Comments
Description
Transcript
みらい設計 ハンドブック みらい設計 ハンドブック
D e s i g n Yo u r F u t u r e 2 0 1 2 みらい設計 ハンドブック —— ワセダ×自分=無限大 —— 卒業生インタビュー シブヤ大学 学長 左京泰明さん キャリアデザインの方程式 「知識×経験」で自在に創る自分仕様の未来 体験談 教えて先輩 ! キ ャ リア選びのコツ 早稲田大学 キャリアセンター 1 C o n t e n t s 先 輩 に 続 け ! 4 新入生の皆さん、早稲田大学入学おめでとうございます。 早稲田大学キャリアセンターは、早大生の就職活動を中 心とした人生設計のお手伝いをしているところです。就職 活動? まだ先のことじゃないの? そう思われるかもしれませ Leader's Voice 社会を動かす卒業生にインタビュー シブヤ大学 学長 左京泰明さん 8 D e s i g n Yo u r F u t u r e んし、実際その通りなのですが、高学年になり就職活動の 時期が来てからあわてて就職活動を始め思うようにいかな 早稲田流キャリアデザインの方程式 「知識×経験」で自在に創る自分仕様の未来 12 大学活用モデルケース 未来発見ストーリー 14 Case Study 4 4 4 かったなどと後悔しないように、今からしておくべき最も基本 的なことを、キャリアセンターから皆さんへの最初のアドバイスとしてお伝えします。 まず「想像」してください。これから4 年後に早稲田大学を卒業し社会に出た自分を強く想像 してください。卒業後に自分がどのような職業に就いているかを想像するのはもちろん、卒業 するまでの間にどのような理由で自分がその職業を選んだか、そしてどのような方法でその職 業に就くことができたのか、を想像してみてください。 教えて先輩! キャリア選びのコツ 社/航空会社/エネルギー関連企業/外資系銀行/ 商 政府系銀行/地方自治体/公認会計士/弁護士 22 Action! そうすると、今から自分が何をすべきかも自然にわかると思います。在学中に何もしなかっ キャリアセンター W N Carrer S W W N S Extension Volunteer Carrer 笹倉 和幸 W 留学センター/ 国際コミュニティセンター Incubation Extension nternarion Internarional Volunteer Open Education Incubation nternarion Internarional Incubation Extension nternarion Internarional Incubation インキュベ ーション推進室 Extension Incubation nternarion Internarional Open Education エクステンションセンター Extension Volunteer キャリアセンター長 政治経済学術院教授 2 S の夢を実現してください。キャリアセンターはそのお手伝いをします。 平山郁夫記念ボランティアセンター Extension nternarion Internarional Volunteer Open Education Carrer Volunteer Carrer nternarion Internarional Open Education E く乗り切り、今、「想像」した通りの人生を歩んでいます。皆さんもそのような先輩に続き、自分 N E 幸い、早大生は就職活動において有利な位置にあります。皆さんの先輩も就職活動をうま Volunteer Open Education Carrer N E じ りき は着実に早大生として成長し、社会で通用する 「地力」が養成されることになります。 Carrer S 集中するとともに、サークル活動等の課外活動にも打ち込むことです。それらを通して皆さん オープン教育センター S 4 4 4 4 Open Education N E N E という簡単なことです。そして、そうならないための最も簡単な方法は、自分の学部の勉強に E キャリアセンターからの最初のアドバイスとは、 今からそうならないようにこころがけてください、 早稲田のリソースを活用しよう W 言うまでもありません。 W 何かを熱く語れない人、自分のことしか考えない人、がその職業に就けるでしょうか。答えは S た人がその職業に就けるでしょうか。 専門知識を得ていない人、 何かに打ち込んだことのない人、 Incubation 年間スケジュー ル 3 す卒業 動か 社会を ビュー ンタ 生にイ Leader's Voice 渋谷の街をキャンパスに見立て、 各業界で活躍する数多くの「才能」に教わる 地域密着型・体験型の教育プロジェクト、 それが「シブヤ大学」だ。 NPO 法人としての創設から陣頭指揮を執り、 今も運営の責任者として汗を流す 若き「学長」左京泰明さんに、大学時代のこと、 この仕事に至った道筋をうかがった。 行きたい大学、やりたい仕事 すべて「あこがれ」を原動力に シブヤ大学 学長 左京泰明さん[ 2003 年 第二文学部卒業 ] さきょうやすあき◎ 1979 年、福岡県出身。2003 年、早稲田大学第二文学部卒業、住友商事 ( 株 )に入社。2005 年に退社後、 NPO 法人グリーンバードを経て、2006年9月、NPO 法人シブヤ大学を設立。著書として『シブヤ大学の教科書』 (講談社)など。 自分に正直に選んできた 早稲田、ラグビー、就職 グビ ー 部の OBが、 後輩を指導しに母校を訪ね てくれた。 「私はい つも、『あこがれる』というごく単純 「先輩が話してくれ た体育会ラグビ ー 部の世 な動機に導かれて行動しています。それは小学 界に魅せられました。大学受験はもちろん、 早 生のころから一貫して変わっていません」 稲田一本で」 NPO法人「シブヤ大学」の開放的なオフィスで、 体育会ラグビー部員として3年目を迎えた春、 “学長” 左京泰明さんは話す。 生まれ故郷・福岡県でラグビーに明け暮れて 4 いた高校生のある日、 早稲田大学に進学したラ 新入部員向け講演会の講師として、 OB である 外交官・奥克彦さんを招いた。 後にイラク復興 5 支援任務中に殉職した奥氏の、 信念にもとづい その中で ベ ストを尽くし、 結果を出すことが重 「これしかない! と思いました」。 担当者で た力強い言葉に強い刺激を受けた。 要だと覚悟を決めていました。そうでなければ もなかった左京さんだが、 事業型の NPOとし 「厳しい世界情勢の中で、 世のため人のため 次はない、と。ラグビーで教わったことです」 てこのプロジェクトを成功させたい、との熱い に一身を投じる生き方を知り、こんな人が い る 本当にしたいことを するための手段と出合う に任せてください」 —— 大学卒業から約3年、 キャプ テンを任されると、 その責任をまっとう 商社マンとして懸命に働きながら、 左京さん したいとの思いから、 就職留年を決意する。 はなおも「30 歳の自分」をイメー ジし続け た。 「両親にもゼミの先生にもわがままを通させ そんな中で、 大学での学びとは別の部分で、 知 将来の仕事を支えるのは 全力を尽くした経験 てもらった分、クラブを引退してからはとことん らないことがたくさんあることに気づいたとい 左京さんが新しい組織をつくる際に頼りにし “働く” ということに向き合い、 考え抜きました」 う。「もっと知りたい、もっと勉強したい、とい たのは、大学時代のラグビー部での経験だった。 んだ、こんな仕事の仕方があるんだ! と、 心 底あこがれました」 そんな左京さんだが、4年生でラグビー 部の 2005年の暮れのことだった。 う強い気持ちが抑えられ ず」、 同じ思いを抱え 日常での厳しい上下関係とは対照的に、 いった て いた友人3名と、 毎週金曜日の朝7時から丸 んグラウンドに上がったら敬語も禁止。 下級生 身も常連だったカフェでアル バ イトとして働き の内の喫茶店に集まり、 勉強会を始めた。 といえども戦術戦略に つ い て意見を求められ、 ながら、自分の将来を真剣に見つめ続けた。そ 「興味のある内容について、 順番に調べて発 よければ採用される。目標に向かって誰もが平 L e a d e r ' s して、 そこから導き出したのは、「30 歳になっ 表する。眠くてつらいときもあったけれど、や 等である組織のあり方が、メンバ ーのやりがい た自分がもっとも成長できて いる環境に身を置 りがいがあって楽しかった。あっという間にメ を育て成長を促すことを、身にしみて知っていた。 きたい」という目標と、「人に喜んでもらえる仕 ン バ ー は100 人を超えて、 そ の活動は今も続 また、「シブヤ大学」プロジェクトを立ち上げ 事をしたい」という希望だった。 いています」 新卒で就職したのは、 海外勤務の可能性が高 また、ケニアの環境活動家であるワンガリ・マー クトの進め方はビジネスライク、 行政の堅苦し での体験だった。そこで感じた「楽しさ」は、 新 いという理由で、 総合商社に。 タイ氏がノー ベ ル平和賞を受賞したニュー スを さからも自由で いられる形態のおもしろさに注 しいことを知り、 同じ喜びを分かち合う友だち 「奥先輩や、 大好きな写真家の星野道夫さん きっかけに、 NPOという分野に興味を抱いた。 目し、 海外の例などを独自に調べはじめた。 ができること。 根本にある欲求は、 今も変わら へ の あこが れ で す ね(笑)。 就職して からは、 非営利な社会市民活動でありながら、プロジェ るうえで ベ ー スとなった のは、 早朝の勉強会 V o i c e 左京さんの PHOTO ALBUM 学生時代 現 在 (上)シブヤ大学を共に運営す るスタッフと。(右)さまざま なア ー ティストにもの づくり を教わる図工室シリーズは人 気のクラス。 「自分にとって本当にした いことをするため ない。そうした仲間は、 必ず一定のレベルで存 の手段と方向性が見えてきた、と思いました」。 在すると確信していた。 次のステージを具体的に決めないまま会社に辞 渋谷の街全体をキャンパスに見立てた生涯教 表を出し、 引き継ぎ の間もさまざまな機会を求 育の新しいモデル「シブヤ大学」は、 2006年9 め続けた左京さんは、NPO 法人「グリーンバ ー 月、 正式にスタートした。 ド」と出合う。「きれ いな街は、 人の心もきれ い 学生時代にどんなことをしておくべきか、と に する」をコンセプトに、 表参道の清掃から活 左京さんにた ずねると、「先のことを思い悩ん 動規模を全国へと広げていたグリーンバードは、 で目の前に集中できないのが一番もったいない。 優れ た広告技術を採り入れ た意欲的なプロジェ 直接、 仕事や就職につながらないことでも、ピ クトとして注目を集めはじめていた。 ンときて心動くものに出合えたら、突きつめる、 「大学の先輩の紹介で代表に話を聞きに行っ 全力を尽くす。これ が大前提だと思います」と たら、 そ の 場 で 手 伝 わ な い か、 と言 わ れ て いう答えが返ってきた。 ……」。 何でも吸収した いと思って い たタイミ 尊敬やあこがれの対象を遠い存在だと切り離 ングだったので、そのまま籍を置くことにした。 さず、 その気持ちを原動力とし、 最大限に利用 グリーンバ ードを手伝う中で、 過去に渋谷区 して自分を引き上げ、 打ち込んで いく。 左京さ 議会で提案されながら頓挫していた生涯教育企 んを動かしてきたものは、 子どものように素直 画「シブヤ大学」の存在を知る。 でまっすぐな「あこがれる」という気持ちだった。 社 会 を 動 か す 卒 業 生 に イ ン タ ビ ュ ー できるだけ多くの業種・職種の話を直接聞き た いと、 15 人に の ぼ るOB 訪問を行った。 自 ラ グビ ー の 試 合 で の様 子。主 将として 150 人 に の ぼ る 部 員と向き合い、一つ にまとめあげた経験 は、今 の 組 織 づくり の原点に。 6 思いを、 関係者全員にメー ル で訴えた。「自分 起業に興味がある人はコチラ! →早稲田大学インキュベーション推進室(詳しくはp30参照) 7 N N W E W Y o u r E D e s i g n F u t u r e [ 早稲田流キ ャ リアデザインの方程式 ] Career オープン教育センター 平山郁夫記念ボランティアセンター Open Education VolunteerVolunteer Open Education 留学センター /国際コミュニティセンター nternationa International nternationa International エクステンションセンター インキュベ ーション推進室 E W N E W S N S キャリアセンター Career S S Career Open Education Open Education VolunteerVolunteer ExtensionExtension nternationa International nternationa International D e s i g n 進路に関する相談への対応やイベント すべての学生が自分の興味や関心に合 講義・体験的学習科目と学生の自主的 世界 70カ国以上の留学先と提携した 運営など、学生のキャリア形成を支援。 わせて選べる、 多彩な4000 科目を設 なプロジェクトを展開。 社会の問題に 将来について考える場。 置。学びの幅を広げる場。 ついて学び、 体験する場。 p27 p22 p26 Y o u r F u t u r e 「知識×経験」 で ExtensionExtension nternationa International nternationa International VolunteerVolunteer 自在に創る 自分仕様の未来 ExtensionExtension Incubation Incubation Incubation Incubation 資格対策講座や語学講座などを広く一 自分で会社・団体を立ち上げ、ビジネ 留学プログラムや、 国際交流の機会を 般に開放。長い目で見た生涯学習に取 スを生み出したい学生をサポート。 起 提供。世界とつながる場。 り組み、 教養を深める場。 業家精神を身につける場。 p28 p29 p30 1、 2年生の皆さんに、まず伝えたいこと—— Incubation Incubation それは、 学生生活は就職のためだけにあるのではない、 ということ。就職のさらに先にある未来を見据えて、 自分の「土台」を築くための大切な期間なのです。 その土台を揺るぎないものにするのが、 早 稲 田 流 キ ャ リ ア デ ザ イ ン の 方 程 式 Career 学部教育をベースに得られる「知識」と「経験」。 学業を通じて深める専門知識と、 社会とかかわる実体験を 自在にカスタマイズすることで相乗効果が生まれ、 生きる力に満ちあふれた人間へと成長していきます。 早稲田大学には、 そのための多彩な場があります。 低学年のうちから主体的にチャンスをつかみとり、 獲得した知識と経験をもとに、ほかの誰でもない 「未来の自分」を創り上げてください。 それが早稲田の考える、キャリアデザインです。 8 9 「知識×経験」で 自在に創る 早稲田の多彩なプログラム(一例) 自分仕様の未来 Step ◎知識を深め、論理的思考力を磨く 1 学部教育を中心に 深く論理的に考える力を磨く Step 2 社会の現場を知り 知識と思考力を生かす経験を Step 3 早稲田大学の多彩な プログラムを活用する ●学部・大学院の科目 ●WASEDA式アカデミックリテラシー (オープン教育センター) ●全学共通副専攻 (オープン教育センター) ●講義・体験的学習科目 (ボランティアセンター) ●資格対策講座 (エクステンションセンター) 次に、「社会経験」を通して、 学業で得た知 早稲田大学には、 知識を深め、 考える力を 識や思考力を、 実際に使ってみることが大切 鍛えるプログラム、社会経験を積むプログラム、 部の授業を中心に、しっかりと学業に取り組ん です。 たとえば、「問題が起きている現場へ すなわち「成長の場」が数多くあり、 本誌では ◎社会とかかわる経験を積む でください。 その中で、 現代社会が抱える諸 出向き、 ボランティア活動に参加する」 「海外 その一端を紹介します(p22 〜参照)。課外活 問題を認識する。これが、「専門知識を得る」 へ留学し、 異文化交流をする」 「部活動で仲間 動も盛んで、 部・サークルの数は公認のもの ということです。 と協働しながら目標を達成する」など、どんな だけでも600を超えます。 皆さんが主体的に ●海外実習科目 (オープン教育センター) さらに、 なぜ問題が起こるのか、どうすれ 経験でもかまいません。 知識や思考力は、 社 行動すれば、 意欲に応える場はいくつでも見 Y o u r F u t u r e ば解決できるのか、 筋道をたてて論理的に考 会とのかかわりの中で実際に生かされてはじ つかるでしょう。しかし、 受け身でいる限り、 える力を身につけてください。皆さんが卒業し めて意味を持ちます。さらに、 現場に身を置い 成長のチャンスを手にすることはできません。 て社会に出れば、 たくさんの問題に直面する たからこそ新たに獲得する知識や見えてくる問 学生生活を通してどんな自分になりたいか、 でしょう。それらは、さまざまな要素が複雑に 題・課題もあり、その解決策を模索するプロセ そのためには何が必要か――今すぐ、自分に問 絡み合っている場合も多く、 一つひとつを根 スでまた、 考える力が鍛えらます。 いかけてください。その答えにもとづいて自ら 気強く紐解きながら、 解決の糸口を見い出すこ つまり、「知識」 「思考力」と「経験」は互い フィールドを選び、 たくさんの知識と経験を獲 とが求められます。そのために必要な「論理的 に強め合う関係にあり、これらを蓄積すること 得してください。それらを自在に組み合わせな 思考力=深く考える力」を磨くことが、 社会で で、 未来に向けた自分の「土台」が固まってい がら未来への土台を築く中で、オンリーワンの 活躍するための第一歩になります。 くのです。 強みを持った「自分」が見えてくるはずです。 Message 「土台」を築く その活動が キャリアをつくる キャリアセンタ ー 担当部長 中村正道 早稲田大学の多くの校友が、社会のあらゆる場面 ●学部・大学院のフィールドワーク ●ボランティアプロジェクト (ボランティアセンター) ●留学プログラム (留学センター) ●フィールド・トリップ (国際コミュニティセンター) ●早稲田大学ビジネスプランコンテスト (インキュベーション推進室) ●インターンシップ (キャリアセンター) 早 稲 田 流 キ ャ リ ア デ ザ イ ン の 方 程 式 D e s i g n 学生生活を通してもっとも力を入れるべきこ とは「学業」です。皆さんはまず、 所属する学 のです。 で活躍して います。 だから、早稲田出身者は社会か だから、まずは自分の土台をしっかりと固めてくだ ら信頼され、期待も厚い。 皆さんも社会とかか わる さい。早稲田大学という膨大なエネルギーが渦巻く 活動に参加したり、就職活動を始めたりすれば、そう コミュニティの中で、目先の就職活動にとわられるこ いう期待を肌で感じることがあるでしょう。それは となく、社会で生き抜くための力を磨いてほしい。ま 同時に、 その期待に応えるだけの力が要求される、 だ卒業後のことなんてわからなくても、そうやって ということなのです。 力を蓄えることが人生における大きな一歩となって 早稲田大学では、就職を希望する学生のほとんど いるのです。キャリアセンターをはじめ、早稲田大 が内定をもらい、 社会へと巣立ちます。しかし、そ 学が提供する支援プログラムは、その重要性に気づ れは「このまま大学にいれば就職できる」という意味 いてこそ有効活用できるものばかり。自主的に考え ではありません。学生時代に「生きる力=地力」を蓄 て行動する学生を、私たちは全力で応援します。 えた学生だけが、希望する道へと歩みを進められる 10 11 大学活用モデルケ ー ス 未来発見ストーリー 卒業後にどんな仕事をするかわからないけれど、 大学で、 将来につながるいろんな「力」を身につけよう! 入学時にそう決意した早稲田未来さんが、 学生生活を通して 考え、 社会と交わり、 将来の方向性を見い出すまでの物語です。 政治経済学部 国際政治経済学科 4 年 早稲田未来さんの場合 1 Scene 1 年生 4 月 「世界」を読み解く 国際関係論の授業 2 1 年生 4 月 学びたいことを より深く学べる場へ Scene 3 1 年生 8 月 開発の現場を見に 夏休みにアジアへ Scene 4 1 年生 10 月 国際開発の仕事に 英語力は不可欠だ! Scene 5 2 年生 9 月 2年生の夏休みは タイでの文化研修 Scene 6 3 年生 4 月〜 4年間の足跡を 未来につなげる 「世界のなかの日本」という 小学生のころ、地域に住む外 「 東 南 アジ ア の 開 発 問 題と 海外でのフィー ルドワ ーク 夏休みの短期留学プログラ 進路に悩みはじめた3年の 視点で政治経済を学びたいと 国人を招いて国際交流の特別 NGO の役割」に組み込まれて に参加して、将来はやはり国際 ムを留学センター で調べてい 春、キャリアセンターで個人相 思い、国際政治経済学科に入 授業があった。高校時代には、 いるフィールドワークで、ラオ 開発にかかわる仕事がしたい ると、タイでの文化研修プログ 談を受けてみた。途上国支援に 学した。1年生の春期、学部の タイに絵本を送る市民活動に ス・メコン川流域の教育開発の と思うようになった。そのため ラムがあると教えてもらった。 かかわる道は NGOしかないと 基礎科目で「国際関係論入門 母と参加したこともあり、国際 現場見学へ。自分の目で見て、 には今から英語力も身につけな 期間は15日間だが、タイの歴 考えていたが、 「ほかにも選択 01」を履修。 国際社会のポリ 交流や国際協力には漠然と興 受益者、支援者、研究者といっ くてはと、秋期から毎週土曜日 史、文化、宗教など、幅広い分 肢があるのでは?」と助言され、 Y o u r F u t u r e ティカルパワー、国と国との協 味を持っていた。 早稲田大学 た、いろんな立場の現地の人か に、エクステンションセンター 野に触れる講義がある。 夏休 ふっと視界が広がった。あれか 力関係、世界各地で続く民族紛 に入学してすぐに、ボランティ ら話を聞き、国の発展における の講座で TOEIC のコースを選 み前半はバイトに精を出してお ら1年、途上国でインフラ整備 争、国際化時代の知的財産権 アセンター(WAVOC)が提供 教育の意味をあらためて痛感。 択することにした。 目的が見 金を稼ぐことにし、参加を決め を行う商社に就職が内定。今は など、さまざまなグロー バルイ しているオープン科目「東南ア それにしても気候、環境、習慣、 えてきたせいか、学部の勉強に た。行った先はタイの名門チュ 「ラオスにおける都市開発」を シューを学んだ。「そうだった ジ ア の開 発 問 題とNGO の役 言葉、食べ物まで、行ってみな も身が入る。2年生では「国際 ラロンコーン大学。日頃の勉強 テーマに、卒論に取り組む毎日 のか!」と初めて理解できたこ 割」があるのを知り受講するこ ければわからないことって本当 開発論」も学べるようになるし、 の成果で、英語の授業も苦にな だ。 いくつもの開発現場を自 とが多く、国際ニュー スを見る とに。 授業で現地の教育開発 に多い。アジアが身近になった 3年生以上になると「国際機構 らない。偶然出会ったタイの女 分の足で歩いたこと。 アジア のがすごくおもしろくなってき について討論を重ねるうちに、 9日間だった。WAVOCには、 論」 「地方自治論」 「都市問題」 子学生とも友だちになった。彼 の友人たちと議論を戦わせた た。日本もアジアの国 々と協 本当に地元にプラスになる開 学生が主体的に活動するさまざ 「農村問題」などの授業をとる 女の専攻は教育学。人づくりこ こと。卒論は、そのすべてを含 力して、平和と共栄を目指すこ 発とは何なのかと、考えるよう まなプロジェクトがあるので、 4 チャンスも出てくる。今から楽 そ国づくりだと熱く語る同い年 めた、大学4年間の学び の集 とが大事だと思った。 になった。 年間を通じてフル活用したい。 しみだ。 の彼女が、 何だかまぶしかった。 大成にしたいと思っている。 早 稲 田 流 キ ャ リ ア デ ザ イ ン の 方 程 式 D e s i g n 12 Scene 13 C a s e S t u d y [ 教えて先輩 !キ ャ リア選びのコツ ] Case 1 商社 航空会社 C a s e 森田悠介さん 文化構想学部 4 年 竹節千遥さん 国際教養学部4年 三菱商事株式会社 内定 全日本空輸株式会社 内定(客室乗務員) チャレンジを繰り返す中で 見えてきた自分の将来像 客観的なアドバイスで 自分の適性を再認識 子どものころから、ずっと客室乗務員(CA*) に憧れていたという竹節千遥さん。大学に入学 か」になかなか巡り合えなかったという森田悠 してからも、その夢に向けて、英語の勉強にはひ C a s e S t u d y 介さん。1、2 年次は学部の勉強とバスケットボ ときわ力を入れてきた。「特に、 『聞く』 『 話す』力 ー ルサークルでの活動の合間をぬって、エジプ の不足を自覚して い たので、学部をはじめオ ー トの遺跡でゴミを拾うボランティア活動に参加 プン科目など、できるだけ英語を話す機会があ したり、 学部以外の授業を受けてみたり、 何で る授業を選択するようにしました ね。2年生で も挑戦した。それでも、どこか自分に物足りなさ オー ストラリアに留学したときも、 『現地では日 を感じて い た2年生の冬、単身アメリカへ の留 本語は絶対に話さない』 という覚悟で挑みました」 学を決意する。「語学力を伸ば す目的もあった のですが、 頼る人がいない海外の厳しい環境で 自分を試したくなったんです」。 現地では提携大学に通いながら、なるべく多く え方を変えたのは、50 代の日本人との交流だっ た。「僕より30 歳も年上なのにとにかくパワフ ルなんです。その裏には、充実した仕事があった。 はじめて『働く』ことを意識しました」。森田さん は早速、現地の旅行会社でのインターンシップ に参加。 社外からの電話に応対するなど、通常 業務に携わるうちに「将来は世界を舞台に活躍し たい」と考えるようになったという。 その後、就職活動中の4 年生の春、エネルギー と環境に関するオープン科目を受講して商社の ビジネスに興味を持ち、三菱商事へ の入社を決 めた。「学生時代は何でもい いから動いてみる ことが大切。 失敗と学習を繰り返すうちに自分 のしたいことが見つかるはず。そう思えるよう 森田悠介さんの学生生活 竹節千遥さんの学生生活 1年生 ● バスケットボー ルのサ ークルに入る 2 年生 ● エジプトでボランティア活動に参加 1年生 ● 履修選択 英語を「聞く」 「話す」力の不足を感じ、 話 す機会の多い授業を中心に履修。 ● 留学センターで留学先を検討 2年生 ● ICCの留学生サポートボランティアに参加 3 年生 ● 交換留学プログラムでアメリカへ 提携大学で学びながら、 旅行会社でイン ターンシップ。 ● オ ーストラリア留学 「CAになって他国の人と触れ合いたい」 気持ちが強まる。 ● 就職活動を開始 現地で開催されたキャリアフォーラムに 参加。 3年生 ● 就職活動開始 ● 帰国 ● キ ャリアセンターでアドバイスを受ける 営業職から接客業へ方向転換。徐々に面 接を通過できるように。 ●エネルギーと環境に関するオープン科目 4 年生 を受講 商 社に勤めるゲストスピーカーの話を聞 き、 商社に興味を持つ。 ● 三菱商事から内定を獲得 2012 年 4 月〜 ● 三菱商事に入社予定 4年生 ● 全日本空輸 (ANA)内定 ● 中国語夏季集中講座を受講 オープン科目の「チュートリアル中国語」 も受講中。 2012 年 4 月 ● ANA で CAとして就労予定 と話す。 それでも就職活動の当初は目標を絞りきれず、 CA の試験準備と並行してメーカー の営業職に もチャレンジした。しかし、なかなか結果が出な い。 悩みから抜け出るきっかけになったのは、 キャリアセンターで受けたアドバイスだったと いう。「営業職より接客業のほうが向いている、 教 え て 先 輩 ! キ ャ リ ア 選 び の コ ツ 大学時代に、 情熱を持って何かに取り組みた い。そんな漠然とした思いを持ちながらも、 その「何 の人と会った。 中でも、森田さんの将来へ の考 14 2 との言葉に、自分でも『そうかも』と。 狙いを旅 行会社や百貨店に切り替えたら、 徐 々 に試験を 通過できるようになったんです」。 ある旅行会社から内定を得たことで、 「本命」 の CA 職試験にも少し自信を持って挑むことがで きた。自身の意気込みの強さを自覚して、 「あら ためてやっぱり自分は CAになりたいんだなと 思った」という。内定を得た後、旅行会社を辞退 するのに迷いはなかった。 現在は入社に備え、オープン科目などを利用し て中国語を勉強中だ。「英語だけじゃなく、もう 一つ言語を身につければ将来的にも武器になる になった のも、がむしゃらに たくさん のことに と思って」。竹節さんの目は、すでに次のステッ チャレンジしてみたからですね」 プへと向けられている。 *CA=Cabin Attendant の略。会社によっては Flight Attendant の呼称を使う場合もある。 15 C a s e S t u d y [ 教えて先輩 !キ ャ リア選びのコツ ] Case 3 エネルギー関連企業 外資系銀行 C a s e 佐藤和男さん 大学院先進理工学研究科修士2年 朴 希卿さん 政治経済学部4年 出光興産株式会社 内定(技術職) シティバンク銀行株式会社 内定 パ ク 被災地の現状を肌で感じ あらためて石油の重要性を認識 勉強、アルバイト、留学…… 大学をフル活用し、とことん吸収! 朴希卿さんは高校生のとき、日本経済を予測す 南アジアで過ごした佐藤和男さん。 学部生時代 る書籍を読んでアジア経済に興味を持ち、韓国か に卒業後のキャリアについて考えたとき、自分の ら早稲田大学へ進学を決めた。 政治経済学部で C a s e 原点が13年間の海外生活にあると気づかされた は、経済指標から過去、現在、未来を分析するゼミ という。「将来は技術者として海外で仕事をして、 に所属。 その専門知識を生かして2012 年4月 子どものころにお世話になった人たちに恩返しを から大手外資系銀行で働く予定だ。 したい。自分と向き合う中で、そう考えるように 彼女は大学4年間、常に挑戦を続けてきた。日 S t u d y なっていました」。 本へ来てすぐに直面したのは日本語という壁。 大学院へ進んだのは、希望の技術職に就くた そこで、 2年生のとき、大学のキャンパスツアー めには学部での学びをさらに追究する必要があ ると思ったから。院へ進み、金属メッキについて 研究していた修士1年生のとき、その知識と技術 を生かせる就職先を探しはじめた。 そんな最中 出し、ボランティアセンターで募集していた震災 ボランティアに参加した。 被災地へ出向き、 そ の被害を肌で感じていたから予想はしていたが、 多くの企業が採用活動を延期。しかし、エネルギ 佐藤和男さんの学生生活 1年生 ●4月に男声合唱団に入部 「グリークラブ」で週5、 6日の練習と、 演奏会活動に没頭。 光興産への入社を決心したという。 また、 佐藤さんが学部生時代に打ち込んだの は、男声合唱団での活動。ほぼ毎日の練習、演奏 会やテレビ・CM 出演、国内外の演奏旅行などで 多忙を極めたという。 「忙しい中で、 チームワークの大切さ、 時間 2年生 1年生 ●日本語教育研究センターで日本語の勉強 ●ピアノサ ークルに入る ガイドのアルバイトを始めた。「学外の人に楽し んでもらいながら大学の魅力を伝えたい。 その 思いで、学内の日本語教育研究センターに通い ながら、話す練習をしました。あるお客さまから 『感 激しました』と手紙をもらったときは、すごくうれ 2年生 ●キャンパスツア ーガイドのアルバイトを ● 大学院に進むことを決断 3〜 4年生卒業後は海外で働きたいという意志を固 める。 3年生 ● ゼミで経済についての知識を深める ● インターンシップ 外資系銀行で1日職場体験。 リアセンター 主催の外国人留学生向けの就職イ ● 留学生向け就職イベントに参加 キャリアセンター 主催。 内定取得後はセ ンターの学生アドバイザーに。 聞記事を数年さかのぼって読み込んだし、ゼミで ● 理工学部で研究を深める 修士1年生 ● インターンシップの面接スタート ●自動車メーカーで1カ月インターンシップ ● 震災ボランティアに参加 修士2年生 ● 最初の内定をもらい、 就職活動を中止する 厳守、 言葉の壁を超えたコミュニケーションな どを学び、 かけがえのない仲間を得ました。 後 輩にも、 早大生にしかできないことに取り組ん でほしいですね」 朴 希卿さんの学生生活 とにかく日本の生活に慣れよう、と決意。 ー 業界だけは選考を続けていた。あらためて石 油の重要性を認識したこともあり、佐藤さんは出 2012 年4月 ● 出光興産で技術職として就労予定 開始 4年生 ●アメリカへ短期留学 カリフォルニア大学ロサンゼルス校で5 週間学ぶプログラムに参加。 ● 学生会館のスポーツジムを利用 社会人生活に向けて体力をつけるため、 運動。 2012 年4月 ●シティバンク銀行で営業職として就労予定 しかったですね」。 人と接する楽しさを知り、将 来の方向性に「接客」というひとつの軸もできた。 教 え て 先 輩 ! キ ャ リ ア 選 び の コ ツ 父親の仕事の関係で、 3歳から15 歳までを東 に起こった東日本大震災。 佐藤さんは時間を捻 16 4 ヒ ギ ョ ン 本格的に就職を考えはじめた3年生の春、キャ ベントに参加。 大学の図書館では経済関連の新 の人脈を生かして OB・OG 訪問もした。とにか く自分に必要だと思えば主体的に動いて情報や 知識を得てきた。 就職先が決まった今も、その姿勢は変わらない。 4年生の夏には大学の短期プログラムを利用し、 アメリカ留学を果たした。「早稲田大学は、した いと思ったことをすべて叶えてくれました」。後 輩にも大学をフル活用し、いろいろなことを吸収 してほしいと、キャリアセンターで学生アドバイ ザーとしても活躍している。 17 C a s e S t u d y [ 教えて先輩 !キ ャ リア選びのコツ ] Case 5 政府系銀行 地方自治体 C a s e 森本聡一郎さん 2011 年法学部卒業 渡辺 勤さん 法学部4年 国際協力銀行 内定 東京都庁 内定 苦手なことを続けた経験が キャリア選択時の底力となる 「悩み抜く」ことも大切 ときには周囲の声に耳を傾けて 法学部に進学した時点では、民間企業や法曹 の道も視野に入れていたという渡辺勤さん。進 って いました。 その思いは、今も本気で抱い て 路を「公務員」に絞る大きなきっかけになったの C a s e S t u d y いるんですよ」。 は、 3年生の夏に参加した、埼玉県庁でのインター 2011 年秋に法学部を卒業した森本聡一郎さ ンシップだった。 んの夢は、 翌年4月から国際協力銀行の一員と 「若年者の就労を支援する部署に配属され た して「日本のために働く」という具体的な目標と ので すが、公務員の仕事を具体的に知ることが なった。 できて。自分で政策をつくってデザインできる、 森本さんは、大学入学と同時に、かつて自分も そして広く公のために働ける、すばらしい仕事だ 通っていた小学生向けの学習塾で、チューターと して働きはじめた。「中学受験を目指す子どもた ちに寄り添い、よりよい環境で勉強ができるよう、 塾の運営に対してもいろいろ提案していきました」 森本聡一郎さんの学生生活 「1、2 年生のときには、できるだけ多くのこと に挑戦してみることが大切で す。 その中で、つ らくてやめたくなったことを、 一つでいいから 続けてみる。 僕は、問題の解決に向けて悩んだ ことや苦しん だ経験が、就職活動の際にとても 役に立ちました」と振り返る。 実際、 森本さんの就職活動は険しい道のりだ った。いったん内定をもらったものの、4 年生の 9月になって、どうしても納得できない気持ちか ら留年を決意。「3年生秋からの就活を通して、 社会で働く意味を自覚しました。留年を決めてか らは、もう一度『世のため人のため』という原点 に戻り、本気で自分のやりたい仕事に就けるよう 活動を続けました」。 渡辺 勤さんの学生生活 1年生 ● 塾でアルバイト かつて自分も通っていた小学生向けの学 習塾で講師のアルバイト。 1年生 ● 第二外国語にロシア語を選択 「まったく知らない言葉や文化に触れてみ たかった」のが動機。 2年生 ●学部やオープン教育センターの授業で学 ● 就職活動開始 2年生 ●ロシア留学 ウラジオストックに1カ月間滞在。帰国後、 ロシア語演劇サークルに参加する。 響を与えられ るような仕事の仕方を工夫す る、 ということだったという森本さん。 3年生 びを深める日々 ● 法律のサ ークルに入る と思うようになりました」 しかし、当初目指して い た国家公務員試験は 失敗。 地方自治体である都の試験には合格し、 内定をもらったもの の、一時は翌年国家公務員 に再挑戦することを考えたという。 「でも、大学の先生に相談に乗ってもらってい るうちに、都職員として『国』 を見ながら都の政策 を立てていくのにもまた別の魅力があると思え てきて、気持ちが切り替わりました。とことん悩 4年生 ● 留年を決意 内定式を前に、 納得のいく道に進むため 就活をやり直すことに。 ● キャリアセンター のセミナー 参加 国家公務員による講演。「公務員」という 仕事の魅力を知る。 ● OB 訪問 尊敬する先輩に出会い、 社会人としての 自分の未来像を見い出せた。 3年生 ● インターンシップ参加 キャリアセンターのプログラムに参加し、 埼玉県庁にてインターンシップ。 5年生 ● 内定 / 卒業 国際協力銀行の内定をもらい、 9月に卒 業。キャリアセンターで学生アドバイザー としてボランティアを行う。 ● 公務員試験勉強 / 就職活動開始 キャリアセンターで自己分析、 面接など についてアドバイスを受ける。 かったロシ ア語を第二外国語に選択した。「早 ア語を選択したことがロシア留学やロシア語演 2012 年 4 月 ● 国際協力銀行入社予定 4年生 ● 国家公務員試験失敗 ● 都庁職員内定 2012年4月 ● 都庁職員として就労予定 教 え て 先 輩 ! キ ャ リ ア 選 び の コ ツ 「子どものころから 『三国志』が好きで、国のた め民のために命を賭けて戦う人になりたい、 と思 常に心がけて いたのは、周囲の人や環境に影 18 6 み抜くことは大事だけど、 1人で考えていると行 き詰まってしまうし、ときには誰かに話を聞いて もらうことも必要だと思います」 大学入学のとき、 「とにかくいろいろなことに 触れて視野を広げよう」と決め、それまで縁のな 稲田は語学の授業が充実しています。僕はロシ 劇サ ークル へ の参加に つながり、世界が大きく 広がりました。 多彩な人たちと出会い、 『生き方 や進路はいろいろある』と知ったうえで自分の 進路を考えられたことは大きな財産です」 19 C a s e S t u d y [ 教えて先輩 !キ ャ リア選びのコツ ] Case 7 公認会計士 弁護士 C a s e 別所寬祥さん 2011 年大学院会計研究科修了 池田亮平さん 2010年大学院法務研究科修了 有限責任監査法人トーマツ 勤務 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 勤務 厳しい環境の中で手に入れた 自分の夢と大切な仲間 勉強だけでなく、多彩な経験が 弁護士としての基盤を固める S t u d y 「中学3年生のとき、社会見学で法律事務所を 訪れました。 そこで、日本で は違法な取り立て たい。別所寬祥さんはそう思い、 国際教養学部 が多いという話を聞いて。 将来は弁護士になっ の一期生として早稲田大学に入学した。 て被害者を助けたいと思うようになりました」 期待通り、 入学前と生活は一変した。 大量に 夢を追いかけ、早稲田大学法学部に入学した 出される課題、 英語漬けの毎日……。必死につ 池田亮平さんのモットー は「授業に100%出席 いていく中で、 別所さんが公認会計士を目指す すること」。とはいえ、学生生活を勉強一色にし ようになったのは、 3 年次に留学したオ ー スト たくなかったため、水泳サークルで活動するほか、 ラリア国立大学での会計の授業がきっかけだった。 週5日、塾講師としてアルバイトも続けた。しか 「日本では今、 独自の会計基準が適用され て い ますが、グロー バル化が進む中でその基準は国 際化されていくはずです。将来は英語を武器に しながら、 日本と海外の企業をつなぐ手助けを 部は幅広い分野を学べる点が魅力だが、 そこか ら本当に自分がしたいことを見つけられ たのが うれしかったという。 しかし、 公認会計士になるには合格率 8% * という難関試験を突破しなければならない。 研 究科に入ってみると、 大学1年次から公認会計 士を目指して勉強している人も珍しくはなかった。 自分の遅れを感じる一方で、「モチベ ーション の高い仲間に救われました。 大学生活は受け身 別所寬祥さんの学生生活 1年生 かって共に走る仲間の存在があった。 *2010年の合格率 1年生 ●水 泳サ ークルに所属し、 塾講師のアルバ 2 年生 ●ライブドア事件が起こる 企 業間の買収における弁護士のかかわり 方を考えるように。 2011 年 8 月 ● 公認会計士の国家試験に合格 ● OB・OG 訪問 キャリアセンターで OB・OG 検索。先輩 の生の声を聞いて、 4月からの生活につい てイメージ。 2012 年2月 ● 有限責任監査法人トーマツに入社 経済・労務系 国家試験の 合格率 公認会計士……………………… 6.5% 税理士…………………………… 18.3% 中小企業診断士……… (一次)16.4% 社会保険労務士………………… 7.2% ※デ ータは全国平均。2012年2月現在。税理士の合格率は一 部科目合格者を含む ● 学部の授業で法律を学ぶ日々 イトを開始 修士1〜 2 年生 ● 商学部主催の業界セミナーに参加 定め、 修士1年生で試験に合格したような人た の裏側には、 彼自身の努力に加え、 同じ夢に向 ● 留学センターで留学先をリサ ーチ ジした公認会計士の試験に見事合格。その結果 English」で 3年生 ● オーストラリアへ留学 会計士への夢がふくらむ。 修了した別所さんは2011 年、 初めてチャレン 英語力向上 池田亮平さんの学生生活 でいても過ごせるものですが、 主体的に目標を ちを見ると、 刺激を受けました ね」。 大学院を ●オ ープン科目の 「Tutorial 3 年生 ● 飛び級を決意し、 大学院の試験を受ける 修士 1 〜 3 年生 ● 大学院での勉強で多忙な毎日 2010 年 9 月 ●司法試験に合格し、 11 月から司法修習生 として研修 2012 年 1 月 ● 弁護士として法律事務所に勤務 し、どれだけ疲れていても、大学で法律を学ぶこ とが楽しくてしかたなかったという。 その情熱は成績にも反映され、 3年次が終わる ときには大学院へ飛び級できる条件を満たして いた。「早く社会に出たい」という思いからその まま法科大学院へ進学すると、次に待って い た のは予想を超えたハ ードな日々。 大量の判例を 教 え て 先 輩 ! キ ャ リ ア 選 び の コ ツ C a s e すべての授業が英語で進められる新設の学部。 そんな“特殊”な環境に身を置いて、自分を高め した いと思うようになりました」。 国際教養学 20 8 読んで予習し、授業の後は必ず復習。 模擬裁判 などの実践的なカリキュラムにも取り組む一方で、 司法試験対策も進めなければならない。 「試験勉強は個人の闘いなので つらいときも ありましたが、教授や仲間の存在には支えられま したね。仲間と判例について議論するのは楽し かったし、相手の意見を聞く力、わかりや すく説 明する力も身につきました。弁護士は人と接する 仕事なので、コミュニケーション力はもちろん、 人として成長する経験が必要。 その意味では、 法律系 国家試験の 合格率 裁判官・検察官・弁護士……… 23.5% 司法書士………………………… 3.4% 行政書士………………………… 8.1% 弁理士…………………………… 9.1% ※データは全国平均。2012年2月現在。 塾講師として多くの生徒に勉強を教えたことが、 今後、役立つと思います」。 池田さんは、大学院 を修了した年に司法試験に合格し、2012年1月、 弁護士として一歩を踏み出した。 21 A c t i o n ! [ 早稲田のリソ ー スを活用しよう ] キャリアセンター E W N S Career http://www.waseda.jp/career/ 戸山キャンパス30 号館(学生会館)3 階 未来実現のための水先案内人 Open Education 世界的な経済不安により、学生の就職活動環境 はなく、あくまでも「学生自身が能力や資質を生か はますます厳しさを増しています。「大手企業に し、 主体的に人生を設計する」ことを重視してい ます。就職活動を始めたとき、学生時代をふり返っ て後悔することがないよう、低学年のうちから積 ています。 極的に活用して未来を創る力を磨きましょう。 e s s a g e 自分の「中身」を充実させる。 そ れ が将来を切り拓く第一歩 A c t i o n ! nternationa Volunteer International キャリアセンターは、 従来の就職課を発展させ、 昨今、 将来を考えるうえで、よく「自己分析が を存分に活用 2002 年に誕生しました。学生が将来、希望する 大切」と言われます。しかし「自己」の中身が何も し、ぜ ひ、濃 道で活躍するだけでなく、 充実した4年間を送 なければ「分析」のしようがありません。つまり、 い「中身」をつ 自己分析は「自己に中身が詰まっている」ことを くってくださ ることも「キャリア形成」における大切な要素だ 学生アドバイザーの皆さん 前提にしているのです。 その中身があるかどう い。そのうえで、自分が納得する道へ歩みを進め ば、 将来について考えるためのイベントを運営 かは、これからの学生時代をいかに充実させるか ましょう。皆さんも私たちに続いてください。学 ということにかかっています。 生アドバイザーはキャリアセンターのスタッフと したり、 学生生活や進路に関する相談に対応し Extension Incubation 早稲田大学にはさまざまな成長のフィールドが 一緒に意欲のある皆さんをしっかりとサポートす あります。早大生になった以上、そのフィールド ることをお約束します。 ととらえ、 幅広く学生を支援しています。たとえ たり、 インターンシップ先を紹介したり、多彩な サポートを展開。ただし、手取り足取りの支援で ● 充実のサポート内容 ● 1 進路相談 話してみることが大きな一歩 2 各種イベント企画・運営 キャリアへの意識を向上 3 キャリアコンパス 早稲田独自の充実した情報 4 早 稲 田 の リ ソ ー ス を 活 用 し よ う 就職すれば一生が約束される」という時代は終わ り、その結果、卒業後の進路の選択肢は多様化し M 各種資料の提供 講座のDVD 視聴も可能 ブースを設けて、 専門のスタッフが学生の相談に 将来を見据えて学生生活を計画するためのセミナー 学 内 の さまざ まな情 報 へ アク セ ス で き る AVブ ー スでは過去に開催したキャリアセンター 対応している。まずは将来に関する自分の考えを話し や、第一線で活躍するOB・OGとの懇談会など、キャ Waseda-net ポ ータル。その中で、キャリアに関 の講座やイベントの DVDを視聴できる。図書閲覧や てみることで、見えてくることがたくさんあるはずだ。 リアを考えるうえで有効活用できるさまざまなイベ する情報に特化したコンテンツが「キャリアコンパ 掲示・資料コーナーも充実しており、 業界研究に関 相談時間は1人30 ~ 40 分。センター内には就職先 ントを実施。その一環で、 インターンシップ先の紹 ス」だ。求人情報や OB・OG の検索、 先輩の就職活 する書籍の貸し出しや、インターンシップ・説明会な が決まった学生アドバイザーも常駐する。 介も行っている。 動体験記を読むことなどが可能。 どの情報提供を行っている。 相談受付時間 平日9:30 ~ 17:00 (火曜は10:00 ~) 土曜9:30 ~ 16:00 *長期休暇や繁忙期な どは異なります。 事前 に確認のうえ、 来室し てください。 22 低学年向けのイ 外国人留学生や ベントも充実。日 キャリアに関する 程はHPでチェッ 最新情報をメー ル 障が い者学生向 クしよう。 マガジンでお届け。 けの情報も豊富。 23 E W N キャリアセンター S Career Open Education 〉 〉 〉おすすめのプログラム 1[ キャリアサポートセミナー ] 第一線で活躍する社会人から「働く」を学ぶ インタビュー。毎年開催しており、2012年度は「世 を招き、さまざまな業界で活躍する社会人に多様 な切り口からキャリアについて語ってもらう公開 〉 〉 〉会場 キャリアセンターセミナールーム ジョブシャドウィングとは、 アメリカで定着し を見学するプログラムだ。 早稲田大学では、 春 の中(働く) を知って自分を創る」を共通テーマに、 ているキャリア教育のひとつ。企業で働く社員に と夏に実施。 インターンシップで本格的な就労 6月と7月の全 4 回にわたって開催する。 1日または半日密着し、 仕事ぶりや職場の雰囲気 体験をする前のトライアルとして活用したい。 〉 〉 〉スピーカー候補 企業人 2 名+起業家・フリーランサーなど1 名 (1回につき3名) *昨年度の企業人スピーカーはサイバーエージェン ト・コーセー・楽天などからお越しいただいています。 詳細はキャリアセンターの HP でご確認ください。 〉 〉 〉進行役 伊藤篤志氏◎採用コンサルティング会社に勤務後、 2010 年 7月に株式会社i4を設立。就職・採用・キャ リア支援領域に特化したファシリテーション事業を 展開。 2 [ 公務員キックオフガイダンス&官公庁別業務説明会 ] 〉 〉 〉ジョブシャドウィングの流れ 1 事前学習 2 ジョブシャドウィング 3 事後学習 ● ● ふり返り 4 レポート提出 ● ● ● 参加学生同士の交流 ● 将来のビジョンを認識 業界 / 企業について ビジネスマナー ● ● 保険加入手続き ● 守秘義務誓約書記入 事 前に 全 体 説 明 で 事 業、各部署の役割など を理解 ● 仕事の様子を間近で観察 ● 疑問点があれば適宜質問 業務内容に関して理解 したこと、興 味を持 っ たことなどを受入先の 企業へ報告 〉 〉 〉ジョブシャドウィング 4 つのメリット 1 3 企業・業界分析の方法がマスターできる 社会人とじっくり話ができる Pick Up 2 4 ありのままの仕事を見ることができる ともに成長する仲間ができる 4 [ インターンシップ ] 現場のリアルな話を聞き、 「すべきこと」を把握 企業・団体に出向き、 仕事に取り組む「社会人体験」 公務員を目指す学生に向けて、 地方公共団体 別業務説明会などを開催。現場の話を聞くことで 夏休みなどの長期休暇を利用して企業や官公 ミや行政などに特化したプログラム、 1、 2 年生 長による講演会、 国家公務員試験・地方公務員 将来をイメージし、 国家試験を見据えて早めに対 庁、 非営利団体などに出向き、 就労を体験する を対象としたプログラム、国会議員インターンシッ 試験についての概要説明会、 40 府省庁による個 策をたてよう。 プログラム。個人ではエントリーが難しいマスコ プなど、 多彩なプログラムを用意。 〉 〉 〉4月14日(土) [時間]11:00 〜 17:00 [対象]1、 2年生 1.公務員試験の概要 2.教養試験の出題傾向と学習法 3.専門試験(行政系科目)の出題傾向と学習法 4.専門試験(法律科目)の出題傾向と学習法 5.専門試験(経済科目)の出題傾向と学習法 〉 〉 〉4 月 20日(金) ・21日(土)* 官公庁別業務説明のみ [時間]12:30 〜 16:30 [対象]全学年 [昨年実績]警察庁、農林水産省、総務省、公正取引委員 会、 法務省、 環境省、 財務省、 労働基準監督官、 航空管制官、 内閣府、 防衛省、外務省、 会計検査院、関東財務局、人事院、 特許庁 ( 特許審査官 ・ 意匠審査官を含む)、金融庁、参議院 事務局、衆議院事務局、文部科学省、ほか多数 [会場(全日程共通)]早稲田キャンパス 総合学術 情報センター国際会議場 早 稲 田 の リ ソ ー ス を 活 用 し よ う A c t i o n ! 〉 〉 〉日程・テーマ 第 1 回 6月5日(火)16:30 ~ 18:00 「チームワーク ~絆時代の人間力~」 第 2 回 6月6日(水)16:30 ~ 18:00 「オリジナリティ ~しかけ人の企画力~」 第 3 回 7月3日(火)16:30 ~ 18:00 「サバイバリティ ~グローバル時代に求められる学生力~」 第 4 回 7月4日(水)16:30 ~ 18:00 「コミュニケーション ~心を掴む営業力~」 〉 〉 〉4月13日(金) [時間]13:00 〜 17:00 [対象]1、 2年生 1.荒川区長基調講演「首長が職員に期待すること」 2.国家公務員試験の制度と概要(人事院) 3.国家公務員の仕事内容・制度(人事院) 4.地方公務員試験の制度と概要(地方公共団体) 5.地方公務員の仕事内容・制度(地方公共団体) 6.公務員試験と民間企業の比較 24 社員に1日密着! 仕事を肌で感じるチャンス Incubation 進行役にキャリア支援の第一人者・伊藤篤志氏 Pick Up 3 [ ジョブシャドウィング ] ▼ Extension Pick Up ▼ Pick Up International nternationa ▼ Volunteer 〉 〉 〉インターンシップの申し込み方と種類 1. インターンシップ・オフィスから応募 2. 個人で応募 ◎インターンシップ・オフィス公認プログラム「WIN (Waseda Intern)」 (後期 2 単位に認定) 大学からの推薦が必要、もしくは個人でのエントリー が難しい業種で就業を体験。コースは「行政」 「国 際協力」 「マスメディア」 「ビジネス」の4 つ。 ◎提携プログラム 早 稲田大学とさまざまな受入機関が提携した多彩 なプログラム。 ◎キャリアセンターのインターンシップ情報 キャリアセンターに寄せられたインターンシップ 受入可能企業でのプログラム。Waseda-net ポー タルで検索し、 応募。 ◎民間プログラム 民間の就職活動情報サイトで検索し、 応募。 インターンシップ・オフィスサイト http://www.waseda.jp/career/internship/office/ 3. 各学部・研究科から応募 ◎一部の学部・研究科で独自に実施するプログラム 25 S Career E Open Education オー プン教育センター 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC) http://open-waseda.jp/ 早稲田キャンパス 大隈会館 3 階 http://www.waseda.jp/wavoc/ 早稲田キャンパス201-39号館 学部の枠を超えて自由に学べる4000 科目 Volunteer 関心、将来のキャリアに応じて自由に学ぶことが (以下、 WAVOC)は、「社会貢献」と「体験的 できる、全学共通の「オープン科目」を提供して な学習」をキーワードに、30を超えるボランティ います。 その科目数はおよそ4000。 最先端の アプロジェクトを国内外で展開。企画立案、運営、 研究テーマに触れるもの、第一線で活躍するプ ふり返りまでを学生が主体的に行っています。 また、オープン教育センターが設置するオー Extension Incubation プン科目で、 ボランティア関連の科目を提供し ルは実にさまざまです。 ています。 中でも、 特徴的なのが「体験的学習 「大学で学ぶ基礎力をつける」 「幅広い学びの 科目」。国内の農村から海外までさまざまな実習 世界に触れる」 「学びのテーマを持つ」 「社会で 後のキャリアの可能性を広げたりするためのツー 地に出向いて、 それまで学んだことを現場で実 するためのイベント、シンポジウムなども行っ 役立つスキルを獲得する」という4つのカテゴリー ルとして、ぜひ効果的に活用したいもの。 科目 践できます。 ています。これらの活動はすべて、教職員やスタッ 内に、数多くのプログラムが設定されています。 の選び方や組み合わせは自由自在、自分だけの さらに、 学生はボランティア活動をしたり、 フが連携し、サポートしています。詳しくは HP 大学 4 年間の学習デザインを組み立てたり、卒業 学び方をカスタマイズしましょう。 学びを深めたりするだけではなく、 社会へ発信 やメールニュースで確認を。 A c t i o n ! 〉 〉 〉おすすめのプログラム M e s s a g e 1 Pick Up [ WASEDA 式アカデミックリテラシー ] より深く学ぶための基礎力を習得 学部を超えた学びが 充実した学生生活と 卒業後の活躍を後押し 〉 〉 〉おすすめのプログラム Pick Up M e s s a g e 1[ 講義・体験的学習科目 ] 理論と実践で学びを紡ぐ *オ ープン教育センター 設置科目 大学での学びに必要な「英語コミュ する授業のほか、オンデマンド方式に ニケーション力」 「文章作成力」 「数 よる文章指導、数学の基礎講義など、 WAVOCは、 学部・学年を問わず 学的思考力」の3 つのスキルを重点 自ら思考し、学ぶためのベースとなる 誰でも受講できるオープン科目を通 国内では農村地域、 海外ではオース 的に学ぶ。レベル別・少人数制の英 力を養える科目が揃う。 ぜひ早い時 して、「講義科目」と「体験的学習科 トラリア、インド、エジプトなど。また、 語クラスや海外の学生と英語で討論 期に受講しておきたい。 2 Pick Up [ 全学共通副専攻 ] オープン科目で第二の強みを得る 時代や社会の変化に対応したさま ことが可能だ。 いずれも早稲田大学 ざまな領域から、24のコー スを設け ならではの叡智を結集し、学問のおも て副専攻を提供している。 学部の学 しろさを体感させてくれるテ ー マば びと並行して特定のテーマを追究し、 かり。全学部の学生に門戸が開かれ、 主専攻の強化や第二の強みをつくる 1 年生から履修できる。 3 Pick Up [ 卒業準備プログラム ] 「社会人基礎力」を養う多彩な講座 オープン教育センター 田中友直さん 興味があることに 全力投球して。 必ず将来の糧になる 習で深めることができる。実習地は、 目」を提供している。 講義では、 お 東日本大震災を受けて「震災復興のま もに理論やプレゼンテーションスキ ちづくり」 (JA 共済寄附講座)が新規 ルなどを学び、 そこで得た知識を実 に開講される。 2 Pick Up [ ボランティアプロジェクト ] 世界に広がる実践の場 早 稲 田 の リ ソ ー ス を 活 用 し よ う 外で体験するものなど、学びのテーマやスタイ Incubation 26 nternationa International 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター nternationa International n 学生の社会貢献活動を応援 学部や学年の枠にとらわれず、自分の興味や ロから学ぶもの、教室を飛び出して日本各地や海 er Open Education 学生スタッフ 岩嵜 円さん(人間科学部4年) 大学におけるキャリアの考 学生が主体となって活動するプロ 挑戦する学生が、さらに学びを深め、 2 年生のときに、ラオスで教 え方には「大学生活を実りある ジェクトにも注目だ。 そ の分 野は、 成長できる場、それが WAVOC のボ 育支援を行うプロジェクトに参 ものにすること」 「卒業後の人 教育、 環境、 人権、 平和構築など多 ランティアプロジェクトだ。 生を実りあるものにすること」 岐に わ たり、 世 界 中 の2 つがあります。WASEDA に広がるフィールドに、 ることに、とてもやりがいを感 式アカデミックリテラシー、全 学内外問わず多くの学 じました。 自分が社会に貢献 加しました。 実際に現場へ赴 き、課題解決のために活動す 学共通副専攻、卒業準備プロ 生が集まり、それぞれ するためにはどんな仕事に就 グラムをはじめ、オ ー プン教 の社会問題と向き合っ くべきか、考えるきっかけにも 卒業後、社会人として求められ る 極め て受講した い。 授業は、講義だ 育センターには、どちらにも必 て い る。 学 生 同 士で なったと思います。自ら行動し、 知識やスキルを身につけるプログラ けでなく、チームによるワークショ 要なプログラムが数多くあり 協働しながら、 多様な 頑張った経験は自信になるし、 ムを開講。「論理的思考力」 「問題解 ップ、ディス カッション など スタイ ます。 ぜひ果敢にチャレンジ 視点に出合えるのも魅 必ずキャリア形成の糧になる 決能力」 「コミュニケ ーション能力」 ルもさまざま。 社会で役立つ実践力 してください。 力。自らの力で課題に はずですよ。 など、自分が必要とするスキルを見 を磨く機会が豊富だ。 ついて考え、 行動し、 27 留学センター/国際コミュニティセンター(ICC) http://www.cie-waseda.jp/ 早稲田キャンパス 22号館 3 階 nternationa International er http://www.ex-waseda.jp/ 早稲田キャンパス23号館 早稲田キャンパス 7 号館 1 階 地球人になるための仕掛けがいっぱい Extension 実践力を養う学生向けのキャリア講座 Incubation 早稲田大学は創立当初から校外生向けに「早 異文化を理解する力、そして高い語学力を持つこ 稲田大学講義録」を刊行し、 生涯学習を意欲的 とは、将来どんな道に進んでも大きな強みになる に推進してきました。 その伝統を受け継いだエ はず。それを力強くサポートするのが、留学セン クステンションセンターは、 社会に開かれた学 ターと国際コミュニティセンター(ICC)です。 びの場として広く認知され、 創立から30 余年を 留学センター Incubation では、 世界 70カ国以上の留学 経た今、 その延べ受講生数は実に50 万人にの 先に400 以上の海外留学プログラムを提供し、 ぼります。 講師には大学の教員だけでなく、 第 年間約 2000 人の早大生が世界へ羽ばたいてい 一線で活躍するビジネスパ ーソンや専門家を招 り、異文化理解を深めるお手伝いをするのが ICC へい。各種の英語検定試験対策、 資格試験・公 個別相談に加え、出願手続きや出発準備に至るま の役割です。各国文化を伝えあうカントリー・フェ 務員試験対策、 就活対策などの社会に出るため 一般の方も多く受講されており、 学生の皆さ で、皆さんを幅広く支援しています。 スタや映画鑑賞会、フィールド・トリップなど、毎 の対策講座や、 英語をはじめとした外国語会話、 んにとっては、 社会人と接点を持つ貴重な場に 一 方、90を超える国や地 域から本 学で学ぶ 月開催するイベントは実に多彩。ウェブマガジン キャリア支援といった社会人として活躍していく なるはず。 将来の目標に応じて、 学部の学びと 4000 人あまりの外国人学生との交流の場を創 の「グローバルに活躍する人材とは?」も必見です。 ために役立つ講座などが充実しています。 上手に組み合わせてください。 A c t i o n ! 〉 〉 〉おすすめのプログラム M e s s a g e 1 Pick Up [ 交換留学プログラム ]留学センター 世界中から自在に選べる留学先 発見がたくさん! イベントで出会った 学生たちとの交流 〉 〉 〉おすすめのプログラム M e s s a g e 1 Pick Up [ 英語プログラム ] TOEIC 対策講座でスコアアップ 約 370を数える多彩な海外協定校 心。 現地の学生と同じカリキュラム 入門から上級レベルまで、話す・聞 の中から留学先を選び、 原則として で学ぶため、 比較的高い語学力が要 く・読む・書くの4技能をブラッシュ 公用語として英語を用いる企業もあ 1学年間を過ごすことができる。 現 求される。このほか、 学部や大学院 アップできる講座がそろう。TOEIC、 り、今や英語力は社会人の必須スキ とにコー スが設定されている。社内 地での科目履修や住まいの手配はほ が独自に交換留学を実施するプログ TOEFL の対策講座もあり、 「TOEIC ル。学生時代から英語関連の検定試 かの留学生よりも優先されるので安 ラムもある。 テスト準備コース」では目標スコアご 験スコアを向上しておこう。 2 卒業時に早稲田大学と留学先の大 じて高度なものになる。 帰国後の学 学双方の学位が取得できるプログラ びだけでなく、卒業後にも活かされる ム。もちろん留学先では、 高い読解 確かな力になるだろう。派遣大学は、 力、聴解力、会話力が求められ、留学 北京大学、復旦大学、国立台湾大学、 を通じて得られる知識やスキルは総 シンガポール国立大学。 3 Pick Up [ ランチ・イベント ]ICC 昼休みに広がる国際交流の輪 お昼ごはんを食べながら、 留学生 ー チャー ズ・ラン チ」、「留学帰国 や他学部・学年の学生たちと気軽に 交流を楽しめる「ランチ・イベント」。 学生向けの講座も充実 資格取得の勉強や 就職活動に役立てて 2 ICC学生スタッフリーダー 谷澤 慧さん(政治経済学部3年) 「国際交流っておもしろそ う!」。 そんな思いで、初めて ICCに足を踏み入れ たのは1 年生の4月。 イベントへ の参 加を通じて、国籍・学部・学年 を超えた友だちもでき、彼らと の交流は常に新しい発見の連 続でした。 そこはまさに私が Pick Up [ ビジネス・資格系プログラム ] 社会で求められるスキルを鍛える 社会で役立つビジネスの知識を得 の資格対策講座まで、ラインナップ られるプログラムも豊富。 「社会人基 は幅広い。学生には「大学生のための 礎力」を養うものから、法曹を目指す 就業力・就活力向上セミナー」がおす 講座、社会保険労務士、宅地建物取引 すめ。実践的な演習を重ね、就職後も 主任者(宅建)、行政書士、法学検定 職場の戦力となりうる力を育成する。 3 Pick Up [ 公務員試験・法曹講座 ] 将来に直結するキャリア支援講座 エクステンションセンター 米本遼平さん エクステンションセンター では、2011 年度、300 名を超 える学生が各種の試験対策講 座などを受講しました。 大学 内をよく探せば、さまざまな施 設やサービスが提供されてい ます。 当センター の講座に興 味を持たれた方は、どうぞ気軽 思い描いていた理想の交流の 早稲田大学の学生に限定した「公 は、 主要な法律基本科目の基礎概念 後の就活」などテーマにもとづいて 場。 学生目線で作る楽しいイ 務員試験対策講座」は、 国家Ⅱ種、 を体系的に整理し、 法科大学院の授 来に向けて、早くから準備した 集うものなど、スタイルはさまざま。 ベントが盛りだくさんの ICCに 地方上級、 市役所などの受験を想定 業の導入に、あるいは既習者試験の い、という皆さんを、心から応 英語で話す「イングリッシュ・ランチ」 情報交換やネットワー キングの場と ぜひ足を運んでください。 し、 試験傾向に即したきめ細かい指 準備に、 学部授業のプラスαとして 援しています。 や、早稲田の外国人研究者との「リサ して活用したい。 導を行う。「法曹をめざす基礎講座」 活用することができる。 ICCウェブマガジン「グロー バ ルに活躍する人材とは?」 http://global.waseda-icc.jp/ 早 稲 田 の リ ソ ー ス を 活 用 し よ う ます。留学フェアの開催やガイドブックの発行、 Pick Up [ ダブルディグリープログラム ]留学センター 留学で2つの大学の学位を取得 28 エクステンションセンター http://www.waseda-icc.jp/ 世界で通用するグローバルな視野と深い教養、 n nternationa International Volunteer Open Education にお問い合わせください。 将 29 nternationa International インキュベ ーション推進室 ● 年間スケジュール N W S Carrer ベンチャー精神あふれる学生の挑戦を応援 W N E キャリアセンター(就職支援以外) 平山郁夫記念ボランティアセンター ● 自己分析ワーク ●Ⅰ種中央省庁セミナー ● 父母向就職ガイダンス ● 公務員個別業務説明会・内定者懇親会 ● 学内企業説明会 ● ウを知る講座や、 先輩起業家との交 流の場を提供する。自分の研究成果 ルタントや本学出身の起業家などを を専門家やプロにぶつけてみるチャ 講師に迎え、 会社の作り方、 事業プ ンス。不定期で開催。要参加予約。 3 Pick Up [ インキュベーションセンター入居者交流会 ] 起業のツボを知るチャンス W インキュベーション推進室 N W 6 月・11 月 スポーツ・イベント ▼ Carrer Open Education 2月 個別模擬面接会 など フィールド・トリップ *このほか、 年間を通じて250以上のイベントを随時開催。 nternarion Internarional Volunteer エクステンションセンター 大学卒業後の進路は、 就職 Volunteer や進学だけではありませ ん。 起業してベンチャー 企業の経 営者として活動する人もいま す。 インキュベ ーションセン ターでは、 起業やビジネスに 精通した各方面の専門家が助 言。 先輩起業家などを招いた インキュベ ーションセンターの入 門家など多彩な顔ぶれが講師を務め、 イベントも実施して、 意欲あ 居者やコミュニティ会員を主な対象 起業家に求められるマインドやスキ る学生を応援しています。「社 として、ほぼ毎月1回開催。 社会の ル、専門知識のツボなどを指南する。 長志望」の皆さん、まずはス 一線で活躍する事業家、 投資家、 経 学部学生が参加できる回もあるので タッフまでご相談を。 営コンサ ルタント、 税務・法務の専 以下のブログで要チェック! 早稲田大学インキュベ ーションセンター 通信(ブログ)http://wasedaincubation.office.drecom.jp/center Open Education 4月~ 8月 渡邉健吾さん 4月~ 7月 オープン教育センター Carrer 8月~ 9月 nternarion Internarional 春学期授業期間 夏季集中授業期間 9月~ 1月 Extension 秋学期授業期間 Incubation 2月~ 3月 3月 春季集中授業期間 全学共通副専攻修了式 新入生向け説明会・履修相談会 ▼ 5 月・10 月 日本文化紹介企画「ジャパニ ーズ・カ ルチャー・ウィーク」 ▼ 業界研究講座 Extension N ▼ ▼ ▼ ▼ Incubation グループディスカッション・グループワー クセミナー 4 月・10 月 新入生歓迎ウェルカム・ウィーク ランゲージ&カルチャー・エクスチェン ジ参加登録 ▼ ● 国際コミュニティセンター 7月~ 9月 9月~ 12月 Incubation 春学期(語学、 公務員、 法曹、 資格対策 など) 夏学期(語学、公務員 など) N 秋学期(語学、公務員、法曹、資格対策、 キャリア支援 など) E 究者のための起業支援セミナー。イ ンキュベ ーションセンター のコンサ ● 留学フェア 選考出願(留学への出発は1 年後) Carrer 1月~ 3月 Open Education Volunteer nternarion Internarional Extension Incubation 冬学期(語 学、公 務員、キャリア支 援 など) インキュベ ーション推進室 7 月・10 月・3 月 起業サポートイベント「ベンチャーやろうぜ!」 ▼ ランの作り方といった基本のノウハ ▼ E 理工系の学生や大学院生、 若手研 ▼ 学生キャリアアドバイザーイベント 2 Pick Up [ 起業サポートイベント「ベンチャーやろうぜ!」] 来たれ、有志の理工系学生 ▼ 就職ガイダンス ● Extension W ぜひチャレンジを! ● ▼ マン指導でプランを磨くことができる。 ▼ 6カ月間のインキュベーションコミュ ニティ会員権を獲得。 最優秀者は賞 nternarion Internarional 全力で応援します。 自分のチカラで 新しいビジネスを! ▼ 通過者は専属メンターによるマンツー Volunteer ◎就職支援イベント (対象:3 年次 9 月〜) ▼ 次審査を経て最終発表者に残れば、 Open Education M e s s a g e ▼ 資が受けられる可能性も。 一次審査 ▼ 金 25 万円に加え、 起業のための出 毎年開催。書類審査、一次審査、二 Incubation Carrer E 本学の学生や若手研究者を対象に Extension インターンシップ報告会/フォローアッ プセミナー ジョブシャドウィング報告会 稲門女性ネットワーク女性向けイベント S 1 Pick Up [ 早稲田大学ビジネスプランコンテスト ] 独自のアイデアで真っ向勝負 10 月 S A c t i o n ! 〉 〉 〉おすすめのプログラム ▼ る学生をサポートしています。 5 月・10 月 N W インキュベーション推進室ではさらに、学生対 留学センター ▼ ント・セミナーなどを企画し、起業家精神あふれ nternarion Internarional ▼ トから直接アドバイスを受けることもできます。 インターンシップ実習 ジョブシャドウィング実習 ▼ ションセンター 入居企業との交流会、 各種イベ 8月~ 9月 ▼ ▼ 図書などが使え、第一線で活躍するコンサルタン Volunteer S 象のビジネスプランコンテストや、インキュベー Open Education E 入り可能。 会議室や無線 LAN、プリンタ、 参考 Carrer 早 稲 田 の リ ソ ー ス を 活 用 し よ う 額1万円)になれば、自由に共用スペ ースに出 キャリアサポートセミナー ジョブシャドウィング事前イベント 春季ボランティア活動期間 *ボランティア活動は継続的に実施。 S 7月 生でもインキュベーションコミュニティの会員(月 2月〜 3月 ▼ N ▼ ▼ キャリアサポートセミナー 春季ボランティア参加者募集開始 ▼ 6月 生み出しながら切磋琢磨しています。 一般の学 9 月〜10月 E チャー企業が居を構え、日々 新しい事業プランを インターンシップオリエンテーション 夏季ボランティア活動期間 ▼ 田大学の学生や教職員、卒業生らが経営するベン Incubation W Extension 夏季ボランティア参加者募集開始 春のボランティアフェア Incubation ▼ 5月 nternarion Internarional Extension nternarion Internarional Volunteer を運んでみましょう。 最新のオフィススペ ース や会議室、ビジネス機器を備えた館内には、早稲 8月〜 9月 ▼ 4月〜 5月 S 起こしたいと考えている人は、ぜひ一度ここに足 インターンシップ公認プログラムガイ ダンス 公務員キックオフガイダンス&官公庁 別業務説明会 ▼ 4月 Volunteer ▼ Open Education ▼ Carrer 本気で起業家を目指したい、新しいビジネスを 30 Open Education S Incubation E http://www.waseda.jp/rps/incubation/ 早稲田キャンパス19-3 号館 1 階 n ● 各センターでは、このほかにも随時イベントや講座を実施しています。詳しくは各 HP でご確認ください。 12 月 ▼ er 早稲田大学ビジネスプランコンテスト *入居者交流会は毎月最終金曜日に開催。 31 D e s i g n Yo u r F u t u r e みらい設計 ハンドブック —— ワセダ×自分=無限大 —— 都電 面影 橋駅 早稲田キャンパス 新目白 通り 明治通 り 大隈講堂 留学センター 都電 インキュベーションセンター オープン教育センター 早稲 田駅 平山郁夫記念 ボランティアセンター 国際コミュニティセンター 早稲田 通り 材料技術研究所 正門 穴八幡宮 キャリアセンター 東京メト ロ東西線 早稲田駅 早稲田大学キャリアセンター 戸山キャンパス30 号館(学生会館)3F [TEL]03-3203-4332 戸山キャンパス [FAX]03-3208-3275 [e-mail][email protected] [開室時間] 平日/ 9:00 〜 18:00(相談受付 9:30 〜 17:00) 土曜日/ 9:00 〜 17:00(相談受付 9:30 〜 16:00) ※開室時間は、 期間により変更します。 32 喜久井町キャンパス エクステンションセンター