Comments
Description
Transcript
能福寺文庫活用のすすめ: 古代地理学史に関連して
Kobe University Repository : Kernel Title 能福寺文庫活用のすすめ:古代地理学史に関連して Author(s) 村上, 次男 Citation 兵庫地理,36:48-55 Issue date 1991-03 Resource Type Journal Article / 学術雑誌論文 Resource Version publisher DOI URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/90002374 Create Date: 2017-03-30 能福寺文庫活用のすすめ 一一古代地理学史に関連して一一 村上次男 開眼法要は明治 2 4年天台を始めあらゆる宗派を超 はじめに 兵庫駅から東南へ歩いてー十分ばかりの北逆瀬川 越して行われたという O 大正 4年のサンフランシ 町に能福寺という寺院がある。戦前には寺の名前 スコ万博に実物大の模型が出品されて以来、兵庫 よりも「兵庫の大仰つあん Jの寺として知られ、 大仰の名で奈良・鎌倉と、政ぷ日本の三大{弗として 境内にはいろいろな屈が立ち並び、映画館もあっ 海外にも知られたものであったが、戦時中(昭和 たとし 1うO 映画評論家淀川長治氏もここでよく映 1 9年)に赤い棒をかけられて、ただの金属として 画に親しんだと懐古しておられる O 供出されるという非運に見舞われたのである O この寺の創建は延暦 2 4( 8 0 5 ) 年というからも 地元の熱意によって浄財が集まり、その大怖が 1世紀も前である。最初は最澄上人(伝教大師、 う1 いよいよ再建されることになった。発表された新 叡山大師)の教化霊場として建てられ、 「能福護 しい大仰の姿は、私の目から見ても、写真で見る t !世の初め平清盛が福原に 国密寺」と称された。 L 以前のものより、格段に美しく感じられる O それ 拠点を設けたのは、兵庫の津を拡充して、大陸交 に像の高さは以前より 3 mも高くなり、 11mに及 易の│経躍を計るためであったようである O 平家の 0トンというから驚く。 ぶ。使用される銅の日方も 5 財源をこれに求めたのであろう O このことが兵庫 兵庫の地元の人とともにその完成を喜びたい。 興降のきっかけとなったことはいうまでもない。 この寺が平家の菩提寺になったのは、そのころ以 6 7年)。 来のことである(11 それはそれとして、この能福寺にはもう一つ、 われわれとして見逃せない貴重なものがある O そ れは大仰のようには一般受けはしないだろうが、 兵庫の津の興隆が直ちに能福寺の繁栄を賛した わけではなし、。そういう時には必ず勝れた人が出 本当の値打は大仰を凌ぐものがあるだろう O そう いう貴重なものが「能福寺文庫Jである O 現し、非常な努力をしたはずである O 大仰再建の成就する機会にあたって、大仰以上 能福寺中興の人としてどうしても 1 2世紀末の住 職小川忠快の名を忘れてはならない。彼は平報通 に兵庫の名物になって欲しい(能福寺文庫」を、 改めてここに紹介しておきた L 。 、 の長男であるから、清盛からいうとその甥に当た るO 出家して平から小川と姓を改め、比叡山に学 1 文庫との出会い m ' この能福寺の現在の住職は、「兵庫大仏再建」 んだ, 快は、天台密教の秘法を極めた学僧といわ れ、能福寺の住職となるや、七堂伽藍を建立完備 の話題でたびたび T Vの報道番組に登場している 忠J快 したので、能福寺中興の人といわれる。今も J 雲井世雄氏である O 住職は巾南中高から巾南大学 法印塔(九重塔)が境内に残っている O 理学部に進み、物理学を専攻したので、中学生の そのころ、東は花隈(今の元町の北方)あたり ころから、私とは顔馴染みであった。しかし当時 から、西は須磨にかけて「福原西国三卜三ケ所」 はまだ親しく付き合っていたわけではない。在学 の霊場が設定され、善男善女が巡礼する姿が見ら 中にクラブ活動で宇宙物理をやっていた関係から 2番札所に当たっていた。 れたといわれ、その第 3 か、その古典を蒐集し始めたようである O ニ ュ ー 卜ンのプリンキピアの原本についての考察を学内 「新西国観音霊場」としては第 3 2番札所である O この兵庫の津が江戸 H寺代末期になって、外国貿 の機関誌に掲載していたこともあり、丙洋の天文 頁期を迎えた 易に聞かれることとなり、新しい絶 j l 物理の古典を、子t r 出の占書!占から取り寄せている のはご承知の通りである O 上[にした。 という話も J そのころ、私は西洋の地理学史において、 [ ' i代 明治の時代になり、兵庫の豪 1 1 3 jに 成 長 し た 南条荘兵衛の発願で、ここに大怖が建なされた。 前期] (ギリシア時代)と近代とはかなり研究され -48- ているのに、どれを見ても、古代後期(ローマ時 自分の関心を抱いている天文物理方面の古書と思 代)とそれに続く中世の部分が、お義理で一応触 い込んだのだそうだ。東京の古本屋のカタログに れてあるだけで、簡略に過ぎていることに不満を よる注文だから、一々中身を検討できないところ 抱いていた。ヨーロッパの中世は「暗黒時代」と に間違いの因があったのだろう o その間違いが私 いう迷妄がそうさせていたのかもしれない。 には幸いしたのだから、皮肉なものである o そんな時、なにかの会合で、雲井君に出会い、自 この時代にはプトレマイオスの例の地理書が、 分の蔵書のなかに古い地理学に関するものがある 1 4 7 7 年のボローニャに始まって、ローマ、フィレ と聞いて、早速能福寺を訪れた。彼が取り出して ンツェ、ウルム、ヴェネティア、ストラースプー きたのは、大判の分厚い書籍で、表紙には「へン ル、パーゼ、ル、ケルン、などの諸都市で次々に刊 リクス・ステファヌス H e n r i c u sS t e p h a n u s 編、 行された。これらはいずれも地図の復元の仕方に 1 5 7 7年刊」としてある。ディオニシウス、ポンポ 違いがあるし、 1 5 1 3年ストラースプールのものの ニウス・メラ、エティクス、ソリヌスという地理 ように、編者(この場合ワルドゼーミューラー) 学史でお馴染みの 4人の名が見え、大きくコスモ によって新しく得られた地理知識を盛り込んだも グラフィア C o s m o g r a p h i aと書かれてある O 【図 のも多い。これらの表題は「コスモグラフィア」 1】oこれらの古代地誌については、改めて第三 としたものと、「ゲオグラフィア」としたものと こ通りある o 出版年度の若いものは「コスモグラ 章で詳しく解説することにしよう。 5 0 0年代以降の出版 フィア」としたものが主で、 1 『コスモグラフィア』の文字に彼は釣られて、 この古書を注文したのらしし、。コスモグラフィア からは「ゲオグラフィア」が目立ってくる。 をそのまま訳すと「宇宙誌Jになる。そこで彼は 【図 -1 】 ステファヌス編著の扉 0. : 10 N YS1I.A . .. L . E . X ET P0 M P. Mぷ1::AE なものではなく、地理学の別名であったと考えて よし、。有名なアピアヌスやミュンスターのコスモ グラフィアの内容を見ても、このことはうなずけ S i t u so r b i sd e r c r i p t i . o . るであろう o このことについては、以前に書いた : i t t ': A . AEtHICI COS).rOG RA"PI C ..1 .SOLINIPOLY:I'STOR. /" D I0 N YS11p O m l a l I umC o m m t l l t t i r i jEY ST A" 制 戸1 mf O t " m a t t iad ゐ 叫 糊, a J ,E ! i n r . S f t ' p h a n of i T ヂl a :n e c m mCA n n o t a f i o n t Jc i wi n . i J e mJ σ 9"0r l l l l d a ma l i o r u m . T1 1 11 :I n u r p r t ' t . 抑 つまり、中世末期から近世始めにかけてのころ には、「コスモグラフィア J は宇宙誌というよう ことがあるので¥ここに改めて論じることは避け よう o 拙稿『地理学史上のコスモグラフィア』を 参照して頂ければ幸いである( i 甲南大学紀要」 文学編、 1 9 7 0 )。 早速、これら四つの古典をコピーするとともに、 当時私の地誌を受講していた女子学生 2人の協力 を得て、ダンネマンなど科学史(もちろん雲井君 の蔵書である)の関連箇所を写させて貰った。そ れらを資料として考察したものが、小牧寅繁先生 古希記念論集『人文地理学の諸問題.n (大明堂、 1 9 6 8 ) 所収の「コスモグラフィアの精神」の一文 であった。これを目にした当時東京都立大学教授 であった野間三郎君が、「ソリヌスの原本がある のなら、是非見せて欲しい」といってきたので、 雲井氏に頼んでソリヌスの部分だけコピーさせて 貰い、そのコピーを送ったのを覚えている o しか し、彼がソリヌスについて、何らかの論考を発表 したという話はまだ耳にしなし、。 E x c u J c b: 1t Hcn r ic u sS t c p h : 1l l u s' A N N 0 M.D. L X X.~今1 I . このころはまだ「雲井文庫」と称していたが、 のちに蔵書が1, 0 0 0冊を越えるに及んで、昭和 5 3 -49- 年、能福寺護持会基金による学術研究施設として ぐらいの意味であることは、まえに述べた。プ卜 「能福寺文庫」が設立されることとなった。現在 レマイオスの著作としては 4つのものが残ってお 能福守講堂二階の一室がそれに当てられている O り、そのうちで最も重要なものが、この『アルマ すでに場所が狭院になってきたようであるが、こ ゲスト』なのである。その他は、各地の緯度経度 の白弔なコレクションのノヴが、私には大仰よりも を測定したイf~ な『地問u 耳、光の性質を述べた はるかに価値あるものに思えて什 : ) jがなし 1。 光学書、それに『第門の IIU と呼ばれる, i '足術の !鬼義を I泊いたとされる汗作の 3つの占ーである O 2 文庫中の希観本 『アルマゲスト』のギリシア語版本は 1 3巻から 成るが、アラビア話収本も b i J じ く 1 3どきになってい 能福、子文庫には天文物理関係の珍しい古書がた くさん収蔵されている。その中で特に注日を {iく るo 1 '" 1 1 :のよ J V jに ク レ モ ナ の ゲ ラ ル ド Gerhard ものを拾ってみよう O この内には日本にただ m} によってラテン j 互に訳され ( c a . 1 1 7 5 )、 ギ リ シ ア しかはいってきていないものも、かなり含まれて i ; f jのものもビザンティン(イスタンブールを中 J心 いることはいうまでもない。 [ [東ローマ ' I ' j ' i [I~]) から発見されるー として栄えた 1 先ず挙げられるのはプ卜レマイオスの『アルマ )jで¥卜レビゾンドのゲオルク Georg によって ゲス卜』であろう O プトレマイオス Ptolemacus 以本から I沢I Hされたラテン I日本(1528) も作られ というのはエジプ卜の E家の名で、カエサルと浮 た 。 Eクレオパトラもこの王家に 名を流した有名な久: 『アルマゲス卜』の W1之さは、当初jの J ?名通り 属している。『アルマゲスト』を庁したプトレマ に数理的で、 I E弦 ( s i n ) の伯の表や、前j I密 な 円 イオスはクラウディウス C laudius という名で他 周 率 (π) の と医別されており、紀 j己後 2世 紀 l i i後にアレクサ 3 . 1 4 0 7<3.1429) より てはアルキメデスのもの ( i n .算結果が山ている。 πの舶につい ムセイオン ンドリアの凶書館の長であったという(紀元 1 2 0 . 1 4 1 6 7としている O 天文書のつもりで読 正確で、 3 年より t i i jに生まれ、 1 6 0 ' .ドより後に死んだ)。 み始めた人は I f u食らうかもしれない。 彼のお:作として最も重要なのが、この『アルマ 第 2どさにはいって、初めて天文書らしい匂いが ゲス卜 JAlm α gestのぞIで知られる天文書である O してくる O そこに、①ポ誌は球形をなしており、 al はアラビア i語の }U~liJ 、メギステはギリシア izi か 転する、②大地は全体として眺める 球のように 1111 らきた「最大の」ものという意味である O 原著は なら球形をしている、③地球は一つの 1 '1心に比せ もちろんギリシア訴で書かれていたが、イスラム こi ¥ ' t :it~'f~ する、などと地球を中 長の中央 l られ、全メJ 教が起こってオリエント地方を支配し始めたころ、 心とする体系、すなわち天動説を展開していくの アレクサンドリアを I t I J心にアリストテレス、エウ であるが、そのいわば導入却をなしている O クレイデスなどのギリシア語の著作が盛んにアラ 第 3巻以後に天動説を介開化するために詳細な 1でも竜要な一つ ビア話に訳出されたが、これは1 ' 解明を展開して l¥ く である。ギリシア語の原著は『数学集I 支JMα t h e - ついてはそれぞれ周転円という運動の形を取り入 m a t i k eS y n tαXlS と呼ばれていた。 れて説き明かしである。この天動説の著作は、 1 6 この本だけでなく、占い時代にははっきりとし O 特に各惑星の複雑な動きに │世紀半ばにコペルニクスが現れるまで、その寿命 た書名というものはなかったようである O ツキジ を保っていた。 1 5 0 0年にわたっているわけで、こ デス(卜ゥーキュデイデース)の『戦史』とかへ のように長く実用価値のあった著作としては、 ロドトスの『歴史』とかは、後の人が他との反別 『聖書』を除くと、エウクレイデスの『幾何学原 のために付けた名称に他ならなし 1。プラトンの著 本 J1 3巻があるのみである O 能福寺文:Jr ( lには、これらの貴重な Iせ典が収蔵さ 作も同機で、内容に応じて『ソクラテスの弁明」 r 『クリトン J 饗宴』などと呼ばれるようになった。 れている O クレモナのゲルハル卜 Gerhard によっ エティクスの著作を『コスモグラフィア』と呼ぶ てアラビア I i f iのテキストからラテン語に移された のも、後間に復刻する際の命名であろう O もの ( V e n e t i a, 1 5 1 5 )、 ギ リ シ ア Z i jの テ キ ス 卜 か プトレマイオスの『アルマゲスト』も、アラビ らラテン訴に移されたもの ( V e n e t i a, 1 5 2 8 )、 か つ ア語のー積の部名のようなもので、『偉大な書J r千iして てレギオモンタヌス Regiomontanus が JJ EhJU nU 【図 -2】 「アルマゲスト概要」の扉 【図 -3】 コペノレニクス第二版の扉 寸 z i b c r: T c r ' T e 田.9 輔副刺 J多鎚撃色ザ ~ì サJ 1 : 由 " '.. 抽出周回回 p'<"制..Xbc由醐旬 PXW 園 田 白 閣 官E ・ 間 NICOLAI COPERNIClT O 副副.a_面・圃・帽 ・ 世 哨 陸 自 己 INENSISDE REVOLVTIONJ. b u s0巾 lumcαlc向 u m, lA>ci" . 1 J IN QVI8VS STELI:ARVM ET f l . j臨 I x . .・a ・a T. . . . " T I ' . . . . .. ,O T . . . .・2 区・・守. 盤整 2也制副". . 宮川也個・1 0 ( " . . . . 時 側M・・阿川剛 h・ 4岨 . . . . . . ・ (',副'"・帥叫担問戸山輔相前醐岬山凶婦."制・ i 醐骨Iok.o.m・e 刷 叫 q崎山由 " " ' P 岨肘』山. . . : 副 嗣u 叫 ,. . 同副剛..叫岬{叫 1 1 ar cp 剖A'Ju . -相.....・-山・ 曲 ・ 胸骨圃圃圃回.刷M・ .....:..~_ ..... ・ 凶 醐 ・ ・ ・ ・ ・ . . . . . . ・ ・ ・ " .....-・“・・劇画・e . ~ ....~‘ . ・ . 飢 ・6. ・ . . . . . 闘 ・ ・ ・ ・ ・d i 回匝暗制帥圃・岡崎 .世側聞圃 b伺.圃陶叫 .申.-剛・・・-帽・咽 : ι . . . . . 回a N ・""・・円圃凶8 側 M Gc刷酔咽』剖鮎 ・凶帽血勧尉・,-帽 0010.1 0 網. s 曲 割 削 ル . . 圃 ' " 得 " ‘ 省国・圃』白圃唾_-. 事務芯 ー咽舗M・ M ・. . . . ・胴曲 園 時 P d I 曲 ・ . . . . . ・w ・ ' t d. . 唱 ・ ・ . . . . 圃 ・a・ 4 ・・・・・・・・・_.闘 -・-・........., ・ . . . . . ‘ ・ . , 嗣 ・. . . 働暗闇・圃圃圃直面 1 .匪・・・.._-圃圃且晴也・・伽崎回 正JlGR:守門 ~\i羽目 1-'おυ 議機 国岡田-印刷圃.抽 a・・圃圃帽白・・・酬.. '圃圃・・._.-・同岨恒・自由 圃 ・ ・w・・‘・由回・・ 田園喧幽皐申曲圃. │ 一 一 一 一 一 一 一 一一 一一 L Io.Regi 四n ontanus:・Epyt四羽 ainAlmageatum pωl o m a e i . V e n e t i i s,1496 -lncunabula- 品 ・ i 一 一 ー 一 一 一 ー 一 一 一」 NI ∞1ausCopcrnicus:-DeRevolutionibus. E d i t i oS回 unda, Basilee,1 5 6 6 . , いたギリシア語写本を印刷したもの ( B a s e , l1 5 3 8 )、 されているので、この第三版が決定版というべく、 よそ これら 3冊は日本には唯一の蔵書で、余所では絶 対に見ることができなし、。 」 ー ム ーω BAS』h521fAZfJJJiNA 著者が王立学会、ケンブリッジ大学、フランスの 【図 2】o 科学アカデミ一、それに親友に贈るために大型の 0部より少 厚紙に印刷させたもので、製作部数は 2 それほど古くはないが、珍しさという点ではひ けを取らないのが、 1 9世紀の初めに刊行されたア なかったとされている O 同じ版の中型本 ( 2 0 0部 ルマ Halma, N i c o l a sAbbe によるフランス語訳 限定)も同じくこの文庫に収蔵されている O これらを含めて、能福寺文庫に所蔵されている 本である O これはギリシア語原典も併せて印刷し て対訳の形をとっているところに特色がある。能 0点を雲井氏に挙げて貰うと、 希観書の主なもの 1 福寺文庫にはこの訳本の原本(18 13-16) も所蔵 次の通りであった。 されている。 1 .P e u r b a c h&Regiomontanus,-Epytom α仇 Alm α gestumP t o l o m e i .V e n i c e,1 4 9 6 .f o l i o . *2. Ptomemaios Claudios,-Almαgestum. V e n i c e .1 5 1 5 .f o l i o .T r a n s l a t i o ni n t oL a t i nfrom A r a b i ct e x tbyGerhardo fCremona. [bound w i t h J Quadripartitum [ T e t r a b i b l o s J…Commen t a r ybyG e r g eV a l l a . V e n i c e,1 5 0 2 .f o l i o . *3, PtolematiosCl., -Almαgestum...Venice, 1 5 2 8 .f o l i o .T r a n s l a t i o ni n t oL a t i nfromG r e e k t e x tbyGeorgvonT r a p e z u n t i u s . *4. PtolemaiosKl., -MegαlesSyntαxeos [Al αs e l,1 5 3 8 .f o l i o .R e v i s e dbyS i magestumJ . . . B monGryn αe u s . *5, Peurbαch,Georgvon,-TheoricαrumNovαrum [ P l a n e tαrumJ .. P a r i s,1 5 1 5 .s m a l lf o l i o . *6. SacroVosco,-SpheraMundi...αndcom- 「アルマゲスト Jの他にも、日本で唯一聞のも のがいくつかここに所蔵されている。天動説をひ っくりかえして地動説を打ち立てたコペルニクス C o p e r n i c u sの『天体の回転についてJDeR e v o l u t i o n i b u sorbiumC o e l e s t i u mの第二版【図 3】 9 7 3年国際天文連合(IAU) の調 もその一つで、 1 べでは、この第二版は世界に 1 3 1冊しか残ってお らず、 1 7 2冊現存している初版本よりも少ない。 この珍しいコペルニクスの第二版を、最近日本 で別の人(明星大学)が入手したという情報を耳 にした。これで日本には 2間あることになる O また、ニュートン Newtonの主著で、万有引力を 唱導した略称『プリンキピア』の第三版のうち、 献呈用に別刷りされた豪華本も、日本では他に見 られない希観書である O 版を改める毎に改訂増補 Ei 噌 r円υ 【図 -4】 ディオニシウスの冒頭頁 mentαr i e s .V e n i c e,1 5 1 8 .f o l i o . O p e n α omm α . .. B a s e l, 1 5 4 4 . 7. A r c h i m e d i s, f o l i o . i c o l a u s,D eR e v o l u t i o n i b u s 8 .C o p e r n i c u s,N o r b i u mC o e l e s t i u m . . .B a s e l,1 5 6 6 .f o l i o . The 2 n de d i t i o nw i t hN a r r a t i oP r i m a . 9. G a l i l e i,G a l i l e o,D i a l o g o, s o p n α d u e Mαs s i m iS i s t e m id e l Mondo, Tolem αLCO e C o p e m i c a n o .F i r e n z e,1 6 3 2 .4 t o .A n e x l i b r i ss t a mpo fl a t eMr.RitokuObamaont h et i t l ep a g e . *10. Newton, Is a a c, P h i l o s o p h i a e Nαt u r αl i s αt i c α .London,1 7 2 6 .f o l i o . P r i n c i p i aMα them r i n t e d The3 r de d i t i o n .TheP r e s e n t a t i o nc o p y,p onS u p e rRoyalw r i t i n gp a p e r s . 1 ' T O五J J .. d白咽・同刷が . . . , . 耐 色 ' . }明". f . "M~ ""i!A.,.;拘 fW..,“..町;,帽・情Aw 必叫 "_fl~ d吋 ω..r... , 品 目A. . r ; ,崎町白ム ‘』・・ “ " . . i " ' . . . . ,..9'_晶酬明a 阿幽'早 A岬・仰,.,司~-・- 許制刊・.(' . . . 町. f t 剛何削....,. 喝』事帽叫品・輔副ゐ.,.fO/4 t ; e .叫.;伊e , 聞 . ; , . , . 耐.WAJJ t.β~.,,;.札岨"'- . . . . 岨臨時ゐ~~ Nム.咽川,明J.ao d 叩"fi ".,向閣時l;e-. 叫川崎~ 1 o , , , , , . J暢料品向調品品仏経Nc'wad品岬' ' ' f ,Mf眠時・胃11ft.向"“ Ni_- 伸"“耐.....刷~.<<, ・ , . . . . . / . . . . 昭 事 正φZ 判 冷 却N AJfrui.凪叫&l(柵v....~,.-.;~ 岨.,..-~~q; 字国4・_,;_. 州 v . , 噌 6 μ “ . . , 叩 , 刷 叫 川句 d 暗刷 A 州制 f t f } t . . , . ω 』 ..楠...,.見叫 4 電'fó叫 Aゐ皿A拘均“,川.凶 d町;,仏 M即 i.イ μ仇馳帽.,.;吟 d 停,咽 J凋唱~....点 4 ...NlI..榊帽4 台 制 . 必 ゐ ゐ “ t I 3 t 司1 叫 1 ' ι . l . . 品 ! . . 唱 ゐ 叩' e o A μ ' ' 1 I ' '. ゐ i . 川 4川 .凶 .d刷欄'"-~ふ.輔叫明. , , A IO Ni ~ l ' OT o iK o r - p い , t t i / e . ゆm. , 務務積雪t'玄山l! NO ::E沖付 8 ・ I:!t:::::~ 前 宜 、 U 位1 1 9 時 i~ 官和w み[.r.ø, r c,. E ct 1則 。1 ' . " " *印は日本に唯一冊しか現存しないとされるも UI のo b i ? な'"homiP nii . ・ ' Z 勺句協凶鰍花~ S p ' ; " t f X f / ' r r %φi ; A .民 剛Iti r u d i n cy i xd, ι 機会l紛~~ M,印刷助制。ゐ h州 知. 2 2 C 2 7 ; J t d 長ふ向 s tE 7 : : ? f A Z 盤強議定安 K~ 叩冒凶d , dλ~ 官, zAι C 1 " C 1 z . ' 1 雫石志内℃五!l 3 地理学および地図学関係書 第 1章の文庫の成り立ちのところで触れたよう '1u~ 一 nゐz点山, 4h 品1"';'需主A世~,E,恨@ajmw. ・ HSdtuh向 山min ・ Oú,&:;時1lt~伺d""脳恥附,恥Aa4Aeh , 22::231Z: C t , . q c . t G d ' ' ; i λゐ 岬 Mλs J 1 明・ JNoat a ms ヱ仰向 EIo叫 ιc t : J Z : ? i i : : に、古代地理学史の空白を多少とも埋める文献が ;ro~咋・. 'Eùf~f" sE この能福寺に所蔵されている o すなわち、前述の C ' fOca n i o q u c~LariOl',...~回 ad C o l i .. . . . . . . 7 F 凶 u limili. . . ディオニシウスによる詩の形式で書かれた地誌、 I .tE :TAe(0' i T0手 T~ ::E a l!::E::E AAON{~Ø% ~・剛'帽u..,.,ψa. fÒf å崎町川..eêA.,....w:. ポンポニウス・メラの『地上の位置について』、 Ä,~・.,;剛ゐ・担問",.,;,.叫 A岬.;;,ぬ,c.Aゐ. エティクスの「コスモグラフィア J、ソリヌスの s . . “ . .ι F d 仇 . . . . , 蒜 ; " " 抑 戸dおお 占 3 a 巳4 1 伊 0 tI,阿 & 唄 d ψ 山 , 4 ' . " . 帽 抑 凶N . C ' A . , 仰 4 ψ P 酌,.哨ゐ脚. F e 吋 ザ 刊J 命恥帽〆 μ, 恥 司 . 訓 u崎ゐ円阿f} 刈 必A 今‘ ,...{.明I'If..OA~阿.,,..,・明市叩'.."...・竺 『ポリヒストール』の 4つを一冊に合本した珍し a . l ll1. の「三大陸説Jに従っていることになろう。 い書物が所蔵されているのである o 印刷術が向上してきて、書物の出版がようやく 2番目のポンポニウス・メラ PomponiusMela 盛んになってきたころ、版元として名を挙げてき の『地上の位置について JDeS i t uO r b i s【図 5 e n r i c u sS t e p h a n u s が四冊の たステファヌス H 】も同じく三大陸説に準拠しているが、他の 3冊 古典的地誌を編集したもので¥iM.D.LXXVIIJ と大きく違っているのは、南方にアンティクトー 年、すなわち 1 5 7 7年の発行になっている。 ネス An t i c ht h o n e s という未知の大陸を想定し これらの古典的地誌は、紀元前 2世紀がら紀元 ている,点であろう。オリヴァリウス J oannus たいせきち るo 近世初期の刊本であるから、いずれもラテン O l i v a r i u s による注解には、これは対蹴地 A n t i p o d e s に同じとしてある。これが後世に永く南の 未知なる大陸 T e r r ai n c o g n i t aa u s t r a l i s という 語で書かれていることはいうまでもない。 幻想を生んだのであり、またオーストラリアとい 後 3世紀の約 5 0 0 年間に書かれたもので、教会や 僧院に保存されていた写本を纏めたものと思われ 最初のディオニシウス A . D i o n i s i u sの詩は韻を う地名の起こりともなった。 含んでいる関係からか、ギリシア語の原文とラテ メラの著作の第 1章は、 i4つに区分される世界」 ン語訳とを対比する形で印刷されており、ラテン Mundi i nq u a t u o rp a r t e sd i v i s i o となってし、 語による注釈も丹念に付けられている。【図 4】o るが、具体的な記述は第 2章からで、アフリカ西 記述の範囲は、リビ、ア L ibya (現在の北アフリカ 端のモーリタニアに始まり、東へ進んでエジプト、 全体)、エウロパ E uropa (現在のドイツあたり 小アジア、黒海沿岸、マケドニア、イタリア、ガ 以南)、アジア A sia (いわゆるオリエント地方 リア、ブリタニア、ゲルマニアと巡り、カスピ海 にナイル流域を含む)にわたっているから、古代 沿岸の仮想の女人国アマゾネス、さらに東に移っ Fhd ワ 臼 【図 -6】 エティクスの冒頭頁 【図 -5】 メラの冒頭頁 欧~;~i芳Z喰r.-ff'Áむ恕湾問寝台ぺ'lJ!tf1て' 鶴港努蕊認~~磁3聡芝議滋 oo;.s.話~認渉妥泊慾品局挺必も掛ー軍‘Ðlヌ肘泌ι.l回 P O M P. . o・ N 1 1 ME L AE D E S. 1T V ~ AET H 1C1 C0 SM 0 G R A PH 1A~ R .B 1 S L i b c r1 . Y M. ~ior, il 制 m長T x o f a t i s mllt C ' f I : iuodf i ~attcn( , tqu ;r~ IUS, QU: i l a : m.D ~fubit: mc[ umma[ lUC S 0 A N N O T A T I O N E5 . n~Zrlt軒。F~r;'ponJ回,ya1'iC'Q[tID, ob- ム : ; y t Z 点 ~)M 時ma Ql iodi~at. 宇if~~ru~開必imoSYiros ,& omDiphiloゐphkmmmduomos-b 21tzz:?;rpz:FE22:SINS 問 問 圃 叫 問 。i ω i 山 b f tJ i 由 q u e e u r j . FomaIAmiddimφhzric:a, roru山,olI~i,Îo~加~.M: A.a;!toaÎ~ C0s J :o r b i .~an~!" m~tiri ~crfÎt,}~ dl , Dic~吋 N.m o r3fo rp n : ( u u r 刈 同 町 ・ 副 首a h t r i u sヤ i l it c r t I u m& C r a f i i , annisXXLmnI品u s v .d i c b l i iILZcnodoxoomniso r i c n sd i m c n f u .d l .l i c u t i n f c r i u sdcmon( lr : a t u r .Ac o n f u l a t ui t c mI u l i jC : r f a r i s&M.A n t o n i j 角田 i nc o n f u l a t u mA u g u i l idccimu , : 1n n i sxxlx.mcn/ ib u sVl1I.d i c b u .x.ll } t t ' o dotofeptt'ntrion~isp:arsdilllcnfadl, vtcuidcntcro(lcnditur. A con(ulatu 伽 f i i 耐 伽 叫 m 刷 町 n 叫 m ω 日 叫 B i 官 i li 悶 I 凶 u 凶 l 持 i jCω : r f a r 巾 i i s s 向 vt 向 、 q 中 u 凹 E 陀 叩 c E 白叩 i 目 nc 釧朋 ωn 叫 o ' " 凶 ω 1 山 u l a : 山 u t E耐 4対d “ 凶i 釘叩 :an n句 a pan~ 品Ít‘目 tn 肘附'柁叩 lcn 引伺 時n,吋而 iら idl 食1,:1叩 nn 叩官註氾 白 iJXX 覧 xu.mm/ 岳 e1 .d i c b u sx .l i c u td d l n i t amons : r u u r .' A cI 1comniso r b i st a r : ri n t r aannos1:1:X I I, adimmCoribulp c r a - 1 c o仙 l a t u f u p n f c r i p t I v 向 l I CadωnfulatumA叩 n l m o r . 1tOf弘 氏d noueD 附官官 p r o D c削 ・ I n窓口]^ dt i n u sr t f c r r u r・ ~r. dl1r i r :, " ' _ _ _ _ , . . __ll A d d i l i sq u z ]n 内 制 鴨 慣 例h 坤伽・ l t t at<r i a ] O n r o r i u皿 e 化 : MV N D I I N ミY A T V 0 R PA R T E S ・ 口 C AP. t . DIV1SI0 ““ “ 1N AET H 1C 1 C 0 SM 0 G R A PH 1A M sC H (T L 1 A, t0 a ue l :o r e . 10$1A . SIMLl !I N~ " ' l 'l u r i m iq u ir t ld i u i n a s]O p i n i o Q . . . . . .s<J..tIr町 ", r " . . . . . , , , ; , . ・ 明~"': . ' lu in c g . n tA f r i c a mctnpmpan~ ! _....角川.1Icc . c / l " co r b i sc ( r r a r u m, dr~.nccr . . d i b a .c " - S ; al u R i , 凶f n d i u i 目 。n c( i n q u i ε ) o r b i s r げr >e p o ( i u c R i L 眠 1 n o lb r o. " . p l c r i q町 i np a r t<t. r r i a ^t r i t a mrot Ìl(r~: T~'.'14,,,, rl陶- Lt'J4, ptrPo伽 ' 1 " " .p s u c i_ r i r u m m“占 Ai I. m1 I CE u r o j u md r . , 白 . . n A c . t . . :, .Jiç...帽"4~_1を・ f c dA f r i c a mi nE .u r ol 'a .& h . n cu r b i sr n r t i nd u a sp U 1 C Sd i u i t i 。 附mM.Terendug " . . , < , , 'b I r . ! . .・ 柑 岬 . ; , . ! " n . ,V . . r oi nI Dcr .r u/ li u1 伽 i c a p i l C1 , a : c l Ntu , E日 開l i h c n . mr c f c n . V . i j . . . σ " ' " ・ f " " " ' " . , てインディア、ペルシア湾岸、エティオピア、そ 訳されて僧院などでテキストに用いられるように して最後を大西洋諸島で終わっている。 なったのは、 7世紀前後のことらしい(サ一トン e t h i c u sの それに対して、 3番目のエティクス A の『科学史』参照)。 コスモグラフィアでは【図 6】、世界を東西南北 エティクスが東洋と呼んだのは、黒海ーナイル ceanuso r i e n t a l i s、 西 の 4つに区分し、東洋 O 川以東の地で、エジプトももちろんこれに含まれ 洋 O c .o c c i d e nt a l i s、北洋 O c .s e p t e nt r i o n a l i s、南 るO 西洋というのがサハラ以北のアフリカで、北 洋 O C . m e r i d i a nの 4つに区分して、各地域の地 洋はヨーロッパの中南部で、当時はまだロシア平 方、沿海、都市、島幌、河川、山名、種族の名称 原の方は知られていなかった。問題は南洋で、こ を列挙しており、その数はこの時代の他のどの地 れだけはわざわざ大陸と断つであり、メラの対疎 誌よりも多し、。しかし名称の単なる列挙にとどまっ 地という南の未知な大陸という想定の影響がみら ていて、説明らしきものはほとんどない。 エティクスについては余り知られていないが、 れる O エティクスのコスモグラフィアには異本があっ 彼がしばしばイステルのエティクスというように l i αT o t u sO r b i sD e s c r i p t i o としてもそれ て 、 A 呼ばれるのは、彼がイストリア I s t r i a (アドリ も後半に付け加えてある O この方は完全に三大陸 ア海北東部の半島にある町)の出身だからであろ 説のままアジア・ヨーロ ッパ・アフリカという区 う。この世界地誌は、初め自分の言葉であるギリ 分で叙述し、最後に「われらの海の諸島 JI n s u l a シア語で書いたらしいが、その内容から考えて、 eNo s t r iMarisとして地中海諸島を記述してい 3--4世紀の著作とみられる O 後にラテン語に翻 るO 私の知る限りでは、地中海を「われらの海」 -53- Marenostrum と呼ぶのはメラに始まるようで ソリヌスでは、世界を区分することをせず、各 あるから、明瞭にこの異本はメラの影響を受けた 地を順に巡って珍しい風俗、それに生物を記述し ものといえよう。しかしこの内容は先の著述とは、 ている。ローマの城から筆を起こし、コルシ力、 地域区分もその内容も異なっているので、同一人 シチリア、を経てバルカンに進み、また西に戻っ の著述とは考え難い。 てゲルマニア、ブリタニア、スペイン、アフリカ 最後に収められているソリヌス S o l i nu s, C a iu s に渡ってモーリタニア、エジプト、アラビア、ユ Ju1 iu sの著作は、これまで一般に「記憶の集成」 C o l l e c tα丸山 Rerbummemorabiliumとされてし、 o l y h i s t o r たが、 6世紀ごろからポリヒストール P てペルシアを経由、パビロンに終わっている O の名で流布されるようになった。ここでも通称に 行くのは、ギリシア・ローマ時代の地誌類に多く ダヤ、小アジア、カスピ海、インドから引き返し こういう巡回していく形で各地の有様を述べて 従い、“POLYHITOR" と題されている【図 7】o ペリエゲーシス P e r i e g e s i s の特色である O ここ そしてその名が示すように、各地の珍奇な事物を に収められている 4つの古代地誌は、何れもこの 見聞のまま記述したもので、多分に先達のプリニ 形式を踏んでいるものとみてよかろう O ウス P l i n i u s C A . D . 2 3 7 9 )の匂いが強し」ソリヌス 以上、ステファヌス編著の古典的地誌の合本の の著作が書かれたのは 3世紀の後半であるから、 あらましを紹介したが、文庫に収められているそ プリニウスの影響がみられでも不思議はない。 の他の地理関係の珍しい書物を探してみよう。 まず目につくのが、アレクサンダー・フォン・ 【図 -7】 ソリヌスの冒頭頁 フンボルトの『コスモス』の全 5巻から成る完本 。 z である。フンボルトは近代自然地理学の祖といわ れるが、その科学的な代表作は『赤道地帯紀行」 で、地理の教科書などでお馴染みの、ペルー沖の C . . 1V L 11 S 0 L 1N 1 フンボルト海流、フンボルト・ペンンギン、リオ POLYHISTOR. ネグロスとオリノコ川の河川争奪などは、この労 D Jl 01 ¥ IG IN J ! V II • 1I R O.M AE. 作に発している O しかし、一般的に有名なのは晩 CAPVT J . 年の著作『コスモス JKosmos に違いない。 その「コスモス』の初版本は雲井氏の勧めで甲 南大学図書館が購入所蔵している O それは全 4巻 であるが、能福寺所蔵のものは全 5巻別巻 l冊か らなる完本である。その第 5巻は遺稿集で、フン ボルトの没後、師を慕う弟子たちの子によって編 纂され、付け加えられた。別巻図録は黒色の銅版 印刷の輪郭に、一枚一枚手書きで着色された珍し いものである O ただこれらはいずれもナチス以前のドイツ式の ひげ文字で印刷されているので、ローマ字書きに 1N C A P V T 1 . , t u s, cumi ml 'r ( ( s i sc o n t u l c u t , N a t i四 回 Romulusl ' t. l {C n l U I . f l r u 1 i l f c . TuJiwr< t i . r np r o r r i n mRomfnnme. S c ,dA 氏a n i onad]Vfl叫 εdn, S c da b ycrunumcnn r i r u mr u b lc a r i ]VcuI c A氏 . an i o回 目 m.S i m i l imodoi nE p i t 酬 n c a悶川 Y~r: .ωdεωnCÎnñur , T日 d l l u r c t岨 司 監b . l .Li uiut2 hifioci叩 IJi 刊 Ig占 .N~ù Ro p r o p r i a mRomzn o m c n .&γcrUI ¥ ¥m ags 圃 u l u l&R~mas , k官It urln 由・向 u<m L吋 . quodnu~qu.m 川刊 Iguin y e n i t . rJ d i t t c r i sF''''εw~mcrト C u r i o . l .C .i I'ofuilf~ f c d r sf i r u討 保 m世 nu]Q . ! !i li n '慣.I ibrolnfiru剖 Il~hab目町,rdlituo~ l n . l c 。 慣れている若い学生 たちには読み辛いであろう O ・ 能福寺には、その英訳本が所蔵されており、各章 ・ , . 毎にかなり詳しい要約が付されているので、『コ , DP . C 0 N S eC R . ^T 10 N I ! VR 1 1I S . D~~: 従tcm 加叩 n スモス』の内容を知るにはてっとり早し、。 C~p.ll.a その他、プレトマイオスの『地理学』の日本語 , 訳本もここにある o 本誌3 5号に連載された南里章 quzd劃訂吋 i 町 En ibim叫 u I t ωoant 股eRo muωdu 町 山mcóditatin 町t.~p~ ・ aramHcrculcs quamv o u c r a t , l iamilf~s boucsr c p c r i l f c t, punitoC a c ! ', p : u r ii n u e n t o r id i c a 立iCacushabit a t i i tlocumc u iS : t 1in%nomendl:・ v b iTrigcminan凶 I C uit.Q p o r t a . h i c( "V tGdliust r a d i t ) c u m品Tarchone1・ y . . r h c l l oadqueJ c g : I t ¥ lsv c : n c r a t, mi1 l i tMar(yzr c g i s .{ o c i oMcgalcPhrygc.cul :o d i :f o r c td a t u s, f r u f l r a t u sv i n c u l a• Y ! l d: cv Cl 1c rnrcdux• & p r z l i d i i . s~ml' !ioribus. OCCUpoltOc i r c a 二君の『サハラ砂漠のキャラパン・ルート』のう ち古代編を執筆するに当たって、この訳本が参照 された。 なお、この原本には多くの種類があるが、 AU1 F t D オランダで作られたこれらの復刻本が甲南大学図 それで数えてみるとこの時代に出たプトレマイオ 書館に所蔵されていることを付記しておこう O 文 スの地理 J ?というのが、驚くなかれ53種類もある 部省の助成金で、購入したものである O ということを、私はここで初めて知った。 この他、インドの宗教[内 t 1 t W像に関する重要な 以上で「能福寺文庫」の紹介を終わるが、正直 著作『原資料に依るインドのコスモグラフィー』 に弓って、これらの科学的希観書乃至は, t i典それ DieKosmogr α p h i ed e rJ n d e rnach Q u e l l e n1 9 2 日体を読んでみようという人はないであろう O こ oU i i制r'})がここに所蔵されているし、これは れらは科学史上竜安な,1,典にはちがいないが、そ 珍しいものではないが、私のような貧之教師には れ I I I J価で子の t Hない [ 1,・地│ヌ│集もある。シャーリ -R odney W.Shirley編の n体の内科を研究してみても余り現代的な意味 はな ~ìO r w界の地凶作成j The M しかし、学 1日というものを、ただWti i f iの蓄積や α pping0 1the World,Eαrly (1472"-1700)Prin 知識の取り締めと考えている人は日J Iとして、真の αps が そ れ で 、 こ こ へ 米 れ ば 観 る t e d WorldM 学問を日指す人にとっては、学 ~:H や科学がいかに これはオラン夕、、の地|文IH~ 版社 Ho あったか、そしていかにして現代に経ちでったか l l a n d Prcss Cartographicaか ら 出 さ れ た 古 地 図 を知的、 t ' J分の行っている研究がその 1j I でどうい ことができる O シリーズの~~ 8巻 r lで、lIt界│采l ばかりを集めであ う位置を, I iめるものかを巧える必要があろう O そ -7巻はここには購入されていないが、 るO 第 1" そ nらはオーストラリアとカ、アメリカとカ亙イギ、リ ういう学問研究にあたって、どこへ行けばどの資 料あるじはどの図書を比られるかをわきまえてい ス品とかの部分医!なので、少なくとも私には余り ることは、学1i'として欠くことのできない知識に ちがいなかろう O そういうぷ味で、科学や学 l t i Jに 弔安とは出われな ~ìO │対心の深い人は、一度は必ず「能雨、子文 ) l j U を訪 その他、後にi13べるように、ここには多くの本 iY t!に接すべきではなかろうか。 れて、本物の, I の別総が似作されているが、パウルス・スヴェン Paulus SWi日 n の 1 1 ,・地|文|の!以色 EjJ M;IJ の)\'~録など、 今後大仰が I f } i l iされて、参詣の人が明えてくる が子抜きになってくるか と、あるいは文庫のぞ日 H 眺めているだけで楽しくなるであろう O もしれないと心配される。今は希制力の他は、全 !故 iI? の L~J 鉱や検'*カードがまだ出来 1'. がっていな おわりに 以 . 1の他に n i lされることは、この能川、子文 F F いが、それを整備していく必要もあろう O ずっと に行くとたくさんの llilli軒下の明録をはることがで 住職が RI~ 々にやっておられたのだが、これからは きることである O たとえば、 nifi:~ を盗む昨のあ だれか削I I Jに文咋の 11 ,司をする人が必叫になって : るので { J ' Y ,なリブリ C l l ι l i c l m oL i b r iの数'下- くるにちがいな m ! と・え献・および雑似の l リ録、ベルギー│瓦j ¥, ! : 天 CiO それには、すでに定年 i l l職さ や大文;に関心の深い心のあ れた教はのうち、地l'H Hにお胤し、して、カード作りや閲覧 1行の案内な 文台の I1貰, 1 ::1 1 録、クロフォード 11:長汗の }fj'~録など多 る くの I IUが!川 1 : 長されているから、え1 : 猷γ :や│ヌl 書館 uいたらよいのでは どを、ボランティアでやって r 学の研究の徒にはは逃せないであろう O なかろうか。 )1.;に触れたプトレマイオスの地JlH ( 1 : :は、近 t i t初 そういうわけで、大仰と、山んでこの「能出、子文 期!に多くの復刻版が 1 ¥されている O それらは復刻 WJが兵1 ) ドの名物となり、!II:の研究(fーたちが活用 本というよりは、改安J I 版という jjが適切かもしれ されることを、心から刷ってやまない。 な L、。その全 H録もここ能川剖こ所蔵されている。 (むらかみ つぎお・本協会手/ I ? 写会長) Fhd RU