Comments
Description
Transcript
情報モラルについて学びましょう(保護者用)
情報モラルについて学びましょう(保護者用) ○保護者が情報モラルを学ぶ方法 ~学校やPTAが開催する情報モラルの講演会・研修会、授業参観などに参加~ 講演会 豊田市の山之手小学校では、 「 携帯電話やインターネットを使った犯罪やい じめから子どもたちを守るために」と題して、愛知県警察本部サイバー犯罪 対策室情報セキュリティアドバイザーを招き、講演会を実施しました。講演 会の中で、 (1)便利な携帯電話やインターネットも、使い方一つで被害者にも加害者に もなること (2)ブログやプロフなどは、不特定多数の人が目にすることを意識すること (3)インターネットからの情報の信ぴょう性を確認すること などの話がありました。 保護者は、携帯電話やインターネットを使う際に、家庭内で話し合ったり、 使い方などのルールを作ったりすることの大切さが分かりました。このよう な会は情報モラルを学ぶよい機会です。ぜひ参加してみましょう。 ~学校からのたよりやパンフレットを通して情報モラルについて学ぶ~ 学校からのたよりやパンフレットには、情報モラルについての様々な情報 が掲載されています。愛知県教育委員会が作成したパンフレット「ケータイ は、子どものオモチャじゃありません。」の「本当にあった怖い話」や「わが 家のルールをつくろう」は、とても参考になると思います。また、たよりや パンフレットを読んだ後、ぜひお子様と携帯電話やインターネットについて 話し合ってください。話し合うことで、お子様の利用実態を知ることになり、 情報モラルを教えるよいきっかけとなります。 ~インターネットによる学び~ インターネットを利用する子どものためのルールとマナー集(電子ネットワーク協議会) (http://www.enc.or.jp/enc/code/rule4child/a-menu.html) 上記のWebサイトにアクセスすると、 「 インターネットを利用する子どもの ためのルールとマナー集」 (保護者版と子ども版)が示されています。このサ イトの保護者版には、子どもがインターネットを利用する際に、大人が気を つけるべきことがまとめられています。子どもには、子ども版の「ルールと マナー集」を与えます。子どもが何か疑問に思ったことや分からないことを 質問してきたら、保護者版を参照して学び、質問に答えましょう。お子様が 安全で便利なインターネットを体験できるように、親子で一緒に情報モラル について学ぶことが大切です。 ○保護者が情報モラルを学ぶための参考資料 ~情報モラル教育関連サイト~ インターネットを利用する子どものためのルールとマナー集(電子ネットワーク協議会) http://www.enc.or.jp/enc/code/rule4child/a-menu.html このWeb サイトを見てわかること ○子どもがインターネットを使うときの注意、マナー ○Web サイトにアクセスしたとき、他人に迷惑をかけず、なかよくするために守ら なければならない約束事 ○子どもがインターネットを利用するとき、大人が気をつけること キッズ・パトロール(警察庁) http://www.cyberpolice.go.jp/kids/index.html このWeb サイトを見てわかること ○子どもを守るためのインターネット環境の整備や利用のルール ○子どもを守るための携帯電話の機能・サービスや利用のルール 情報モラル研修教材2005(独立行政法人教員研修センター) http://sweb.nctd.go.jp/2005/kenshu/index05.htm このWeb サイトを見てわかること ○インターネットやメールとのつきあい方 ○携帯電話の使わせ方 ○有害情報から子どもを守る手立て ケータイは、子どものオモチャじゃありません。(愛知県教育委員会) http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2340008/311237/4ae7be4ba101e.pdf このWeb サイトを見てわかること ○本当にあった怖い事例と予防策・対応策 ~情報モラル教育関連書籍~ 親と子のインターネット&ケータイ安心教室(日経 BP 社) この本を読んでわかること ○インターネット、携帯電話のどこが危険なのか ○それらの危険に対して注意すべき点、対策 ○活用するためのルール、マナー インターネットにおけるルール&マナー公式テキスト(財団法人インターネット協会) この本を読んでわかること ○インターネットを利用するために必要なルールやマナーの知識 ○インターネット上でのコミュニケーションの方法 子どもたちのインターネット事件─親子で学ぶ情報モラル─(東京書籍) この本を読んでわかること ○インターネットや携帯電話を利用するうえで、今、社会で問題になっている事件 に巻きこまれないために注意すること ○家庭で、どのようにして情報モラル教育を行うか