Comments
Transcript
~ October コンサート ~ ~ 新入学児童61名 ~ ~大盛況!読み聞かせ
春日部市立備後小学校 【 学校教育目標 】 ・進んで学ぶ子 ・思いやりのある子 ・健康な子 平成28年度 11月号 児童数 288名 TEL 048-735-8479 URL http://www.bingo.av-center.kasukabe.saitama.jp/ あたたかい言葉のキャッチボール 校長 恩 田 和 彦 春日部市では、「みんなが明るく仲良く元気に生活できる学校になるよう、地域・家庭・学校 が一つとなって、いじめを許さない土壌づくりを図る。」「お互いに認め合い、励まし合うこと を通じて、子どもたちの豊かな心と社会性を培う。」ことなどをめざして、9月1日から11月 30日を「スーパー元気・さわやかキャンペーン」期間に定め、市内全小中学校で取り組んでい ます。11月2日(水)には、本校に武里小、備後小、正善小、緑小、武里中、緑中の4小学校・ 2中学校が集まって、「スーパー元気・さわやか集会」が開催されます。 今年の「スーパー元気・さわやか集会」では、そのテーマを「あたたかい言葉のキャッチボー ル」とし、サブテーマは「伝え合いがうれしい学校づくり」です。 「言葉のキャッチボール」ということですと、最近は実際に会って話をする以上に、スマホや ネットワーク、SNS、LINE 上でのキャッチボールが多くなっています。 しかし、こうしたネットワーク上でのトラブルも問題となっています。 例えば、LINEでは、多人数でのメッセージの交換もできます。この機能を使って友達同士 でやり取りをしているのですが、子ども同士の小さないさかいから、グループから突然外された り、悪口を言われたり、無視されたりすることなどもあります。 今までの顔を合わせての会話や電話が、リアルタイムに会話し意思を通わせるコミュニケーシ ョンであるのに対し、LINEなどのコミュニケーションツールは、文字を通してのコミュニケ ーションであり、しかも「書いた時間」と「読む時間」にタイムラグがあります。相手の顔を見 ることこともできませんし、気持ちを確認することもできません。そこに、誤った意思の交換と いう状況が生じる危険性が生まれます。加えて、文字情報として、いつまでのその時のやりとり が残りますので、そのときの感情もいつまでも引きずることになります。表現する力や読み取る 力が十分育っていない子どもたちなら、なおさらのことです。 例えば、「かっこいいね!」と肯定的に「かっこよくない?」と聞いたつもりが「?」が抜け てしまって「かっこよくない」 (=かっこ悪い)と伝わってしまうケースや、語尾につけた「(笑)」 が「ばかにしている」と誤解されたり、「何(なに)で来るの?」と交通手段を訊ねたつもりが、 相手は「なんで(あなたが)来るの?」と拒否されたと受け取ることもあります。 スマートフォンなどのコミュニケーションツールを持たせるときは、 「何のために必要なのか」 「どのように使うのか」を話し合うことが大切です。例えば、「緊急連絡用」「GPS による所在 確認」「防犯」といった利用目的を、あらかじめ子どもと話し合って決めておきます。 また、次のようなことを家庭のなかで話題することも必要です。 ・他人の悪口を言わない(書かない) ・安易な気持ちで自分や他人の写真をのせない ・仲間はずれにして特定の人をグループから強制退出しない ・ウソの情報や事実かどうか分からない情報、うわさを広めない ・たとえ本当のことでも、他人のことを話題にしない 現実社会で許されないことは、ネットの世界でも許されないのですから。 ~ October コンサート ~ 10 月 30 日(日)に武里公民館で開かれた 「武里市民センターまつり」において、世代 間交流及び地域コミュニティの醸成を目的と した「October コンサート」が開催され、学 校代表として6年生児童が参加しました。 たくさんの拍手をいただき、アンコールで は「ありがとう」の歌を披露しました。 ~ 新入学児童61 新入学児童61名 61名 ~ 10 月 31 日(月)に就学時健康診断 が行われました。6 年児童にお手伝い をしてもらい、平成 29 年度に入学予 定の児童 61 名の健康診断等を行いま した。 また、家庭教育アドバイザーの伊地 知幸子先生をお招きし、子育て講座も 開催しました。 ~大盛況!読み聞かせ ~ 10 月 11 日(火)の昼休み、読み聞 かせボランティア(ほんよみたい)の 方々による「読み聞かせ会」が行われ ました。たくさん の児童が、お話の 世界に浸り素敵な 時間を過ごすこと ができました。 埼玉県では、学校の教育活動を公開し保護者・地域の人々の教育に関する関心と理解 を一層深めることを目的として、彩の国教育の日(11/1) 、彩の国教育週間(11/ 1~7)を定めています。備後小学校でもこの機会に学校を広く公開し、備後小学校の ことをより多くの方に知っていただきたいと考えています。多くの方の御参観をお待ち しています。 11月1日(火) ☆ 授業公開 第 1 校時~第4校時 8:45~12: 45~12:25 ・通常授業及び体験学習 11月5日(土) ☆ にこにこ備後音楽会 第1校時~第3校時 9:00~11: 00~11:30 テーマ『 つなごう! 音と音 心と心 』 保護者入場 8:30(予定) 児童入場 8:40 8:30(予定) ※「校内絵画展」の作品が、各教室の廊下に掲示されています。 御来校の際は、是非ご覧になってください。 今月の目標 【給食】安全に気をつけて、運搬や配膳をしよう 【給食】安全に気をつけて、運搬や配膳をしよう 【生活】進んで体をきたえよう 【生活】進んで体をきたえよう 【保健】寒さに負けない体をつくろう 御多用の中、個別面談に御協力いただきありがとうございました。お子様のよりよ い 成長をめざし、今後も保護者の皆様との連携を深めていきたいと思います。 月 火 1日 水 2日 彩の国教育の日 スーパー元気 さわやか集会 備五彩 (備後小会場) (公開授業) 委員会活動 7日 8日 9日 木 3日 金 4日 1年生 土 5日 6日 10 月6日(木) 6日(木) ●武里図書館 武里図書館 ●近隣公園 2年生 10 月11日(火) 日(火) ●東武動物公園 東武動物公園 市内特別支援 備五彩 学級合同遠足 (音楽会) 文化の日 3時間授業授業 給食なし 10日 11日 12日 13日 クラブ活動 振替休業日 演劇鑑賞会 (文化庁) インターナショナル ・フレンド・ シップデイ 全校朝会 “健康のよろこびを” 給食費引き落とし (1 回目) 14日 〈下校〉 全学年 15:10 15日 3年生 (パンダ鉛筆)販売 10 月13日(木) 13日(木) ●首都圏外郭放水路 ●プレナスフーズ 16日 17日 お話会 給食費引き落とし (2回目) 18日 19日 20日 26日 27日 ●松田桐箱製作所 ●ロジスティクス 4年生 10 月18日(火) 18日(火) ●春日部消防署本部・防災センター ●春日部消防署本部・防災センター ●豊野環境衛生センター ●庄和浄水場 庄和浄水場 児童集会 持久走大会 クラブ活動 持久走大会予備日 県民の日 中学生社会 体験 3days 21日 お誕生日給食 22日 23日 29日 24日 備後寺子屋 さわやか相談員来校 10:00~12:00 勤労感謝の日 28日 中学生社会 体験 3days 30日 授業参観・懇談会 授業参観・懇談会 クラブ活動 (4~6 年、 (1~3 年) ひまわり) 1~3 年 5 時間 中学生社会 体験 3days 25日 市内特別支援 学級合同遠足 予備日 12月1日 中学校入学説明会 (6 年 4 時間) 5年生 表彰朝会 2日 市内 美術展 市内 美術展 3日 4日 10 月20日(木) 20日(木) 6年生 10 月4(火)~5日 ~5日(水) ●富士重工業( 富士重工業(株)群馬製作所矢島工場 【修学旅行】 ●武州藍染 武州藍染中島紺屋 藍染中島紺屋 鎌倉・ 鎌倉・キッザニア東京