...

広報 清須 2013年1月号(PDF:3959KB)

by user

on
Category: Documents
52

views

Report

Comments

Transcript

広報 清須 2013年1月号(PDF:3959KB)
※新川保健センターは新川福祉センター内にあります。 西枇保健センターはにしびさわやかプラザ内にあります。
春日保健センターは春日老人福祉センター内にあります。
2013.1.1
今日から始める運動習慣
運動を続ける3つのポイント
♡楽しい
仲間やトレーナーと一緒
にできるワクワク感!
気の置けない仲間との
おしゃべりが心に効く
♡気持ちいい
汗を流してストレス発散
気分が前向きに
なっていく
♡うれしい
体力がついてくる実感
軽く動ける喜び
体が締まってくる喜び
まずは、いつでも、どこでも
楽しく歩いてみませんか。
歩くと脳の神経が刺激され、セロトニンの分泌を促し、気分が明るくなります。歩いていると、新しいアイディ
アが思い浮かび、ひらめきが生まれることがよくあります。歩く道でいつも出会う人とあいさつを交わしてみまし
ょう。きっと、さわやかなあいさつが返ってきますよ!
《成人保健事業》
名 称
実施日・会場
受付時間
対象・詳細
満40・45・50・55・60・65・70歳の方
健康保険証持参 費用無料
医療機関に予約必要
通 年
市内指定医療機関
診療時間内
生活習慣病予防相談
( 高 血 圧 )
1/ 16(水)
清洲保健センター
午後1:30∼3:00
個別相談
担当:保健師、管理栄養士
市民健康相談
1/ 22(火)
春日保健センター
午後1:30∼3:00
血圧測定、尿検査、健康に関する相談等
1/ 25(金)
西枇保健センター
2/ 22(金)
清洲保健センター
午後1:30∼2:20
午後2:30∼3:20
午後3:30∼4:20
2/18
(月)
清洲保健センター
心の健康に関する個別相談 【秘密厳守】
ご本人でなくても相談可 ●心の健康相談 担当:臨床心理士
申込開始は
1/25(金)の相談日は1/11(金)から
2/22(金)の相談日は2/8(金)から
●うつ相談 担当:医師
申込開始は2/4(月)から
午後1
:
30∼4
:
30
部下に元気がなく休みがち、そんな時どう
対応したらよいか学びます。
詳しくは広報P.24をご覧ください。
申込開始は1/11(金)から
健 康 推 進 課
☎歯科節目健診
☎心の健康相談
☎ う つ 相 談
ゲ ート キ ー パ ー
養 成 講 座
(管理者向け)
栄
養
相
談
2/ 8
(金) 清洲総合福祉センター
随 時
健康推進課にて電話又は面接相談
平日(午前9:00∼午後3:45)
食生活に関する個別相談
担当:管理栄養士
高 齢 福 祉 課
午後1:30∼3:00
対象:介護をしている男性
内容:介護に関する相談や介護者同士の
交流など
申込開始は1/10(木)から
新川体育館
午後1:30∼3:30
詳しくは広報P.17をご覧ください。
申込開始は1/21(月)から
特別養護老人ホーム
ペガサス春日・平安の里
午後1:30∼3:00
申込受付中
「講話」はペガサス春日、「体験会」は
平安の里で行います。
1/ 18(金) 清洲総合福祉センター
午後2:00∼3:30
詳しくは広報12月号P.17をご覧ください。
申込開始は1/4(金)から
☎男性介護者
の つ ど い
1/ 24(木) にしびさわやかプラザ
☎お手軽クッキング!
作って 食 べ て 動
いて元気満タン!
2/ 22(金)
☎「心と体で感じ
る音楽療法♪」
1/ 22(火)
☎もの忘れ相談
☎は申込みが必要です。※問合せは健康推進課又は高齢福祉課(ともに清洲庁舎)へ 電話 052−400−2911(代表)
14
(代表)又は
2013.1.1
(番号のかけ間違いにご注意を)
早寝 ・ 早起き ・ 朝ごはん
冬は寒さに体が対応できず、かぜなどの感染症が流行します。きちんと予防をし、寒さに負けず元気
に過ごしましょう。
手洗い、うがいの励行と規則正しい生活をし、十分な睡眠をとるように心がけましょう。
子どもにとっての十分な睡眠は、食べることにつながり、骨や身体の成長を促す成長ホルモンの分泌
を促します。大人にとっては、細胞の損傷を修復したり、疲労回復したりするホルモンが分泌されます。
そのため規則正しい生活リズムは、子どもも大人もとても大切です。
∼お正月気分から生活のリズムを立て直しましょう∼
お正月は、生活リズムが乱れがちです。
ここでもう一度生活リズムを見直しましょう。
① 早寝、早起きをしよう。
② 食事は3食バランスよく食べよう。
③ うがい、手洗い、歯みがきをしよう。
④ 寒さに負けず元気に遊ぼう。
∼1日の年代別必要睡眠時間の目安∼
新生児 ・・・10.5∼18時間
乳 児 ・・・夜間に9∼12時間と昼間に1∼4回の昼寝
1∼3歳 ・・・12∼14時間
4∼5歳 ・・・11∼13時間
6∼12歳 ・・・10∼11時間
11∼17歳 ・・・8.5∼9.25時間
18歳以上 ・・・7∼9時間
《母子保健事業》
母子健康手帳はすべての事業に必要です。乳幼児健診には問診票を記入しお持ちください。☎は申込みが必要です。
対象月にご都合の悪い方は他の日程で受けてください。準備の都合がありますので、事前にご連絡ください。
名 称
実施日・会場
受付時間
対象・詳細
1/ 17
(木)
新川保健センター
随 時(平日)
清洲庁舎
パ パ マ マ 教 室
1/ 22
(火)
清洲保健センター
午後1:15 ∼ 1:30
☎ 母 乳・卒 乳 相 談
1/ 28
(月)
新川保健センター
母乳 午前9:30∼11:10
卒乳 午前11:00∼
乳幼児健康相談
1/ 28
(月)
新川保健センター
午前9:30∼10:30
乳幼児と保護者 ◎身体計測、発育等の育児相談
1/
9(水)
新川保健センター
午前9:45∼10:00
2/
6(水)
西枇保健センター
1月のテーマ「予防接種」
講師:保健師
2月のテーマ「スキンシップ」
講師:子育て支援センター 保育士
◎申込不要。会場に直接お越しください。
母子健康手帳交付
こ っ こ
教
室
離 乳 食 講 習 会
4 か 月 児
B C G
乳 幼 児 健 診
1/ 22(火)
清洲保健センター
1/ 10
(木)
西枇保健センター
1/ 17
(木)
新川保健センター
1/ 24
(木)
清洲保健センター
午前10:30∼11:00
妊婦
午前8:30∼午後5:00 [持ち物]妊娠届出書
午前10:00∼10:15
午前9:30∼10:00
妊婦とその夫
テーマ「妊娠中の歯と栄養」
申込必要 受付開始は1/21(月)から
◎母乳不足や卒乳に関する相談
(母乳相談は個別、卒乳相談は集団)
離乳食初期∼中期の方
H24年9月生まれ
[持ち物]健診問診票・BCG予診票・体温計
H24年1・2月生まれ
10 か 月 児
1歳6か月児
3
歳
児
2歳児相談 歯っぴい健診
2歳6か月児 歯なマル健診
1/ 21
(月)
清洲保健センター
1/ 10
(木)
西枇保健センター
2/ 5
(火)
清洲保健センター
1/ 17
(木)
新川保健センター
1/ 29
(火)
清洲保健センター
午後1:15∼1:45
※当日受けられない方は、1歳の前日まで医療機関
で受診できます。受診券を健康推進課(清洲庁舎)
で発行しますので、母子健康手帳と印鑑をご持参
ください。
午後1:15∼1:45
1月はH23年4・5月生まれ
2月はH23年6・7月生まれ
[持ち物]歯ブラシ・タオル
午後1:15∼1:45
H21年11・12月生まれ
[持ち物]歯ブラシ、
タオル
目と耳の検査を事前に実施してください。
当日、会場で尿検査をします。
1/ 31
(木)
春日保健センター
午前9:30∼10:00
1/ 31
(木)
春日保健センター
午後1:15∼1:45
H22年12月生まれ
H22年6月生まれ
[持ち物]
歯ブラシ、タオル
予 防 接 種
指定医療機関で予約し接種してください。
◎四種混合(三種混合及び不活化ポリオ混合)ワクチンが11月から導入されました。対象は三種混合ワクチン及びポリオワク
チン共に未接種の児です。予診票は健康推進課(清洲庁舎)又は指定医療機関にて配布しています。
◎二種混合、麻しん・風しん混合ワクチンⅢ期及びⅣ期対象の方で、まだ接種がお済みでない方は、早急に接種をお願いします。
◎子宮頸がん予防ワクチン接種の補助対象は、中学1年生∼高校1年生相当の女子(平成8年4月2日∼平成12年4月1日生
まれ)です。【自己負担金 : 1回4,500円】
※3回の接種で6か月の期間が必要となります。助成期間は、平成25年3月31日までです。早めに指定医療機関で接種してください。
※日本で接種できる予防ワクチンは2種類ありますが、3回の接種は必ず同じワクチン接種になります。また、接種間隔
も異なりますのでご注意ください。
※生活保護世帯、市民税非課税世帯の方は自己負担金の給付を受けられます。詳細は健康推進課(清洲庁舎)までお問
合せください。
一般不妊治療として診療(検査を含む)を受けられた方を対象にその費用の一部を助成する制度があります(所得制限があります)。
15
春日公民館
春日東出8 -2
052 - 400 - 2700
各施設の
052 - 409 - 1535
開
放
教
室
30
親 子ふれあい 広 場
講 師 愛知学院大学心身科学部
教授 佐藤 祐造氏
定 員 120名
おしゃべり横丁︵映画鑑賞︶
り
かぶと
11
﹁ゆっくり てづくり 楽しい子育て﹂
内 容 キリスト教とイスラム教
の文化が融合しているスペイン
は、まさに歴史遺産の宝庫!数
あ る 世 界 遺 産 の 中 か ら 選 り す
ぐってご紹介します。
講 師 国際交流員
エリザベス・ヘア・サストレ
定 員 名
受講料 300円
持ち物 筆記用具
題 名 ﹁わが母の記﹂
主演 役所 広司・樹木 希林
と き 月 日︵水︶
午前9時 分∼ 時 分
定 員 名
作
9
と き 月 日︵金︶
午後 時 分から
定 員 名
持ち物 よく切れるはさみ、速乾
ボンド、竹串、定規、鉛筆、
洗濯ばさみ
材料費 300円
申 込 月 日︵月︶
午前 時から
﹁クラフトの兜﹂を作ります。
手
1
30
★申込みは 月 日︵火︶から先着
順で受付けます。電話での申込
みもできます。
★市内にお住まい又はお勤めの方
が対象です。
文
︵火︶
・ 日
︵火︶
、
と き 月 日
月 日
︵火︶
の全 回
い ず れ も 午 前 時 分 ∼ 時
分
︵受付は午前 時から︶
ところ 清洲総合福祉センター
階第 会議室
内 容 子 育 て ネ ッ ト ワ ー カ ー
﹁ふゎふゎ﹂
と一緒に、手遊びや
手作りおもちゃなどで遊びなが
ら、新しいお友達を作りません
か。子育てについても先輩ママ
に相談できます。
対 象 市内にお住まいの
未就園児親子
定 員 組
参 加 費 組 3 0 0 円︵保 険 代 を
含む。費用は当日集金。
︶
持ち物 筆記用具、飲み物
と き 月 日︵水︶
午前 時∼ 時 分
演 題 ﹁老化防止に役立つ運動
∼生涯現役を目指して∼﹂
30
30
映 画 を 楽 し も う
55
10
10
国際理解講座 ∼スペイン∼
題 名 ﹁ALWAYS
続・三丁目の夕日﹂
主演 吉岡 秀隆・堤 真一
と き 月 日︵火︶
午前9時 分∼ 時 分
定 員 名
11
30
1
20
寿 大 学 ︵ 第 7 回 ︶
30
11
45
と き 月 日
︵火︶
・ 日
︵火︶
、
月 日
︵火︶
の全 回
いずれも午後 時∼ 時
ところ 清洲市民センター
階視聴覚室
15
10 16
11
3
1
26
3
30
1
3 2
2
3
26
5 19
1
5 19
天
と き 月 日
︵水︶
午後 時∼ 時 分
ところ にしび創造センター
階天体ドーム
テーマ ﹁木星とすばる﹂
講 師 理科教諭 川村 吉弘氏
※雨天の場合は中止です。くもり
の場合は状況により開放します
の で、生 涯 学 習 課︵清 洲 市 民 セ
ンター︶にお問合せください。
※申込みは不要です。小さなお子
さんや家族での参加もできます。
※中 学 生 以 下 は 保 護 者 の 送 迎 が
必要です。
30
8
7 16
15
2
1 25
9 7
052 - 409 - 6471
須ケ口1251 - 1
所在地・電話番号
8
1
1
4
1 20
3 2
3
30
1
清洲弁天96 - 1
新川体育館
2013.1.1
清洲市民センター
16
各施設の
所在地・電話番号
2013.1.1
西枇杷島福祉センター
西枇杷島町大野 37 -1
052 - 502 - 7530
にしび創造センター
西枇杷島町小田井1-12 -1
052 - 504 - 6361
清洲庁舎
清洲1- 6 -1
052 - 400 - 2911㈹
清須市芸術劇場vol.8
「映画上映会 ∼アニメーションの世界∼」
アヌシー国際アニメーション映画祭にて、アヌシー・クリスタル賞(最高賞)、米国アカデミー賞短篇
アニメーション賞を受賞した『つみきのいえ』、米国アカデミー賞ノミネート作品である『イリュージ
ョニスト』の2作品を上映します。
と き 1月27日(日) 開場:午後1時 / 開演:午後1時30分(午後3時30分頃終了予定)
ところ 清洲市民センター ホール
演 目 『つみきのいえ』 監督:加藤 久仁生
『イリュージョニスト』 監督:シルヴァン・ショメ
対 象 市内にお住まい又はお勤めの方 ※小学生以下は保護者同伴でお願いします。
定 員 300名
入場料 無料
※ただし、入場には整理券が必要です。整理券は1月8日(火)から、清洲市民センター、にしび
さわやかプラザ、新川体育館又は春日公民館で配布します。
主 催 市教育委員会
問合せ 生涯学習課(清洲市民センター)
(C) 2008 ROBOT
傾聴講座
∼よい聴き手になるために
傾聴を学びませんか∼
と き 3月13日(水)
午前10時∼午後3時
ところ 清洲総合福祉センター 2階会議室
講 師 NPOホールファミリーケア
協力理事
鈴木 絹英氏
参加費 500円(資料代を含む。)
※昼食を希望の方はプラス500円。
(申込時にお伝えください。)
定 員 60名
申 込 傾聴ボランティア「みみとも」
代表 福田
電話090−4155−2858
17
(C) 2010 Django Films Illusionist Ltd /
Cine B / France3 Cinema All Right Reserved.
健康講座
お手軽クッキング!
作って食べて動いて元気満タン!
自宅でも手軽にできる調理&運動のコツをお伝え
します。食事と運動、バランスの取れた生活が、よ
り活動的な人生には欠かせません。
と き 2月22日(金)
午後1時30分∼3時30分
ところ 新川体育館 大会議室及び調理実習室
内 容 男性向けの手軽な調理(試食あり)と
気軽にできる体操
対 象 男性(おおむね65歳以上の方を優先)
定 員 20名
参加費 300円(調理実習代)
申 込 1月21日(月)から
高齢福祉課(清洲庁舎)へ
児童館・
児童センター
各施設の電話番号
清洲児童館
052−409−6102
清洲児童センター・ウイング
052−401−2727
新川児童館
052−409−5751
星の宮児童センター
052−400−5932
桃栄児童館
052−401−1234
小田井児童館
(にしび創造センター内)
052−504−6392
西枇杷島児童館
(西枇杷島福祉センター内)052−504−2656
春日児童館
052−409−8358
2013.1.1
今月の PICK UP!「親子で遊ぼう」
◆人形劇団 むすび座 公演
「ミーくんのたのしいおつかい」
今月は各児童館で、未就園児親子を対象に「親子で
と き 2月6日(水) 午前10時30分から
遊ぼう」を開催します。お正月遊びや親子ふれあい遊
ところ 星の宮児童センター
びをしたり、手作りおもちゃな
対 象 未就園児親子(0∼3歳児)
どを作ったりして、お子さんと
一緒にゆったりとした楽しい時
定 員 60名
間を過ごしましょう。
参加費 200円
詳しい内容については、各児
申 込 1月7日(月)
童館にお尋ねください。皆さん
午前9時30分から
各児童館・児童センターで受け付けます。
西枇杷島児童館
行 事 名
と き
の参加を待っています。
対 象
申 込
1月23日
(水) 未就園児親子
手作り教室
「モビール」を作りましょう。 午前10時30分∼
定員20名
無料
1月5日(土)
午前9時30分∼
おやつ講習会
2月21日
(木) 未就園児親子
定員20名
午前10時30分∼
無料
1月21日
(月)
午前9時30分∼
親子で遊ぼう
2月15日(金)
未就園児親子
定員35名
午前10時30分∼
無料
1月15日(火)
午前9時30分∼
親子で遊ぼう
2月8日
(金)
未就園児親子
定員20名
午前10時30分∼
無料
1月10日(木)
午前9時30分∼
親子で遊ぼう
1月17日(木)
未就園児親子
・
18日(金)
定員各15名
午前10時30分∼
無料
1月10日(木)
午前9時30分∼
小田井 清洲
児童館 児童館
参加費
清洲児童センター 新川
星の宮児童 桃栄
春日
・ウイング
児童館 センター 児童館 児童館
親子クッキング
2月6日(水)∼8日(金) 未就園児親子
かわいい「クッキー」を
100円
定員各7名
午前10時30分∼
作りましょう。
親子で遊ぼう
親子クッキング教室
「パン」を作りましょう。
2月19日(火)
未就園児親子
定員20名
午前10時30分∼
1月15日(火)
∼17日(木)
午前10時30分∼
乳幼児親子
定員各10名
1月24日(木)
午前9時30分∼
無料
1月18日(金)
午前9時30分∼
100円
1月7日(月)
午前9時30分∼
備 考
持ち物:エプロン・
マスク・三角巾
子育て講座
親子で遊ぼう
1月25日(金)
未就園児親子
定員20名
午前10時30分∼
無料
1月7日(月)
午前9時30分∼
サーキット遊び
2月8日(金)
未就園児親子
定員20名
午前10時30分∼
無料
1月22日(火)
午前9時30分∼
無料
1月10日(木)
午前9時30分∼
(電話申込不可)
ところ:
新川子育て支援センター
講師:只野 晴美氏
無料
1月21日(月)
午前9時30分∼
(電話申込不可)
ところ:
春日子育て支援センター
講師:鈴木 睦美氏
親子で楽しく運動遊び
親子で楽しくリトミック
1月31日(木)
午前10時30分
∼11時30分
2
・
3歳児親子
定員20名
2月21日(木)
午前10時∼11時
2歳児親子
定員15名
2月21日(木)
午前11時∼正午
3歳児親子
定員15名
18
各施設の電話番号
子育て支援
センター
2013.1.1
清洲子育て支援センター
(本町保育園内) 052−401−2460
新川子育て支援センター
(須ケ口保育園内)052−400−2200
春日子育て支援センター
(中之切保育園内)052−408−0771
春日子育て支援センター
(ネギヤ保育園内)052−400−9602
清須ファミリー・サポート・センター(清洲庁舎内)
清洲子育て
支援センター
行 事 名
と き
対 象
参加費
12・1月生まれの
誕生会
1月21日(月)
午前10時30分
∼11時30分
1∼3歳児親子
無料
新川子育て支援センター
2月18日(月)・25日(月)
0∼3歳児親子
午前10時30分
100円
定員各10名
∼11時30分
1月 8日(火)
0歳児
身体測定・誕生会
1月 9日(水)
1歳児
1月10日(木)
2
・
3歳児
無料
絵本の会
1月25日(金)
親子でいろいろな本に
0∼3歳児親子
午前10時30分∼
出会いましょう。
1月28日(月)
0∼3歳児親子
アクアビーズ作り
午後1時30分
100円
定員10名
∼2時30分
アクアビーズ作り
春日子育て
支援センター
手作りおもちゃ
あおむしさんのひも通し
2月22日(金)
0∼3歳児親子
50円
定員15名
午前10時∼正午
絵本に親しもう
「さくらんぼの会」
わらべうた遊びや絵本の
読み聞かせを行います。
1月7日(月)
午前10時30分
∼11時
0∼3歳児親子
定員15名
1月 8日(火)
1月 9日(水)
1月10日(木)
0歳児
1歳児
2
・
3歳児
身体測定・誕生会
申 込
備 考
※誕生月のお子さん
のみ、よちよち・ふ ※誕生月以外のお子さん
も参加可能。一緒にお
れあい広場、自由 祝いをしましょう。
来所時に要予約
1月28日(月)
午前10時∼
不要
1月7日(月)
午前9時30分∼
(電話申込不可)
1月21日(月)
午前9時30分∼
(電話申込不可)
無料
不要
当日丸型ペットボトル
500 m l 空 容 器 2本 を
ご持参ください。
開始時間など、詳しく
はセンターへお問合せ
ください。
当日丸型ペットボトル
500 m l 空 容 器 2本 を
ご持参ください。
開始時間など、詳しく
はセンターへお問合せ
ください。
※各行事の申込み・問合せ等については、行事を開催する施設へご連絡ください。
平成25年度
放課後児童クラブの募集
保護者の仕事等により、家庭が昼間留守になる小学
1年生∼3年生で、集団生活が可能な児童を対象とし
ています。
申請書の配布、受付は各児童館で行います。
定 員
西枇杷島児童館 40名
小田井児童館 40名
清洲児童館 100名
清洲児童センター・ウイング 60名
新川児童館 80名
星の宮児童センター 30名
桃栄児童館 30名
春日児童館 40名
登録期間 平成25年4月1日(月)
∼平成26年3月31日(月)
配布期間 平成25年1月7日(月)∼17日(木)
午前9時∼午後5時
受付期間 平成25年2月4日(月)∼9日(土)
午前9時∼午後5時
※現在登録されている方も申請してください。
19
◆園庭開放
と き 1月10日(木)
午前10時∼正午
対 象 未就園児親子
◆きらきらひろば
全保育園で未就園児を対象に「きらきらひろば」を
開催します。毎月1回、遊びや造形・リズム等を紹介
しながら親子で遊びます。ぜひご参加ください。
と き 1月24日(木) 午前10時∼正午
内 容 親子で遊ぼう(内容は変更する場合があります。)
対 象 未就園児親子
※上記2事業の詳細は、各保育園にお問合せください。
◆ファミリー・サポート・
センターからのお知らせ
依頼会員の登録を随時行っています。登録を希望
される方は、センターまでご連絡のうえ、お越しく
ださい。
小学6年生までのお子さんをお持ちの保護者が対象
です。
依頼会員に登録すると、保護者の仕事や用事などの
間、子育ての援助をしてもらうことができます。援助
を行うのは、養成講座を受講された提供会員です。
【申込・問合せ】
清須ファミリー・サポート・センター(清洲庁舎)
電話 052−409−0755
2013.1.1
11/21
第46回少林寺拳法
全日本学生大会で第1位に!
平成24年11月4日(日)に東京の日本武道館で開催さ
れた「第46回少林寺拳法全日本学生大会」に出場し、
単独有段の部で見事第1位に輝いた可児愛佳さん(南山
大学2年・土器野 写真右)が、加藤市長に喜びの報告
をしました。
愛佳さんは次なる目標について聞かれると、「2013
年に開催される世界大会に、父と親子で出場すること
です。」と笑顔で語りました。
11/27
全日本卓球選手権大会
2連覇達成!
平成24年10月26日(金)・27日(土)に、神奈川県藤
沢市の県立体育センターで行われた「全日本卓球選手
権大会」に出場した岩永忠幸さん(春日卓球クラブ所
属・春日小松生 写真右)が、マスターズの部(男子ロー
セブンティ)で見事優勝し、加藤市長に優勝報告をしま
した。
岩永さんはこれで大会2連覇を達成。市長からは、
「次は3連覇を目指してがんばってください。」と激励
を受けました。
12/1
愛知万博メモリアル 第7回
愛知県市町村対抗駅伝競走大会
愛・地球博記念公園にて県下54市町村が参加し、第7回愛知県市町村対
抗駅伝競走大会(9区間 29.4km)が開催されました。清須市代表チーム
は、不運にも転倒するアクシデントがあり、一時最下位(市の部38チーム
参加)となりましたが、そこからあきらめず猛追し5つ順位を上げ、市の部
33位(記録:1時間45分51秒)でゴールしました。
また、4区の松原選手が区
間賞を獲得するなど健闘しま
した。
▲
レース前に加藤市長から
激励を受ける選手たち
▲
第3区 牧田選手 から第4区
松原選手 へのタスキリレー
【代表選手(敬称略)】
第1区 小川瑛帆(新川中3年)
第4区 松原亜純(星の宮小5年)
第7区 林 志帆(清洲東小学校教員)
第2区 成田悠真(津島北高1年)
第5区 石黒航平(新川中3年)
第8区 古賀真由美(西春高2年)
第3区 牧田豊秀(三共鋼業㈱)
第6区 原 渉(星の宮小6年)
第9区 中嶋博之(三菱重工冷熱)
20
2013.1.1
12/4
市人権擁護委員による
人権啓発活動
平成24年12月4日∼10日の「第64回人権擁護週
間」に、市人権擁護委員の8名の方々が、市内の各小中学
校で人権啓発活動を行いました。
今回は初の試みとなる「ワークショップ形式による人
権講和」を実施。児童らはそれぞれグループに分かれ
て、「相手の良い所さがし」などを行い、楽しそうに取り
組んでいました。
新川小学校での活動の様子
12/5
全国高校ラグビー大会出場報告
「第92回全国高校ラグビー大会(平成24年12月27日
(木)∼ 花園ラグビー場(東大阪市))」に、愛知県代表とし
て3年ぶりに出場する西陵高校ラグビー部の小澤将也さん
(3年・西枇杷島町二ツ杁)、市川雄介さん(3年・清洲)、
成田尚友さん(2年・土器野)が表敬訪問し、加藤市長に
報告をしました。
また、市長から大会への意気込みを聞かれると、「ケガ
をして出場できない部員の分も頑張り、一つでも多く勝
ち進みたい。」と抱負を述べました。
12/12
須ケ口保育園で餅つき会
毎年恒例の餅つき会が、須ケ口保育園で行われまし
た。園児たちは、先生が一生懸命に杵(きね)で餅をつく
と、大きな声で「がんばれ!」と応援。年長組は餅つき
も体験しました。最後に、園児たちはつきたての餅をき
な粉餅にして食べ、「おいしい!」「おかわり!」と満足
そうでした。
12/16
第46回衆議院議員総選挙
平成24年12月16日(日)に第46回衆議院議員総選挙
が行われました。清須市の選挙結果は次のとおりです。
種 類
清須市
小選挙区
比例代表
当日有権者数
52,414人
投票者数
投票率
30,272人 57.76%
30,270人 57.75%
▲
開票所(新川体育館)の様子
21
写真左から、小澤さん、加藤市長、
市川さん、成田さん
本市は、本庁舎・清洲庁舎・西枇杷島庁舎・春日支所にて業務を行っています。申請手
続き等のためお越しの際は、担当課及び担当課所在庁舎等をお確かめください。
2013.1.1
教 育
月
月に清須市立小中学
市立小中学校新一年生への
﹁就学通知﹂について
平成
校へ入学をされる児童生徒につい
償還手続き 指定医療機関以外で
月
日︵金︶までです。次のも
接 種 さ れ た 方 の 償 還 金 申 請 は、
償還手続き窓口
③振込先がわかるもの④印鑑
① 予診票︵写し可︶②領収書︵原本︶
のを揃えて手続きをしてください。
29
生徒がいるご家庭で﹁就学通知﹂が
届かない場合は、早急に学校教育
課︵本庁舎︶までお知らせください。
また、転出や私学等へ進学する
ため、市立小中学校へ進学しない
年
年
月 日生まれから
場合も、早急にお知らせください。
対象児童
平成
平成
年
年
月 日生まれの児童
歳以上の方で
介護保険の認定を受けている方
の障害者控除について
歳以上の高齢者の方に対し
市では、障害者手帳をお持ちで
ない
ても、介護保険の要介護認定に関
する情報を基に、﹁障害者控除対象
者認定書﹂を交付します。
日程度かかりますの
なお、障害者控除対象者認定書
年
日
号被保
月
以
きます。手帳と認定書の障害者
﹁障害者控除﹂を受けることがで
の方は、この認定書がなくても
※す で に 障 害 者 手 帳 な ど を お 持 ち
上に該当する方
けている方のうち、要介護
を基準日として要介護認定を受
険者の方で、平成
対象者 市の介護保険第
で、お早めに申請をしてください。
の交付には
月 日生まれから
問合せ 学校教育課︵本庁舎︶
健 康・福 祉
歳以上の方で、接種を希望
高齢者インフルエンザ予防接種
補助制度は1月 日まで
満
月中に受けてくだ
月以降の接種は、全額自
31
1
平成
︻子育て支援課︼
◆保育士 若干名
※一日勤務できる方で、保育士資
格をお持ちの方
時 給 1020円
採用時期 随時
される方は、
さい。
31
己負担となりますのでご注意くだ
さい。
65
月 日生まれの児童
◆児童厚生員 若干名
※一 日 勤 務 で き る 方 で、保 育 士・
教諭資格をお持ちの方
時 給 1020円
採用時期 随時
応募・問合せ 子育て支援課︵清洲庁舎︶
12 1
平成
1 2
問合せ 健康推進課︵清洲庁舎︶
健康推進課︵清洲庁舎︶・市民課
する学校を指定した﹁就学通知﹂を
月中にお届けします。対象児童、 ︵本庁舎︶・西枇杷島支所・春日
支所
て、その保護者の方に対し、入学
3
65
1
対象生徒
1 2
1
24
午後1時 分∼ 時 分
臨 時 職 員 募 集
︵学校給食実施日︶
応募資格と時給
臨時職員を次のとおり募集しま
①教員・幼稚園教諭・保育士
す。勤務時間や勤務条件、履歴書・
免許の資格を有する方
資格証明書等の提出書類について
は、各応募先にお問合せください。 1020円
②前記資格のない方
920円
採用時期 平成 年 月から
提出書類 履歴書・資格証明書 ︵①をお持ちの方︶
応募・問合せ
学校教育課︵本庁舎︶
︻教育委員会 学校給食センター︼
◆調理員
西枇杷島学校給食センター
清洲学校給食センター
新川学校給食センター
それぞれ若干名
時 給 900円
950円
︵調理師資格者︶
採用時期 随時
提出書類 履歴書
応募・問合せ
西枇杷島学校給食センター
☎052︲503︲6453
清洲学校給食センター
☎052︲400︲7925
新川学校給食センター
☎052︲400︲4505
︻教育委員会 学校教育課︼
◆清洲放課後子ども教室補助員
勤務時間
4 4
30
4
4
4 4
5
25
25
19 18
13 12
65
2
5
30
22
2013.1.1
2 3
2 5
2 29
22
10
1
区分が異なる場合は、控除額の
多い方で申告できます。
問合せ 高齢福祉課
︵清洲庁舎︶
申 込 初回参加の方のみ、 月
と き 月 日︵火︶
日︵木︶から高齢福祉課
午後 時∼ 時 分
︵清洲庁舎︶へ
ところ 師勝保健所 階大会議室
問合せ 高齢福祉課︵清洲庁舎︶
内 容 講 演﹁精 神 障 害 者 の 方 の
就労支援について﹂
﹁うつ病家族教室﹂のお知らせ
講 師 なごや障害者就業・生活
支援センター長
師勝保健所では、うつ病で治療
対 象 統合失調症の患者さんを
中の方のご家族を対象にした教室
抱 え る ご 家 族︵原 則 と し
を開催します。多くの方々のご参
て、清須市・北名古屋市・
加をお待ちしています。
豊山町にお住まいの方︶
と き 月 日︵金︶
定 員 名
午後 時∼ 時 分
ところ 師勝保健所 階大会議室
申込方法 月 日︵火︶までに
内 容 講演﹁うつ病の理解と対応﹂ 電話でご連絡ください。
講 師 精神保健福祉士
申込・問合せ
対 象 うつ病で治療中の方のご
師勝保健所健康支援課
家 族︵原 則 と し て、清 須
こころの健康推進グループ
市・北 名 古 屋 市・豊 山 町
☎0568︲23︲5811
にお住まいの方︶
定 員 名
障害者のための就業相談
申込方法 月 日︵金︶までに
電話でご連絡ください。 なごや障害者就業・生活支援セ
ンターの相談員による就業相談を
申込・問合せ
実施しています。
師勝保健所健康支援課
働きたいけれど、どこに相談し
こころの健康推進グループ
ていいかわからない⋮そんな方か
☎0568︲23︲5811
らの相談を受け付けています。事
前に社会福祉課︵清洲庁舎︶へ電話
﹁統合失調症家族教室﹂の
で予約をしてください。
お知らせ
と き 毎週金曜日
︵祝日・年末年始は除く。︶
午後 時∼ 時
ところ 清洲庁舎 階相談室
問合せ 社会福祉課︵清洲庁舎︶
2 25
18
認知症かかりつけ医による
﹁もの忘れ相談﹂のご案内
近頃、もの忘れがひどくなった
と心配している方や、ご家族やお
知り合いの方に認知症の心配な方
はいませんか。
認知症かかりつけ医が相談、予
防、治療の助言にあたります。こ
の 機 会 に ご 相 談 く だ さ い。
︵要 予
約︶
と き 月 日
︵金︶
午後 時∼ 時 分
ところ 清洲総合福祉センター
定 員 件
︵ 件につき 分︶
担当医 認知症かかりつけ医
水田 和孝氏
申込・問合せ 月 日︵金︶から
高齢福祉課
︵清洲庁舎︶
へ
3
30
2 3
30
1
師勝保健所では、統合失調症の
患者さんを抱える家族を対象にし
た教室を開催します。
多くの方々のご参加をお待ちし
ています。
23
﹁男性介護者のつどい﹂の
ご案内
30
1
30
1
1
30
30
日頃の介護の悩みやご自身の健
康管理の仕方など、自由に話せる
集まりです。
男性で介護をしている方は、お
気軽にご参加ください。
と き 月 日
︵木︶
午後 時 分∼ 時
ところ にしびさわやかプラザ
1 24
1
3
4
2 18
1
1
1
3
1
45
「虐待かもしれない」と感じたら、迷わずご連絡ください!
虐待はあなたの身近で起こっているかもしれません。
「虐待かもしれない」
と感じたら、迷わず次の窓口まで
ご一報ください。相談内容や情報源の秘密は守られます。たとえ調査の結果虐待でなかったとしても、情報提
供者の責任が問われることはありません。
<高齢者虐待の場合は>
<児童虐待の場合は>
電話番号
受付時間
相談窓口
電話番号
受付時間
通告受付窓口
高齢福祉課
中央児童・障害者
月∼金曜日
月∼金曜日
相談センター 052−961−7250 午前9時∼午後5時15分 (清洲庁舎) 052−400−2911(代) 午前8時30分∼午後5時15分
子育て支援課
清須市地域包括
月∼金曜日
月∼金曜日
(清洲庁舎) 052−400−2911(代) 午前8時30分∼午後5時15分 支援センター 052−409−9010 午前8時30分∼午後5時15分
※緊急時は時間外・休日も可。生命の危機があると考えられる時は、
すぐに110番へ通報をお願いします。
本市は、本庁舎・清洲庁舎・西枇杷島庁舎・春日支所にて業務を行っています。申請手
続き等のためお越しの際は、担当課及び担当課所在庁舎等をお確かめください。
2013.1.1
31
1
∼命の門番になるのはあなたです∼
ゲートキーパー養成講座
︵管理者向け︶
30
職場で同僚や部下が悩んでいた
り、地域で悩んでいる方がいたら、
一歩勇気を出して声をかけてみま
せんか。
あなた自身とあなたの大切な人
を 自 殺 の 危 機 か ら 守 る﹁ゲ ー ト
キーパー﹂になりましょう。
と き 月 日︵金︶
午後 時 分∼ 時 分
ところ 清洲総合福祉センター
階第 会議室
内 容 講義
﹁自 殺 を 取 り 巻 く 状 況 と
こころの支援について﹂
演習︵ロールプレイ︶
講 師 愛知県立大学看護学部
教授 岡本 和士氏
対 象 市内にお住まい又はお勤
め の 方︵特 に、管 理 者 的
立場の方や、地域の方と接
する機会の多い方など︶
定 員 名
費 用 無料
持ち物 筆記用具
申 込 月 日︵金︶から
健康推進課︵清洲庁舎︶へ
30
4
30
精神障害者と家族のための相談
また、精神障害者を支える家族
会︵れんこん︶も定例会を開催して
います。お気軽にお問合せくださ
い。
問合せ NPO法人 太陽
☎ 0568︲ 25︲ 0631
防 災・防 犯
砂入ブロック自主防災会が
㈱東海理化と防災協定
新川地区の横町町内会が、財団
法人自治総合センターの宝くじ普
及広報事業により、コミュニティ
集会所建設整備︵写真︶を行いまし
た。
今後、地域のコミュニティ活動
に使用されます。
に対し意見書を提出することがで
までに、この案について清須市長
利害関係人は、縦覧期間終了の日
お り 行 い ま す。な お、市 民 の 方・
そこで、変更案の縦覧を次のと
画の変更を今年度予定しています。
流域関連清須市公共下水道事業計
ます。事業を推進するため、新川
を目的として下水道を整備してい
平成 年 月 日︵月︶に、清須
市内にある㈱東海理化にて、砂入
ブロック自主防災会と㈱東海理化
との間で、地域防災のため㈱東海
理化の社員クラブ棟の一部を自主
防災会が貸借し、災害備蓄資材の
備蓄、一時避難、防災訓練、会議
問合せ 防災行政課︵本庁舎︶
などに使用するための覚書が取り
交わされました。
暮 ら し ・ 環 境
砂 入 ブ ロ ッ ク 自 主 防 災 会 で は、
今後この施設を防災活動の拠点と
清須市公共下水道事業計画
変更案の縦覧について
して活用していきます。
問合せ 防災行政課︵本庁舎︶
本市では、汚水処理・雨水排水
19
宝くじの助成金で
整備しました
11
2
NPO法 人 太 陽 で は、精 神 障
害者の自立と社会参加の促進を目
的に、職業生活を体験できる機会
や場所の提供、日常生活の支援や
困りごとなどについての相談に応
じています。お気軽にご相談くだ
さい。
24
1 8
1
11
高齢者のための
あったか介護食講座
∼高齢者の身体・飲み込みと
介護食について学びませんか∼
︵市食生活改善推進員主催︶
と き 月 日
︵木︶
午前 時 分∼午後 時
ところ 清洲保健センター
内 容 講 義﹁高 齢 者 の 身 体・飲
み込み﹂と調理実習﹁家庭
でできる介護食﹂
対 象 市内にお住まいの方
定 員 名
費 用 無料
持ち物 筆記用具、エプロン、布巾
申 込 月 日
︵月︶
∼ 日
︵木︶
に健康推進課︵清洲庁舎︶へ
問合せ 市食生活改善推進員
伊藤☎052︲400︲3381
浅井☎052︲409︲3526
9 7
7
2
50
1
2
30
1
24
2013.1.1
をお願いします。
なお、清掃で発生した土砂等を
入れた土のう袋は、後日、市で回
収のうえ処分等いたします。
また詳しくは、市のホームペー
ジをご覧ください。
問合せ 土木課︵西枇杷島庁舎︶
催 し・講 座
みずとぴぁ庄内朝市
親子体験 間伐材の箸づくり
※間伐材の箸づくりの受付は、午
前 時からです。参加費は 円
です。
問合せ 都市計画課
︵西枇杷島庁舎︶
青空であそぼう会
豆まきをして鬼をやっつけよう!
と き 月 日︵水︶
午前 時 分から
ところ NPO法人おさんぽ
清洲共同保育所
対 象 ∼ 歳児親子
定 員 組
参加費 300円︵子どもの食事代︶
※事前に電話予約が必要です。そ
の際、食物アレルギーのある方
はお知らせください。
申込・問合せ
NPO法人おさんぽ
清洲共同保育所
☎052︲409︲0904
50
総合型地域スポーツクラブ
設立啓発教室
い 年 齢 の 方 が 楽 し め る 運 動 で
す。︶
対 象 市内にお住まい又はお勤
めの方
定 員 名
持ち物 飲み物・運動のできる服
装︵室 内 シ ュ ー ズ は 必 要
ありません。︶
申込・問合せ
月 日︵火︶∼ 日︵火︶に
スポーツ課︵新川体育館︶へ
※電話申込みもできます。
☎052︲409︲1535
第 回市民レクリエーション教室
1
∼クラフトを楽しもう∼
と き 月 日︵日︶
午前 時∼ 時 分
︵午前 時 分受付開始︶
ところ 清洲市民センター
階201集会室
対 象 市内にお住まい又はお勤
め の 方︵小 学 校 低 学 年 以
下の方は保護者同伴︶
定 員 名︵先着順︶
参加費 200円︵当日集金︶
申 込 月 日︵日︶までに新川
体育館、にしびさわやかプラザ、
清洲市民センター又は春日B&
G体 育 館 に 設 置 の 申 込 用 紙 に、
必要事項をご記入のうえお申込
みください。
問合せ スポーツ課︵新川体育館︶
25
30
8
9
と き 月 日∼ 月 日の
毎週金曜日︵全 回︶
午前 時∼ 時
ところ アルコ清洲
階ふれあい健康ルーム
内 容 バレトン︵バレエ・ヨガ・
コ ン デ ィ シ ョ ニ ン グ の 要 素 を、
バランスよく組み合わせた幅広
30
きます。
縦覧期間
︵金︶
∼ 月 日
︵金︶
月 日
︵土・日曜日は除きます。
︶
縦覧時間
午前 時 分∼午後 時
縦覧場所
上下水道課
︵西枇杷島庁舎︶
変更理由
汚水処理区域の一部拡大、雨水
排水区域の拡大
︵土田排水区︶
問合せ 上下水道課
︵西枇杷島庁舎︶
9 20
22
11
45
30
2
8
5
道路側溝の清掃にご協力を
お願いします
みずとぴぁ庄内で、新鮮野菜や
庄内川流域の産品などを集めた朝
市を開催します。
あわせて、親子で楽しめる﹁間
伐材の箸づくり﹂を行います。ぜ
ひご参加ください。
と き 月 日︵日︶
午前 時∼正午
ところ みずとぴぁ庄内
︵庄内川水防センター︶
とれたて朝市 新鮮野菜、くだも
の、流域産品などの販売
1
25
8
快適な生活環境を保つため、地
域の道路側溝の清掃は、各自治会
や市民の皆様にお願いし、ご協力
をいただいております。
市内の道路側溝が詰まっている
と、降雨時に道路上に雨水排水が
溢れたり、皆様の土地に雨水が流
れ込んでしまいます。また、水や
土砂が溜まった状態は害虫等の発
生や匂いの原因となり、不衛生で
す。
市では、地域での道路側溝清掃
に伴う蓋上げ機やバール等の無料
貸し出しと、清掃で発生した土砂
等を入れるための袋︵土のう袋︶を
支給しております。
ぜひご利用いただき、快適な生
活環境を保つため、皆様のご協力
5 22
8 9 17
3
20
2
2
10 23
11
2
3
25
50
2
1
10
11
15 0
1
3
1
本市は、本庁舎・清洲庁舎・西枇杷島庁舎・春日支所にて業務を行っています。申請手
続き等のためお越しの際は、担当課及び担当課所在庁舎等をお確かめください。
2013.1.1
大 会 結 果 等
年
月
日開催︶
清洲城を描く児童写生大会入賞者
発表︵平成
︻特 選︼
●清須市長賞
加賀 塔子
︵清洲小5年︶
●日産プリンス名古屋販売㈱賞
原 帆乃加
︵清洲小2年︶
●清洲桜醸造㈱賞
林 直生
︵一場保育園年少︶
●㈱義津屋清洲店賞
水谷 汐里
︵清洲小3年︶
●㈱パロマ清洲工場賞
小島 穂香
︵清洲小2年︶
︻入 選︼
●清須市観光協会長賞︵7名︶
髙橋 侑花
︵清洲小5年︶
依田 夏実
︵清洲小4年︶
前田 るりは
︵清洲小4年︶
前田 いろは
︵清洲小4年︶
大久保 美紅
︵清洲小4年︶
水谷 香澄
︵清洲小5年︶
岩本 奈々
︵新川小3年︶
●中日新聞社賞
︵2名︶
柚原 栞里
︵桃栄小3年︶
横田 舞
︵西枇杷島小3年︶
問合せ 産業課
︵本庁舎︶
募 集
西春日井広域事務組合の
入札︵見積︶参加資格審査申請書の
※ただし、正午∼午後1時は除き
ます。また、郵送での受付はい
たしません。
申請書の様式
組合の指定様式
※組合ホームページに掲載を予定
しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~n-kouiki/
申請の有効期間
平成 年度︵ 年間︶
申込書提出先・問合せ
西春日井広域事務組合
消防本部総務課
北名古屋市井瀬木狭場 番地
☎0568︲22︲4912
︵ダイヤルイン︶
雪の清洲城写真コンクール
応募作品募集のお知らせ
応 募 方 法 カ ラ ー 四 つ 切︵ワ イ ド
四 つ 切 を 含 む︶を 産 業
課︵本庁舎︶
へ提出
︵金︶
応募締切 3月 日
※入選作品の版権は清須市に帰属
します。
問合せ 産業課
︵本庁舎︶
試 験 期 日
第1次試験
平成25年3月2日(土)
第2次試験
平成25年3月15日(金)
●清須市議会議長賞
原 渚紗
︵清洲小4年︶
●清須市観光協会長賞
葉山 在央
︵西枇杷島小6年︶
●中日新聞社賞
渋谷 知美
︵清洲小4年︶
●名古屋鉄道㈱賞
林 明奈
︵清洲小3年︶
●愛知県観光協会長賞
追加受付について
自衛隊愛知地方協力本部
小牧地域事務所
☎0568−73−2190
http://www.mod.go.jp/pco/aichi/
申込・問合せ
久原 京子
︵清洲小4年︶
応 募 資 格
平成25年4月1日現在、
18歳以上21歳未満
(平成4年4月2日∼平成7年4月1日の
間に生まれた者)
22
平成25年1月23日(水)∼2月1日(金)
【締切日必着】
受 付 期 間
︻準特選︼
●清須市商工会長賞
平成25年4月上旬
21
寺田 雅直
︵清洲小4年︶
●麒麟麦酒㈱賞
西春日井広域事務組合では、次
のとおり入札︵見積︶参加資格審査
書の追加受付を行います。
受付期間
︵月︶
∼6日︵水︶
2月4日
午前9時∼午後4時
採 用 期 日
15
防衛大学校(後期日程)
1
採 用 種 目
25
自衛 官等採用案内
10
澤部 祐衣
︵清洲小4年︶
清洲の空にかがやく城
24
26
2013.1.1
スローガン
﹁非行の芽 はやめにつもう
みな我が子﹂
強化期間 月 日︵木︶まで
主 催 愛知県、愛知県教育委員
会、愛 知 県 警 察 本 部、愛
知県青少年育成県民会議
問合せ 生涯学習課
︵清洲市民センター︶
かぼちゃサミットで
﹁土田かぼちゃ﹂が特別賞受賞
平成 年 月 日に西尾市のか
ぼちゃ寺ハズ観音で、﹁第 回かぼ
ちゃサミット﹂
が開催されました。
このサミットには、清須市特産
物振興委員会の皆さんが、市特産
の﹁土田かぼちゃ﹂を出品し、出品
数が2000個を超えるかぼちゃ
の中から、日本かぼちゃ部門で見
事特別賞を受賞しました。
市 民 相 談
月相談日のお知らせ
本庁舎
1階相談室
﹁日本語ひろば﹂に
参加しませんか?
市 国 際 交 流 協 会 で は、ボ ラ ン
テ ィ ア が 簡 単 な 会 話 や ひ ら が な、
カ タ カ ナ、漢 字 を 教 え る﹁日 本 語
ひろば﹂
を開催しています。
日本語を勉強しながら、日本人
や他の外国人と友達になりませんか。
と き 1月 日∼ 月 日の各
日曜日
︵ 月 日を除く全 回︶
いずれも午前 時∼ 時 分
ところ 清洲市民センター
対 象 外国人の方
参加費 900円
︵初回時に集金します。
︶
問合せ 市国際交流協会 津留
☎080︲5153︲8443
そ の 他
大根サミットで
﹁宮重大根﹂をPR
27
青少年の非行・被害防止に
取り組む県民運動︵冬期︶
平成 年 月 日に宇都宮大学
で、﹁だ い こ ん サ ミ ッ ト 2 0 1 2﹂
が開催されました。
こ の サ ミ ッ ト で は、秋 田﹁し ぼ
り 大 根﹂
、長 野﹁山 口 大 根﹂と 並 ん
で市特産の﹁宮重大根﹂について春
日地区の後藤稔さんが発表を行い、
宮重大根純種子保存会の山内昭廣
さん、星野満さんとともに宮重大
根をPRしました。
問合せ ともに産業課︵本庁舎︶
【問合せ】☎052‐400‐2911(代表) 子育て支援課(清洲庁舎)内線 4345
【問合せ】☎052‐401‐0031 市社会福祉協議会 地域福祉課
※事前予約が必要です。相談会場へ直接お申込みください。
☎052‐501‐4788 にしび創造センター
清洲総合福祉センター ☎052‐401‐0031
春日老人福祉センター ☎052‐409‐8368
相
10日(木)
午後1時 清洲総合福祉センター
∼4時 1階相談室
9日(水)
弁 護 士 に よ る
無 料 法 律 相 談
春日老人福祉センター
1階面接室
性
8日(火)
会 場
時 間
相談日
にしび創造センター
1階ボランティア室
本庁舎
午前10時∼正午
1階相談室
母子家庭就業相談
23日(水)
(県就業相談員)
午後1時30分
清洲庁舎
1階相談室
∼3時30分
11日(金)
午前10時
清洲庁舎
談 16日(水)
∼午後3時30分 1階相談室
女
【問合せ】☎052‐400‐2911(代表) ①社会福祉課(清洲庁舎)内線 3126
②産業課(本庁舎)内線1322 ③企画政策課(本庁舎)内線1222
【問合せ】☎052‐400‐2911(代表) 産業課(本庁舎) 内線1322
※若年者向け就職相談は1週間前までに事前予約が必要です。
13
10 10
イベント等の多い年末年始には、
開放感等から青少年が有害環境等
に接する機会が多くなり、犯罪被
害に巻き込まれたり、非行に走る
恐れがあります。
青少年の非行・被害防止に向け、
家庭・学校・地域社会がそれぞれ
の果たすべき役割を認識し、大人
が率先して規律ある行動を示すと
ともに、県民総ぐるみでまちづく
りの推進を図りましょう。
22日(火)
清洲市民センター
9日(水) 午後6時∼8時
②司法書士による
3階研修室
消 費 生 活 相 談
(多重債務を含む) 26日(土) 午前10時∼正午 本庁舎
1階相談室
午後1時30分 本庁舎
消費生活相談員に
15日(火)
∼4時30分 1階相談室
よる消費生活相談
相談名
会 場
時 間
相談日
相談名
①人権よろず相談
1
会 場
時 間
相談日
相談名
清洲庁舎
9日(水) 午前10時∼午後3時
2階相談室
8日(火)
③不動産に関する相談 15日(火) 午後1時∼4時
本庁舎1階
相談室(要予約)
9日(水) 午後1時∼4時
県のアドバイザーによる
若年者向け就職相談
23
17
9
30
10
21
1
3
11
1
12
12
会 場
時 間
相談日
相談名
24
24
2
2 013
1
30
31
6
7
●清洲城朝市
午前8時∼
清洲城広場・遊歩道
13
14
2
8
9
●弁護士による
無料法律相談
午後1時∼
にしび創造センター
●消費生活相談員に
よる消費生活相談
午後1時30分∼
本庁舎
●西春日井二市一町
合同消防出初式
午前9時30分∼
豊山中学校
●成人の日
●市成人式
午前10時∼
春日公民館
20
21
27
28
●市囲碁・将棋大会
午前8時30分∼
新川体育館
●みずとぴぁ庄内朝市
午前9時∼
みずとぴぁ庄内
1
●元日
●清洲城開館
午前6時30分∼
※2日・
3日は
午前9時∼
15
●不動産に関する相談
午後1時∼
本庁舎
●消費生活相談員に
よる消費生活相談
午後1時30分∼
本庁舎
22
●消費生活相談員に
よる消費生活相談
午後1時30分∼
本庁舎
29
3
西枇杷島地区
㈱サンキョークリエイト
三協商事㈱
☎0587−32−2541 ☎052−442−3091
丸新商事㈱
☎052−400−3688
5
●弁護士による
無料法律相談
午後1時∼
清洲総合福祉センター
●弁護士による
無料法律相談
午後1時∼
春日老人福祉センター
11
12
16
17
18
19
23
24
25
26
30
31
1
2
●人権よろず相談
午前10時∼ 清洲庁舎
●弁護士による無料法律相談
午後1時∼ 清洲総合福祉センター
●県のアドバイザーによる
若年者向け就職相談
午後1時∼ 本庁舎
●司法書士による消費生活相談
午後6時∼ 清洲市民センター
●女性相談
午前10時∼
清洲庁舎
●母子家庭就業相談
午前10時∼
本庁舎
●母子家庭就業相談
午後1時30分∼
清洲庁舎
10
し尿汲取り・浄化槽の清掃業者
清洲・新川地区
4
●市役所仕事始め
●司法書士による
消費生活相談
午前10時∼
本庁舎
1月 の 納 税
春日地区
㈱サンキョークリエイト
●市民税・県民税(第4期) ●国民健康保険税(第8期)
●後期高齢者医療保険料(第7期)
☎0587−32−2541
納期限 1月31日(木)
税金は最寄りの金融機関で納めることができます。
※納期限後の納付には延滞金が課されます。
※急きょ変更になる場合がございますので、当番医又は医師会HPでご確認の上お出かけください。
日 付
(祝)
1月 1日
(水)
1月 2日
(木)
1月 3日
(日)
1月 6日
(日)
1月13日
(祝)
1月14日
(日)
1月20日
(日)
1月27日
(日)
2月 3日
外 科
午前10時∼午後5時
●西名古屋医師会 http://www.nni-med.jp/
西春整形外科(北名古屋市 ☎0568−21−5521)
き と う 医 院(清須市 ☎052−400−7211)
ゆたかクリニック(清須市 ☎052−408−0171)
安田クリニック(北名古屋市 ☎0568−26−2020)
済 衆 館 病 院(北名古屋市 ☎0568−21−0811)
新 居 外 科(北名古屋市 ☎0568−23−2200)
杉 山 医 院(豊山町 ☎0568−28−1181)
済 衆 館 病 院(北名古屋市 ☎0568−21−0811)
遠藤外科整形外科(清須市 ☎052−502−8841)
歯 科
午前9時30分∼11時30分
●西春日井歯科医師会 http://nisident.com/
井上歯科医院(北名古屋市
ふくしま歯 科(清須市
関戸歯科医院(北名古屋市
小川歯科医院(北名古屋市
おぎた歯科医院(北名古屋市
あさの歯科医院(北名古屋市
ゴトウ歯科クリニック(北名古屋市
加藤歯科医院(清須市
たけうち歯科医院(北名古屋市
☎0568−23−2633)
☎052−400−9466)
☎0568−24−1833)
☎0568−21−0818)
☎0568−21−4777)
☎0568−23−0251)
☎0568−25−2133)
☎052−504−0118)
☎0568−25−2098)
夜間・土曜日の午後 救急医療情報センター
(救急病院をご紹介します)
広報清須 NO.090
内科・小児科
午前 9 時30分∼11時30分
午後 1 時∼4 時30分
西部休日急病診療所(西枇杷島町花咲84)
N
第1幼稚園
庁舎前
西枇杷島
庁舎
至清洲
明電舎
県
宮前町
西枇
警察
道
〒
枇杷島
郵便局
西部休日
急病診療所
至名古屋
12/30∼1/3
Fly UP