Comments
Description
Transcript
憩いのみぎわ - 社会福祉法人 美樹和会
憩いのみぎわ 2016年11月 Vol.21 10月6日(土)、伏見のみぎわ保育園にて みぎわ大運動会が開催されました☺ 今回は中京みぎわ園の幼児組も参加。 当日はのべ400名以上の方にお越しいただきました。 天候にも恵まれ、無事に終えることができました。 皆様、暖かいご声援ありがとうございました。 運動会のようす たんぽぽ組 テーマはオリンピック!かわいい赤ちゃんたちの 登場です。ゴール地点では、聖火台に風船を入れ ると変身した保育士がでてきました!そして、オリ ンピック五輪をモチーフにしたボードの前で、親子 で記念撮影。頑張ったご褒美に、メダルをもらって ニコニコ笑顔の子どもたちでした。 【お問い合わせ】 ☆みぎわ保育園・みぎわ児童館 〒612-8006 京都市伏見区桃山町大島38-110 電話:075-621-5211 (児童館携帯:090-6238-6444) ☆中京みぎわ保育ルーム 〒604-0862 京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町 245-1 藤和シティスクエア烏丸丸太町101号 電話:075-746-5015 ちゅうりっぷ組 車に乗って、フルーツパークへ出発!お気に入りのエプロ ンをつけて、かばんを持ってたくさんのフルーツを取りに行 きました。フルーツをかばんの中に入れて、かわいい動物 たちがいる場所に行くと「ハイ、どうぞ」と言って、口のなか に入れてあげていましたよ!最後まで頑張ったご褒美に、 メダルをもらいとっても嬉しそうにしていました。 ☆中京みぎわ園 〒604-8861 京都市中京区壬生神明町1-13 電話:075-432-8534 詳しくは、ネットで「社会福祉法人美樹和会」で検索! URL: http://migiwahoikuen.com/ すみれ組 テーマはお寿司!みんな元気いっぱい踊って いました!ダンスの前に担任が「おとうさん、 おかあさんが見てるし、がんばろうね」と声を かけると、「よし!」とやる気満々でとびきりの 笑顔を見せてくれました。親子競技では、子ど もたちがお寿司の具となって、大きな海苔(マ ット)で巻かれ・・見事!お寿司に変身!みん なよく頑張りました!ご褒美にメダルをもらい 「やったー」と嬉しさを隠せない様子でした。 中ばら組 <ええじゃないか(ダンス)> 「なんでやねん!」「どないやねん!」と息も ピッタリの掛け声が響きました! コミカルな動きが中ばらさんらしく、 とってもステキ♡でした。 中京みぎわ園 ばら組 <中京サムライヤマトナデシコ> ねじりはちまきにポンポンと太鼓を使ったダンス。 3歳児さんも4・5歳児さんと一緒に隊形移動をし、 最後は「ヤー!」の掛け声とポーズがとてもかっ こよく決まっていました。 年齢ごとに違う動きもありましたが、自分のパー トをしっかり踊り切ることができました! 小ばら組 <アララの呪文(ダンス)> リズミカルにポンポンを振って踊りました♪ 笑顔いっぱいのかわいい小ばらさんの姿に 大拍手がおくられていました。 大ばら組 <Rising Sun(団体演技)> 火の鳥のイメージで登場!1列・2列・4列・ 円形など、曲に合わせて次々と隊形移動 していきました。みんなで力を合わせ、とて もかっこよく演じきることができました! 中京みぎわ保育ルーム 秋晴の青空の下、たくさん公園に行きました。紅葉 して落ちてきた落ち葉を拾ったり、汽車ポッポごっこ をしました! シュッシュー♫ ポッポ―♫♫ 広い場所で遊んでいると身体を動かしたくなってきて 保育士と一緒に歌いながら青空の下でリズム体操の はじまりはじまり~♪ みんなで思いっきり走ったりジャンプしたりして 遊べるのでとても気持ち良いです! みぎわ児童館 学童クラブ 10月は学年ごとに公園へあそびに行きました。 ブランコや滑り台であそんだり、かけっこやリレーで 思いっきり走ったり(^^♪これからどんどん寒くなって きますが、元気に外あそびに行ってきます!! さくらんぼクラブ 10月はさくらんぼクラブのビッグイベント!『うんどうかいごっこ』を開催いたしました。 保育園の広い園庭をお借りして、お母さんと一緒にかけっこや玉入れをしました。 かわいい動物が出てくる親子競技には、子どもたちもとても楽しんで参加してくれました♡ うさぎさんとさるさんに「あ~ん」と果物を あげる姿はとても可愛らしかったです!! 最後には、元気よくダンスをおどって、1人 1つピカピカメダルをもらって記念写真★ とてもたのしい1日でした。 ◇ 今月の礼儀 出展:「MERY」より 11月は、子どもたちと歩き方・歩くときの姿勢 について学んでいきます。 10月に行われた運動会で、行進も経験した 子どもたち。「きびきびと良い姿勢で歩く」とい うことを、少し意識でき始めているのではない でしょうか? 姿勢とは、外から見える見た目だけの話では なく、自分のうちから溢れる気力や心構えをあ らわすものでもあります。背中を丸めてだらだ らと歩いたり、内股や摺り足で歩いたりといっ た歩き方は、身体の発達にも良くないばかりか、 心までしぼませてしまうものです。筋肉の健康 的な発達を目指すとともに、心もほがらかに、 元気になる歩き方をしていきましょう! お家でも、子どもたちの歩き方に注目してみて あげてくださいね! 正しく歩くポイント ①胸を張るようにすると、自然と背筋が伸びます。 ②目線は遠く、前方へ。この時、アゴがあがらないようにします。 ③歩幅は広めに、つま先を歩く方向にまっすぐ向けてふりだします。 ④ふりだした足は、膝を柔らかく伸ばして、かかとから着地します。 ⑤足の裏全体が地面につき、体重を支えている状態のときは、膝を伸ばします。 ⑥親指と人差し指で強く地面を蹴り、足を前にふりだします。 ⑦腕は自然に大きくふることで、歩くリズムをつけることができます。 ◇ 今月の聖句 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。 休ませてあげよう。 マタイによる副音書11章28節 毎日元気なこどもたち。それは、すっかり安心しきっておうちの人にすべてを委 ねきっているからかもしれません。遊び疲れて帰っても、温かく迎えてくれ、優しく 受け止めてもらえる場所があるからこそ、明日への力もわいてくるというものでし ょう。日の暮れも早くなり、風も冷たくなってきます。皆さんが今日も安らぎのうち に憩えますように。