...

(4)(PDF:5035KB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

(4)(PDF:5035KB)
希望と活力にあふれる豊かな島
人・モノ・情報の
シームレスなネットワーク
自立経済の構築に向けた基盤の整備
~アジアとの交流と発展をつなぐ架け橋に~
これまでの民間主導による自立型経済の構築に向けた取り組みを継承発展し、「日本と世界の架け橋とな
る、強くしなやかな自立型経済」を構築するため、リーディング産業である観光リゾート産業や情報通信
関連産業など、さらなる発展を図るとともに、新たなリーディング産業を創出するため、臨空・臨港型産
業を重点的に育成しています。
研究開発・交流の基盤づくり
自立的発展を支える拠点として期待される中城湾港
国際物流の拠点形成にむけて整備が進む那覇港
©OCVB
船舶を利用した物流システム(北部拠点港本部港)
アジアのバイヤーと日本全国の食品事業者が集まる国際商談会
(上)国際物流拠点産業集積地域 那覇地区
(下)国際物流拠点産業集積地域 那覇地区内
ロジスティクスセンター
アジア有数の国際情報通信拠点“スマートハブ”の形成
那 覇 ~名護
間 を1 時 間
で結ぶ 鉄 軌
道 の 導 入を
目指す
IT関連イベントの会場の様子
国際交流・物流拠点の核として整備された新石垣空港
陸上交通基盤の整備
小中学生を対 象にした
IT体験ワークショップ
42
整備が進む沖縄西海岸道路
(沖縄タイムス社提供)
43
希望と活力にあふれる豊かな島
知的・産業クラスター形成の推進
科学技術/
知的・産業クラスターの形成
~アジア・太平洋地域の“知の交流拠点”を目指す~
沖縄の地域に根付き世界に開かれた“知の交流拠点”の形成を目指し、
「 健康・医療」と「環境・エネルギー」
の分野を柱に沖縄科学技術大学院大学、琉球大学、沖縄工業高等専門学校等が核となり、様々な施策
を通じて産学官が連携することにより、そこから生み出される研究成果等を活用して新事業・新産業を創
出する国際的な「知的・産業クラスター」形成を推進します。
研究開発・交流の基盤づくり
先端的な共同研究を推進する琉球大学
専門的基礎知識を身につける沖縄工業高等専門学校
地場産業の高度化
日本とアジアを結ぶITブリッジを担う
沖縄IT津梁パーク
即戦力となる技術者の育成を目的とした授業の様子
(上)沖縄本島中部にある沖縄科学技術大学院大学
(左下)研究機器を使って沖縄の文化財を調査・修復(OIST/ギンター)
(右下)各国から集まった学生がラウンジで科学談義(OIST/マリー)
44
科学技術を担う人づくり
(左)沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター
(右)沖縄ライフサイエンス研究センター
45
希望と活力にあふれる豊かな島
亜熱帯性気候を生かした特色ある農林水産業の振興
沖縄ブランドのマグロ「沖縄美ら海まぐろ」
沖縄の伝統芸能を現代風にアレンジ
資源や魅力を生かした
産業創出・振興
~沖縄にしかないものを新しく作り出す~
紅型の絵付け
新産業を育て、既存産業との相乗効果によって発展させるため、自然
環境や伝統文化、スポーツ、健康・長寿など、沖縄のソフトパワーを
重要な産業資源として積極的に利活用し、競争力のある産業を創出し
ます。また環境関連産業の集積、海洋資源開発の支援、さらには県
経済に投資を呼び込む金融関連産業の高度化に取り組んでいます。
海のグリーンキャビアとも呼ばれる海ぶどう
日本一の生産量を誇る久米島の車エビ
小花模様の花織り
沖縄の魅力や優位性を生かした新たな産業創出
沖縄の豊かな自然を生かした
トライアスロン大会
やちむん制作
46
泡盛づくり
琉球漆器
海水を利用したジャグジープール
(上)さとうきび畑(下)スターフルーツ
甘みが強い沖縄産マンゴー
温暖な気候を利用した花卉栽培
47
希望と活力にあふれる豊かな島
地域資源と人材の活用
~人やものを育て、地域全体の活性化へとつなげる~
地域を支える中小企業の活力を高め、地域コミュニティの拠点である商店街・中心市街地を元気にするこ
とで、県全体への活性化を目指しています。また、ものづくり産業では、製品開発からブランド構築に至
る総合的かつ戦略的な支援に取り組んでいます。そして、県民が働きがいのある仕事に就けるよう、雇用
環境を整備し、労働者が安心して働ける社会の形成を図っています。
雇用対策と多様な人材の確保
高校生を対象とした就職説明会
ショッピングセンターや公園、美術館を配置した那覇新都心
(沖縄タイムス社提供)
女性の就職支援相談
駐留軍用地の跡地利用の推進
ものづくり産業の振興と地域ブランドの形成
政策金融の活用
県内の様々な分野の新製品が揃う産業まつり
大型ショッピングモールとなった
北中城村アワセゴルフ場跡地
県内の中小企業を支援する
沖縄振興開発金融公庫
沖縄産の農林水産物や加工食品を県内
外に紹介する、花と食のフェスティバル
48
49
希望と活力にあふれる豊かな島
離島地域の活性化
~離島の持つ活力の維持・向上を目指して~
離島住民が住み慣れた島で安心して暮らし続けることができるよう、交通や生活基盤を整備し、教育・医療・
福祉・文化などの分野においてユニバーサルサービスを提供して定住条件の整備を図っています。さらに
離島ならではの観光リゾート業や特産品開発など、地域に根ざした産業振興を図り、離島の活性化や雇用
の創出、交流人口の増大を目指しています。
宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋
離島における
定住条件の整備
離島の産業振興の活性化を目指す
離島フェア
離島の素材を生かして
開発された特産品
離島の特色を生かした産業振興
離島出身者の経 済的負担を軽 減する
離島児童生徒支援センター
島々をつなぐ琉球エアーコミュー 石垣島と与那国島を結ぶ
新造船「フェリーよなくに」
ター(新機材Q400CC)
波照間島の可倒式風車
来間島再生可能エネルギー100%
自活実証事業の蓄電池設備
島の景観を生かしたリゾートホテル(星野リゾート リゾナーレ小浜島)
洞窟を利用した泡盛の貯蔵庫(多良川酒造)
2017年度に開院予定の新県立八重山病院(イメージ)
与那国島の国際カジキ釣り大会
50
遠浅の海を水牛車で渡る由布島
51
世界に開かれた交流と共生の島
国内外に向けた平和の発信
戦没者の鎮魂と恒久平和を祈る沖縄県平和祈念資料館
沖縄戦などで亡くなったすべての人々の名前を刻んだ
「平和の礎」
国際交流と平和
~
アジア・太平洋地域の安定と
~
平和を目指して
沖縄の持つ地理的・歴史的特性を生かした世界と
の交流ネットワークを構築し、国際感覚を有した人
材の育成を推進するとともに、多文化共生型社会
の構築に取り組みます。また、日本で唯一の地上
戦を経験した沖縄から平和を希求する“沖縄の心”
を発信し、日本とアジア・太平洋地域の平和と持
続的発展に寄与する地域を目指しています。
沖縄県・ハワイ州姉妹提携30周年記念式典
52
沖縄戦の資料を展示。10カ国語に対応した
音声ガイダンスで説明を聞くことができる
沖縄全戦没者追悼式
世界のウチナーンチュ大会
世界との国際交流
ネットワークの形成
(上)ウチナージュニアスタディー
(下)第4回世界若者ウチナーンチュ大会 フィリピン2015
戦争体験を子や孫に語り継ぐ平和のウムイ事業
発展途上国での医療活動の様子と「沖縄平和賞」の
授賞式(特定非営利活動法人ジャパンハート)
53
Fly UP