Comments
Transcript
口腔生理学講座研究業績< Research Activities >(1998) 原著
口腔生理学講座研究業績< Research Activities >(1998) 原著( Original articles ) 1. Okada, Y., Fujiyama, R., Miyamoto, T. and Sato, T.: Inositol 1,4,5-trisphosphate activates non-selective cation conductance via intracellular Ca2+ increase in isolated frog taste cells. Eur. J. Neurosci. 10, 1376-1382, 1998 2. Miyamoto, T., Fujiyama, R., Okada, Y. and Sato, T.: Sour transduction involves activation on NPPB-sensitive conductance in mouse taste cells. J. Neurophysiol. 80, 1852-1859, 1998 3. Fujiyama, R., Miyazaki, T., Miyamoto, T., Okada, Y., Mizuno, A., Inokuchi, T. and Sato, T.: Intracellular free calcium concentration in human taste bud cells increases in response to taste stimuli. FEBS Lett. 434, 47-50, 1998 4. Yoshida, N., Sato, T., Kobayashi, K. and Okada, Y.: High extracellular Ca2+ and Ca2+-sensing receptor agonists activate nonselective cation conductance in freshly isolated rat osteoclasts. Bone 22, 495-501, 1998 5. 岡田幸雄、藤山理恵、宮本武典、佐藤俊英: カエル味細胞と味神経のサッカリンに対する応答。味と匂誌、5, 497-500, 1998 6. 宮本武典、藤山理恵、岡田幸雄、佐藤俊英:マウス味細胞へのKCl刺激は内向き整流性電流を誘発する。味と匂 誌、 5, 489-492, 1998 総説, 解説( Reviews, Comments ) 1. 佐藤俊英:哺乳動物の味細胞における味刺激の変換。比較生理生化学、15, 114-123, 1998 2. 宮本武典、藤山理恵、岡田幸雄、佐藤俊英、長谷部義男:生体上皮全自動灌流サンプリング・システム-味細胞 伝達物質検出の試み-。比較生理生化学、15, 212-219, 1998 著書( Book, Proceeding ) 1. 佐藤俊英:4. シナプス伝達と接合部伝達、5. 感覚器におけるインパルスの発生、8. 視覚、9. 聴覚と平衡感覚、 10. 嗅覚と味覚、In 医科生理学展望 18版 (W F Ganong/ Review of Medical Physiology)(星猛ら共訳)、 丸善、東 京、86-129, 154-197, 1998 2. Miyamoto, T., Fujiyama, R., Okada, Y. and Sato, T. : Salty and sour transduction: Multiple mechanisms and strain differences. In Olfaction and Taste XII (Ed. Murphy, C.), New York Academy of Sciences, New York, 128-133, 1998 学内紀要, 各種報告書( Bulletin, Report ) 1. 佐藤俊英:生理的条件下での味細胞膜蛋白分析システムの開発。平成7~9年度科学研究費補助金(基盤研究 (A)(1))研究成果報告書、79p, 1998 2. 岡田幸雄:味細胞の味覚情報変換における細胞内Ca2+レベル調節因子。平成8~9年度科学研究費補助金(基 盤研究(c)(2))研究成果報告書、16p, 1998 学会発表( Oral and Poster Presentation ) 1. 岡田幸雄、藤山理恵、宮本武典、佐藤俊英:カエル味細胞のサッカリンに対する応答。第40回歯科基礎医学会、 名古屋、1998{歯基礎誌、40 (補冊), p434, 1998} 2. 岡田幸雄、藤山理恵、宮本武典、佐藤俊英:カエル味細胞におけるGTPγS誘発電流とcGMP誘発電流の比較。 第31回味と匂のシンポジウム、金沢、1997 {Comparison of a GTPγS-induced current and a cGMP-induced current in frog taste cells. Okada, Y., et al. Chem. Senses 23, pp225-226, 1998} 3. 宮本武典、藤山理恵、岡田幸雄、佐藤俊英:マウス味細胞の酸味応答発現は塩味応答発現機構とは異なる。第 75回日本生理学会、金沢、1998 {The transduction mechanism for sour taste in mouse taste cells differs from that for salty taste. Miyamoto, T., et al. Jpn. J. Physiol. 48(Suppl), S141, 1998} 4. 宮本武典、藤山理恵:食塩に含まれるうま味情報の味細胞による抽出機構。第10回ソルトサイエンス研究財団助 成研究発表会、東京、1998 {要旨集、p40, 1998} 5. 宮本武典、藤山理恵、岡田幸雄、佐藤俊英:マウス非単離味細胞の酸味刺激情報変換機構。第31回味と匂のシ ンポジウム、金沢、1997{Sour taste transduction mechanism of mouse non-dissociated taste cells. Miyamoto, T., et al. Chem. Senses 23, p226, 1998} 6. 宮本武典、藤山理恵、岡田幸雄、佐藤俊英:電位依存性Na+チャネルの味応答への関与。第48回西日本生理学 会、長崎、1997 {日本生理誌、 60, p202, 1998} 7. 藤山理恵、宮本武典、岡田幸雄、佐藤俊英:NaCl濃度に依存したスナネズミ味覚器うま味応答の蛍光Ca2+測定 法による解析。第75回日本生理学会、金沢、1998{Analysis of intracellular Ca2+ concentration in umami response: the regulation by NaCl in gerbil fungiform papillae. Fujiyama, R., et al. Jpn. J. Physiol. 48(Suppl), S141, 1998} 8. 藤山理恵、宮本武典、岡田幸雄、佐藤俊英: 細胞内Ca2+濃度測定法によるスナネズミ味細胞うま味応答のNaCl による修飾の分析。第48回西日本生理学会、長崎、1997{日本生理誌、 60, p203, 1998} 9. 畳屋睦人、岡田幸雄、小林和英、佐藤俊英: 骨芽細胞様細胞MC3T3-E1における電位依存性Ca2+チャネル。第 48回西日本生理学会、長崎、1997 {日本生理誌、 60, pp203-204, 1998} 特別講演(口腔生理学講座) ・二ノ宮 裕三(朝日大学歯学部・助教授) 演 題: 脂肪酸による味覚応答の抑制 講演日時: 1998年2月10日 ・宮本 嘉巳(山形大学工学部・教授) 演 題: 呼吸制御のサイバネテックス 講演日時: 1998年11月6日 ・福田 弘巳(北海道大学大学院地球環境科学研究科・助教授) 演 題: ハチの行動生理 講演日時: 1998年11月6日