...

プレスリリース(PDF形式/283KB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

プレスリリース(PDF形式/283KB)
~アフガニスタンの真実~
「子供の情景」上映会&長倉洋海氏講演会
国際協力機構(JICA)は、2012年6月16日(土)にリフレサッポロのラ
イラックホールにてイベント「アフガニスタンの真実」を開催致します。これは7月
8日に開催される「アフガニスタンに関する東京会合」に合わせ、広く一般の方々に
今一度アフガニスタンの現状を知ってもらうことを目的としています。イベント前半
ではアフガニスタンが舞台の「子供の情景」の上映会、後半では北海道出身の写真家
で長くアフガニスタンに足を運び、そこに住む人々の生活を記録している長倉洋海氏
による講演会を行います。
アフガニスタンと日本は「復興」という言葉でつながっています。長年続いた
紛争による様々な困難を乗り越え国造りを目指すものとして。片や震災の被害から立
ち直ろうとしているものとして。昨年起こった東日本大震災の時には、アフガニスタ
ンからも物資支援や寄付金が送られてきました。そしてそのような中、アフガニスタ
ンの未来を話し合う国際会議が今年7月、日本で開催されます。JICA も過去10年間
様々な形でアフガニスタンの支援のために関わってきました。そして少しでも多くの
方に「アフガニスタン」に触れて頂きたく、同イベントを開催することに致しました。
「子供の情景」上映後には同映画の配給会社ムヴィオラ代表、マフマルバフ監
督一家とも親交があり、「アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない恥辱のあま
り崩れ落ちたのだ」の翻訳者である武井みゆき氏に映画解説を行ってもらいます。そ
の他、イベント会場では長倉洋海氏の写真展、ブルカなどの民族衣装の展示、休憩時
間にはアフガンティと桑の実ドライフルーツの試食会も行われます。イベント会場隣
り JICA 北海道のロビーでは、1930年代にアフガニスタンで活動していた JICA 専
門家尾崎三雄氏の写真展(写真パネル提供:日本貿易振興機構アジア経済研究所図書
館)、JICA レストランでは6月の「世界の料理」でアフガニスタン地域の料理をメニ
ューでご用意しています。
日程:2012年6月16日(土)
13:30~17:00(13:00開場)
場所:リフレサッポロ(札幌国際交流館 ライラックホール)
(札幌市白石区本通 16 丁目南 4-26)
(※南郷18丁目駅1番出口より無料シャトルバス運行)
対象:どなたでもご参加頂けます(※入場無料)
主催:国際協力機構(JICA)
共催:札幌国際交流館 指定管理者
協賛:駐日アフガニスタン大使館
(財)札幌市職員福利厚生会
後援:北海道、札幌市
申し込み先 :JICA 北海道(札幌) 市民参加協力課(担当:門脇)
TEL:011-866-8333 FAX:011-866-8382 E-mail : [email protected]
※氏名・連絡先・団体名(会社・学校等)をお知らせください。
【当日プログラム】
13:00 受付
13:30‐14:30 開会 JICA のアフガニスタン支援概要
14:00‐15:20 映画上映会「子供の情景」
(上映終了後、武井みゆき氏による解説)
16:00 長倉洋海氏(写真家)による講演会
17:00 閉会
■映画上映会「子供の情景」概要
上映映画:『子どもの情景』(イラン・フランス合作
/2007 年/ダリ語(日本語字幕)/81 分)
監督:ハナ・マフマルバフ
受賞:サンセバスチャン映画祭審査員賞/ベルリン映
画祭クリスタル・ベア賞/ローマ映画祭ユニセフ賞/
モントリオール映画祭〈革新の映画〉賞/テサロニキ
映画祭〈女性と平等の機会〉賞/アジア・フィルム・
アワード最優秀作品ノミネート
映画「子供の情景」より
■長倉洋海(写真家) プロフィール
1952年、北海道釧路市生まれ。京都での大学生時代は探検部に所属し、手製筏に
よる日本海漂流やアフガン遊牧民接触などの探検行をする。1980年、勤めていた
通信社を辞め、フリーの写真家となる。以降、世界の紛争地を精力的に取材する。中
でも,アフガニスタン抵抗運動の指導者マスードやエルサルバドルの難民キャンプの
少女へスースを長いスパンで撮影し続ける。戦争の表層よりも、そこに生きる人間そ
のものを捉えようとするカメラアイは写真集「マスード 愛しの大地アフガン」「獅
子よ瞑れ」や「サルバドル 救世主の国」「ヘスースとフランシスコ エルサルバドル
内戦を生き抜いて」などに結実し、第12回土門拳賞、日本写真協会年度賞、講談社
出版文化賞などを受賞した。
2004年、テレビ放映された「課外授
業・ようこそ先輩『世界に広がれ、笑顔の
力』」がカナダ・バンフのテレビ祭で青少
年・ファミリー部門の最優秀賞「ロッキー
賞」を受賞。2006年には、フランス・
ペルピニャンの国際フォトジャーナリズム
祭に招かれ、写真展「マスード敗れざる
魂」を開催、大きな反響を呼んだ。
写真撮影:長倉洋海
Fly UP