...

法学 課題 - 名大の授業

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

法学 課題 - 名大の授業
岡本 裕樹 以 下の 問題 の 中か ら 1つ 選び 、 関連 す る法 律の 条 文を 示 しな がら 法 的観 点 から 検討 を 行い 、 自分 が X で
あれ ばどのよ うな主張 をするか 、および 、その当 否につ いて、3 000字 から40 00字程 度で述べ なさ
い。
問題1
X は国立の高校に入学した 。この高校においては学年制が採られており、学 生は各学年の修了の認定が
あっ て初めて 上級学年 に進級す ることが できる。 同校の 進級や卒 業などの 認定に関 する規程 によれば 、進
級の認定を受けるためには、修得しなければならない科目全部について不認定のないことが必要であるが、
ある 科目の学 業成績が 100点 法で評価 して55 点未満 であれば 、その科 目は不認 定となる 。また、 進級
等規 程によれ ば、休学 による場 合のほか 、学生は 連続し て2回原 級にとど まること はできず 、同校学 則及
び退 学に関す る内規で は、校長 は、連続 して2回 進級す ることが できなか った学生 に対し、 退学を命 ずる
こと ができる こととさ れている 。この高 校では、 保健体 育が全学 年の必修 科目とさ れており 、第一学 年の
体育 科目の授 業の種目 として剣 道が採用 された。 剣道の 授業は、 前期又は 後期のい ずれかに おいて履 修す
べ きも のと され 、第 一 学年 の体 育科 目の 点 数1 00 点の うち 3 5点 が配 点さ れた 。 だが X は 信仰 上の 理
由から、格技である剣道の実技に参加することは自己の宗教的信条と根本的に相いれないとの信念の下に、
体育 担当教員 らに対し 、宗教上 の理由で 剣道実技 に参加 すること ができな いことを 説明し、 レポート 提出
等の 代替措置 を認めて 欲しい旨 申し入れ た。しか し高校 側はこれ を拒否し 、剣道実 技をしな いのであ れば
欠席扱いにすると通知した 。X は剣道の授業の際、服装を替え、サーキットト レーニング、講義、準備体
操に は参加し たが、剣 道実技に は参加せ ず、その 間、道 場の隅で 正座をし 、レポー トを作成 するため に授
業の 内容を記 録してい た。これ に対し、 高校側は 剣道実 技への不 参加者に 対する特 別救済措 置として 剣道
実技の補講を行うこととし、2回にわたって、X に参加を勧めたが、X はこれに参加しなかった。その結
果、体育担当教員は、X の 剣道実技の履修に関しては欠席扱いとし、剣道種目 については準備体操を行っ
た点のみを2・5点と評価し、第1学年に X が履修した他の体育種目の評価と総合して X の体育科目を
42 点と評 価した 。これ により X は進 級不認 定とさ れ、高 校の校 長は、 X につ き第2 学年に 進級さ せな
い旨の原級留置処分をし、X 及び保護者に対してこれを告知した。翌年度においても、X の態度は前年度
と同様であり、学校の対応 も同様であったため、X の体育科目の評価は総合し て48点とされ、剣道実技
の補講にも参加しなかった X は進級不認定となり、校長は X に対する再度の原級留置処分を決定した。
ま た、 表彰 懲戒 委員 会 にて X に つき 退学 の 措置 を採 るこ とが 相 当と 決定 され 、校 長 は、 自主 退学 をし な
かった X に対し退学処分を告知した。
問題2
不動 産の売 買等を 目的と する会 社であ る X が 、Y 市の水 道事業 の給水 区域内 にマン ション の建設 を計
画し 、Y 市 に建築 予定戸 数42 0戸分 の給水 申込み をした 。しか し Y 市 は、水 道事業 給水規 則が、 新た
に給 水の申込 みをする 者に対し て「開発 行為又は 建築で 20戸( 20世帯 )を超え るもの」 又は「共 同住
宅等 で20戸 (20世 帯)を超 えて建築 する場合 は全戸 」に給水 しないと 規定して いること を根拠に 、給
水契 約の締結 を拒否し た。こう したこと が規定さ れた背 景には、 次のよう な事情が あった。 全国有数 の人
口過 密都市 である Y 市は 、Y 市 固有の 水源か らの取 水だけ では、 給水量 を確保 し難い 状況に あり、 この
状況が容易に改まるような 事情はない。周辺の自治体からの受水も停止される に至っている。そのため Y
市は 給水量を 賄うため 、農業水 利権者と の契約に より認 可外水源 取水して いるが、 これは河 川法上の 手続
を経 て取得し た水利権 に基づく ものでは なく、実 際にも 上水道の ための水 利権を取 得するこ とは甚だ しく
困難である。また、この契約上、農業用水の優先権が認められ、水源の水量が少なくなったときには Y
市の取水が制限、停止され ることになっている。このようなことから、Y 市が 、確保し得る原水の量や給
水し 得る水量 を需要が 超えない ようにす るための 諸策を 講ずるこ となく、 漫然と新 規の給水 申込みに 応じ
ていると、近い将来、需要に応じきれなくなることが容易に予測されていた。
問題3
X に つい て 窃 盗 の被 疑 事 実 によ る 逮 捕 状( 以 下 「 本件 逮 捕 状 」と い う 。)が 発 付 さ れて い た と ころ 、 O
警察署の警部補 A 外2名の警察官は、X の身柄を確保するため、本件逮捕状を携行しないで X 宅に赴い
た。A らは X 宅前で X を発見し、任意同行に応ずるよう説得した。しかし X は、警察官に逮捕状を見せ
る よ う要 求 し て 任 意同 行 に 応 じ ず、 突 然 逃 走し た が 、 追 いか け て き た A ら に 制 圧 され 、 逮 捕 さ れた 。 X
は なお も抵 抗し たが 、 警察 車両 まで 連れ て 来ら れ, 同車 両で O 警察 署に 連行 され , 到着 後間 もな く警 察
官か ら本件逮 捕状を呈 示された 。本件逮 捕状には 、逮捕 日の午前 8時25 分ころ、 本件現場 において 本件
逮捕状を呈示して X を逮捕した旨の A 警察官作成名義の記載があり、さらに、同警察官は、同日付けで
こ れと 同旨 の記 載の あ る捜 査報 告書 を作 成 した 。被 告人 は、 逮 捕さ れた 日に O 警 察 署内 で任 意の 採尿 に
応じたが、その際、X に対し強制が加えられることはなかった。X の尿について鑑定したところ、覚せい
剤成 分が検 出され たため 、数日 後、X に対す る覚せ い剤取 締法違 反被疑 事件に ついて X 宅を 捜索す べき
場所 とする捜 索差押許 可状が発 付され, 既に発付 されて いた被告 人に対す る窃盗被 疑事件に ついての 捜索
差押許可状と併せて同日執 行された。X 宅の捜索が行われた結果,被告人方か らビニール袋入り覚せい剤
1袋が発見されて差し押さ えられた。このような状況において、X が覚せい剤 の違法所持と窃盗について
起訴された。
問題4
大学 付属 病院 で医 学部 助手 とし て勤 務す る X は、 現代 医学 では 不治 の多 発性 骨髄 腫で 入院 中の 患者 の
治療 に当たっ ていた。 そうした 中、この 患者の病 状が悪 化し、い びきのよ うな呼吸 をして疼 痛刺激に 全く
無反 応な状態 となり、 余命1、 2日であ ると診断 された 。その際 、患者の 妻と長男 から再三 、治療中 止を
申し出られた X は 悩んだ末、点滴等を抜去させた。 それでもなお長男が「いびきを聞い ているのが辛い」
など と強く訴 えたため 、呼吸抑 制の副作 用がある 鎮静剤 を注射し た。それ でも変化 がなかっ たために 、長
男が「まだ息をしているじ ゃないですか」と激しく詰め寄った。X は追い詰め られたような心境から、要
求ど おりすぐ に息を引 き取らせ てやろう と考え、 人工心 肺装置を 停止させ 、患者を 死亡させ た。こう した
事実の下で、X は殺人罪で起訴された。
問題5
X 夫妻の妻は、妊娠中に子 宮癌であることが判明し、子宮摘出を余儀なくさ れ、胎児も失った。子供を
産めない体になっただけで はなく、新たな命の芽を摘み取ってしまったことに ついて、X 夫妻は悲しみに
打ちひしがれた。周囲の励 ましや助言もあり、X 夫妻は海外に赴き、双方の精 子と卵子を使い体外受精を
させ、これを別の女性の子宮に移植し、子供を出産してもらうことにした。この代理出産は無事に行われ、
代 理母 とな った 女性 に 一定 の報 酬を 支払 う のと 引き 換え に、 出 産し た子 供は X 夫 妻 が引 き取 った 。日 本
に戻り、産まれた子供を X 夫妻の子供として出生届をしたところ、この届出は受理されなかった。
問題6
X は Y 大学 に合格し、合格通知 と入学手続書類が 送られてきた。Y 大 学に入学するために は、必要書
類を 提出する とともに 、入学金 30万円 と前期の 授業料 等50万 円を納付 しなけれ ばならな いとされ てお
り、一度納付された学納金についてはいかなる理由があっても一切返還されない旨の説明もなされていた。
こう した入 学手続 に沿っ て X は 定めら れた金 額を納 付し、 入学手 続書類 を提出 した。 しかし 、その 後 X
は別の国立大学に合格したため、新学期が始まる前に Y 大学の入学を辞退し、当該国立大学に入学した。
Fly UP