Comments
Description
Transcript
岡山県加賀郡吉備中央町 ふるさと納税「特定非営利活動法人
NEWS RELEASE 2016 年 7 月 25 日 吉備中央町 ユーシーカード株式会社 岡山県加賀郡吉備中央町 ふるさと納税 「特定非営利活動法人 吉備高原サラブリトレーニング」への寄附が クレジットカード決済で可能に 岡山県加賀郡吉備中央町(町長:山本 雅則、以下 吉備中央町)は、みずほフィナンシャル グループの一員であるユーシーカード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:北嶋 信顕、 以下 UC カード)と提携し、ふるさと納税を通じた「特定非営利活動法人 吉備高原サラブリ トレーニング」への寄附について、クレジットカード決済の取り扱いを開始いたしました。 2016 年 7 月 1 日より、「ふるさとチョイス(※)」を通じて受け付けております。 「特定非営利活動法人 吉備高原サラブリトレーニング」は、競走馬を引退したサラブレッド が乗用馬や人を癒すセラピーホースとして生まれ変わって、人と日本を元気にする「サンクス ホースプロジェクト」のプロジェクトパートナーとして、2016 年 7 月に活動をスタート しました。 リトレーニングを専門とし、競走馬を引退したサラブレッドが五輪代表馬となって出場とする ことを目指すだけでなく、吉備中央町の自然環境を活かし、セラピーホースを活用したメンタル ヘルスケアの研究開発等を進め、癒しを求める現代人に必要な「ホースセラピーリゾート」と いう日本初の試みにもチャレンジしていきます。 吉備中央町は、多くのサラブレッドが吉備中央町の素晴らしい自然に癒されながら、各々の 資質に応じた適切なリトレーニングを受け、様々な分野でセカンドキャリアを過ごすことに協力 すべく、ふるさと納税を通じて、皆さまからの寄附を募らせていただくことといたしました。 また、クレジットカード決済を取り入れることで、お客さまがより簡単に寄付できる態勢を整備 いたしました。 吉備中央町では、上述の取り組みにより、現在吉備中央町として掲げている癒しをテーマと したメンタルヘルスタウン構想の実現に取り組んでまいります。 UC カードは、ふるさと納税をはじめとした公金や、公共料金、授業料等、様々な分野への カード決済導入に取組み、着実に実績をあげております。今後も、更なる利用分野の拡大を図る と共に、お客さまの利便性向上に努めてまいります。 ※ふるさとチョイス ふるさと納税総合サイト。ふるさと納税の寄附でもらえる「お礼の品」と「使い道」が掲載されています。 「人も馬も HAPPY!! 引退後のサラブレッドを五輪へ」 (http://www.furusato-tax.jp/gcf/89) ■プロジェクト期間 2016 年 7 月 1 日~2016 年 12 月 31 日 ■お礼の品 【1 万円以上】 Thanks Horse Project ポストカード または TCC(引退馬ファンクラブ)オリジナルグッズ 【3 万円以上】 TCC 会員権 3 ヵ月 または 吉備中央町の特産品 A セット (TCC 会員の場合は、吉備中央町の特産品 A セット) 【5 万円以上】 TCC 会員権 6 ヵ月 または吉備中央町の特産品 B セット (TCC 会員の場合は、吉備中央町の特産品 B セット) 【10 万円以上】 TCC 会員権 1 年間 または吉備中央町の特産品 C セット (TCC 会員の場合は、吉備中央町の特産品 C セット) 「吉備中央町の特産品」セット例 A セット B セット C セット