Comments
Description
Transcript
5月号 - 横浜市
/南区版 5 商店街ぶらり旅 みなみ 区版 毎月、毎号、みなみの旬なとっておき情報をお届けします 2016 3 旅の ちょこっとメモ ①喫茶店「メル・カフェ」/ 190円のアイスクリームが人 気!2階には、シャンデリアが あり、おしゃれな雰囲気が楽 しめる②老舗の豆腐店「藤 方豆腐店」/なめらかで大 豆 の 味 が 濃 厚 なざる豆 腐 は、売り切れ必至! ③春に 満開の桜が咲く大岡川(写 真は今年4月に撮影)④弘明 寺/約1300年前にインドの お坊様が埋めたといわれる 「七つ石」 が!⑤ 「梅鉢流ま みい」/外はカリッと中はト ロトロなたこ焼き⑥弘明寺 公園/展望台からの眺望が 気持ち良い⑦南図書館/た くさんの本がジャンルごとに 分かりやすく並べられている 1 6 4 新区長、就任のごあいさつ 2 5 7 元気な下町商店街から 弘明寺公園へ こんにちは、 南区長です 4月1日に南区長に就任しました大木でご ざいます。 南区には平成22年度から2年間在任し、 区民の皆さまと一緒にさまざまな取組を進め させていただきました。区長として、 また南区 で仕事ができることを、故郷に帰ってきたかの ように大変うれしく思っています。 就任から1か月が経過しましたが、キャッ 広報担当者が区内の 商 店 街 などを歩 いて 見つけた区の魅力を、 毎回おとどけします。 横浜弘明寺商店街 今回は、横浜弘明寺商店街からスタートします。軽食を中心にメニューをそろえ、 ほっと一息つける喫茶店、手造りのお豆腐や厚揚げ、がんもを販売している豆腐店 など、地元の人から愛される元気なお店に出会えます。 商店街を通り抜けて、大きな赤いちょうちんが出迎えてくれる弘明寺へ。横浜最古 といわれる弘明寺には、国の重要文化財に指定されている本尊十一面観世音菩薩 立像などがあり、多くの参拝客でにぎわっています。 弘明寺を出て坂を上ると、なにやらおいしそうな香りが。区民がおすすめする南区 のお土産「みなみやげ」に選ばれた梅鉢流まみいのたこ焼きは、散歩のお供にぴっ たりです。 お腹を満たした後は、弘明寺公園へ。山の中を歩くような地形なのでアップダウン も程よくあり、 自然を満喫しながらウオーキングが楽しめます。 最後は、公園内にある南図書館へ。読書好きな人もそうでない人も、静かでゆった りとした雰囲気の中で、 くつろぎながら本に親しんでみてはいかがでしょうか。 チフレーズである 「南の風はあったかい」のと おり、下町情緒が豊かで人情味にあふれてお り、自治会町内会などの活動が盛んで、高齢 横浜弘明寺 商店街 徒歩 弘明寺 1分 徒歩 2分 梅鉢流 まみい 弘明寺 公園 徒歩 2分 公園内 南図書館 者や子どもを温かく支援いただくことに積極 的に取り組んでいただいている区であると、 あ 南図書館 らためて感じております。 ←上大岡 大岡川 ていただきたいと考えております。 ご支援とご協力をよろしくお願いいたしま す。 梅鉢流 まみい 横浜弘明寺商店街 商店街ぶらり旅には区民生活マップが 便利です(区役所1階1番窓口で配布中) N 組み、南区を盛り上げていくお手伝いをさせ 京急弘明寺駅 井土ヶ谷→ 弘明寺卍 これまで以上に「共感」 と 「信頼」、 「横のつ ながり」を大切にして、全力で区政運営に取り 弘明寺公園 メル・カフェ 文 藤方豆腐店 鎌倉街道 中村小 弘明寺 南区長 大木 節裕 広報相談係 341-1112 341-1241 ※紙面の都合により、 「みなみの匠」 (横浜マイスターコラム)は6月号から掲載します。 【南区役所】〒232-0024 浦舟町2-33 南区のいま (2016年4月1日現在) 341-1212(代表) 南区役所は、第2・4土曜日(9時∼12時)開庁。戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課で一部業務を行っています。 区の人口 194,699人(男性 96,892人 ) (女性 97,807人) [email protected] 編集・発行 南区役所広報相談係 341-1112 341-1241 世帯数 95,939世帯 /南区版 暮らしの大百科① ハチにご用心 蚊に気をつけよう! ∼ハチの巣は早期発見・早期駆除を∼ ∼刺されない・増やさない∼ 働きバチが羽化する6月までは、 女王バチ一匹 で巣作りをしています。 その間に巣を発見できれ ば、 比較的安全に駆除ができ、 業者に依頼した場合 でも費用が安く済む場合もあります。 巣の作られ やすい場所はこまめに点検しましょう!! 蚊はデング熱、 ウエストナイル熱、マラリアなどの さまざまな感染症を媒介します。刺されない・増 やさない対策をしましょう。 蚊に刺されない対策 ①肌の露出を避けましょう ②虫よけスプレーなどを活用しましょう ③蚊を家に入れない対策を 網戸の設置・補修をおこない、蚊の家屋への侵 入を防ぎましょう。 ∼巣の作られやすい場所の例∼ ハチの巣 天井裏・壁の中 (スズメバチのみ) ※ 点 検 するときは 、急 に近づかない、揺らさ ない、近くで騒がないよ うに注意が必要です。 (スズメバチのみ) 垣根・植え込みの中 木の洞の中 (スズメバチのみ) ∼もし巣を見つけたら∼ 巣が小さいうちに駆除を行いましょう。巣が大きくなるに つれ、駆除作業が大変になり、駆除費用も高額になってし まいます。 区役所では巣の駆除は行いませんが、スズメバチやアシ ナガバチなどに関する相談や、アシナガバチの巣の駆除方 法の説明などを行っています。詳しくは生活衛生課までご 相談ください。 ※こんな巣はそのままに! ・人がほとんど近づかない場所にある巣 ・10 月末以降に発見した巣 →巣は 1 年限りで使い捨てとなります。 暮らしの大百科② 床下・戸袋の中 蚊を増やさない対策 蚊は竹の切り株、空き瓶、空き缶、屋外の花立、植木 鉢などの受け皿、古タイヤなどが発生源となります。 ①幼虫(ボウフラ)対策 蚊の幼虫のボウフラは、植木鉢やプランターの受 け皿、空き缶や空き容器に溜まった小さな水たまり からも発生します。水たまりの原因となるものを片 付けるとともに、週に1回程度たまった水を捨てまし ょう。 ②成虫対策 成虫は草むらややぶに潜んでいます。草刈りを定 期的に行って蚊の生息場所を無くしましょう。 ※殺虫剤を使う場合の注意点 使用上の注意をよく読んで、適切な用法・用量を 守って使用してください。 環境衛生係 341-1192 341-1189 環境衛生係 341-1192 341-1189 からだの健康はお口から! (南区歯科医師会共催) 1歳∼小学生対象 ・フッ化物(フッ素)の塗布 成人対象(各100人、先着順) ・咬合力(噛む力)測定 ・口臭測定 ・口腔乾燥測定 ・歯科相談とお口のチェック ・歯磨きのアドバイス 食育体験コーナー 健康的な食生活を送るコツについて、ヘルス メイト(食生活等改善推進員)が紹介します! ◆6月2日 (木)14時∼16時 ◆南区役所4階健診会場 当日直接会場へ みなみ診療室 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。歯と口の健康は、 食事や会話をするだけでなく、全身の健康状態にも関係し、からだ や心の健康にも深いつながりがあります。例えば①よく噛めるので、 消化が良くなる②食べ物がおいしく食べられる③さわやかな息に なる④運動能力がアップする⑤発音がはっきりし、表情が明るく豊 かになる⑥肥満予防、生活習慣病予防につながる⑦誤えん性肺炎の予防になる⑧脳が 活性化するなどです。 生涯自分の歯を残し、豊かな人生を送れるよう、歯科医院での定期的な検診と歯みが きで、日頃から歯や口の健康に心がけましょう。 みんなで歯の健康チェック 無料 ∼歯と口の健康週間行事∼ イベント また、毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。家族や友人と会話を楽しみ ながらゆっくり食べる食事は、心もからだも元気にしてくれます。子どもにとって家族と一 緒に食べることは、食べ物への関心を持ち、食事のマナーを学ぶ場にもなります。 毎日家族そろって食事をすることは難しいですが、できるだけ時間を合わせて家族で 話しながら食事を楽しむ機会を作ってみませんか。 健康づくり係 341-1186 341-1189 ス リ ム 3R夢 な コラム もったいない!! 食べられるのに捨てられる 「食品ロス」を減らそう! 食品ロスとは、作り過ぎて食べきれずに残った料理(食べ残し)や、 安売りなどで大量に買ったけど食べきれなかった食品(手つかず食 品)、厚くむき過ぎた野菜の皮(過剰除去)など、本来食べられるの に廃棄される食品のことです。 横浜市の家庭から出される燃やすごみの中には、 年間約8万 7,000 トンもの食品ロスが含まれており、 これは市民一人当たり年間約 23 キロになる量です。 食品ロスを減らすために、まずは家庭にある食品 の在庫の把握からはじめてみましょう! ヨコハマ3R夢 マスコット イーオ 食べきりクッキング教室 参加者募集! 食材を余すことなく使い切るための料理教室を開催します。 食品ロスの講義もあります。 場所 日時 定員 ①大岡地区センター 5月26日(木)9時30分∼13時 17人 ②南センター 6月14日(火)9時30分∼13時 8人 ③永田地区センター 6月16日(木)9時30分∼13時 17人 ④中村地区センター 6月29日(水)9時30分∼13時 17人 ◆成人(抽選) 5月16日 (必着) までに、はがきまたは FAX(住所・氏名(ふりがな) ・電話番号・希望日を記入) で 資源化推進担当 食べきりクッキング教室へ 資源化推進担当 341-1236 341-1240 /南区版 今月の 映画鑑賞会 みなみ 情報プラス 日ごろの活動の成果を発表しませんか? 「安城家の舞踏會」 ◆6月22日(水)13時30分∼15時 (C)1947 松竹株式会社 ◆大岡地区センター ◆成人、60人(先着順) 5月25日10時から直接施設へ ※電話申込みは14時から 大岡地区センター 743-2411 第二次世界大戦終結とともに、華族が没落の 憂き目にさらされている中で、名門華族である安 城家もその例にもれず、家屋敷まで手放すときが 来た。安城家は、最後の思い出にと一夜の舞踏会 を開催するが…。出演は、原節子、森雅之、津島恵 子ほか。1947年・邦画(上映90分) 南区文化祭「みんなの合唱祭」参加団体を募集します! 南区の秋のお祭り 「南区文化祭」。その中のイベント 「みん なの合唱祭」の参加者を募集します。 今年で37回目を迎える 「みんなの合唱祭」 (旧:親と子の合 唱祭)は、区内のコーラスグループが一堂に会し、 日ごろの活 動の成果を披露する合唱祭です。新しい公会堂で、みんなで 美しいハーモニーをお届けしませんか。 ◆11月6日(日)◆南公会堂 ◆区内で活動しているコーラスグループ ※南区コーラス団体連絡会に加盟し、6月15日(水)午後に 南公会堂で開催する総会に出席することが必要です。 6月3日 (必着) までにFAX(団体名・代表者名・代表者の電 話番号を記入) で南区コーラス団体連絡会・福原 712-1624 ※南区文化祭のほかのイベントへの参加は広報よこはま7月号で募集予定です。 区民活動推進係 わたしの学校 南小学校 341-1238 341-1240 今月の おすすめ本 ぶ ぶら ら 来り 南図書館だより 辞書になった男 ケンボー先生と山田先生 けんぼう ひでとし 南小学校スマイル先生 南小学校には今日も、地域の人や保護者によるボランティア の「南小スマイル先生」が、子どもたちのために来校しています。 南小学校では、ボランティア事務局を中心に多くのスマイル 先生が、各学年の授業の支援、地域での学習への協力、読み聞 かせや花いっぱい活動、おやじの会の活動、登下校の安全指導 など、多彩な内容で子どもたちへの活動支援を行っています。 地域・保護者・学校が一体となって子どもたちの成長を支えて います。 「三省堂国語辞典」を作った見坊豪紀氏と 「新明解国語辞典」を作った山田忠雄氏。か つて共に学んだ二人がある日決別した訳と は? 辞書に秘められた真実が推理小説のよ うな興奮を呼ぶノンフィクションです。 著■佐々木健一 発行■文藝春秋 書誌番号■3-0500132334 みんなでつくる1本の辞書 きゅうり1本、ギター1本、柔道の勝負も1本…身 の回りにある「1本」と数えるものを探したら、 350種類以上も見つかりました。私たちが普段 何気なく使っている「本」 という数え方はどんな ときに使われるのでしょう。 文■飯田朝子 絵■寄藤文平 発行■福音館書店 書誌番号■3-0500302323 南小学校 731-0373 南図書館 く食べよう! 青魚をおいし ∼vol.7 あじの香味揚げ∼ 材料(4人分) あじ(3枚におろす) 中4匹 大さじ2 酒 適宜 小麦粉 適宜 揚げ油 にんじん(千切り)30g 60ml だし汁 大さじ1強 白ゴマ 少々 生姜汁 大さじ2 酢 大さじ3弱 三温糖 大さじ2弱 しょうゆ 30g 万能ねぎ (小口切り) 作り方 ①小さめの鍋にだし汁を入れ、 にんじんがやわ らかくなるまで煮る。 ②①に白ゴマ、生姜汁、酢、三温糖、 しょうゆを加え て火にかけ、三温糖が溶けたら万能ねぎを入れ て火を止める。 (万能ねぎは色が変わってしまう ので、 盛り付けのときに飾ってもよい) ③あじに酒をふり、 小麦粉をまぶして油でじっく り揚げる。 ④あじを②に少々漬け込む。 (漬ける時間が長 すぎると味が濃くなるので適度に) ⑤あじを引き上げて器に盛り、 あじの上ににん じん、 万能ねぎを飾る。 一人分:エネルギー219kcal 塩分1.3g レシピ提供:中村愛児園 管理栄養士 新垣佐知子 氏 point! あじはじっくり揚げることで小骨もムリなく 食べられます。カルシウムアップに! 715-7200 715-7271 この5月号を編集し ている今は、桜が満開 になっている時期で す。昨年の4月に広報 担当になり、毎月、広 報よこはまの取材や 編集をしていく中で、 気づいたら1年が経っ ていました。1年間さ まざまな場所を見て 回り、区内には、まだ まだたくさんの魅力が あると感じていますの で、皆さまに発信でき るように頑張っていき たいと思います。 /南区版 /南区版 脳を鍛えて認知症予防 まずはチェック 最近こんなことありませんか? 「ロコモ」 を予防 認知症予備軍 ∼健康寿命と地域の取組∼ になっていませんか? 長い人生を楽しむために ロコモとは? 認知症になる手前の予備軍の状態を「軽 度認知障害(MCI)」 と呼び、年齢相応より認 知機能が低下した状態です。MCIは認知症 になりやすい反面、症状が軽度だと3∼4割 の人が正常の状態に回復すると言われてい ます。予備軍の状態を維持、または正常な □同じことを何回も言う □しまい忘れ、 置き忘れが増えた □今切ったばかりなのに、 電話の相手を忘れる □料理・片付け・計算・運転などのミスが多くなった 状態へ回復させるために、積極的に脳を鍛 えることが大切です。 □約束の日時や場所を間違えるようになった □周りへの気遣いがなくなり頑固になった 気になることがあったら・・・ 認知症はさまざまな原因によっておこる脳の 病気で、早期発見・対応が大切です。 まずは、かかりつけ医や区役所、地域包括支 援センターに相談しましょう。 □趣味や好きなテレビ番組に興味を示さなくなった (「認知症の人と家族の会 認知症早期発見のめやす」から抜粋) 気になることがある人も、ない人も・・・ 始めに低下しやすい、脳の3つの機能を早めに鍛えましょう! ! 低下しがちな機能をしっかり使っておくと脳の神経のネットワークをより強化できます。 脳の機能を発揮させることで、認知症の症状を出さなくてすむことにつながります。 ①注意分割機能 を鍛える 一度に何品か同時に料理、 相手の表情や気持ちに注意を向けながら話す 複数の作業を平行して行う、会話をしながら行う ②計画力 を鍛える 「健康寿命」 をのばそう! ③出来事記憶 を鍛える 健康寿命とは、健康上の問題で日 常生活が制限されることなく生活で きる期間のことです。長生きだけでな く、健康なからだづくりを行い、健康に 一生を過ごすための取組を始めまし ょう! ここでは、認知症予防とロコモティ ブシンドローム予防の取組について お伝えします。地域のイベントや人と のつながりの中で一緒に続けていき ましょう。 平均寿命と健康寿命の 健康寿命 をの ことは 大切! ばす 差はどれくらい? 60 65 70 75 80 85 90 【男性】 頭を使いながら体を動かすことが効果的! 脳トレ+エクササイズ=コグニサイズ 平均寿命 健康寿命 ※コグニサイズは国立長寿医療研究センターが 開発した脳活性化運動です 足の開閉をしながら3の倍数で拍手 運動で脳も鍛えられます! 有酸素運動によって脳血流量 が増え、神経回路の形成や発 達に重要なタンパク質が脳内 で分泌され、記憶力の向上に 役立つと言われています。 コグニステップ (30まで声に出して数えながら行います) ート! スタ 1 2 7 8 3 4 9 10 5 11 12 がん 3.2% 呼吸器疾患 5.0% 心臓病 5.3% □片脚立ちで靴下がはけない □家のなかでつまずいたりすべったりする □階段を上るのに手すりが必要である ひとつ れば でも当て 、 心配 ロコモで はま があ りますある □2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である 関節疾患 8% 脳血 認知症 管疾患 6.5% 11.2% 以下の質問項目についてあてはまるものにチェックしてみましょう。 □布団の上げ下ろしなど、重いものを持つ 家事が困難である 骨折・転倒 15.7% □15分くらい続けて歩くことができない 高齢に よる衰弱 12.4% □横断歩道を青信号で渡りきれない 脊髄損傷 3.2% 要介護認定の原因となった疾患(平成25年横浜市高齢者実態調査から) 「運動」 と 「食事」 でロコモ予防しよう! 運動編 富士山を歌いながらの体操 「富士山体操」 南区では、ロコモ予防のため に富 士 山を歌 い な がらの 体 操 「富 士 山 体 操」をすすめていま す。 「∼しながらの運動」は、2つ のことを同時に行うため、認知症 予防にもつながります。 バランス 能力と 下肢筋力 アップ 食事編 「骨」 と 「筋肉」 を強くする食事 骨を丈夫にするためには、カルシウムや ビタミンD・Kが含まれる乳製品や海藻を 十分にとりましょう。筋肉をつくるには、肉・ 魚・卵・大豆製品などタンパク質を多く含む 食品をとることが大切です。 また、 タンパク 質はビタミンを多く含む食品と組み合わせ ることで、体内で効率よく働きます。 南区役所(2階23番)で リーフレットを配布中! 【女性】 平均寿命 健康寿命 70.98歳 元気づくりステーション 身近な地域で週1回程度、健康づくり・介護予防に取り組むグループ活動です。体操や筋トレ、脳トレウオーキング、 脳トレなど、さまざまな活動グループがあります。現在、区内に14か所あり、みなさんのもっと元気に!を応援します。 グ 脳トレウオーキン 80.42歳 コグニステップ コグニラダー 9.44年 86.98歳 75.65歳 11.33年 横浜市の平均寿命と健康寿命は、厚生労働 省科学研究班「健康寿命算定プログラム」 (24年9月) を用いて算出。 6 無回答 12.2% あなたは大丈夫? 7つのロコチェック つながりや地域のイベントで予防しよう 日記をつける、前日の献立を思い出す、 レシートを見ずに家計簿をつける 思い出す作業をする、思い出す時間を徐々に長くする 加齢に伴う筋力低下や骨・関節の疾患が 原因となり 「立つ、座る、歩く」などの力が低下 する状態のことをいいます。また、介護が必要 になった人の約2.5人に1人は、ロコモが原因 といわれています。ロコモを予防するには、バ ランス感覚や筋力をつけることが大事です。 約2.5人に1人はロコモが原因です その他 16.6% 旅行(日程・観光手順など)、囲碁・将棋・麻雀など、 園芸(出来上がりを考えて作業する) 手順や段取りを考える ※「ロコモ」 とは、 ロコモティブシンドロームの略称です。 歩幅を広めに 3の倍数で拍手 ルールのある足踏み運動 メ オスス 「脳トレウオーキング」 ボランティアが中心とな り、 ウオーキングやコグニ サイズを 実 施していま す。 お元気で21健診 区・地域包括支援センター主催の講座など 「問診」 と 「3つの体力測定」を行い、健康寿命 に影響するサインを早期に見つけます。サイン に応じた取組や認知症・ロコモ予防、お口の体 操などについてお伝えします。かいご予防サ ポーターによる出前での健診も可能です。 運動、お口の手入れ、食事のとり方、認知症 に関する講演会、イベント、介護予防講座など を南区役所、各地域包括支援センターで行っ ています。 高齢者支援担当 341-1139 341-1144 広告 広告 /南区版 みなみ掲示板 ●申込の は、 (行事名・〒住所・氏名(フリガナ) ・電話番号・往復はがきは返信先) を記入 ●費用未記載は無料 ●区役所への郵送は「〒232-0024浦舟町2-33」 、 そのほかは各施設へ ●このほか南区ホームページ内イベントカレンダーにも行事を掲載 講座・催し □地域活動支援センタ− こそあど ぐるん こそあどハ−トフェア2016パ−ト2 市内事業所の紹介および自主 製品の販売 ◆5月24日 (火)∼6月6日 (月)◆ 地域活動支援センタ−こそあど ぐるん (中島町2-47-3-1階) キッチンペ−パ−でリ−ス作り ◆6月21日(火)11時∼12時◆ 地域活動支援センタ−こそあど ぐるん◆6人(先着順)◆500円 ※ハサミを持参 5月12日10時 から電話で施設へ おーぷん すぺ−す ぐるん(10時∼14時 30分・水・日・祝 日休み) 721-5076 731-3370 □みなみサマーフレンド 障害がある小・中学生 (一部高校生 まで) が、 学校関係、 福祉関係のス タッフ、 地域や学生などのボラン ティアと夏休みのひと時を過ごしま す。 (プール、 楽器遊び、 レクリエー ションなど) 時間 定員 日程 ①7月下旬 13時 【調整中】 ∼16時15分 10人 (2日間) 15人 ②8/2(火) 15人 ③8/3(水) 10時∼15時 15人 ④8/4(木) 10人 ⑤8/5(金) ◆①身体障害のある小学1年∼高 校生②∼④知的障害のある小学4 年∼中学生⑤知的障害のある小学 1∼3年生◆①浦舟特別支援学校 ②∼⑤横浜国大附属特別支援学 校◆①2,500円②∼⑤1,800円 6月6日 (必着) までに申込用紙 (南区役所2階、 どんとこい・みなみ、 南区社会福祉協議会などで配布) を郵送またはFAXで、 障害者地域活 動ホームどんとこい・みなみ (中村 町4-270-3) 264 -2966 (なみ) 地域生活支援センター南海 350 -8112 □法テラスの日記念 高齢者・障害者無料法律相談会 日常生活で困っていることはあ りませんか? 法律に関する問題 であれば、 どのようなことでも ご相談ください。 【相談内容例】 財産管理、後見、相続、男女・夫 婦関係、離婚、年金分割、多重債 務、消費者問題、施設や介護事 業者とのトラブル、交通事故、犯 罪被害、隣近所のトラブルなど ◆5月27日(金)13時30分∼15 時30分◆南区役所2階◆65歳 以上の人または障害のある人 (家族、福祉関係者の同席可)、 3組 (先着順) 5月11日から電話で高齢・障 害係 341-1136 341-1144 大きさ 直径約30cm □南区保育園合同育児講座 ∼みんなであそぼう∼ □南区ふれあいキャンプ2016 テント生活、キャンプファイヤーな ど (南区青少年指導員協議会主催) ◆8月5日 (金) ∼8月7日 (日)※2泊3日 ◆国立中央青少年交流の家(静岡 県御殿場市)◆区内在住・在学の小 学3年生∼中学生、110人(先着順)◆ 13,000円※交通費・食費・保険料含 む 5月27日までに往復はがき( 、 性別、 生年月日、 学校名・学年 を記入) で地域振興課ふれあいキャン プ担当へ※友達と一緒に参加したい 場合は友達の情報も記入 区民活 動推進係 341-1238 341-1240 区内の保育士と親子で体を動 かして楽しく遊びましょう。 ◆6月15日 (水)10時∼11時30 分◆大岡地区センター◆1歳6 か月 (開催時点での月齢)∼未 就園児の子と保護者、30組(先 着順) 5月16日10時から電話 で井土ケ谷保育園 715-0198 715-0184 (10時∼16時(土・日・祝日除く) お知らせ □地域ぐるみの子育て支援! 親子を応援する会員大募集! ! 「横浜子育てサポートシステム」 の会員を募集しています。都合 のいい時間帯を登録し、お子さ んを預かったり、送迎をする活 動をしませんか。 ◆市内在住の20歳以上で子育 て支援に理解と熱意のある健 康な人※入会説明会、また6月 に区内で3日間の研修あり◆報 酬:1時間800円から◆入会説 明会:5月14日 (土)10時∼11時、 5月17日(火)10時∼11時◆説 明会会場:南区地域子育て支援 拠点はぐはぐの樹※上記日程 で都合がつかない場合は個別 対応しているのでご相談くださ い 南区地域子育て支援拠点 はぐ はぐ の 樹 横 浜 子 育てサ ポートシステム南区支部 731-2291 715-3815(火∼ 土・9時∼17時) このマークのイ ベントは、景品が当 たる健康スタンプ ラリーの対象です。 1つ参加で1スタン プで、3スタンプ1口 で応募できます。 詳細は よこはま健康スタンプラリー で 福福福福福福福福福福福福福福福福福福福 祉 福 祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉祉 保 保保保保保保保保保保保保保保保保保保保保 健 健健健健健健健健健健健健健健健健健健健健 セ セセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセセ ン ンンンンンンンンンンン タ タタタタタタタタタタタタタタタ ー ーーーーーー か かかかかかかかかかかかかかかかかか ら らららららららららららららら 区役所会場のがん検診(電話予約制) 健 康 相 談・講座(予約制) ※乳がん検診の予約は神奈川県結核予防会です。 肺がん検診の予約は健康づくり係です。 食生活健康相談 5月11日(水)午後、5月19日(木)午後、 5月25日(水)午後、6月6日(月)午前 乳がん:40歳以上女性・隔年度に1回 生活習慣改善相談 子どもの食生活相談 (27年4月∼28年3月に受診していない人) 6月6日 (月)午前 5月20日 (金)午前 6月15日 (水)午前 ◆予約受付:5/16∼5/30(13時∼16時) 離乳食講座(おおむね7∼8か月児) ◆定員40人(先着順) 5月20日(金)14時∼15時30分、 ◆1,370円(視触診690円、マンモグラフィ680円) 20組(先着順) 禁煙相談(肺年齢測定あり) (公財)神奈川県結核予防会 5月11日(水)午後、5月25日(水)午後、 251-2363 6月8日(水)午後 ◆各相談とも南区役所4階 健診会場 肺がん:40歳以上・年度内(4月∼3月)1回 健康づくり係 341-1188 341-1189 6月13日 (月)午前 ◆予約受付:5/24∼5/31 アルコ−ル家族教室 ◆定員50人(先着順)◆680円 第1水曜日9時45分∼11時45分 ※祝日は休会 健康づくり係 341-1185 341-1189 お元気で21健診 (介護予防健診) 障害者支援担当 341-1142 341-1144 検索 検索 乳幼児健康診査 4か月児 1歳6か月児 (木) 5月17日 (火)、6月7日 (火) 5月12日 3歳児 5月26日 (木) (木) 5月19日 (木)、6月2日 (木) 6月9日 ◆8時45分∼9時45分 ◆南区役所4階 健診会場 ※対象者には事前に通知をしています。 ご都合が悪い場合は、下記問合せ先まで ご相談ください。 母子健康手帳を忘れずにお持ちください。 受付時間を過ぎると、 受診できないことが あります。余裕をもってお越しください。 こども家庭係 341-1148 341-1145 乳幼児歯科相談(0歳児∼未就学児) 6月8日 (水)13時15分∼15時 ◆南区役所4階 健診会場 こども家庭係 341-1148 341-1145 5月16日(月)◆受付10時∼11時◆南区役所 多目的ホール◆おおむね65歳以上 当日直接会場へ ※上履きは不要です 6月2日(木)◆受付10時∼11時◆永田台小学校 体育館 ◆おおむね65歳以上 当日直接会場へ ※上履きをお持ちください 高齢者支援担当 341-1140 341-1144 /南区版 スポーツ・ アウトドア □ノルディック ウオーキング 通常のウオーキングでは物足り ない体力に自信がある人向け! ◆2日間1コース:5月24日 (火) ・31日 (火) 10 時∼11時30分 (雨天6月7日 (火) 10 時から) ◆弘明寺公園◆区 内在住者で両日参加でき、 杖なし で歩行できる人、20人(先着順) ※飲み物持参。 動きやすい服装・ 靴でお越しください。 ポールは貸 出無料 5月11日8時45分から電話で健 康づくり係 健康づくり係 (4階 41番) 341-1188 341-1189 施 設 から 浦舟コミュニティハウス □ウオーキング講習会 これからウオーキングを始めたい人、 効果的な歩き方を学びたい人に最適! ◆5月12日 (木) 10時∼11時30分 (雨 天 5月18日 (水) 10時から) ◆蒔田公 園◆区内在住・在勤・在学者※飲 み物持参。 動きやすい服装・靴で お越しください 当日直接会場へ 健康づくり係 (4階41番) 341-1188 341-1189 □清水ケ丘公園屋内プール 初級水泳教室 第3期 ◆6月14日∼7月7日の毎週火・ 木曜日①9時30分∼11時②11 時∼12時30分(全8回)◆成人、 各35人(抽選)◆6,100円 5月 10日∼5月24日に直接施設へ アクアビクス教室 短期 ◆6月3日∼7月8日の毎週金曜日 ①9時30分∼10時30分②10時40 分∼11時40分(全6回)◆成人、各 35人(先着順)◆4,700円 5月20 日から費用を添えて直接施設へ 清水ケ丘公園屋内プール(清水 ケ丘87-2) 243-2131 243-2206 〒232-0024 浦舟町3-46・10F 243-2496 243-2497 第3月曜日 〒232-0064 別所3-4-1 721-8050 第3月曜日 ベビーマッサージと子育て相談 赤ちゃんとの心地よいコミュニケーションを楽しみましょう。 ◆6月1日・15日・29日 (すべて水曜日) 10時30分∼11時 30分◆27年9月生まれ∼28年3月生まれの赤ちゃんと 保護者、10組(先着順)◆500円 5月11日9時30分か ら費用を添えて直接施設へ 網戸の張替え講座 ◆6月6日 (月) 12時30分∼14時30分◆成人、15人(先着順)◆300円 5月15日9時30分から費用を添えて直接施設へ 旬の野菜をおいしく食べよう ◆6月9日 (木) 12時30分∼14時30分◆成人、10人(先着順)◆500円 5月19日9時30分から費用を添えて直接施設へ 蒔田コミュニティハウス □保土ケ谷プールからのお知らせ レッツファジーテニス スポンジのボールを使用してテ ニスを行います。 ◆6月5日(日)11時∼12時45分 ◆永田地区センター 当日直 接施設へ さわやかスポーツタイム ドッヂビー、ソフトバレー、ファ ジーテニスなど。 ◆5月22日 (日)13時∼14時45分 ◆南スポーツセンター 当日 直接施設へ 南区さわやかス ポーツ普及委員会 080-4654-5190 716-5753 28年度夏休み教室生徒募集 水泳教室(一般・小学生)、 アクア ビクス、 水中ウオーキング、 シェイ プアップピラティス、 フラダンス。 クラスにより曜日・時間が異なりま す。 詳細はお問い合わせください。 ◆7月1日 (金) ∼8月31日 (水) 9時 ∼17時55分◆各10人∼30人 (抽 選) ◆4,000円∼8,000円 5月20 日 (消印有効) までに往復はがき ( 、学年、希望教室名を記 入) で施設へ 着衣泳体験教室 ◆6月12日 (日) 17時∼18時30分 ◆子と保護者、 15組 (抽選) ◆1組 500円 5月27日 (消印有効) ま でに往復はがき ( 、 子の学 年、 希望教室名を記入) で保土ケ 谷プール (〒240-0025 保土ケ谷区 狩場町238-3) 742-2003 742-2005 詳細は 保土ケ谷プール で 検索 検索 ●申込の は、 (行事名・〒住所・氏名(フリガナ) ・電話番号・往復はがきは返信先) を記入 ●費用未記載は無料 ●区役所への郵送は「〒232-0024浦舟町2-33」 、 そのほかは各施設へ ●このほか南区ホームページ内イベントカレンダーにも行事を掲載 親子も大歓迎!わくわくトールペイント ◆6月25日(土)13時30分∼15時30分◆小学生以上、10人(先着順)◆500 円 5月12日9時から費用を添えて直接施設へ ママのための骨盤矯正・調整ヨガ教室 お子さん同伴OK、ママがお子さんを見守りながらヨガを楽しみます。 ◆7月6日・13日・20日・27日 (すべて水曜日)10時∼11時(全4回)◆未就園 児までのお子さんのママ、20人(先着順)◆500円 6月3日9時から費用を 添えて直接施設へ 別所コミュニティハウス □さわやかスポーツ 〒232-0017 宿町3-57-1 711-3377 711-2662 第3月曜日 蒔田演芸会 〇小噺教室発表会 小噺教室でけいこした落語の発表会です。中学生からシニアの人が練習 の成果を披露します。 ◆5 月 28 日 (土)15 時∼ 16 時 当日直接施設へ 〇特別講演 プロの噺家さんがみなさんに笑いを提供します。 ◆5 月 28 日 (土)16 時∼ 18 時 当日直接施設へ さくらんぼひろば∼絵本の読み聞かせや季節の遊びなど∼ ◆5月26日 (木)10時∼11時30分◆未就学児と保護者 当日直接施設へ 南区ボランティアセンター 〒232-0024 浦舟町3-46・8F 260-2531 251-3264 日曜・祝日 付添いボランティア募集 高齢者や障害者の通院や外出の付添いをしてくれるボランティアを募集 しています。資格・経験は問いません。 電話または直接施設へ 吉野町市民プラザ 〒232-0014 吉野町5-26 243-9261 243-9263 5/9(月) 、5/10(火) 、6/6(月) [email protected] 皆さまの文化芸術活動を応援しています! 吉野町市民プラザでは、ホール、ギャラリー、 会議室、 スタジオ (A・B・C)を備えています。音 楽、ダンス、美術の発表や教室などに利用し てみませんか? 会議室では、通常の会議や講 座のほか、お花や絵画教室、アンプを使わな い楽器練習などもできます。 ◆料金:時間帯、各部屋によって異なります。 詳しくはお問合せください。 南図書館 会議室 〒232-0067 弘明寺町265-1 715-7200 715-7271 5月16日、5月24日∼5月26日 (図書特別整理) 土曜日のおはなし会 ◆5月14日 (土)11時∼11時30分◆5歳∼成人 当日直接施設へ 親子おはなし会 ◆①5月17日 (火)10時30分∼11時②5月17日 (火)11時30分∼12時◆①0 ∼2歳児と保護者②2∼4歳児と保護者 当日直接施設へ 女性限定☆働きたいあなたのための個別相談(協力:フォーラム南太田) 専門相談員による個別相談(各回30分)。子育てや介護との両立、人間関 係や体調の悩みも相談できます。 あなたの「働く」 をサポート! ◆5月19日(木)10時∼10時30分、10時40分∼11時10分、11時20分∼11時50分◆就労を 希望する女性、各1人(先着順) 5月11日9時30分から電話、Eメールまたは直接施設へ [email protected] 検索機使い方相談 図書館検索機を使って本の探し方、パスワードの登録方法などを司書が案内します。 ◆5月12日 (木)15時∼16時 当日直接施設へ 永田台コミュニティハウス 〒232-0075 永田みなみ台6-1 721-0730 火・金曜日 プランターで育てる有機野菜作り ミニトマトなどの果菜類をプランターで植えて育て、収穫を楽しみます。 ◆5月25日 (水)10時∼11時30分◆10人(先着順)◆1,200円 5月11日10時から費用添えて直接施設へ おはなしの会 地域ボランティアグループ「かんがある」による、おはなし、絵本、パネルシアターなど ◆5月14日、6月11日 (すべて土曜日)14時∼14時30分◆永田台小学校市民図書室 ◆小学生以下、20人(先着順)※未就学児は保護者同伴 当日直接会場へ 永田台パソコン相談室 パソコンでお悩みの人、特に高齢者を対象に相談に応じます。 ◆5月16日、6月6日、6月20日 (すべて月曜日)10時∼12時、13時∼15時◆ 成人、10人(先着順)※高齢者優先 事前に電話で施設へ 大岡地区センター 〒232-0061 大岡1-14-1 743-2411 743-6290 第3月曜日 大岡サロン① 横浜の三人の女性と昭和 原節子、美空ひばり、山口小夜子の映画や音楽を視聴しながら、昭和を振 り返ります。 (講師:大衆文化評論家 指田文夫氏) ◆6月4日(土) 13時∼15時◆成人、30人(先着順)◆300円 5月14日10時 から費用を添えて直接施設へ ※電話申込みは14時から ゆったり古典文学「平家物語」 たのしいお話で大人気!新井先生がむずかしい平家物語をやさしくひもと きます。 ◆6月5日(日)・19日(日)13時30分∼15時(全2回)◆30人 (先着順)◆500円 5月12日10時から費用を添えて直接施設へ ※電話申込みは14時から 南区ひとふで書きウオーキング① 南区を区境に沿って、4回に分けて一巡します。いつもと違う風景を発見し てください。毎回、南区銘菓のお土産つきです。 ◆6月16日(木) 9時30分∼15時◆成人、30人(先着順)◆500円 5月19日10時から費用を添えて直接施設へ ※電話申込みは14時から 睦コミュニティハウス 〒232-0041 睦町1-25 741-9436 731-4853 第3月曜日 春のコンサート ∼リコーダー演奏∼ リコーダーアンサンブル「ペパーミント」による演奏会 ◆5月22日(日)13時30分∼14時30分 当日直接施設へ 初心者のフォークダンス ステップの基本と軽音楽を楽しみましょう。 ◆6月2日・9日・16日・23日・30日、7月7日・14日(すべて木曜日) 13時∼14時30分(全7回)◆成人、14人(先着順)◆800円 5月11日10時から費用を添えて直接施設へ おはなし会 ∼絵本の読み聞かせとパネルシアター ∼ ◆5月14日 (土)14時30分∼15時30分 ◆小学生以下、20人(先着順) 当日直接施設へ 六ツ川一丁目コミュニティハウス 〒232-0066 六ツ川1-267-1 721-8801 721-8812 第3月曜日 サークル体験イベント 「ソフトエアロビクス」 誰にでも簡単・手軽にできる健康体操・エアロビクスです。 ◆6月4日 (土)9時30分∼11時◆成人、15人(先着順)◆200円 5月21日 〒232-0033 中村町4-270 251-0130 251-0133 中村地区センター 10時から電話または直接施設へ 第3月曜日 フォカッチャ作り教室 季節の素材で洋菓子を作ろう② トマトとポテトのフォカッチャと、マフィンを作りましょう。初めての人大歓迎。 「ふわふわパンケーキと季節のフルーツ添えプレート」を作ります。 ◆6月8日 (水) 10時∼14時◆成人、 10人 (先着順) ◆800円 5月25日10時から ◆5月30日 (月)13時30分∼15時30分◆成人、9人(抽選)◆800円 費用を添えて直接施設へ ※電話申込みは14時から 5月11日∼19日に直接施設へ おはなし会∼絵本の読み聞かせや手あそびなど∼ カラオケ交流会 ◆6月1日 (水)10時30分∼11時30分◆未就学児と保護者、10組(先着順) 地区センター多目的室のDAMを使い、1人2曲を受付順に歌います。 当日直接施設へ ◆5月24日 (火)13時30分∼15時◆10人(先着順)◆100円 5月11日9時30分から費用を添えて直接施設へ カラーセラピーで心のバランスを整えよう 〒232-0066 六ツ川3-65-9 716-5688 六ツ川台コミュニティハウス 火・金曜日 色鉛筆を使ったカラーセラピーです。選んだ色によって自分自身のストレ 「本の実」 おはなし会 ∼おはなしや絵本の読み聞かせ∼ スを理解し、 リラックスに役立つアロマスプレーを作ります。 ◆6月4日(土)15時∼15時30分◆小学生以上、20人(先着順) 当日直接施設へ ◆5月26日 (木)13時30分∼15時◆12人(先着順)◆500円 脳トレの 「ナンプレ」講座(入門編) 5月11日9時30分から費用を添えて直接施設へ 脳を活性化させる数字のパズル「ナンプレ(数独)」の解き方のコツを伝授します。 (すべて月曜日)14時∼16時◆成人、20人(先着順)◆300円 ◆5月23日・30日 〒232-0006 南太田2-32-1 741-8812 741-8813 5月11日から電話または直接施設へ 南センター 第3月曜日 カラーセラピーでストレスケア ストレスを軽減する効果のある色彩の利用の仕方を学びます。 自分が選ん だ色の本質を知って、心と体のバランスを整えましょう。 ◆6月8日(水)10時∼12時◆成人、20人(先着順)◆500円 5月11日9時30分から費用を添えて直接施設へ タブレットPCでできること、 できないこと 。 身近になったタブレット端末を知って便利に使いましょう。 ◆6月16日(木)10時∼13時◆成人、10人(先着順)◆500円※貸出しは5台(申込順) 5月11日9時30分から費用を添えて直接施設へ 一人で全工程 そば打ち講座 全工程を一人で体験し、試食会と打ちたてそばのお土産付! ◆6月30日 (木)9時30分∼14時◆成人、10人(先着順) ◆1,500円 5月11日9時30分から費用を添えて直接施設へ 子育て広場 ∼絵本の読み聞かせやパネルシアターと親子での手遊びなど∼ び ど ◆5月6日・20日、6月3日・17日 (すべて金曜日)10時30分∼11時30分※毎月 第1、 第3金曜日◆未就学児と保護者、各10組(先着順) 当日直接施設へ フォーラム南太田 〒232-0006 南太田1-7-20 714-5911 714-5912 第3月曜日 女性のためのパソコン講座 ①パソコン&ワード・エクセル入門2日間(全2回)②速習パワーポイント (全2回)③エクセル中級(全2回)④ワード初級 (全2回) ◆①6月16日 (木) ・17日 (金) ②6月18日 (土) ・19日 (日) ③6月21日 (火) ・22日 (水) ④6月23日 (木) ・24日 (金) 、 10時∼15時30分◆女性、 ①∼④各12人 (先 着順) ◆①∼④各10,200円※免除制度あり (要問合せ) ※保育あり (1歳半か ら、 4日前までに要予約、 有料、 先着順) 5月17日からホームページまたは パソコン講座専用電話 862-4496 (9時∼17時、 日・祝日・第4木曜を除く) ∼それはひとつのちいさな命に責任をもつ日∼ 月曜シネマ 『犬に名前をつける日』 愛犬を亡くした山田あかね監督自身の体験をきっかけに、動物を保護する 人たちを4年間にわたり取材。 実際の保護活動を追うドキュメンタリー映像 と、 それを取材するテレビディレクター役を小林聡美が演じるドラマ映像。 ◆6月27日 (月)10時∼12時(開場9時45分)、13時30分∼15時30分(開場 13時15分)※2回上映(入れ替え制)◆各50人(先着順)◆800円 (施設内カ フェドリンク券付)※保育あり (1歳半から、有料、要問合せ) 5月11日から 電話または直接施設へ やさしいストレッチ&ヨガ ヨガのポーズや呼吸法、骨盤調整も行います。 (講師 宮本真琴氏) ◆5月24日 (火) 10時30分∼11時45分◆女性、 25人 (先着順) ◆500円※保育 あり (1歳半から、 4日前までに要予約、 有料、 先着順) 当日直接施設へ 詳細は フォーラム南太田 で 検索 検索 〒232-0076 永田台45-1 714-9751 714-9752 第3月曜日 永田地区センター 認知症サポーター養成講座(永田地域ケアプラザ共催) 民生委員による寸劇を交えた講座です。(認知症キャラバン・メイト、地区社協協力) ◆5月26日 (木) 10時∼12時◆成人、 20人 (先着順) 5月11日から事前に電話または直接施設へ キャンドルで地区センターを照らそう!∼紫陽花のキャンドル作りと夏至のキャンドルナイト∼ 紫陽花のキャンドルを大小2個(色は5色)作ります。6月21日には製作 したキャンドル(小)をお借りしてキャンドルナイトを行います。 ◆6月19日 (日) 10時∼12時※キャンドルナイトは6月21日 (火) 10人 (先着順) ※小学生は 20時∼20時45分◆小学生∼成人、 キャンドルナイトのみの参加 (無 保護者同伴◆600円※キャンドル作りのみ参加、 料・申込不要) も可 5月12日∼6月16日に費用を添えて直接施設へ 体をほぐそう!ストレッチヨガ ◆5月11日 (水)13時30分∼14時30分※毎月第2水曜日◆成人、10人(先着順) ◆500円※講座開始1時間前までに食事を済ませ、動きやすい服装でお越しく ださい(ジーンズ、 スカート不可) 当日直接施設へ(13時より受付開始) 〒232-0006 南太田2-32-1 741-8812 741-8813 第3月曜日 南寿荘 楽しみながら健康づくり 「スポーツ吹き矢」 ゲーム感覚で、楽しみながら腹筋を鍛え健康な体をつくりましょう。 ◆6月7日(火)・21日(火) 9時30分∼11時30分(全2回)◆ 市内在住者で60歳以上、20人(先着順)◆200円 5月11日9時から直接南センターへ 横浜港おもしろ講座②「マスコミから見た横浜港」 新聞社やテレビ局でのキャリアを持つ、横浜の情報通の人からおもしろい話を聞きます。 ◆6月15日(水)10時∼11時◆市内在住者で60歳以上、30人(先着順) 5月11日9時から直接南センターへ ※電話申込みは10時から こども植物園 〒232-0066 六ツ川3-122 741-1015 742-7604 [email protected] 第3月曜日 ①不思議な植物エアープランツの魅力と育て方 ◆6月25日 (土)13時30分∼15時30分◆成人、25人(抽選)◆2,200円 ②ばらを愉しむ∼ばら栽培12か月∼ 第1回「新苗の育成」 ◆6月3日 (金)9時30分∼11時30分◆成人、20人(抽選)◆300円 ③ハーブクラフト教室∼ラベンダースティック作り∼ ◆6月26日 (日)14時∼16時◆成人、15人(抽選)◆800円 ①6月11日②5月20日③6月12日 (必着) までにFAX、Eメールまたははが き ( を記入) で施設へ バラ祭り∼園内生産物やドライフラワー、バラ苗「はまみらい」の販売、クラフトコーナーなど∼ ◆5月14日 (土)10時∼15時 当日直接施設へ ●申込の は、 (行事名・〒住所・氏名(フリガナ) ・電話番号・往復はがきは返信先) を記入 ●費用未記載は無料 ●区役所への郵送は「〒232-0024浦舟町2-33」 、 そのほかは各施設へ ●このほか南区ホームページ内イベントカレンダーにも行事を掲載