...

Untitled

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Description

Transcript

Untitled
 BOSS
(赤 ・ 青) ×2
④あまったキャラクターカード1枚は手札として所持して
おきます。 サマリーカードはいつでも参照できるように適
当な場所に置いておいてください。
(ゲーム中、 常にキャラクターカードの表面が相手プレイ
ヤーに見られないように注意してください)
<ゲームの流れ>
まず先攻が 「手番プレイヤー」 となり、 後攻が 「相手
プレイヤー」 となり、 以下の通りに行動します。
1、 手番プレイヤーがアクションを宣言する。
2、 相手プレイヤーがリアクションを宣言する。
3、 手番プレイヤーがリ ・ リアクションを宣言する。
4、 ダウト判定を行う。
5、 アクションの処理を行う。
6、 手番プレイヤーがカードの反転または交換を行う。
7、 手番プレイヤーと相手プレイヤーが入れ替わり、 再
び1~6を行う。
1~7の流れを<ゲームの目的 (勝利条件)>が達成
されるまで繰り返します。
HITMAN
(赤 ・ 青) ×2
・ サマリーカード
(赤 ・ 青) ×2
<詳細なゲーム説明>
1、 手番プレイヤーがアクションを宣言する。
アクションとは、 キャラクターカードが持っている能力の
ことです。
手番プレイヤーは自分が場に伏せているカードの能力
のうち、 「相手プレイヤー側」 に書かれている能力を行
使する事ができます。 (自分から見たカードの置き方が
「正位置」 か 「逆位置」 かによって行使できるアクショ
ンの種類が変わるということです)
アクションを宣言する際、 自分の行使する事ができる能
力以外を宣言しても構いません。 ただし、 自分が行使す
る事のできない能力を宣言する場合、 ダウトされるリスク
を伴います。 (後述 「4、 ダウト判定を行う」 を参照)
・ ガンチップ ×4
表面が 「1」
裏面が 「2」
・ 説明書 ×1
<ゲームの目的 (勝利条件)>
○相手プレイヤーの 「BOSS」 がゲームから除外される。
○相手プレイヤーの 「BAD POLICE」 と 「HITMAN」 がゲー
ムから除外される。
○自分の手番で 「BOSS」 の 「アクション : 総攻撃」 を
発動させる。
○「BAD POLICE」 の能力
【正位置】 [アクション : 横領] ガンチップ 「1」 をストッ
クから獲得する。
もしくは自分が所持
しているガンチップ
「1」 を裏返して 「2」
にする。
<ゲームの準備>
①プレイヤーはお互いに3枚のキャラクターカード 「BOSS」
「BAD POLICE」 「HITMAN」 と 「サマリーカード」 1枚を受
け取り、 ガンチップ 「1」 を受け取ります。
(赤のカード4枚と青のカード4枚を互いに受け取り、 色を混
ぜて受け取らないようにしてください)
【逆位置】 [リアクション : 密告] 「アクション : 横領」 を
ブロックする。
②知り合いや友人、 家族にマフィアの関係者がいるプレ
イヤーが先攻となります。 どちらもいない場合、 あるい
はその方法で決めたくない場合は、 任意の方法で決め
てください。
③先攻を決めた後、 プレイヤー双方ともに3枚のキャラ
クターカードから2枚を選んで、 自分の目の前に裏向き
の状態で伏せて置きます。
(この際、 必ず縦置き、 横2列に並べて、 カードの上下
の向きが自分の望む状態になっているかどうかを確認し
てください)
○「BOSS」 の能力
【正位置】 [アクション : 密輸] ガンチップ 「2」 をストッ
クから獲得する。 自
分がガンチップの 「1」
と 「2」 を1つずつ所
持していた場合、 そ
の 「1」 を裏返して
「2」 にする。
2
【正逆不問】 [アクション : 総攻撃] (場に伏せた
「BOSS」 を相手に公開してから) ガンチップ 「2」 を2
つストックに戻して、 勝利する。
を阻止します。
判定の詳細については 「4、 ダウト判定を行う。」 を参
照してください。
○「HITMAN」 の能力
【正位置】 [アクション : 殺害] (ガンチップ 「1」 をストッ
クに戻す
か、 ガンチップ 「2」
を裏返して 「1」 に
してから) 相手の場
に伏せてあるカードを
1枚指定して、 裏向
きのままゲームから
除外させる。
【「スルー」 を宣言した場合】
→4と5を飛ばして 「6、 手番プレイヤーがカードの交換
または反転を行う。」 に移ります。
【正位置】 [リアクション : 護衛] 「アクション : 殺害」 を
ブロックする。
【逆位置】 [アクション : 暗殺] (ガンチップ 「2」 か 「1」
を2つストックに戻してから) 相手の場に伏せてあるカード
を1枚指定して、 裏向きのままゲームから除外させる。
2、 相手プレイヤーがリアクションを宣言する。
手番プレイヤーがアクションを宣言した後、 相手プレイ
ヤーはそのアクションに対してリアクションを宣言します。
リアクションは 「スルー」 と 「ブロック」 と 「ダウト」 の3
種類があり、 どれか1つを宣言しなくてはなりません。
【「ブロック」 を宣言した場合】
→「3、 手番プレイヤーがリ ・ リアクションを宣言する。」
に移ります。
手番プレイヤーのアクション発動を阻止します。 その
際、 相手プレイヤーは自分の伏せているカードの能力を
行使する事によって 「ブロック」 している事になりますが、
能力を行使できない状態であっても 「ブロック」 を宣言
する事は可能です。 ただし、 後述の 「ダウト」 によるペ
ナルティを受ける可能性が発生します。
【「ダウト」 を宣言した場合】
→3を飛ばして 「4、 ダウト判定を行う。」 に移ります。
手番プレイヤーの宣言したアクションが実行不可能であ
る事を指摘し、 その指摘が当たっていればアクションを
阻止します。
判定の詳細については 「4、 ダウト判定を行う。」 を参
照してください。
【「スルー」 を宣言した場合】
→3と4を飛ばして 「5、 アクションの処理を行う。」 に
移ります。
3、 手番プレイヤーがリ ・ リアクションを宣言する。
2で相手プレイヤーが 「ブロック」 を宣言した場合、 発
生する手順です。
このリ ・ リアクションは 「スルー」 と 「ダウト」 の2種類
があり、 どちらか1つを宣言しなくてはなりません。
【「ダウト」 を宣言した場合】
→「4、 ダウト判定を行う。」 に移ります。
【逆位置】 [リアクション : 根回し] 「アクション : 密輸」
相手プレイヤーの宣言した 「ブロック」 が実行不可能
3
をブロックする。
である事を指摘し、その指摘が当たっていれば
「ブロック」
4、 ダウト判定を行う。
2で相手プレイヤーが、 3で手番プレイヤーが 「ダウト」
を宣言した場合、 発生する手順です。
「ダウト」 が宣言された際、 その直前の手順にて宣言さ
れた 「アクション」 もしくは 「ブロック」 が実行可能であっ
たかどうかを確認します。
アクションあるいはブロックの実行者は、 自分が伏せていた
カードを確認し、 その内容によって以下の処理を行います。
【アクションもしくはブロックが実行可能であった場合】
被ダウト宣言者は実行可能であった事を証明してくださ
い。 そのアクションもしくはブロックに該当するカードを表
向きにして公開します。 (この時、 カードの上下を入れ
換えてしまわないように注意してください)
その後、 ダウト宣言者はペナルティとして自分が場に
伏せているカードを1枚選び、 裏向きのままゲームから
除外します。 手番プレイヤーが表向きにしたカードは再
び裏向きに伏せます。 (この時もカードの上下を入れ換
えてしまわないように注意してください)
・ アクションが実行可能だった場合
→「5、 アクションの処理を行う。」 に移ります。
・ ブロックが実行可能だった場合
→5を飛ばして 「6、 手番プレイヤーがカードの交換ま
たは反転を行う。」 に移ります。
【アクションもしくはブロックが実行不可能であった場合】
実行不可能であった場合、 カードの公開は行われま
せん。 被ダウト宣言者はペナルティとして自分が場に伏
せているカードを1枚選び、 裏向きのままゲームから除
外します。
・ アクションが実行不可能だった場合
→5を飛ばして 「6、 手番プレイヤーがカードの交換ま
たは反転を行う。」 に移ります。
・ ブロックが実行不可能だった場合
→「5、 アクションの処理を行う。」 に移ります。
【カードがゲームから除外された時の処理】
ゲーム中、 自分の伏せていたカードがゲームから除外さ
れた場合、 以下の処理を行います。
A、 既に自分のカードが1枚除外されているか、 除外さ
れたカードが 「BOSS」 だった場合
→そのカードを伏せていたプレイヤーの敗北となります。
B、 A ではなかった場合
→除外されたカードを伏せていた場所に、 手札として
持っていたカードを代わりに伏せます。 その際、 上下の
向きは自由に決めてかまいません。
Fly UP