Comments
Description
Transcript
2013年5月号(PDF文書/3.44MB)
25 5 1 25 『むすび丸花壇』がお出迎え中!! 4月から6月まで開催されている全国大型観光キャンペーン『仙台・宮 城デスティネーションキャンペーン』の一環として、3月26日、姥ケ懐民 話の里地内に特製のむすび丸花壇がお目見えしました。 この事業は、町と観光物産協会の共催によるもので緑化推進事業を活用し ました。当日は、地元姥ケ懐地区有志8名の方々にボランティアで参加して いただき、花の植え付けなどの作業にご協力いただきました。花壇には黄色 と白のパンジー、それに濃紫色のビオラを植え、約2時間かけて県観光PR キャラクターむすび丸の花壇を完成さ せました。 むすび丸花壇は県内26ケ所に設置され、多くの観光客をお 迎えし、仙台・宮城フラワースタンプラリーの花壇チェック ポイントにもなっています。 皆さまもぜひ民話の里のむすび丸花壇をご覧のうえ、笑顔 咲くたび伊達な旅『仙台・宮城デスティネーションキャン ペーン』をお楽しみください。 白鳥神社 春まつり (蛇藤まつり)」開催の お知らせ 白鳥神社の春まつり(蛇藤まつり)が開催 されます。大蛇に姿を変え源義家を救ったと の伝説が残る奥州の蛇藤。見頃となる5月中 旬のこの時期に、藤の花とおまつりをお楽し みください ▼期日=5月12日(日) ▼場所=白鳥神社 ▼内容=神 事 午前9時 子供神輿出御 午前10時 神楽奉納 午前10時 日本舞踊 午前11時 そば振る舞い 午前11時30分 (先着100名様) 【問】白鳥神社 ☎83−2727 1 おしらせばん 消防演習を行います 町では、今年も消防団による消防演習を実 施します。 消防団は、一朝有事の災害や火災時に迅速 かつ確実に行動できるよう訓練を行っており ますので、団員一人ひとりの訓練成果をぜひ 参観くださいますよう、ご案内します。 ▼日時=5月26日(日) 午前8時30分〜正午 ▼場所=塩内公園グラウンド (雨天時は村田町民体育館) ▼内容=規律訓練、ポンプ操法、実地放水な ど ※当日は午前6時と午前10時30分頃にサイレ ンを鳴らします。火災と間違わないでくださ い。 【問】総務課 防災班 ☎83−2111 主査)山田一夫▼主査(同課技師)関場豊 まちの人事 ○町職員 ▼主事(新規採用)吉野明法▼技師(新規採用)山本直幸 【会計課】 ( ):前所属 退職(平成25年3月31日付) ▼大内光夫(建設課長)▼遠藤裕悦郎(議会事務局長) 異動・昇格(平成25年4月1日付) 【総務課】 ▼課長(同課長兼会計管理者職務代理者)髙橋徳夫▼危機管理監 兼工事検査監(危機管理監)菊地昌博▼副参事兼総括主査(同課 総括主査)草川道孝▼主任主査(企画財政課主任主査)大内直英 ▼主査〔山元町派遣〕(農林課主査)永松大介▼主査〔後期高齢 者医療広域連合派遣〕(会計課主査)高橋由美▼主事(健康福祉 課主事兼保健センター主事)小原純一 【企画財政課】 ▼課長(会計課長)鈴木透▼総括主査(税務課総括主査兼収納対 策室総括主査)小関敏幸▼専門員(再任用)大内光夫▼主任主査 (子育て支援課主査)岩間雅子▼主査(教育総務課主査)鈴木洋 貴▼主事(水道事業所主事)佐山徹 【税務課】 ▼副参事兼総括主査兼収納対策室副参事兼総括主査(総務課総括 主査[仙南地域広域行政事務組合派遣])津田祐二▼主任主査 (農林課主任主査)一條卓也▼主事(新規採用)吉野貴彦 【町民生活課】 ▼副参事兼総括主査(同課総括主査)三戸部才▼専門員(再任 用)遠藤裕悦郎▼主任主査(農業委員会主任主査)佐藤浩幸▼主 任主査(総務課主任主査)石垣英樹▼主査(同課主事)佐藤裕子 【菅生出張所】 ▼総括主査(同所主任主査)小林直美 【健康福祉課】 ▼副参事兼総括主査(企画財政課副参事兼総括主査)武田千尋▼ 副参事兼総括主査兼保健センター副参事兼総括主査(同課総括主 査兼同センター総括主査)髙橋優子▼総括主査兼保健センター総 括主査(同課総括主査)及川澄子▼総括主査兼保健センター総括 主査(同課主任主査兼同センター主任主査)星孝子▼総括主査 (同課主任主査兼保健センター主任主査)森和枝▼主任主査兼保 健センター主任主査(同課主査兼同センター主査)村井美紀▼主 査兼保健センター主査(町民生活課主査)太田美保▼主査(税務 課主査)渡辺理恵▼主査(同課保健師)佐山智美 【子育て支援課】 ▼総括主査(同課主任主査)佐藤由美▼主任主査(生涯学習課主 任主査)里見敦子 【村田保育所】 ▼主任主査(同所主査)鈴木マチ子▼主任主査(村田幼稚園主任 主査)鈴木ひとみ 【村田児童館】 ▼主査兼児童厚生員(同館主査)大宮美和 【農林課】 ▼課長兼村田ダム管理事務所長兼工事検査監(企画財政課参事) 志田忠夫▼主任主査(建設課主任主査)半沢剛▼主任主査(同課 主査)岡崎宏昭▼主任主査(税務課主査)佐藤伸矢▼主査(建設 課主査)菊地敏文▼主査(同課主事)吉野勝利 【地域産業推進課】 ▼主事(新規採用)鈴木達士 【建設課】 ▼課長兼工事検査監兼収納対策室参事(課長兼村田ダム管理事務 所長)赤間雅夫▼主任主査(同課主査)大沼晃次▼主査(総務課 ▼会計管理者兼課長(企画財政課長)大沼荘一▼主任主査(健康 福祉課主査)高橋香代 【水道事業所】 ▼所長兼工事検査監(同所長)岡崎弘▼副参事兼総括主査(同所 総括主査)秋保民子▼主査(建設課主査)丸山守▼主査(同所技 師)鈴木武善 【議会事務局】 ▼事務局長(健康福祉課副参事兼総括主査)渡辺明夫 【農業委員会】 ▼事務局長(町民生活課参事)菅生好範▼総括主査(企画財政課 主任主査)高橋正 【教育総務課】 ▼主任主査(同課主査)鈴木千鶴子▼主事(新規採用)阿部真弥 【生涯学習課】 ▼課長兼伝統的まちなみ推進室長(同課長)田山芳明▼副参事兼 総括主査兼伝統的まちなみ推進室副参事兼総括主査(同課総括主 査)石黒伸一朗▼副参事兼総括主査兼伝統的まちなみ推進室副参 事兼総括主査(建設課総括主査)半沢喜代志▼主任主査兼社会教 育主事(宮城県より派遣)島貫智博▼主査兼伝統的まちなみ推進 室主査(地域産業推進課主事)村上綾人 【村田幼稚園】 ▼主査(村田保育所主査)佐藤麻美▼用務員(村田第二小学校用 務員)千葉聡美 【村田小学校】 ▼用務員(村田幼稚園用務員)高橋桂子 【村田第二小学校】 ▼用務員(村田小学校用務員)村上孝広 ○小・中学校 【村田小学校】 ▼教頭(向陽台小学校)石河秀一▼教諭(大河原小学校)生江淑 子▼教諭(新規採用)平野李々子▼養護教諭(船迫小学校)佐々 木千鶴子▼主幹兼事務長(大河原小学校)石川貴子 【村田第二小学校】 ▼校長(川崎中学校)栗和田建夫▼教諭(宮小学校)清末泰成▼ 教諭(船岡小学校)阿部光一▼栄養教諭(増田小学校)久米麻里 子 【村田第一中学校】 ▼教頭(東部教育事務所)曽根秀輝▼教諭(川崎中学校)池田美 由紀▼教諭(大河原中学校)我妻里美▼教諭(東中学校)下山絵 美子▼教諭(新規採用)齋藤直義 【村田第二中学校】 ▼校長(坪沼小学校)大内啓邦▼教諭(小原中学校)鈴木誠治▼教 諭(白石中学校)藤田佳宏▼主事(利府高等学校)奥間由希絵 ○村田駐在所 ▼所長(気仙沼警察署)佐藤尚昭▼副所長(築館警察署) 戸﨑和彦 ○大河原消防署村田出張所 ▼所長(大河原消防署)松井栄紀▼第二係長(角田消防署丸森出 張所)佐藤浩昭▼消防副士長(白石消防署七ヶ宿出張所)福地秀 俊▼消防副士長(角田消防署丸森出張所)江戸俊彦▼消防士(大 河原消防署川崎出張所)半沢拓也▼消防士(白石消防署蔵王出張 所)髙橋航平▼消防士(柴田消防署)荒川雄太 おしらせばん 2 町営住宅入居者募集 浄化槽の設置を補助しています 1.入居募集住宅(1戸) 北の内住宅1−31号(中耐3階建) 2.家賃月額 建設年度・面積・入居世帯の所得額等に よって決定されます。 平成25年度中に対象区域内において、家庭用 浄化槽を設置し、使用開始する方に対して、補助 金申請を受け付けます。ただし、補助金の交付は 予算の範囲内となります。 3.入居資格 ・現在、住宅に困っていることが明らかな方 (持ち家のない方) ・税金等の滞納が無い方 ・公営住宅法に定める収入基準額を満たして いる方 ※その他入居資格条件がありますので、建設 課管理班へお問い合わせ下さい。 4.申し込み期間 5月1日(水)〜15日(水) ※申込者多数の場合は、抽選で各住宅毎に入居 予定者を決定致します。 【問・申込み】建設課 管理班 ☎83−6407 ※村田町のホームページでも入居資格等について 確認できます。 ▼対象区域=公共下水道事業認可区域及び農業集 落 排水事業処理区域を除く区域 ▼補助金交付額 人 槽 補助金額 5人槽 332,000円 7人槽 414,000円 10人槽 548,000円 ▼その他条件・区域等については、建設課管理班 へお問い合わせ下さい。 【問】建設課 管理班 ☎83−6407 ※村田町のホームページでも浄化槽設置整備事業 (補助内容等)について確認できます。 ●村田町の情報公開状況 昨年度(平成24年度)の情報公開及び個人情報保護に係る事務取扱状況は、次の通りでした。 情報公開事務取扱実施状況 ア 公文書の開示請求の件数・・・・・・・・・・・・・・9件 イ 開示決定等の件数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9件 ウ 不服申立の件数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件 エ その他必要事項情報の掲示等・・・・・・41件 個人情報保護事務取扱実施状況 1 個人情報取扱事務の登録件数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 535件 2 開示請求の件数及び決定内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件 3 開示請求の決定に対する不服申立の件数及びその処理状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件 4 訂正請求の件数及びその処理状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件 5 訂正請求の決定に対する不服申立の件数及びその処理状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件 6 利用停止の件数及びその処理状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件 7 実施機関が取り扱う保有個人情報に関する苦情の申立ての件数及びその処理状況・・・・0件 【問】総務課 総務班 ☎83−2111 3 おしらせばん 村田の学校給食 町では、現在、学校給食施設の整備に向けて検討をし ております。先月号の広報むらたに続き、学校給食につ いてお知らせします。 「学校給食センター」はなぜ必要 村田第一中学校(昭和57年3月竣工 31年経過)及び 村田第二小、村田第二中学校給食共同調理場(昭和50年 2月竣工 38年経過)の両施設は、いずれも建設年度が 古く老朽化が著しく、かつ、文部科学省の学校給食衛生 管理基準を満たすことができない現状にあり、整備が必 要となっています。 学校給食施設を1箇所に集約 村田町教育委員会では、「村田町学校給食整備検討委員会(平成23年7月〜平成24年2月)」の中 で、学校長や保護者の代表等と話し合い、町が学校給食施設を1箇所に集約し建設するという計画に ついて、やむを得ないものと考えるという方針を出しました。 また、昨年8月には、同じ課題を抱えている柴田町、大河原町との3町共同で、学校給食施設の整 備に取り組めないかどうかの可能性調査を行い、その調査報告については、広報むらたおしらせばん3 月号に掲載したとおりです。 現在は、町単独で建設するか、3町共同で建設するかを検討しているところです。 宮城県内の学校給食実施状況 学校給食は、県内の公立小中学校の99%の学校が実施しています。また全国的には94.2%(私立含 む)が実施しています。 学校給食は、心身の健全な発達のため、栄養バランスだけではなく、正しい食習慣・食文化を伝 え、子どもたち一人ひとりが食事を好き嫌いだけで選ぶのではなく、「自分の健康を考え、食事を選 ぶ能力」を身につける大切な学習の場、「生きた教材」として、食育の重要な役割を担っています。 これからの学校給食 学生生活最後の給食 村田第一中学校 栄養教諭 片山 小百合先生 村田第一中学校 3年 太田 未来さん 「食」は私たちの体と心を育みます。いつ、どんなものを、 好き嫌いがないので給食は、学校生活の どのくらい食べるかで体はつくられ、その食事をだれとどん 中で部活(バスケットボール)の次に楽し な雰囲気で食べるかで心も育まれます。 みにしている時間です。 学校給食は成長期に必要な体づくりのための栄養をとるも 給食で好きなメニューは麻婆豆腐と鶏肉のレモン煮。特 のとしてだけではなく、心を健康にする場であってほしいと に鶏肉のレモン煮はすごくおいしいので大好きです。逆に 思います。 スープスパゲティは、はねるのでちょっと苦手です。メ 近年問題となっている様々な「こしょく」。たった一人で ニューを見るのも楽しみのひとつなので、献立表は必ず 食事をする「孤食」や、だれかと食事をしていてもそれぞれ チェックしています。 が自分の好きな物を食べる「個食」、また自分の好きな決 給食の時間は、友達と授業の話やテレビの話、アイドルの まった物だけを食べる「固食」など。どれも心と体を健康に 話で盛り上がり、給食もおいしいのでとても楽しいです。 するとはいえません。共通の体験活動の場である給食を通し 高校生になると給食が食べられなくなるので寂しいで て、たくさんの人と同じ物を一緒に食べることの喜び、楽し す。いつもおいしい献立を考えてくれる先生や給食を作っ さを感じてほしいと思います。 てくれる人達に感謝をしながら、学校生活最後の給食を楽 「食べること」は「生きること」の基本です。その「生きる しんで、残さず食べたいと思います。 力」を「給食」を通して身につけてほしいと願っています。 おしらせばん 4 学校給食センターが目指すもの ●おいしい給食を目指します 地産地消の取り組みを推進するとともに、大量 調理であってもできるだけ手作りで季節感のある 給食の提供を目指します。 最新の調理機器や食材を 保温する食缶の導入で、お いしく温かい料理を子ども たちに届けます。 ●食物アレルギーの対応可能になります 食物アレルギーとは、原因となる食材を摂取し た後に皮膚・粘膜症状、消化器症状、呼吸器症 状やアナフィラキシーなどの全身症状をおこしま す。 特定原材料として表示義務付けられている7種 「えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生」 と、表示義務に準じる18種「あわび、いか、い くら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くる み、さけ、サバ、大豆、鶏肉、バナナ、マツタ ケ、もも、やまいも、リンゴ、ゼラチン」の食材 のアレルギー対応が求められています。 食物アレルギーは、全国的に増加傾向にあり、 給食センターでは、専用の調理スペースと専任調 理員で対応することになります。 また、生産者と消費者の交流の場としても期待 ができます。 ●高い衛生水準を確保 「HACCP(ハサップ)*の考え方」を取り 入れた学校給食衛生管理基準に沿って、高い衛生 水準を確保します。 汚染作業・非汚染作業区域を明確に区分けする など、基準にそった衛生的施設でより安全な給食 を提供できるようになります。 *NASAが宇宙食の安全確保のために開発した科学的・ 合理的・効率的な手法による衛生管理システム ●食の学びの場の機能充実 ガラス越しに調理作業を見学するコーナーを設 け、児童・生徒や保護者、地域の皆さんが調理作 業を見学することができます。 汚染準備室 配送員控室 配送前室 揚物 焼・物 調理室 コンテナ室 アレルギー 対応室 食器・食缶類の移動 残菜庫 回収前室 洗浄室 調理室 魚肉類下処理室 魚肉類検収室 食材類の移動 非汚染準備室 サラダ・ 和え物室 野菜類下処理室 仕分室 食品庫 おしらせばん 汚染準備室 野菜類検収室 5 魚肉類荷受室 広いスペースで食材の受 け入れ、検収、保管から下 処理、調理、配缶、洗浄、 消毒保管まで効率的な動線 を確保します。右の図のと おり、調理作業は一方通行 に流れ、食材や器具、調理 員の交差による食中毒を起 こさないよう配慮した施設 となります。 事務室 野菜類荷受室 学校給食衛生管理基準を 満たした施設のレイアウト 調理員の移動 元気が出る!こころとカラダのはなし 次に、「家族がそろって食べることの意義は」 多忙といわれる現代社会、食べ方も複雑になっ 家族そろって食べる努力をしていますか ン」、第2位は「家族の体調チェック」、第3位 てきています。そこで、食を通して家族の絆を深 に「食マナー」でした。実際は、食事の時に家族 めるとともに、健康な心と体を育てていくことが で会話をしていると答えた方は男女とも90%以 大切です。 上でした。ただし、食事時にテレビをつけている 町では、平成25年1月に町内幼稚園、保育所、 家庭は下記グラフのとおり80%と多くなってお 小中学校の保護者を対象に食育に関するアンケー り、家族のコミュニケーション等の妨げになって ト調査を行い、615名の方に回答を頂きました。 いないかが危惧されます。 の問に男女とも第1位が「コミュニケーショ 家族そろって食べる努力をしていますか その結果は、次のとおりです。 村田町の食育推進計画に掲げている「週に一度 は家族そろってごはんを食べていますか」の問に ついては、下記のグラフのように男女とも90% 食事の時に会話をしていますか 食事の時に会話をしていますか 以上の家庭で実施していました。 週に一度は家族そろってごはんを食べていますか 食事の時にテレビをつけていますか 食事の時にテレビをつけていますか 週に一度は家族そろってごはんを食べていますか また、 「週に一度は家族でごはんを食べる努力 家族そろって食べる努力をしていますか をしていますか」の問には、下記のグラフのとお り女性のほうが若干多くなっていますが、50% 以上は努力をしていました。 努力の内容としては、 「家族がそろう時間に食 事を出来るように調整する」が一番多く、 「一緒 に食事をすることを家事や仕事よりも優先する」 が2番目に多くあげられていました。 以上が大まかな結果です。村田町では「週に一 度は家族そろってごはんを食べている」現状にあ 家族そろって食べる努力をしていますか 食事の時に会話をしていますか りますが、特に子どものいる家庭では週に一度だ けではなく、できるだけ家族がそろって食事を し、家庭や地域における食について生涯にわたっ て関心を持ち、各家庭から食育を推進して頂きた いと思います。 【問】保健センター ☎83−2312 食事の時に会話をしていますか おしらせばん 6 村田町健康教室生募集 歯と口の健康週間 川崎大会のお知らせ 町では、保健推進員の養成を兼ねた村田町健 赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる「歯や口に 康教室を6月より開催することになりました。年 関する楽しい健康コーナー」が盛りだくさんで 齢・男女を問わずどなたでも参加できます。 す。むし歯予防に効果がある「フッ素塗布」も無 ▼期間=平成25年6月から平成26年1月 料でできます。 (月1回開催で8回) ぜひ、お誘い合わせのうえご参加下さい。 ▼内容=健康に関する講話(食事・運動・ここ ▼日時=6月8日(土) ろ・歯・メタボリックシンドローム等)や 午後0時45分〜4時 実技(調理実習・運動等) ▼会場=川崎町健康福祉センター ▼場所=保健センター ▼内容=フッ素塗布(要予約)、歯科相談、お口 ▼募集人員=30名 の中の細菌が見られる顕微鏡コーナー、全 ▼申込締切=5月24日(金) 身と口腔内の関係、訪問診療コーナー、歯 ▼参加費=実習材料代等 の模型色付けコーナー、骨量測定、ビデオ ▼申込先=保健センター 上映、お薬相談、スタンプラリー(先着順 【問・申込み】保健センター ☎83−2312 に粗品プレゼント)など。 ※すべてのコーナーが無料です。 女性医師による女性の健康相談 ▼主催=柴田郡歯科医師会 仙南地域医療対策委員会柴田支部委員会 歯の健康週間川崎大会でフッ素塗布を希望する方を 募集します 相談に応じます。(完全予約制・相談無料) ▼内容=歯科医が歯にフッ素を塗布します。 ▼相談日時・場所 ▼対象=自分の歯がある方 5月18日(土) 午後2時〜4時 (赤ちゃんからお年寄りまで) 大河原町 ▼募集期間=5月1日(水)〜17日(金) ※会場は予約時にお伝えします。 ▼受付時間=午前8時30分〜午後5時15分 ※仙台市に通勤・通学している方は、仙台市会場 ▼募集人員=400人(先着順) (エルソーラ仙台)でも相談を受けることができ ※電話での事前予約が必要です ますので御相談下さい。 ▼申込み=川崎町保健福祉課 健康推進係 ▼予約先 ☎84−6008 ☎090−5840−1993 【問】保健センター ☎83−2312 宮城県女医会女性の健康相談室 ▼受付時間 生活保護の相談窓口 午前9時〜午後5時(土日祝日を除く) ▼日時=5月20日(月)・6月3日(月) 【問】宮城県健康推進課 午前10時〜午後3時 ☎022−211−2623 ▼場所=村田町役場3階ミーティング室 ※当日は、宮城県仙南保健福祉事務所の担当者が 相談に応じます。 【問】仙南保健福祉事務所 生活保護班 ☎53−3122 健康福祉課 社会福祉班 ☎83−6402 女性医師が思春期や更年期の身体的・精神的不 調、家庭や職場でのストレスで悩んでいる女性の 7 おしらせばん 「城山公園桜まつり」開催に伴う 清掃活動を行いました 児童福祉施設のサービスに係る 苦情解決状況のお知らせ 今年も、村田町観光物産協会主催の城山公園桜 平成24年度の児童福祉施設のサービスに係る まつりが、4月10日(水)から開催されました。 苦情申出状況は、次のとおりでした。 協会では、桜まつり開催前に当たり、3月30 ▼苦情申出件数 0件 日(土)の午前中に、役員・会員による、ゴミ拾 ※対象児童福祉施設は、村田保育所、村田児童館、 いや落ち葉の片づけ、折れた桜の枝集めなどの清 沼辺児童館、村田町子育て支援センターです。 掃活動を行いました。 【問】子育て支援課 ☎83−6405 きれいな桜を皆さまに見てもらおうと、たくさ んの方に公園美化へ協力していただきました。 子育て支援センターからのお知らせ 開催期間中は、午後5時〜9時まで提灯に明か りがともされ、訪れた方々には、きれいになった センター5月の予定 公園で桜を楽しんでいただきました。 《子育て支援センター主催》 ○わんぱく広場 対象:2歳児〜未就学児 日時=5月9日(木)午前10時15分〜11時 場所=子育て支援センター 内容=「手がた・足がたカード作り」 ※お気に入りの写真を1枚、お持ちください。 皆さんの善意が緑の輪を広げます 「緑の募金」にご協力ください 4月1日から5月31日までの間「緑の募金 (家庭募金)運動」が実施されています。 皆さまのご協力をお願いします。 【問】村田町緑化推進委員会(農林課内) ☎83−6406 カラス・カルガモ等の駆除を行います 5月25日(土)に早朝から町内一円で有害鳥獣 (カラスやカルガモなど)駆除を行います。 駆除は春と秋に2日間駆除を行うもので、カラス やカルガモなどから農作物被害を未然に防止する ため、町と町の有害鳥獣駆除隊が行うものです。 皆さまのご理解をお願いします。 【問】農林課 農林土木班 ☎83−6406 ○よちよち広場 対象:0歳・1歳児 日時=5月21日(火)午前10時30分〜11時30分 場所=子育て支援センター 内容=「親子体操・ママのためのビューティ 体操」 〜赤ちゃんには、バランス感覚や身体認 知・社会性を育む遊び・マッサージを受動 的に促し、ママには、産後のボディケアに 必要なエクササイズ、骨盤メンテナンスを 含んだボディメイク有酸素運動を行いま す。〜 講師=OKJエアロビックファミリー インストラクター 伊藤 智佳先生 持ち物=バスタオル・水分補給用の飲み物 汗拭き用のタオルまたはハンドタオル ※事前申込みが必要です。5月17日(金) までに子育て支援センターへ申込んでくだ さい。(電話可) ○わくわく移動広場 対象:未就学児 日時=5月14日(火)午前10時〜11時30分 場所=村田児童学級の部屋 (村田町民体育館内) 内容=「シャボン玉遊び」他 ※遊びの支援や子育て相談を行いますの で、お気軽においでください。なお、自分 のお住まいの地区以外のところに参加して も結構です。 【問】子育て支援センター(村田児童館内) ☎・ 83−3901 おしらせばん 8 公民館からのおしらせ ロープジャンプ小学生№1決定戦 決勝大会に出場しました! 平成25年度 仙南青年フェスティバル 実行委員大募集! 10人以上が一緒に大なわとびを跳ぶロープ ジャンプの「第4回ロープジャンプ小学生№1決 定戦 決勝大会」が、3月24日(日)に東京都大 田区総合体育館で行われ、村田小学校6年2組 の「O.O.Bonds」が出場しました。 各地区大会を勝ち抜いた12チームと海外から の出場1チームの全13チームで行われた予選で は、7位となり決勝トーナメントに進出しまし たが、決勝トーナメント1回戦で近畿地区代表 のチームに敗れてしまい、残念ながら準決勝進 出はなりませんでした。 みんなの心をひとつに小学生№1を目指して 頑張ってきた生徒たちにとって、小学校生活最 後の良い思い出となったようです。 平成26年2月23日(日)、村田町を会場に仙 南青年フェスティバルが開催されます。 そこで、フェスティバルの企画や運営を行う実 行委員を募集します。あなたも仲間と一緒に楽し い活動を行ってみませんか!多くの青年の皆さま の参加をお待ちしています。 詳しくは、広報紙と一緒に配布されるチラシを ご覧ください。 ⇒仙南青年フェスティバルとは? 毎年、仙南2市7町の青年が中心となり、ス テージ発表や作品展示など楽しい活動を行ってい ます。開催地は仙南各市町持ち回りとなってお り、今回は村田町を会場に行われます。 ▼対象=町内在住又は在勤の18歳以上39歳まで の方(高校生を除く) ▼申込締切=5月24日(金)(一次募集) 実行委員をやってみたい!という方は生涯学習課まで 【問】生涯学習課(中央公民館内) ☎83−2023 83−3385 今月の歴史みらい館 企画展『端午の祝い〜節句を彩る五月人形〜』 を開催中です!! 5月5日は端午の節句 として、古来から子ども の健やかな成長を願う行 事が行われてきました。 この時期に、鎧、兜、 刀、武者や金太郎などを模した人形を飾る風習 も、その一つとして伝えられています。 歴史みらい館では、江戸時代から現代までの五 月人形を展示する企画展「端午の祝い〜節句を彩 る五月人形〜」を開催中です。ぜひ皆さまでご覧 ください。 ▼会期=4月27日(土)〜6月2日(日) ▼場所=歴史みらい館 企画展示室 ▼観覧料=無料 ●5月の休館日/7日・13日・20日・27日 【問】歴史みらい館 ☎83−6822 9 おしらせばん ▲心をひとつにみんなでジャンプ! 守ろう!暮らしの安全・安心 「春の交通安全県民総ぐるみ運動」が行われました 春の交通安全県民総ぐるみ運動が、4月6日か ら15日にかけて実施されました。 8日朝、ほっともっと村田町店前交差点で、町 の交通安全指導隊、柴田地区交通安全協会村田支 部、交通安全母の会など総勢80名が人垣作戦を 行い、「子どもと高齢者の交通事故防止」「全て の座席のシートベルトとチャイルドシートの正し い着用の徹底」「飲酒運転の根絶」「早朝、薄暮 の交通事故防止と反射材の着用推進」を呼びかけ ました。 平成25年5月の納税・保険料・使用料 期限内の納入をお願いします。 ①固定資産税 1期分 ②国民健康保険税 2期分 ③介護保険料 2期分 ④水道使用料 5月分 ⑤下水道使用料 5月分 ⑥軽自動車税 全期分 【口座振替をご利用ください】 指定口座から自動振替されますので納め忘れも なく安心です。また、わざわざ金融機関に出かけ る必要もなくたいへん便利です。 ます。 相談は無料で、秘密は厳守します。匿名の取扱い もできますので、どうぞお気軽にご相談下さい。 ●相談所開設日 ▼日時=5月15日(水)午前10時〜正午 ▼場所=村田町役場3階ミーティング室 【行政相談委員】 安部哲男さん 大字村田字下河原1−20 ☎83−2358 放射線対策に関するお知らせ 3月11日から4月10日までの測定結果の概要 は、次のとおりです。 ■空間線量測定結果 単位:μSv/h ○取扱金融機関 みやぎ仙南農業協同組合・七十七銀行・仙南信 用金庫・郵便局(ゆうちょ銀行) ○利用できる税目等 町県民税 (普通徴収) ・固定資産税・軽自動車税・ 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保 険料・水道使用料・下水道使用料・住宅使用料 ○利用の手続き ●金融機関・郵便局の窓口で申込んでください (町内の金融機関・郵便局には依頼書を備え付け てあります)。 ●町外の金融機関・郵便局で手続きをする場合 は、下記までご連絡ください(町外の金融機関・ 郵便局には依頼書がありません)。 ●申込みをする際には、通帳と通帳届出印をご持 参ください。 【問】 〈町税・固定資産税・軽自動車税・国保税・ 介護保険料・後期高齢者医療保険料〉 税 務 課 ☎83−6403 〈水 道 使 用 料〉 水道事業所 ☎83−2870 〈下水道使用料・住宅使用料〉 建 設 課 ☎83−6407 今月の行政相談 測 定 場 所 回数 空間線量 村 田 町 役 場 敷 地 22 0.05~0.06 校 5 0.07~0.08 村田第二小学校・沼辺児童館 5 0.05~0.09 村 田 第 一 中 学 校 5 0.07~0.08 村 田 第 二 中 学 校 5 0.08~0.09 村 田 幼 稚 園 5 0.09~0.11 沼 辺 幼 稚 園 5 0.04~0.06 村 田 保 育 所 5 0.08~0.10 村 田 児 童 館 5 0.07~0.08 村 田 小 学 ■食品等簡易放射能測定結果 区分 町 内 産 農 林 産 品 等 給食 食材 検体 基準値超過数 5 0 村 田 保 育 所 13 0 村田第一中学校 4 0 村田第二小学校 村田第二中学校 6 0 0 住民持込み農林産品等 3 0 行政相談は、国や独立行政法人、特殊法人(東 日本高速道路㈱、NTT、郵便局など)が行って 学校等の空間線量は、校庭中央等1ヶ所の測定 いる業務について、皆さんが持っている苦情や要 値を掲載しています。 望、意見などの相談に応じ、その解決や実現のお 個々の詳細な測定結果は、村田町ホームページ 手伝いをするものです。 をご覧下さい。 行政相談委員はいつも自宅などで相談に応じて いますが、今月は次の日程で行政相談所を開設し 【問】町民生活課 環境衛生班 ☎83−6401 おしらせばん 10 5 ●「人権擁護委員の日」特設相談所開設のお知らせ 6月1日は「人権擁護委員の日」です。下記の とおり相談所を開設し、人権に関する相談をお受 けしますのでご利用下さい。相談は無料で、秘密 は厳守します。 ▼相談内容=結婚、離婚、家族のいざこざ、扶養、 相続、遺言、差別待遇、近隣とのトラブルなど ▼日程 6月1日(土)大河原町中央公民館 白石市中央公民館 6月6日(木)角田駅コミュニティプラザ 6月12日(水)丸森まちづくりセンター ▼相談時間 6月1日・6日 午前10時〜午後3時 6月12日 午前9時〜正午 【問】大河原人権擁護委員協議会 (仙台法務局大河原支局内) ☎52−6053 ●エイズ・クラミジア・B型肝炎・C型肝炎の相 談・抗体検査 相談・検査ともプライバシーはかたく守ってお り、性感染症相談は匿名で受けられます。 ・感染が気になる(可能性のある)方は無料。 ・検査は予約が必要です。 ・検査内容:問診、採血(10ml) ・検査結果は、次の検査日に来所していただき、 直接お知らせします(代理や郵送不可)。 ▼日時=5月14日(火)、28日(火) エイズ・クラミジア検査 午後1時〜3時 B型・C型肝炎検査 午後3時〜4時 ▼場所=宮城県仙南保健所 (性感染症や肝炎に関する相談) ・電話相談は、平日 午前8時30分〜午後5時15 分まで随時受け付けています。 11 おしらせばん ・上記の検査日時には、面接相談 (無料) も可能です。 【予約・問合せ】 宮城県仙南保健所 疾病対策班 ☎53−3121 ●保健所で骨髄バンクドナー登録できます 白血病などで骨髄移植を希望する方に提供者が 見つかるよう、登録にご協力ください。 (登録要件) ・年齢:18歳以上、54歳以下の健康な方 ・体重:男性45㎏以上 女性40㎏以上 (登録の流れ) ・骨髄バンク登録の説明、問診、申込書記入 ・採血(2ml) ▼日時=5月14日(火)、28日(火)午前9時〜10時 ▼場所=宮城県仙南保健所 ※献血ルーム(アエル20・杜の都AOBA)でも 登録できます。 【予約・問合せ】 宮城県仙南保健所 疾病対策班 ☎53−3121 ●思春期・引きこもり相談 思春期の悩みを抱えている本人、家族、関係者 の方を対象に精神科医・相談員による相談を実施 しています。お気軽にご相談下さい(要予約) ▼日時=5月2日(木)、30日(木)午後1時〜3時 ▼場所=宮城県仙南保健所 【予約・問合せ】 宮城県仙南保健福祉事務所 母子障害班 ☎53−3132 ●アルコール専門相談 アルコールの問題は、心身の健康を損ない、家 族にも大きく影響するものです。本人や家族を対 象に相談を行っています(要予約)。 ▼日時=5月23日(木)午後1時〜3時 ▼場所=宮城県仙南保健所 【予約・問合せ】 宮城県仙南保健福祉事務所 母子障害班 ☎53−3132 情報ポケット ③ りの法務局か仙台法務局のホームページで取得で きます。 【問】仙台法務局民事行政調査官室 ☎022−225−5720 http://houmukyoku.moj.go.jp/sendai/frame. html 国技館で行われる全国大会に出場することができ ます。また、現役力士を東関部屋よりお迎えし、 迫力ある取組の披露や力士とのふれあいも予定し ております。多くのわんぱく力士のご参加をお待 ちしております。 ▼日時=6月2日(日)受付 午前8時〜 ▼会場=蔵王町立宮小学校屋外土俵場 (雨天時 宮小学校体育館) ▼対象=小学生1〜6年生の男子・女子児童 ●国家公務員採用試験のお知らせ ※女子児童を対象にしたなでしこ相撲も同時開催 人事院では、国家公務員採用一般職試験(高卒 いたします。 者試験)を実施します。 ▼申込締切=5月28日(火) ▼受験申込受付期間 【問】公益社団法人白石青年会議所 ①インターネット申込=6月24日(月)〜7月3日(水) ☎0224−24−4555 0224−24−2525 ②郵送・持参申込=6月24日(月)〜28日(金) (月〜金曜日 午後0時30分〜3時30分) ▼第1次試験日=9月8日(日) 【問】人事院東北事務局 第二課 試験係 ☎022−221−2022 http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm ●平成25年度税務職員採用試験(高校卒業程 度)のお知らせ 仙台国税局では、バイタリティーあふれる税務 職員を募集しています。税務職員は、国の財政を 支える重要な仕事を担い、税務署等において、調 査・徴収・検査や指導などを行う税のスペシャリ ストです。 ▼受験申込受付期間 ①インターネット申込(原則)=6月24日 (月)〜7月3日(水) ②郵送・持参申込=6月24日(月)〜28日 (金) ▼受験申込書の配布 受験申込書の配布は、5月13日(月)以降、 最寄りの税務署、仙台国税局人事第二課または人 事院東北事務局で行います。 ▼第1次試験日=9月8日(日) 【問】仙台国税局 人事第二課 試験研修係 ☎022−263−1111 内線3236 ●第17回わんぱく相撲仙南場所 〜目指せ両国!わんぱく力士募集〜 本年は男子児童の大会に加え、女子児童による 「なでしこ相撲」を同時開催いたします。4〜6 年生の各男子児童優勝者に関しては、7月に両国 みやぎ県南中核病院からの お知らせ 助産師・看護師、臨床検査技師、診療放射 線技師の募集をいたします。 ▼職種・採用予定人数 助産師・看護師 30名 臨床検査技師、診療放射線技師 各1名 ▼受付期間=5月8日(水)まで ▼試験日=5月18日(土) 【問】みやぎ県南中核病院 総務課人事係 ☎51−5500 内線2010 (平日、午前8時30分〜午後5時) おしらせばん 12 情報ポケット ② 「ことりはうす」 ☎0224−34−1882 0224−34−1871 ホームページ ことりはうす で検索 ●えずこホール イベント情報 柳家家縁 風間杜夫 二人会 ▼日時=7月28日(日)午後2時 開演 ▼チケット(全席指定)=一般3,500円 学生 2,500円(当日各500円増) ※5月11日(土)より発売開始 【問】えずこホール ☎52−3004 ●ことりはうすイベント情報 ゴールデンウィーク子供応援フェア ▼内容=①草木染め体験②森の癒し体験③野草を 食べてみよう④ことりはうすの生き物観察会⑤ 森のクラフトつくりコーナー ▼期日=①3日(金)②・⑤3日(金)〜6日 (月)③4日(土)④5日(日) ▼時間=①〜④午前10時〜正午⑤午前9時〜午 後3時 ▼場所=蔵王野鳥の森自然観察センター ▼参加費=①300円(先着20名)②500円(先着 10名)③500円(小学生以下300円)④200円 ⑤200円〜 野鳥のくらしを探ろう ▼内容=バードウォチングを中心に1泊2日で観 察会やネイチャーゲームを行います。蔵王自然 の家でプチ・ワイルドにお泊りします。お風呂 は温泉!木の2段ベットと布団敷きも体験! ▼期日=5月11日(土)〜12日(日) ▼時間=午前10時〜翌日正午 ▼場所=蔵王野鳥の森自然観察センター ▼参加費=大人2,500円、小中学生2,000円 ▼定員=15名 ▼申込期限=5月3日(金) 春の蔵王トレッキング ▼内容=蔵王烏帽子岳(千年杉〜石小沢周遊コー ス)名木・巨木百選の千年杉とシロヤシオ鑑賞 ▼期日=5月25日(土) ▼時間=午前9時〜午後3時30分 ▼集合場所・時間=烏帽子スキー場 午前9時 ▼参加費=大人1,000円、小中学生500円 ▼定員=20名 ▼申込期限=5月20日(月) 【問】蔵王野鳥の森自然観察センター 13 おしらせばん ●平成25年度みやぎ県民大学 仙台大学開放講座 今年のテーマは「気軽に楽しめるニュー・スポーツ」 誰でも気軽に楽しめるニュー・スポーツについ て、体験を通してその魅力と楽しみ方を学びま す。これまで見たこと・やったことのあるスポー ツから、初めてのスポーツまで幅広い4つの種目 にチャレンジします。 ▼日時=5月30日(木)、6月6日(木)、13 日(木)、20日(木) 午後6時〜8時 (6/6のみ午後5時〜7時) ▼場所=仙台大学 ▼対象=18歳以上の県民で4回継続受講可能な方 ▼定員=80名 ▼受講料=無料 ▼応募方法=はがき、FAX、メールのいずれか でお申込み下さい。 【①氏名(ふりがな)②住所③電話番号④年齢⑤ 職業をご記入下さい】 ▼募集期間=5月17日(金)まで ▼申込先 〒989−1693 柴田町船岡南二丁目2−18 仙台大学事業戦略室「開放講座」係 【問】仙台大学事業戦略室 ☎55−1621 57−2769 jigyou@sendai−u.ac.jp ●『仙台法務局出前講座』をご利用ください 登記事項証明書や地図の見方、相続や土地を購 入した場合の登記手続きのほか、商業法人登記制 度、成年後見登記制度、地代・家賃の弁済供託、 家庭内の暴力や職場でのセクハラなどの人権の擁 護に関する問題等について、法務局職員が皆さん のご都合のよい場所に出向いて、分かりやすく説 明します。講座料は無料です。 ▼日時=平日、午前10時〜午後4時 ▼対象=各種団体・サークル ▼会場=申し込みをされる団体でご用意ください。 ▼申込方法=開催希望日の3週間前までに、所定 の申込書でお申し込みください。申込書は、最寄 消費者の 窓 改正・特定商取引法に「訪問購入」が追加! 消費者から全国の消費生活センターに寄せら れた貴金属等の訪問購入の相談件数は、平成 21年度以前は100件前後でしたが平成22年度 は2,424件、平成23年度では4,142件まで激増 しました。 そこで、訪問販売など消費者トラブルを生じ 易い特定の取引類型を対象に、トラブル防止の ルールを定め、事業者による不公正な勧誘行為 等を取り締まる「特定商取引に関する法律」が 改正されました。 改正された法律では消費者取引を公正にする ため、「訪問購入」が新たに特定の取引類型 に追加されました。訪問購入とは、消費者の自 宅を訪問し、物品を購入するいわゆる「押し買 い」です。 これまでの悪質な勧誘や契約内容の不透明 さ、クーリングオフができないなどのトラブル を防止する効果があります。 ●法律改正後の訪問購入の新ルール。 1.訪問購入では飛び込みの勧誘ができなくな ご存じですか? 国民年金 平成25年度の基礎年金額について 基礎年金額は毎年の物価変動率等に応じて、 額改定されます。 基準となる昨年度の物価変動率が0.0%だっ たため、平成25年4月〜9月の年金額につい ては、前年と同額になります。 <基礎年金月額:25年9月分まで> 老齢基礎年金 65,541円 (満額時) 障害基礎年金 1級 81,925円 2級 65,541円 遺 族 基 礎 年 金 65,541円 <子がある場合の年間加算額> 2人目まで1人につき 226,300円 3人目以降1人につき 75,400円 りました。 2.事業者への連絡先および物品の種類や特 徴、購入価格、引き渡しの拒絶やクーリン グ・オフ制度について記載された書面が交 付されます。 3.クーリング・オフ期間中は物品の引き渡し を拒むことができます。 4.クーリング・オフ制度により2.の書面を 受け取ってから8日間は無条件で契約の解 除が可能になります。 適用除外:自動車(2輪のものを除く)、家 具、家電、本・ゲームソフト類、有価証券等 ○消費生活相談 まずはお電話を! ・村田町消費生活センター(東庁舎4階) (午前9時〜午後4時 月・水・金) ☎83−6401 ・県大河原合同庁舎 県民サービスセンター 午前9時〜午後4時 月〜金 ☎52−5700 ・宮城県消費生活センター 平日 午前9時〜午後5時 土日 午前9時〜午後4時 ☎022−261−5161 ※祝日・年末年始はお休みです。 【問】町民生活課 総合窓口班 ☎83−6401 61歳以降に順次引き上げられます。 対象となる方には、原則満60歳の誕生日の 3か月前、年金見込み額などを記載した通知を 送付してお知らせします。 詳しくは年金事務所またはねんきんダイヤル でご確認ください。 国民年金基金への加入が65歳未満の方 まで可能になりました 国民年金基金は老齢基礎年金への上乗せ分と なる公的な年金制度で、自営業やフリーランス の方々が任意で加入することができます。 これまで20歳以上60歳未満の方が加入でき ることとなっていましたが、平成25年4月1 日より60歳から満65歳未満で国民年金に任意 加入している方も加入が可能となりました。 掛金、保証内容等の詳細については、直接国 民年金基金へお問い合わせください。 なお、給付の特例水準解消のため、10月分か 【問】大河原年金事務所 ☎51−3122 ら段階的に給付額は引き下げられる予定です。 町民生活課 保険年金班 ☎83−6401 ねんきんダイヤル ☎050−05−1165 厚生年金の特別支給の受給開始年齢が変 日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/ わりました 宮城県国民年金基金 平成12年の法律改正に基づき、昭和28年4 〒980-0802 仙台市青葉区二日町13-18 月2日以降に生まれた男子から、特別支給の老 ☎0120−65−4192 齢厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢が おしらせばん 14 町 平成25年3月末日現在 (前年比) のようす 人口・・・・ 11,839人(−21人) 男・・・・ 5,901人 (− 6人) 女・・・・ 5,938人 (−15人) 転入・・ 29人 出生・・ 9人 転出・・ 46人 死亡・・ 15人 世帯数・・・・ 3,880戸(+ 1戸) 喜び と 悲しみ 新 婚 お め で と う(敬称略) ♥ 半沢 雅美 阿部 政則 (沼 田) (沼 田) 佐藤 康幸 (小泉西町) ♥ 十文字 由希 (色 麻 町) 誕 生 お め で と う(敬称略) 赤ちゃん きたじま あき と しゅどう ま り うつ み ひろ と に わ み さ き 両 親 行政区 村田町保健推進員会おすすめ! ヘルシー献立 5月の献立 「れんこんの酢の物」 ▼一人分の材料 れんこん30g きゅうり20g トマト20g A(酢小さじ1 塩小さじ少々 だし汁小さじ1 砂糖小さじ1/6からし少々) ▼作り方 ①れんこんはいちょう切にし、酢(分量外)少々を 入れた熱湯でゆで、ざるにとって冷まします。 ②きゅうりは小口切に、トマトはくし型に切りま す。 ③Aを混ぜ合わせ、①と②を和えます。 献立のエネルギーは31キロカロリー 塩分0.5g 北嶋 顕爽くん (伸好・あゆみ)本 郷 首藤 麻里ちゃん (光弘・順子) 本 郷 内海 礼人くん (正英・由美子)本 町 丹羽 美真貴ちゃん (貴道・美智) 内 町 おくやみ申し上げます(敬称略) 氏 名 鈴木 ウメ 河 靖一 大内 はつみ 柴﨑 てる 昆 宏 佐藤 平吉 渡邉 ナヨ 大泉 光一 佐藤 ます 大沼 よし子 太田 正義 上田 小太郎 村山 壽夫 吉田 かつ子 中澤 みゆき 年 齢 世帯主 行政区 (92) (85) (86) (81) (72) (69) (98) (81) (89) (83) (70) (86) (79) (77) (78) 本 人 本 人 力 正 一 本 人 本 人 豊 克 本 人 本 人 章 本 人 万作一 本 人 建 藏 本 人 足立西 荒 町 沼辺北 関 場 小泉東 関 場 姥ヶ懐 菅生下 荒 町 小泉中 沼辺南 薄 木 足立西 本 町 石 生 ※この献立は高血圧予防講習会で実習したもので、 減塩を考えた料理です。 ※れんこんはハスの地下茎が肥大した物で、食用に 栽培されます。原産地はインドです。はすね、蓮 茎、藕などとも書き、主に沼沢地や蓮田などで栽 培されます。 可食部の約80%以上が水分で、残りは炭水化物が 約15%、たんぱく質が約2%、灰分が約1%、繊維 0.6%等です。 可食部100gの熱量は66kcal。カリウム、ビタミン C等も含みますが、その他の水溶性ビタミン類の含 有は微量です。脂質並びに脂溶性ビタミン類も殆 んど含有しません。 「哀悼のことば」について 町では町内在住の死亡された肩に対し、「哀悼 のことば」を死亡届けの際にお渡し申し上げ、弔 意を表しております。 告別式において、弔電ご披露の折にご奉読をお 願いしております。 ■このコーナーでは、結婚・誕生・死亡のお知ら せを行っています。掲載を希望される方は、 戸籍の届けでの際、窓口にある 「お知らせ依頼 書」に記入し、申請してください。 15 おしらせばん 【問】保健センター ☎83−2312 5 日 曜 5/1 2 3 4 5 6 7 水 木 金 土 日 月 火 8水 9 10 11 12 13 14 木 金 土 日 月 火 15 水 皐 月 月 町 民 5月1日~5月31日 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 29 水 30 31 6/1 2 3 4 木 金 土 日 月 火 3 5月 内科 外科 歯科 薬局 すくすく離乳食教室(9:00~9:15/H24年10月・11月生まれ)保健センター 生活相談(13:00~16:00)社会福祉協議会 こころの健康相談(9:30~11:30 要予約)保健センター 1歳お誕生相談(9:00~9:15/H24年5月生まれ)保健センター 生活相談(13:00~16:00)社会福祉協議会 1歳6ヵ月児健康診査(12:00~12:15/H23年9月・10月生まれ)保健センター 5 日(日曜日・こどもの日) 6 日(月曜日・振替休日) 内科 外科 歯科 薬局 内科 外科 歯科 薬局 おおぬま小児科 宮上クリニック 大友歯科医院 こひつじ薬局 川田薬局 町南診療所 みやぎ県南中核病院 えんどう歯科医院 仙台調剤大河原西店 BCG予防接種(9:00~9:30/H24年11月21日~H25年2月23日生まれ)保健保健センター 母子手帳交付(13:00~15:00)保健センター 人権相談(13:00~16:00)社会福祉協議会 生活相談(13:00~16:00)社会福祉協議会 6月 2 内科 外科 歯科 薬局 ☎83-5503 ☎51-5500 ☎53-2555 ☎51-4011 日下内科医院 大河原整形外科クリニック としみ歯科クリニック 村上薬局 ひばり調剤薬局 (大河原) ☎52-1058 (大河原) ☎51-1502 (大河原) ☎52-8143 (大河原) ☎52-4275 (大河原) ☎52-8686 太田内科 高沢外科・胃腸科 乾歯科医院 船岡調剤薬局 関谷薬局 (柴 田) ☎55-1702 (柴 田) ☎57-1231 (柴 田) ☎56-2766 (柴 田) ☎58-1189 (大河原) ☎52-2133 安藤医院 みやぎ県南中核病院 いのうえ歯科医院 ホシ薬局 アイランド薬局 (大河原) ☎52-1123 (大河原) ☎51-5500 (大河原) ☎53-8020 (大河原) ☎52-1127 (大河原) ☎53-4189 26 日(日曜日) 内科 外科 歯科 薬局 (村 田) (大河原) (大河原) (大河原) (大河原) ☎53-5151 (大河原) ☎52-3115 (柴 田) ☎57-1818 (大河原) ☎51-4040 (大河原) ☎52-0885 19 日(日曜日) 内科 外科 歯科 薬局 (柴 田) ☎87-7561 (柴 田) ☎55-4103 (柴 田) ☎57-2120 (柴 田) ☎86-4189 (柴 田) ☎59-2777 さくら内科消化器科 かわち医院 内田歯科医院 仙台調剤大河原店 大槻薬局東新町店 12 日(日曜日) 内科 外科 歯科 薬局 生活相談(13:00~16:00)社会福祉協議会 (大河原) ☎53-1460 (大河原) ☎51-5500 (村 田) ☎83-4395 (大河原) ☎51-3055 (大河原) ☎51-3121 日(土曜日・みどりの日) 内科 外科 歯科 薬局 母子手帳交付(13:00~15:00)保健センター 日(金曜日・憲法記念日) 甘糟医院 みやぎ県南中核病院 大沼歯科医院 ひがし薬局大河原 カメイ調剤薬局大河原店 4 食生活・健康相談(13:00~15:00 要予約)保健センター 4ヵ月児健康診査(13:45~14:00/H25年1月生まれ)保健センター 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 休日当番医 生活相談(13:00~16:00)社会福祉協議会 育児相談(9:00~10:00)保健センター 16 木 カレンダー 日(日曜日) 佐藤内科クリニック みやぎ県南中核病院 さとう歯科医院 調剤薬局船岡店 カメイ調剤薬局大河原店 (柴 田) (大河原) (柴 田) (柴 田) (大河原) ☎54-3755 ☎51-5500 ☎56-5112 ☎55-2776 ☎51-3121 保健センター ☎83-2312 食生活・健康相談(13:00~15:00 要予約)保健センター ◆予防接種…母子健康手帳、予診票 ◆乳幼児健診…母子健康手帳、バスタオル、問診票 ◆1歳児お誕生相談…母子健康手帳、問診表、1回分のおやつ、 「天使の笑顔」掲載希望の方は依頼書とスナップ写真 ※母子健康手帳交付(妊娠届)の際は、できるだけ本人が来所し てください。 ※お子さんが感染症などにかかっている場合、次回の健康診査 日・相談日をご利用ください。 ◆「食生活相談・健康相談」と「こころの健康相談」は予約制で す。事前に保健センターへご連絡ください。 【社会福祉協議会 ☎83−5422】 ◆生活相談=毎週 水曜日(祝日を除く) 午後1時〜4時 19 5月は 日です。 おしらせばん 16