...

警報等の発表・解除に伴う児童の登下校について

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

警報等の発表・解除に伴う児童の登下校について
警報等の発表・解除に伴う児童の登下校について
平成27年度
海蔵小学校
(海蔵小学校)
4月13日 家庭掲示保存用
この場合の警報等とは、暴風警報、東海地震注意情報または予知情報(警戒宣言)、特別警戒警報、大津波警報を言います。
また、震度6以上の地震が発生した場合についても、以下の表をご覧ください。
保護者の皆様には、気象状況などの状況について、テレビ、ラジオ、インターネット等で情報に十分ご注意ください。
登校前には、警報の発表状況について児童にお知らせいただき、登校か休校かをお伝えください。
学校からは、
「海蔵小学校ホームページ」の緊急連絡、
「すぐメール」を通じてお知らせします。しかし、それらが通信不能に
なる場合も考えられますので、ご承知おきください。
また、保護者が仕事などで不在になる場合、保護者にかわって児童の保護をたのむことができる人を決めておいてください。
1、子どもたちが学校にくるまで
暴風警報
東海地震注意情報
東海地震予知情報(警戒宣言)
各種の特別警報
大津波警報
が
※ ただし、学校や通学路の被害状況によっては臨時休校とする場合もあります。
そのときには「すぐメール」や「海蔵小学校ホームページの『緊急連絡』でお知らせします。
震度6以上の地震
が
その時点から家にもどるか学校に向かうか、より安全と思う方に向かうよう指導
します。学校は児童の到着を確認し、保護者と連絡を取るようにします。登校し
た児童は引き渡しを行います。
※ 台風の進路状況から警報の発表が強く予想される時、前日に休校が決まる場合や下校時刻を早める場合もあります。その
際には同様に、ホームページや「すぐメール」でお知らせします。
2、子どもたちが登校した後
暴風警報
東海地震注意情報または予知情報(警戒宣言)
特別警報
大津波警報が発表、
震度6以上の地震
が
発表または、発生した場合は
行います。
※ 教室で「緊急引渡カード」登録に基づいて、引き渡しを行います。
※ 状況によって教室以外の安全な場所に移動する場合もあります。
<お願い>
1、仕事などで午前7時前後に保護者が不在で児童だけになる場合、保護者は警報の発表、解除が何時に行われたかを把握していた
だき、児童に休校か、登校するのかを確実に児童に伝わるようにしてください。
また、保護者にかわって保護をたのむことができる人を決めておいてください。
2、警報の解除に伴い、登校する場合も、実際の通学路が危険な状態で、児童の安全が確保できないと心配される場合は、保護者の
判断で登校を見合わせていただいて結構です。その場合は、安全配慮による登校見合わせとして学校にご連絡ください。非常時に
は、常に児童の安全、迎えに来校される保護者の安全を優先して行動してください。
四日市市立海蔵小学校
電話 330-0032
「海蔵小学校ホームページ」http://www.yokkaichi.ed.jp/~kaizo/cms2/htdocs/
「★緊急連絡」をご覧ください。
ホームページアドレスと QR コードはシステムの都合上、平成26年10月10日に変更になりました。
Fly UP