Comments
Description
Transcript
入居者募集のしおり
平成28年1月 那覇市営住宅 入居者募集のしおり ◆「空家待ち」の募集となります◆ 受付期間: 平成28年1月20日(水)~1月22日(金) 受付時間: 午前10時~午後4時 ※開門は9時45分です。 市営住宅の申込み資格については、収入基準をはじめいろいろ な制限がありますので、申込みに当たっては、この「募集のしおり」を 最後までよくお読みになりお申込みください。 那覇市役所 建設管理部 市営住宅課 指定管理者 (株)琉信ハウジング ☎(098)951-3242 目 次 ■ 空家待ち募集申込から入居までの流れ 1 ■ 受付期間及び受付場所/抽選期日及び抽選場所 2 ■ 受付の注意事項 3 ■ 入居申込資格/【裁量階階層世帯】申込者提出書類 4 ■ 【優先】【特定目的住宅】【特定目的入居】申込者提出書類等 5 ■ 【特定目的住宅】入居の要件 6 ■ 収入月額の計算方法 7 ■ 所得計算表/控除の種類 8 ■ その他の注意事項 9 ■ 募集する市営住宅 10~13 ■ 申込書記入例 14~15 ■ 市営住宅の場所 16~17 ※空家待ちとは 今回実施する「空家待ち入居者募集」は、那覇市営住宅を対象に、これから 発生する「空家」を見込んで行うものです。 抽選機により「案内順位」を決め、「空家」が発生した時に、「案内順位」に 従って「入居案内」することになります。 なお、応募者全員に空家待ちの案内順位を決めますが、空家が発生しな いときは、入居できませんので、予めご了承ください。 ◆◆ 提供可能な空家が発生した場合に案内します。 ◆◆ ◆◆ ※現在建替え事業中のため、提供出来ない住戸も有ります。 ◆◆ 入居申込 平成28年1月20日(水)~1月22日(金) 那覇市民会館 2階中ホール ※優先申込・特定目的住宅申込・特定目的入居申込の 対象者は、証明書類の提出が必要です。(P5参照) ①抽選番号 ハガキ送付 平成28年2月20日頃発送予定 公開抽選 平成28年3月2日(水) 那覇市民会館 1階大ホール ※参加は自由です。 ②抽選結果 ハガキ送付 平成28年3月28日頃発送予定 ◆入居のご案内は、平成28年4月~平成28年12月までとなります。◆ ※空家がなく入居案内が出来なかった方に対しての通知は致しませんのでご了承ください。 ※入居案内の無かった方は、届いた【②抽選結果のお知らせ】のハガキを大切に保管してください。 次回申込時に申込回数確認に必要です。(5回以上申込の方には優遇措置があります。) 空家発生 入居案内 資格審査(本審査) 入居決定 空家が発生した時に順位に従い案内し、資格審査用書類 の交付をします。 ※入居前の部屋の内覧はできません。 失格 ※期限内に書類の提出がない場合。 ※資格がないことが判明した場合。 入居決定通知書及び契約書類の交付 注 : 連帯保証人2人及び敷金の準備(P9参照) 契 約 (入居許可) 契約書類提出及び敷金等納付 入 入居許可書交付及びカギの引き渡し 住所変更後、市営住宅課へ住民票謄本(特別)を提出 居 1 受付期間 住所:那覇市寄宮1丁目2番1号 平成28年1月20日(水)~22日(金) 午前10時~午後4時まで ※開門は9時45分とします。 受付場所 那覇市民会館 2階中ホール (お願い) ※会場はエレベーターの使用ができません。 ※駐車場台数には、限りがありますので、ご来館 の際はバス等の公共交通機関をご利用ください。 ※那覇バスターミナル電話 098-867-2707 持参するもの □ 市営住宅入居申込書及び添付ハガキ2枚 ※ハガキは抽選番号及び結果連絡用です。必ず52円切手を(2ヶ所)貼ってお持ちください 。 貼られていない場合は受付できませんので事前に貼ってお持ちください。 (申込会場での切手販売は行いませんので忘れないようお願いします。) ※申込書・ハガキは記入、押印してお持ちください。 □ 【優先申込】【特定目的住宅申込】【特定目的入居申込】の場合は該当する証明書類。(P5参照) □ 裁量階層世帯の方で収入月額が、158,000円以上(改良住宅は114,000円以上)の場合は 裁量階層世帯であることが確認出来る書類の提示が必要です。(P4参照) □ 受付回数がわかるもの (過去の申込受付票及びハガキ) □ 単身申込者は本人確認が出来る書類 (運転免許証・保険証等) 抽選期日 平成28年3月2日(水) 午前10時から 抽選場所 那覇市民会館 1階大ホール ※抽選会への参加は自由です。 抽選順位の決定方法について (1) 抽選番号は、【ハガキ①】にて平成28年2月20日頃までに申込者全員へ発送予定です。 (2) 公開抽選を行ないます。抽選器にて公正に決定します。 ※抽選会の参加は自由です。 不参加でも、結果には一切影響はありません。 (3) 抽選結果は、【ハガキ②】にて、3月28日(月)頃までに申込者全員に発送予定です。 (4) 一般申込者と優先申込者、多子世帯申込者、ひとり親申込者それぞれ別に順位をつけ 5ページ下欄の順序で案内します。(P5参照) 2 ◆「空家待ち」の募集であることをご理解のうえ、お申込みください。◆ ① 入居申込資格がある方のみ受付いたします。 ※提出された書類は、お返し致しておりませんので、必要な方は事前にコピーをお取り下さい。 ② 入居申込は、1世帯につき1戸に限ります。 ※同居親族、婚約者同士でそれぞれ申込んだ場合、重複申込となりすべての申込を無効とします。 ③ 申込資格に関する基準は、すべて申込み時(平成28年1月22日)とします。 ④ 単身者の申込は、入居申込資格確認のため、必ず本人が直接申し込んでください。 ⑤ 受付場所以外及び郵送での受付はできません。 ⑥ 申込書に記載された方以外は入居できません。 ⑦ 申込後の住戸(コードNo)の変更はできません。 ⑧ 多子世帯 及び ひとり親世帯については、いずれの場合も全て期限付き入居(定期入居)となります。 ※申込の際は他の優先事項があっても、提出書類は住民票謄本(特別)をお持ちください。 ※多子世帯とは、18歳未満の児童が3人以上いる世帯です。(18歳は含まない) ※ひとり親世帯とは、配偶者のいない者で18歳未満の児童を扶養し、同居している世帯です。 (18歳は含まない) ※定期入居とは、あらかじめ期間を定めて入居する「 期限付き入居 」です。 ※入居期間は、申込書に記載の最年少の児童が、18歳に達する以降の最初の3月31日(年度末)迄です。 ◆ 入居後に新たな子が出生しても、入居期間の更新は行いません。 ◆ 申込日に18歳未満の児童が3人いて、入居指定日までに年長の児童が18歳に達した場合 も多子世帯となり定期入居です。 ◆ ひとり親世帯で、18歳未満の児童3人以上いる場合、多子優先の部屋の申込み可能です。 ⑨ 【優先申込】【特定目的住宅申込】【特定目的入居申込】【裁量階層世帯】の場合は該当する書類を 忘れずにお持ちください。(P5参照) ⑩ 申込5回以上の方は、必ず過去の申込受付票又は、ハガキ4枚以上か、受付回数が記されている受 付票及びハガキをお持ちください。提示のない場合は、優遇措置が受けられません。(P5参照) ⑪ 入居案内の前に申込者本人又は特定目的住宅の入居資格を有する者が死亡、辞退する等、 入居資格が無いことが判明した場合は、「失格」となります。 ⑫ 案内時までに、不動産(家屋)を処分する予定の方、また競売により所有者ではなくなる方について は、他の入居申込資格要件を満たしていれば、申込可能です。 この場合、案内時に家屋を処分したことを証明する書類の提出が必要です。提出出来ない場合は、 失格となります。 ⑬ 団地内でのペット(犬・猫・鶏・鳩等)の飼育及び餌やりは厳禁です。現在飼育している方は入居時に は手放してください。 ⑭ 未成年者の申込みについては、婚姻している場合は申込可能です。 3 ■以下の資格を全部満たしている事が必要です。 ① 申込者が那覇市に住民登録している、又は県内在住で那覇市内で勤務している方 ② 現に住宅に困窮していることが明らかな世帯 ※ 公営住宅に住んでいる方は、原則として申込できません。 ※ 申込者及び同居者が不動産を所有(家屋、共有名義を含む)していないこと (P3⑫参照) ③ 同居しようとする方は親族であること ※ 「親族」とは、6親等以内の血族(例:またいとこ)3親等以内の姻族(例:配偶者の甥・姪) 内縁関係、養子縁組は認められますが、住民票にその旨が明記されていることが必要です。 ④ 単身者の申込については、必ず一人で生活ができる方 ⑤ 申込者及び同居しようとする親族が、暴力団員ではないこと ※ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第77号第2条第6号の暴力団員 ⑥ 市税等を完納している方 ※ 未納がある場合は担当課と分納誓約をし履行中であること。(市営住宅使用料を除く) 市税等とは ・住民税 ・国民健康保険税 ・後期高齢者医療保険料 ・市営住宅使用料 ・軽自動車税 ・固定資産税など ⑦ 入居の際に、連帯保証人2人が立てられること (P9参照) ⑧ 収入月額が、法令で定められた次の基準内であること (計算方法はP7を参照) 公営住宅(世帯収入月額) 改良住宅(世帯収入月額) 一 般 世 帯 158,000円以下 259,000円以下 114,000円以下 158,000円以下 裁量階層世帯 ※法令等の改正により、収入月額基準が変更される場合があります。 ※裁量階層世帯については下欄を参照ください。 ※一般収入基準を超えている方は下記に該当する証明書等の提示が必要です。 裁 量 種 類 証 明 書 類 1 身体障害者手帳の1~4級、精神障害者手帳の1~2級に該当する方、 ●障害者手帳 又は知的障がい者のいずれかがいる世帯 ●療育手帳 2 ●戦傷病手帳 戦傷病手帳所持者、原子爆弾被爆者手帳所持者、引揚者(海外から引 きあげて5年以内)又はハンセン病療養所入所者等のいずれかがいる ●原子爆弾被爆者手帳 世帯 ●ハンセン病療養所長等の証明 3 入居申込者が60歳以上の方であり、かつ同居者のいずれもが60歳以 上、又は18歳未満の方である世帯 (※60歳以上の単身世帯も含む) ●住民票謄本(特別) 4 同居者に小学校就学の始期に達するまでの方がいる世帯 4 【優先申込者】提出書類等 ★優先世帯に複数該当する場合でも、一つの優先事由による申込みです。 世 帯 要 件 提 出 書 類 (●印の書類すべて) 高齢者世帯 ●住民票謄本(特別) ・60歳以上の単身者、60歳以上の世帯 1 ・60歳以上とその配偶者 ・60歳以上と18歳未満の世帯 2 DV被害者(配偶者等からの暴力被害者) ●相談機関からの情報提供書 3 4 身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育 ●障害者手帳、療育手帳(コピー) ※精神障害者手帳の有効期限が切れている場合は該当しません。 手帳を交付されている方がいる世帯 生活保護受給世帯 ●生活保護証明 ※賃料が保護基準を超える場合があります、事前に保護課でご確認ください。 5 ハンセン病療養所入所者 ●ハンセン病療養所長等の証明(コピー) 6 那覇市の公共事業による立ち退き対象者 ●那覇市事業課が交付した証明書(コピー) 7 那覇市営住宅への5回以上の申込者 ●必ず過去の申込受付票又はハガキ(受付回数がわかるもの)の提示 ■申込み回数について ・5回以上の申込者へは、回数に応じた抽選番号の付与により確率を引上げ、抽選結果順位の高順位での案内をします。 申込回数/付与数 申込回数/付与数 申込回数/付与数 申込回数/付与数 5~9 2 10~14 3 15~19 4 20~ 5 ※申込回数の提示が無い場合、今回申込回数は1回となります。 ※次回申込みする際、ハガキ等の提示があれば、確認した回数を含めた回数が申込回数となります。 【特定目的住宅申込者】提出書類等 住 居 種 類 提 出 書 類(●印の書類すべて) 1 障がい者世帯向け住宅 (P6参照) ●身体障害者手帳のコピー(下肢障害を含み総合認定1~2級) シルバー世帯向け住宅 (P6参照) ●介護保険被保険者証のコピー(ちゃーがんじゅう課発行) ※配偶者以外の方が同居する場合、同居者の「年齢」、又は、「障がい」がわかる書類 の提出も必要です。 ○住民票謄本(特別) 2 ○障害者手帳のコピー (70歳以上の高齢者) ●住民票謄本(特別) ※配偶者以外の方が同居する場合、同居者の「年齢」、又は、「障がい」がわかる書類 の提出も必要です。 ○障害者手帳のコピー (60歳以上69歳まで) 【特定目的入居申込者】提出書類等 世 帯 要 件 1 多子世帯 ●住民票謄本(特別) (胎児は含みません) 18歳未満の児童が3人以上いる世帯 ※他の優先事由があっても多子世帯の証明書をお持ちください。 ひとり親世帯 ・18歳未満の児童を扶養し同居する方 2 提 出 書 類 (●印の書類すべて) ●住民票謄本(特別) ●戸籍謄本 ● ①児童扶養手当受給者証 (コピー) ②支給停止通知書(コピー) ③母子及び父子家庭等医療費助成費受給者(コピー) ◆ 一般申込者・優先申込者・特定目的入居申込者、それぞれ別に順位を付け入居の際には下記の順序 で案内します 5 【特定目的住宅】への入居申込みには、 入居申込資格の要件の他に次の要件が必要です。 【障がい者世帯向け住宅】 ■車イスを使用している方が、支障なく日常生活を送れるよう設計された住宅です。 ①申込世帯の中に、障がい者(下肢障がいを含み総合認定1~2級)がいること ※ なお、下肢障がい以外の障がい者でも、バリアフリーでなければ生活できない等の特別な事情がある世帯 についても申込は可能。 【シルバー世帯向け住宅】 ■ちゃ―がんじゅう課との契約も必要な住戸です。 住居内で急病、事故等の緊急事態に陥ったとき、発信機等の緊急通報システム機器を用いて通報 センターへ通報することにより、速やかな援助を行うことができる住宅です。 ①60歳以上69歳までの高齢者で要支援(1~2まで)又は、要介護状態(1~5まで)で見守りが必要な 単身高齢者か、高齢者夫婦世帯。 ②70歳以上の単身高齢者か、高齢者夫婦世帯。(※要支援及び要介護状態でなくても申し込めます。) ※配偶者以外の者が同居する場合 その方も60歳以上の高齢者、又は障がい者等で緊急時に適切な対応ができない方であること。 市営住宅課とは別に、ちゃーがんじゅう課との契約等も必要となります。 シルバーハウジングに関する詳細については、ちゃーがんじゅう課 (☎862-9010)へお問い合わせください。 ※生活援助員による週1回程度の見守り訪問、定期コールなどがあり、旅行、入院など長期不在時 には自治会等への報告が必要です。 ※ シルバーハウジングに入居する際には、固定式電話の設置及び保証人1人と協力員2人が 必要となります。 ※緊急通報装置が発動し、職員からの呼び掛けに応答がない場合、安否確認のため生活補 助員が解錠し、必要な範囲において住居に立ち入ることへの同意が必要です。 ※利用者世帯は、生計中心者の前年所得税年額の割合に応じて下記の月額負担があります。 【 月額負担 】 利用者世帯の階層区分 利用者世帯負担月額 A 生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯 B 生計中心者の前年所得税非課税世帯 C 生計中心者の前年所得税年額 9,600円以下の世帯 D 生計中心者の前年所得税年額 9,601円以上32,400円以下の世帯 E 生計中心者の前年所得税年額 32,401円以上42,000円以下の世帯 F 生計中心者の前年所得税年額 42,001円以上の世帯 6 0円 0円 1,500円 2,600円 3,800円 4,900円 収 入 月 額 の 計 算 方 法 ■ 収入月額とは、所得税法の例に準じて算出する額で、単なる手取り額ではありません。ここでは、 市営住宅収入基準に該当するかを判断するために、下記の式で計算を行います。 (A)所得金額とは、 前年の収入金額から税法上認められた、必要経費を控除した額です。 なお、所得のある方が2人以上いる場合は、それぞれの所得金額を合算します。 ※「収入金額」とは、ここでは税込み総支給額をいい、「所得金額」とは、一定の方法で算出した 額で所得証明書中の「平成26年分の所得(平成26年1月1日~12月31日)」をいいます。 (B)控除額は、次ページを参照ください。 ※胎児は、「収入月額」計算の「扶養親族控除」の対象とはなりません。 ■まず【収入金額】を求めて次ページの算出式により【所得金額】を確認して下さい。 ①現在の勤務先に一年以上引き続き勤務している方 ・前年1年間の税込み総支給額=【収入金額】 ※源泉徴収票をお持ちの方は(給与所得控除後)の金額が【所得金額】となります。 平成28年1月20日(水)~1月22日(金) ②現在の勤務先に勤めて一年未満の方。※1ヶ月未満の勤務による収入は、除いて計算する。 ・各月の収入(総支給額)合計÷月数×12+賞与=【収入金額】 ③現在の勤務先に勤めてまだ1ヶ月の給与を受けていない方。 ・雇用契約により予定されている1ヶ月分の給与×12=【収入金額】 (収入月額計算式) 収入月額 = (A) 所得金額 - (同世帯内の合計) (B)控除額 (P8参照) ÷12ヶ月 世帯収入月額基準額 公営住宅 【収入月額計算例】 [例1] 一般世帯の場合 本人 妻 子 子 年齢 職業 50 47 20 10 会社員 パート 大学2年 小学4年 一般世帯 裁量階層世帯 (A)所得金額 1,500,000 1,122,000 0 (B) 控除№ 1 1・3 1 (A)2,622,000 控除額 38万 38万+25万 38万 (B)1,390,000 158,000円以下 259,000円以下 改良住宅 114,000円以下 158,000円以下 2,622,000-1,390,000 =1,232,000 1,232,000÷12 =102,666 ●収入月額は102,666円です。 [例2] 裁量階層世帯(高齢者、障がい者等)の場合 本人 妻 子 子 子 年齢 職業 45 44 20 11 5 会社員 パート(障) 大学2年 小学5年 就学前 (A)所得金額 3,501,600 1,122,000 0 (A)4,623,600 (B) 控除№ 1・5 1・3 1 1 控除額 38万+27万 38万+25万 38万 38万 (B)2,040,000 7 4,623,600-2,040,000 =2,583,600 2,583,600÷12 =215,300 ●収入月額は215,300円です。 ■収入金額(1年間に受け取った給与・ボーナスの税込みの合計額)の区分により 給与所得金額を計算します。 対象外の収入 ・障害年金 ・遺族年金 ・恩給 ・生活保護の扶助 ・退職一時金 ・雇用保険 ・労災保険 ・休業補償 ・奨学金 ・仕送り など 給 与 所 得 計 算 表 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 年 金 所 得 計 算 表 ( 雑 所 得 ) 収入金額 651,000円未満 651,000円以上 1,619,000円以上 1,620,000円以上 1,622,000円以上 1,624,000円以上 1,628,000円以上 1,800,000円未満 1,800,000円以上 3,600,000円未満 3,600,000円以上 6,600,000円未満 6,600,000円以上 10,000,000円以上 算出式 (年間) ~1,619,000円未満 ~1,620,000円未満 ~1,622,000円未満 ~1,624,000円未満 ~1,628,000円未満 収入金額を整理する 【収入金額】÷4,000 ↓ 小数点を切り捨て ↓ ×4,000 =★(整理した金額) ~10,000,000円未満 = = = = = = 0円 収入金額-650,000円 969,000円 970,000円 972,000円 974,000円 = ★×0.6 = ★×0.7-180,000 = ★×0.8-540,000 = 収入金額× 0.9-1,200,000円 = 収入金額×0.95-1,700,000円 ■収入金額(1年間に受け取った年金の税込の金額)の区分により、年金所得(雑所 得)金額を計算します。 収入金額 算出式 (年間) = 0円 1,200,000円以下 65 歳 = 収入金額-1,200,000円 1,200,001円以上 ~3,300,000円未満 以 = 収入金額×0.75-375,000円 3,300,000円以上 ~4,100,000円未満 上 の = 収入金額×0.85-785,000円 4,100,000円以上 ~7,700,000円未満 方 = 収入金額×0.95-1,555,000円 7,700,000円以上 = 0円 700,000円以下 65 歳 700,001円以上 ~1,300,000円未満 = 収入金額-700,000円 以 1,300,000円以上 ~4,100,000円未満 = 収入金額×0.75-375,000円 未 満 4,100,000円以上 ~7,700,000円未満 = 収入金額×0.85-785,000円 の 7,700,000円以上 = 収入金額×0.95-1,555,000円 方 (B)控除額 控 除 の 種 類 と 控 除 額 控除 NO 1 2 3 (複数該当する場合もあります) 親族控除 申込者以外の同居親族、別居の扶養親族 38万円× ( )人 老人扶養親族 扶養親族のうち70歳以上の人 10万円× ( )人 特定扶養親族 扶養親族のうち16歳以上23歳未満の人 (合計所得金額が38万円以下の人) 25万円× ( )人 寡婦 次の①、②のいずれかに該当する人 ①夫と死別、離婚、生死不明となった後、婚姻せず、扶養親族又は生計を 一にする「子」があること。 27万円× ( )人 4 寡夫 5 6 障がい者 特別障がい者 ②夫と死別して婚姻していない人、又は夫の生死が不明な人で合計所得 ※所得金額 が27万円未 金額が500万円以下で、扶養親族等がなくても「寡婦」とされます。 満の場合は 妻と死別、離婚、生死不明となった後、婚姻せず、生計をともにする「子」 当該所得金 を有し、かつ、前年の合計所得金額が500万円以下であること。 額 申込者及び扶養親族のうちで身体障害者手帳3級~6級、または精神障 27万円× 害者手帳2級~、療育手帳B1・B2などの交付を受けている人。 ( )人 申込者及び扶養親族のうちで身体障害者手帳1級・2級、または精神障害 者手帳1級、療育手帳A1、A2などの交付を受けている人。 40万円× ( )人 ※4に記載のある「子」は、年間所得が38万円以下で他の人の控除対象配偶者や扶養親族になってい ない人に限られます。 8 【住宅についての注意事項】 ①石嶺・宇栄原市営住宅については、建替中のため、現入居者の住替え後、提供できる住宅がある場合 の案内となります。 ②次ページの表中◇のしるしが付いている住宅は特定目的住宅です。資格がある世帯のみの申込みに なります。 ③退去があった部屋を案内するため、棟、階数等を選ぶことは出来ません。 ④次ページの表中◆のしるしが付いている住宅は、特定目的入居申込者に5ページの下のように優先して 案内する部屋です。 ⑤設備について ○BSアンテナ等の設置は認めていません。 ○クーラー、カーテンレール及び居間等の照明器具は設置していません。網戸、高窓格子は場所により 設置している住戸も有りますが、原則設置していません。 ○湯沸かし器が設置されていない住宅もありますので、P10~P13の表を確認のうえ、準備してください。 ○EVとは、エレベーターのことです。 ⑥金額について ○家賃・共益費は、今年度の参考金額です。家賃は入居者の所得、床面積により変動しますので 記載の家賃額は目安と考えて下さい。 ○改良住宅(壺川東)の家賃は、部屋の広さで決まっています。入居後収入基準を超えた場合、別途割増 賃料が発生します。 ⑦駐車場は数に限りがありますので、契約出来ない場合があります。(駐車場のない団地もあります。) そ の 他 の 注 意 事 項 ①部屋割りは那覇市で行います。入居前の部屋の内覧はできません。 ②入居手続きの際に、敷金(家賃の3ヶ月分)及び1ヶ月分の家賃等を徴収します。 ③入居手続きの際には、連帯保証人が2人必要です。 連帯保証人の資格 ・4親等以内の親族で沖縄本島内に在住している方 ・年齢65歳未満で保証能力のある方(年間総収入が2百万円以上の者)。 ・現に県営・市町村営住宅に入居していない方及び入居予定がない方 ※上記の資格を満たせない場合は入居案内時にご相談下さい。 ④家賃は、毎年、入居者からの「収入申告」に基づき、その収入等に応じて見直しされます。 ⑤共益費は使用実績により毎年見直しされます。(新都心銘苅については自治会徴収です。) ⑥家賃等は口座振替により納入していただきます。 ⑦入居の際に市営住宅自治会に加入していただきます。 ⑧団地内でのペット(犬・猫・鶏・鳩等)の飼育及び餌やりは厳禁です。 ⑨入居後、3年を経過した世帯で、収入基準を超過した場合は、住宅の明渡努力義務が生じます。 また5年を経過した世帯で、高額所得者と認定された場合は、一定の期間内に住宅を明渡していただきます。 9 ※一般申込、優先申込、特定目的入居(多子、ひとり親)に関わらず全てのお部屋の申込が可能です(障がい者用、シルバーハウジングは除く)。 募 集 す る 市 営 住 宅 市営 住宅名 真地 コード No 1 2 間取り 家賃 (単位:円) 19,700 2LDK 3DK ~ 18,200 ~ 29,700 E V 湯 沸 器 ガ ス 小学校 有り (自治会 契約) 13 1 100 × × プロパ ン ガス 真地小 5階建 仲井真中 37 5 300 32 1 140 S57 19 8 160 S58 89 3 434 S59 S61 城東小 6 0 138 首里中 1 0 6 金城小 140 5 654 金城中 7 0 16 石嶺小 6 0 16 石嶺中 9 0 14 天妃小 3 2 6 10 0 32 8 0 8 18 1 37 20 0 30 22 1 38 9 0 7 駐車場 (単位:円) (単位:円) 1,010 29,400 中学校 安謝第一 3 3LDK ◆多子優先案内 22,700 ~ 33,900 2,260 有り (自治 会契約) 14階 建 ○ × 都市 ガス 安謝小 銘苅 4 3DK ◆ひとり親優先案内 22,200 ~ 33,000 2,360 有り (自治 会契約) 10階 建 ○ × 都市 ガス 銘苅小 壺川 5 3DK ◆ひとり親優先案内 23,900 ~ 37,500 2,360 無し 15 ≀ 16階 ○ × 都市 ガス 開南小 2,590 無し 8階建 ○ ○ 都市 ガス 汀良 10 小禄 石嶺 第二 辻 安謝 6 3LDK ◆多子優先案内 7 3LDK ◇障がい者用 26,000 ~ 8 3LDK ◆多子優先案内 26,800 ~ 48,600 9 2LDK 10 2LDK 11 3LDK 23,900 ~ 35,600 12 1LDK 22,000 ~ 32,800 13 2LDK 24,900 ~ 41,200 14 3DK 27,700 ~ 41,200 15 1LDK 24,100 ~ 36,500 25,700 ~ 43,700 38,700 2,010 ◇障がい者用 26,800 ~ 39,900 21,100 ~ 31,500 2,820 16 2LDK ◆ひとり親優先案内 30,900 ~ 46,000 17 3LDK ◆多子優先案内 30,900 ~ 46,000 18 4LDK 36,600 ~ 54,600 3,170 有り (自治会 契約) 6 ≀ 10階 建 ○ 有り 3,300 4階建 × 無し 11階 建 ○ ○ ○ ○ 都市 ガス 都市 ガス 都市 ガス 安岡中 安岡中 古蔵中 有り 7,300 有り 8 ≀ 13階 建 ○ ○ 都市 ガス 建 設 年 S54 S55 S62 S63 H1 H3 上山中 安岡中 安謝小 8 ≀ 13階 建 管 数理 戸 S61 安謝小 3,450 前回 公募状況 申込 入居 者数 戸数 階 層 共益費 H9 ~ H10 H9 安謝 末吉 新都心 銘苅 11 繁多川 久場川 19 1DK 20 1LDK ◇シルバー 22,800 ~ 33,900 21 2LDK 28,900 ~ 43,100 22 3LDK 23 2LDK ◇障がい者用 28,900 ~ 43,100 24 3LDK ◇障がい者用 34,100 ~ 51,000 25 2LDK ◆ひとり親優先案内 26 3LDK ◆多子優先案内 27 2LDK ◇障がい者用 28,800 ~ 46,900 28 3LDK ◇障がい者用 32,900 ~ 49,000 29 2LDK ◆ひとり親優先案内 30 3LDK ◆多子優先案内 31 2LDK ◇障がい者用 26,300 ~ 39,100 32 3LDK ◇障がい者用 32,900 ~ 49,000 33 1DK 34 1LDK 35 2DK 36 3DK ◇シルバー 16,800 ~ 25,000 3,450 7,300 8 ≀ 13階 建 ○ ○ 都市 ガス 安岡中 9 3 28 7 1 11 17 0 14 20 1 50 0 0 2 1 0 6 116 1 49 73 2 72 8 0 10 6 0 4 43 0 70 32 1 92 4 0 7 1 0 11 25 0 27 27 0 28 55 3 100 55 1 93 ~ H10 松島小 34,100 ~ 51,300 2,000 有り 6,000 4階建 × ○ 都市 ガス H11 松島中 28,800 ~ 46,400 銘苅小 32,900 ~ 54,100 自治会 徴収 (3,000) 有り 5,900 6 ≀ 9階建 ○ ○ 都市 ガス H14 松島中 26,200 ~ 39,100 識名小 32,700 ~ 48,900 有り 2,570 15階 ○ ○ 4,000 都市 ガス H16 松城中 20,300 ~ 33,800 城北小 27,200 ~ 43,300 3,220 ◆ひとり親優先案内 27,700 ~ 43,100 有り 5,000 4 ≀ 11階 建 ○ ○ プロパ ン ガス 首里中 ◆ひとり親優先案内 31,700 ~ 48,500 ○家賃・共益費は、今年度の参考金額です。家賃は入居者の所得、床面積により変動しますので記載の家賃額は目安と考えてください。 ○駐車場は数に限りがありますので、契約出来ない場合があります。(駐車場のない団地もあります。) H19 ~ H26 市営 住宅名 久場川 12 石嶺 (新) 識名 コード No 間取り 家賃 (単位:円) 37 3LDK ◆多子優先案内 36,000 ~ 54,700 38 2LDK 31,700 ~ 48,600 39 1DK 40 1LDK ◇シルバー 26,900 ~ 40,300 41 1LDK ◇障がい者用 28,800 ~ 42,900 42 2DK 43 共益費 駐車場 (単位:円) (単位:円) 階 層 E V 湯 沸 器 ガ ス 小学校 中学校 前回 公募状況 申込 入居 者数 戸数 管 数理 戸 81 0 108 43 1 84 7 1 20 5 1 10 0 0 5 29,000 ~ 43,100 6 0 9 1DK 21,200 ~ 32,300 13 5 33 44 1LDK 26,900 ~ 41,000 15 1 48 45 2DK 39 0 157 58 2 12 39 4 161 100 3 100 ◇シルバー 城北小 21,200 ~ 31,600 3,220 ◇障がい者用 有り 5,000 4 ≀ 11階 建 ○ ○ プロパ ン ガス 首里中 建 設 年 H19 ~ H26 城東小 ◆ひとり親優先案内 27,100 ~ 41,700 46 2LDK 47 3DK 48 3LDK ◆多子優先案内 49 1DK ◇シルバー 21,200 ~ 31,600 2 2 21 50 1LDK ◇シルバー 26,900 ~ 40,100 3 2 9 51 1DK 20,800 ~ 31,000 12 0 28 52 2DK 26,700 ~ 41,300 34 0 32 53 3DK 31,200 54 3LDK 35,600 ~ 54,000 31,800 ~ 48,000 有り 2,800 ◆ひとり親優先案内 31,800 ~ 48,000 4,500 7 ≀ 15階 建 ○ ○ プロパ ン ガス 37,000 ~ 55,600 H20 ~ 石嶺中 真和志小 ~ 46,800 有り 2,580 4,900 9階建 ○ ○ 都市 ガス H22 27 0 15 38 0 7 識名 宇栄原 (新) 13 (改良) 壺川東 2,580 55 2DK ◇障がい者用 26,400 ~ 39,300 56 3DK ◇障がい者用 31,000 ~ 46,200 57 3LDK ◇障がい者用 58 9階建 ○ ○ 都市 ガス 2 0 1 4 0 1 36,400 ~ 54,200 3 0 1 1DK 21,000 ~ 31,500 13 2 34 59 1LDK 26,700 ~ 40,400 18 10 76 60 2DK 44 9 160 61 2LDK 68 0 7 62 3DK ◆多子優先案内 31,700 ~ 47,600 64 4 179 63 3LDK ◆多子優先案内 35,100 ~ 52,400 193 1 73 64 1DK 22,700 ~ 23,700 11 2 23 65 2DK 25 1 22 25 4 63 30 0 41 22 1 27 14 1 13 ◆ひとり親優先案内 石田中 宇栄原小 26,700 ~ 40,200 有り 2,730 31,700 ~ 47,600 ◆ひとり親優先案内 5,000 2LDK ◆ひとり親優先案内 67 3DK 28,100 ~ 37,300 68 3LDK ◆多子優先案内 36,400 ~ 36,600 69 4DK 36,400 ~ 41,200 ○ ○ プロパ ン ガス 小禄中 27,400 ~ 30,600 66 城岳小 30,000 ~ 36,600 3,730 ◆多子優先案内 11 ≀ 13階 建 有り 5,000 4 ≀ 10階 建 A1 B1 B2 以 外 の 棟 は 無 ○ 都市 ガス 古蔵中 H23 ~ S60 ○家賃・共益費は、今年度の参考金額です。家賃は入居者の所得、床面積により変動しますので記載の家賃額は目安と考えてください。 ○駐車場は数に限りがありますので、契約出来ない場合があります。(駐車場のない団地もあります。) ◆ 一般申込者・優先申込者・特定目的入居申込者、それぞれ別に順位を付け入居の際には下記の順序で案内します。 ◆印のコード 以外の案内順 ◆印のコード の案内順 ~ H4 申込書記入例(表) 注意: 回数のわかるハガキを ご持参ください。 ※太枠内のみ記入してください。 平成28年1月 市営住宅入居申込書 ※裏面も記入してください。 希望住宅 コード NO 真地 1 住宅 タイプ 第1号様式 家屋の所有 2LDK 申込回数 (今回含む) 有 ・ 無 3 □ 回 那 覇 市 長 宛 平成 ○○年 ○月 ○○ 日 市営住宅に入居したいので、申込資格を承知のうえ次のとおり申込みます。また、那覇市が入居資格を確認するた め、必要に応じて関係機関(警察等の公的機関など)に照会することについて同意します。 なお、この申込書及び添付書類に虚偽の記載がありましたら、入居の決定を取り消されても異議を申し立てません。 申込者氏名 那 覇 那覇 太郎 ㊞ 〒900-1234 現 住 所 那覇市○○1-1-2-3 コーポ○○101号 ※昼間連絡が取れる電話番号 妻携帯○○○-○○○○-○○○○ (申込者勤務先) 名 称 ㈱△△印刷 電話番号 (自宅)○○○-○○○○ 所在地 那覇市首里○○町1-2-3 № 続柄 氏 名 生年月日 フリガナ ナハ タロウ 1 入 居 本人 那覇 太郎 フリガナ ナハ ハナコ 2 妻 那覇 花子 フリガナ ナハ イチロウ 3 那覇 一郎 長男 す フリガナ ナハ ジロウ 4 次男 る 5 那覇 二郎 (携帯)本人○○○-○○○○-○○○○ 職 種 印刷作業員 電 話 ○○○-○○○○ 年齢 控除NO 職 業 所得金額 (M T S H) 40.5.1 50 会社員 1 5 0 0 0 0 0 パート 1 1 2 2 0 0 0 (M T S H) 43.7.1 47 1 (M T S H) 7.9.1 20 1・3 大学生 0 (M T S H) 17.11.1 10 1 小学生 (M T S H) 家 6 (M T S H) 族 (M T S H) 7 (M T S H) 8 【収入月額計算】 A所得金額(合計) 所得金額合計(A) B控除金額(合計) № 控 除 項 目 1 2 3 4 5 6 (2,622,000)-(1,390,000) 収 入 月 額 ÷ 12 = 102,666円 ※申込書は「募集のしおり」をよく読んでご記入ください。 14 親族控除 老人扶養親族 特定扶養親族 寡婦・寡夫 障がい者 特別障がい者 控除額合計(B) 2 6 2 2 0 0 0 控 除 額 1,140,000 円 38万円× 3 人= 10万円× 人= 25万円× 1 人= 27万円× 人= 27万円× 人= 40万円× 人= 円 250,000 円 円 円 円 1,390,000 円 申込書記入例(裏) ■現在お住まいの住宅についてご記入ください。 □持家 □公営住宅( 県営 ・ 市営 ) ☑賃貸住宅( アパート ・ マンション ・ 一戸建 ) □親族の持家 □実家 □間借り □社宅・寮 間取り(例、2LDK) 2DK 居住人数 4人 家賃月額 55,000円 ■市営住宅に申込む理由について該当する□に✔を入れ、必要事項にご記入ください。 1 ☑ 収入に対して著しく過大な家賃の支払いをしている。 2 ☑ 世帯人数に対し部屋が狭い。 3 □ 他の世帯と同居しているため、著しく生活上の不便を受けている。 4 □ 住宅が無いため、親族と同居することができない。 5 □ 住宅以外(倉庫・事務所等)に居住している。 6 □ 保安上危険若しくは衛生上有害な状態にある住宅に居住している。 7 □ 世帯構成との関係から環境上不適当な住宅である。 8 □ 住宅が無いために勤務場所から著しく遠隔の地に居住を余儀なくされている。 9 □ 正当な事由による立ち退きの要求を受けているが、適当な立ち退き先がない。 10 □ 婚約中であるが適当な住宅がない。 11 □ 災害により住宅が滅失したため、住宅に困窮している。 12 □ その他の理由 詳細: 【不動産(家屋)所有者記入】 ※案内時には家屋を処分したことを証明する書類の提出が必要です。 11 □ 老朽化が著しく、修繕したいが借地のため地主の承諾が得られない。 12 □ 競売にかけられており家屋所有者ではなくなり居住する住宅が無くなる。 13 □ その他の理由 詳細: 所有家屋の所在地: 15 市営住宅の場所 真地市営住宅 汀良市営住宅 字真地270番地 首里汀良町3丁目111番の1 久場川 市営住宅 首里・南部医療センター方面 真地小学校 ● 真地 市営住宅 那覇市立 体育館 ● かねひで 紳士服 青山 ● 国道329号線 首 里 高 野 球 場 市 汀営 コープ 良 住 宅 首里 中学校 マックスバリュ ● 一日橋交差点 石嶺市営住宅 方面 首里 りうぼう ● ● 与那原方面 首里駅 ● メイクマン南風原 豊見城・真玉橋方面 安謝第一/安謝市営住宅 小禄市営住宅 字安謝664番地の50 / 安謝2丁目15番1号及び2号 田原3丁目2番地の1 浦添方面 金城 小学校 安謝川 環状二号線 安謝交差点 国 ●コジマ電気 道 安謝第一 市営住宅 58 号 線 安謝 市営住宅 那覇西 高校 金城 中学校 首里方面 奥武山 運動公園 イオン 小禄店 マックスバリュ 安謝店 赤 嶺 駅 県営 小禄住宅 安謝 小学校 奥 武 山 駅 小禄駅 小禄 市営住宅 泊・天久方面 銘苅市営住宅 石嶺市営住宅 字銘苅213番地 首里石嶺町2丁目70番地 安謝川 県営 安岡住宅 浦 添 方 面 銘苅 市営住宅 安謝川 石嶺小学校 ● ●石嶺交番 古島インター 安謝方面へ 前田・西原方面 ● サンエー 安岡 中学校 ジミー● 古島駅 ● 沖縄県総合 福祉センター 首里方面 興南中学 校・高校 首里 りうぼう ● バスター ミナル ローソン● 石嶺第二 壺川3丁目2番地6 首里石嶺町4丁目431番地の1 旭 橋 駅 バス ターミナル 壺川 市営住宅 壺川東 改良住宅● 前田・西原方面 ● サンエー 石嶺小学校 ● ●石嶺交番 ●工事中 壺川駅 ジミー● バスター ミナル 国場川 首里 りうぼう ● 奥武山運動公園 16 オリブ山病院 石嶺市営住宅 ●消防 壺川市営住宅 国 道 58 号 線 ● 首里厚生園 ●消防 ● ● 沖縄県総合 首里厚生 福祉センター ローソン● オリブ山病院 石嶺第二 市営住宅 末吉市営住宅 識名市営住宅 首里末吉町3丁目6番地 識名1丁目17番1号 沖縄工業 高校方面 浦添方面 末吉 市営住宅 バ イ パ ス 末吉公園 川 川 瑞穂酒造 松島小 ●琉球銀行繁多川支店 ● 真 和 志 支 所 首里方面へ 那覇市立 病院 光明寺 ● 真和志小 ● 市立 病院前 ●沖縄銀行 白バラ● 識名トンネルへ 寄宮交差点 新都心銘苅市営住宅 宇栄原市営住宅 銘苅1丁目18番16号 宇栄原4丁目14番1号 銘苅 県営 市営住宅 安岡住宅 サンエー ● 環状二号線 安謝方面へ 小 禄 中 学 校 古島インター ローソン● 安岡 中学校 新都心 銘苅 市営住宅 銘苅小 市民サービス センター ● ●マックスバリュ 宇栄原 小学校 商店街 ● 小禄支所 市 宇 営 栄 住 原 宅 宇栄原 自治会 給水塔 A-1 ~ A-16 古島駅 ○ 海軍壕 公園 保育所 興 南 高 キタムラ● 宇栄原 市営住宅 豊見城方面 繁多川市営住宅 辻市営住宅 繁多川3丁目4番40号 辻2丁目14番1号 波の上 護国寺 辻 市営住宅 首里城方面より コープ ● 大石 公園 識名 市営住宅 旧料亭 松の下 ● 金城ダム通り トミヤ薬品 ● ● ファミリーマート 金城ダム方面へ 坂下方面へ 沖縄工業高校方面 海邦銀行 ← 三重城方面へ 繁多川 市営住宅 ●琉球銀行 久場川市営住宅 壺川東改良市営住宅 壺川1丁目11番地1 首里 りうぼう ● 首里支所 ● 国 道 58 号 線 かねひで ● 首里 中学校 旭 橋 駅 ● 西武門交番 ● 首里久場川町2丁目96番地 久場川 市営住宅 沖縄銀行 ● ●ファミリーマート 壺川東 改良住宅 バス ターミナル 工事中 ●ローソン ● 壺川市営 住宅 → 中央郵便局 ● ● 壺川駅 国場川 首里駅 奥武山運動公園 17