関
す
る
を
き
っ
か
け
に
、
子
ど
も
た
す
。
﹁
彩
の
国
教
育
の
日
﹂
A 行政情報
dministration Information
消費生活
相
談
策
を
立
て
ま
し
ょ
う
。
る
だ
け
で
す
。
下
記
の
無
料
相
談
会
で
相
談
し
、
解
決
借
金
が
増
え
て
返
済
額
が
増
加
す
一
人
で
悩
ま
ず
、
消
費
生
活
相
談
や
い
ま
せ
ん
か
?
に
な
っ
た
ら
そ
れ
は
多
重
債
務
で
す
。
□
借
金
返
済
の
た
め
に
借
金
を
し
て
安易に借金をしてはいけません
∼多重債務に陥らないために∼
問合せ/消費生活相談 "049―252―7181
の
た
め
の
借
り
入
れ
を
繰
り
返
す
よ
う
債
務
を
負
っ
た
た
め
で
す
。
能
力
に
よ
っ
て
違
っ
て
き
ま
す
。
返
済
自
己
破
産
者
の
約
1
割
は
他
人
の
多
重
債
務
の
基
準
は
、
個
人
の
返
済
保
証
人
に
な
っ
て
い
ま
せ
ん
か
?
断
が
で
き
な
く
な
り
ま
す
。
□
安
易
に
知
人
な
ど
の
借
金
の
連
帯
精
神
的
に
追
い
詰
め
ら
れ
、
冷
静
な
判
注
意
し
ま
し
ょ
う
。
さ
せ
、
取
り
立
て
に
追
わ
れ
る
こ
と
で
金
利
な
ど
の
返
済
条
件
に
は
十
分
借
金
を
繰
り
返
す
こ
と
で
状
況
を
悪
化
い
ま
す
か
?
し
ま
う
状
況
を
い
い
ま
す
。
債
務
者
は
□
元
利
を
含
め
た
返
済
額
を
知
っ
て
返
し
、
借
金
が
雪
だ
る
ま
式
に
増
え
て
用
は
﹁
借
金
の
契
約
﹂
で
す
。
別
の
金
融
業
者
か
ら
借
り
入
れ
を
繰
り
ク
レ
ジ
ッ
ト
・
キ
ャ
ッ
シ
ン
グ
利
の
返
済
や
利
息
の
支
払
い
の
た
め
に
、
ン
グ
を
利
用
し
て
い
ま
せ
ん
か
?
多
重
債
務
と
は
、
す
で
に
あ
る
借
金
□
安
易
に
ク
レ
ジ
ッ
ト
や
キ
ャ
ッ
シ
ふわっぴー の応援をお願いします
「ゆるキャラⓇグランプリ2014」
に出場中です
多
重
債
務
は
恐
ろ
し
い
多
重
債
務
に
陥
ら
な
い
た
め
に
地
域
文
化
振
興
課
か
か
り
ま
す
︶
の
通
信
に
は
、
通
信
料
が
で
き
ま
す
。
︵
サ
イ
ト
へ
携
帯
電
話
な
ど
か
ら
投
票
コ
ン
、
ス
マ
ー
ト
フ
ォ
ン
、
に
つ
き
1
日
1
回
、
パ
ソ
問
合
せ
/
ご
覧
く
だ
さ
い
。
ひ
ろ
ば
﹂
を
わ
っ
ぴ
ー
の
ペ
ー
ジ
﹁
ふ
は
市
ホ
ー
ム
"
内
!
251
で
、
1
メ
ー
ル
ア
ド
レ
ス
投
票
方
法
な
ど
詳
し
く
で ふ ラ で 一
投 す わ Ⓡ 決 を ゆ
票 。 っ グ め ネ る
は
ぴ ラ る ッ キ
10
ー ン ﹁ ト ャ
月
が プ ゆ 投 ラ
20
出 リ る 票 の
日
場 ﹂ キ な 日
㈪
中 に ャ ど 本
ま
キ
ラ
リ
ン
ふわっぴーの昨年度の結果
全国1,580 キャラクター中
386 位
法人市民税法人税割の税率が
引き下げられます
法 人
市民税
内347
問合せ/税務課 諸税係 "!
法人市民税法人税割の税率の改正
税率適用区分
改正前
改正後
多重債務者相談強化キャンペーン2014 無料相談会
多重債務でお困りの方に、弁護士、司法書士によ
る無料の面接相談会を開催します。
資本金または出
000 14.
7%
資金の額が3,
万円以上の法人
12.
1%
日程/相談時間は1人45分
資本金または出
000 12.
3%
資金の額が3,
万円未満の法人
9.
7%
と
き
場
所
定員
11月17日(月) 朝霞市産業文化センター
10:00∼16:00 (朝霞台駅から徒歩5分)
8人
11月18日(火) 坂戸市役所
10:00∼16:00 (若葉駅から徒歩15分)
16人
11月20日(木) 川越駅東口アトレ6階
10:45∼16:00 (川越駅から徒歩1分)
14人
11月20日(木) 新座市ふるさと新座館
16:00∼20:00 (新座駅から徒歩10分)
5人
11月28日(金) 埼玉県消費生活支援センター川越
16人
10:00∼16:00 (川越駅から徒歩7分)
※上記以外の会場もあります。詳しくはお問い合わ
せください。
申込み/
11月4日
(火)
∼28日
(金)
(土・日曜、祝日を除く)
午前10時∼午後4時に電話で(申込順)
"048―838―7301
(申込専用電話、申込期間中のみ通話可)
主催/埼玉県多重債務対策協議会
内270
問合せ/人権・市民相談課 "!
も
っ
と
輝
き
た
い
⋮
※平成26年9月30日以前に開始され
た事業年度は、従前のとおりです。
左
表
の
と
お
り
改
正
さ
れ
ま
す
。
人
市
民
税
法
人
税
割
の
税
率
が
に
開
始
す
る
事
業
年
度
か
ら
法
り
、 平
平 成
成 26
26 年
年 度
10 税
月 制
1 改
日 正
以 に
後 よ
つきいち∼臨時農産物直売所∼
内243
問合せ/産業振興課 "!
議 富 販
会 士 売
見 者
市 /
農
業
研
究
団
体
連
絡
協
場
所
/
市
役
所
1
階
ロ
ビ
ー
午 10 と く 物 の ※ ・ 富 毎
前 月 き だ 袋 た レ 味 士 月 市
10 21 / さ を め ジ 噌 見 第 役
い お 、 袋 な 市 3 所
時 日
。 持 買 削 ど 産 火 臨
∼ ㈫
ち い 減 を の 曜 時
午
販 新 に 農
後
売 米 開 産
1
し ・ 設 物
時
ま 新 し 直
す 鮮 ま 売
。 野 す 所
菜 。 は
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
12
市役所からのお知らせ
富士見市役所
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
リフューズ
ご
リ ユ ー ス
リ デ ュ ー ス
リ サ イ ク ル
4R運動でごみを減らそう! ∼Refuse・Reuse・Reduce・Recycle∼
み
内248
問合せ/環境課 "!
ごみを減らすためには、一人一人がごみを減らす意識
R リデュース
educe
を持つ事が大切です。市では「4R運動」を推進し、環
ごみを出さない
境にやさしい、無駄のない暮らしを目指しています。
※4R運動とは、次の4つの頭文字(R)をとった運動
○使わなくなった本や洋服、
おもちゃなどは、
親戚や
友達でゆずりあって使いましょう。また、フリー
マーケットやリサイクルショップを利用しましょう。
です。次の順番で取り組むことが、最も効果的です。
R リフューズ
efuse
ごみになりやすいものを家庭内に
持ち込まないようにしましょう。
断る
R リサイクル
ecycle
○過剰包装は断り、簡易包装に協力しましょう。
R euse
リユース
再資源化する
※汚れていたり、違う種類のものが
混ざるとリサイクルできません。
○お買い物のときは、マイバッグを使いましょう。
○お出かけのときは、マイボトルを持ち歩きましょう。
くらしのリユース
をご存知ですか
環
境
ポスター
賞
最優秀賞
優秀賞
入選
不用になった品物を市民の方同士で橋渡しをするコーナーです(無料)
。毎月、広報『ふじみ』
に掲載していますので、ぜひご利用ください。今月号は P25に掲載。
平成26年度富士見市環境問題啓発ポスター審査結果
内299
問合せ/環境課 "!
学校名・学年
広報
ふじみ
氏
名
タイトル
宙
グリーンカーテン
つるせ台小学校4年 福島
美奈里
水をきれいに!
つるせ台小学校4年 川路
遥斗
楽しくゴミすて!
針ケ谷小学校3年
嘉悦
伽藍
ゴミはゴミばこへレッツゴー
西中学校2年
杉山
翠
なくすの何年、戻すの何年?
西中学校2年
西村
隆之介
地球を守れ‼
勝瀬小学校3年
中野
結斗
自然を大切に
諏訪小学校5年
舘野
孝太朗
ポイ捨てすると地球が汚れる
ゴミをなくそう
関沢小学校2年
黒川
椿咲
さいごまで大切にね
関沢小学校3年
佐藤
里桜
地球をまもろう
鶴瀬小学校5年
成田
真琴
ゴミは減らせる!
針ケ谷小学校6年
高田
壮吾
アイドリングストップにご協力を
針ケ谷小学校6年
竹内
美結
地球にやさしく
みずほ台小学校6年 須永
昌孝
やめようタバコのポイすて
富士見台中学校3年 町田
陸
なくなっていく
富士見台中学校3年 関口
優
地球を冷やそう
優有
本当に捨てるの?
関沢小学校6年
本郷中学校2年
13
ごみになってもリサイクルで生
まれ変わります。正しく分別し
て、資源を大切にしましょう。
○ごみはルールにしたがって、
分けて捨てましょう。
ごみを出さない生活を心がけま
しょう。
繰り返し使う
いらなくなったものでも、それ
を必要としている方がいるかも
しれません。
平成2
6年1
0月号
内海
鶴見
さ
ん
に
ご
応
募
い
た
だ
き
ま
し
た
。
︵
午
前
9
時
30
分
∼
午
後
3
時
40
分
︶
を
募
集
し
た
と
こ
ろ
、
多
数
の
皆
学
校
の
児
童
生
徒
を
対
象
に
作
品
キ
ラ
リ
ふ
じ
み
展
示
室
に
展
示
※ ま 士 ば 表 場 か 30 ㈮ 展 れ そ
富 す 見 れ 彰 所 ら 分 ︵ 示 た の
士 。 ふ た / / 、 ∼ 20 期 作 中
見
る 方 最 中 24 午 日 間 品 か
ふ
さ は 優 央 日 後 ㈪ / の ら
る
と 、 秀 図 は 7 を 10 展 、
さ
祭 10 賞 書 正 時 除 月 示 審
と
り 月 ・ 館 午 ︵ く 16 を 査
祭
で 25 優 展 ま 16 ︶ 日 行 を
り
表 日 秀 示 で 日 午 ㈭ い 経
当
彰 ㈯ 賞 ホ ︶ は 前 ∼ ま て
日
さ 、 に ー
正 9 24 す 選
は
れ 富 選 ル
午 時 日 。 ば
、
市
内
の
小
中
学
校
と
特
別
支
援
最優秀作品
内海 宙さん
富士見市
市民人材
バンク
「ありがとう」「どういたしまして」も11年目。おかげさ
まで富士見市市民人材バンクは、年間利用者数は2万人を
超え、登録者件数も200件以上あります。
ご登録・ご利用、お待ちしています
問合せ/生涯学習課
き 市
ル い 体 や
を
ま ホ 詳 は 、 操 講 登
昔、声楽 た。
す ー し さ 音 な 師 録
いまし
学んで
域で
。 ム い ま 楽 ど ︵ 内
地
を
技
この特
ペ 登 ざ や ︶ 語 容
な。
い
た
生かし バンクに
ー 録 ま 踊 、 学 は
材
人
、
ジ 内 で り イ 、 、
だ
そう
よう!
み
て
な 容 す の ベ 昔 学
登録し
ど は 。 公 ン 遊 習
で 、
演 ト び 会
見 各
な 運 、 で
る 公
ど 営 パ の
こ 共
、 の ソ 実
と 施
ジ お コ 技
が 設
ャ 手 ン 指
で や
ン 伝 、 導
い
さ い
ま 皆 い な
す さ 。 ど
。 ん
、
の
興
登
味
録
の
と
あ
利
る
用
方
を
は
お
ご
待
連
ち
絡
し
く
て
だ
た
い
、
い
ろ
い
ろ
な
方
と
仲
間
に
な
り
た
登
限
も
あ
り
ま
せ
ん
。
自
分
の
力
を
生
か
し
登
録
に
は
、
ジ
ャ
ン
ル
制
限
も
年
齢
制
録
登
録
も
利
用
も
い
つ
で
も
募
集
中
!
者
て
い
ま
す
。
く
り
あ
げ
た
い
﹂
と
い
っ
た
方
が
登
録
し
クルを
絵のサー ど、
け
始めたい くれる方
て
し
講師を
な?
か
いない
の
声
4月13日、恒例のなか
よし公園まつりが開かれ
ました。私のイベント参
加も3回目になります。
回を重ねるごとに会場は
にぎやかになり、一緒に
交通整理をする皆さんと
も仲良くなります。
顔なじみになるとイベ
ント参加が楽しみになり
ます。小さな公園ですが、多くの方が来場し、に
ぎわっています。来園者が事故もなく、お祭りを
楽しんでくださり、私自身も大いに楽しむことが
できました。
■イベント協力で登録
横田 和子さん
﹁
た
く
さ
ん
の
人
と
一
緒
に
な
に
か
を
つ
生
か
し
た
い
﹁
﹂
地
域
の
役
に
立
ち
た
い
﹂
﹁
自
分
が
持
っ
て
い
る
知
識
や
技
能
を
のど
?ん
な
人
が
登
録
し
て
い
る
市民人材バ
ンクに
聞いてみよ
う!
利
す 市 し
。 民 て
の く
皆 れ
さ る
ん 方
に を
提 登
供 録
し し
て 、
い そ
く の
も 情
の 報
で を
か
さ
ま
ざ
ま
な
活
動
に
対
し
て
指
導
協
力
う
学
習
活
動
や
ス
ポ
ー
ツ
活
動
、
そ
の
ほ
具
体
的
に
は
、
地
域
や
グ
ル
ー
プ
で
行
く
だ
さ
い
。
掛
け
く
だ
さ
い
。
の
講
師
を
探
し
て
い
る
な
ど
、
ぜ
ひ
お
声
て
く
れ
る
人
を
探
し
て
い
る
、
サ
ー
ク
ル
推
進
員
や
生
涯
学
習
課
に
お
問
い
合
わ
せ
利
用
や
登
録
の
方
法
は
、
人
材
バ
ン
ク
用
者
内631
"!
し
て
い
ま
す
。
地
域
社
会
を
作
っ
て
い
く
こ
と
を
目
的
に
支
え
合
う
人
と
が
一
緒
に
な
り
、
豊
か
な
市
民
人
材
バ
ン
ク
は
、
学
び
合
う
人
と
市
民
人
材
バ
ン
ク
っ
て
何
?
探
し
て
い
る
、
お
祭
り
の
運
営
を
手
伝
っ
で
き
ま
す
。
企
画
の
内
容
が
足
り
な
く
て
敬
老
会
と
い
っ
た
イ
ベ
ン
ト
な
ど
で
利
用
地
域
行
事
の
お
手
伝
い
、
誕
生
日
会
や
ど
ん
な
時
に
利
用
で
き
る
の
?
の
声
富士見市卓球連盟が50周
年を迎えるにあたり、いろ
いろな要望から人材バンク
のお世話になり、新舞踊
「み
ずき会」さんをご紹介いた
だきました。
当初費用のことが心配で
したが、「みずき会」さん
の出演は無料とのことで、
安心しました。
人材バンクには、無料で活動する登録者もいら
っしゃるとのこと。あのような素晴らしい舞踊を
提供してくださる団体が登録していることに、と
ても驚きました。
■富士見市卓球連盟
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
14
男女共同参画ひろば
ば いっぽ いっぽ
市では「富士見市男女共同参画推進条例」を制定し、性別にかかわらず、個人の能力が
尊重される社会をめざして
“いっぽいっぽ”
取組みを進めています。
内273
問合せ/人権・市民相談課 "!
市では、男性も女性もいきいきと活動できる社会
を目指して、育児や家事、仕事と生活の両立などを
テーマにさまざまな講演会やセミナーを実施してい
ます。今後実施する
セミナーや講座に
も、ぜひ気軽にご参
加ください。
7月6日 佐々木常夫氏講演会(鶴瀬コミュニティセンター)
「働くあなたへ贈る25の言葉
−仕事も家庭も諦めない−」
あきら
会場には、大勢の参加者が集まりました。講師の佐々
木さんはベストセラー作家であり、東レ経営研究所特別
顧問として活躍しています。自閉症の子どもを含む3人
の子どもたちとうつ病の妻を抱えながら、仕事と家庭を
両立するワザを伺いました。
①仕事の効率化(会議や資料を極力減らすなど)
②スケジュールの徹底(1日・1週間・1か月・1年間の
スケジュールを細かく組み立てて段取りを予測)
③デッドライン(期限)を決めて取り組む
など、普段から気を付けているようでなかなか実践でき
ていないことについてのアドバイスがありました。
参加者からも、「家庭と仕事を両立し、さらに特殊な
家庭環境の中で仕事をしていることに強さを感じまし
た。自分も仕事で逃げたいことが多いが、計画的な仕事
を心がけたいです」などと大好評でした。
ワーク・ライフ・バランスは働く人の永遠の課題です。
皆さんも一度仕事の仕方を振り返ってみてはいかがで
しょうか。
講演会&セミナーフォトギャラリー
講演会
セミナー
15
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
講演会&セミナーのリポート
ひろ
き
8月24日 吉田大樹氏セミナー(鶴瀬西交流センター)
ぢから
「パパあそぼ!えほんライブ&パパ力セミナー」
パパ向けのセミナーとして、富士見市オリジナルのパ
パ力チェック表を使って、家庭内での役割分担やお互い
の仕事の予定など、さまざまな項目をチェックしまし
た。参加者のパパの中には毎日朝食を作っている方や週
に2日は早く家に帰るように計画的に仕事をしている方
など夫婦で協力しあって家事や育児に取り組んでいる方
も多く、
周りのパパの話が良い刺激になったようでした。
ファザーリング・ジャパンの会員として活躍する吉田
さんから、実体験などを通して、「子育ては質より量。
できる限り子どもと過ごす時間を増やし、触れ合うこと
で絆が深まる」など、参考になるアドバイスが盛りだく
さんのセミナーになりました。
えほんライブでは、吉田さん率いる先輩パパたちが読
む絵本に、子どもたちが身を乗り出して聞き入っていま
した。
参加者からは、「日ごろから母親任せにせず、もう一
歩踏み込んで子育てでできることを増やしたいと思いま
す」
「絵本の読み方などもとても参考になりました」な
ど、充実した楽しいセミナーとなりました。
きずな
パパあそぼ!パート2
「パパママコミュニケーション術&
親子でお絵かき」セミナー参加者募集!
パパとママのコミュニケーション力をアップさせた
い方にお勧めです。産前・産後のさまざまな「変化」
や毎日の家事や仕事でカリカリせず、楽しみながら過
ごすための実践的なアドバイスをお教えします!
親子でお絵かきでは、お子さんと力を合わせて絵を
描き、素敵な作品に仕上げます。また、お子さんが喜
ぶ絵の飾り方もアドバイスします!
ご夫婦での参加や、これからお子さんが生まれる方
の参加も大歓迎です。ぜひご参加ください。
とき/10月18日(土)
午後2時∼4時(1時30分開場)
場所/鶴瀬西交流センター
定員/30組(無料、申込順)
※保育あり(1歳∼未就学児、要予約、申込順)
講師/渡辺大地氏(㈱アイナロハ代表取締役)
主催/市、富士見市男女共同参画推進会議
申込み/10月1日(水)
から
ファックスまたは電話で
問合せ/
人権・市民相談課
内273
!○
049―254―2000
i
10月21日∼30日
犬の正しい飼い方普及旬間
行政書士による無料相談会
相続・遺言・成年後見・離婚・
交通事故・各種許認可などについ
て相談できます。秘密は守られま
すので気軽にご相談ください。
(土)
とき/10月18日
午前10時∼午後4時 ※申込不要
場所/ココネ上福岡2階多目的ホ
ール(ふじみ野市霞ヶ丘1―2―7)
問合せ/埼玉県行政書士会東入間
支部前田行政書士事務所
!049―251―7361
三芳町防災行政無線による
訓練放送のお知らせ
三芳町は、10月18日
(土)
午後1
時30分から、三芳町地域連携避難
訓練を行います。
訓練開始の際に防災行政無線に
よる訓練放送を行います。三芳町
に近い地域では、放送が聞こえる
場合がありますので、ご理解のほ
どお願いします。
問合せ/三芳町役場自治安心課防
犯防災担当 !049―258―0019
nformation station
保育士合同就職面接会
個別面接会と最近の保育事情が
分かるセミナーを行います。
とき/10月28日
(火)
午後1時30分
∼4時(受付:0時30分∼)
※無料、申込不要
場所/大宮ソニックシティ地下第
1展示場
対象/保育士、保育補助として就
職を希望する方
参加企業/50社(予定)
持ち物/履歴書、自己 PR 書など
複数枚、ハローワークカード(お
持ちの方)
※参加企業など詳しくは、埼玉労働
局ホームページをご覧ください。
問合せ/埼玉労働局職業安定課紹
介係 !048―600―6208
県福祉部少子政策課保育運営・幼
保連携担当 !048―830―3330
労使トラブル話合いによる解決を
労働委員会がお手伝いします
「解雇・雇止め」
「賃金の引下げ」
「パワハラ」
「団体交渉拒否」など
職場で困ったことはありませんか。
労働委員会では、中立・公平な
立場であっせんや不当労働行為の
審査をして、労働者や労働組合と
会社とのトラブル解決をお手伝い
します。手続きは簡単・無料です。
ぜひご利用ください。
問合せ/県労働委員会事務局
!048―830―6465
INFORMATION FUJIMINO
「インフォメーションふじみの」
こくさいこうりゅう
スマート
フォン、携
帯電話など
でいつでも
・どこでも
気軽に家庭
コバトン
の省エネ診
断が受診できます。
光熱費、冷房稼働時間などのラ
イフスタイルなど必要事項を入力
することで、その家庭の CO2排出
状況のほか、省エネ対策のメニュ
ーを提案します。
また、省エネ対策のメニューの
中から取組項目を選択すると、改
善効果も確認でますので、ぜひご
利用ください。
利用登録サイト/
https://www.ecosaitama.jp/
問合せ/県温暖化対策課総務・エ
コライフ推進担当
!048―830―3033
はっ
がつごう
10月号のテーマ
か ぞくたいざい
ちゅう い てん
家族滞在ビザの注意点
ちゅうごく ご
埼玉(WEB)版家庭のエコ診断
かくげつ
!ふじみの国際交流センターが隔月で発"
がいこくせき
かた
せいかつじょうほう し $
#こう
%行する外国籍の方のための生活情報誌&
えい ご
かんこく ご
中国語、英語、韓国語、ポルト
ご
ご
ご
ガル語、スペイン語、タガログ語
に ほん ご
げん ご
、日本語の7
(フィリピンの言語)
こく ご
し
か国語でお知らせしています。
に ほん ご
わ
ちか
日本語がよく分からない近くの
がいこくじん
おし
かた
外国人に教えてください。その方
やく だ
た げん ご
せいかつ
にとって役立つ多言語による生活
じょうほう
情報です。
こくさいこうりゅう
といあわ
問合せ/ふじみの国際交流センター
!049―256―4290
の
し かみふくおか
(〒356―0004 ふじみ野市上福岡5―4
―25) http://www.ficec.jp
お知らせ
キラリふじみのイベント内容
などは、HOTキラリ10月号ま
たはキラリふじみホームページ
をご覧ください。
http://www.kirari-fujimi.com/
calendar/list
問合せ/
キラリふじみ
広報
!049―268―7788
ふじみ
平成2
6年1
0月号
16
ご
案
内
マナーを守り、犬を正しく飼い
ましょう。
犬の登録は生涯1回、犬への狂
犬病予防注射は年1回受けまし
ょう。
狂犬病予防注射を受けたら健康
増進センターに届出をしましょ
う。
鑑札と注射済票は犬に必ずつけ
ましょう。
散歩はつないで行い、フンは必
ず持ち帰りましょう。
異常に鳴きつづけるなど、近隣
に迷惑をかけないようにしまし
ょう。
飼育環境を整え、家族の一員と
して終生かわいがりましょう。
犬に関する相談/朝霞保健所
!048―461―0468
問合せ/
健康増進センター
!049―252―3771
情報ステーション
市役所からのお知らせ
富士見市役所
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
ご案内
Guidance
ご
案
内
10月1日∼31日
サークル活動公開月間
鶴瀬・南畑・水
谷公民館、針ケ谷
コミュニティセン
ターを利用して活
動しているサークル(市 内 登 録 団
の見学や体験をすることがで
体)
きます。
地域での新たな仲間づくりや学
習や交流の場として、この機会に
ぜひお越しください。
詳しくは各公民館、針ケ谷コミ
ュニティセンターへお問い合わせ
ください。
※水谷東公民館は随時サークルのご
案内をしています。
問合せ/
鶴瀬公民館
!049―251―1140
南畑公民館
!049―251―5663
水谷公民館
!049―251―1129
水谷東公民館 !048―473―8717
針ケ谷コミュニティセンター
!049―251―8478
建築に関する法令等の説明会
県および県内市町村などでは、
違反建築を未然に防止し、安全で
良質な建築物の普及を図るため、
10月10日∼20日に「ルール守って
明るく住マイル『違反建築なくそ
う運動』
」
を行います。
その一環として、建築に関する
法令の説明会を開催します。
とき/10月16日
(木)
午後2時∼4時
場所/狭山市市民交流センター
(狭山市入間川1―3―1)
ビル・マンションなどは、市の
水道管からの水を貯水槽(受水槽
にため、各住戸
や高架水槽の総称)
などに供給しています。そのため、
所有者などは一定の基準に従い管
理する義務があります。
基準とは、貯水槽の清掃や点検、
水質検査を1年以内ごとに1回、
定期に行うことです。
安全で衛生的
な水を供給する
ため、所有者な
どは適正な管理
をお願いします。
内525
問合せ/水道課 !○
平成27年4月1日から
パートタイム労働法が変わります
パートタイム労働者の公正な待
遇を確保し、納得して働くことが
できるようにするため、パートタ
イム労働法が改正されました(平
。
成27年4月1日施行)
〈改正の主なポイント〉
正社員と差別的取り扱いが禁止
されるパートタイム労働者の対
象範囲が拡大されました。
パートタイム労働者と正社員の
待遇を相違させる場合は、職務
の内容などを考慮して、不合理
と認められるものであってはな
らないとする「短時間労働者の
待遇の原則」が新設されました。
パートタイム労働者を雇い入れ
たときは、雇用管理の改善措置
の内容について、事業主に説明
義務が新設されました。
パートタイム労働法の実効性を
高めるための規定が新設されま
した。
内容/住宅の耐震改修工事につい
て(埼玉建築士会)、定期報告制度
について(埼玉県建築安全協会)ほか
※パートタイム労働法の対象となる
※木造住宅の無料耐震診断や無料建
業所に雇用される正社員の1週間の
築相談も行います。
所定労働時間に比べて短い労働者の
内422
!○
問合せ/建築指導課
川越建築安全センター
!049―243―2102
17
マンションなどの
貯水槽所有者・管理者へのお願い
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
行政相談週間(10月20日∼26日)
さいたま一日合同行政相談
国・県の職員、弁護士などが役
所の仕事に関する苦情・要望など
の相談に応じます。
秘密は守られますので気軽にご
相談ください。
とき/10月16日
(木)
午前10時30分∼午後4時
(受付:3時30分まで)
場所/浦和コルソ7階ホール
(さいたま市浦和区高砂1―12―1)
相談内容/登記(相続・譲渡)、国税
、年金(国民・厚生)、
(相続税・所得税)
道路、保険(介護・国民健康)、郵便
など
問合せ/関東管区行政評価局
!0570―090110
そのほかの相談窓口もご利用
ください。
行政苦情110番
!0570―090110
(総務省関東管区行政評価局)
FAX 相談 048―600―2336
インターネット相談
https://www.soumu.go. jp /
hyouka/gyousei-form.html
平成27年版
埼玉県民手帳を販売します
サイズ(色)/14×8.
5㎝
(黒、グレイッシュブルー)
価格/500円(税込)
販売場所・期間/
市役所
10月20日
(月)
∼在庫終了
出張所
10月20日
(月)
∼12月12日
(金)
※そのほかの販売場所は、10月1日
(水)以降に県ホームページをご覧く
ださい。
内225
問合せ/総務課 !○
パートタイム労働者とは…
1週間の所定労働時間が、同一の事
ことです。
問合せ/埼玉労働局雇用均等室
!048―600―6210
平成2
7年版県民手帳
i
おでかけあそびの広場
※詳しい日程は、のびのび通信をご
覧ください。
時間/午前10時∼11時30分
対象/未就学児と保護者
問合せ/勝瀬こばと保育園子育て
支援センター「のびのび」
!049―263―8800
nformation station
おでかけぴっぴのひろば
子どもの遊び場に気軽にお越し
ください(無料、申込不要)。
とき・場所/
いずれも午前10時∼11時30分
∼子育て・親育ち∼
「自分が好き!」から始める子育て
10月 14日(火)
22日(水)
11月 11日(火)
26日(水)
12月 9日(火)
24日(水)
1月 13日(火)
28日(水)
「子育ては失敗の連続!それで
いい」と語る永瀬先生が教育学と
健康・病気に関する知識を踏まえ
ながら、おもしろい発想で子育て
を応援します(無料)。
とき/10月23日
(木)
午前10時∼正午
場所/鶴瀬西交流センター
講師/永瀬春美氏
2月 10日(火)
25日(水)
(JACC 認定 臨床心理カウンセラー)
3月 10日(火)
25日(水)
申込み/10月1日
(水)
から直接ま
たは電話で(土・日曜、祝日を除く)
鶴馬1丁目集
水谷東公民館
会所(第1保育
所2階)
(ふれあいサロン)
対象/未就学児と保護者
内容/身長・体重測定、自由遊び、
手遊び、紙芝居など
問合せ/子育て支援センター「ぴ
っぴ」 !049―251―3005
問合せ/健康増進センター
子育て健康ガイド
ファミサポ・ステップアップ講座
子
育
て
手遊びや絵本、紙芝居などを一
緒に楽しみましょう(無料、申込不
。
要)
とき・場所/
毎月第2月曜・コープ羽沢店2階
毎月第4月曜(予 定)・上沢1丁 目
集会所
情報ステーション
※保育あり(満1歳以上、申込順)
問合せ/ファミリー・サポート・
センター(保育課内)
!049―251―3337
2049 252 3771
049 255 3321
※聴覚障がいの方はファックスでお申し込みください。
■…要予約 ■
①
⑪…受付時間 ■
②…対象 ■
③…場所 ■
④…内容 ■
⑤…持ち物 ■
⑥…定員
⑩…主催 ■
■
⑨…そのほか 水 …バス水谷コース 鶴 …バス鶴瀬コース
事業名
① パパママ
■
準備教室
① もぐもぐパクパク
■
食事相談
とき
1日目
10月 4日㈯
9:30∼15:30
2日目
11月13日㈭
9:30∼15:30
10月27日㈪
9:00∼15:00
10月 7日㈫
4か月健診
10月20日㈪
10月 1日㈬
12か月健診
10月28日㈫
1歳6か月健診
10月15日㈬
3歳健診
10月14日㈫
① 乳児・母乳相談
■
10月14日㈫
10:00∼11:30
① パパ講座
■
(初めてパパの子育てサロン)
わくわく子育て
トーキング
10月 4日㈯
9:50∼12:00
10月 2日㈭
10:00∼11:30
詳 細
⑪ 9:20∼9:30 ④ 赤ちゃんの環境と衣類、ビデオ上映、先輩
パパママに聞いてみよう、歯の健康とブラッシング、出産後
② 初めての出産を
の家族計画、出産前後に利用できる制度、パパの妊婦体験
平成27年1・2月
⑤ 母子健康手帳、筆記用具、歯ブラシ(ご夫婦各自)、手鏡、昼食
に迎えるご夫婦
⑪ 9:20∼9:30 ④ 妊娠から出産、育児までのイメージづくり、
③ 針ケ谷コミュニティセンター
新生児の保育、もく浴実習、楽しい食卓づくり、パパの妊婦体験
⑥ 15組(申込順)
⑤ 母子健康手帳、筆記用具、昼食、1回目に配布した資料、
妊娠届の際にお渡ししたパンフレット(母子健康手帳の副読本)
② 5か月児∼3歳児の保護者 ③ 健康増進センター ④ 食事についての相談
⑨ 1人30分程度
水 ⑪ 12:50∼13:40 ③ 健康増進センター
鶴 ② 平成26年5月1日∼5月15日に生まれた子
水 ⑪ 12:50∼13:40 ③ 健康増進センター
鶴 ② 平成26年5月16日∼5月31日に生まれた子
携帯版乳幼児健診専用バス運行表
水 ⑪ 12:50∼13:40 ③ 健康増進センター
鶴瀬コース 水谷コース
鶴 ② 平成25年10月1日∼10月23日に生まれた子
水 ⑪ 12:50∼13:40 ③ 健康増進センター
鶴 ② 平成25年10月24日∼11月15日に生まれた子
水 ⑪ 12:50∼13:40 ③ 健康増進センター
鶴 ② 平成25年1月1日∼1月23日に生まれた子
水 ⑪ 12:50∼13:40 ③ 健康増進センター
鶴 ② 平成23年4月生まれの子
⑪ 9:40∼10:00 ② 1歳までのお子さん(第一子)とお母さん
③ 健康増進センター ④ ワンポイント保健情報、育児相談、グループトーク、母乳相談
※母乳相談のみ経産婦も可。管理栄養士・助産師・保健師の相談もあります。
⑪ 9:40∼9:50 ② 1歳までのお子さん(第一子)とお父さん
③ 針ケ谷コミュニティセンター ④ 子育ての話、情報交換、保健情報
⑤ 母子健康手帳、バスタオル、そのほか各自必要なもの
⑪ 9:45∼10:00 ② 1歳くらいまでのお子さんとお母さん ③ 水谷公民館
④ お母さんたちの交流 ⑤ バスタオル、そのほか各自必要なもの
⑩ 富士見市母子保健推進員連絡協議会
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
18
市役所からのお知らせ
富士見市役所
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
学ぶ
Learning
学
ぶ
2日でわかる!始める!血管元気生活
生活習慣病予防教室
①コレステロール・中性脂肪
少し高めから卒業しよう
とき・内容/
とき
子
育
て
11/4
(火)
11/18
(火)
内容
脂質異常症ってどんな病
気?
脂質異常症予防のための
コツを知ろう①∼日常生
活、食事・食べ方編∼
脂質異常症予防のための
コツを知ろう②∼効果的
な運動を体験しよう∼
②血圧少し高めから卒業しよう
とき
11/11
(火)
11/18
(火)
内容
高血圧ってどんな病気?
高血圧予防のためのコツ
を知ろう①∼日常生活、
食事・食べ方編∼
高血圧予防のためのコツ
を知ろう②∼効果的な運
動を体験しよう∼
共通事項
時間/午前9時30分∼11時30分
(受付:9時15分∼)
場所/健康増進センター
対象/74歳までのコレステロー
ル・中性脂肪・血圧が気になる
方(ご家族)
定員/30人(申込順)
費用/30円(保険代)
持ち物/健康診査または人間ド
ックなどの健診結果(お 持 ち の
、筆記用具 ※11月18日の教
方)
室は①②合同で行います。
申込み・問合せ/健康増進セン
ター !049―252―3771
就業支援セミナー
自分らしいコミュニケーションを
学ぼう
自他両方を尊重し、適切かつ率
直に意見を伝える自分らしい自己
表現を学び、就職活動に役立てま
せんか。
とき/11月6日
(木)
午前10時∼正午
場所/鶴瀬駅西口サンライトホール
※公共交通機関をご利用ください。
対象/市内在住、在勤で就職活動
中の方
とき/10月26日
(日)
午前9時∼正午
場所/消防本部大講堂
対象/市内在住、在勤、在学の方
定員/30人
申込み/10月6日
(月)
∼10日
(金)
午前8時30分∼午後5時に電話で
問合せ/消防本部救急課
!049―261―6673
19
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
いつまでもキラキラ輝く女性で
いるために、体の中から磨いてみ
ませんか。
とき・内容/
いずれも水曜午後1時30分∼3時
30分(受付:1時15分∼)
とき
10/22
※保育なし
定員/20人(無料、申込順)
講師/田中雅子氏
(特定非営利活動法人アサーティブジ
ャパン
認定講師)
持ち物/筆記用具
申込み/10月1日
(水)
から電話で
内383
問合せ/産業振興課 !○
埼玉県女性キャリアセンター
在宅ワークセミナー(入門編)
在宅ワーク
の心構えや、
仕事の探し方
などを学びま
す。
(金)
とき/11月21日
午前10時∼正午
場所/和光市役所5階502会議室
10/29
内容
講 内面から輝くカラダづくり
義 講師:管理栄養士
実 ヨガ
技 講師:ヨガインストラクター
講 キレイな歯を保つために
義 講師:歯科衛生士
実 ヨガ
技 講師:ヨガインストラクター
場所/健康増進センター
対象/市内在住、在勤の18∼64歳
の女性の方で、医師から運動の制
限を受けていない方
定員/30人(申込順)
費用/60円(保険代)
持ち物/筆記用具、
タオル、飲み物、
運動しやすい服装
申込み/10月1日
(水)
から電話で
問合せ/健康増進センター
!049―252―3771
子育て
Child-rearing
(和光市広沢1―5)
対象/求職中で在宅ワークに興味
のある女性の方
定員/60人(無料、申込順)
つつみ か なえ
講師/堤香苗氏(㈱キャリア・マム
代表取締役)ほか
※保育あり(1歳∼未就学児、定員10
人、要予約)
普通救命講習
第4回
健康美人ヨガ講座(全2回)
申込み/10月1日
(水)
から FAX、
メールまたは電話で
第16回保育所展
保育所の活動や子どものようす、
子育て支援事業などを、ぜひご覧
ください。
とき/10月27日
(月)
∼31日
(金)
午前9時∼午後4時30分(初日は午
前10時から、最終日は午後3時まで)
(FAX、メールでの申込みは、氏名
(ふ
場所/市役所1階ロビー
内容/写真展示(保育所の一年間の
りがな)・住所・電話番号・保育の有
行事などのようす、子育て支援セン
無を記入)
ターのようすなど)、手作りおもち
問合せ/
和光市役所人権文化課人権担当
!048―424―9088
048―464―1234
a0400@city.wako.lg.jp
ゃ展示
問合せ/
第二保育所 !048―472―9174
第六保育所 !049―251―4741
i
つるせオータムコンサート
センターで配布中)
(申込順)
費用/4,
000円(テキスト代含む)
申込み/10月8日
(水)
午前8時30
分∼午後4時に消防本部予防課ま
たは東消防署に直接
※郵送での申込みはできません。
学ぶ
Learning
男の料理教室(全4回)
大切な方へ手料理を作りません
か。初心者大歓迎‼
とき・内容/
いずれも午前10時∼午後2時
とき
内容
「おいしいだしの取り方・
10/22
調味料の計り方」
(水)
豚肉の生姜焼きほか
10/30 「献立表の見方・立て方」
(木) ドライカレーほか
問合せ/消防本部予防課
!049―261―6007
場所/針ケ谷コミュニティセンター
対象/市内在住の全日程参加でき
る方
定員/12人(申込順)
講師/健康増進センター管理栄養士
参加費/2,
000円(材料代)
持ち物/エプロン、三角きん、食
器用ふきん、手ふき用タオル
申込み/10月7日
(火)
∼17日
(金)
午前9時∼午後9時に直接または
電話で
問合せ/針ケ谷コミュニティセン
ター !049―251―8478
(入場無料、手話通訳あり)
場所/鶴瀬コミュニティセンター
内容/
第1部
矢部美穂氏(女優)
による講演会
第2部
矢部美穂氏と適
応指導教室「あ
すなろ」の卒室生3人による対談
『それぞれの立ち直るきっかけに
ついて』
主催/NPO 法人富士見市民大学、
市教育委員会
問合せ/富士見市民大学事務局
(鶴瀬公民館内) !049―251―1140
中央図書館 !049―252―5825
"水谷東公民館図書室#
$
%
図
鶴瀬西分館 !049―252―5945 $(開室時間 火∼日曜 午後1時∼5時)%
ふじみ野分館 !049―256―8860 & お問い合わせは中央図書館へ '
書 館 【開館時間】火∼日曜 午前9時30分∼午後7時
10月のおはなしかい&映画会
内
中
央
図 書 館
11/19 応用編「いろいろな切り方」
(水) 筑前煮ほか
応用編「バランス献立」
11/27
鮭と野菜のから揚げ・みぞ
(木)
れあえほか
とき/11月15日
(土)
午後2時∼4時
日
容
時
こども映画会
11日(土)午後2時「ディズニーの三びきのこぶた」
「ぼくがおじいちゃんでおじいちゃんがぼく」
18日(土)午後2時「ドナルドダックと魔法使い」
「ね
ずみくんのチョッキ」
名作映画会
5日(日)午後2時「嵐を呼ぶ男」
19日(日)午後2時「スティング」
おはなしかい
(乳幼児)
1日(水)・15日(水)午前11時
おはなしかい(幼児・小学生) 4日(土)・25日(土)午後2時
鶴 瀬 西
分
館
こども映画会
4日(土)午後2時「アンパンマンとばいきんまん」
「アンパンマンまじょのくにへ」
おはなしかい
(乳幼児)
8日(水)午前11時
おはなしかい(幼児・小学生) 8日(水)午後3時30分
ふじみ野
分
館
こども映画会
25日(土)午後2時「シートン動物記
さな赤リス」
「アリとキリギリス」
おはなしかい
(乳幼児)
10日(金)午前11時
森を守る小
おはなしかい(幼児・小学生) 11日(土)午後2時
※映画会の上映作品は予告なく変更する場合があります。
●図書館利用者懇談会●
よりよいサービスを目指し、市民の皆さんから広く意見・要望など
を募るため、懇談会を開催します。
とき/11月1日
(土)
午前10時∼11時30分
場所/中央図書館集会室
テーマ/私たちの地域にふさわしい「図書館像」とは
※直接お越しください。
問合せ/中央図書館 !049―252―5825
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
20
学
ぶ
主催/つるせオータムコンサート
実行委員会
問合せ/鶴瀬公民館
!049―251―1140
とき/
甲種新規:10月23日(木)・24日(金)
乙種:10月23日
(木)
いずれも午前9時∼午後4時30分
場所/消防本部大講堂
対象/富士見市、
ふじみ野市、
三芳
町に在住または在勤で管理監督的
な立場にある方(各事業所2人以内)
定員/甲種新規、乙種合計90人
※入場無料(整理券は各公民館、交流
不登校からの立ち直りを考え
るシンポジウム
壱櫻、大沢愛・大沢里沙によるピ
アノ演奏
甲種新規および
乙種防火管理講習会
いちざくら
nformation station
イベント
秋の一日を邦楽と洋楽のアンサ
ンブルでお楽しみください。
とき/10月19日
(日)
午後2時開演(1時30分開場)
場所/鶴瀬コミュニティセンター
出演/邦楽アンサンブル奏 SO、
むさしのコーラス、アンサンブル
情報ステーション
市役所からのお知らせ
富士見市役所
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
イベント
Event
イベント
鶴瀬西交流センター
フェスティバル
ガイド付き自転車ツアー
さわやかな
秋の一日「ガ
イド付き自転
車ツアー」に
参加しませんか。
とき/11月16日
(日)
(小雨決行。荒
天時は11月23日(祝)に延期)
対象/小学生以上
(小中学生は保護者同伴。13歳未満の
方はヘルメット着用)
とき/10月4日
(土)
・5日
(日)
場所/鶴瀬西交流センター
※駐車場はありません。
内容/
4日(土)午前10時∼午後4時30分
開会式(午前10時)
つるせ台小学校合唱部による
合唱、富士見高校吹奏楽部に
よる演奏
キッズバンド・ハッピーバン
ドによる演奏(午後1時30分∼3
コース/20㎞
※自転車で発着地集合
【朝霞駅発着】
A:朝霞市・和光市方面
午前10時∼午後3時 ※昼食持参
B:朝霞市・志木市・新座市方面
午前9時∼正午
【鶴瀬駅発着】
C:富士見市・ふじみ野市・三芳
町方面 午前9時∼正午
D:富士見市・ふじみ野市方面
午前10時∼午後3時 ※昼食持参
参加費/無料(拝観料などは別途)
申込み/10月31日
(金)
までにFAX、
メールまたは電話で
(申込者多数の場合は抽選)
問合せ/県南西部地域振興センター
!048―451―1110、 048―451―1113
j511110@pref.saitama.lg.jp
人権を考える集い
とき/10月31日
(金)
午後2時∼4時30分(1時30分開場)
場所/針ケ谷コミュニティセンター
内容/平成25年度全国中学生人権
作文コンテスト埼玉県大会優秀賞
作品の紹介、西山さつき氏による
講演「DV 及びデート DV につい
ての現状や課題について」
問合せ/
内273
人権・市民相談課 !○
問合せ !049―251―5555
時)
市民総合体育館からのお知らせ
あそびのひろば(午後1時∼3時)
妖怪ウォッチスタンプラリー、
囲碁
展示
絵画、俳句、手芸品、写真、
書、七宝焼、陶芸、ステンド
(仮事務所キラリふじみ)休館日:10月15日
(水)・16日(木)・24日(金)・25日(土)
たこ
てんこく
グラス、飾り凧絵、篆刻
模擬店
飲食物、草花、手作りかご
5日
(日)
午前10時∼午後4時
展示
舞台発表
コーラス、詩吟、現代尺八演
奏、オカリナ演奏、ピアノ演
奏、ギター演奏、空手演武、
太極拳、フラダンス、ラウン
ドダンス、舞踊、パワーアッ
プ体操、キッズダンス、マジ
ック
模擬店
飲食物、草花、手作りかご、
フリーマーケット
閉会式(午後4時)
主催/第9回鶴瀬西交流センター
フェスティバル実行委員会
問合せ/鶴瀬西交流センター
!049―251―2791
ZUMBA
ラテン系の音楽とダンスを融合
させて創作されたダンスフィット
ネスエクササイズです。心肺機能
の向上と、脂肪燃焼に効果が期待
できます。
とき/11月6日・13日・20日・27
日、12月11日・18日
いずれも木曜午後2時∼3時15分
場所/南畑公民館
定員/20人(申込順)
参加費/1回500円
ハタヨガ
ハタヨガで心身のバランス、自
律神経(交感神経と副交感神経)の
バランスを整え、健康に過ごしま
しょう。
とき/11月4日・11日・18日・25
日、12月9日・16日
いずれも火曜午後1時30分∼3時
場所/南畑公民館
定員/20人(申込順)
参加費/1回500円
カラダが若返る体操
カラダに痛みや違和感のある方に、
思いのままにカラダを動かすための
体操を行います。
(木)
とき/11月6日
午前10時30分∼11時30分
場所/キラリふじみ
定員/30人(申込順)
参加費/500円
手ぬぐい体操
手ぬぐいを使った体操やそのほか
の軽体操を行います。
また、食生活や生活習慣病予防を
学びます。
とき/11月7日・21日、12月5日
いずれも金曜午前10時30分∼11時30分
場所/ふじみ野交流センター
定員/20人(申込順)
参加費/1回550円
共通事項
主催/
(公財)
キラリ財団
申込み/10月2日
(木)
から午前9
時∼午後10時に直接または電話で
(休館日を除く)
21
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
i
情報ステーション
nformation station
あか
埼玉伝統芸能フェスティバル
∼受け継がれる人形芝居∼
シルバーフェスティバル2014
∼地域・なかま・未来∼
とき/12月7日
(日)
午後1時開演(0時30分開場)
場所/彩の国さいたま芸術劇場
楽しい企画が盛りだくさん!お
楽しみ抽選会もあります。
とき/10月4日
(土)
午前10時∼午後4時
場所/鶴瀬コミュニティセンター
内容/舞台応援団
「かじ兵衛太鼓」
地域応援団「鶴瀬小学校合唱部」
舞台、展示、模擬店、軽食喫茶など
主催・問合せ/シルバー人材セン
ター !049―253―6686
た灯籠に灯りをともします。幻想
的な雰囲気をお楽しみください。
(土)
とき/11月1日
午後3時∼9時
場所/鶴瀬駅前通り商店会隣接店舗
内容/各店舗にて当日限定のサー
難波田城資料館からのお知らせ
問合せ !049―253―4664
休館日:月曜
(祝日の場合は翌日)
電話番号・観覧者氏名(ふりがな・4
人まで・年齢を記入))
※無料、申込多数の場合は抽選
問合せ/県文化振興課「伝統芸能
フェスティバル」係
!048―830―2879
(〒330―9301
さいたま市浦和区高砂3―15―1)
a2875-01@pref.saitama.lg.jp
048―830―4752
むさしの作業所秋まつり
とき・場所/11月8日
(土)
・文化
の杜公園、15日
(土)
・東久保中央
公園(イオン大井店横)
いずれも午前10時∼午後2時30分
内容/花の販売、縁日コーナーなど
フリーマーケット参加者募集!
募集区画:50区画(申込順)
出 店 料:1,
000円
募集期間:10月14日
(火)
∼11月5
日(水)に電話またはホームページで
問合せ/入間東部むさしの作業所
!049―252―5270
http://www4.ocn.ne.jp/~musaku/
地区体育祭に参加しよう!
とき・場所/
※雨天時は各小学校体育館
10月12日(日)
8:30
南畑小
9:00
水谷小、関沢小、勝瀬小、
水谷東小、諏訪小、
みずほ台小、針ケ谷小、
つるせ台小
9:30
鶴瀬小
内636
問合せ/生涯学習課 !○
秋季企画展「新収蔵資料展」
市民や学校などから寄贈された
民具や歴史資料(大正から昭和の学
校日誌など)を展示します。
とき/10月18日(土)∼12月28日(日)
場所/資料館特別展示室
拓本体験教室
古代中国から伝わった複写技法
の拓本を体験します。石碑の文字
を和紙に写し、色紙の作品に仕上
げます。
とき/10月19日
(日)
午前10時∼午後3時
場所/資料館講座室
定員/8人(申込順)
指導/資料館友の
会拓本部会
参加費/500円(材料代)
持ち物/昼食
申込み/直接または電話で
さつまいも掘り(試食あり)
とき/10月26日
(日)
午前10時∼正午(小雨決行。悪天候
の場合翌週に延期)
集合場所/旧金子家住宅前
定員/30組(申込順)
し
牛人形浄瑠璃保存会(皆野町)、錦
太鼓会(川口市)
申込み/10月1日
(水)
∼29日
(水)
にはがき、
メールまたは FAX
(必着)
で(郵便番号・住所・氏名(ふりがな)
・
じゅう
しろ く
出演/白久串人形座(秩父市)、出
夕刻から、店舗前や路上に置い
とうろう
イベント
(さいたま市中央区上峰3―15―1)
第3回夢灯り大市
はやし
ビス品販売、太鼓、お囃子など
問合せ/鶴瀬駅前通り商店会
長根 !049―251―0857
古民家コンサート
古民家に響く歌声をお楽しみください。
とき/10月26日
(日)
午後1時30分∼2時
場所/旧大澤家住宅
定員/100人程度(無料、先着順)
演目/なつかしのメロディーなど
たくみ
出演者/新・音楽集団「匠」
(尚美学園大学)
共催/難波田城公園活用推進協議会
ふるさと体験 わらぞうり作り
(日)
とき/11月2日
午前9時30分∼午後3時
場所/資料館講座室
対象・定員/中学生以上・10人(申込順)
指導/いなほの会
参加費/300円(材料代)
持ち物/ハサミ、鼻緒用の古布2本
(仕上り寸法が幅2.
3㎝×長さ60㎝の筒
状に縫ったもの)、軍手、昼食
申込み/直接または電話で
10月ちょこっと体験
子どもから大人まで気軽にできる
昔体験です(無料、申込不要)。
とき・内容/午後1時∼3時
4日(土) めんこづくり
※1人で参加の方はほかの方と組ん
5日(日) てんびんおけ
でいただく場合があります。
11日(土) はたおり
参加費/1組1,
000円
持ち物/持ち帰り用の袋、シャベル
申込み/10月1日
(水)
午前9時か
ら直接または電話で
共催/難波田城公園活用推進協議会
12日(日) かざぐるまづくり
13日(祝) ススキのミミズク
18日(土) いろりの日
19日(日) わたくり
25日(土) はたおり
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
22
市役所からのお知らせ
富士見市役所
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
イベント
Event
イベント
富士見市ラジオ体操・
みんなの体操会
ラジオ体操をとおして市民の交
流と健康づくりを図る場として開
催します。
ラジオ体操の基本的な動き方も
学べます(無料、申込不要)。
とき/10月11日
(土)
午前8時20分∼10時
場所/
諏訪小学校校庭
水子貝塚資料館からのお知らせ
問合せ !049―251―9686
ふじみジュニア考古学クラブ(全8回)
考古学はどんな研究をしている
か一緒に学ぼう。
とき/いずれも土曜
とき
② 10/25
④ 11/29
講義「縄文土器」
実習「土器の拓本」
⑤ 12/13
県立歴史と民俗の博物館、
川越市立博物館など見学
⑥ 1/10
講義「弥生時代」
実習「土器の実測」
た ご はじめ
(NHK テレビ体操・ラジオ体操指導者)
持ち物/タオル、飲み物
講義「縄文時代」
実習「市内の遺跡めぐり」
③ 11/8 遺跡の発掘調査
(雨天時は諏訪小学校体育館)
指導/多胡肇氏
内容
講義「旧石器時代」
① 10/11
実習「石器の実測」
⑦ 1/31 講義「古墳時代」
講義「奈良・平安時代」
まとめ
※動きやすい服装でお越しください。
⑧ 2/14
主催/市教育委員会
内636
問合せ/生涯学習課 !○
※6回以上受講すると修了証交付
時間/午前9時∼正午
※③⑤は午前9時∼午後4時30分
対象/小学4∼6年生
とき/11月1日
(土)
∼16日
(日)
し しゅう
将棋コーナー、フランス刺繍、
そろばん交流、パソコン愛好会、
陶芸ほか
■民謡大会 ※お楽しみ抽選会あり
とき/11月2日
(日)
午前9時30分∼
場所/キラリふじみ
※当日飛び入り参加先着10人(受付:午前9時∼10時)
■芸能発表
とき/11月3日
(祝)
午前10時∼
場所/キラリふじみ
は うた
内容/日舞、新舞、民舞、詩吟、三味線、
大正琴、
端唄、
沖縄舞踊、ハワイアンダンスほか
23
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
土曜おもしろミューズランド
まが玉づくり
とき/10月4日
(土)
午前10時、午後2時の2回
場所/公園内学習広場
対象/小学生以上
(未就学児は保護者同伴で可)
定員/各50人(申込不要、先着順)
参加費/150円(材料代)
縄文クッキーづくり
とき/10月18日
(土)
午前10時、午後2時の2回
場所/資料館体験学習室
定員/各親子10組(申込順)
参加費/1組100円(材料代)
持ち物/エプロン、三角きん
申込み/直接または電話で
水子貝塚公園・難波田城公園
開園時間変更のお知らせ
10月1日
(水)
∼平成27年3月
31日
(火)
、開園時間は午前9時
∼午後5時となります。
主催/富士見市民文化祭実行委員会
共催/
(公財)
キラリ財団
内252
問合せ/地域文化振興課 !○
第51回富士見市民文化祭
■展示発表
とき/11月1日
(土)
∼3日
(祝)
午前10時∼午後5時(最終日は午後3時まで)
場所/キラリふじみ
内容/華道、書道、茶道、絵画、
菊花、山野草、文芸、手工芸、
七宝、革製品、俳句、短歌、パ
ンフラワー、水墨画、押し花、
定員/15人 参加費/500円
申込み/直接または電話で
■市民美術展
とき/11月9日
(日)
∼16日
(日)
午前10時∼午後6時
(初日は正午から、
最終日は午後5時まで)
場所/キラリふじみ
ちょう そ
内容/絵画、写真、書、彫塑、
工芸
■将棋大会 ※当日受付可
とき/11月9日
(日)
午前9時∼午後5時ごろ
場所/鶴瀬西交流センター
000円(昼食付)、市民以外
参加費/市民および会員1,
1,
300円(昼食付)、小学生500円(昼食なし)
■市民音楽祭
とき/11月16日
(日)
午後1時∼4時30分
場所/キラリふじみ
内容/コーラス、吹奏楽
または器楽演奏
i
第10回
ぱれっとまつり
高齢者サロン&親子劇場
赤ちゃんから、じぃじ・ばぁば
まで、みんな集まれ!人形劇☆
とき/11月3日
(祝)
午前10時∼午後2時
とき/
10月16日
(木)
午前10時30分開演
※小雨時は縮小開催
場所/南畑幼稚園周辺の田んぼ
【イベント】 かかしコンテスト、
農耕機試乗体験、さんだら飛ばし、
焼きいもコーナーなど
【模擬店】 新米おにぎり、農産物
フリーマーケット、模擬店など
【展示】 昔の農機具、やらい、米
俵など
(10時開場)
※駐車スペースに限りがありますの
場所/水谷公民館
内容/ぐりとぐらのえんそく、赤
ずきんほか
出演/人形劇あゆ(東風)
主催/わいわいサロンダベリッ歩、
水谷公民館
で、車での来場はご遠慮ください。
※未就園児の親子は事前申込みが必
主催/なんばた青空市場実行委員会
問合せ/南畑公民館
!049―251―5663
要です。
問合せ/水谷公民館
!049―251―1129
!!
全員
なんばた青空市場
に当たる
nformation station
イベント
∼知ろう・学ぼう・楽しもう
ふくしって身近にあったんだ∼
舞台アトラク
ション、福祉体
験、模擬店など
盛りだくさん。
気軽にお越しく
富士見市社協マスコッ
ト
ださい。
キャラクター
「うさみん」
とき/10月18日
(土)
午前10時∼午後3時
場所/市民福祉活動センターぱれ
っと
問合せ/富士見市社会福祉協議会
!049―254―0747
情報ステーション
お楽しみ
抽選会あり
第25回健康まつり∼あなたが主役の健康づくり∼
雷隣堂脇
第三保育所
渡戸
鶴瀬
コミュニティセンター 市役所前
東口
鶴馬
富士見
市役所
図書館前
鶴瀬駅前
諏訪小
安楽亭
鶴瀬
富士見台中
東口
みずほ台小
江川
254
並木
岡の坂
針ケ谷
コミュニティセンター
号バイパス
みずほ台駅前
国道
健康増進センター
みずほ台駅
みずほ台
コミュニティセンター
新河岸川
鶴瀬小前
鶴瀬駅
ハイハイよちよち競走に参加しませんか
対象/ハイハイよちよち歩きの乳幼児
内容/①よちよち競走 ②ハイハイ競走
申込み/10月1日
(水)
から電話で
勝瀬中
勝瀬
羽沢
(大豆を使ったアンチエイジングレシピの試食・紹介)
■高野豆腐の健康スープの試食
■薬草茶・薬膳しるこの試食
■模擬店コーナー
カラダを使って体験・チャレンジコーナー
■健康大使ふわっぴーと写真撮影(特定健診 PR)
■体を使って遊ぼう
■健康チェック(体脂肪測定など)
■脳ヂカラチャレンジ
■ふじみパワーアップ体操・
骨盤底筋体操・太極拳体験
■ツボ・ハリ体験と相談
■応急手当指導
■歯科材料で遊ぼう
■包帯固定の体験
ふじみ野
交流センター
西口
ふじみ野駅
無料 健診・相談コーナー
■歯科健診・はみがき指導
■フッ素塗布・洗口
■医師による健康相談
■痛みに関する相談
■薬に関する相談
食べて実感・学ぶコーナー
■大豆 de アンチエイジング!
∼新・日本型食生活を見直そう∼
バス停案内図
とき/10月26日
(日)
午前10時∼午後2時 ※雨天決行
場所・問合せ/健康増進センター !049―252―3771
水谷東公民館
健康まつり無料送迎バス時刻表
健康増進センター発
水谷東公民館
号 針ケ谷コミュニティセンター
みずほ台駅東口(埼玉りそな銀行前)
車
健康増進センター着
9:30
9:40
9:45
9:50
10:00
11:00
11:10
11:15
11:20
11:30
健康増進センター発
2 ふじみ野駅西口(埼玉縣信用金庫前)
雷隣堂脇
号
鶴瀬駅東口(隈川写真館前)
車 安楽亭富士見鶴瀬店前
健康増進センター着
9:30
9:40
9:45
9:50
9:55
10:05
11:00
11:10
11:15
11:20
11:25
11:35
1
※帰りのバスは1号車、
2号車とも午後2時5分に出発します。
駐車場がありませんので自転車・バスなどをご利用ください。
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
24
市役所からのお知らせ
富士見市役所
!0
4
9―2
5
1―2
7
1
1
0
4
9―2
5
4―2
0
0
0
Fujimi City Information
イベント
Event
イベント
入間郡市人権フェスティバル
誰もが自分らしく
いきいきと暮らせる
社会を実現するため、
広く地域住民の人権
問題への理解と関心
よさこい飯能乱舞による演舞
人権作文の朗読
を深めることをめざします。
(水)
とき/11月12日
正午∼午後4時
場所/飯能市市民会館大ホール
内容/
佐久間レイ氏(タレント、声優)
による講演
「絆の大切さ ∼いのちはひとつ
につながっている∼ お話と歌
と朗読劇で心のストレッチ」
はやし
囃子保存会による演奏
※人権パネルなどの展示、物産販売
などもあります。
定員/1,102人
申込み/当日先着順に受付
※手話通訳、保育あり(要予約)
問合せ/人権・市民相談課
内273
!○
このコーナーは市民の方から寄せられた情報を掲載しています。参加する時は、内容の確認を。
市民伝言板
掲載方法の問合せ/秘書広報課 2
イ ベ ント
ア
ス
ナ
ロ
くらしのリユース
ラウンドダンス ASUNARO鶴瀬
初心者講習会
10月2日∼12月25日毎週木曜13:00∼15:00
/鶴瀬公民館/成人女性/音楽に合わせ
て踊って、脳の活性化をしましょう/参加
費2,000円
(1か月)
、5,000円
(3か月)
/
横山 2049-251-2583
富士見市ソフトテニス連盟
ソフトテニス教室(全4回)…11月2日㈰・9
日㈰・16日㈰・30日㈰9:30∼12:00/本郷中
テニスコート/1回100円(保険代ほか)/
日程の途中からの参加も可/
市体育協会 2049-254-9510
会員募集…毎週土・日曜、祝日13:00∼17:00
/本郷中テニスコート/入会金3,000円/
年会費6,000円/
山川 2049-254-3349
公開 社交ダンスパーティー すみれ
10月19日㈰13:10∼16:00/ふじみ野交流
センター/当日受付。 愛好者歓迎/参加
者500円/主催社交ダンスサークル すみれ
(常時会員募集中)
/
我彦 2049-252-5272
第8回勝瀬こばと保育園バザー・保育園まつり
11月16日㈰10:00∼14:00/勝瀬こばと保育
園/バザー、模擬店など楽しい企画を用
意しています/バザー提供品を募集中/
勝瀬こばと保育園 2049-263-8800
カフェみずほ
写経の会…10月18日㈯13:00∼15:00/カ
フェみずほ(大應寺隣り)
/定員10人(要予
約)
/参加費1,200円(手本・半紙代、お茶
付き)/持ち物 小筆、筆ペン/未経験者
歓迎
介護に関する相談など…10月25日㈯11:00
∼15:00/カフェみずほ/介護に関する悩
みなどを気軽に語り合いましょう/参加費
300円(お茶・お菓子付き)/福祉NPOグ
ループみずほ 白石 2049-268-5333
募 集
わ
びこ
呼吸ヨガの会
毎週日曜10:00∼11:30/ふじみ野交流セン
ター/ネパール人講師から呼吸ヨガを学
ぶ/1回1,000円/見学・体験自由/
丸山 2090-2526-3009
ようめい
・ 9月10日現在
・
問合せ/環境課 2246
25
広報
じ
太極拳でリラックス
(楊名時健康太極拳)
第1・3・4土曜14:00∼15:30/みずほ台コミュ
ニティセンター/気軽にできる健康法で、
240
心身ともにリラックスしましょう/月会費
2,000円/初心者歓迎/
狩野 2049-253-1308
(17:00∼20:00)
か の う
アップル・フォークダンス
第1∼3水曜13:30∼15:00/鶴瀬公民館/
来て!見て!イキイキと踊りましょう/入
会金500円/月会費1,000円/無料体験あ
り/田子 2049-251-2682
た
ご
いっすいくう
みずほ一水空気功サークル
第2・4金曜10:00∼11:30/針ケ谷コミュニ
ティセンター/女性/深い呼吸で体にや
さしい動きです/入会金1,000円/月会
費1,000円/無料体験あり/
重田 2090-7813-8328
小筆&ペン字の会
第1・3火曜10:00∼12:00/ふじみ野交流セ
ンター/小筆とペン字の練習/入会金
1,000円/月会費2,000円/初心者歓迎/
佐藤 2049-252-5895
(19:00∼21:00)
富士見日本語サークル
毎週火曜10:00∼12:00、毎週金曜13:30∼
15:30、毎週土曜14:00∼16:00/鶴瀬西交
流センター/都合の良い活動日に日本語
学習支援のボランティアをしませんか/年
会費1,200円/若月 2049-254-8104
ご利用ガイド
このコーナーは、不用になった品物のリユースを希望する方の橋渡し
をする場です(無料のみ)
。 ゆずります・ゆずってくださいとも市内在住
の方が対象です。 登録は3か月です。 交渉結果はご連絡ください。
ゆずります
ゆずってください
冷蔵庫/洋服タンス/マッサージチェア/回転いす(ひじ付)
/
布団乾燥機/健康器具(開脚運動器、ルームランナー)
/女性
用スキーセット
(板160㎝・ストック・靴23㎝)/マンドリン/ギ
ター/ひな人形(ケース入り)
/剣道の防具一式/竹刀/空手
用グローブ(低学年用)/自転車(女児用24㌅)/三輪車/子
ども用ハイチェア/チャイルドシート/抱っこひも/おんぶひも
/哺乳ビン消毒ケース
二段ベッド/ダブルベッド/応接セット/ CDラジカセ/卓
上ミシン/ポールハンガー/茶道具(水さし、棚)
/書道道
具/自転車(大人用)
/きたはら幼稚園制服・体操着・カバン
(男児用120㎝、女児用100∼120㎝)
/すわ幼稚園制服
・体操着(男児用110㎝)
/勝中夏・冬用制服・体操着(女子
用165㎝)
/子ども服(男児用95∼100㎝、女児用90㎝)
/ベビーカー
(双子用)
ふじみ
平成2
6年1
0月号
みなさんの身近な話題を
お知らせください
内
秘書広報課 ○241
●合同防災訓練
●お諏訪さまのお祭り
8月28日に諏訪神社において例大祭が
行われました。「お諏訪さまのお祭り」
として近隣の皆様に親しまれていま
す。勝瀬囃子、渡戸獅子舞が演じられ、
祭りの見どころとなっています。模擬
店も数多く出店し、多くの人でにぎわ
っていました。
8月29日、30日に諏訪小学校
区合同防災訓練が行われまし
た。初期消火訓練や、全小学
校と勝瀬中学校に設置されて
いるガスバルクタンクのLP
ガスを活用した炊き出し訓
練、避難所宿泊体験訓練など
が行われました。
●死亡事故ゼロ日数500日達成
●開園20周年記念 水子貝塚まつり・星空シアター 2014
交通死亡事故ゼロ日数が500日を超えたことか
ら、東入間警察署長から富士見市に対し感謝状の
模擬店や縄文体験など多くの人でにぎわっていました。また、夕方からは園
内に設置した大型のスクリーンで映画鑑賞が行われました(9月6日)
。
贈呈が行われました。
●準優勝おめでとうございます
かざ ま たかよし
市内在住の風間隆由さんがイラン・イスラム共和国で開催
された2014デフフットサルワールドカップアジア予選に
日本代表として出場しました。決勝戦でイランに惜敗し準
優勝でした。写真は激励会を開催した時のようすです。
27
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
26
‐
252
‐
3771
健康増進センター 2 049
049
‐
255
‐
3321
ガ イ ド
健康ガイドは
携帯版からも
ご覧になれます。
※聴覚障がいの方はファックスでお申し込みください。
①…要予約 ■
■
⑪…受付時間 ■
②…対象 ■
③…場所 ■
④…内容 ■
⑤…持ち物 ■
⑥…定員 ■
⑦…費用 ■
⑧…申込み ■
⑩…主催 ■
⑨…そのほか
事業名
① はつらつ教室
■
生活機能アップコース
とき
詳 細
10月 3日㈮
17日㈮
31日㈮
10:00∼14:30
② 足腰の痛みや動きにくさをきっかけに、思うように健康管理や体力維持ができな
くなってきた方
(介護保険の認定を受けていない方)
③ 健康増進センター(送迎あり) ④ 作業療法士など専門職による個別相談と運動、
心身の活動向上とより豊かな地域参加を目指したグループ活動
⑦ 1回につき30円
(保険代)
■
① 知ってナットク 10月28日㈫
9:00∼16:00
身近な健康相談室
① レディース健康相談室
■
ホッと安心健康相談
② 健康について相談のある方 ③ 健康増進センター
④ 生活習慣病や食事に関することについて保健師、管理栄養士による個別相談
⑨ 1人1時間程度
10月28日㈫
9:00∼16:00
② 女性 ③ 健康増進センター ④ 更年期障害や尿もれなど女性特有のからだの悩み
について保健師による個別相談 ⑨ 1人1時間程度
10月 2日㈭
13:30∼15:30
③ 水谷東公民館
ふれあいサロン
10月 9日㈭
13:30∼15:30
③ 鶴瀬公民館
いきいき活動室
10月29日㈬
13:30∼15:30
■ こころの健康相談
①
集 団 検 診
集団検診名
■ 胃がん検診
①
■ 前立腺がん検診
①
■ 乳がん検診
①
② こころの病でお悩みの方やその家族の方
(特に医療機関にかかれずお困りの方)
③ 市民福祉活動センターぱれっと ④ 精神科医師による相談
③ 健康増進センター ※申込み・問合せは健康増進センターへ 2049-252-3771
対象者・内容
受診料
受診期日
定員
・40歳以上(昭和50年3月31日までに生まれた方)
・問診、胃部X線撮影
(バリウム検査)
・50歳以上(昭和40年3月31日までに生まれた方)
・問診、PSA検査
(血液検査)
500円 11月 7日㈮午前
500円 11月 8日㈯午前
・30歳以上(昭和60年3月31日までに生まれた方)
で、平成25年度
(平成25年4月∼平成26年3月)
に受診していない方
2,000円
・問診、視診、触診、マンモグラフィ
(X線撮影)
※マンモグラフィは2年に1度の検診です。
11月22日㈯午前・午後
11月26日㈬午前・午後
11月27日㈭午前・午後
100人
80人
各100人
申込開始日
10月 6日㈪
10月 7日㈫
10月20日㈪
※マンモグラフィ(X線撮影)
は乳がんの早期発見に役立つ検査です。自分は大丈夫と思わず、ぜひこの機会に受診しましょう。
(豊胸手術、ペースメーカー挿入術を受けた方、妊娠中または妊娠している可能性のある方、授乳中の方は対象になりません)
当 番 医
(富士見市)
5日㈰ 恵愛病院
電話番号
049-252-2121
救急休日診療
日曜 祝日
年末年始
12/31∼1/3
東入間医師会
ふじみ野市駒林元町3‐1‐20
2049-264-95928
〔昼間〕9:00∼12:00・13:00∼16:00
〔夜間〕20:00∼22:00 休日急患診療所
休日・夜間の
医療機関
携帯版
12日㈰ 上福岡総合病院(ふじみ野市) 049-266-0111
(富士見市)
13日㈷ 恵愛病院
049-252-2121
(富士見市) 049-262-0600
19日㈰ にしじまクリニック
(富士見市)
26日㈰ 恵愛病院
049-252-2121
10月の緊急時の外科医(9:00∼16:00)
当 番 医
電話番号
(富士見市) 049-252-5121
5日㈰ みずほ台病院
東入間医師会
日曜 祝日
富士見市鶴馬3351‐2
2049-252-40508
〔昼間〕9:00∼12:00・13:00∼16:00
第二休日診療所
小児時間外 東入間医師会
救急診療 休日急患診療所
ふじみ野市駒林元町3‐1‐20
2049-264-95928
〔診療時間〕
月∼土曜
(祝日を除く)
20:00∼22:00
(ふじみ野市) 049-278-6656
12日㈰ さくらクリニック
(富士見市)
13日㈷ 三浦病院
049-254-7111
19日㈰ 上福岡総合病院(ふじみ野市) 049-266-0111
(富士見市)
26日㈰ 栗原医院
049-255-3700
埼玉県小児救急電話相談
2#8000
月∼土曜 19:00∼翌朝7:00 日曜、祝日、
年末年始 9:00∼翌朝7:00
埼玉県救急医療情報センター
2048-824-4199
受診可能な医療機関を毎日24時間案内
(年中無休)
おわびと訂正 9月号の埼玉県救急医療情報センターの電話番号に誤りがありました。おわびして訂正します。 正 2048-824-4199
29
広報
ふじみ
平成26年10月号
高齢者インフルエンザ予防接種
助成対象/次のいずれかに該当する方
65歳以上の希望者
60歳以上65歳未満の希望者で、心臓・じん臓・呼吸器の機
能に障がいのある方、またはヒト免疫不全ウイルスによ
る免疫機能に障がいのある方(身体障害者手帳1級程度)
費用/自己負担1,000円
(実施医療機関でお支払いください)
実施期間/10月20日
(月)∼12月25日(木)
助成対象/次のいずれかに該当する方
② 健康や身体の状況に心配のある方
④ 看護師や保健師による個別相談
③ 高齢者いきいき
ふれあいセンター
10月の緊急時の産婦人科医(9:00∼17:00)
市では次のとおり予防接種の助成を行います。
接種前に医療機関や健康増進センターに
に
ある予防接種の説明書を読み、よく理解し
し
たうえで体調の良い時に受けましょう。
高齢者肺炎球菌定期予防接種
内 323
申込み・問合せ/障がい福祉課 2049-251-2711 ○
10月23日㈭
10:00∼
平成26年度高齢者予防接種実施医療機関一覧表(市内)
高齢者の
予防接種が始まります
平成26年度に次の年齢に達する方または達した方
(65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳
および101歳以上の希望者)
60歳以上65歳未満の希望者で、心臓・じん臓・呼吸器の機
能に障がいのある方、またはヒト免疫不全ウイルスによ
る免疫機能に障がいのある方(身体障害者手帳 級程度)
※これまでに高齢者肺炎球菌予防接種を受けた方は、対
象となりません。
費用/自己負担3,000円
(実施医療機関でお支払いください)
実施期間/10月 日
(水)∼平成27年 月31日(火)
電話番号
家田整形外科皮膚科クリニック
253-3022
○
稲本しげたクリニック
254-9081
○
○
いままき内科医院
275-1110
○
○
イムス富士見総合病院
251-3060
○
○
おぎそ小児科医院
255-2000
○
○
オーク内科クリニック
256-0011
○
○
上沢整形外科内科クリニック
275-6777
○
○
上村内科小児科
252-5225
○
○
北村クリニック
275-3051
○
○
草野整形外科
266-1866
○
○
日鼻医院
251-0633
○
○
栗原医院
255-3700
○
○
くろだ女性クリニック
256-1500
○
○
こう内科循環器科クリニック
262-7732
○
○
坂本整形外科
253-3989
○
さくら記念病院
253-3811
○
篠田中央クリニック
251-0200
○
○
鈴木内科医院
253-6280
○
○
武田耳鼻咽喉科
254-8733
○
○
中川内科小児科医院
254-1545
○
○
中島医院
251-0793
○
○
根本外科整形外科
251-0011
○
○
はまだ内科クリニック
268-7100
○
○
東みずほ台クリニック
255-5511
○
○
255-5515
○
○
ひまわり内科
253-5686
○
○
平塚整形外科クリニック
富士見クリニック
証を持参し接種してください(予診票は医療機関にあ
ります)。
※生活保護受給者は無料です。実施医療機関で受給者
証を提示してください。
※ 市 町以外の医療機関で接種する場合は、事前に
健康増進センターにご連絡ください。
※助成対象以外や実施期間外の接種は、全額自己負担
となりますのでご注意ください。
253-8020
○
(048)
472-0120
○
263-2678
○
○
ますなが医院
264-1511
○
○
まつさき小児科医院
263-7003
○
三浦病院
254-7111
○
○
みずほ台サンクリニック
255-3929
○
○
みずほ台産婦人科
253-5566
○
○
みずほ台病院
252-5121
○
○
宮沢クリニック
251-9165
○
○
みよし野クリニック
256-3132
○
○
横田医院
251-0152
○
○
わたなべ整形外科
255-6311
○
○
市外局番は
(049)
です。 柿プリン
材料 個分
個分のエネルギー:83kcal
柿
個
牛乳
果肉重量の半量
砂糖
g程度
作り方
●
❶柿の皮をむいて種を取り除き、ミキサーやフードプロセ
ッサーなどでペースト状にする。
●
❷●
❶に牛乳を入れ、砂糖を加えよく混ぜる。(砂糖は柿の
甘さに合わせて加減する)
❸器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
●
○
ふじみ野内科クリニック
問合せ/健康増進センター 2049-252-3771
No.17
○
日比生クリニック
共通事項
接種場所/富士見市、ふじみ野市、三芳町の実施医療機関
接種方法/直接、実施医療機関に申し込み、健康保険
地元野菜 deカンタン健康レシピ
インフル 肺炎
エンザ 球菌
医療機関名
月
日現在
❹型から出さずに、そのままスプーンで食べてください。
●
※柿を器にする場合は、上部1∼2cmを切り落とし、中身を
くり抜き利用する。皮の内側に残っている柿の実とプリン
を一緒に食べると、なお一層おいしいです。
※ゼラチンなしでも固まりますが、丸1日以上冷やすとしっ
かり固まり、濃厚な仕上がりになります。
ひとくちメモ
柿はビタミンA、C、カリウムなどを豊富に含み、「柿が赤く
なれば医者が青くなる」と言われるほど栄養価が高い果物です。
特にビタミンCは体や肌の老化の原因である活性酸素を除
去し、細胞や血管を若々しく保つ栄養素で、柿1個で1日の
必要量をほぼまかなえるくらい含み、レモンやイチゴにも負
けていません。
広報
ふじみ
平成26年10月号
28
を
ス
ロ
ー
ガ
ン
に
、
公
民
館
や
交
流
セ
ン
タ
現
在
は
、
﹃
私
達
の
健
康
は
私
達
の
手
で
﹄
て
も
有
意
義
で
し
た
。
識
を
、
講
義
と
調
理
実
習
で
学
べ
た
事
は
と
と
か
ら
、
食
生
活
に
お
け
る
さ
ま
ざ
ま
な
知
ま
す
。
健
康
づ
く
り
に
必
要
な
基
礎
的
な
こ
座
に
参
加
し
た
の
が
今
か
ら
7
年
前
に
な
り
市
で
行
わ
れ
て
い
る
ヘ
ル
ス
メ
イ
ト
養
成
講
あ
る
か
関
心
が
あ
っ
た
か
ら
で
す
。
そ
こ
で
、
た
き
っ
か
け
は
、
健
全
な
食
生
活
と
は
何
で
私
が
食
生
活
改
善
推
進
員
に
な
ろ
う
と
思
っ
た
め
に
、
絶
対
に
欠
か
せ
な
い
も
の
で
す
。
の
た
め
、
未
来
の
子
ど
も
た
ち
を
は
ぐ
く
む
ひ
お
越
し
く
だ
さ
い
。
子どもを対象とした料理教室
く
だ
さ
い
。
て
い
ま
す
。
詳
し
く
は
、
お
問
い
合
わ
せ
水
谷
学
級
の
メ
ン
バ
ー
は
随
時
募
集
し
い
き
い
き
と
活
動
し
て
い
ま
す
。
文
化
祭
や
学
級
の
全
体
会
で
発
表
す
る
な
ど
、
日
ご
ろ
の
練
習
の
成
果
や
作
品
を
公
民
館
の
輝
き
ま
す
。
ク
ラ
ブ
活
動
に
参
加
し
て
い
る
方
々
の
笑
顔
も
て
い
ま
す
。
最
近
で
は
芸
能
鑑
賞
と
し
て
、
近
歩
、
地
域
の
幼
稚
園
児
と
の
交
流
な
ど
を
行
っ
全
体
会
で
は
、
健
康
体
操
や
市
内
の
歴
史
散
い
た
だ
く
方
た
ち
の
熱
心
な
指
導
が
好
評
で
、
謡
・
ヨ
ガ
の
各
ク
ラ
ブ
で
す
。
講
師
を
務
め
て
コ
ン
・
舞
踊
・
フ
ラ
ダ
ン
ス
・
ペ
ン
習
字
・
民
生
け
花
・
折
り
紙
・
カ
ラ
オ
ケ
・
書
道
・
パ
ソ
と
づか
こ
食生活改善推進員
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
回
の
ク
ラ
ブ
活
動
で
す
。
日
に
は
公
民
館
が
と
て
も
に
ぎ
わ
い
ま
す
。
ク
ラ
ブ
活
動
は
、
10
の
ク
ラ
ブ
が
あ
り
ま
す
。
み
(鶴馬在住)
︵
P 10
24 月
参 26
照 日
︶ ㈰
で に
は 行
、 わ
お れ
い る
﹁
し 健
い 康
健 ま
康 つ
ス り
ー ﹂
活
動
は
、
年
間
10
回
の
全
体
会
と
月
1
、
2
ゆ
戸塚 由美子さん
よ
う
な
活
動
を
、
こ
れ
か
ら
も
続
け
て
い
き
れ
る
よ
う
、
市
民
の
皆
さ
ん
と
共
有
で
き
る
を
身
に
付
け
な
が
ら
、
健
全
な
食
生
活
が
送
食
の
安
全
と
安
心
に
対
す
る
正
し
い
知
識
毎
年
、
100
人
以
上
の
申
込
み
が
あ
り
、
活
動
と
な
り
、
公
民
館
と
共
催
で
運
営
し
て
い
ま
す
。
水
谷
地
区
老
人
ク
ラ
ブ
の
代
表
者
が
運
営
委
員
お
住
ま
い
の
60
歳
以
上
の
方
で
す
。
運
営
は
、
し
い
で
す
。
ほ
台
、
西
み
ず
ほ
台
、
針
ケ
谷
の
各
地
域
︶
に
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
を
と
れ
る
事
が
と
て
も
楽
理
を
し
な
が
ら
情
報
交
換
を
し
た
り
、
コ
ミ
る
姿
が
印
象
的
で
し
た
。
地
域
の
方
と
、
調
た
ち
が
目
を
輝
か
せ
な
が
ら
調
理
を
し
て
い
民
館
区
︵
水
子
、
水
谷
、
鶴
馬
関
沢
、
東
み
ず
水
谷
学
級
の
受
講
生
は
、
基
本
的
に
水
谷
公
齢
者
の
た
め
の
学
び
あ
い
の
場
が
あ
り
ま
す
。
水
谷
公
民
館
に
は
﹁
水
谷
学
級
﹂
と
い
う
高
も
を
対
象
に
し
た
料
理
教
室
で
は
、
子
ど
も
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
を
し
て
い
ま
す
。
子
ど
い
、
食
を
通
じ
て
、
健
康
づ
く
り
の
た
め
の
健
康
増
進
セ
ン
タ
ー
!
049
︱
252
︱
3
7
7
1
高齢者
者者の
のの
ののの
問
合
せ
/
水
谷
公
民
館
隣
大
学
の
落
語
研
究
会
の
学
生
を
招
い
て
寄
席
食生活
水
谷
公
民
館
︵
水
谷
学
級
︶
を
行
い
ま
し
た
。
ライフ
!
049
︱
251
︱
1
1
2
9
プ
を
作
っ
て
お
待
ち
し
て
い
ま
す
の
で
、
ぜ
未
来
の
子
ど
も
た
ち
の
た
め
に
い きい き
フラダンス
食
は
生
き
る
た
め
、
健
康
の
た
め
、
家
族
地域が主役のまちづくり
ー
な
ど
市
内
6
か
所
で
、
地
域
の
方
を
対
象
地域サポーターの紹介
に
﹁
健
康
づ
く
り
料
理
講
習
会
﹂
な
ど
を
行
Life
幼稚園児との交流
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
30
広報
ふ じみ
2014(平成26)年10月号
№ 889
10
市
※相談日が年末年始・祝日の場合は除きます。
市役所 !049―251―2711
民
予 要予約
●
○ とき
◎ 場所・問合せ
内272
○木曜 9:00∼12:00 ◎人権・市民相談課 !○
○第1∼4水曜 13:00∼16:00
律 ※場所 鶴瀬駅西口サンライトホール
( 弁 護 士 ) ○第1∼4金曜 13:15∼16:15 ※場所 人権・市民相談課
内272
◎人権・市民相談課 !○
予法
○
今月のおもな内容
02 富士見を歩こう
予法
○
律
内272
○第1・3火曜 10:00∼12:00 ◎人権・市民相談課 !○
(司法書士)
04 14 富士見ふるさと祭り
06 国民健康保険加入者の方へ
07 乳がん検診・がん検診のお知らせ
08 行政情報
平成27年4月の保育所・小規模保育
施設・認定こども園の入所申込受付
/平成27年4月の放課後児童クラブ
入室申請受付/不審火による火災予
防/学校応援団/臨時福祉給付金・
子育て世帯臨時特例給付金 ほか
予税
○
予女
○
務
内272
○第4火曜 13:00∼16:00 ◎人権・市民相談課 !○
性
内272
○第1・3火曜 13:00∼17:00 ◎人権・市民相談課 !○
D
V
○第2・4月曜(祝日の場合は翌日)9:00∼12:00
内272
◎人権・市民相談課 !○
住
宅
内272
○第2火曜 13:00∼16:00 ◎人権・市民相談課 !○
産
内272
○第4月曜 13:00∼16:00 ◎人権・市民相談課 !○
予不
○
動
外国 籍 市 民
生
活
内272
○毎週水曜 9:00∼12:00 ◎人権・市民相談課 !○
○毎週月∼金曜 10:00∼16:00
◎ふじみの国際交流センター !049―269―6450
消 費 生 活
○毎週月∼金曜 10:00∼12:00、13:00∼15:30
◎人権・市民相談課 !049―252―7181
予 マンション
○
管
14 富士見市市民人材バンク
15 男女共同参画ひろば
無料相談
月
いっぽいっぽ
16 情報ステーション
【ご案内】犬の正しい飼い方普及旬間
/サークル活動公開月間 ほか
【子育て】おでかけあそびの広場/フ
ァミサポ・ステップアップ講座 ほか
【学ぶ】生活習慣病予防教室/就業支
援セミナー/男の料理教室 ほか
【イベント】鶴瀬西交流センターフェ
スティバル/夢灯り大市/富士見市
ラジオ体操会・みんなの体操会/富
士見市民文化祭/健康まつり ほか
【市民伝言板・くらしのリユース】
26 フォトニュース
28 健康ガイド
高齢者の予防接種が始まります/地
元野菜 de カンタン健康レシピ ほか
30 地域サポーターの紹介・高齢者のい
きいきライフ
31 無料相談
32 いちおし富士見・young 21
理
予 耐震改修・
○
リフォーム
○第2月曜(祝日の場合は翌日)13:00∼16:00
内418
※予約優先 ◎建築指導課 !○
内422
○第3月曜 13:00∼16:00 ◎建築指導課 !○
内
職
あ っ せ ん
○毎週水・金曜 10:00∼12:00、13:00∼15:00
内264
◎産業振興課 !○
予中
○
○毎週月∼金曜 9:00∼16:00
◎富士見市商工会 !049―251―7801
経
高
小 企 業
営
齢
者
"介護、権利擁#
$護などの相談%
予障
○
が い 者
就 労 支 援
○毎週月∼金曜(祝日を除く)9:00∼17:00
※虐待通報など緊急の場合は時間外も受付
◎高齢者あんしん相談センターむさしの !049―255―6320
◎高齢者あんしん相談センターふじみ苑 !049―293―1168
◎高齢者あんしん相談センターえぶりわん鶴瀬 Nisi !049―293―8330
◎高齢者あんしん相談センターみずほ苑 !049―256―7423
◎高齢者あんしん相談センターひだまりの庭むさしの !049―268―5005
○毎週月∼金曜 8:30∼12:00、13:00∼17:00
内335
◎障害者就労支援センター !○
児
童
○毎週月∼金曜 8:30∼17:00
内336
◎障がい福祉課 家庭児童相談室 !○
教
育
○毎週月∼金曜 9:00∼17:00 ◎教育相談室 !049―253―5313
○毎週土曜 9:00∼12:00 電話相談のみ
乳幼児子育て
(電話相談)
○毎週月∼金曜 8:30∼17:00
◎健康増進センター !049―252―3771
子
育
て
(電話相談)
○毎週月∼金曜 10:00∼15:00
◎子育て支援センター !049―251―3005
※各保育所(園)でも相談可。電話番号などは、市ホームページ
をご覧ください。面接相談は要予約。
アルコ ー ル
○第2・4月曜 19:00∼21:00、第3水曜 10:00∼15:00
※場所 市民福祉活動センターぱれっと相談室・小会議室
◎富士見市社会福祉協議会 !049―253―6700(相談日直通)
ボランティア
紹 介 窓 口
「ゆいっこ」
○第2・4水曜 10:00∼15:00
※場所 市民福祉活動センターぱれっと相談室・和室
◎富士見市社会福祉協議会 !049―253―6700(相談日直通)
(ボランティア連絡会が運営しています)
○第2水曜 10:00∼14:00
在宅高齢者介護
※場所 市民福祉活動センターぱれっと小会議室
(サロン「温談」)
◎富士見市社会福祉協議会 !049―254―0747
31
広報
ふじみ
平成2
6年1
0月号
頑張る女性農業者
母ちゃんたちが富士見市産の
お米をおいしくする!
﹁東大
女性のための稲作講習会
久 保・ 母 ち ゃ ん た ち の 田 ん ぼ 塾 ﹂
は、平成 年に発足し、今年で9
年になります。きっかけは世代交
代による栽培技術の継承が不足し
ていたことや、毎年変化する気象
▲母ちゃんたちの田んぼ塾の皆さん
条件に伴う栽培方法の指導が目的
でした。
種まき、苗づくり、刈取り適期、
食味診断など、年6回ほど開催し
母ちゃんたちの
田んぼ塾
東大久保地域で
2
農家が直売の
目印です
▲刈取り適期を間もなく迎える稲の
実り状況を確認(8月下旬)。
あや か
さん
携帯版
平成26年4月号から、声の広報『ふじみ』(音声DAISY版)を市内図書館で貸し出ししています。
デ イ ジ ー
題 ﹁臨道因法師碑﹂
みやでら
宮寺
彩香
=先生から一言=
文化祭に向けて、唐時代の楷書
を臨書しています。縦線が真っす
ぐ書けるようになりましたね。
富士見高等学校
2年
南畑小学校 3年
﹁現在、メンバーは 人ですが、
経験だけで行っていた作業が、知

中畑 彩芽さん
15
識として分かるようになり、栽培
方法をお互いに学び、情報交換が
できるようになりました。楽しみ
ながらも切磋琢磨し、おいしいお
米 づ く り に 取 り 組 ん で い ま す ﹂と
話してくれました。
富士見市産のお米は﹁つきいち﹂
や﹁地場産品ショップゆい﹂などで
販売しています。また、東大久保
で﹁富士見市産のぼり旗﹂のある農
家で直売しています。
この旗が立っている
産直の採れたての新米を、ぜひ
味わってみてください。
問合せ/産業振興課
題 ﹁四人組でメリーゴーランド﹂
男
(9月1日現在)
ています。川越農林振興センター
職員を講師に招き、安全安心で環
境にやさしいお米を栽培するため
に、熱心に学んでいます。
=先生から一言=
丸い画用紙を上手に使い、一
輪車で楽しく遊んでいるようす
がよく表れています。
市ホームページ http://www.city.fujimi.saitama.jp/
携帯版アドレス http://www.city.fujimi.saitama.jp/mobile
-1人)
世帯数…48,189世帯(前月比 +2世帯)
女
54,394人(前月比
54,597人(前月比
22人)
●編集 総務部秘書広報課 ●発行 富士見市
(月1回1日発行)
〒354 8511富士見市大字鶴馬1800番地の1
2049 251 2711
23人)
人 口…108,991人(前月比
人口と世帯数
め
あや
なかはた
18
いち
おし
Fly UP