...

命名法 CH1柵`CL-

by user

on
Category: Documents
45

views

Report

Comments

Transcript

命名法 CH1柵`CL-
命名法
(1)アルカン、アルケン、アルキン、シクロ環化合物
数
alkane[ane]alkyl
CAS
alkene[ene]Structure
lUPAC:〃a〃c
CAS
alkyne[yne]Structure
lUPAC:Itaノic
lmono
methane
methyl
2.i(bi)
ethane
CH3-CH3
CH3CH2-
CH2=CH2
propane
propyl
propene(propylene)
propyne
pP〃-J-e"e
pzWフーノプノ刀e
3tri
4tetPa
5penta
CH4
CH3CH2CH3
m3-
ethyl
CH3CH2CH2-
ethene(ethylene)
ethyne(acetylene)
etbe"e
etjhJ′z7e
CH2=CH-CH3
butane
l-butene
butyl
CH3(CH2LCH3CH3(CH2)2CH2-
CH三C-CH3
l-butyne
CH2=CH-CH2CH3
CH三C-CH2CH3
2-pentene
CH3-CH=CH-CH2CH3
pe〃r-Z-e"e
CH3-C三C-CH2CH3
b"t-I-e"e
pentanepentyl
CH3(CH2)3CH3CH3(CH2)3CH2-
CH三CH
bur-1-Jzz7e
2-pentyne
Pe〃オーz-Jzz7e
CH3(CH2)4CH3
hexyl
CH3(CH2)4CH2-
3-hexene
CH3CH2-CH=CH-CH2CH3
CH3CH2-C三C-CH2CH3
7hepta
heptane
CH3(CH2)5CH3
CH1柵`CL-
heptene
heptyne
80cta
0ctane
CH3(CH2)6CH3
CH3(CH2)`CH2-
octene
octyne
9nona
nonane
nonyl
CH3(CH2)7CH2-
nonene
nonyne
lOdeca
decane
decyl
decene
decyne
llundeca
undecane
undecyl
undecene
undecyne
l2dodeca
dodecane
dodecyl
dodecene
dodecyne
l3trideca
tridecane
tridecyl
tridecene
tridecyne
20(e)icosa
(e)icosane
(e)icosyl
(e)icosene
(e)icosyne
6hexa
hexane
CH3(CH2)7CH3
CH3(CH2)8CH3
CH3(CH2),CH3
21he、(e)icosahen(e)icosane
hex-3-e"e
octyl
3-hexyne
haY-3-Jzz7e
hen(e)icosyl
hen(e)icosene
hen(e)icosyne
22docosa
docosane
docosyl
docosene
docosyne
23tricosa
tricosane
tricosyl
tricosene
tricosyne
30triaconta
triacontane
triaconsyl
triacontene
triacontyne
40tetraconta
tetracontane
tetraconsyl
tetracontene
tetracontyne
一口メモ:回deca、囮deca[スペイン語では、1,2,3…はウノ,ドルトリ…;語源を追及するとおもしろい]
回icosa[片方あるいは1コだけ]odiacetalと[T両lacetalのhemui(=Semi)も似た語源。
1
①
これらから-Hを1個取り除いた『-官能性基』は、全て語尾が-ylになる。
alkane→alkjLl:C2H6(ethane)→C2Hs-(ethyl)
alkene→alkenyl:CH2=CH2(etheneまたはethylene)→CH2=CH-(ethenylまたはv1nyl)
alkyne->alkynyl:CH三CH(ethyneまたはacetylene)→CH三C-(ethynyl)
2つ同時に取り除いた『二官能性基』では、
alkane→alkylene:C2H6(ethane)→-CH2CH2-(ethylene)
C2H6(ethane)→CH3CH〈(ethylldene)
alkene→alkenylene:CH2=CH2(ethene)→-CH=CH-(vinylene)
CH2=CH2(ethene)→CH2=C〈(vinylidene)
alkyne→alkynylene:CH三CH(ethyne)→-C三C-(-----)
②ハロゲンは、アルキル置換基と同様に扱う。
フッ素塩素
臭素ヨウ素
元素名fluorinechlorine
官能基名F-:fluoroCl-:chloro
官能基名例CH3-Ffluoromethane
CH3CH2-Clchloroethane
Br-:bromo
アニオンF-:fluoride
Br-:bromide
C1-:chloride
アニオン名例LiF:lithiumfluorideNaCl:sodiumchloride
bromine
iodine
l-:iodo
略略
l-:iodide
KBr:potassiumbromide
略
③置換基の置換位置は、番号が小さくなるように付ける。
④表示するときには、アルファベット順に並べる。
《どちらが正しい?》
CH3
CH3
4,9,10-trimethyltetradecane(合計23)と
CH3CH2CH2-CH-CH2CH2CH2CH2-CH-CH~CH2CH2CH2CH3
CH3
5,6,11-trlmethyltetradecane(合計22)のどちら?
置換基位置全体を足しあわせた数は関係ない。あくまで、 最初の-つが最も小さくなるように (4,9,10)。
《アルファベット順位則-1》
CH2CH3CH2CH3
CH3CH2-6H-CH-CH2CH3CH3CH2CH2-bH-CH2-CH-CH3
川CH‘
○3-ethyl-4-methylhexane○4-ethyl-2-methylheptane
×3-methyl-4-ethylhexane×2-methyl-4-ethylheptane
q
9H.
CH3CH2-CH-CH-CH2-9H-CH2-CH-CH3
CH2CH3
Br
○6-bromo-7-chloro-4-ethyl-2-methylnonane
×2-methyl-4-ethyl-6-bromo-7-chlorononane
《アルファベット順位則-2》
命名主文中のmono-,.1-,tri-…は、アルファベット順位からはずして考える(下左例)。一方、
複合側鎖置換基中のmono-,.1-,…は、アルファベット順位則に含めて考える。(下右例)
9Hョ
cHo-Iii1化。二の型僻M1離鑑鱸:
CH3CH3
`MHルドルbH-MHMHⅢⅢcⅢ-:H-c冊:I柵:Ⅱ,
CH2CH3
○6-旦thy1-3,5-dimethylnonane○61122上gLimQthXlRrQM此4-旦thyldecane
×3,5-dimethyl-6-ethylnonane
×4-ethyl-6-(2,2-dimethylpropyl)decane
⑤母体鎖の長さが、2通り(以上)の取り方で同じ時には、j丘拉ユコユ三三二Lj竺へj5Lskし62、」三、する。
CH3
F ̄--- ̄--'■P'■P ̄---- ̄ ̄ ̄-- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lCH3CH2CH2
CH3
母体鎖の長さは、-----と- のどちらも炭素数7.分枝数は、
を母体鎖として採用する。
で3,-では4本。従って、
線の母体を取ると、 ○2,3,5-trimethyl
線の母体を取ると、 ×2,3-dimethyl-4複合置
2
【】ロ
heptane
う!
⑥複合置換基が2つ以上ある時には、
dLtri,tetra,penta…ではなく、bis,trls,tetrakis,pentakisを接頭辞とする。
CH3
9H‘
CH3-6-CH3CH3-C-CH‘○5,9-bis(2,2~dlmethylpropyl)tetradecane
dH,
bH,×5,9-.1(2,2-dimethylpropyl)tetradecane
CH3CH2CH2CH2-6H-CH2CH2CH2-6H-CH2CH2CH2CH2CH③
⑦環状飽和炭化水素は、,'cyclo,,の接頭辞を付ければよい
どれが母体炭化水素だろうか?
マア
…『…。w忌辨が蕊塾;ii毒が蝋謹冊
、ノ
/~
/、
△
1-(2,4-dimethylpentyl)cyclopentane3-cyclopentylhexane
シクロ環C数=5
ユ旦童_ニー麩ニーニ
★シクロ環構成C数≧量主旦凛塗C数
では、シク□環が母体最大の直鎖C数=5
最大の直鎖C数=6
★置換基の位置の表示は、[数字の和]が最小になるようにする。
二
昨こ(||:三』二IF:,,,:二棚:!',I:}:':'二:::'1土:エォニヲ)
【注意】Brは4-位であるが、アルファベット11項位に従い真っ先に宣言する
⑧シク□環はC-C軸が回転出来ないので、cis,畑"8-異性がある
C1
l(r),CIS-2,かa"s-3-trichlorocyclobutane
これとうしよ
2rはreference(参照=基準)の意味。C'を基準
1にしたとき、C2のC1はCiaC3のC1はrPa"86
4
Cl
tra"sl-chloro-2-methylcyclobutane
3→1,2→2,1→3のように読み替えると、
1(P),tra"S-2,かa"S-3-trichlorocyclobutane、
しかしmmsよりCIS優先なので、上の例を取る。
【不飽和結合があるとき】
⑨なるべく多くの不飽和結合が含まれるように母体鎖を選ぶ。
LQuaqjI2j
 ̄ ̄■ ̄ ̄■ ̄ ̄■■■■・・・ロロロロロ ̄・■■・ロ・■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁
2-ethyl-L4-pentadlene(実線の母体鎖)
iii;悸姜11
線 の母体鎖の方が長いが、2つの二重結合が含まれるように実線の母体鎖を選ぶ。
⑩二重結合と三重結合の両方を持つ時には、
eneの炭素が優先)。但し、宣言する時には、
⑤.②
CH3-CH-CH=CH-CH2-C=C-CH3
dH③
注意
(eneとyneが同じ番号ならば、
eneを先に、yne-を後にする
0
○7-methyl-5-2ejJ9n;ごニコlnj2
×7-methyl-1-octyn-5-ene
上記の波線部分は、-5-octene-2-yneではない。数字を抜かして読んでみると分る。
○octenyne(,,オクテニン,,と、普通に発音できる)
×octen且」Lne(下線部が母音重複、発音できない)
3
⑪不飽和結合を持つシクロ環での炭素の順位は、不飽和結合炭素の番号の総和が最も小さくなるように
考えた上で(大原則)、1)、置換基を持つ不飽和結合炭素、2)置換基を持たない不飽和結合炭素、3)置換
基を持つ飽和炭素、である(左の例)。右例では大原則より、@は2-位になる。
Me
壷
岻之‘蹴:!:|土::MII::::‘迄⑳柵:…
【異性体の表記について】
その1:cプs-,オノPa"s-[二重結合化合物で二置換体のとき]
CH3、/CH3
CH3、/H
C=COプs2-butene
C=Ctra"s-2-butene
H/、H
H/、CH3
その2:征ノー,(Zノー[二重結合化合物で、異種の三または四置換体のとき]
(直ノ:反対側に高位の(原子番号が大きい)置換基がある(ヱノ:同じ側に高位の置換基がある
二重騨鰡二:騏鯏i艫m綜(:w:菫要iiw脈]
右側では、皿より皿が高位、従って(左ノ体。
↑↑
最初の置換元素はC最初の置換元素は同じくC
次は3つのH次は2つのHと1つのC
(CH3)3C、/O-C(CH3)3(ヱノ体
C=C左上:最初はC、次は3C右上: 最初は0,次はC、次は3C
画/、唖虹:最初は0次は,cと四虹: 最初は0,次はc、次は、-5~正~刀
その3:置換シク□アルカンの異性体表示(その5も見ること)
○
〆、
cis-の位置は、axiaLequatorial,axial,
equatorial…のようになる。
L」
(〕
【〕
、/
/、
「、
L」
「、
L-j
平面的表示
、の置換基は全てc7s-配置
CH3
二
p蝋Ⅲ
立体表示
CH3
flip-flop
-
いずれもc7s-L3-dimethylcyclohexane
CH3
、/
/、
T'にii二I:
置換基が3つ以上あるときには、置換位置数字の一番小さいものをreference(参照)
として命名する。左の場合、referenceはBr-.
/(ノーノ,tra"s-2加"s-al-bromo-2-chloro-3-methylcyclohexane
l番の置換基を標準に選んだとき、2番の置換基はtra"s’3番の置換基もオノーa"so
4
処L:、?ノヒ,('[キラル中心のある化合物]
DPノ:右回転(時計回り)(Sノ:左回転(反時計回り)
フィッシャー投影図
左のような構造が書いてあるとき、最下位の
Hが上に位置していないので判別しにくい。
CM≦11コ〔Bi>右回転‐〃,『旱i…回転してHを上にして読むと、
<去甥仙一bromoMan。cⅢそのままで肌人従ってこれ川ノ体。
罧 州岬
BrH
CH3CH2
l-トCH‘
HC1
(。/239上3-bromo-2-chloropentane
鰯皿
雛
★キラル中心が複数あるとき
HBr
伽39ノCH③+一十CH‘
BrH
と
BrH
伽,38ノCH‘+一十CHョ
同じ置換基がある
HBr
(点線の位置に対称面がある)
’231zニ此〔j含JMuである[(ヨノB釦ノ
ーイン3,`フノ?ノ結果的にachiral]。
はenantiomer
あくまで〃esぴ体であり、
(Z/9,38ノーor(ZSlJPノーの表記
は無意味。
その5:キラル中心のあるシクロ環化合物
これらは〃eso-体であり結果的にachiral、従って、
侭
回転する
BrlBr
c7ケ1,2-dibromocyclopentane
左下炭素を1番とすると:
(//Ba,上1,2-dibromocyclopentane
右下炭素を1番とすれば:
(/8,29上1,2-dibromocyclopentane
それでは、この化合物は?
縄
nFノヒ,(Sノー表記は無意味なので、命名はCプs-1,2dibromocyclopentaneで良く、左・右の化合物は同
一物質である。〃e8ケ1,2-dibromocyclopentaneと
侭
命名してもかまわないが、c7ヶの方が理解しやすい。
HH
Cプs-1j2-dlbromocyclopentane
左下炭素を1番とすると:
(/8,〃ノL1,2-dibromocyclopentane
左記と同様のことを
tra"s-型の化合物に
ついて考えてみよ。
右下炭素を1番とすれば:
(/",お上1,2-dibromocyclopentane
【注意!】左の化合物と下の化合物は光学異性体
卿
NeEt
BrBr
cプヶ1,2-dibromo-1-ethyl-2-methylcyclopentane[この化合物もC/S-1,2-dlbromo-…と言いたくなるが]
ではダメ【何と何がc7sなのか分らない】正解は、〃/9,23ノー1,2-dlbromo-1-ethyl2-methylcyclopentaneが正しい。
(/8,2/P上1,2-dlbromo-1-ethyl-2-methylcyclopentane
5
【慣用名】絶対必要というわけではない。しかし、少し古い文献では、慣用名のオンパレードだから、
全く知らないと読めない。主に、『官能基』として取り扱う時に出てくる。
[1]接頭辞
①プso[異性体を意味する]:官能基としては1級炭化水素である。但し、isopropylは例外(炭素数が
少なすぎるので、2級にならざるをえない)。
(例)Cl‘CU.CHョ
、
′CH-1sopropylCH-CH・isobutaneCH-CH’-1sobutyl
CiL(is。とpropylを離さない)Cl‘(殆ど使わない命名)Cii、
CH3
CH3
、
/CH-CH2-CH3isopentane
CH3
,CH-CH2-CH2-isoamylあるいはisopenty1
(殆ど使わない命名)
CU.,CH‘
CH
CH3CH2CH2-6H-CH2CH2CH2CH3
②neo[',新しい''を意味する]
(例)CH3
CH3-b-CH.、eoPentane
CH3
(結構よく出てくる:amylはC5アルキルの'慣用名)
CH3
IUPAC:4-(1-methylethyl)octane
慣用名:4-1sopropyloctane
このように、慣用名を利用する意味は、カッコを使わずに命名
できる便利さがあるからである。
官能基としては1級炭化水素である。
CH3
CH3-6-CH2 ̄neopentyl(neoamy1とは言わない)
CH3
③seG[secondary:2級炭素を意味する]:官能基のための接頭辞、必ずイタリックで書き、ハイフンを
(例)
付ける。
CH3-pH-CH2CH’seひbutyl囲ってある炭素は2級
IUPACでは2-butyl
④terか[tertiary:3級炭素を意味する]:官能基のための接頭辞、必ずイタリックで書き、ハイフンを
(例)付ける。
CH3
CH3。_オerかbutyl囲ってある炭素は3級
CH3IUpACでは1,1-dimethylethyl
2
母体炭化水素とその官能基の慣用名(接頭辞を使うもの以外)
[]内はIUPAC名。但し、IUPACは二官能性の考え方を行わないので、対応するIUPAC名は使われない。
飽和炭化水素の慣用名は全て上記の接頭辞法で成り立っている。従って、下記は不飽和のみ。
C2
CH2=CH2CH三CH
母体炭化水素ethyleneacetylene
[ethene][ethyne]
-官能性
C3[CH三C-CH3系はIUPAC名のみ]
= ̄
CH2=CH-CH3CH2=C=CH2
Y6P:鰯[L2-propadiene]
arene
CH2=CH-CH三C-
CH2=CH-CH2-
CH2=C〈--
-CH=CH-CH3
vinyl無し
[ethenyl][ethynyl]
vinylidene
[--]
-CH=CH--C三C一
二官能性vinylene無し
[--][--]
C4
CH3-CH=CH-CH3
[C/S,fra"s2-butene]
CH3-CH=CH-CH2-
allyl
[1-propen-3~yl][IUpAC名のみ]
CH2=C(CH3) ̄
[IUPAC名のみ]
crotyl
[tra"s2-buten-1-yl]
CH3-CH=CH-CH2-
isocrotyl
[c7s-2-buten-1-yl]
[IUPAC名のみ][IUPAC名のみ][IUPAC名のみ]
6
C4
C5
-- ̄~~~~ ̄
母体炭化水素
isobutylene
[2-methylpropene]
(CH3LC=CHdlmethylvinyl
一官能性
[2-methylprop-1-en-1-yl]
CH3
C=CH2
CH3
CH2=C-CH=CH2
1soprene
[2-methyl-L3-butadiene]
-官能性の慣用名はあるが、
殆ど必要無い
CH2-metharyl
[2-methylproP-2-en~1-yl]
7
CH3CH=C-CH=CH2
piperylene
[1,3-pentadlene]
同左
Fly UP