...

Summer volunteer school 2011

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

Summer volunteer school 2011
No.198
No.198
平成 23 年 7 月 15 日
198
中学生以上∼
社会人向け
体験プログラム
r
e
m
Sum teer
volun l 2011
o
o
h
c
s
23 7 月15日
(4)
平成 23 年 7 月 15 日
小学生向け
体験プログラム
http://www.arakawa-shakyo.or.jp
今号の注目記 事
TOPICS
1 東日本大震災支援活動報告 P1、P2 2 サマー・ボランティアスクール2011 P4
親子で参加するプログラムもあります
東日本大震災支援活動報告
この「サマーボランティアスクール」はボランティ
ア活動を体験することにより、地域社会への関心を
深め、活動の中で、様々な人々との出会いや体験を
通して“ともに生きる”ことの大切さを考える機会を
提供することを目的として、昭和63年度より実施
しています。
昨年度は区内の社会福祉施設、ボランティアグ
ループのご協力をいただき、約200名の方たちにご
参加いただきました。
活動内容は、高齢者関係、障がい者関係、児童関係、地域で行われているボランティ
ア活動などの約140のプログラムから選んでボランティア体験をしていただいています。
「今、私達にできること∼ 届けよう! 一人ひとりの思いを」
東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げると共に、
一刻も早い復興をお祈り申し上げます。
3
∼多くの救援物資を個人、団体、企業の方々から
提供していただきました∼
現地のボランティアさんの協力で搬入
釜石市社協が運営する老人福祉センターは福祉避難所とな
り、震災により在宅生活が困難となった高齢者等が、避難生
活をしています。現地の職員だけでは人手が足りないとの情
報が入り、5月から6月まで、社協職員を派遣しました。
説明会
事前に申込みの上、荒川ボランティアセンターへご来所ください。
釜石市福祉避難所に社協職員を派遣
力仕事は
任せてください!
※荒川社協の災害支援のとり組みは、社協HPの
「新着イベント・講座情報」
に掲載しています。ぜひご覧ください!
(http://www.arakawa-shakyo.or.jp/)
「おっ亀だ!」
(散歩中の公園にて)
足浴に「気持ちいいね」と大満足
派遣職員の感想
おしゃべりしながらも
みなさん器用です
「はい、チーズ!」
避難所にいる間、避難されている皆さんが私達の
事を常に気に掛けてくれ、やさしい言葉かけをして
いただきました。被災のことだけでなく、釜石への
思いや魅力も同時にお話ししてくださり、郷土愛に
も触れる瞬間となりました。被災という惨事で結ば
れたつながりですが、私たちにとってそのつながり
は何か特別な忘れられないものになっています。
釜石からのメッセージ
釜石市と荒川区をつないだ
東京荒川少年少女合唱隊の
創始者・故渡邊顕麿氏の奥様
舞津様からのお礼の
メッセージです。
釜石の町は、駅を中心として上のほうのまちは、
平常通り生活しています。海側の街は、消防署も警
察も郵便局も銀行もお店も一軒残らずみんな流れて
しまい、夜は真っ暗な街です。
信号機もついていないその真っ暗な中を、心のより
どころを求めて一歩ずつ光を求めながら歩いています。
被災してすぐに荒川区から給水車を届けてくれま
した。また、荒川区社会福祉協議会を中心に地域の
E-mail [email protected]
あわかわ_198.indd 1-4
7月21日∼ 8月31日
活動メニュー
様々な活動メニューから自分で選ぶことができます。
釜石社協の矢浦事務局長へお渡ししました
※釜石市災害支援ボランティアセンターのHPに
『救援物資を送ろう!』
パート3のようすが紹介されました。
(http://blog.canpan.info/kamaishi-vc/monthly/201105/)
優しい陽射しの下、
おやつにスイカ
体験期間
荒川社協では荒川区と協力して、様々な救援物資を釜石市にお
届けしています。『救援物資を送ろう!』パート3では、区民の方々
からの支援金を元に社協職員が野菜やお肉、お魚等の生鮮食品を
お届けしました。生鮮食品は小規模避難所では手に入りにくいそ
うで、とても喜ばれました。
また、荒川区にご協力いただき、パート2で積みきれなかった
皆様から寄せられた子ども用の絵本、ぬりえ等を送りました。
サマー・ボランティアスクール 201 1
▼
パート
みなさんから、たくさんの救援物資を頂きました。
さらに荒川区役所や社会福祉協議会から、多くの
職員のみなさんが応援に入っていただいておりま
す。釜石の街に、「荒川区」という名前のついた車両
を見かける度に、嬉しく涙しています。
皆さんからいただきました暖かなご支援を、心の
支えとして、一歩ずつ歩んでいきたいと思います。
本当にありがとうございます。
参加費
無料 別途、ボランティア保険加入料300円。
荒川区友好交流都市 釜石市に
救援物資を送ろう!
東日本大震災から4カ月が経過しました。地震、
津波、原発と重なり長引く避難生活をおくりな
がらも懸命に復興にむけて立ち向かう被災地に、
多くの人々が支援をしています。荒川区社会福
祉協議会では、被災された方々に私達ができる
ことはないかと考え
「今、私達にできること」を
スローガンとして支援活動を続けています。
参加した小
学生の感
想文より
ボランティ
ア講座/
ユニバーサ
ルスポーツ
「ボッチャ
★ボッチャ
体験」)
でまけたけ
ど、たのし
バリアたい
か
ったです。
けんもたの
しかった。
あか ど し
ょ
(赤土 小う ねんせい
★ぼくはボ
1年生)
ッチャをや
っ
て
い
、ぼくたち
ので、ぼく
は一位にな
はとっても
った
うれしかっ
た。
しょうがっこ
★バリアフ
( 小 学校う ねんせい
リーとって
4年生)
もたのしか
ボッチャで
ったな。
まけちゃっ
たけど3い
うれしかっ
になれて
た。
(親子DE
しおいりし
ょう
せい
(汐入 小
★ぼくはバ
1年生)
リアフリー
でいろんな
でも、とち
ことをしり
ゅうでやめ
ました。
ち
ゃ
ったけどた
さいごにボ
とうしょう
の
し
ッチャで2
かったです
等 賞 だった
。
けど、
しょうひん
をもらえて
よかったで
またやりた
す。
いです。
だいさんず
いしょう
ねんせい
(
※材料費などがかかるプログラムもあります。
申込み・問合せ
荒川区社会福祉協議会 荒川ボランティアセンター
「'11サマーボランティアスクール」係
〒116-0003 荒川区南千住1-13-20
TEL 3802-3338 FAX 3802-3831
E-mail [email protected]
第三瑞 小
ねん
2 年生)
福祉の街づくりに参画しませんか?
あらかわ社協
会員募集
荒川区社会福祉協議会では、みんなで支え合う地域福祉活動やボランティア活動を推進し
ています。その活動を支えるために、多くの区民の皆様に会員となっていただいております。
ご加入いただくと、24時間365日対応の無料
健康相談ダイヤルがご利用いただけます。
会員制度ご案内(会費は年額)
●個人会員 正会員 1,000 円 特別会員 2,000 円以上
●団体会員 法人会員等 10,000 円以上
※会員申込 民生委員又は社協までお問い合わせ下さい。
ワンコインサポーターも募集!!
住民
市民団体等
皆でささえあう
誰もが安心して
暮らし続けられる街
福祉施設等
商店・企業
FAX 3802-3831
行政
社会福祉協議会
問合せ
荒川区社会福祉協議会
〒116-0003 荒川区南千住1-13-20
TEL 3802-2794(代表)
E-mail [email protected]
http://www.arakawa-shakyo.or.jp
都電三ノ輪橋電停より徒歩2分
あらかわ社協だよりは再生紙を使用しています。
11.7.8 10:43:07 AM
(3)
No.198
No.198
平成 23 年 7 月 15 日
平成22年度 社会福祉法人 荒川区社会福祉協議会事業報告並びに決算報告
平成22年度事業報告ならびに収支決算報告は、去る5月26日開催の理事会・評議員会において承認されました。
平成22年度の主要事業報告の概要
ボランティア関連事業
子育て関連事業
各地域で「おもちゃ図書館、子育て交流サロン
事業」の実施。
昨年12月からべるぽうと東館に「汐入おもちゃ
図書館子育て交流サロン」を新たに開設。
ファミリーサポート事業の実施。
増減(▲)
203,635,832円
131,206,755円
地域福祉事業
90,583,365円
75,476,962円
15,106,403円
ボランティア活動推進事業
16,797,490円
18,000,239円
▲ 1,202,749円
福祉サービス利用援助事業
1,41 1,490,985 円
会計単位
5,711,500円
5,673,215円
38,285円
32,801,854円
20,056,994円
12,744,860円
経理区分
一 般 会 計 尾久生活実習所
荒川生活実習所及び荒川福祉作業所
おもちゃ図書館事業
公益事業
ファミリーサポート事業
特別会計
障害者福祉会館(アクロスあらかわ)
一 般 会 計 生活福祉資金貸付事業
11,740,000円
3,564,000円
8,176,000円
区受託事業
47,321,407円
46,413,732円
907,675円
移動支援事業
59,125,238円
54,541,054円
4,584,184円
生活安定応援事業
14,236,764円
19,151,267円
▲ 4,914,503円
次期繰越金
荒川老人福祉センター
66,931,398円
61,111,703円
5,819,695円
合 計
103,763,675円
93,054,298円
10,709,377円
荒川東部在宅高齢者通所サービスセンター
社協活動へのご理解とご協力
ありがとうございます。
善 意 の 寄 付 者 一 覧
たんぽぽ募金箱寄付者ご芳名
〔平成23年4月1日∼平成23年6月8日〕
日付
4月11日
5月 9日
5月16日
5月16日
6月 6日
6月 6日
寄付者名
神田湯
ティールーム フェルメール
ラボンヌ岡本
西宮酒店
珈琲屋シナモン
有限会社清水大一商店
(敬称略)
地区名
西
東
南
南
町
町
尾
尾
千
千
久
久
住
住
屋
屋
金額(単位:円)
7,991
21,071
526
1,577
7,069
346
平成22年度決算額
西尾久西部在宅高齢者通所サービスセンター
72,429,077円
他
の 厚生援護資金貸付事業特別会計
特 別 会 計 歳末たすけあい運動事業特別会計
平成21年度決算額
増減
(▲)
108,142,749円
94,819,020円
13,323,729円
224,532,165円
215,232,265円
9,299,900円
203,050,533円
198,488,571円
4,561,962円
579,988円
291,206円
288,782円
10,821,081円
11,154,865円
▲ 333,784円
43,525,332円
40,437,383円
3,087,949円
135,000円
98,000円
37,000円
14,167,486円
14,900,002円
▲ 732,516円
153,888,128円
168,404,511円 ▲ 14,516,383円
1,411,490,985円 1,272,076,042円
139,414,943円
善意の寄付者ご芳名〔平成23年4月1日∼平成23年6月8日〕
日付
寄付者名
地区
4月 7日
4月 8日
4月13日
4月18日
4月18日
4月18日
4月19日
4月19日
4月19日
4月20日
4月25日
4月27日
4月28日
5月10日
5月12日
5月23日
匿名
匿名
東京土建一般労働組合 荒川支部
匿名
匿名
匿名
匿名
長久保 幸子
ニュースサービス日経西日暮里
匿名
扶桑教光明教会 坂本覺道
濱田 信子
匿名
齋藤 雪子
ニュースサービス日経西日暮里
ASA日暮里
─
─
荒
(敬称略)
金額(単位:円)
1,000
174,582
258,371
17,526
1,006
60,550
5,593
5,000
15,000
20,000
10,000
10,000
3,462
100,000
15,000
10,370
川
─
─
─
─
東 尾 久
東 尾 久
─
荒
川
東 尾 久
─
西日暮里
東 尾 久
東日暮里
日付
寄付者名
5月23日
5月26日
5月26日
5月27日
5月30日
5月30日
地区
家庭倫理の会 荒川区
濱田 信子
石田 和己
匿名
匿名
匿名
東日暮里
東 尾 久
町
屋
─
─
─
金額(単位:円)
20,000
10,000
2,000
100,000
20,000
149,043
東日本大震災支援活動への指定寄付
日付
寄付者名
地区
4月 8日
4月15日
4月26日
5月12日
5月18日
5月23日
5月23日
匿名
三河島母の会
医療法人財団 磯病院
株式会社レックコンストラクション
洪 宝月
あらかわ文化村
板垣 光子
─
荒
川
南 千 住
西日暮里
荒
川
西日暮里
荒
川
金額(単位:円)
20,000
10,000
20,000
500,000
20,000
40,193
5,000
物品寄付者ご芳名〔平成23年4月1日∼平成23年6月8日〕
日付
寄付者名
4月 1日 松井 知子
4月 2日 澤田 眞美
株式会社コンチェルト
4月 4日
コンサートホール荒川
4月 5日 安藤 静穂
4月 5日 堀口 陽子
4月11日 仲原 政江
4月13日 澤田 眞美
4月13日 宮澤 愛子
地区名
(敬称略)
寄付物品
寄付者名
5月11日 遠藤 富士男
荒
5月24日
川 お菓子 ダンボール1箱
南 千 住
南 千 住
東日暮里
荒
川
荒
川
玩具(アンパンマンのあいうえおボード等)7点
コンパクトファンデーション30個、リース3個
シルバーカー 1台
書籍7冊
お手玉30個
4月18日 株式会社中條
和牛ロースステーキ(200g×200枚)40㎏、
東日暮里 ハッシュドビーフ20㎏、牛すねバルサミコ煮20㎏、
豚しょうがやきスライス20㎏
〔釜石市へ〕
5月 6日 宮澤 愛子
5月 9日 森 加代子
荒
川 お手玉30個
東 尾 久 ぬいぐるみ15個
あわかわ_198.indd 3-2
日付
南 千 住 車椅子1台
荒
川 書籍11冊
地区名
荒
城北ヤクルト販売株式会社
愛飲者一同
5月24日 有限会社シミズ
5月27日 匿名
6月 7日 野崎 金治郎
川
寄付物品
バトルクインテット1セット、えんぴつ多数、
忍たまビニールハウス1セット
足 立 区 車椅子3台
町
屋 塩蔵わかめ15㎏・味付昆布
〔釜石市へ〕
─
黒ひげ危機一髪1個、仮面ライダーグッズ多数
南 千 住 車椅子1台、シルバーカー 1台、杖2本
●お詫びと訂正● 平成23年5月20日 社協だよりNO.197
寄付者の頁に誤りがありました。下記のとおり訂正させていただき、
(敬称略)
あわせて深くお詫び申しあげます。
誤
3月 4日 益子 賢一
東 尾 久
500,000
➡
正
3月 4日 益子 賢一
西 尾 久
500,000
提供・貸付
荒川区内に避難されている方々は、荒川区が把握し
ている方々だけでも、約100人いらっしゃるそうです。
不慣れな土地での生活を少しでも快適に、むしろ「荒
川区に避難してきてよかった」と思っていただけるよ
う、区民の皆様のご協力を得ながら次のような支援活
動を展開しています。
リサイクル自転車の提供
ショッピングカー、衣類の提供、扇風機
車いすの貸出
「お元気ランチ」へ参加のための送迎ボランティアの紹介
入院に必要な物品(リハビリパンツ、タオル、下着、バスタオルなど)
「生活福祉資金」の貸付
成 年後見制度説明会のご案内
説明会
成年後見制度の説明や成年後見制度利用に必要な費用・手続きに関
する情報提供を、司法書士や社会福祉士がご説明します。電話にてお
申し込み下さい。
日 程 説明会(基礎編) 毎月 第1水曜日
説明会(法定後見編) 4・5・7・8・10・11・1・2月 第3水曜日
説明会(任意・遺言編) 6・9・12・3月 第3水曜日
専門相談
制度利用を具体的に検討されている方を対象に、司法書士が個別に
相談に応じます。(予約制)
相談日 司法書士相談 毎月 第2火曜日(午後2時∼ 4時)
問合せ
あんしんサポートあらかわ
TEL 3802-3396 FAX 3891-5290
E-mail [email protected]
7台
5件
1台
1件
1件
10世帯
高 齢者のための夕食(お弁当)をお届けします
∼地域で支え合い・見守り活動
「にこにこサービス」∼
栄養士が健康と栄養を考えて
献立を作っています。
お弁当を届けることで安否の
確認、見守り活動をします。
配達日 月曜日∼土曜日
(祝祭日、年末年始を除く)
午後3時から6時までに配達
▼
平成21年度決算額
法人運営事業
助成事業
荒川区内で8つの障がい者・高齢者関連の施設
を運営。
汐入おもちゃ図書館子育て交流サロン
平成22年度決算額
ふれあい粋・活サロンの様子
例年アフリカに毛布を送る運動でチャリ
ティーコンサートを行っている「荒川白梅鼓
笛隊」。今年は東日本大震災支援のための義
援金募集コンサートとして、5月15日(日)、
南千住ララテラスで開催しました。
小学生から社会人まで若い世代の人たちの
元気いっぱいの演奏に、道行く人たちも足を
止め、募金活動に協力して下さいました。
指定管理施設の運営
平成22年度 支出決算総額 経理区分
6月19日(日)、ニュースサービス日経西日暮里と共催で、都内観光バス
レクリエーションを実施しました。東京スカイツリー、お台場、六本木、
浅草、上野動物園などを巡りました。9世帯、18人の参加で、車窓や食事
を楽しみながら、同じ郷里の言葉でこれまでのご苦労や今後の不安など
が語られていました。「近隣のみなさんにも、本当によくしてもらってい
ます。」と感謝の言葉もありました。
義援金募集
コンサート
低所得者世帯、障がい者や介護を要する高齢者
のいる世帯に対しての生活・就労相談や生活資
金の貸付など総合相談の実施。
宅配夕食サービス1食650円
会計単位
貸付事業
レクリエーション
お弁当代 650円
▼
認知症になったり、障がいなどで自分自身で十
分な判断をすることができない方々に対して、
金銭管理や契約・取引等の手続きを行う「成年
後見制度」の推進及び支援。
日常生活を送る
うえで援助が必
要な方に対して、
生活・家事支援
を有償
(会員制)
で実施。
第25回荒川福祉まつりの実施。
地域福祉活動やボランティア活動の啓発活動と
して、詩集「くじけないで」の朗読、映画上映の
実施。
いき
いき
荒川区内で「ふれあい粋・活サロン」の実施
(21年度30カ所
➡22年度34カ
所で実施)。
震災
※利用をいただく場合はにこにこサービスの利用
会員登録が必要です。会費は月額500円です。
問合せ にこにこサービス
TEL 3891-5180 FAX 3891-5290
E-mail [email protected]
▼
高齢者・障がい者関連事業
ボランティアフェスト、サマーボランティアス
クールの実施。
地域活動サロン「ふらっと・フラット」での地域
活動の推進。
「被災地に行かなくても、できることがあります!」
∼荒川区内での支援活動をご報告いたします∼
▼
区民が必要な各種情報を一括して得ることがで
きることを目的に、広報紙を「あらかわライフ
サポートニュース」としてリニューアル発行。
「地域福祉活動推進委員会」を設置し、地域福祉
活動計画を推進。
イメージキャラクター「ひらりちゃん」を使っ
たPR活動の推進。
地域福祉活動事業∼地域交流の推進∼
▼ ▼
法人運営事業
東日本 大
(2)
平成 23 年 7 月 15 日
550
キロカロリー
1食
11.7.8 10:43:13 AM
Fly UP