Comments
Description
Transcript
平成18年12月15日号 (PDF形式 2.7MB)平成18年12月
2006 No.1361 平成18年 広報 KASUGAI みんなで掘り出したジネンジョ・里山学級(少年自然の家) ●私たちにできること始めよう、 ●まちの伝言板など P.17 地球にやさしい省エネ・エコライフ P.2∼ ●年末・年始の市役所 P.18 ●まちのニュース P.4 ●緊急医など P.19 ●各種お知らせ P.5∼ ●年末・年始のごみと資源などの収集 P.20 私たちにできること 始めよう、地球にやさしい 省エネ・エコライフ 省エネ・エコライフ わたしたちの生活に欠かせない電気やガス、水道、灯油などは、使えば使うほど地球温暖化の原因となる温室効果 ガス(CO₂など)が排出されます。温暖化を防ぐには、家庭での省エネ・エコライフも重要なポイントです。 省エネ・エコライフを実践してみましょう 歯磨き・ 洗顔 歯磨き、洗顔のとき に水を流しっ放しにし ていませんか? 私たちにできること始めよう、地球にやさしい省エネ・エコライフ 2 食 事 通 勤 食べ残しはありま せんか? 公共交通機関 を利用していま すか? 水も大切な資源です。1分間水を止めることで 約10ℓの節水ができます。 (環境省 「チーム・マイナス6%」) 生ごみを減らすためにも、適量の調理を心掛け ましょう。 参考:平成17年度市民1人1日当たりのごみ廃棄量 …1085g 自動車を使うより、バスや鉄道の方が1人を運ぶエネ ルギーも少なく、CO₂の排出量も少なくなりますので、 公共交通機関を利用しましょう。 また、自動車を利用するときは、エコドライブを心 掛けましょう。 参考:自動車で1人を1km運ぶのに排出するCO₂はバス に比べ…約3.2倍、鉄道に比べ…約9.1倍 (環境省 「平成18年度版環境白書」) 洗 濯 買い物 風呂の残り湯を活用してい ますか? マイバッグ、マイバス ケットを利用しています か? 洗濯に風呂の残り湯を有効活用することで大幅な 節水となります。また、花や植物の水やりにも活用 できます。 1人が1年間に使うレジ袋は、約300枚と言われて います。それらをつくるときにも、破棄するときに もCO₂は排出されます。マイバッグやマイバスケ ットの利用でレジ袋を減らしましょう。 (日本ポリオレフィンフィルム工業組合ホームページ) だんらん 使っていない部屋のエ アコンや照明などを消し 忘れていませんか? エアコンの温度を±1℃控えることで、1世帯当た り年間約31kgのCO₂が削減されます。また、白熱 電球を電球型蛍光ランプに取り替えることで、年間 約34.7㎏のCO₂が削減され、電気代も節約できます。 (環境省 「チーム・マイナス6%」 「環のくらし」) 入 浴 広報春日井 平成 18 年 12. 15 続けて風呂に入って いますか? 風呂の湯を追いだきすると、それだけエネルギー を消費してしまいます。風呂には続けて入るように しましょう。 私たち、こんな取り組みをしています 私たち、こんな取 たち、こんな取り組みをしています 組みをしています 市は、8月に家庭で省エネに取り組んでいる家族を募集し、13家族を 「エコチーム・かすがい」 に認定しました。 中でも、特に優秀な取り組みとして「環の家族」と「廃棄物減量家族」の2家族を「エコチーム・かすがい エコマス ター」として認定しました。その取り組みを紹介します。 ■我が家のくらしのエコマナー 「環の家族」 廣川雄三さん (町屋町) 家庭からの家族1人1日当たりのごみ量を計量して 算出し、目標値を定めて減量しています。 資源として回収される廃棄物の分別や生ごみの堆 肥(たいひ)化などにより、わが家の1人1日当たりの ごみ量は昨年486gで、市民の平成12年度実績に対し 約40%削減となっています。 ごみ 「春日井市環境基本計画(見直し)」中間とりまとめ(案)について皆さんの意見を寄せてください 市では、平成14年3月に策定しました「環境基本計画」の見直しを進めています。計画を推進してきたこの間に、 日常生活に起因する都市生活型の環境問題や温室効果ガスによる地球温暖化問題など、計画策定当初とは環境を取 り巻く状況が変化してきており、これらに対応するため、計画の見直しを行うものです。どんなことでも結構です。 内容について皆さんの意見を寄せてください。 見直しの基本的な視点 ■「具体的取組み」 の見直し 現在の環境状況に対応するた め、236項目の具体的取り組みを 必要に応じ拡充するとともに、新 たな取り組みを盛り込みます。 ○省エネ対策や指定ごみ袋制度の 導入 など ■「重点的取組み」 の見直し 市が優先的に実施していく重点 的取り組みについて、新たな項目 などを追加します。 ○地球温暖化の防止、生活環境の 保全 など ■ 「数値目標」 の見直し 6項目の数値目標を設定してい ますが、ごみ廃棄量や二酸化炭素 排出量など、算出方法などを見直 します。 ■「市民・事業者の環境配慮」 や 「取組みの実施期間」 の見直しも行っています。 意見の提出について 「春日井市環境基本計画 (見直し) 」中間とりまとめ (案) は、環境政策課、市役所情報コーナー、坂下出張所、東部 市民センター、各公民館、各ふれあいセンター、市ホームページで見ることができます。 ホームページ http//www.city.kasugai.aichi.jp/ 意見は、12月20日 (水) ∼1月18日 (木) 〈必着〉 までに、郵送かファクス、 Eメールで、住所、氏名を書いて、 〒486− 8686春日井市役所環境政策課 (☎85−6216、FAX84−8731、Eメール[email protected])へ ※意見に対する個別の回答はしないこと、公表することを、あらかじめ了承してください。 問い合わせ▶環境政策課(☎85ー6216) 広報春日井 平成 18 年 12. 15 3 私たちにできること始めよう、地球にやさしい省エネ・エコライフ 電気やガス、水道などの20項目以上に及ぶ省エネ に関する取り組みを実施し、その削減効果を数値で 検証しています。 エコタップなどによる節電を行い、 省エネナビ (電 気の使用量と電気料金をリアルタイムで表示する機 器)で詳細な電気使用量を検証するなど、CO₂の排 出量(5月から7月分)を、昨年と比べ約139.1kg削減 しました。 ■ごみ減量は毎日の積み重ね 「廃棄物減量家族」 仲小路浩さん (高森台) 秋季かすがいクリーン大作戦 (市内一円) まちのニュース 4 11/5 (日) 秋晴れの下、朝早くから419団体、4万3200人の 市民の皆さんの自主的な参加で行われ、地域や道 路側溝、道路・公園などの清掃を行いました。当 日は、燃やせるごみ106t、燃やせないごみ94tが 集まり、まちがきれいになりました。 11/10 (金) 生地川菜の花いっぱい運動 (生地川) 市商店街連合会が、松原小学校4年生の児童や 生地川ふれあいの会などの協力を得て、松原橋 からむつみ橋の生地川左岸で菜の花の種まきを しました。児童たちは、説明を聞いた後、生地 川の堤防沿いに菜の花の種を元気いっぱいにま いていきました。春にもコスモスの種をまく予 定です。 11/10 戴帽式 (金) (公立春日井小牧看護専門学校) 今年4月に入学した1年生37人が、看護師の象徴 であるナースキャップを頭上に頂き、手にしたろ うそくにナイチンゲール像の灯火をともしました。 幻想的な雰囲気の中で行われたこの式で、学生た ちは看護の道へ進む決意を新たにしていました。 11/11 げんきっ子会議 (土) (かすがいげんきっ子センター) 幼稚園の年長児から小学生の24人が、「みんな の大切なこと」なに?をテーマに、自分の思いや 考えを元気よく説明しました。また、市長にクイ ズで質問したり、ヒップホップを踊ったりと、い ろいろな催しが行われました。 広報春日井 平成 18 年 12. 15 1月の献血 とき わたしたちのまち春日井の未来 特別賞決定 新長期ビジョンを策定するにあたり、次代を担う小 中学生から、市の将来を絵画で自由に表現した作品を 募集し、605点の応募がありました。特別賞の受賞者は、 次のとおりです。(敬称略) 市長賞▶張山流真(篠原小1) 市議会議長賞▶竹内瑞貴(柏原小5) 市教育委員会賞▶ 田裕香(春日井小3) ところ 6(土)10:00 ∼ 16:00 ユーストア篠木店 23(火)14:00 ∼ 16:00 名古屋徳洲会総合病院 対 象▶16歳∼ 69歳の人 ※65歳以上の人は健康を考慮し、60歳から64 歳の間に献血経験がある人に限ります。 問い合わせ▶生活医療課(☎85−6191)か県赤十字血液セン ター (☎0561−84−1131) 成人式 き▶1月8日 ( 祝 ) 午前10時30分∼ 11時30分 ( 開場9時 30分) ところ▶総合体育館 内 容▶式典や茶話会、記念撮影コーナー、着物着く ずれ直しコーナーなど 対 象▶昭和61年4月2日∼ 62年4月1日生まれの人 ※個人あての案内状は発送しません。 問い合わせ▶生涯学習スポーツ課(☎85−6446) と 市障害者施策推進協議会の公開 と き▶12月27日(水)午後2時から ところ▶市役所第3委員会室 定 員▶10人(先着順) 申し込み▶12月18日(月)から、福祉課(☎85−6184)へ 工業統計調査に協力を 製造業を営む事業所を対象に、その活動実態を明ら かにするため、12月31日現在で全国一斉に工業統計調 査を行います。調査結果は、行政施策の重要な基礎資 料として利用されるとともに、企業や大学などの研究 資料や小中学校・高校の教材などに広く利用されます。 調査内容は、統計法に基づき秘密は厳守されます。12 月中旬から1月にかけて調査員が各事業所に伺います ので、協力をお願いします。 問い合わせ▶企画課(☎85−4324) 農業委員選挙人名簿の登載申請を忘れずに 農業者からの1月1日現在の申請に基づいて、資格を 調査し、選挙人名簿の調製を行います。申請書を郵送 しますので、農業委員会へ提出してください。 対 象▶10a以上耕作している世帯の世帯主および同 居の親族(年間60日以上耕作に従事している 人)で、昭和62年4月1日までに生まれた市内に 住んでいる人 提出期限▶1月10日(水) 問い合わせ▶市農業委員会(☎85−6237) 広報春日井 平成 18 年 12. 15 5 お知らせ 「わたしたちのまち 春日井の未来」絵画入賞作品展 月 日▶12月18日(月) ∼ 27日(水)〈土曜日は除く〉 ところ▶市役所市民ホール 内 容▶特別賞、奨励賞、佳作作品全30点を展示 ※特別賞、奨励賞作品については、市ホーム ページでも見ることができます。 ホームページ http://www.city.kasugai.aichi.jp/ kikakutyousei/kikaku/vision/vision_top.html 問い合わせ▶企画課(☎85−6048) 特別少年相談 と き▶1月13日(土)・20日(土)午後1時∼ 5時 ところ▶レディヤンかすがい 内 容▶非行にかかわる問題行動で悩んでいる少年や 保護者を対象に電話相談(☎85−7871)や面談 をする 問い合わせ▶少年センター (☎85−6153) 60歳70歳歯ッスルエイジの歯科健診 乳児健診 4か月児健康診査・BCG接種 対 象▶9月生まれの乳児 ※対象者に案内を郵送します。なお、案内が 届いていない人、既に病院などで受診済みの 人は健康推進課へ連絡してください。 お知らせ・保健センターで受けられる健診の案内 6 対 象▶女性で20歳以上の市民 検査項目▶問診、内診、細胞診 ※結果は約10日後に郵送します。 受診料▶1300円 ※市国保加入者は無料です。 ところ・申し込み▶健康管理センター (☎84−3060)へ ※骨粗しょう症検診も行っています。 12か月児健康診査 とき・ところ▶1月24日(水)受け付け午後1時30分∼ 2時 30分・健康管理センター、31日(水)受け付け 午後1時30分∼ 2時30分・保健センター ※予約の必要はありません。 対 象▶平成18年1月生まれの子ども 持ち物▶母子健康手帳 問い合わせ▶いずれも健康推進課(☎85−6170) 口の健康は全身の健康の第一歩です。この機会にぜ ひ健診を受け、自分の口と歯の状態を把握しましょう。 と き▶2月1日(木)午前9時30分∼正午 ところ▶保健センター 内 容▶歯科医師による歯科健診(虫歯と歯石の有無、 歯肉の診査、かみ合わせなど) 対 象▶市内在住の60歳以上の人 定 員▶30人(先着順) 申し込み▶12月18日(月)から、健康推進課(☎85−6164)へ ジェンダー川柳入賞作品が決定 子宮がん〈頚部(けいぶ)〉検診 と 応募作品238点から入賞77点が選ばれました。最優 秀・優秀作品は次のとおりです。 最優秀賞▶「子育てを担った父が育てられ」大沢米子(六軒 き▶火曜日午後 ※12月26日(火)と祝休日は休みます。 保健センターで受けられる健診の案内 健診の種類 と き 対 象 運動健診 火曜・木曜・土曜日 市国民健康保険加入者 午前で指定した日 上記以外の人 体力測定 火曜・木曜・土曜日 午前で指定した日 健康診査 市国民健康保険加入者 上記以外の人 火曜・木曜日午前で 市国民健康保険加入者 指定した日 上記以外の人 骨粗しょう症検診 金曜日午前 検査内容など 2650円 尿、身体計測、血圧測定、胸部X線、心電図、 血液一般、血液生化学、肺機能、運動負荷 5150円 テスト、体力測定 身体計測、血圧測定、心電図、運動負荷テ スト、体力測定 ※市健康管理センターで総合健診受診後3 3090円 か月以内の人に限ります。 1590円 1590円 尿、身体計測、血圧測定、胸部X線、心電図、 3090円 血液一般、血液生化学、視力、聴力 かかとの骨を超音波により測定 ★の対象者で①から⑤のいずれかに該当す ★市民で18歳以上の女性お 600円 る人は受診料が免除されます。 よび30歳以上の男性 ①市国民健康保険加入者 ②70歳以上の人 ③老人保健法による医療受給者 ④生活保護世帯の人 総合健診受診者で上記以外 2900円 ⑤世帯全員が市民税非課税の人 の人 ※上記①の人は健康保険証、③の人は受給 者証を持参してください。 ※健診は予約制です。いずれも祝休日は休みます。 申し込み▶保健センター (☎91−3755)へ 広報春日井 平成 18 年 12. 15 料 金 屋町) 優秀賞▶「指にタコ女房ゴルフで俺ほうき」加藤弘史(神 屋町)、「男とか言うより先にやってみる」熊野 義樹(牛山町) 問い合わせ▶青少年女性課内、かすがい男女共同参画市民 フォーラム実行委員会(☎85−6152) レディヤンの利用申込開始日が変わります 4月1日から、レディヤンかすがい多目的ホールの利 用申し込み開始日が、利用希望日の属する月の3か月 前の初日に変わります。そのほかの会議室や集会室な どは、これまで通りです。 問い合わせ▶レディヤンかすがい(☎85−4188) 青年の家の利用申込開始日が変わります 目▶「ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・ク リスマス」「ひいらぎ飾ろう」「歓喜の歌」など 福森律子ショパン in X'masコンチェルト と き▶12月24日(日)午後1時30分∼ 2時30分 出 演▶福森律子(ピアノ)、浜田一馬(シンセサイザー ) など 曲 目▶「革命」「子犬のワルツ」「サンタクロースがや ってくる」など 問い合わせ▶いずれもグリーンピア春日井(☎92−8711) クリスマス会 き▶12月23日(祝)午後2時∼ 3時 容▶キャンドルサービスやブラックパネルシアタ ーなど 対 象▶市内在住の幼児(保護者同伴)と小学生 ところ・問い合わせ▶交通児童遊園(☎81−1301) と 内 協 力▶グループゆう 高等学校吹奏楽フェスティバル とっておきのクリスマス と き▶12月22日(金)午後5時30分∼ 7時 ところ▶文化フォーラム春日井・交流アトリウム 内 容▶春日井児童合唱団によるクリスマス気分たっ ぷりのコンサートを楽しむ 問い合わせ▶かすがい市民文化財団(☎85−6868) と き▶12月24日(日)午後2時から ところ▶市民会館 内 容▶市内7つの高校吹奏楽部によるドリルやオリ ジナル、ポップスの演奏 問い合わせ▶かすがい市民文化財団(☎85−6868) 映画会 き▶12月24日 ( 日 ) 午後2時∼ 3時 題 目▶「スノーマン」「きかんし ゃトーマス」 対 象▶市内在住の幼児(保護者 同伴)と小学生 ところ・問い合わせ▶交通児童遊園(☎81−1301) と いきいき合唱講座修了発表会 と き▶12月23日(祝)午前11時∼正午 ところ▶文化フォーラム春日井・交流アトリウム 内 容▶市内在住の60歳以上の人を対象とした3か月 間の合唱講座の発表会 問い合わせ▶かすがい市民文化財団(☎85−6868) アトリウムの祭典「アトの冬祭り」 と き▶12月23日(祝)正午∼午後6時 ところ▶文化フォーラム春日井・交流アトリウム 内 容▶合唱やオカリナ、ギター、大正琴、尺八など さまざまな音楽団体による発表会 問い合わせ▶かすがい市民文化財団(☎85−6868) 子ども環境シンポジウム と き▶1月20日(土)午後1時30分∼ 4時 ところ▶文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 内 容▶環境活動に取り組んでいる小学校による活動 状況の発表とインタープリター (自然案内人) による講演 講 師▶浜口祐子 定 員▶120人(先着順) 申し込み▶12月18日(月)から、環境政策課(☎85−6216)へ グリーンピアコンサート クリスマス・ライブ・イン・グリーンピア2006 と き▶12月23日(祝)①午前11時∼ 11時45分②午後2時 ∼ 2時45分 出 演▶ボーカル・パフォーマンス・ユニット「パセリ」 広報春日井 平成 18 年 12. 15 7 お知らせ・催し 4月1日から、青年の家の利用申し込み開始日が、利 用希望日の属する月の6か月前の初日に変わります。 問い合わせ▶ハーモニー春日井(☎88−0677) 曲 消防出初式 卓球選手権大会と市長杯ダブルス卓球大会 と き▶1月5日(金)午前9時30分∼ 11時20分 ところ▶サンフロッグ春日井駐車場 内 容▶年の始めに火災や災害のない1年であること を願って、消防出初式を行います。式典終了 後には消防車・救急車などを展示します 問い合わせ▶消防本部総務課(☎85−6381) き▶1月21日(日)午前9時から 目▶選手権大会…男女各シングルス、市長杯大会 …男女各ダブルス(2種目申し込み可) 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 参加料▶選手権大会…一般500円、高校生300円、中学 生200円、市長杯大会(1組)…一般800円、高校 生400円、中学生300円 持ち物▶ゼッケン ところ・申し込み▶1月10日(水)〈必着〉までに、はが きに大会名、住所、氏名、年齢、電話番号を 書いて、〒486−0804鷹来町4196−3、総合体 育館へ 問い合わせ▶生涯学習スポーツ課(☎85−6452) と 種 主 催▶市卓球連盟 催し 8 市民スキー大会 図書館 ◎6(土)・◎27(土)11:00 ∼、 6(土)・13(土)・14(日)・20(土)・ 27(土)15:00 ∼、10(水)・17(水) ・24(水)15:30 ∼ 東部市民センター 5(金)・12(金)・19(金)・26(金) 15:30 ∼ 味美ふれあいセンター 13(土)11:00 ∼ と き▶2月4日(日)午前9時から ところ▶朴の木平スキー場(岐阜県高山市、現地集合) 種 目▶大回転 部 門▶ジュニアの部(小学4年生∼ 6年生)、青年の部 (中学生∼ 24歳の男子)、成年の部(25歳∼ 39歳 の男子)、壮年の部(40歳以上の男子)、女子の 部(中学生以上) 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 参加料▶1500円(小学生は1000円) 申し込み▶1月29日(月)ま で に、 春 日 井 ス ポ ー ツ(☎81− 8211)、オギハラスポーツ(☎81−6264)、ニシ オスポーツ(☎81−8786)、アルペン春日井店(☎ 56−7261)へ ※当日、会場でも受け付けできます。 問い合わせ▶生涯学習スポーツ課(☎85−6452) 高蔵寺ふれあいセンター 13(土)14:00 ∼ 主 南部ふれあいセンター 17(水)15:30 ∼ 紙芝居とお話を聞く会1月の開催日 ところ とき 管▶市スキー連盟 西部ふれあいセンター 13(土)・27(土)11:00 ∼ 知多公民館 休み 市ピアノコンクール受賞記念演奏会 鷹来公民館 休み 坂下公民館 休み 中央公民館 13(土)10:00 ∼ と き▶3月18日(日)午後1時30分から(予定) ところ▶東部市民センターホール 内 容▶市ピアノコンクールの受賞者と加藤洋之によ るピアノ演奏会 入場料▶1500円(全自由席、乳幼児不可) 入場券▶12月22日(金)から、文化フォーラム春日井・ ※◎の日は乳児が対象です。 問い合わせ▶図書館(☎85−6800) 新春初釜 と き▶1月21日(日)午前10時∼午後3時 呈茶券▶前売り券600円、当日券700円 ※12月18日(月)から、高蔵寺ふれあいセンタ ーで販売します。濃茶と薄茶の2席分です。 ところ・問い合わせ▶高蔵寺ふれあいセンター (☎51 −0002) 協 力▶高蔵寺茶道を楽しむ会、高座茶華道連盟 広報春日井 平成 18 年 12. 15 文化情報プラザ、東部市民センター、味美・ 高蔵寺・南部・西部ふれあいセンターで販売 問い合わせ▶かすがい市民文化財団(☎85−6868) 新人演奏会の出演者 月 日▶5月27日(日) ところ▶文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 対 象▶県内に在住か在学または県内出身で、大学な どで音楽を専攻し、平成19年3月に卒業(見込 み)の人 定 員▶10組程度(選考結果は1月下旬に郵送にて通知) 申し込み▶12月20日(水)〈必着〉までに、所定の用紙(市の 主な施設に用意)に記入して、顔写真を添えて、 直接か郵送で、〒486−0844鳥居松町5−44、 かすがい市民文化財団(☎85−6868)へ 中小企業製品の展示 市保健計画推進委員会の委員 内 容▶「市保健計画」と「かすがい健康プラン21」の円 滑な推進を図るため、年2回開かれる委員会 で事業の推進や実施状況などについて意見を 述べる 対 象▶市内在住か在勤、在学の20歳以上で、市の附 属機関などの委員になっていない人 定 員▶2人 任 期▶委嘱した日から2年間 応募方法▶12月28日(木)〈必着〉までに、所定の用紙(健康 推進課、市役所情報コーナー、東部市民セン ター、坂下出張所、各ふれあいセンター、各 公民館、レディヤンかすがい、総合福祉セン ターに用意)に記入して、健康推進課(☎85− 6165)へ 市社会福祉協議会の職員 職 対 市民の誓い啓発ポスター 内 容▶市民の誓いの5つの中から1つを選び、文字を 使わずに自由に表現したもの 規 格▶四つ切り画用紙で、画材は自由 賞 ▶特別賞5点、奨励賞、佳作など ※作品の版権は市民の誓い実践協議会に帰属 します。 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 申し込み▶1月11日(木)〈必着〉までに、作品の裏面に選 んだ市民の誓いと住所、氏名、年齢、電話番 号を書いて、〒486−8686春日井市役所生活 課内、市民の誓い実践協議会事務局(☎85− 6617)へ ※小中学生は各学校で取りまとめます。 春日井市民の誓い 1 みんなで緑を育て 自然を守ろう 1 すすんでからだをきたえ いのちを大切にしよう 1 お互いに時間とルールを守ろう 1 こころにゆとりをもち 清新な文化をきずこう 1 勤労をとうとび 豊かなくらしををめざそう 「ジェンダーかるた」親子かるた取り大会 と き▶1月20日(土)午後1時∼ 3時 ところ▶レディヤンかすがい 内 容▶親子でかるた取りを楽しみ、男女共同参画や ジェンダーについて学ぶ ※ジェンダーとは、社会的性別のことで、生 物学的な性別ではなく、社会的・文化的に形 成された性別のことです。 対 象▶小学生とその保護者 定 員▶16組(超えたときは抽選) 申し込み▶1月12日(金)〈 必 着 〉ま で に、 は が き に 住 所、 親子の氏名(ふりがな)、子どもの学年、電話 番号を書いて、〒486−8686春日井市役所青 少年女性課(☎85−6154)へ 種▶①社会福祉士②介護支援専門員 象▶①昭和51年4月2日以降に生まれ、社会福祉士 の資格を持っている(5月までに取得見込みの) 人②昭和46年4月2日以降に生まれ、介護支援 専門員の資格を持っている人 試 験▶○1次…1月20日(土)午前9時から総合福祉セン ターで、教養試験、性格検査○2次…2月4日(日) 午前9時から総合福祉センターで、面接試験、 論文試験 給 与▶市社会福祉協議会の規定により支給 人 員▶各若干名 広報春日井 平成 18 年 12. 15 9 募集 期 間▶1年間(予定) ところ▶アスティ高蔵寺 内 容▶市内中小企業の製品を展示紹介する 申し込み▶12月28日(木)までに、経済振興課(☎85−6246) へ ※申し込み多数のときは、審査の上決定しま す。 採 用▶4月1日 申し込み▶1月10日(水)までに、市販の履歴書と資格の写 し(取得見込みの人は社会福祉士国家試験受験 票の写し)を持って、本人が直接、総合福祉セ ンター内、市社会福祉協議会(☎85−4321)へ (仮称)放課後子どもプランの指導員など 新・わくわく自然ランド「発見!冬の生物」 市では4月から、集団下校による安全対策を盛り込 んだ放課後の子どもたちの居場所作りプランの実施を 検討しています。このプランの指導員などを募集しま す。 職 種▶①小学校の運営指導員②小学校の運営指導補 助員 勤務時間▶①②週15時間∼ 20時間程度 申し込み▶1月19日(金)までに、市販の履歴書を持って、 学校教育課(☎85−6442)へ と き▶1月13日(土)午前9時∼正午 内 容▶野鳥や植物の冬芽に注目した自然観察をする コース▶①自然探求コース②ファミリーコース 講 師▶かすがい東部丘陵自然観察会員 対 象▶①小学4年生以上の人②小学3年生以下の子ど もとその保護者 受講料▶1人350円 定 員▶①20人②45人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶1月4日(木)〈必着〉までに、往復は がきに講座名(①②の別も)、住所、参加者全 員の氏名・年齢・電話番号を書いて、〒487 −0031廻間町1102−1、少年自然の家(☎92− 8211)へ 公立小中学校の非常勤講師・心の教室相談員 職 募集・講座︵一般︶ 10 種▶①小中学校の非常勤講師②心の教室相談員(小 学校の児童や保護者を対象に悩み相談や話し 相手をする) 勤務時間▶①週15時間∼ 20時間程度の予定②週10時間程 度の予定 申し込み▶2月16日(金)までに、市販の履歴書を持って学 校教育課(☎85−6442)へ 自分史一日体験教室 「一枚の写真から…」 と き▶1月14日(日)午後2時∼ 4時 ところ▶文化フォーラム春日井 内 容▶思い出の写真を素材に、文章化するヒントを 見つけ、自分史を書く 講 師▶安藤紀夫 定 員▶50人(超えたときは抽選) 申し込み▶12月22日(金)〈必着〉までに、教室名、住所、 氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、は がきかファクスで、〒486−0844鳥居松町5− 44、かすがい市民文化財団(☎85−6868、FA X82−0213)へ 新春ミニぞうり編み教室 と き▶1月12日(金)午前9時30分∼ 11時30分 内 容▶紅白のビニールひもで親指大のぞうりを編む 講 師▶阿部吉一 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 受講料▶250円 教材費▶100円 持ち物▶はさみ、目打ちか千枚通し 定 員▶20人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶12月23日(祝)〈必着〉までに、往復 はがき(1人1枚)に教室名、住所、氏名(ふりが な)、年齢、電話番号を書いて、〒486−0913 柏原町1−97−1、中央公民館(☎33−1111)へ エコで作るコサージュ作り き▶1月13日 ( 土 ) 午前10時∼ 11時30分 内 容▶新聞紙や残り糸を使っ てコサージュを作る 講 師▶岩田正子 対 象▶市内在住か在勤、在学 の人 教材費▶1500円程度 持ち物▶かぎ針5号∼ 7号のうち1本(ある人のみ) 定 員▶24人(先着順) ところ・申し込み▶12月19日(火)から、エコメッセ春 日井(☎88−5006)へ と 広報春日井 平成 18 年 12. 15 招福「お雛(ひな)さま」作り き▶1月16日(火)・23日(火)〈2回〉午前9時30分∼ 11 時30分 内 容▶金らんの布で豆ひなを作る 講 師▶荻田捷子 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 受講料▶500円 教材費▶800円 持ち物▶木綿針、木綿糸(白)、木工用接着剤、定規 定 員▶20人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶12月26日(火)〈必着〉までに、往復 はがき(1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりが な)、年齢、電話番号を書いて、〒486−0913 柏原町1−97−1、中央公民館(☎33−1111)へ と 季節の和菓子作り∼はなびらもち と き▶1月18日(木)午前9時30分∼ 11時30分 内 容▶初春を祝う和菓子を作る 講 師▶渡辺平八郎 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 受講料▶250円 教材費▶600円 持ち物▶エプロン、ふきん、三角きん、筆記用具 定 員▶25人(先着順) ところ・申し込み▶12月20日(水)から、知多公民館(☎ 32−8988)へ ぼかし作り教室 と き▶1月18日(木)午前10時∼ 11時30分 内 容▶生ごみを堆肥(たいひ)にするぼかしを作る 講 師▶なずなの会 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 教材費▶300円 持ち物▶エプロン、約4㎏のぼかしを入れるビニール 袋、ぞうきん、筆記用具 定 員▶25人(先着順) ところ・申し込み▶12月20日(水)から、鷹来公民館(☎ 84−7071)へ 冬の料理 き▶1月23日(火)午前10時∼午後1時30分 容▶ぶり大根やチンゲン菜とトマトのスープ、フ ルーツきんとんなどを作る 講 師▶ヘルスメイト 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 教材費▶500円 持ち物▶エプロン、三角きん、ふきん、筆記用具 定 員▶15人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶1月6日(土)〈必着〉までに、往復は がき(1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、 と 内 年齢、電話番号を書いて、〒480−0305坂下 町4−250−1、坂下公民館(☎88−5555)へ 人気の和菓子 と き▶1月20日∼ 2月24日の毎週土曜日(6回)午後2時 ∼ 4時 内 容▶文章作成の基本と表計算の仕組みを学ぶ 講 師▶けやきフォーラム 対 象▶市内在住か在勤、在学でキーボード操作がで きる人 受講料▶3000円 教材費▶200円 持ち物▶筆記用具 定 員▶20人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶1月8日(祝)〈必着〉までに、往復 はがき(1人1枚)に教室名、住所、氏名(ふりが な)、年齢、電話番号を書いて、〒486−0923 下条町666−6、南部ふれあいセンター (☎85 −7878)へ 里山体験「雑木林の学校」 日▶①1月20日(土) ∼ 21日(日)②2月3日(土) ∼ 4日 (日)③2月10日(土) ※③以外は1泊2日です。 内 容▶森から恵みを受ける里山ならではの炭焼き体 験から自然との共生について学ぶ 対 象▶小学4年生∼中学生で、全日程参加できる人 受講料▶5000円(宿泊費、食費、教材費を含む) 定 員▶30人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶12月26日(火)〈必着〉までに、往復 月 と き▶1月26日(金)午前9時30分∼ 11時30分 内 容▶いちご大福を作る 講 師▶渡辺平八郎 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 受講料▶250円 教材費▶400円 持ち物▶エプロン、ふきん、筆記用具 定 員▶30人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶1月6日(土)〈必着〉までに、往復は がき(1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、 年齢、電話番号を書いて、〒480−0305坂下 町4−250−1、坂下公民館(☎88−5555)へ 11 まだまだこれから世代のこだわり文章講座 き▶2月11日(祝)・18日(日)〈2回 〉午 後1時30分 ∼ 3 時30分 ところ▶文化フォーラム春日井 内 容▶自分の半生とその時代を振り返り、自分史を 書く。また、身近な人に話を聞く取材の手法 を取り入れ、文章に厚みを加える方法を学ぶ 講 師▶芳賀倫子、加藤真澄 受講料▶1000円 定 員▶20人(超えたときは抽選) 申し込み▶1月26日(金)〈必着〉までに、はがきかファク と スで講座名、住所、氏名、年齢、性別、電話 番号を書いて、〒486−0844鳥居松町5−44、 かすがい市民文化財団(☎85−6868、FAX82 −0213)へ はがきに講座名、住所、氏名、学年、性別、 電話番号を書いて、〒487−0031廻間町1102 −1、少年自然の家(☎92−8211)へ 広報春日井 平成 18 年 12. 15 講座︵一般︶ パソコン教室 持ち物▶運動ができる服装、上靴、タオル、水筒 定 員▶35人(先着順) 申し込み▶12月18日(月)から、健康推進課(☎85−6167)へ 介護予防教室 高齢期のうつ病の話∼良い高齢期を送るために と き▶12月22日(金)午後2時∼ 3時30分 ところ▶東部市民センター 講 師▶地域包括支援センター春緑苑職員 定 員▶45人(先着順) 申し込み▶地域包括支援センター春緑苑(☎88−8303)へ 講座︵健康・福祉︶ 12 栄養改善教室∼パクパク食べていきいき生きよう と き▶1月11日(木)午前10時30分∼正午 ところ▶第三介護サービスセンター 講 師▶管理栄養士・小山純子 定 員▶20人(先着順) 申し込み▶市社会福祉事業団地域包括支援センター (☎ 56−8611)へ 問い合わせ▶いずれも健康推進課(☎85−6166) パパママ教室 ) 3 き▶①1月10日( 水)②1月17日 ( 水 ) ③1月24日( 水〈 回〉午前9時30分∼正午 ところ▶保健センター 内 容▶①「妊娠」妊娠中の生活・口腔(こうくう)衛生 ②「分娩(ぶんべん)」呼吸法・妊婦体操③「新生 児」育児と栄養 持ち物▶母子健康手帳(①のみ歯ブラシ、タオル、手鏡) 定 員▶30組(先着順) 申し込み▶健康推進課(☎85−6170)へ と ※できるだけ第1回から順番に受講してくだ さい。 モグモグ健康教室 と き▶1月11日(木)午前10時∼ 11時30分 ところ▶西部ふれあいセンター 内 容▶赤ちゃんの健康と離乳食について学ぶ 対 象▶平成18年8月∼ 9月生まれの乳児(第1子)とその 保護者 持ち物▶母子健康手帳 定 員▶30組(先着順) 申し込み▶12月19日(火)から、健康推進課(☎85−6170)へ カミカミ健康教室 と き▶1月16日(火)午前10時∼ 11時30分 ところ▶保健センター 内 容▶赤ちゃんの健康と離乳食、危険予防について 学ぶ 対 象▶平成18年3月∼ 4月生まれの乳児(第1子)とその 保護者 持ち物▶母子健康手帳、子ども用歯ブラシ、タオル 定 員▶45組(先着順) 申し込み▶12月20日(水)から、健康推進課(☎85−6170)へ 健康体操教室 き▶1月17日∼ 2月28日の毎週水曜日(7回)午後1時 30分∼ 3時 ところ▶味美ふれあいセンター 内 容▶リズムに合わせた体操や家庭でできる簡単な 体操を実践する 講 師▶市体操連盟健康体操部指導員 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 持ち物▶運動ができる服装、上靴、タオル、水筒 定 員▶30人(先着順) 申し込み▶12月18日(月)から、健康推進課(☎85−6167)へ と 普通救命講習会 と き▶1月25日(木)午前10時∼午後1時 ところ▶消防署東出張所 内 容▶幼児や乳幼児に対する心肺蘇生(そせい)法と AED(自動体外式除細動器)を使った応急手 当てを学ぶ 対 象▶市内在住か在勤、在学の人 定 員▶15人(先着順) 申し込み▶12月18日(月)から、消防本部総務課(☎85−6374) へ 団塊世代いきがい体操教室 き▶1月13日∼ 3月24日の毎週土曜日(11回)午前10 時∼ 11時30分 ところ▶保健センター 内 容▶自分の体の状態を知り、リラクゼーションを 取り入れた、楽しいトレーニングの方法を実 践する 講 師▶フィットネスインストラクター 対 象▶団塊世代で、市内在住か在勤の人 と 広報春日井 平成 18 年 12. 15 AED(自動体外式除細動器) 親子で楽しむリズム遊び と 内 講 き▶1月26日(金)午前10時∼ 11時30分 容▶親子でリズム遊びを楽しみながら、つながり を深める 師▶名古屋芸術大学短期大学部教授・関戸洋子 対 象▶市内在住の2歳以上の未就園児とその保護者 定 員▶35組(先着順) ところ・申し込み▶12月20日(水)午前9時から、上八田 保育園内、子育て支援センター (☎85−8824) ださい。 問い合わせ▶収納課(☎85−6111) 1月の生活相談 へ この情報は毎月 15 日号で掲載しています。 1 日 ( 祝 ) ∼ 3 日 ( 水 )・8 日 ( 祝 ) は一部を除き各相談とも休み ます。 初心者女性ソフトテニス教室 市民相談 に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号、経 験年数を書いて、〒486−0804鷹来町4196−3、 総合体育館へ 問い合わせ▶生涯学習スポーツ課(☎85−6452) 主 催▶市ソフトテニス連盟 日・曜日 交 通 事 故(予 制 ) 15(月) 約 税 10:00 ∼ 16:00 務 9(火) 消 費 生 活 行 月曜∼金曜日(4日は 除く) 政 9(火)・23(火) 法 律(面 接 の み、 予 約 制) 水曜・金曜日 な 時間 や み ご と 人 権 木曜日(4日は除く) 13:00 ∼ 16:00 13 登 記(面 接 の み、 予 約 制) 12(金) 不 動 産 取 引 26(金) ※正午∼午後1時は休みます。 ところ▶市役所市民相談コーナー (☎85−6620) レディヤンかすがい相談室 曜日 市民スキー教室 と き▶1月20日(土)午前6時∼ 21日(日)午後9時(予定) ところ▶朴の木平スキー場(岐阜県高山市、集合は総合 体育館駐車場) 講 対 主 催▶市スキー連盟 女性のための法律相談 (面接のみ、予約制) 青少年しごとふれあい相 談(職業適性診断、就職支 援など)〈面接は予約制〉 電話 火曜日 水曜∼金曜 日 13:00 ∼ 16:30 85−7871 第2・第4土 曜日 10:00 ∼ 12:00 第1・第3土 曜日 85−4188 10:00 ∼ (予約 12:00 9:00 ∼ 17:00) 第1木曜日 85−4401 (予約 85 13:00 ∼ −4188 16:00 9:00 ∼ 17:00) ※女性の悩み相談の火曜日は、正午∼午後1時は休み ます。なお、9日(火)は休みます。 ※青少年しごとふれあい相談の面接予約は相談日の2 日前まで、開催日以外の木曜日に2人以上の申し込み があった場合は行います。 ところ▶レディヤンかすがい(☎85−4188) 市税等の納期限・納税相談 固定資産税3期・国民健康保険税7期・介護保険料6期 納期限は12月27日(水)です。最寄りの金融機関で納 付してください。また、便利な「口座振替」を利用して ください。口座振替の人は、預貯金残高を確認してく 時間 10:00 ∼ 15:30 介護相談 とき 15(月)13:30 ∼ 15:30 (面接は予約制) ところ 市役所相談室105 申し込み▶介護保険課(☎85−6182)へ 広報春日井 平成 18 年 12. 15 月の生活相談 師▶全日本スキー連盟公認指導者と市スキー連盟 象▶市内在住か在勤、在学の人 ※小学生以下は責任者の同伴が必要です。 受講料▶2万円 定 員▶50人(超えたときは抽選) 申し込み▶1月12日(金)ま で に、 春 日 井 ス ポ ー ツ(☎81− 8211)、オギハラスポーツ(☎81−6264)、ニシ オスポーツ(☎81−8786)、アルペン春日井店(☎ 56−7261)へ 問い合わせ▶生涯学習スポーツ課(☎85−6452) 女性の悩み相談 (家庭のもめごとや結婚・ 離婚、夫婦、家族、職場 の人間関係、ドメスティ ック・バイオレンス、性 別による差別的取り扱い、 セクシュアルハラスメン ト、不安や悩み など) 講座︵健康・福祉︶・講座︵スポーツ︶・税・ き▶1月12日∼ 2月2日の毎週金曜日(4回)午前9時30 分∼正午 対 象▶市内在住か在勤、在学で、初級・中級の女性 受講料▶3000円 持ち物▶ソフトテニスラケット(ない人は貸し出し可)、 運動ができる服装、屋内用テニスシューズ 定 員▶50人(超えたときは抽選) ところ・申し込み▶1月5日(金)〈必着〉までに、はがき と 1 年金相談 とき 乳幼児健康相談・母乳相談・歯の教室 ところ 第3水曜日 10:00 ∼ 16:00 東部市民センター 月曜∼金曜日 9:00 ∼ 17:00 国保年金課 電話 92−8511 85−6161 日・曜日 時間 18(木) 10:00 ∼ 11:00 25(木) ※東部市民センターは、正午∼午後1時は休みます。 ところ 保健セ ンター 健康管 理セン ター 持ち物 母子健康手 帳 定員 各16人 容▶健康・育児・母乳・歯科相談(予約制)、身体 計測(午前10時∼ 11時) 申し込み▶健康推進課(☎85−6170)へ ※身体計測のみの人は、予約の必要はありま せん。電話相談は随時受け付けています。 内 総合健康相談 とき ところ 17(水) 10:00 ∼ 12:00 保健センター 22(月) 9:00 ∼ 17:00 健康推進課 持ち物 健康手帳 (持ってい る人) 育児相談 内 14 月の生活相談 1 容▶保健師による心と体の健康、栄養、介護など の相談 申し込み▶健康推進課(☎85−6172)へ ※電話での相談は、健康推進課で市役所の執 務時間中に受け付けています。 月曜∼金曜日 9:00 ∼ 16:00 火曜∼日曜日 9:00 ∼ 19:00 かすがいげんきっ子 35−3192 センター 青少年の相談室 月曜∼金曜日 9:30 ∼ 16:00 全公私立保育園 各保育園 水曜日(電話のみ) 9:00 ∼ 16:00 児童センター 87−6866 とき 青少年の悩み相談・心の電話 かすがい(電話のみ) 青少年の悩み相談・青少年E メール相談(Eメールのみ) 月曜∼土曜日 15:00 ∼ 19:00 82−7830 24時間受け付け 下記相談 先へ 月曜∼金曜日 少年相談(少年の非行化などの 9:00 ∼ 16:00 ※正午から午後1時 問題) は休みます。 少年サポートセンター春日井 (少年非行などの悩み) 〈面接は予約制〉 電話 月曜∼金曜日 9:30 ∼ 16:00 56−7910 (市役所南 館2階) 心の健康福祉相談(面接のみ、予約制) とき 内 ところ 福祉課 電話 ところ 電話 子育て支援センター 85−8824 神屋子育て支援セン 88−8333 ター ※かすがいげんきっ子センターは、8日(祝)は行い、9 日(火)は休みます。 問い合わせ▶児童課(☎85−6205) 81−2288 (少年セン ター ) 青少年Eメール相談先▶ホームページ http://www.sei.city.kasugai.aichi.jp ※返信は月曜日から土曜日の午後3時から7時 までに行います。また3日以上かかることも あります。 第2・第4木曜日 14:00 ∼ 16:00 とき 児童虐待防止相談・母子自立相談 とき ところ 月曜∼金曜日 9:00 ∼ 17:00 児童課 電話 85−6208 ※夜間、祝休日などの緊急連絡は、市役所宿直室(☎81 −5111)へ。 いじめ・不登校相談 とき ところ 月曜∼金曜日 9:00 ∼ 16:00 中央公民館 電話 34−8400 ※正午∼午後1時は休みます。 85−6186 外国人相談 容▶精神科医と臨床心理士による個別相談 日・ 曜日 中国語 10(水) スペイン語 17(水) ポルトガル語 24(水) 時間 9:00 ∼ 16:00 ところ 市役所相談 室105 電話 85−6579 (相談日のみ) ※正午∼午後1時は休みます。 内 容▶行政サービスに対する疑問や不安についての 相談 広報春日井 平成 18 年 12. 15 生涯学習相談 とき ところ 月曜∼金曜日 9:00 ∼ 16:00 電話 問い合わせ▶勝川開発(☎34−6800) 協 力▶市文化財友の会 生涯学習スポーツ課 85−6448 高齢者等住宅改修相談(現地相談、予約制) とき ところ 4日(木)・18日(木) 10:00 ∼ 16:00 高齢者等の居宅 国民年金保険料の納付と年金相談 社会保険事務所が国民年金保険料の収納と年金相談 を行いますので利用してください。 と き▶12月21日(木) ∼ 22日(金)午前10時∼午後4時 ところ▶市役所大会議室 問い合わせ▶名古屋北社会保険事務所(☎052−912−1211) 申し込み▶相談日の1週間前までに、介護保険課(☎85− 6196)へ とき 民生相談 日・曜日 家 庭 火曜∼土曜 童 日 児 内 電話 9:00 ∼ 16:00 84−4600 就 配 と 業 ご ぶ き 第1・第3金 曜日 と 火曜日 結 84−4612 婚 水曜日 84−4611 火曜∼金曜 ア 日 10:00 ∼ 84−3600 16:00 あ ゆ み(知 的 障 害 児・ 第2・第4水 面 接 の み、 予 約 制) 曜日 88−0811 10:00 ∼ (春日台養 12:00 護学校) 身 13:00 ∼ 84−4612 16:00 ラ 体 ン テ 障 ィ 害 者 水曜日 法 律(面 接 の み、 予 約 制) 第2・第4木 曜日 23(火)14:00 ∼ 15:30 春日井商工会議所 対 象▶従業員50人未満の事業所の事業主と従業員 問い合わせ▶春 日 井 小 牧 地 域 産 業 保 健 セ ン タ ー (☎82− 9900) 15 ※精神科医による「心の健康」電話相談にも随 時応じます。 84−4611 92−3000 ふ れ あ い カ ウ ン セ 水曜日 リ ン グ(電 話 の み) 金曜日 ボ サンフロッグ春日井 85−6208 10:00 ∼ 15:00 ところ 21(日)10:00 ∼ 11:30 13:30 ∼ 85−4321 16:00 ※ふれあいカウンセリングを除き、正午∼午後1時は 休みます。ことぶき結婚の対象は40歳以上です。 ところ▶総合福祉センター (☎84−3611) 第三セクターの合併について 市の第三セクターである勝川開発株式会社と株式会 社アーバン・ルネサンス勝川は12月1日に合併し、勝 川開発株式会社になりました。 これまでの株式会社アーバン・ルネサンス勝川の業 務は、今後、勝川開発株式会社が引き継ぎます。 問い合わせ▶勝川開発(☎35−4885) 新たに消費税簡易課税制度を選択される人へ 平成19年から新たに消費税の簡易課税制度を選択す る場合には、平成18年12月31日(日)までに消費税簡易 課税制度選択届出書を税務署長に提出する必要があり ます。消費税簡易課税制度選択届出書は、国税庁ホー ムページの税務手続の案内からダウンロードするか、 税務署の窓口で受け取ってください。 ホームページ http://www.nta.go.jp 問い合わせ▶小牧税務署個人課税第一部門(☎72−2111) 空き地・空き家を所有している人へ 内 容▶県では、「空きスペースバンク」というホーム ページに、空き地や空き家の物件情報を登録、 掲載しています。まちづくりや地域活性化の 目的で、空いている土地や建物を活用してほ しいと思っている所有者の人は、ぜひ登録し てください。詳しくはホームページを見てく ださい。 ホームページ http://www.pref.aichi.jp/tochimizu/ akispace/bank/gaiyou.html 問い合わせ▶県地域振興部土地水資源課企画グループ(☎ 052−954−6118) ふるさとの歴史コーナー企画展 月 日▶12月16日(土) ∼ 1月12日(金) ところ▶ルネック 内 容▶勝川駅の変遷を写真とパネルで紹介し、イギ リス積み赤レンガを展示する 広報春日井 平成 18 年 12. 15 月の生活相談・その他 子 心 こ 時間 職 火曜日 母 1月の認定産業医による健康相談 1 1月の県春日井保健所 とき 事業所等定期検診(予約制) 9(火)・23(火) 13:00 ∼ 14:30 食事療法相談(複数の疾患を 9(火)13:30 ∼ 15:00 持つ人)〈面接は予約制〉 歯科相談(歯・口の困りごと) 18(木)9:30 ∼ 11:00 〈予約制〉 心の健康相談(面接は予約制) 12(金)・25(木) 13:00 ∼ 15:00 ひきこもり相談(面接は予約 12(金)15:00 ∼ 17:00 制) 家族懇談会(心の病を持つ人 10(水)13:00 ∼ 15:00 の家族) その他 16 エイズ検査 毎週火曜日(1月2日は除く) 9:30 ∼ 11:00 骨髄ドナー登録(予約制) 毎週火曜日(1月2日は除く) 10:00 ∼ 15:00 問い合わせ▶県春日井保健所(柏井町2、☎31−2188) ホームページ http://www.pref.aichi.jp/iryofukushi/ kasugai−hc/ 障害者スポーツ指導員養成研修会 月 日▶2月5日(月) ∼ 8日(木)〈4日間〉 ところ▶天白スポーツセンター (名古屋市天白区) 内 容▶障害者スポーツに関する講義と実技 ※全過程修了者は、日本障害者スポーツ協会 が認定する初級障害者スポーツ指導員の資格 を申請することができます。(申請料5000円と 年会費3500円が別途必要です) 対 象▶県内に在住か在勤の18歳以上の人で、4日間 すべて受講できる人 定 員▶80人(超えたときは抽選) 申し込み▶1月5日(金)〈消印有効〉までに、申込用紙(福祉 課に用意)に記入して、〒460−0001名古屋市 中区三の丸1−7−2、障害者スポーツ振興セ ンターへ ※県社協スポーツ振興センターホームページ からも申込用紙をダウンロードできます。 ホームページ http://www.normanet.ne.jp/~ww100052/ 放送大学学生募集 放送大学は、放送メディアを利用して、授業を行う 正規の大学です。1科目から学べます。 コース▶①全科履修生 〈4年以上在学、学士(教養)の学 位取得〉②選科履修生(1年間在学)③科目履修 生(半年間在学)④修士選科生〈1年間在学〉⑤修 士科目生(半年間在学) ※②③④⑤は、希望する科目を履修できます。 対 象▶①18歳以上で、高校卒業した人②③15歳以上 広報春日井 平成 18 年 12. 15 の人④⑤18歳以上の人 ※いずれも入学試験はありません。 受付期限▶2月28日(水)まで 募集要項や願書の請求▶放送大学愛知学習センター (☎052−831−1771) ※ホームページからも請求できます。 ホームページ http://www.u−air.ac.jp/ 障害者就労継続支援事業所の開所 鷹来福祉作業所は3月31日(予定)に廃止し、4月から 民間社会福祉法人が運営する「ワーカー鷹来」として新 たに開所します。障害者が楽しく働ける場所として、 就労継続支援事業(障害者通所授産施設)を行います。 所在地▶鷹来町字丸内4888−1 定 員▶50人 問い合わせ▶恩賜財団愛知県同胞援護会(☎88−8302) パソコンで国税の申告・納税ができます 「e−Tax」(国税電子申告・納税システム)を利用する と、自宅や事務所からインターネットを利用して所得 税や消費税の確定申告ができるとともに、ATMやイ ンターネットバンキングなどを利用して納税ができま す。なお、「e−Tax」を利用するには、事前に開始届 出書の提出が必要です。詳しくは「e−Tax」ホームペ ージを見てください。 ホームページ http://www.e−tax.nta.go.jp 問い合わせ▶小牧税務署個人課税第一部門(☎72−2111) 無料よろず相談会 名古屋自由業団体連絡協議会では、法律、税金、監査、 会計、土地家屋の測量、登記、不動産、賃料の鑑定、年金、 労務、各種営業許可申請、特許、意匠、商標などにつ いて専門家による相談会を行います。相談内容など秘 密は厳守します。安心して相談してください。 と き▶1月13日(土)午前10時∼午後3時30分 ところ▶マツザカヤホール(名古屋市中区) 問い合わせ▶県社会保険労務士会(☎052−678−6111) 労働審判制度が始まりました 4月から、労働関係に関するトラブルを迅速、適正 かつ実効的に解決するための労働審判制度が始まって います。 この手続きでは、裁判官と労働関係に関する専門 家である労働審判員2人で組織する労働審判委員会が、 解雇をめぐるトラブルなど、個々の労働者と事業主と の間に生じた労働関係に関する民事上の紛争を3回以 内の期日で審理し、話し合いによる解決である調停を 試み、調停がまとまらなければ、事案の実情に即した 解決を図るための判断(労働審判)を行うものです。 問い合わせ▶名古屋地方裁判所事務局(☎052−203−9092) ホテルプラザ勝川新春演奏会とお正月ファミ リーバイキング 演奏会 1 午前1 と き 1月1日 (祝) ∼2日 (火) ○ 0時3 0分 ∼ 2 午後4時∼4時3 1 1時○ 0分 内容市文化協会に よる琴と尺八の演奏を聴き、正月気分を味わう ファミリーバイキング 1 午前1 2 とき1月1日 (祝) ∼2日 (火) ○ 1時から○ 午後4時3 0分から 内容琴と尺八の生演奏を 聴きながら、正月気分で、料理を楽しむ 料金 大人380 0円、小学生20 00円、3歳以上の未就 学児800円 ところ・問い合わせいずれもホ テルプラザ勝川 (36−2 33 1) お 越 し く だ さ い 幸田バレエ教室バレエコンサート とき12月1 7日 (日) 午後5時開演 (4時30分開場) ところ市民会館 内容クラシックバレエの 作品からソロを主としたバレエコンサート 問 い合わせ幸田 (8 4−9 2 6 4) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 まちの伝言板・展示 アレルギーを持つ子どもと親の集い とき12月2 6日 (火) 午前1 0時∼午後3時30分 ところレディヤンかすがい 内容食物アレ ルギーがあっても、みんなで食べられる食事を 作り、クリスマス会を楽しむ 対象アレルギ ー(アトピーや食物アレルギー、ぜんそくなど) がある子どもとその保護者 ※保護者のみの参 加もできます。 申し込み1 2月2 2日 (金) まで に、ファクスで参加者全員の住所・氏名、子ど もの年齢、電話番号、除去食を書いて、春日井 アレルギーの会・鬼頭 (・FAX5 6−3 8 79) へ あなたも情報発信しませんか?●●●● ホームページ 掲載申請書は市ホームページからダウンロード http://www.city.kasugai.aichi.jp/shityositu/ できます。掲載希望号発行日の1か月前までに申請 koho/matiden_sinsei.html 書に記入して、郵送かファクスで、〒4 86−8 68 6 ※市の後援等がある催しを掲載します。申し込み 春日井市役所広報広聴課(8 5−60 3 6、FAX84 の際に後援等の決定通知書の写しを提出してくだ −7421)へ さい。 展 と こ ろ と 示 き 展 示 名 出 品 者 12/15 (金)∼25 (月) 段ボールおもちゃ展 村田祐一郎 12/27 (水)∼1/17 (水) 高齢者メキシコ交流作品展 トランスパシフィコ 南部ふれあいセンター(85ー7878) 12/15 (金)∼27 (水) なかぎりワークス作品展 なかぎりワークス 坂下公民館 (88ー5555) 12/16 (土)∼27 (水) カメラクラブ写真展 坂下カメラクラブ 市役所市民サロン (85ー6073) 12/17 (日)∼22 (金) 写真展 春日井写団ハピネス 12/23 (祝)∼27 (水) 中央写友会作品展 中央写友会 鷹来公民館 (84ー7071) 12/20 (水)∼27 (水) ももたろう学童作品展 ももたろう学童 水彩画展 あんずの会 高蔵寺ふれあいセンター(51ー0002) グリーンピア春日井 (92ー8711) 12/23 (祝)∼1/4 (木) 〈最終日は16:00まで〉 ※12月2日(土)から24日(日)にエコメッセ春日井で開催予定の「名古屋古流凧展」は出品者都合のため、中止となりました。 広報春日井 平成 18 年 12. 15 年末・年始の市役所 市役所や施設などの業務は次の通りです。必要な手続きは、12月28日(木)午後5時までに済ませてくだ さい。 戸籍の届け出 市の主な施設 出生や死亡、婚姻などの戸籍の届け出のみ市役所宿 直室(終日、 81−5 1 1 1) で受け付けます。戸籍の届け 出をするときは、印鑑や添付書類、本人確認ができる 運転免許証などを持ってきてください ※坂下出張所、東部市民センター、味美ふれあいセン ター、高蔵寺ふれあいセンターでの年末・年始の戸籍 の届け出は、受け付けませんので、市役所宿直室へ出 してください。 年末・年始の市役所 18 水道修繕(有料) ●宅地内の水道が故障したとき 午前8時30分から午後5時まで…下記の当番店へ連絡し てください 午後5時から翌日午前8時30分まで…市管工事業協同組 合 ( 83−8288)へ連絡してください ※高蔵寺ニュータウン地域の都市再生機構賃貸住宅は、 日本総合住生活(株)時間外緊急事故受付センター( 052−350−29 00)へ問い合わせてください。 ●公道の水道管破損や漏水修繕は、市役所宿直室 ( 8 1 −51 11)へ連絡してください 年末・年始の当番店 施 設 市役所本庁舎 名 市民病院 (外来) 7−00 5 7) ( 5 ※救急に限り2 4時間診療します 坂下出張所 ( 8 8−00 2 4) 東部市民センター ( 9 2−85 1 1) 味美ふれあいセンター ( 3 1−35 2 2) 高蔵寺ふれあいセンター ( 5 1−00 0 2) 南部ふれあいセンター ( 8 5−78 7 8) 西部ふれあいセンター ( 3 3−08 0 8) 鳥居松ふれあいセンター ( 5 6−54 5 1) レディヤンかすがい ( 8 5−41 8 8) 総合福祉センター ( 8 4−36 1 1) かすがいげんきっ子センター( 3 5−35 0 1) 保健センター ( 9 1−37 5 5) 福祉の里レインボープラザ ( 8 8−70 0 7) 中央公民館 ( 3 3−11 1 1) 知多公民館 1 2/29 (金)∼ ( 3 2−89 8 8)1/3 (水) 鷹来公民館 ( 8 4−70 7 1) 坂下公民館 ( 8 8−55 5 5) ハーモニー春日井 ( 8 8−06 7 7) 文芸館 5−68 6 8) ( 8 図書館 5−68 0 0) ( 8 ( 8 7−62 77) (株)サンコーエンヂニア 12/3 0 (土) 名古屋セキスイハイム (株) 1−52 3 7) ( 3 9−12 2 2) ( 8 市民会館 ( 8 1−53 1 8) 弘和住設(有) 1 2/31 (日) (株)平野設備工業所 4−76 6 3) ( 3 総合体育館 4−71 0 1) ( 8 1−67 8 3) ( 3 サンフロッグ春日井 6−22 7 7) ( 5 市民球場 ( 8 8−30 6 7) 交通児童遊園 ( 8 1−13 0 1) 道風記念館 ( 8 2−61 1 0) 1/1 (祝) 1/2 (火) 1/3 (水) (有)小林管工業所 1−08 2 4) ( 5 坂本水道 1−35 0 5) ( 8 親和設備(株) 1−10 9 2) ( 5 (有)荒川設備工業所 2−68 8 2) ( 8 (有)中央水道 2−76 0 5) ( 8 グリーンパレス春日井 ( 8 4−03 8 1) 1−89 9 7) ( 3 エコメッセ春日井 ( 8 8−50 0 6) 成瀬工業(株) み ( 8 1−51 1 1) (有)板津設備 1 2/29 (金) 中部水道(株) 2−15 2 3) ( 5 休 ルネック3階市民サービスコ 4−62 0 0) ( 3 ーナー 広報春日井 平成 18 年 12. 15 少年自然の家 ( 9 2−82 1 1) 1 2/28 (木)∼ 1/3 (水) グリーンピア春日井 ( 9 2−87 1 1) 1 2/29 (金)∼ 1/1(祝) 尾張東部聖苑 1 2/29 (金)、 ( 8 3−5 0 01)1/1 (祝)∼ 2 (火)・4 (木) ●在宅緊急医 平日夜間 (午後8時∼午前0時) 内科系 (内科、小児科) 84−4 48 8 外科系 (外科、整形外科) 8 4−9 98 8 ※医師急用の場合には、県救急医療情 報センターにつながります。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ●健康管理センター(柏原町5) 8 4−3 0 6 0 12/16 (土)内科、小児科 (午後6時∼9時) 1 2/17 (日)・23 (祝) ・2 4 (日) ・3 0日 (土) ∼1/3 (水) 内科、小児科、外科(午前9時∼正午、午後1時∼5時、 6時∼9時)、歯科(午前9時∼正午) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ●宅地内 (有料) 終日 市管工事業協同組合 ( 83−8 28 8) か市指定給 水装置工事事業者 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ●高蔵寺ニュータウン地域の都市再生機構賃貸住宅 日本総合住生活 (株) 平日 (午前9時∼午後5時2 5分) 91−0 54 3 土曜・日曜日、祝休日、夜間 0 52−3 50−2 900 ※年末・年始にかけての修繕は、1 8ページの年末・ 年始の市役所を見てください。 まちの動き 救急件数 火災発生件数 交通死亡事故者数 19 〈平成18年10月〉 920件 10件 0人 (9633件) (112件) (9人) ( )内は1月からの累計 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ●保健センター(中央台1) 9 1−3 7 5 5 日曜日・祝休日(午前9時∼正午、午後1時∼5時)内 科、小児科 ※1 2/30 (土)∼1/3 (水) は休みます。 ※年末・年始にかけては、かかりつけの医師か最寄 りの医療機関の診療日時を事前に確認してください。 ********************************* 急患に限ります。受け付けは、いずれも終了3 0分前 までで保険証、受給者証、現金などが必要です。い ずれも連絡がとれないときは、県救急医療情報セン ター ( 8 1−11 33) へ。 ********************************* ●薬の相談 090−8 5 4 2−6 1 3 4 夜間(午後9時∼午前9時) ※市薬剤師会が相談に応じます。 2月1日から指定ごみ袋 になります 燃やせるごみ用 (黄色) 燃やせないごみ用 (青色) 春日井市指定ごみ袋 春日井市指定ごみ袋 燃やせるごみ用 燃やせないごみ用 ・生ごみは水をよく切ってから入れてください ・新聞紙などの資源は「資源の日」に出してください ・収集日当日の朝8時までにごみステーションに出してください ・この袋では事務所や商店から出る事業系のごみは出せません ・割れたものなどは危険のないよう紙などに包んで入れてください ・飲料缶、ペットボトルなどの資源は「資源の日」に出してください ・収集日当日の朝8時までにごみステーションに出してください ・この袋では事務所や商店から出る事業系のごみは出せません ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 指定ごみ袋は現在でも使用でき、市内のスーパー、 ドラッグストア、ホームセンター、コンビニエンス 0 18 0−99 5−99 9 ストアなどで販売中です。 広報春日井 平成 18 年 12. 15 緊急医・火災情報・水道修繕・まちの動き 土曜日(午後5時∼9時)外科 日曜日・祝休日(午前9時∼正午、午後1時∼5時) 産婦人科 外 白山外科クリニック 12/1 (土)■ 55 2 6 (白山町5) 5 1−5 産 産婦人科七原 12/17 (日)■ 22 2 1−8 (白山町2) 5 産 ミナミ産婦人科 12/23 (祝)■ 88 2 5−3 (小牧市) 7 産 大林産婦人科医院 12/24 (日)■ 01 1 3−8 (高山町1) 3 産 12/30 (土)■米本レディスクリニック(篠木町1) 8 16 1 2−2 産 エンゼルレディースクリニック(小牧市) 4 12/31 (日)■ 26 0 1−6 産 ミナミ産婦人科 1/1(祝)■ 88 2 5−3 (小牧市) 7 産 アルファクリニック 1/2(火)■ 16 6 4−1 (朝宮町1) 3 産 山田産婦人科 1/3(水)■ 25 2 1−5 (柏井町2) 3 ●公道 平日 (午前8時3 0分∼午後5時1 5分) 工務課 8 5−6 4 20 土曜・日曜日、祝休日、夜間 市役所宿直室 81−5 1 1 1 年末・年始のごみと資源などの収集 燃やせるごみの収集は12月31日(日)から1月3日(水)まで、燃やせないごみの収集は12月30日(土)から1月 3日 (水)まで、資源収集は12月29日 (金) から1月3日 (水) まで休みます。 年末・年始はごみの増大が予想されますので、ごみの減量・分別に協力をお願いします。 燃やせるごみの収集 燃やせないごみの収集 東部北地区 木 月 川 内津 春日井 火 寺 集 地 年末の最終日 月・木 曜地区 西部、鷹来、篠木北、藤山台、 岩成台、中央台、高座台2丁 12/28(木) 目∼5丁目、高座町の一部 火・金 曜地区 中部北、中部南、東部南、高 森台、石尾台、押沢台、高座 台1丁目、松本町の一部 水・土 曜地区 田 八 資源収集 鷹来地区 線 春日井 桃花台 篠木地区 春日井 勝川 中部南地区 中部北地区 (西) 地 区 川 内津 内津川 川 田 道路 高速 東名 新木津用水 東部北地区 (高森台含む) 市役所 ● 集 1/6(土) 中部北地区(東) 西部北地区 収 12/30(土) 寺 光 定 高蔵寺 神領 藤山台 岩成台 中央台 高座台 年末の最終日 川 内津 内津・ 春日井 勝川線 神領 木 篠木南地区 中部北地区 火 集 地 月 寺 光 定 高蔵寺 東部南地区 藤山台、岩成台、中央台、 高座台1丁目 高座台2丁目∼5丁目、高 高森台 座町の一部 石尾台 押沢台 中部南地区 収 区 年末の最終日 年始の開始日 月曜地区 東部北、東部南、高森台、石 尾台、押沢台、高座台1丁目 12/25(月) 1/8(祝) 火曜地区 鷹来、藤山台、岩成台、中央台、 高座台2丁目∼5丁目、高座町 12/26(火) の一部 1/9(火) 水曜地区 篠木北、中部北 12/27(水) 1/10(水) 木曜地区 篠木南、中部南 12/28(木) 1/4(木) 金曜地区 西部 12/29(金) 1/5(金) 1/5(金) ※第5週は休みです。 西部南地区 八 1/4(木) 水 勝川 年始の開始日 12/29(金) 篠木南、東部北 市役所 ● 川 高蔵寺 区 西部地区 光 定 東部南地区 藤山台、岩成台、中央台、 高座台1丁目 勝川 高座台2丁目∼5丁目、高 松本町の一部 火 金 座町の一部 高森台 篠木南地区 石尾台 中部北地区 中部南地区 押沢台 収 火 金 金 木 金 鷹来地区 内津川 勝川線 土 水 神領 内津・ 月 線 春日井 桃花台 道路 高速 東名 八 火 内津川 田 線 春日井 桃花台 市役所 ● 土 篠木北地区 道路 高速 東名 月 新木津用水 新木津用水 鷹来地区 水 西部地区 川 東部北地区 篠木北地区 危険ごみの収集▶12月30日(土) の収集はありません 粗大ごみの収集▶年内に収集が必要な人は、12月22 日 (金) までに清掃事業所に申し込んでくだ さい。年内の受け付け業務は、12月28日 (木) までです ごみの持ち込み▶クリーンセンター、最終処分場へ のごみの持ち込みは、12月28日(木)午後4 時までです 東部南地区 (石尾台、押沢台含む) 年始の開始日 中部北地区(西) 12/25(月) 〈古紙類〉 1/8(祝) 〈古紙類〉 中部北地区(東) 12/25(月) 〈缶など〉 1/8(祝) 〈缶など〉 西部北地区 12/26(火) 〈古紙類〉 1/9(火) 〈古紙類〉 篠木地区 12/26(火) 〈缶など〉 1/9(火) 〈缶など〉 西部南地区 12/27(水) 〈古紙類〉 1/10(水) 〈古紙類〉 中部南地区 12/27(水) 〈缶など〉 1/10(水) 〈缶など〉 東部北地区 12/28(木) 〈缶など〉 1/4(木) 〈古紙類〉 東部南地区 12/28(木) 〈古紙類〉 1/4(木) 〈缶など〉 鷹来地区 12/22(金) 〈缶など〉 1/5(金) 〈古紙類〉 藤山台、岩成台、中央台 高座台 12/29 ( 〈 12/22 (金) 金) 〈古紙類〉 古紙類〉 1/5 ( 〈 1/5 (金) 金) 〈缶など〉 缶など〉 し尿収集 一般家庭で定額制の所は、12月29日(金)から 1月3日(水)まで休みます。事業所やアパートな どの従量制の所は、12月23日(祝)までのくみ取 りですので、12月22日(金)午後3時までに清掃 事業所へ連絡してください。 問い合わせ▶ごみ・し尿収集…清掃事業所(☎84−3211) 、 ごみの持ち込み…クリーンセンター(☎88 −0247)、資源収集…ごみ減量推進課(☎85 −6222) 発行/春日井市 〒486−8686 愛知県春日井市鳥居松町5−44 ☎(0568)81−5111 (代) 編集/市長室広報広聴課 ホームページ http://www.city.kasugai.aichi.jp/