...

平成25年度おすすめ本

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

平成25年度おすすめ本
●文庫・
文庫・単行本編
番号
タイトル
著者
キトウ
ヒロシ
出版社又はシリーズ
2 歴史
内容紹介
鬼頭 宏
吉川弘文館
江戸時代の日本をこれまでとは違った角度から知ることができます。
竹田 恒泰
辛酸 なめ子
扶桑社文庫
旧皇族の竹田恒泰さんを、サブカルチャー界の皇室ウォッチャー 辛酸
なめ子さんが、「ジャージ着て外出なされたりするのでしょうか」などと、
質問攻めにしています。
岩波現代文庫
ノーベル賞物理学者の自伝。「文系」も「理系」もない。一つ一つのエピ
ソードが、あまりにも面白すぎる。「頭がいい」とは、こういうことだという
のが分かる本。
1
環境先進国・江戸
2
皇室へのソボクなギモン
3
ご冗談でしょう、ファインマンさ ファインマンR・P
ん(上・下)
大貫 昌子訳
4
ベアント・ブルン
月 人との豊かなかかわりの歴史 ナー 山川純子訳 白水社
つねに人々の心を捉え、想像をかきたてる象徴としての月に焦点をあ
て、様々な角度から考察しています。多数の美しい図版もおすすめで
す。
5
地図と写真から見える!
古事記・日本書紀
山本 明
西東社
地図から記紀を見、『古事記』の記事を中心に、項目ごとに地図とその現
場の現代の写真で説明しています。数ある類書のなかでは、土地勘が
つかめておすすめです。
6
旅人ーある物理学者の回想
湯川 秀樹
角川ソフィア文庫
日本人として初めてノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹氏の自伝。
最後の場面、新婚旅行で某寺の階段を上っていく際、振り向けば妻が
ゆっくりとついてくる、その時、もう孤独ではないと呟く場面は心打たれま
す。
4 自然科学
7
面白くて眠れなくなる数学
桜井 進
PHP研究所
数学って奥が深いことがわかり、おもしろい。「超面白くて眠れなくなる数
学」「超・超面白くて眠れなくなる数学」と続けて出版されています。
8
14歳のための物理学
佐治 晴夫
春秋社
読みやすい。公式の作り方がなんとなくわかったような気がする……。
9
フェルマーの最終定理
サイモン・シン
青木 薫訳
新潮文庫
数学者の生き様、そして人間について考えさせる名著です。
10
森田療法入門「生きる」という
田代 信維
こと
創元社
頑張りすぎない自分を肯定してくれる本です。そして、悩みや苦しみを自
然なこととして受け止めることができるようになります。
11
科学と科学者のはなし
寺田寅彦エッセイ集
岩波少年文庫
身の回りのなにげない現象や幼い時に感じた神秘的な記憶に一つ一つ
立ち止まり、観察したり検証したりしています。特に夏目漱石先生の追
憶は必読です。
12
動的平衡
13
生命はなぜそこに宿るのか
科学は歴史をどう変えてきた
か
その力、証拠、情熱
テラダ
トラヒコ
寺田 寅彦
福岡 伸一
M・モーズリー
J・リンチ
久芳 清彦訳
木楽 舎
「間断なく流れながら、精妙なバランスを保つもの。絶え間なく壊すこと以
外に、そして常に作り直すこと以外に、損なわれないようにする方法はな
い。生命はそのようなありかたとふるまいかたを選びとった。それが動的
平衡である。」目が覚めます。
東京書籍
科学の分野ごとの発明・発見がその歴史背景や人物関係を織り交ぜな
がら書かれており、知的好奇心を掻き立てられる一冊!!
キ ラク シャ
5 技術
14
ハチドリのひとしずく いま、
辻 信一
私にできること
南米アンデスの先住民のお話です。森火事に一滴一滴と水を運ぶハチ
ドリ。それを見て笑う森の仲間もいたが……。「いま私にできること」現代
の私たちの心にも響きます。
光文社
6 産業
15
帝国ホテル 感動のサービス
ークレームをつけるお客様を大切に
するー
ウイ
ヨウ
宇井 洋
ダイヤモンド社
かなり前に出版された本ですが、つい最近読み返し、サービス業だけで
はなく、何事もプロ意識を持ち、自分の仕事に誇りを持つ重要性を考え
させられました。これから進路を考えていく生徒たちに少しでも伝われば
いいと思いました。
7 芸術
16
手塚治虫クラシック音楽館
手塚 治虫
小林 準治
平凡社
画を描くことに次いで音楽好きだった少年時代のエピソードをはじめ、手
塚治虫の新たな一面に光を当てています。
17
NHKクラシックミステリー
名曲探偵アマデウス
野本 由起夫
ナツメ社
NHKの人気番組が本になりました。12曲を選び、解説するだけでなく、
作品のエピソードや鑑賞のツボなども紹介されています。
18
ゴヤ(1~4)
堀田 善衛
集英社文庫
画家ゴヤについてだけでなく、スペインやヨーロッパ文化全体について
の理解が深まる名著。背景をより深く理解したい方は、世界史の授業で
どうぞ!
19
星野道夫と見た風景
星野 道夫
星野 直子
新潮社
アラスカに住みアラスカの写真を撮り続け、カムチャッカ半島のヒグマの
事故で急逝した星野道夫。写真家、夫、そして父として生きた星野が今、
妻直子の手で蘇ります。
1
番号
20
タイトル
著者
逆境での闘い方
折れない心をつくるために
三浦 大輔
出版社又はシリーズ
内容紹介
高校での挫折の経験が、今の考え方に大きな影響を及ぼしているという
ところが、失敗の大切さを教えてくれている点がおすすめです。
大和書房
8 言語
21
オオノ ススム
日本語の年輪
大野 晋
新潮文庫
日本語の起源、日本人の起源にせまる名著です。
9 文学
有川 浩
文藝春秋
シッポが数字の7の形をしているから、「ナナ」と御主人のミヤワキ サト
ルから名づけられた雄の僕、「声を押し殺して泣くサトルの手を、僕は丁
寧に丁寧に舐めた。大丈夫だよ、大丈夫だよーきっと」と。いつまでも読
んでいたくなる本です。
氷山の南
池澤 夏樹
文藝春秋
日本人とアイヌの血をひく少年ジンが南極へ向かうシンドバット号に密航
し……。国際色豊かな登場人物に環境問題などの今日的なテーマをお
りこんだ冒険小説!
24
深い河
遠藤 周作
講談社文庫
これを『ボクは好奇心のかたまり』新潮文庫 とともに読み、純文学の深
いテーマを掘り下げるのも、狐狸庵先生として愉快な遠藤周作を感じる
のも、どちらもおすすめです。
25
明るい方へ
父・太宰治と母・太田静子
太田 治子
朝日文庫
斜陽の家である大雄山荘は消失しましたが、太田治子氏は時々県西の
文化施設で講演なさっているようです。
26
世界は一冊の本
長田弘詩集
長田 弘
みすず書房
「人生という本を、人は胸に抱いている。」だから、「本を読もう。もっと本
を読もう。もっともっと本を読もう。」
27
ひそやかな花園
角田 光代
毎日新聞社
どう生まれたかじゃなくて、どう生きるか。この言葉にたどり着くまでの物
語です。
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス
小尾 芙佐訳
早川書房
あった青年が手術によって天才へと変貌するが……。人間存在のあり
ダニエル・キイス文庫 方 科学の傲慢さ……さまざまな問題について考えさせられる感動作で
22
旅猫リポート
23
アリカワ
ヒロ
外国文学が苦手だった私もグイグイ引き込まれた作品。知的障害者で
28
す。
29
考えるヒント
小林 秀雄
文春文庫
評論というわくにはまらない美しい文章。哲学、生き様を感じます。
30
先生と僕
香日 ゆら
夏目漱石を囲む人々(1~4)
メディアファクトリー
夏目漱石とその友人、門下とのユーモラスな日々を、実際に残された資
料を元に描いています。文学的4コマ漫画+解釈です。近代文学にこん
なにも親近感がわくとは!
31
ビューティフル・ネーム
鷺沢 萠
新潮文庫
一つの主題に貫かれた三つの物語。「通名」と「本名」の二つを持つ人間
の、軽やかで爽やかな生が綴られています。
32
夜の光
坂木 司
新潮文庫
自分の高校生時代にこんな仲間とすごす居場所と関係があったら……
そう思わせる連作短編。僕もギィがいれたコーヒーが飲みたい。
33
司馬 遼太郎
対訳二十一世紀に生きる君た ドナルド・キーン
朝日出版社
ちへ
ロバート・ミンツァー
訳
34
源氏物語音読論
玉上 琢彌
岩波現代文庫
敬語の文学的考察など、おすすめです。
35
The Witchers
Roald Dahl
Puffin Books
魔女のお話です。辞書を使いながら読み進めることができます。2年次
職員室前に数冊置かれています。
36
画文集 山の声
辻 まこと
ちくま文庫
「シラベやブナの薪のくすぶる烟り、香り。急に焰を吹出すときやはぜる
ときの音。誰かが戸をあけた拍子に風が吹き込み、煙がまわって目に沁
みるあの渋い刺戟。いぶされて黒光りする柱やタル木。その天井の闇に
吸込まれていく火の粉。」山の世界です。
37
カラマーゾフの兄弟(1~4)
ドストエフスキー著
息子が繰り広げる葛藤は読者を惹きつけてやみません。特に次の言葉
光文社古典新訳文庫 は考えさせられます。「一粒の麦も、地に落ちて死ななければ、一粒のま
亀山郁夫訳
38
リリョウ
ナカジマ
39
ギン
40
41
サギサワ
タマ ガミ
メグム
タク ヤ
大切なことはとてもシンプルなものだと思います。平易な文体ながら司馬
さんのエッセンスが凝縮されています。
新訳刊行後、累計100万部を突破した大ベストセラーです。父と三人の
まである。だが、死ねば、多くの実を結ぶ」
サンゲツキ
デシ
メイジン デン
アツシ
角川文庫
日本文学の至宝。ぜひ読んで感じて下さい!!
中 勘助
カン スケ
角川文庫
明治後期の頃の日本人の日常がほのぼのと細やかに描かれています。
元気がもらえる作品。
栄光の岩壁(上・下)
新田 次郎
新潮文庫
実在の人物を主人公にしたたぐい稀なる再起の物語。
プラハの春(上・下)
春江 一也
集英社文庫
プラハの春とソ連(今のロシア)による弾圧がおこなわれた1968年の
チェコを舞台にした物語。東西戦争を知らない君たちに。
李陵・山月記・弟子・名人伝
サジ
銀の匙
中島 敦
ナカ
2
番号
タイトル
著者
アントニイ・バー
42
時計じかけのオレンジ
ジェス
出版社又はシリーズ
ハヤカワepi文庫
乾新一郎訳
内容紹介
近未来のロンドン、ベートーベンの音楽をこよなく愛する15歳のアレック
スをリーダーとする少年4人組゛ドルーグ゛は今夜も無軌道な暴力行為
ウルトラヴァイオレンスの計画を立てていました。人間の非人間性につ
いて目の覚める鮮やかさで描いています。
音楽一家に生まれチェロを学ぶ津島サトルは、受験に失敗し、不本意な
43
船に乗れ!(Ⅰ~Ⅲ)
藤谷 治
ポプラ文庫ピュアフル がら三流高校で日々を送ることになり、様々な人々との出会いを通して
「痛い」経験を積み重ねていきます。
44
ボッコちゃん
星 新一
新潮文庫
ショートショートの名手星新一の代表的な短編集です。タイトルとなった
のは美しいロボットの名前。それと知らず彼女に恋した男は、報われぬ
愛に毒薬入りのグラスを勧めます。
45
鴨川ホルモー
万城目 学
マ キ メ マナブ
角川文庫
二浪して、ようやっと京大生になった安倍は謎のサークルに入部して
レーズンが大好きな小鬼を操るはめになります。現代にいきなり陰陽師
の世界が紛れ込んだ青春ファンタジーです。
46
スゴロク
双六で東海道
丸谷 才一
マルヤ
文春文庫
ユーモアと知的刺激に富んだ名人芸のエッセイ集。もう新しいものを読
むことができないのがさびしい。
47
風が強く吹いている
三浦 しをん
新潮文庫
走ることにより人生の意味、人とのつながりを知っていく青春小説。とに
かく泣けます。そして走りたくなります。
48
キョウコツキ
ミヤギタニ マサミツ
宮城谷 昌光
講談社文庫
中国の春秋時代を題材にした短編集で、『侠骨記』『布衣の人』『甘棠の
人』『買われた宰相』の四編からなります。中でも『侠骨記』は、魯国と斉
国との争いで、魯の臣下の曹かいが驚くべき策をとります。
49
羊をめぐる冒険(上・下)
村上 春樹
講談社文庫
「僕」に消息不明の友人「鼠」から送られてきた北海道の風景写真。そこ
に写っていた背中に星型の斑紋がある特別な「羊」をめぐって奇妙な冒
険が始まります。
50
ネエ
ヤヅキ
双葉文庫
笑えて、泣けて、心温まる家族愛の物語です。読みやすいので、普段あ
まり本を読まない人にもおすすめです。
侠骨記
るり姉
椰月 美智子
●新書編
番号
51
タイトル
知的生産の技術
著者
ウメ サオ
タダオ
梅棹 忠夫
出版社又はシリーズ
0 総記
内容紹介
「日本の知」の象徴のような一冊。古典的ながら、現在にも通用する考え
方に満ちています。
岩波新書
1 哲学
52
自分・この不思議な存在
鷲田 清一
講談社現代新書
わたしってだれ?じぶんってなに?探せばどこかにじぶんはある?私達
はよく「じぶんらしく」なりたいと思いますが、そのじぶんとは一体どんな
存在なのでしょうか。そう一度でも考えたあなたにおすすめの一冊です。
2 歴史
53
「世間」とは何か
阿部 謹也
講談社現代新書
「渡る世間に鬼はなし」「世間の口に戸はたてられぬ」などということわざ
がありますが、さてその世間とは一体何でしょうか。なぜ兼好や西鶴、漱
石らが読み継がれてきたのか説明しながら、世間について考えていきま
しょう。
54
市民科学者として生きる
髙木 仁三郎
岩波新書
地震と大津波でメルトダウンを起こした福島原発。この本は企業や大学
での地位を捨て、反原発の立場から、市民のための調査機関や運動を
率いた核科学者の自伝です。残念なことに2000年、がんのために亡く
なりましたが、彼の声を聴いてください。
55
日の丸・君が代の戦後史
田中 伸尚
岩波新書
「人は、どうあっても書かねばならぬものだけを、書かねばなりません」と
カフカは若い友人グスタフ・ヤノーホに語ったと言います。筆者はそんな
言葉を想起しながら、本書を記しました。
56
平家の群像
高橋 昌明
岩波新書
「賢人」重盛、暗愚な宗盛、「運命の語り部」知盛、心弱き人維盛、それぞ
れ『平家物語』で一般に知られている平家の人々ですが、「実像」はどう
だったのでしょうか。
57
出雲と大和
ー古代国家の原像をたずねて
村井 康彦
岩波新書
卑弥呼が治めた邪馬台国はいったいどこにあったのでしょうか。大和の
中心にある三輪山になぜ出雲の神様が祭られているのでしょうか。古代
史理解に新たな観点を打ち出す一冊です。
物語から史実へ
3 社会科学
58
異文化理解
青木 保
岩波新書
ヒト、モノ、情報が急速に移動し、大量消費され、飛び交うグローバリ
ゼーションの波が今全世界をおおっています。その中でどう生きるか、
易しく、明快に論じています。
59
動物化するポストモダンーオ
アズマ ヒロキ
講談社現代新書
ヒットチャートで連続一位を獲得するAKB48。彼女たちを最初支えてい
たのはオタクと呼ばれる若者たちでした。今やオタク文化は日本文化の
一翼を担い、アジア地域のサブカルチャーに深い影響を与えています。
タクから見た日本社会
東 浩紀
3
番号
60
61
タイトル
「生きづらさ」についてー貧
困、アイデンティティ、ナショ
ナリズム
データで検証 地球の資源
未来は本当に大丈夫なのか?
著者
アマミヤ
カ リン
カヤノ
トシヒト
イダ
テツジ
雨宮 処凛、
出版社又はシリーズ
光文社新書
萱野 稔人
井田 徹治
内容紹介
「人間扱いされない職場■粉々になるアイデンティティとナショナリズム
■排除の線■フリーターの意味の変化■所属、アイデンティティ、承認---なぜアカデミズムはフリーターの問題に対応できないか」目次の一節
です。
国連人口部の推計によると、2050年、世界の人口は92億人に達すると
言われています。食糧は、水は、エネルギーは、果たしてその人口を養
講談社ブルーバックス うことが出来るのでしょうか。あらゆるデータを駆使して、可能性を探って
いきます。
62
自由と規律~イギリスの学校
池田 潔
生活
岩波新書
イギリスのパブリック・スクールは厳格な規律を重んじることで知られる
が、そうした教育によって、自由の精神が育くまれてゆく過程を、著者が
自らの体験を通して描いた一冊。ハリー=ポッターのホグワーツの背景に
はこういう伝統があるのです。
63
会社はこれからどうなるのか 岩井 克人
平凡社ライブラリー
日本が21世紀に生き抜くためには、ポスト産業資本主義に対応してい
かなくてはならないと筆者は主張しています。IT化・グローバル化・金融
革命の波は容赦なくあなたの人生に襲来します。どうやって切り抜けて
いくか、ここでじっくり考えてみましょう。
64
日本辺境論
内田 樹
新潮新書
「『学ぶ力』というのは、あるいは『学ぶ意欲(インセンティヴ)』というの
は、『これを勉強すると、こういういいことがある』という報酬の約束によっ
てかたちづくられているものではありません。」この筆者の意見をみなさ
んはどう思われますか。
成熟社会の経済学
小野 善康
岩波新書
現在の日本が直面している経済状況を明解に説明しています。
ジンノ
ナオヒコ
岩波ジュニア新書
財政について興味がある人におススメします。とてもわかりやすく解説し
ています。
タナカ
ナオ
岩波新書
ウォッシュレットトイレはとても快適で学校にもそれを望む生徒は多いよ
うです。ですがその前提には高度な科学技術が必要です。ではそうした
技術は本当に必要不可欠なものなのでしょうか。インドネシアにおける
実を通して筆者が問いかけています。
タニグチ
ナガヨ
岩波新書
あなたが持つスマホによって、あなたの日々の行動が手に取るように
はっきりと何処かで監視されているとしたら、どうでしょうか。これは決し
て空想ではありません。
65
長期不況をどう克服するか
66
財政のしくみがわかる本
67
適正技術と代替社会ーインド
ネシアでの実践から
田中 直
68
サイバー時代の戦争
谷口 長世
69
ルポ 貧困大国アメリカ
堤 未果
ツツミ ミ カ
岩波新書
教育、医療、果ては戦争まで民営化する国アメリカ。その中で病気に
なっても医者にもかかれない無保険者達が急増しています。それは日
本の明日の姿かもしれません。
70
国家の品格
藤原 正彦
新潮新書
いま日本に必要なのは、論理よりも情緒、英語よりも国語、民主主義よ
りも武士道精神であり、「国家の品格」を取り戻すことであると、筆者は主
張しています。あなたはどう思いますか。
71
科挙
宮崎 市定
中公新書
1400年以上も前から中国では、試験に合格さえすれば高級官僚になれ
ました。その分、試験地獄も、カンニングもありました。頁を繰ると、文字
がいっぱいに書かれた下着の写真があり、度肝を抜かれます。
72
就職とは何か―<まともな働き方 森岡 孝二
>の条件
岩波新書
「まともな労働時間」「まともな賃金」「まともな雇用」「まともな社会保
障」、この要素が揃って初めて<まともな働き方>ができます。ではこれは
どうやって実現できるのでしょうか。
73
反貧困ー「すべり台社会」か
湯浅 誠
らの脱出
岩波新書
うっかり足を滑らせたら、すぐどん底まで落ちてしまう「すべり台社会」に
今の日本はなっているのではないでしょうか。そんな社会にはきっぱり
ノーを言いましょう。筆者は脱出の方法を提示しています。
74
知の逆転
吉成 真由美
ヨシナリ
NHK出版新書
「二重らせん」構造を解明したワトソン、「普遍文法」を提唱し、言語学に
革命をもたらしたチョムスキーなど、現代最高の知性6人へのインタ
ヴュー集です。彼らが、若者にすすめている本を要チェック!
75
ノーベル賞10人の日本人
ー創造の瞬間
読売新聞編集局
中公新書ラクレ
第一線で活躍する新聞記者によるノーベル賞受賞者の評伝です。単な
る紹介ではなく、受賞の要因となった研究内容などを専門家でなくても分
かるように書いています。綿密な取材により、受賞者の生の声が伝わっ
てくる本です。
76
経済成長がなければ私たち C ・ダグラス・ラミ
平凡社ライブラリー
は豊かになれないのだろうか ス
書名に「経済成長」が入っているが、それ以外のことも含めて人は考え
方を変えなければならないという提案をしている。某大学一年生の授業
で使用されたらしい。
77
領土問題をどう解決するか
対立から対話へ
北方四島や竹島、尖閣諸島の問題は、すべて1945年8月15日の日本の
敗戦をもって始まります。なぜ、解決できず、隣国と衝突を繰り返すので
しょうか。「対立」ではなく「対話」の論理で、現実的な解決策を提示して
います。
中国の試験地獄
神野 直彦
和田 春樹
平凡社新書
4 自然科学
イケウチ
サトル
78
科学の考え方・学び方
79
D・サダヴァほか
カラー図解アメリカ版
著
MIT他、アメリカの数多くの大学で採用されている教科書「LIFE]の翻訳
大学生物学の教科書(第1~
講談社ブルーバックス 本。とにかく美しい!!
石崎泰樹 丸山敬
3巻)
監訳翻訳
池内 了
岩波ジュニア新書
4
物理、宇宙を愛してやまない著者の生き方を感じることができます。
番号
80
タイトル
著者
存在可能性を最新研究から考える
立花 隆/佐藤
勝彦ほか著
99.9パーセントは仮説
タケウチ
地球外生命9の論点
出版社又はシリーズ
内容紹介
地球の外にも生命は存在するのでしょうか。天文学者は宇宙には「地
講談社ブルーバックス 球」はたくさんあるといい、生物学者は「生命」は地球だけの奇跡だと言
います。みなさんはどう思いますか?
思いこみで判断しないための考え方
竹内 薫
光文社新書
事実として当たり前のように捉えられていることが、実は嘘かもしれない
と、一度でも考えたことがありますか。
82
<勝負脳>の鍛え方
林 成之
講談社現代新書
スポーツに勉強に、勝てない脳を劇的に変える!
83
科学の目 科学のこころ
長谷川 眞理子
岩波新書
科学と人間と社会について考える39のエッセイ。ムシの妊娠、ムシの子
育てからユーモラスに話が展開していきます。
84
現代人のための最新・生命科学入
門
81
85
86
ゲノムが語る生命像
ゾウの時間ネズミの時間
サイズの生物学
零の発見
数学の生い立ち
ホン ジョ
カオル
タスク
本庶 佑
ゲノム、分子生物学、分子細胞遺伝学等の最新知見を概観しながら、多
講談社ブルーバックス 様な生命や生物個体の価値観の再認識まで言及する、生命科学の“道
案内本"です。
本川 達雄
中公新書
ゾウとネズミはあれほど体のサイズが異なるにも関わらず、心臓の拍動
や呼吸活動の一周期にかかる時間は、からだのサイズの4分の1乗に
比例しているという点では同じです。哺乳類の生命活動の総量は一定で
あると筆者は主張しています。
吉田 洋一
岩波新書
古い本ですが読みやすいです。0の意味の深さがよくわかります。
5 技術
87
パスタでたどるイタリア史
池上 俊一
岩波ジュニア新書
パスタを通して世界史やイタリアが見えてくる。
88
環境問題のウソ
池田 清彦
ちくまプリマー新書
CO2が増えたから、温暖化したのではなく、温暖化したからCO2が増え
たのではないか……。温暖化の真の原因は……。
89
宇宙からの贈りもの
毛利 衛
岩波新書
夢、あこがれ、宇宙体験、そして地球へのまなざし。日本人最初の宇宙
飛行士の毛利さんが、読者へたくさんの写真ともに熱いメッセージを届
けます。
山田 昌弘
岩波新書
若者が直面する〈経済〉と〈恋愛〉に大変化が起きています。結婚して子
供を産み育てるのは、果たしてぜいたくな願いなのでしょうか。
90
少子社会日本
もうひとつの格差のゆくえ
モウリ
マモル
6 産業
91
バナナと日本人
フィリピン農園と食卓のあいだ
鶴見 良行
スーパーの店頭に並ぶ大量のバナナ。その生産、流通経路を辿っていく
と、多国籍企業の暗躍や農園労働者の貧苦、さらには明治以来の東南
アジアと日本の関係が浮かび上がってきます。
岩波新書
7 芸術
92
日本のデザイン―美意識が
原 研哉
つくる未来
岩波新書
「潜在する可能性を可視化し、具体的な未来の道筋を照らし出していくこ
と、あるいは多くの人々と共有できるヴィジョンを明快に描き出すことこ
そ、デザインの本質なのである。」
93
クラシック音楽は「ミステリー」
吉松 隆
である
講談社+α新書
音楽はその仕掛けを知ったらさらに面白い、全く別の世界が見えてきま
す。
94
漆の文化史
岩波新書
日本を代表する工芸品として誰もが認める漆器。縄文時代から近世に
至るまでの漆製品に科学分析の光をあて、一つの文化史を描き出して
います。
ヨツ ヤナギ カ ショウ
四柳 嘉章
8 言語
大学生からの文章表現
95
ー無難で退屈な日本語から卒業す
る
黒田 龍之介
ちくま新書
人に読ませる文章って書こうと思えば書けるんだなぁと思います。
96
「考える」ための小論文
西研/森下育彦
ちくま新書
論文は試験のために生まれたものではなく、自発的なもの、論文を楽し
める一冊です。
97
日本人の英語
マーク・ピーターセ
岩波新書
ン
初版は1988年、それ以来70刷りされているロングセラーです。著者は
ユーモラスに「日本人の英語」の問題点を示して、画一的な文法の縛り
から解放し、英語的発想を導き出そうとしています。
9 文学
98
詩のこころを読む
茨木 のり子
岩波ジュニア新書
「おふくろの水があふれるなかで ぼくは冬に生まれた 一月の或る夜の
こと 数カ月前の春のさなか ぼくの両親のあいだに 花火があがった
それはいのちの太陽で ぼくはもう内部にいたのだ」 『祭り』より 現代
詩を50篇ほど掲載しています。
99
日本文学史
奥野 健男
中公新書
明治・大正・昭和三代にわたる文学の歩みを鳥瞰しています。作家の写
真をじっくり眺めてみましょう。
100
東京が燃えた日
早乙女 勝元
岩波ジュニア新書
戦争とはどのようなものか、とりわけ、児童・生徒たちはどんな暮らしをし
ていたのか、この本はそれらのことをまざまざと描き出しています。
5
Fly UP