...

プラスチックのあゆみ - 日本プラスチック工業連盟

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

プラスチックのあゆみ - 日本プラスチック工業連盟
サイズ:A1(W841 H594)
.001
(墺)F. Pollak:尿素樹脂工業化
英)Shawingham Chemical社:
PVAc工業化
General Bakelite 社創立
Waldo L.Semon
可塑化PVCを発明
1907年
Baekelandが人類初の全合成プラスチックと
なるフェノール樹脂(Bakelite)
の工業的重合法を開発
(米)B.F. Goodrich社:
ポリ塩化ビニル(PVC)上市
三共
(株)ベークライト生産工場完成
三共(株)ベークライト試作
グラフの見方
上部の青色は、海外での原料樹脂の開発事項を示す。
中間部の茶色は、国内での原料樹脂の開発事項を示す。
下部の緑色は、国内での製品の上市に関する事項を示す。
主な出典について
高分子学会HP「日本の高分子化学技術史」
年表
各社HP
ベークライトの開発時期については下記文献による。
大阪市立科学館研究報告 16、41-48(2006)、
岳川
1905
1910
1915
1920
1925
1930
サイズ:A1(W841 H594)
100
.002
国内生産量 千トン/年
(独)IG社(BASF社)
:
ポリスチレン工業化
(独)IG社(Bayer社)
:
MMA樹脂生産開始
IG社、Henkel社、Ciba社:メラミン樹脂製造開始
DuPont社:ポリアミド
(ナイロン66)開発
80
ICI社:
高圧法PE工業化
ICI社:高圧法PE開発
(英)ICI社:
高圧法ポリエチレン
(PE)
の発見
60
旭硝子等:MMA樹脂国産化
日本合成化学(株)
:PVAc国産化
日本ペイント
(株)
:尿素樹脂国産
40
大日本セルロイド:
尿素樹脂成形材料生産開始
20
1934年以前の統計データなし
0
1930
1935
1940
0
サイズ:A1(W841 H594)
100
.003
国内生産量 千トン/年
英Calico Printers社:PETE合成に成功
(米)Plax社:PEインフレフィルム製造技術開発
DuPont社:テフロン生産開始
U.S.Rubber社:
ポリエステル樹脂とガラス繊維を
組み合わせた強化成型品開発
80
U.S.Rubber社:ABS樹脂企業化
豊工業等各社:
ユリア樹脂成形材料の生産開始
60
各社:PVC生産再開
三菱レ/藤化成:MMA樹脂生産再開
日本窒素肥料
(株)
:PVC工業生産
住友ベークライト:メラミン樹脂成形材料開発
40
20
0
1940
1945
1950
サイズ:A1(W841 H594)
1,000
.004
国内生産量 千トン/年
Staudinger:
鎖状高分子化合物の研究でノーベル賞受賞
独)Ziegler:低圧法PEの合成に成功
米、伊、独でPP生産開始
伊)Natta:立体規則性ポリプロピレン
(PP)合成
DuPont社:
ポリアセタール上市
東レ:ナイロン樹脂生産開始
Bayer社:
ポリカーボネート
生産開始
800
呉羽化学/旭ダウ:
ポリ塩化ビニリデン国産化
ダイキン
(株)
:PTFE国産化
三菱モンサント/旭ダウ:
ポリスチレン国産化
住友化学/三井石油化学:
PE(高圧法/中圧法)生産開始
600
䃂
䇭䇭䌉䌓䌏䈮䊒䊤䉴䉼䉾䉪ᛛⴚᆔຬળ䋨䌉䌓䌏㪆䌔䌃䋶䋱䋩⸳⟎
ISOにプラスチック技術委員会(ISTO/TC61)設置
東レ:
PETフィルム国産化
積水化学:
PE製 蓋付ゴミバケツ上市
プラスチック協会設立
400
(後に日本プラスチック工業連盟に改称)
積水化学:PE製バケツ上市
PEフィルム袋詰め味噌発売
当時のLDPE輸入量:1510t
HDPE製フラフープ流行
農業・園芸にPVCフィルム登場
200
東亜合成/積水化学:
硬質PVC管製造
0
1950
1955
1960
サイズ:A1(W841 H594)
16
.005
国内生産量 百万トン/年
Ziegler・Natta:
新しい触媒を用いた重合法の発見とその基礎的研究 でノーベル賞受賞
14
(米)Union Carbide 社:
ポリエーテル樹脂上市
(米)UCC社;3M社:ポリスルホン上市
(米)DuPont社:ポリイミドフィルム開発
12
帝人化成、
出光石油化学:
ポリカーボネート生産開始
10
(米)GE社:変性PPO樹脂上市
(米)PhillipsPetroleum社:
PPS樹脂を開発
積水化学:発泡PS国産化
ダイセル
(株)
:AS樹脂国産化
三井化学(株)
:ポリプロピレン生産開始
8
ポリプラスチック
(株)
:
ポリアセタール生産
数社でABS樹脂生産開始
東京電気化学工業(現:TDK)
が日本で初の国産カセット
6
倉レ:人工皮革生産開始
富士写真フィルム:PETベース写真フィルム開発
4
PVC製ダッコちゃん人形ブーム
旭ダウ:PVDC製ラップフィルム上市
2
0
ヤマハ発動機:FRP製レジャーボート量産開始
1960
1965
1970
サイズ:A1(W841 H594)
16
.006
国内生産量 百万トン/年
Flory:
高分子化学の理論、
実験両面にわたる
基礎研究 でノーベル賞受賞
14
(米)DuPont社:PET延伸ブロー瓶試験生産開始
ICI PEEK樹脂の開発
(米)Celanese社:ガラス繊維強化PBT上市
Eastman Kodak社:液晶ポリマー上市
12
(英)ICI社:PES樹脂上市
10
帝人化成:PBT樹脂生産開始
帝人:ガラス繊維配合PET操業開始
8
ユニチカ
(株)
:非晶ポリアリレート開発
旭化成:
変性PPE樹脂生産開始
6
4
東洋製罐:PP/EVA多層瓶(食品用)開発
発泡PS製容器に入った即席麺発売
2
70年代にはいりPE製レジ袋登場
(米国では1957年頃から徐々に登場)
70年代にはいり白色発泡トレー登場
0
1970
1975
1980
サイズ:A1(W841 H594)
16
.007
国内生産量 百万トン/年
白川:
導電性ポリマーの発見と発展によりノーベル賞受賞
14
ポリ乳酸量産開始
12
Kaminsky:メタロセン触媒発見
10
容リ法対象拡大
PETボトル以外のその他プラ
8
容器包装リサイクル法施行 PETボトル対象
6
16
プラスチック国内生産量の推移
国内生産量 百万トン/年
14
12
音楽用CD発売
10
4
8
飲料用PETボトル登場
(醤油用1977年)
6
4
2
2
0
0
1980
1985
1990
1995
1905
1925
1945
2000
1965
1985
2005
2005
Fly UP