...

新潟市様導入事例リーフレット(PDFファイル形式、1085KB、新規

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

新潟市様導入事例リーフレット(PDFファイル形式、1085KB、新規
Web ユニバーサルデザインソリューション
お 客 さまの 声
導入事例インタビュー
新潟県新潟市様
INTE
RVIE
W
政 令 指定 都市で初めて
ウェブアクセシビリティJISの
「等級 AA」に準拠。
Webを活用した積極的なシティプロモーションを展開。
新潟市 地域・魅力創造部広報課 様
手厚いサポートのおかげでアクセス数・訪問者数ともに上昇中。
今後はさらに上の段階をめざしたい。
新 潟 県 新 潟 市(以 下:新 潟 市)様 は、自 治 体 向 けCMS(コン テン ツ マ ネジメントシステム)
「4Uweb/CMS(フォーユーウェブ/シーエムエス)を導入し、政令指 定都市で初めてウェブ
アクセシビリティJ I S(JIS X8341-3 : 2010)の 等 級 A A(一 部A A Aの 達 成 基 準 を含 む)
に準 拠しました。リニューアル後も毎月ホームページの分析・改善を実 施して、災害時対策に
もいち早く取り組 んで きました。最 近では公 式Facebookページの 運 営も 開 始するなど、
Webを活用した積極的なシティプロモーションを展開しています。
▼
初めてCMSを操作した時どのように感じましたか?
日立公共システム選定の理由
「4Uweb/CMS」のHTMLソースは、
他社製品とは比較にならないほどきれい
専門知識を持たない担当レベルでも扱いやすいと感じました。
作成から公開まで一元管理できるので、広報課の作業はだいぶ
楽になったと思います。想像していたよりずっと簡単な操作でコ
ンテンツを作成できるので驚きました。他部署の職員も「直感的
に操作できる」と話しています。
当社CMSを選定いただいた理由は何でしたか?
CMSの導入を検討していた時、某ホームページコンサルティング
会社より、信頼できるシステムとして「4Uweb/CMS」を紹介いた
だいたことがきっかけでした。
各社のCMSをHTMLのソース
レベルまで確 認していたので
すが、
「4Uweb/CMS」
のソース
は他社と比較にならないほど
きれいだったので、これが決め
インタビューの様子
手になりました。
▼
リニューアル後、
アクセス数に変化はありましたか?
アクセス数・訪問者数ともに右肩上がりに伸
びています。特にスマートフォン対応ページ
のアクセス数は2 ∼ 3倍に伸びました。一方
モバイルサイトのアクセス数は減少していま
すが、こちらも必要な情報チャンネルの1つ
ですから今後も運営していきます。CMSの
機能でマルチデバイス対応ページも自動的
に生成できるので助かります。
ソリューション導入の効果
アクセス数は右肩上がりに上昇、
作業負荷軽減だけでなくコンテンツの品質も向上
「4Uweb/CMS」
の導入効果を具体的にお聞かせください。
手動でアップロードしていた頃は古くなった情報の管理が非常に大変
でした。情報公開まではいいのですが、古い情報を取り下げる作業ま
で手が回らなかったのです。CMS導入後は、
公開終了日の設定が可能
となったため古い情報が残ることは大幅に減りました。また、
公開前
のコンテンツ確認作業も楽になりました。
「アクセシビリティチェック
機能」
によりほとんどのコンテンツが一定品質に達しているため、あと
は広報課で人の目が必要な部分を確認すればいいので助かります。
▼
主事 坂下 いづみ様
充実かつ手厚いサポート
毎月ていねいな資料を作成して分析・改善提案を
行ってくれる、ここまでしてくれる業者は他にないのでは
当社のサポートはいかがでしょうか?
毎月定例会を開催いただくなど、手厚いサポートのおかげで積極
的なシティプロモーションを展開できます。リニューアル後最初
の定例会で、早速アクセス分析とそれに基づく改善提 案までし
ていただいたので、
「ここまでするのか」と正直驚きました。
(裏面に続く)
お 客 さまの 声
導入事例インタビュー
新潟県新潟市
INT
様
ERV
IEW
Web ユニバーサルデザインソリューション
政令指定都市で初めてウェブアクセシビリティJ I S の「等級 A A」に準拠。
Webを活用した積極的なシティプロモーションを展開。
これまで接してきた業者には常に受け身的
な姿勢を感じていましたが、御社はそこか
ら一歩踏み込み、きちんと分析した上で問
題点の指摘や改善施策の具体的な提案を
してくれます。毎月ていねいな資料を作成
して説明しに来てくれるのです。ここまで
してくれる業者は他にないと思っています。
公式Facebookページの反響はいかがですか?
おかげさまで好評をいただいています。Facebookページ開設
の目的は情報を拡散してファンを増やすことですので、とにかく
面白い記事を出すよう心がけています。取材などの業務は増え
ましたが、CMSにはFacebookページの登録も連動して行える
機能があるので、今後活用を検討したいと考えています。ホーム
ページと異なり閲覧者のリアクションを明確に把握できるので、
非常にやりがいがあり成果も実感しています。
係長 加藤 俊郎様
導入後の研修はいかがでしたか?
操作研修を1回受講するだけで、コンテンツ作成に必要な基本操
作を全て覚えることができました。受講後職場に戻った直後か
ら、1人で問題なくコンテンツを作成できるレベルになっていまし
た。半日かからない短時間にも関わらずていねいに教えていた
だけるので助かります。また、
「webアクセシビリティ研 修」も
大変好評です。webアクセシビリティだけでなく、ユニバーサル
デザインについての啓発にもつながる有り難い研修だと思います。
その他にも、リニューアル翌年度に「広報力アップ研 修」などを
実施いただき、職員全員のスキルアップにつながっています。
▼
「やさしい日本語」の導入でさらに上の段階をめざし、
世界に向けた情報発信を行いたい
今後の取り組みについてお聞かせください。
これまでは 高 齢 者 や 障 が い 者へ の対 応として「アクセシビリ
ティ」
「ユーザビリティ」に取り組んできましたが、今後は外国人
や子どもにも伝わりやすい「やさしい日本語」を取り入れること
で、さらに上の段階をめざしたいと考えています。これはホーム
ページやシステムだけの話ではなく、行政が出す文章表現すべて
を見直していくということですので、職員全体の意識を上げて取
り組み、日本だけでなく世界に向けた情報発信を行いたいと思い
ます。また、CMSで便利になったとは言え、やはりホームページ
の運営担当者として、ホームページ制作知識の維持・向上に努め
たいと思っています。
当社主催の「自治体Webサイト運営者交流会」にも
参加いただきました。
自治体のホームページ担当者がこのように集まる機会はなかな
かありません。しかも同じシステムの利用者として集まるので、
問題点や感想を共有できる貴重な時間だ
と思っています。前 回 はグル ープディス
カッション形式で、わたしのグループでは
「サイト内検索」
「 災害時対策」をテーマに
盛り上がりました。他にもホームページ運
営におけるさまざまな悩みを共 有できて
大 変参 考になりました。まだまだ話 足り
ないので、次 回 はもっと時 間を増 やして
主事 嘉藤 力様
いただけたらうれしいです。
▼
最近の取り組みと課題
スマートフォンを意識したページ作りが課題、
Facebookページの運営では成果を実感
最近の取り組みや課題がありましたら教えてください。
最近ではスマートフォンを意識したページの作成が課 題になっ
ています。特 に市民 生 活に直 結したページ については、表 や
PDFファイルの多用を避けるなど、スマートフォンでも見やす
いページになるよう広報課から職員に呼び掛けています。
商標に関する表示
●
●
今後の展望
2015年3月取材
お客さまメモ
新潟県新潟市
http://www.city.niigata.lg.jp/
新潟市は、東京から上越新幹線で約 2 時間の場所に位置していま
す。市政施行以来みなとまちとして発展を続け、2007年には本州
日本海側で初の政令指定都市となりました。国際空港や港湾、新
幹線、高速道路網が整備された交通拠点であると同時に、国内最
大の水田面積を持つ大農業都市でも
あるという他の都市には見られない
特徴を兼ね備えており、漫画やアニメ
の町としても知られています。
2015年には、国内 2番目の「東アジア
文化都市」に選定され、記念イベント
の開催や地元出身アイドルとコラボ
したシティプロモーションにも積極
的に取り組んでいます。
は、株式会社 日立公共システムの登録商標です。
その他記載されている製品名、
商品名、
社名は、
各社の商標、登録商標です。
※ 本カタログの内容は、2015年4月現在のものです。
※ 製品仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。ご不明な場合は、弊社担当営業にお問い合わせください。
※ 本製品を輸出される場合には、
「外国為替及び外国貿易法」の規制ならびに米国輸出管理規制など外国の輸出関連法規をご確認の上、必要な手続きをお取りください。
なお、ご不明な場合は、弊社担当営業にお問い合わせください。
※ 本事例に記載の内容はインタビュー当時のものであり、現在と異なる場合があります。
本ソリューションに関するお問い合わせ
E-mai l:[email protected]
[ 営 業 直 通 ] 03 - 5632 - 1233
[ 製品情報サイト] http://www.hitachi-gp.co.jp/4uweb/
〒135-8633 東京都江東区東陽二丁目4番18号 http: //www.hitachi-gp.co.jp/
HGP-3747
2015.4
© Hitachi Government & Public Sector Systems, Ltd. 2015. All Rights Reserved.
Fly UP