...

HP-UX 11i リリースノート - HPE Support Center

by user

on
Category: Documents
384

views

Report

Comments

Transcript

HP-UX 11i リリースノート - HPE Support Center
HP-UX 11i リリースノート
HP-UX サーバーおよびワークステーション
第6版
Manufacturing Part Number: 5187-0173
2002 年 6 月
Printed in U.S.A.
© Copyright 1983-2002 Hewlett-Packard Company. All rights reserved
Copyright
本書には著作権によって保護される内容が含まれています。本書の内容の一部または全
部を著作者の許諾なしに複製、改変、および翻訳することは、著作権法下での許可事項
を除き、禁止されています。
All rights reserved.
Copyright Notice
Copyright © 1983-2002 Hewlett-Packard Company. All rights reserved.
Reproduction, adaptation, or translation of this document without prior written
permission is prohibited, except as allowed under the copyright laws.
Restricted Rights Legend
Use, duplication or disclosure by the U.S. Government is subject to restrictions as set
forth in subparagraph (c) (1) (ii) of the Rights in Technical Data and Computer
Software clause at DFARS 252.227-7013 for DOD agencies, and subparagraphs (c)
(1) and (c) (2) of the Commercial Computer Software Restricted Rights clause at FAR
52.227-19 for other agencies.
HEWLETT-PACKARD COMPANY
3000 Hanover Street
Palo Alto, California 94304 U.S.A.
日本ヒューレット・パッカード株式会社
〒 168-0072 東京都杉並区高井戸東 3 丁目 29 番 21 号
TEL 03-3331-6111 ( 大代表 )
Use of this document and any supporting software media (CD-ROMs, flexible disks,
and tape cartridges) supplied for this pack is restricted to this product only.
Additional copies of the programs may be made for security and back-up purposes
only. Resale of the programs, in their present form or with alterations, is expressly
prohibited.
Trademark Notices
ActivePerl® は、ActiveState Tool Corporation の登録商標です。
Apple® および Macintosh® は、
Apple Computer Inc. の米国および他の国における登録
商標です。
AppleShare® は、Apple Computer, Inc. の登録商標です。
CHAMELEON™ は、NetManage, Inc. の商標です。
DIGITAL™、PATHWORKS™ は Digital Equipment Corporation の商標です。
DiskAccess® は、Intergraph の登録商標です。
EXCURSION™ は、Digital Equipment Corporation の商標です。
2
Exeed® は、Hummingbird Communications Ltd. の登録商標です。
eXodus™ は、White Pine Software, Inc. の商標です。
Java™ および Java に関する商標やロゴは、Sun Microsystems, Inc. の米国および他の
国における商標または登録商標です。当社は Sun Microsystems, Inc. とは無関係です。
MS-DOS®、Microsoft® は米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
NTRIGUE™ は、Insignia Solutions, Inc. の商標です。
NetMeeting ® は Microsoft Corporation の登録商標です。
Netscape ® は Netscape Communications Corporation の登録商標です。
OpenGL® は、Silicon Graphics, Inc. の登録商標です。
Oracle® は、Oracle Corporation の登録商標です。
Oracle8™ は、Oracle Corporation の商標です。
OSF/Motif™ は米国および他の国における Open Software Foundation, Inc. の商標で
す。
PC_Xware™ は Network Computing Devices, Inc. の商標であり、WinCenter® は登録
商標です。
REFLECTION® および WRQ® は、WRQ, Inc. の登録商標です。
SGImeeting™ は Silicon Graphics, Inc. の商標です。
SunForum® は、Sun Microsystems, Inc. の米国および他の国における登録商標です。
UNIX® は米国および他の国における登録商標で、Open Group から独占的にライセン
スされています。
VERITAS® は VERITAS Software Corporation の登録商標です。
VERITAS File System™ は VERITAS Software Corporation の商標です。
WinDD™ は Tektronix Inc. の商標です。
X Window System™ は、マサチューセッツ工科大学の商標です。
本製品には Apache Software Foundation が開発したソフトウェアが含まれています。
本マニュアルは Apache Software Foundation (http://www.apache.org) からの情報
に基づいています。
本製品には OpenSSL Project (http://www.openssl.org) が開発したソフトウェアが
含まれています (OpenSSL Toolkit で使用 )。
本製品には Eric Young ([email protected]) が作成した暗号化ソフトウェアが含まれ
ています。
本製品には PHP グループ (http://www.php.net) による PHP ( 無償で入手可能 ) が含
まれています。
3
ご注意
1. 本書に記載した内容は、予告なしに変更することがあります。
2. 本書は内容について細心の注意をもって作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤
り、記載もれなど、お気付きの点がございましたら当社までお知らせください。
3. 当社は、お客様の誤った操作に起因する損害については、責任を負いかねますので
ご了承ください。
4. 当社では、本書に関して特殊目的に対する適合性、市場性などについては、一切の
保証をいたしかねます。また、備品、性能などに関連した損傷についても保証いた
しかねます。
5. 当社提供外のソフトウェアの使用や信頼性についての責任は負いかねます。
6. 本書の内容の一部または全部を、無断でコピーしたり、他のプログラム言語に翻訳
することは法律で禁止されています。
7. 本製品パッケージとして提供した本書、フレキシブルディスクまたはテープカート
リッジなどの媒体は本製品用だけにお使いください。プログラムをコピーする場合
はバックアップ用だけにしてください。プログラムをそのままの形で、あるいは変
更を加えて第三者に販売することは固く禁じられています。
4
出版履歴
出版の日付と部品番号は、最新版ができるたびに変更します。内容の小さな変更に対し
ては増刷の際に対応し、出版日の変更は行いません。マニュアルの部品番号は、改訂が
行われるたびに変更します。
新版の作成は、記載内容の訂正もしくはドキュメント製品の変更にともなって行われま
す。お手元のマニュアルが最新のものかどうかは、当社の営業担当に確認してくださ
い。
• 2000 年 12 月 第 1 版 B3920-90091 ( 英語版 )、B3920-90093 ( 日本語版 )
HP-UX11i 対応。Instant Information CD もしくは次の Web サイトにあります。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://www.jpn.hp.com/go/manual
• 2001 年 6 月 第 2 版 5971-2229 ( 英語版 )、5971-2230 ( 日本語版 )
HP-UX11i 対応。Instant Information CD もしくは次の Web サイトにあります。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://www.jpn.hp.com/go/manual
• 2001 年 9 月 第 3 版 5185-6522 ( 英語版 )、5185-6523 ( 日本語版 )
HP-UX11i 対応。Instant Information CD もしくは次の Web サイトにあります。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://www.jpn.hp.com/go/manual
• 2001 年 12 月 第 4 版 5185-4304 ( 英語版 )、5185-4305 ( 日本語版 )
HP-UX11i 対応。Instant Information CD もしくは次の Web サイトにあります。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://www.jpn.hp.com/go/manual
• 2002 年 3 月 第 5 版 5185-4391 ( 英語版 )、5185-4392 ( 日本語版 )
HP-UX11i 対応。Instant Information CD もしくは次の Web サイトにあります。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://www.jpn.hp.com/go/manual
• 2002 年 6 月 第 6 版 5187-0172 ( 英語版 )、5187-0173 ( 日本語版 )
HP-UX11i 対応。Instant Information CD もしくは次の Web サイトにあります。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://www.jpn.hp.com/go/manual
5
原典
本書は『HP-UX 11i June 2002 Release Notes』(HP Part No.5187-0172) を翻訳したも
のです。
表記規約
本書では、次の表記規約を使用します。
audit (5)
HP-UX マンページ。audit はマンページ名で、5 は HP-UX リファレ
ンスのセクション番号です。Web や Instant Information CD では、
そのマンページへのリンクになっていることがあります。HP-UX コ
マンド行からマンページを表示するには、“man audit” か、“man 5
audit” と入力します。
『マニュアル名』 マニュアルの名前です。Web や Instant Information CD では、その
マニュアルへのリンクになっていることがあります。
キーキャップ
キーボードのキーの名前です。なお、Return キーと Enter キーは同じ
キーであることに注意してください。
強調
強調したいテキスト文字列を示します。
強調
特に強く強調したいテキスト文字列です。
用語
重要語句を明示します。
ComputerOut
コンピュータが表示するテキスト文字列です。
UserInput
入力するコマンドなどのテキスト文字列を示します。
Command
コマンド名か修飾子付きコマンド名を示します。
Variable
コマンドや関数、情報内で、とりうる値の一つに置き換えられるこ
とを示す変数の名前です。
[ ]
形式やコマンドの説明でオプションの内容を示します。内容が "|" で
区切られているときには その項目の一つを選ぶ必要があります。
{ }
形式やコマンドの説明で必須の内容を示します。内容が "|" で区切ら
れているときには その項目の一つを選ぶ必要があります。
...
前にある要素を任意の回数だけ繰り返すことを示します。
|
選択リスト内の項目の区切りを示します。
6
目次
1. HP-UX 11i マニュアルの入手先
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
リリースノートと関連文書 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
このリリースノートについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
リリース情報の識別 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
他の章の内容 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
19
20
22
23
24
2. 新規機能の概要
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2002 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2002 年 3 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2001 年 12 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2001 年 9 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2001 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
27
28
30
32
34
36
37
3. HP-UX 11i リリースの概要
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
HP-UX 11i の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
パフォーマンスについての考慮事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
HP-UX 11i のオペレーティング環境 (OE) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
HP コマーシャルサーバー用オペレーティング環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
HP テクニカルワークステーションおよびテクニカルサーバー用オペレーティ
ング環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
新しい Software Pack -- Optional HP-UX 11i Core Enhancements . . . . . . . . 47
4. nPartitions ( ハードパーティション ) システム
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i での superdome システムのサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
マシン ID. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ハードパーティションシステムのハードウェアパスの形式 . . . . . . . . . . . . . . . .
ハードパーティションの新しいコマンドと変更されたコマンド . . . . . . . . . . . .
新しいコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
変更されたコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
マニュアルの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Partition Manager (parmgr) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
システム要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
PARMGR(1M) マニュアルページの間違い . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
追加情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
変更の要約 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
49
50
52
53
54
55
55
55
57
58
60
60
60
60
7
目次
サービスプロセッサ (GSP、MP) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
hd_fabric ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
アテンションインジケータの新しい動作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
利点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
影響 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
63
64
65
65
66
66
5. ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
サポートしているシステム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i) . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX V クラスの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
1 ビットメモリーエラー処理の強化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
scsi3 および c720 SCSI ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
SCSI ドライバ c8xx . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
サービスプロセッサ (GSP、MP) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
GSP ログ機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
N4000 および rp7400 サーバーの機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
プラットフォームインフラストラクチャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ttytype による N4000 および rp7400 コンソールのサポート . . . . . . . . . . . . . .
新しい stty オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ワークステーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ワークステーションのグラフィックスサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ワークステーションのファームウェア要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
各ワークステーション用に調整されたカーネルパラメータ . . . . . . . . . . . . . .
ワークステーション上の X ウィンドウシステム (X11 R6) 実行時ライブラリ
67
68
72
75
75
76
78
79
80
82
82
86
87
88
88
89
90
92
6. HP-UX 11i のオペレーティング環境
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
HP-UX 11i のオペレーティング環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97
HP-UX 11i オペレーティング環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102
常にインストールされるネットワークドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
Base VERITAS Volume Manager (VxVM) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105
Event Monitoring Service (EMS) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 106
Apache-based Web Server for HP-UX . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107
Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111
HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、EMS Hardware Monitor . . . . . . 111
Judy ライブラリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113
Netscape Communicator . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115
Partition Manager . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115
Perl プログラミング言語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115
8
目次
Pluggable Authentication Modules (PAM) Kerberos . . . . . . . . . . . . . . . . .
Netscape Communicator 用の Java 2 プラグイン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Servicecontrol Manager (SCM) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Software Distributor. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Update-UX . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE) . . . . . . . . . . . . .
GlancePlus Pak . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
High Availability Monitors. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP OnLineJFS 3.3 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MirrorDisk/UX . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
プロセスリソースマネージャ (PRM) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE) . . . . . .
Enterprise Cluster マスター (ECM) ツールキット . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX Workload Manager . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX Workload Manager Toolkit . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX Workload Manager Oracle ® Database Toolkit . . . . . . . . . . . . . . .
MC/ServiceGuard . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MC/ServiceGuard NFS Toolkit . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE) . . . . . . . . . .
OpenGL 3D Graphics Developers Kit と実行環境. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Technical System Configuration (TechSysConf) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE) .
FirstSpace VRML Viewer. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
High Performance Math Libraries (HP MLIB) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Java Platform 用 HP 3D Technology . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP Message-Passing Interface (MPI) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP Visualize Conference . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
選択可能なアプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Ignite-UX (IUX) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
IPFilter/9000 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Java Out-of-Box (JAVAOOB) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Netscape Directory Server (J4258BA) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
選択可能なネットワークドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
WebQoS Peak on HP-UX Packaged Edition (J4274AA) . . . . . . . . . . . . . . .
116
118
118
120
120
121
121
122
123
123
124
128
128
129
131
134
135
138
140
140
141
144
144
145
146
146
150
151
151
152
157
158
160
160
162
7. I/O カードとネットワークカード
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
I/O アダプタのオンラインでの追加およびアダプタ交換 . . . . . . . . . . . . . . . . .
ネットワークドライバ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
新しい btlan ネットワークドライバの常時インストール . . . . . . . . . . . . . . .
常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライバ.
HP-UX 11i より前の構成ファイルの結合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
163
164
165
165
166
169
9
目次
HSC および PCI 1000Base-SX/T (Gigabit Ethernet) . . . . . . . . . . . . . . . . .
Fibre Channel Tachlite ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP RAID 4Si ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HyperFabric2 PCI Fiber アダプタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HSC FDDI ドライバの性能向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
64 ビット非互換の EISA インタフェースカード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-PB および EISA 10/100 Base-TX/9000 での既知の問題 . . . . . . . . . . . . . .
172
173
176
178
178
178
180
8. インストール
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 181
コールドインストールの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 182
Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 183
影響 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184
マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184
Update-UX . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 185
新しい Update-UX 製品. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 185
update-ux コマンドによる swgettools の置き換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 185
Software Distributor (SD-UX) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186
複数ターゲット管理機能が使用可能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186
POSIX 用の拡張と例外 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186
swlist の変更により、置き換えられたパッチの非表示をデフォルトにする. 186
64 ビット対応かどうかを /etc/.supported_bits ではなくシステムから判別する
187
要求時のみ CD を検索する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 187
GUI の効率化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 187
自動選択後にバンドルではなくプロダクトを表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 187
GUI へのソフトウェアグループの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 187
レイアウトバージョン変換の手動化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 188
メッセージ内容の充実と不要なメッセージの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 188
swlist の出力の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 188
不明な属性名を検出したときの対応の変更 (swpackage) . . . . . . . . . . . . . . . 189
デフォルトでの最新バンドルの選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 189
control_utils ファイルの拡充 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 189
新しい環境変数 (SW_COMPATIBLE) の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 189
パッチインストールにおける SD-UX の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 190
マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 192
set_parms の機能強化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 193
9. 一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Software Pack で使用できるプロセッサセット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
プロセッサセットの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
uname コマンドによる HP-UX バージョン B.11.11 の出力 . . . . . . . . . . . . . .
10
195
196
196
198
目次
top の新しいオプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
システム管理マネージャ (SAM) の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Disks and File Systems] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Kernel Configuration] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Network File Systems](NFS) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Network Interface Cards] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Peripheral Devices] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[System Properties] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Printers and Plotters] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
[Terminal and Modems] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
マニュアルの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
将来の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
SAM へのその他の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
su および login コマンドの syslog ファイルへのロギングの変更 . . . . . . . . . .
プロセスリソースマネージャ (PRM) のディスクバンド幅管理 . . . . . . . . . . . .
HP 分散プリントサービス不使用の推奨. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
診断 : EMS ハードウェアモニター . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
他のアプリケーションとの統合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
instant Capacity On Demand (iCOD) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
iCOD および Pay Per Use . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
199
200
200
200
201
201
201
203
203
203
203
203
204
205
206
207
208
208
209
211
211
10. プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX ギャングスケジューリング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
カーネルスレッドと CMA スレッドの違い. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
互換性について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
大規模プライベートデータスペース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
新しいオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
互換性の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
メモリーウィンドウ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
変更の要約 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
互換性について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX SCA プロセスとメモリー管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
動的調整可能パラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
非同期ディスク擬似ドライバ (async) の互換性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
影響 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
互換性について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
System-V IPC ( プロセス間通信 ). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
System-V IPC のメッセージキューの拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
System-V IPC の SEMMSL 動的カーネル調整可能パラメータ . . . . . . . . . .
215
216
218
218
218
219
219
219
221
221
221
222
223
224
225
225
225
226
226
227
11
目次
SCSI キューの深さ管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 229
mpctl() システムコールの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 230
11. 新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 233
ストライピングとミラーリングのサポート追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 234
ファイルサイズとファイルシステムサイズに関する新しいホワイトペーパー 234
新バージョンの JFS (Journaled File System) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 235
マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236
互換性について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236
パフォーマンスについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236
NFS での TCP/IP のサポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 237
マニュアルの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 238
NFS のその他の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 239
ループバックトランスポートのサポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 239
ユーザー空間スレッドの生成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 239
NFS サーバー側のパフォーマンス拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 240
AutoFS による NFS ファイルシステムの自動マウントと自動マウント解除 . 241
影響 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 241
動作上のその他の違い . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 242
追加情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 242
構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 242
マニュアルの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 243
廃止事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 243
HP Fibre Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体 . . . . . . . . . . . . . . . . 244
ファイバーチャネル大容量記憶装置の診断メッセージと調整可能カーネルパラ
メータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 244
12. インターネットサービスおよびネットワークサービス
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
IPv6 (Software Pack に収録 ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
IPv6 の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
HP-UX 11i IPv6 に含まれる内容 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
IPv6 システムの識別 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
情報の入手先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
基本 HP-UX インターネットサービス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Sendmail-8.9.3 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
BIND 8.1.2. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
「PAM 化された」rexecd と remshd . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
GateD の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
機密保護されていない DNS のアップデートと DHCP . . . . . . . . . . . . . . . . .
ネットワークトランスポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ifconfig . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
12
245
247
247
247
249
249
250
250
252
253
254
254
256
256
目次
ndd . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
netstat . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
システムの仮想 IP (VIP) アドレス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
setsockopt() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
t_optmgmt . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
FTPD の新しいバージョン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
FTPD の機密保護バージョン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
rwhod の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
STREAMS/UX . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
低バンド幅 X 拡張 (LBX) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
パフォーマンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Proxy Manager (proxymngr) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
リモート実行 (RX) サービス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
セキュリティ拡張. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
アプリケーショングループ拡張 (XC-APPGROUP) . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
分散論理スクリーン - SLS/d (HP VISUALIZE Center サポート ) . . . . . . . .
257
259
260
260
260
261
263
263
264
265
265
265
266
266
266
267
13. セキュリティ
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 269
機密保護されたアプリケーションを開発するための Generic Security Services .
270
シンボルの衝突 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 271
サイズの要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 271
互換性について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 271
マニュアルの変更点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 271
スタックの実行保護 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272
影響 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272
互換性について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272
廃止予定の監査コマンド / システムコール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 274
構成可能なセキュリティ機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 274
高信頼性システムにおけるパスワード履歴機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 275
Kerberos Client ソフトウェア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 276
ライブラリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 276
ヘッダーファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277
ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277
マンページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277
考慮すべき事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277
HP-UX Kerberos Server. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 279
14. 互換性
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 281
HP-UX 11.0 と 11i の互換性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 282
互換性に関連する一般事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 282
13
目次
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ライブラリ関連 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
その他. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ネットワーキング、インターネットサービス、およびセキュリティ . . . . . .
Software Distributor (SD) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
廃止予定および非推奨の API . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
理由と目的 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
用語と定義 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
アーカイブ / 静的ライブラリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
CMA スレッドの廃止予定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
285
285
286
288
290
291
291
291
292
292
15. プログラミング
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 297
HP-UX ソフトウェア移行キット (STK) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 298
ライブラリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 300
aC++ 実行時ライブラリ (libCsup*、libstd*、libstream*、librwtool*). . . . 300
libc の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 301
libc 全体のパフォーマンスの調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 303
libc の ftw() および nftw() のパフォーマンス改善 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 305
libc の malloc() のパフォーマンスの改善 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 307
libcres.a ライブラリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 309
libm の変更点. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 310
その他 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 311
リンカーとオブジェクトファイルツール (ld、crt0.o、dld.sl、libdld.sl、chatr、
および odump) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 311
リンカー /dld インタフェースの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 313
PBO もしくは +O4 最適化を使用した計測機能付きコード (instrumented code)
のバイナリ互換性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 313
HP DCE/9000 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 314
pstat() の拡張. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 316
sendfile への変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 319
confstr に対するマシン ID の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 320
16. ライセンス製品
LicensePower/iFOR の今後の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 321
LSSERV ソフトウェアの廃止. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 322
17. 新規および変更された国際化機能
本章の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Netscape 4.79 用日本語パック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Unicode 文字セット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Unicode のユーロ拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
サイズの要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
14
323
325
326
327
328
目次
パフォーマンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ストリーム PTY ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
簡体字中国語の訂正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
繁体字中国語の訂正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
日本語の訂正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
韓国語の訂正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ユーロ (ISO 8859-15 ロケール ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
CDE サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
X ウィンドウサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ライブラリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コードセット変換. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
LaserJet プリンター . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
libc . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コードセット変換. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
影響 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
アジア言語システム環境 (ASE) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
新しい機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
変更された機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
削除された機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
問題点と解決策 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
アジア言語システム環境での印刷機能の拡張. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
全 ASE への共通の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
日本語システム環境 (JSE). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
韓国語システム環境 (KSE) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
簡体字中国語システム環境 (SSE) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
繁体字中国語システム環境 (TSE) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
マルチバイトサポートの拡張と、Unix98 のサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ストリームの入出力単位 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
再起動可能 API と変換状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MSE/Unix98 動作の使用方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
新規のインタフェース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
変更されたインタフェース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
329
329
330
330
330
333
333
335
336
336
336
337
337
338
340
340
340
342
343
344
350
350
351
354
354
354
356
356
356
357
357
357
358
358
360
15
目次
16
表一覧
表 1-1. HP-UX 11i の文書の入手先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
表 4-1. superdome モデルの最大値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
表 4-2. nPartitions の新しいコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .55
表 4-3. nPartitions のブートアクション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
表 4-4. Partition Manager の依存関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .60
表 4-5. アテンションインジケータ (LED) の状態と意味 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
表 5-1. サーバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
表 5-2. D クラスの HP-UX 11i 64 ビットのサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
表 5-3. ワークステーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
表 5-4. HP-UX 11i がサポートする HBA . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
表 5-5. HP-UX 11i の c8xx SCSI ドライバがサポートする HBA . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
表 5-6. 64 ビットで運用するためのワークステーションファームウェア . . . . . . . . . . . 89
表 6-1. オペレーティング環境のアプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .97
表 6-2. 選択可能なアプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 101
表 6-3. 常にインストールされる 11i OE メディアの I/O ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . 103
表 6-4. Judy ライブラリの場所 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114
表 6-5. TechSysConf により変更されるカーネルパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142
表 6-6. 11i OE メディア上の選択可能な I/O ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 161
表 7-1. 常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライバ. . 166
表 7-2. EISA インタフェースカード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 179
表 8-1. Ignite-UX 11i バージョン B とバージョン A のサポート内容の比較 . . . . . . . 184
表 10-1. mpctl() の新しいコマンド要求 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 230
表 12-1. FTP デーモンの新しいオプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 261
表 12-2. 新しいコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 262
表 12-3. 新しい構成ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 262
表 12-4. 新しいログ情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 262
表 12-5. サポートツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 263
表 14-1. 非推奨 / 廃止予定の API . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 294
表 15-1. 新しい pstat モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 317
表 15-2. 新しい pstat データ構造体. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 318
表 17-1. ベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 326
表 17-2. ヨーロッパ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 326
表 17-3. アジア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 327
表 17-4. 変更されたヨーロッパロケール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 328
表 17-5. Unicode のヨーロッパのロケールとそのローカライズファイル . . . . . . . . . 328
表 17-6. Unicode のアジアのロケールとそのローカライズファイル . . . . . . . . . . . . . 328
表 17-7. iconv テーブルに行われた変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 330
表 17-8. 双柱記号のマッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 330
表 17-9. 漢字空白のマッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 331
表 17-10. eucTW と UCS2 間の変換に対する変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 331
表 17-11. UCS2/UTF-8 変換のマッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 332
表 17-12. Shift-JIS/EUC と WUCS2/UTF-8 間の変換に対する変更 . . . . . . . . . . . . . 333
表 17-13. UCS2/UTF-8 変換のマッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 333
表 17-14. 新しいロケール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 335
表 17-15. 二重通貨をサポートするユーロロケール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 338
表 17-16. 二重通貨をサポートするロケール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 339
17
表一覧
表 17-17. utf8 と IBM のコードページ (EBCDIC) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 340
表 17-18. ucs2 と IBM のコードページ (EBCDIC) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 341
表 17-19. iso885915 と IBM のコードページ (EBCDIC) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 341
表 17-20. utf8 と PC コードページ (EBCDIC) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 341
表 17-21. ucs2 と PC コードページ (EBCDIC) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 341
表 17-22. JSE でサポートされる新しいプリンター機種. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 345
18
1 HP-UX 11i マニュアルの入手先
本章の概要
この章では、このリリースノートを最大限に活用するための情報を提供します。次の項
目について説明します。
• リリースノートと関連文書 (20 ページ )
• このリリースノートについて (22 ページ )
• リリース情報の識別 (23 ページ )
• 他の章の内容 (24 ページ )
第1章
19
HP-UX 11i マニュアルの入手先
リリースノートと関連文書
リリースノートと関連文書
このリリースノートでは、HP-UX 11.0 の初期リリース以降に新規に追加された項目、
変更された項目、および使用されなくなった項目について説明しています。
他の HP-UX リリースノートと同様に、この 2002 年 6 月のリリースノートでは、
HP-UX 11i の最新リリースにおける機能をすべて説明しているわけではありません。
リリースノートには大まかな情報が記載されています。詳細な情報については、以下の
ようにオペレーティングシステムや製品ごとのマニュアルに紹介されています。リリー
スノートには、必要に応じて製品のサポートに関する変更事項も記載されています。
表 11 1
HP-UX 11i の文書の入手先
目的
参照資料
入手先
HP-UX 11.0 からの
変更内容の確認
•
•
HP Instant Information
CD-ROM
•
http://docs.hp.com
•
/usr/share/doc/ディレクト
『HP-UX 11i リリースノート』( 本書 )
リa
10.x から 11.0 への変
更内容の確認
HP-UX 11i のインス
トールまたは、10.x
や 11.0 から 11i への
アップデートb
HP-UX オペレーティ
ング環境の管理
20
•
『HP-UX 11.x リリースノート』
•
HP Instant Information CD
•
http://docs.hp.com
•
/usr/share/doc/ディレクト
リ
•
『hp-ux 11i インストール / アップデー
トの前に』
•
オペレーティング環境 (OE)
CD-ROM 添付の小冊子
•
『HP-UX 11i インストール / アップ
デートガイド』
•
メディアキット (OE で提供 )
•
HP Instant Information
CD-ROM
•
http://docs.hp.com
•
これらのマニュアルの入手先
は以下のとおりです。
•
『HP-UX システム / ワークグループの
管理』
•
『HP システム パーティション ガイ
ド』
—
HP Instant Information
CD-ROM
•
『Planning Superdome
Configurations』(ホワイトペー
パー)
—
http://docs.hp.com
•
『Planning Superdome
Configurations』は
http://docs.hp.com/hpux/onli
nedocs/os/11i/superdome.pdf
で入手できます。
第1章
HP-UX 11i マニュアルの入手先
リリースノートと関連文書
表 11 1
HP-UX 11i の文書の入手先
目的
参照資料
入手先
ホワイトペーパーの
検索
•
•
http://docs.hp.com (大部
分のホワイトペーパーが収録
されています)
•
/usr/share/doc/ディレクト
リ(一部のホワイトペーパー
が収録されています)
•
http://devresource.hp.com/
STK_ja_JP.SJIS
HP-UX でのプログラ
ム開発
•
http://docs.hp.com の一覧とト
ピックについては /usr/share/doc/
を参照してください。
HP-UX 11.x Software Transition Kit
( ソフトウェア移行キット )
a. /usr/share/doc ディレクトリに収録されているのは 11i のオリジナルのリ
リースノートだけです。最新版のリリースノートについては、Instant
Information CD と http://docs.hp.com を参照してください。
b. HP-UX 11i にアップデートする ( コールドインストールではない ) 場合、
システムをまず HP-UX 11.0 または 10.20 にアップデートする必要があり
ます。
注記
参照資料の参照 / 入手先として、本書に記述されている以下の Web サイ
トは英語版向けのものです。
http://www.docs.hp.com/
日本語版をご利用になりたい場合は、以下の Web サイトをご覧くださ
い。
日本語版が提供されている場合は、こちらから入手することができま
す。
http://www.jpn.hp.com/go/manual
第1章
21
HP-UX 11i マニュアルの入手先
このリリースノートについて
このリリースノートについて
このリリースノートでは、HP-UX 11.0 の初期リリースから追加、変更、または廃止さ
れた機能について説明します。このリリースノートでは、HP-UX オペレーティングシ
ステム、または 5 つのオペレーティング環境 (43 ページの第 3 章 「HP-UX 11i リリー
スの概要」で説明 ) の機能のみについて説明します。
このリリースノートでは、HP-UX に加えられた次のような変更について説明します。
• Extension Packs リリースまたは ACE リリースの一部として、HP-UX 11.0 の初期リ
リースに加えられた変更 ( これらの変更は後に HP-UX 11i に組み込まれています )。
• HP-UX 11i の初期リリースに加えられた変更
• HP-UX 11i の初期リリース以降に加えられた変更
製品ごとのリリースノートのファイルは、/opt/product_name/newconfig/RelNotes
(product_name は対象とする製品の名称 ) にあります。たとえば、Distributed
Computing Environment (DCE) のリリースノートは、
/opt/dce/newconfig/RelNotes ディレクトリにあります。製品ごとの詳細情報は、
各製品の Web サイトと http://docs.hp.com で参照できます。具体的な URL につい
てはこのリリースノートの該当箇所を参照してください。
22
第1章
HP-UX 11i マニュアルの入手先
リリース情報の識別
リリース情報の識別
このリリースノートで説明する HP-UX 11i リリース情報は次のように分類できます。
2002 年 6 月での新規 ( またはアップデート )
このリリースでは、現リリースでの新機能またはアップデートされた機能を説明してい
ます ( このリリースノートでは、「HP-UX 11i (2002 年 6 月 )」、「HP-UX 11i」、または
単に「11i」とも呼びます )。
2002 年 3 月での新規 ( またはアップデート )
このリリースでは、HP-UX 11i (2002 年 3 月 ) での新機能またはアップデートされた機
能を説明しています。
2001 年 12 月での新規 ( またはアップデート )
このリリースでは、HP-UX 11i (2001 年 12 月 ) での新機能またはアップデートされた
機能を説明しています。
2001 年 9 月での新規 ( またはアップデート )
このリリースでは、HP-UX 11i (2001 年 9 月 ) での新機能またはアップデートされた機
能を説明しています。
2001 年 6 月での新規 ( またはアップデート )
このリリースでは、HP-UX 11i (2001 年 6 月 ) での新機能またはアップデートされた機
能を説明しています。
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i オリジナルリリース (2000 年 12 月 ) での新機能を説明しています。
第1章
23
HP-UX 11i マニュアルの入手先
他の章の内容
他の章の内容
このリリースノートの他の章の概要を、次に示します。
• 第 2 章 「新規機能の概要」では、HP-UX 11i の初期リリースに加えられた変更とそ
れ以降のアップデートについて簡単に説明します。
• 第 3 章 「HP-UX 11i リリースの概要」では、HP-UX 11i リリース、オペレーティン
グ環境と他の機能の概要について説明します。
• 第 4 章「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」では、Hewlett-Packard の
新しい高パフォーマンス HP-UX サーバー環境に対応する superdome システムにつ
いて説明します。
• 第 5 章 「ワークステーションおよびサーバーに固有の情報」では、HP-UX 11i リ
リースをサポートするプラットフォームや、プラットフォームに特有のその他の事
項についても記載します。
• 第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」では、新しい「ミニマルテクニカル
オペレーティング環境」など 5 つのオペレーティング環境について説明します。
• 第 7 章 「I/O カードとネットワークカード」では、カードとドライバについて説明
します。
• 第 8 章 「インストール」では、インストールに関連する新規 / 変更事項について説明
します。
• 第 9 章 「一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視」では、特にシステム
管理者に関連する変更事項について説明します。
• 第 10 章 「プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ」では、プ
ロセスなどに関連するさまざまなトピックを説明します。
• 第 11 章 「新規および変更されたディスク / ファイル管理機能」では、ストライピン
グ、ミラーリング、JFS、NFS に関連する変更について説明します。
• 第 12 章 「インターネットサービスおよびネットワークサービス」では、
sendmail、BIND、FTPD、STREAMS/UX などのサービスについて説明します。
• 第 13 章 「セキュリティ」では、GSS API、スタックの実行保護、Kerberos Client
ソフトウェアなどの、新しいセキュリティ機能について説明します。
• 第 14 章 「互換性」では、HP-UX 11.0 と 11i の互換性に関連するさまざまな事項に
ついて説明します。
• 第 15 章 「プログラミング」では、特にプログラマを対象に、さまざまな変更事項
について説明します。
• 第 16 章 「ライセンス製品」では、LicensePower/iFOR および LSSERV の取り扱い
の変更について説明します。
24
第1章
HP-UX 11i マニュアルの入手先
他の章の内容
• 第 17 章 「新規および変更された国際化機能」では、HP-UX のローカライズまたは
国際版を使用する場合の詳細な説明を記載します。
第1章
25
HP-UX 11i マニュアルの入手先
他の章の内容
26
第1章
2 新規機能の概要
本章の概要
この章では、HP-UX 11i の初期リリース、および以降のアップデートで HP-UX に対
して行われた変更ついて簡単に説明します。変更の詳細については、他の章で説明して
います 。
• 2002 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 (28 ページ )
• 2002 年 3 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 (30 ページ )
• 2001 年 12 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 (32 ページ )
• 2001 年 9 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 (34 ページ )
• 2001 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能 (36 ページ )
• HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規 (37 ページ )
第2章
27
新規機能の概要
2002 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
2002 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
第 4 章 「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」(49 ページ )
• HP nPartitions サーバーが、hp superdome、rp8400、および rp7410 の高速プロ
セッサ PA-8700 をサポート (50 ページの「はじめに」を参照 )
第 5 章 「ワークステーションおよびサーバーに固有の情報」(67 ページ )
• HWE パッチバンドル (HWEnable11i) が、高速プロセッサ、および新しい I/O アダプ
タと装置をサポート (72 ページの「ハードウェアサポートのパッチバンドル
(HWEnable11i)」を参照 )
第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」(95 ページ )
• CIFS/9000 Client をバージョン A.01.07 にアップデート、および CIFS/9000 Server
をバージョン A.01.08 にアップデートして、一部の機能を拡張 (105 ページの
「CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server」を参照 )
• HP-UX ワークステーション用の EMS HA-ATM をサポート (160 ページの「選択可
能なネットワークドライバ」を参照 )
• Enterprise Cluster Master Toolkit をバージョン B.01.08 にアップデートして、
Informix バージョン 9.21 と Oracle 9i をサポート (128 ページの「Enterprise
Cluster マスター (ECM) ツールキット」を参照 )
• GlancePlus Pak をバージョン C.03.58 にアップデート。IT/Operations Special
Edition を除外 (121 ページの「GlancePlus Pak」を参照 )
• HP IDS/9000 をバージョン 2.1 にアップデートして、不具合を修正 (151 ページの
「HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000)」を参照 )
• 新しい機能と拡張のサポートのため、HP MPI をバージョン 1.8 にアップデート (146
ページの「HP Message-Passing Interface (MPI)」を参照 )
• 構成ウィザード、柔軟なメモリー管理、仮想パーティションの統合を含む、いくつ
かの拡張のために HP-UX Workload Manager をバージョン A.02.00 にアップデー
ト (129 ページの「HP-UX Workload Manager」を参照 )
• HP-UX Workload Manager ToolkitにHP-UX Workload Manager Oracle Database
Toolkit (131 ページの「HP-UX Workload Manager Toolkit」を参照 ) を追加
• ミッションクリティカルなソフトウェア製品の管理を容易にする HP-UX Workload
Manager Toolkit を導入 (131 ページの「HP-UX Workload Manager Toolkit」を参
照)
• ファイルシステムのパラメータ変更をサポートするため、Ignite-UX をアップデー
28
第2章
新規機能の概要
2002 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
ト (152 ページの「Ignite-UX (IUX)」と 183 ページの「Ignite-UX の HP-UX 11i 用
の変更」を参照 )
• PCI FDDI インタフェースと PCI Token Ring インタフェースをサポートするため、
IPFilter をバージョン A.03.05.04 にアップデート (157 ページの「IPFilter/9000」
を参照 )
• マンページの改善と他の簡単な改良のため、Judy ライブラリをアップデート (113
ページの「Judy ライブラリ」を参照 )
• MC/ServiceGuard をアップデートして、HP-UX VLAN およびその他の拡張機能を
サポート (135 ページの「MC/ServiceGuard」を参照 )
• Netscape Communicator をバージョン 4.79 (B.11.11.09) にアップデート (115 ペー
ジの「Netscape Communicator」を参照 )
• Netscape Directory Server をバージョン B.04.16 にアップデート (160 ページの
「Netscape Directory Server (J4258BA)」を参照 )
• ログインオプションのサポート、および prm2d メモリーマネージャの改善のため、
プロセスリソースマネージャをバージョン C.02.00.02 にアップデート (124 ページ
の「プロセスリソースマネージャ (PRM)」を参照 )
• Servicecontrol Manager をバージョン A.2.5.01 にアップデート (118 ページの
「Servicecontrol Manager (SCM)」を参照 )
• System Configuration (TechSysConf) バンドルがMTOEおよびTCOEの一部として
常にインストールされるようになり、out-of-box パフォーマンスが改善されます
(141 ページの「Technical System Configuration (TechSysConf)」を参照 )
• TermIO ドライバをアップデート (160 ページの「選択可能なネットワークドライ
バ」を参照 )
第 7 章 「I/O カードとネットワークカード」(163 ページ )
• hp rp7410 サーバー上の 1000Base-T/SCSI (A6794A)、PCI 1000Base-T (A6825A)、
および 1000Base-SX (A6847A) をサポートするため、igelan ドライバ
(GigEther-01) を拡張 (172 ページの「HSC および PCI 1000Base-SX/T (Gigabit
Ethernet)」を参照 )
第 9 章 「一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視」(195 ページ )
• iCOD 製品をバージョン B.05.00 にアップデート (211 ページの「instant Capacity
On Demand (iCOD)」を参照 )
第 17 章 「新規および変更された国際化機能」(323 ページ )
• Netscape 4.79 用日本語パックを追加 (325 ページの「Netscape 4.79 用日本語パッ
ク」を参照 )
第2章
29
新規機能の概要
2002 年 3 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
2002 年 3 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
第 4 章 「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」(49 ページ )
• hp rp7410サーバー (モデル9000/800/rp7410) でのハードパーティションをサポート
第 5 章 「ワークステーションおよびサーバーに固有の情報」(67 ページ )
• HWE パッチバンドルをアップデートして新しいサーバー、I/O アダプタ、および周
辺装置をサポート (72 ページの「ハードウェアサポートのパッチバンドル
(HWEnable11i)」を参照 )
• 2 種類の新しい SCSI PCI Ultra160 ホスト バスアダプタをサポートするために、
SCSI ドライバ c8xx をアップデート
(78 ページの「SCSI ドライバ c8xx」を参照 )
第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」(95 ページ )
• Apache-based Web Server をバージョン 1.3.19.23 にアップデートして、chroot 機
能を拡張
(107 ページの「Apache-based Web Server for HP-UX」を参照 )
• Java 2 (RTE) Platform の追加によりHP-UX実行環境をバージョン1.3 にアップデー
ト (111 ページの「Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境」を参照 )
• GlancePlus Pak がバージョン C.03.55 にアップデートされ、HP-UX 10.20 をサポー
トしなくなりました
(121 ページの「GlancePlus Pak」を参照 )
• MC/ServiceGuard をバージョン A.11.14 にアップデート
(135 ページの「MC/ServiceGuard」を参照 )
• FirstSpace VRML を廃止
(144 ページの「FirstSpace VRML Viewer」を参照 )
• HP MPI をバージョン 1.7.2 にアップデート
(146 ページの「HP Message-Passing Interface (MPI)」を参照 )
• Ignite-UX をバージョン B.3.6 にアップデート
(152 ページの「Ignite-UX (IUX)」を参照 )
• IPFilter/9000 をバージョン A.03.05.03 にアップデート
(157 ページの「IPFilter/9000」を参照 )
• Java Out-of-Box (JAVAOOB) を追加して大規模なサーバーサイド JAVA アプリケー
ションを実行できるようにした
(158 ページの「Java Out-of-Box (JAVAOOB)」を参照 )
30
第2章
新規機能の概要
2002 年 3 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
第 7 章 「I/O カードとネットワークカード」(163 ページ )
• ネットワーク用および I/O カード用ドライバをアップデート
(166 ページの「常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ド
ライバ」を参照 )
• hp rp7410サーバーの1000Base-T/SCSI (A6794A) 製品でGigabit Ethernetをサポー
ト
(172 ページの「HSC および PCI 1000Base-SX/T (Gigabit Ethernet)」を参照 )
• パッチとして利用可能な、RAID 4Si コントローラの新しいファームウェアバージョ
ン (U.01.06)
(176 ページの「HP RAID 4Si ドライバ」を参照 )
第 8 章 「インストール」(181 ページ )
• 新製品 Update-UX の update-ux スクリプトとマンページ update-ux を一緒に
HP-UX 10.20 と 11.00 のシステムにインストール可能
(185 ページの「新しい Update-UX 製品」を参照 )
第 15 章 「プログラミング」(297 ページ )
• CXperf のサポートを廃止 (313 ページの「リンカー /dld インタフェースの変更」を参
照)
第2章
31
新規機能の概要
2001 年 12 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
2001 年 12 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
第 5 章 「ワークステーションおよびサーバーに固有の情報」(67 ページ )
• ハードウェアサポートの追加 (72 ページの「ハードウェアサポートのパッチバンド
ル (HWEnable11i)」を参照 )
第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」(95 ページ )
• すべてのオペレーティング環境にインストールされる製品として、Base VERITAS
Volume Manager (VxVM) を追加
(103 ページの「Base VERITAS Volume Manager (VxVM)」を参照 )
• Apache-based Web Server for HP-UX をバージョン 1.3.19.21 にアップデート
(107 ページの「Apache-based Web Server for HP-UX」参照 )
• 不具合の修正と新しいデバイスをサポートするため、Support Tools をバージョン
A.29.00 (swlist ID B.11.11.05.10) にアップデート
(111 ページの「HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、EMS Hardware Monitor」
を参照 )
• Judy ライブラリで配列内の空アドレスを検索可能にする ( 空の検索 )
(113 ページの「Judy ライブラリ」を参照 )
• Servicecontrol Manager をバージョン A.02.05 にアップデート
(118 ページの「Servicecontrol Manager (SCM)」を参照 )
• Enterprise Cluster マスターツールキットをバージョン B.01.07 にアップデート
(128 ページの「Enterprise Cluster マスター (ECM) ツールキット」を参照 )
• MC/ServiceGuard をバージョン A.02.00 にアップデート
(135 ページの「MC/ServiceGuard」を参照 )
• MC/ServiceGuard NFS Toolkit のアップデート
(138 ページの「MC/ServiceGuard NFS Toolkit」を参照 )
• 3種類のコマーシャルサーバー用のオペレーティング環境にHP Intrusion Detection
System/9000 を選択可能な製品として追加
(151 ページの「HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000)」を参照 )
• 3 種類のコマーシャルサーバー用のオペレーティング環境に IPFilter/9000 を選択可
能な製品として追加
(157 ページの「IPFilter/9000」を参照 )
第 7 章 「I/O カードとネットワークカード」(163 ページ )
• すべてのオペレーティング環境にインストールされる Fibre Channel ドライバの
32
第2章
新規機能の概要
2001 年 12 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
アップデート
(173 ページの「Fibre Channel Tachlite ドライバ」を参照 )
• HP-UX 11i (64ビットのみ)に対して1000Base-T/SCSIカード(A6794A)をサポートす
るための、すべてのオペレーティング環境にインストールされる新しい Gigabit
Ethernet (GigEther-01) ドライバ
(172 ページの「HSC および PCI 1000Base-SX/T (Gigabit Ethernet)」を参照 )
第2章
33
新規機能の概要
2001 年 9 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
2001 年 9 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
第 5 章 「ワークステーションおよびサーバーに固有の情報」(67 ページ )
• ハードウェアサポートの追加
(72 ページの「ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i)」を参照 )
第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」(95 ページ )
• 3種類のコマーシャルサーバー用のオペレーティング環境にBase VERITAS Volume
Manager (VxVM) を選択可能な製品として追加
(103 ページの「Base VERITAS Volume Manager (VxVM)」を参照 )
• CIFS/9000 Server をバージョン A.01.07 にアップデート、および CIFS/9000 Client
をバージョン A.01.06 にアップデート
(105 ページの「CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server」を参照 )
• HP Apache-based Web Server のアップデート (107 ページの「Apache-based Web
Server for HP-UX」を参照 )
• Judy ライブラリは選択可能な製品ではなくなり、どのオペレーティング環境でもイ
ンストールされるようになりました (113 ページの「Judy ライブラリ」を参照 )
• すべてのオペレーティング環境で Perl プログラミング言語がインストールされます
(115 ページの「Perl プログラミング言語」を参照 )
• Java™ Runtime Environment および Java™ Plug-In のアップデート
(118 ページの「Netscape Communicator 用の Java 2 プラグイン」を参照 )
• GlancePlus Pack をバージョン C.03.35.00 にアップデート
(121 ページの「GlancePlus Pak」を参照 )
• MC/ServiceGuard をバージョン A.11.13 にアップデート
(135 ページの「MC/ServiceGuard」を参照 )
• MC/ServiceGuard NFS Toolkit のアップデート
(138 ページの「MC/ServiceGuard NFS Toolkit」を参照 )
• OpenGL3.0 Graphics Developers Kit のアップデート
(140 ページの「OpenGL 3D Graphics Developers Kit と実行環境」を参照 )
• HP Visualize Conference をバージョン 1.4 にアップデート
(150 ページの「HP Visualize Conference」を参照 )
• Support ToolsをバージョンA.28.00 (swlist ID B.11.11.04.09)にアップデート(不具
合の修正と新しいデバイスのサポート )
• HP-UX Workload Manager をバージョン A.01.02 にアップデート
34
第2章
新規機能の概要
2001 年 9 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
(129 ページの「HP-UX Workload Manager」を参照 )
• HP-UX Workload Manager Oracle Database Toolkit のミッションクリティカル オ
ペレーティング環境への追加
(134 ページの「HP-UX Workload Manager Oracle ® Database Toolkit」を参照 )
• HP PRM をバージョン C.02.00 にアップデート
(124 ページの「プロセスリソースマネージャ (PRM)」を参照 )
• HP MLIB をバージョン B.08.01 にアップデート
(145 ページの「High Performance Math Libraries (HP MLIB)」を参照 )
• HP MPI をバージョン 1.7 にアップデート
(146 ページの「HP Message-Passing Interface (MPI)」を参照 )
• Ignite-UX をバージョン 3.4 にアップデートし、不具合を修正 (152 ページの
「Ignite-UX (IUX)」を参照 )
• A400 サーバーと A500 サーバーをサポートするために PCI RAID ドライバをアップ
デート
(160 ページの「選択可能なネットワークドライバ」を参照 )
• ATM ドライバと TermIO ドライバのアップデート (160 ページの「選択可能なネット
ワークドライバ」を参照 )
第2章
35
新規機能の概要
2001 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
2001 年 6 月版の HP-UX 11i リリースでの新しい機能
第 4 章 「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」(49 ページ )
• 新しいハードウェアをサポートするため、Partition Manager をアップデート
(58 ページの「Partition Manager (parmgr)」を参照 )
• ハードウェアサポートの追加
第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」(95 ページ )
• 不具合を修正して性能を改善するため、HP Apache-based Web Server をアップ
デート
• 不具合を修正して性能を改善するため、Java™ Runtime Environment と Java™
Plug-In をアップデート (111 ページの「Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境」を
参照 )
• Judy ライブラリの追加
(113 ページの「Judy ライブラリ」を参照 )
• 新しいミニマルテクニカル オペレーティング環境が利用可能となる
(140 ページの「HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE)」
を参照 )
• iCOD ソフトウェアをオペレーティング環境から削除
• オペレーティング環境をアップデートし、エンタープライズ OE からミッションクリ
ティカル OE へアップグレードするための、SD/Update-UX のアップデート
第 7 章 「I/O カードとネットワークカード」(163 ページ )
• A6684A および A6685A をサポートするため、
PCI TachyonTL ドライバをアップデー
ト
(173 ページの「Fibre Channel Tachlite ドライバ」を参照 )
• A6092AおよびA6386AネットワークカードをサポートするためのHyperFabricドラ
イバのアップデート
(178 ページの「HyperFabric2 PCI Fiber アダプタ」を参照 )
• 不具合を修正するための PCI RAID ドライバのアップデート
(176 ページの「HP RAID 4Si ドライバ」を参照 )
第 9 章 「一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視」(195 ページ )
• 新しいハードウェアをサポートするための診断のアップデート
(208 ページの「診断 : EMS ハードウェアモニター」を参照 )
36
第2章
新規機能の概要
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
次のリストには、Extension Packs リリースまたは ACE リリースの一部として HP-UX
11.0 の初期リリース以降に加えられた変更 ( 後に HP-UX 11i に組み込まれています )、
および HP-UX 11i の初期リリースに加えられた変更が含まれています。
HP-UX 11i とその機能の概要については、43 ページの第 3 章 「HP-UX 11i リリース
の概要」を参照してください。
第 4 章 「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」(49 ページ )
• hp superdome 16 ウェイ、32 ウェイ、および 64 ウェイのハードパーティションをサ
ポート (49 ページの第 4 章 「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」を参
照)
• 新しいシステム管理ツールである Partition Manager により、ハードパーティション
をサポートするシステムの構成をサポート (58 ページの「Partition Manager
(parmgr)」を参照 )
第 5 章 「ワークステーションおよびサーバーに固有の情報」(67 ページ )
• 1ビットメモリーエラーが繰り返し発生したロック可能なページを削除することがで
きます (75 ページの「1 ビットメモリーエラー処理の強化」を参照 )
• Guardian Service Processor (GSP) は今回利用可能になった新しいコンソールサブ
システムです (79 ページの「サービスプロセッサ (GSP、MP)」を参照 )
• すべての PA-RISC ワークステーションとサーバーで、Graphics および Technical
Computing Software がサポートされます (88 ページの「ワークステーションのグ
ラフィックスサポート」を参照 )
• CAE および EE エンジニアリングワークステーションカーネル用のカーネルパラ
メータが、インストールまたはアップデートの際に最適化されるようになりました
(90 ページの「各ワークステーション用に調整されたカーネルパラメータ」を参照)
第 6 章 「HP-UX 11i のオペレーティング環境」(95 ページ )
• HP-UX オペレーティングシステムは、HP-UX オペレーティング環境 (OE) の一部と
して配布されます。オペレーティング環境とは、オペレーティングシステムと選択
されたアプリケーションから成る、統合されたソフトウェアソリューションです
(97 ページの「HP-UX 11i のオペレーティング環境」を参照 )。
• 基本の HP-UX 11i OE は、HP-UX システム用の標準的なインターネットサーバー環
境です。この OE には、Java、HP Apache-based Web Server、Netscape
Communicator、およびその他のアプリケーションが付属しています (102 ページの
「HP-UX 11i オペレーティング環境」を参照 )。
第2章
37
新規機能の概要
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
• HP-UX 11i エンタープライズ OE には、
基本の HP-UX 11i OE に加えて、エンタープ
ライズレベルのサーバーを構築するためのアプリケーションが含まれています。
OnLineJFS 3.3、GlancePlus、MirrorDisk/UX、およびその他のアプリケーション
があります (121 ページの「HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境
(EOE)」を参照 )。
• HP-UX 11i ミッションクリティカル OE には、基本の HP-UX 11i OE および HP-UX
11i エンタープライズ OE の両方と、ミッションクリティカルサーバーを構築する
ためのアプリケーション (MC/ServiceGuard や HP-UX Workload Manager など )
が含まれています (128 ページの「HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレー
ティング環境 (MCOE)」を参照 )。
• HP-UX 11i テクニカルコンピューティング OE には、テクニカルワークステーション
やテクニカルサーバーを構築するためのアプリケーションが含まれています (144
ページの「HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境
(TCOE)」を参照 )。
第 7 章 「I/O カードとネットワークカード」(163 ページ )
• オンラインでの追加および交換 (OLAR) 機能により、システムの稼動中に PCI I/O
カード ( アダプタ ) の追加と交換ができます (164 ページの「I/O アダプタのオンラ
インでの追加およびアダプタ交換」を参照 )
• ドライバのインストールを除外して複数のドライバを 1 つにまとめることで、ネット
ワーク製品と I/O 製品のセットアップやアップグレードが容易になりました (165
ページの「ネットワークドライバ」を参照 )
• Gigabit Ethernet (PCI、HSC) は、1000Base-SX マルチモード光ファイバーネット
ワークへのインタフェースを実現します (172 ページの「HSC および PCI
1000Base-SX/T (Gigabit Ethernet)」を参照 )
• EISA インタフェースカードは、HP-UX 11i 32 ビット版オペレーティングシステム
ではサポートされていますが、HP-UX 11i 64 ビット版オペレーティングシステム
ではサポートされていません (178 ページの「64 ビット非互換の EISA インタ
フェースカード」を参照 )
• HSC FDDI ドライバを拡張 (178 ページの「HSC FDDI ドライバの性能向上」を参
照)
第 8 章 「インストール」(181 ページ )
• 新しいメディアと新しいオペレーティング環境をサポートするため、コールドイン
ストールを変更 (182 ページの「コールドインストールの変更」を参照 )
• Ignite-UX バージョン B は、
最小で 64MB の RAM が必要であり、HP-UX 11i で 10.01
と 10.10 のマシンをサポートしません (183 ページの「Ignite-UX の HP-UX 11i 用
の変更」を参照 )
38
第2章
新規機能の概要
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
• swgettools に代わって、Update-UX コマンドにより OS のアップデートとオペレー
ティング環境の追加を行います (185 ページの「Update-UX」を参照 )
• 複数ターゲット管理機能の拡張と POSIX の拡張などを含む、Software Distributor
の変更 (186 ページの「Software Distributor (SD-UX)」を参照 )
• パッチ管理の機能を拡張するために SD パッチインストールを変更 (190 ページの
「パッチインストールにおける SD-UX の変更」を参照 )
第 9 章 「一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視」(195 ページ )
• 新しい装置と機能をサポートするためにシステム管理マネージャ(SAM) を変更 (200
ページの「システム管理マネージャ (SAM) の変更」を参照 )
• HP 分散プリントサービスを非推奨 (207 ページの「HP 分散プリントサービス不使用
の推奨」を参照 )
• 各種のハードウェア製品の動作がモニターできる EMS (Event Monitoring System)
ハードウェアモニター (208 ページの「診断 : EMS ハードウェアモニター」を参照 )
• 最も一般的なPCIデバイスを明確に記述するようにioscanコマンドを改良(209 ペー
ジの「PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善」を参照 )
第 10 章 「プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ」(215 ページ )
• MPI アプリケーションとマルチスレッドプロセスを有効にするためのギャングスケ
ジューリング (216 ページの「HP-UX ギャングスケジューリング」を参照 )
• CMA スレッドの非推奨とカーネルスレッドの実装 (218 ページの「カーネルスレッ
ドと CMA スレッドの違い」を参照 )
• 利用可能なプライベートデータスペースの増加 (219 ページの「大規模プライベート
データスペース」を参照 )
• 32 ビットプロセスで、共有オブジェクトに対して個別のメモリーウィンドウの生成
を可能にする機能 (221 ページの「メモリーウィンドウ」を参照 )
• 動的調整可能パラメータ (224 ページの「動的調整可能パラメータ」を参照 )
• System-V IPC のメッセージキューを拡張 (226 ページの「System-V IPC のメッセー
ジキューの拡張」を参照 )
• System-V IPC のカーネル調整可能パラメータ SEMMSL が動的カーネル調整可能パ
ラメータになる (227 ページの「System-V IPC の SEMMSL 動的カーネル調整可能
パラメータ」を参照 )
• SCSI キューの深さ管理を拡張 (229 ページの「SCSI キューの深さ管理」を参照 )
第 11 章 「新規および変更されたディスク / ファイル管理機能」(233 ページ )
• 共有ボリュームグループのストライピングとミラーリング (234 ページの「ストライ
第2章
39
新規機能の概要
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
ピングとミラーリングのサポート追加」を参照 )
• JFS (Journaled File System) をバージョン 3.3 にアップグレード (235 ページの「新
バージョンの JFS (Journaled File System)」を参照 )
• UDP (User Datagram Protocol) に加え、
NFS (Network File System) で TCP/IP をサ
ポート (237 ページの「NFS での TCP/IP のサポート」を参照 )
• NFS でのループバックトランスポートのサポート、ユーザー空間スレッド、NFS
サーバー側のパフォーマンス改善 (239 ページの「NFS のその他の変更」を参照 )
• NFS ファイルシステムのマウントとマウント解除を自動的に行う、automount より
も信頼性の高い新しいデーモン AutoFS (241 ページの「AutoFS による NFS ファ
イルシステムの自動マウントと自動マウント解除」を参照 )
• HP Fibre Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体 (244 ページの「HP Fibre
Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体」を参照 )
第 12 章 「インターネットサービスおよびネットワークサービス」(245 ページ )
• sendmail の新しいバージョン、sendmail-8.9.3 の追加 (250 ページの
「Sendmail-8.9.3」を参照 )
• BIND の新しいバージョン、BIND 8.1.2 の追加 (252 ページの「BIND 8.1.2」を参照 )
• rexecd サービスと remshd サービスで、Pluggable Authentication Modules (PAM)
を使って認証 (253 ページの「「PAM 化された」rexecd と remshd」を参照 )
• DDNS のアップデートを行うための Dynamic Host Control Protocol (DHCP) (254
ページの「機密保護されていない DNS のアップデートと DHCP」を参照 )
• ネットワークトランスポート (ifconfig、ndd、nestat、仮想 IP (VIP) アドレス、
setsockopt、T_OPTMGMT を含む ) を拡張 (256 ページの「ネットワークトランス
ポート」を参照 )
• 新機能追加による FTPD の新しい拡張バージョン (261 ページの「FTPD の新しい
バージョン」を参照 )
• STREAMS/UX を拡張 (264 ページの「STREAMS/UX」を参照 )
• 低バンド幅 X 拡張 (LBX: Low Bandwidth X Extension) のワイドエリアネットワー
クや低速コネクションのパフォーマンス改善 (265 ページの「低バンド幅 X 拡張
(LBX)」を参照 )
第 13 章 「セキュリティ」(269 ページ )
• 基本セキュリティメカニズムと通信プロトコルから独立した、Generic Security
Services Application Programming Interface (GSS API) を導入 (270 ページの「機
密保護されたアプリケーションを開発するための Generic Security Services」を参
照)
40
第2章
新規機能の概要
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
• バッファーオーバーフロー攻撃から保護するため、プログラムスタックからの実行
を禁止 (272 ページの「スタックの実行保護」を参照 )
• セキュリティ機能をカスタマイズするための便利な新機能 (274 ページの「構成可能
なセキュリティ機能」を参照 )
• ユーザーが以前に使っていたパスワードを再使用しないようにするパスワード履歴
機能 (275 ページの「高信頼性システムにおけるパスワード履歴機能」を参照 )
• 機密保護されたエンタープライズ環境に HP-UX を統合するための Kerberos Client
ソフトウェア (276 ページの「Kerberos Client ソフトウェア」を参照 )
第 15 章 「プログラミング」(297 ページ )
• 32 ビット版または 64 ビット版 HP-UX 11i へのソフトウェアの移行を支援する
HP-UX ソフトウェア移行キット (STK) (298 ページの「HP-UX ソフトウェア移行
キット (STK)」を参照 )
• 新しい ANSI 準拠の標準 C++ ライブラリ (300 ページの「aC++ 実行時ライブラリ
(libCsup*、libstd*、libstream*、librwtool*)」を参照 )
• システムライブラリ libc を拡張 (ftw()、nftw()、および malloc() のパフォーマン
ス改善を含む ) (301 ページの「libc の変更」と 303 ページの「libc 全体のパフォー
マンスの調整」を参照 )
• ユーザーがスタックリンクの利点を利用してパフォーマンスクリティカルなアプリ
ケーションを実行できるようにするための、小規模なアーカイブライブラリ
libcres.a (309 ページの「libcres.a ライブラリ」を参照 )
• リンカーとオブジェクトファイルツールを拡張 (311 ページの「リンカーとオブ
ジェクトファイルツール (ld、crt0.o、dld.sl、libdld.sl、chatr、および odump)」を
参照)
• linker/dld インタフェースの拡張 ( 313 ページの「リンカー/dld インタフェースの
変更」を参照 )
• 分散型アプリケーションを開発、管理、および使用するためのフレームワークであ
る HP Distributed Computing Environment (HP DCE/9000) バージョン 1.8 (314
ページの「HP DCE/9000」を参照 )
• システム管理ツールと測定ツールが /dev/kmem 擬似ドライバに依存しないように、
pstat() システムコールを拡張(316 ページの「pstat() の拡張」を参照)
• confstr() の新しいパラメータを定義 (320 ページの「confstr に対するマシン ID の
変更」を参照 )
第 17 章 「新規および変更された国際化機能」(323 ページ )
• Unicode 2.1/ISO-10646 文字にシステムレベルでサポートすることにより、相互運
用性を改善 (326 ページの「Unicode 文字セット」を参照 )
第2章
41
新規機能の概要
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
• 文字変換マッピングの訂正により、相互運用性を改善 (330 ページの「iconv(1) およ
び iconv(3C) の文字マッピング訂正」を参照 )
• ユーロの表示、入力および処理を可能にするための拡張 (335 ページの「ユーロ
(ISO 8859-15 ロケール )」と 338 ページの「ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポー
ト」を参照 )
• 新しいアジア向けコードセット、UDC ( ユーザー定義文字、つまり外字 )、印字、メ
インフレームのコードとのコード変換などを含む、アジア向け機能 (343 ページの
「アジア言語システム環境 (ASE)」を参照 )
• 日本語システム環境、韓国語システム環境、簡体字中国語システム環境、繁体字中
国語システム環境の印刷機能を拡張 (354 ページの「アジア言語システム環境での印
刷機能の拡張」を参照 )
• 新しいマルチバイト API セットを、C99 仕様 (ISO/IEC 9899:1999) と Unix98 仕様の
libc に追加 (357 ページの「マルチバイトサポートの拡張と、Unix98 のサポート」
を参照 )
42
第2章
3 HP-UX 11i リリースの概要
本章の概要
この章では、HP-UX 11i リリースの概要を説明します。次の項目について説明します。
• HP-UX 11i の概要 (44 ページ )
• パフォーマンスについての考慮事項 (44 ページ )
• HP-UX 11i のオペレーティング環境 (OE) (45 ページ )
— HP コマーシャルサーバー用オペレーティング環境 (46 ページ )
— HP テクニカルワークステーションおよびテクニカルサーバー用オペレーティン
グ環境 (46 ページ )
• 新しい Software Pack -- Optional HP-UX 11i Core Enhancements (47 ページ )
第3章
43
HP-UX 11i リリースの概要
HP-UX 11i の概要
HP-UX 11i の概要
HP-UX 11i では、新規ハードウェアへの対応、およびソフトウェアの機能追加が行わ
れ、さらに、オペレーティング環境にバンドルされたさまざまな HP-UX アプリケー
ションが提供されています。現在 HP-UX 10.x または 11.0 を実行しているすべての
HP-UX システムに対し、HP-UX 11i を次期のエンタープライズ向けリリースとしてお
勧めします。
HP-UX 11i のインストールまたは HP-UX 11i へのアップデートに必要なディスクとメ
モリーの要件については、『HP-UX 11i インストール / アップデートガイド』をご覧く
ださい。
パフォーマンスについての考慮事項
HP サーバーおよびアプリケーションを HP-UX 11i オペレーティング環境で使用する
と、パフォーマンスは、HP-UX 11.0 を同じ構成でインストールした場合と同じか、ま
たはそれ以上になります。ただし、ほとんどの場合、HP-UX はあらかじめ定義された
HP-UX 11i オペレーティング環境の一部としてインストールされることに注意してく
ださい。
HP-UX 11i オペレーティング環境には、低コストで、製品の注文、インストール、統
合、サポートが簡単に行えることなど、さまざまな利点があります。HP-UX 11i オペ
レーティング環境には、このような好ましい利点がありますが、必要なソフトウェア構
成要素やデーモンは、基本の HP-UX 11.0 や HP-UX 11i オペレーティングシステムよ
りも多くなります。このため、オペレーティング環境では基本オペレーティングシステ
ムのみがインストールされたシステムよりも、システムのオーバーヘッドが大きくなる
ことがあります。システムのオーバーヘッドが少しでも増大すると、HP-UX 11i では、
システムおよびアプリケーションのパフォーマンスが HP-UX 11.0 に比べて低下してい
るように誤解されることがありますが、実際には、HP-UX 11i のパフォーマンスは、
同じシステム構成の HP-UX 11.0 よりも全般的に良くなっています。
推奨ではありませんが、HP-UX 11i をインストールする際のオプションに、オペレー
ティング環境なしで基本オペレーティングシステムのみをインストールするオプション
があります。HP-UX 11i を基本オペレーティングシステムとしてインストールすると、
パフォーマンスは最大になり、システムのオーバーヘッドも最小になりますが、
HP-UX 11i オペレーティング環境の持つ利点は失われます。
44
第3章
HP-UX 11i リリースの概要
HP-UX 11i のオペレーティング環境 (OE)
HP-UX 11i のオペレーティング環境 (OE)
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i からは、オペレーティングシステムは HP-UX オペレーティング環境の一
部として配布されます。オペレーティング環境とは、オペレーティングシステムと、選
択されたアプリケーションを含む、統合および検証されたソフトウェアソリューション
です。
以下のソフトウェアバンドルは、オペレーティング環境と共に配布されます。このた
め、最小システムのインストールを行っても、これらのバンドルと、各 OE 内の
HP-UX アプリケーションがロードされます。
• HPUXBase32 または HPUXBase64 : 32 ビットシステムまたは 64 ビットシステム用に
バンドルされた、オペレーティングシステムのコマンドおよびライブラリです。
• HPUXBaseAux : Software Distributor (SD) や Partition Manager (parmgr) などの、
システム管理ソフトウェアが含まれています。この追加の必須コアソフトウェアは、
補助 OS とも呼ばれます。
• デフォルトでインストールされる HWEnable11i パッチにより、HP-UX 11i でサ
ポートされる最新のハードウェアが使用可能になります。3ヶ月ごとのリリースで少
数のパッチを追加して、新しいシステムや I/O 装置をサポートするのに必要なパッ
チを減らしています。
• オペレーティングシステムや、他の選択可能なドライバが必要とする、デフォルト
でインストールされるネットワークおよび I/O ドライバ ( デフォルトのドライバ )
を、次に示します。
— FibrChanl-00: PCI Fibre Channel HB アダプタ用ドライバ (64 ビット OS)
— RAID-00: PCI RAID 4Si コントローラ用ドライバ (64 ビット OS)
— FDDI-00: FDDI ドライバ
— GigEther-00: A4924A、A4925A、A4926A、および A4929A カード用
1000Base-T/SX (Gigabit Ethernet) ドライバ
— GigEther-01: hp rp7410 サーバー上の A6794A カード用、および A6825A と
A6847A のアドインカード用ドライバ (64 ビットのみ )
( 選択可能なドライバのリストについては、第 6 章の「選択可能なネットワークド
ライバ」を参照してください )
• OnlineDiag : デフォルトでインストールされ、STM、ODE、および EMS
Hardware Monitor を含む HP-UX 11i 診断機能を提供します。
• CDE-English : CDE 言語 ( 英語や他の言語 )
第3章
45
HP-UX 11i リリースの概要
HP-UX 11i のオペレーティング環境 (OE)
HP コマーシャルサーバー用オペレーティング環境
HP サーバーで利用できる 11i オペレーティング環境を次にリストします。これらのオ
ペレーティング環境は、テクニカルサーバーも含めたすべての HP 9000 サーバー上で
サポートされますが、テクニカルワークステーション上ではサポートされません。
• HP-UX 11i OE
HP-UX システムの標準的なインターネットサーバー環境です。この OE には、
Java、HP Apache-based Web Server、Netscape Communicator、WebQoS、およ
びその他のアプリケーションが含まれています。1 この OE には追加料金は必要あり
ません。
• HP-UX 11i エンタープライズ OE
HP-UX 11i OE と、エンタープライズレベルのサーバーを構築するためのアプリ
ケーションが含まれています。含まれている製品は、OnLineJFS 3.3、
GlancePlus、MirrorDisk/UX、およびその他のアプリケーションです。1
• HP-UX 11i ミッションクリティカル OE
HP-UX 11i OE および HP-UX 11i エンタープライズ OE の両方と、ミッションクリ
ティカルサーバーを使用するためのアプリケーション (MC/ServiceGuard や
HP-UX Workload Manager など ) が含まれています。1
注記
HP-UX 11i、エンタープライズ、およびミッションクリティカル OE は
テクニカルサーバーでもサポートされます ( ただし、テクニカルワーク
ステーションではサポートされません )。
HP テクニカルワークステーションおよびテクニカルサーバー用オペ
レーティング環境
2001 年 6 月でのアップデート
次の HP-UX 11i オペレーティング環境が、HP テクニカルワークステーションおよび
テクニカルサーバーで利用できます。
• HP-UX 11i ミニマルテクニカル OE (2001 年 6 月での新規 )
基本の 32/64 ビット HP-UX オペレーティングシステム、ネットワークドライバ、
1. 各 OE に含まれているすべての製品については、第 6 章で説明しています。
アプリケーションによっては、インストール後の構成が必要です。詳細につ
いては、
『HP-UX 11i インストール / アップデートガイド』を参照してくだ
さい。
46
第3章
HP-UX 11i リリースの概要
新しい Software Pack -- Optional HP-UX 11i Core Enhancements
その他必ずインストールされる機能など、他の 4 つの OE に共通する基本機能をす
べて含みます。ただし、基本オペレーティングシステム以外の購入コスト、サポー
トコスト、あるいはライセンスコストを増やさないように、ハイデマンドアプリ
ケーションのセットは少なくなっています。1
• HP-UX 11i テクニカルコンピューティング OE
テクニカルワークステーションやテクニカルサーバーを使用するためのアプリケー
ションが含まれています。1
新しい Software Pack -- Optional HP-UX 11i Core
Enhancements
2001 年 12 月での新規
新しい「Software Pack -- Optional HP-UX 11i Core Enhancements」CD は、HP-UX
11i メディアキット (2001 年 12 月 ) に含まれています。また、Software Pack は、当社
の Software Depot (http://software.hp.com) からダウンロードできます。
enhancement releases を選択し、次に hp-ux software pack を選択します。2001 年 12 月
版の Software Pack には、プロセッサセットと IPv6 が含まれています
(196 ページの「Software Pack で使用できるプロセッサセット」と 247 ページの
「IPv6 (Software Pack に収録 )」を参照 )。
第3章
47
HP-UX 11i リリースの概要
新しい Software Pack -- Optional HP-UX 11i Core Enhancements
48
第3章
4 nPartitions ( ハードパーティション )
システム
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• はじめに (50 ページ )
• HP-UX 11i での superdome システムのサポート (52 ページ )
• マシン ID (53 ページ )
• ハードパーティションシステムのハードウェアパスの形式 (54 ページ )
• ハードパーティションの新しいコマンドと変更されたコマンド (55 ページ )
• Partition Manager (parmgr) (58 ページ )
• サービスプロセッサ (GSP、MP) (63 ページ )
• hd_fabric ドライバ (64 ページ )
• アテンションインジケータの新しい動作 (65 ページ )
第4章
49
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
はじめに
はじめに
当社の新しい nPartitions ( ハードパーティション ) サーバーを使用すると、HP-UX の
システム環境が構成しやすくなり、パフォーマンスが向上します。
2002 年 6 月でのアップデート
hp superdome、rp8400、および rp7410 で、HP nPartitions サーバーは高速 PA-8700
プロセッサ (750 MHz CPU と 875 MHz CPU の両方を含む ) をサポートします。
2002 年 3 月でのアップデート
次にあげているサーバーに加えて、hp rp7410 サーバー ( モデル 9000/800/rp7410) の
ハードパーティションもサポートします。
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
現在、ハードパーティションをサポートしているサーバーには次のものがあります。
•
•
•
•
hp superdome 16 ウェイ (9000/800/SD16000 モデル )
hp superdome 32 ウェイ (9000/800/SD32000 モデル )
hp superdome 64 ウェイ (9000/800/SD64000 モデル )
hp rp8400 サーバー (9000/800/S16K-A モデル )
ハードウェアパーティショニングの機能により、1 つの nPartitions サーバーを、単一
の大規模なシステムとしても、複数の小規模なシステムとしても使用できます。ハード
パーティションはソフトウェアによって管理されるので、サーバーのハードウェア構成
を物理的に変更しなくても、サーバーの再構成ができます。
結果として、nPartitions サーバーは 11i オペレーティングシステムの複数のインスタ
ンスを単一のサーバーで実行できるようになります。この機能は、nPartitions サー
バー内に複数のパーティションを定義することで実現できます。
各パーティション定義は、サーバーのハードウェアリソースのサブセットを設置し、こ
れが HP-UX の単一のインスタンスをブートするためのシステム環境として使用されま
す。
パーティション内のプロセッサ、メモリー、I/O は、そのパーティション内で実行され
ているソフトウェアが占有して使用できます。そのため、それぞれのパーティション
で、BCH (Boot Console Handler) インタフェースと HP-UX が実行されます。
パーティションを再構成して、ハードウェアリソースを多くしたり、少なくしたり、
種々のリソースを含むようにしたりすることができますが、この場合はそのパーティ
ションで実行中のオペレーティングシステムをシャットダウンして、パーティションを
再構成する必要があります。
nPartitions の管理作業の詳細については 2 冊のマニュアルがあります。
『HP システム
パーティション ガイド』( 部品番号 B2355-90753) には、すべての nPartitions サー
50
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
はじめに
バー管理の現時点の詳細が記述されています。
『Superdome システムの管理』( 部品番
号 B2355-97196) では、hp superdome サーバーでの HP-UX 11i (2000 年 12 月版 ) の
使用法について記述しています。これらのマニュアルは、マニュアルサイト
(http://docs.hp.com) と HP-UX 11i Instant Information CD から入手できます。
第4章
51
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
HP-UX 11i での superdome システムのサポート
HP-UX 11i での superdome システムのサポート
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
サポートされる各 superdome モデルには、表 2-1 に示す特徴があります。
表 44 1
superdome モデルの最大値
superdome
16 ウェイ
superdome
32 ウェイ
superdome
64 ウェイ
セル数
4
8
16
プロセッサ数
16
32
64
メモり容量
(512MB の
DIMM を使用 )
64GB
128GB
256GB
I/O スロット数
( 内部シャーシ )
48
48
96
注記 : 各 I/O 拡張 (IOX) キャビネットを使用すると、6 個の I/O シャーシが追加され、
それぞれにスロットが 12 個あるため、合計すると各モデルで 72 スロットまで I/O ス
ロット数を拡張できます。
52
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
マシン ID
マシン ID
2001 年 6 月でのアップデート
nPartitions システムでは、uname -i コマンドで、各システムに対して一意に定まる
値が返されないことがあります。現在のプラットフォームと将来のプラットフォームの
互換性を考慮して、getconf (1) と confstr (3C) の新しいインタフェースを使用して、一
意のマシン ID を取得するようにしてください。
これらのインタフェースについては、マンページと本書の第 15 章 「プログラミング」
で説明しています。
たとえば、uname -i の代わりに次の getconf コマンドを用いて、hp superdome サー
バーコンプレックス (getconf _CS_MACHINE_IDENT) またはコンプレックス内部の
ハードパーティション (getconf _CS_PARTITION_IDENT) の一意な識別子を取得しま
す。
# uname -i
1945761737
# getconf _CS_PARTITION_IDENT
Z3e02955673f9f7c9_P1
# getconf _CS_MACHINE_IDENT
Z3e02955673f9f7c9
#
上の例に示すように、getconf コマンドは、パーティションとマシンに対して一意の
(コンプレックスに対して一意の)HP PA-RISC nPartitions サーバーの識別子を返し
ます。
uname が返す出力は、必ずしも一意な識別子ではありません。一意の ID を必要とする
ライセンス処理やその他の目的には使用できません。
これらのインタフェースについては、マンページと第 15 章 「プログラミング」の 320
ページの「confstr に対するマシン ID の変更」に記載されています。
第4章
53
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
ハードパーティションシステムのハードウェアパスの形式
ハードパーティションシステムのハードウェアパスの形式
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX コマンドの ioscan は、コマンドが使用されたパーティション内にある構成要
素のハードウェアパスを通知します (ioscan コマンドは、ローカルパーティションで
現在アクティブなハードウェア構成要素の情報のみを通知するので注意してください。
ローカルパーティションに割り当てられていないハードウェアに関しては、詳細を通知
しません )。
nPartitions システムの HP-UX ハードウェアパスは、次の形式です。
a/b/c/d/e.f.g
ハードウェアパスの構成要素は次のとおりです。
a
グローバルセル番号。
b
プロセッサ (10-13)、メモリー (5)、またはシステムバスアダプタ (0)。
nPartitions サーバーの各 I/O シャーシには、システムバスアダプタ
が 1 つずつあります。
c
ローカルバスアダプタ (LBA、シャーシ内の各 PCI I/O スロットに対
して 1 つずつ )。LBA は、対応する PCI カードスロットをシステム
バスアダプタに接続します。
(LBA の番号は、PCI スロット番号と必ずしも同じではないので注意
してください。すべての PCI スロットと対応するハードウェアパス
をリストするには rad -q コマンドを使用してください )。
d
スロットの PCI バスにあるカードのアドレス。
superdome のコア I/O カードでは 1 枚のカード上に複数のデバイス
が装備されますが、この値は通常は 0 ( ゼロ ) です。
e
I/O カードの機能。単一機能のカードでは、この値は通常は 0 ( ゼロ )
です。
f
I/O デバイスのターゲット、または SCSI ID。
g
SCSI コントローラ ( イニシエータ ) などのデバイス固有のアドレス。
ioscan を使用してハードウェアパス情報をリストアップする方法についての詳細は、
ioscan (1M) のマンページを参照してください。
このハードウェアパス形式は、nPartitions システムでだけ使用されます。
54
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
ハードパーティションの新しいコマンドと変更されたコマンド
ハードパーティションの新しいコマンドと変更されたコマン
ド
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i には、すべての nPartitions システムでのパーティションの作成と保守のた
め、いくつかのシステム管理コマンドが用意されています。
さらに、既存のコマンド shutdown(1M)、reboot(1M)、および setboot(1M) も、
nPartitions プラットフォームをサポートするように変更されています。
新しいコマンド
nPartitions サーバー複合システムの管理に使用される 7 種類の新しいコマンドについ
て、次に簡単に説明します。
表 44 2
nPartitions の新しいコマンド
コマンド
説明
parcreate (1M)
新しいパーティションを作成します。
parmodify (1M)
既存のパーティションを変更します。
parstatus (1)
superdome 複合システムのパーティションおよび利用
可能なリソースの情報 ( パーティション情報、複合シ
ステム内で使用可能なリソースなど ) を表示します。
parremove (1M)
既存のパーティションを削除します。
parunlock (1M)
安定複合システム構成データまたはパーティション構
成データのロックを解除します。
fruled (1)
セル、キャビネット、および I/O シャーシのロケータ
LED をオン / オフします。
frupower (1M)
セルや I/O シャーシの電源をオン / オフするか、また
はセルや I/O シャーシの電源状態を表示します。
変更されたコマンド
shutdown コマンドと reboot コマンドは、ハードパーティションをサポートするシス
テム用に変更されています。どちらのコマンドにも、新しいオプションの -R と -H が
追加されています。
-R オプションは、システムをシャットダウンして「再構成可能」状態にして自動的に
第4章
55
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
ハードパーティションの新しいコマンドと変更されたコマンド
再ブートします。-R -H オプションは、システムをシャットダウンして「再構成可能」
状態にしますが自動的に再ブートはしません。パーティションを「再構成可能」状態に
してから、パーティションに割り当てた新しいセルをアクティブにする必要がありま
す。( 通常の再ブートでは、新しく割り当てたセルはアクティブになりません )。パー
ティションから割り当てを解除したアクティブなセルを削除する場合にも、パーティ
ションを「再構成可能」状態にする必要があります。コマンドのデフォルトの動作や、
他の既存のオプションの動作は、変更されていません。
setboot コマンドの Autoboot および Autosearch の意味は、ハードパーティションを
サポートするシステム用に変更されました。ファームウェアはビットの組み合わせを解
釈しますが、以前と異なり個別のビットは解釈しません。
setboot の動作を従来どおりにするために、Autoboot および Autosearch フラグに対
するユーザー入力を内部的に正しい組み合わせにマップして、目的どおりに動作するよ
うにしています。このマッピングは setboot のユーザーに対しては透過的ですが、他
の方法でファームウェアにアクセスするユーザーに対してはこのマッピングが明白でな
い場合があります。一次パスに対するブートアクションは、Autoboot および
Autosearch のフラグと次のように対応しています。
表 44 3
nPartitions のブートアクション
AutoBoot
(setboot -b)
AutoSearch
(setboot -s)
nPartitions ブートアクション
off
off
BCH ( ブートコンソールハンドラー ) に
移行してユーザーにプロンプトを表示
on
off
一次パスからブート、失敗した場合は
BCH に移行
on
on
PRI ブートパスからブート、失敗した場
合は HAA ブートパスのブートアクション
を実行
off
on
PRI ブートパスをスキップして、HAA
ブートパスのブートアクションを実行
また、ハードパーティションを構成するシステムは、各パスに対してブートアクション
をサポートします。ただし、一次パス以外のパスでのブートアクションは、setboot
を用いて設定することはできません ( この場合、nPartitions では、ブートパスのデ
フォルトブートアクションは“skip this device and try next path" です ( パスフラグの
値が 2))。Autosearch および Autoboot の両フラグを “on” に設定 (setboot -b on -s
on) したときは、PRI パスのブートが失敗すると、HAA パスフラグがデフォルト値以外
(1 や 2 など、HAA のブートを実行する ) に設定されていない限り、HAA ブートパスの
ブートを実行しません。
デフォルトでは (HAA ブートパスが “boot from the path” に設定されていない場合 )、
56
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
ハードパーティションの新しいコマンドと変更されたコマンド
ブートコンソールハンドラーで設定していない場合に、setboot -b on -s on を指定
すると、一次パスで失敗したときには自動的に代替パスでブートすることはありませ
ん。ユーザーにプロンプトが表示されます。
マニュアルの変更
新しいコマンドの構文と使用法を説明するために、8 つのマンページが追加されまし
た。reboot (1M) および shutdown (1M) のマンページには、-R オプションと -H オプ
ションの説明が追加されました。setboot (1M) のマンページも更新されました。
第4章
57
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
Partition Manager (parmgr)
Partition Manager (parmgr)
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
Partition Manager (parmgr) は、superdome システムなどのハードパーティションを
サポートするシステムの構成を行うための新しいシステム管理ツールであり、
superdome 複合システムのステータス情報も表示します。Partition Manager は、60
ページにリストされたシステム要件を満たす、ハードパーティションをサポートする
HP コンピュータシステムにインストールできます。
Partition Manager は SAM から起動することも、コマンド行から直接起動することも
できます。また、PC の Web ブラウザから起動することもできます。この場合は、そ
のパーティションで HP Apache-based Web Server (102 ページの「HP-UX 11i オペ
レーティング環境」を参照 ) を実行しておく必要があります。parmgr の起動ページの
URL は、http://hostname:1188/parmgr/ です ( 詳細は、parmgr のオンラインヘル
プか、または『Superdome システムの管理』を参照してください )。
Partition Manager の機能には、次のようなものがあります。
• パーティションの作成、変更、削除 ( パーティションの変更には、パーティションへ
のセルの追加、パーティションからのセルの削除、パーティション名の変更、セル
に対応する “ Use On Next Boot” 属性の変更があります。詳細は、『HP システム
パーティション ガイド』を参照してください。superdome サーバーでの HP-UX
11i オリジナルリリースの使用方法の詳細は『Superdome システムの管理』を参照
してください )。
• 複合システム全体の、すべてのハードウェアのインベントリの表示
• 複合システムの主要構成要素のステータスの表示
• 障害や、複合システムの状態異常のチェック
• セルおよび I/O シャーシの電源の管理
• セル、I/O シャーシ、I/O カード、およびキャビネットのアテンションインジケータ
のオン / オフ
Partition Manager の構成画面は、-t task を用いてコマンド行から起動することもで
きます。詳細については、parmgr (1M) のマンページを参照してください。
注記
Partition Manager には、Web ブラウザに表示されるオンラインヘルプ
があります。
このリリースの HP-UX に同梱されているオペレーティング環境 (OE)
バンドルには、適切なバージョンの Netscape が含まれています。オン
ラインヘルプにアクセスするには、Partition Manager を実行している
58
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
Partition Manager (parmgr)
マシンに OE バンドルをインストールしてください。
2001 年 12 月でのアップデート
Partition Manager バージョン B.11.11.01.03 では、PARMGR と PARMGR-HELP の両方の
ファイルセットがアップデートされています。このリリースには、新しいファイルセッ
ト PARMGR-MAN が追加されています。このファイルセットには、parmgr (1M) のマン
ページが含まれます。このファイルセットのマンページは、HP-UX コアの以前のマン
ページに置き替えます。
Partition Manger のアップデートには、次の主要な改善が含まれています。
• 新しい HP サーバーシステムのサポート
• HP Virtual Partitions (vPars) がインストールされたパーティションの運用
• オンラインヘルプの改善
• 次に示すいくつかのバグ修正と拡張
— カードの OLAR (I/O カードのオンライン追加および交換 ) に関連するメッセージ
とオンラインヘルプを読みやすく、明確にしました。
— パーティションのシャットダウン手順と再ブート手順に関連するメッセージとオ
ンラインヘルプを読みやすく、明確にし、vPars が実行されているパーティショ
ンの特殊要件に対応するようにしました。
— OLAR がカーネルに正しく構成されていないシステムがハングアップする原因と
なるエラーが修正されました。
— Partition Manager は、リモートパーティションおよび非アクティブの I/O シャー
シにインストールされた PCI カードについて、"unknown card" と報告する代わ
りに限定された情報を表示するようになりました。
— [I/O Details Notes] タブには、I/O 情報が入手できない場合や不完全な場合に、追
加情報が表示されるようにしました。
— ライブラリパッチの依存関係がなくなりました。このため、Partition Manager
の現リリースは、パッチレベルに関係なく、HP-UX 11i システムにインストー
ルできます。
—「Empty Cell/Chassis Slots」コンテナーオブジェクトの名前が「Empty
Cell/IOChassis Slots」に変更されました。
詳細は Partition Manager のオンラインヘルプと共に格納されている、次の場所にある
『Partition Manager B.11.11.01.03 Release Notes』を参照してください。
/opt/webadmin/parmgr/help/C/release-notes.txt
2001 年 6 月でのアップデート
Partition Manager バージョン B.11.11.01.01 には、PARMGR と PARMGR-HELP の両方の
第4章
59
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
Partition Manager (parmgr)
ファイルセットがアップデートされています。このアップデートには、オンラインヘル
プシステムの改善といくつかのバグ修正と拡張が含まれています。
システム要件
Partition Manager には、HP-UX Release 11i が必要です。
Partition Manager B.11.11.01.01 は、次の追加製品に依存しています。
表 44 4
Partition Manager の依存関係
製品
注意
PHCO_23510 libfab.1 ライブラリパッチ
[ バージョン B.11.11.01.03 (2001 年 12 月版 ) では必要
ありません ]
インストールメディアに含まれる
OBAM B.11.00.05.2.06 Object Action Manager user
interface
HP-UX 11i に同梱
SystemAdmin B.11.11 HP-UX System
Administration Tools
HP-UX 11i に同梱
PARMGR(1M) マニュアルページの間違い
HP-UX 11i の parmgr (1M) のマニュアルページには、次のような間違いがあります。
間違いがあるのは、2000 年 12 月に Hewlett-Packard の Technical Documentation
Web サイト (http://docs.hp.com) で公開された PDF 版の『HP-UX 11i リファレン
ス Vol.4 セクション 1M: システム管理コマンド (2) N ∼ Z』のみです。
SYNOPSIS セクションで、parmgr コマンドのパス名が間違っています。正しいパス
名は、次のとおりです。
/opt/parmgr/bin/parmgr
追加情報
Partition Manager の使い方についての詳細は、PARMGR-HELP ファイルセットからイ
ンストールされる、オンラインヘルプを参照してください。Partition Manager では、
ヘルプはツールバーの [Help] メニューからアクセスできます。また、Web ブラウザで
次の場所にアクセスしても、オンラインヘルプを参照できます。
file:/opt/webadmin/parmgr/help/C/overview.html
変更の要約
• 空のセルスロットと、空または閉そく I/O シャーシスロットが Available Resources
としてリストされなくなりました。これらは別のカテゴリ、“Empty Cell/Chassis
60
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
Partition Manager (parmgr)
Slots” にリストされるようになりました。
• I/O Details および I/O Slot プロパティシートの印刷出力は、フォーマットが変更され
て読みやすくなりました。
• [Card Critical Resource Analysis] ダイアログに [Print] ボタンが追加されました。
• superdome CPUキャビネットのI/OファンのHAステータスは“N/A”と通知されるよ
うになりました。この情報がシステムのファームウェアから取得できないためです。
• 複合体のプロファイルロックは、ロック解除が失敗しても解放されるようになりま
した。
• 追加の PCI クラスコードが、I/O details フィルターで使用できるようになりました。
• Partition Manager は、従来致命的だったエラー ( セルが致命的なファームウェアの
エラーを通知した場合など ) に対処できるようになりました。警告メッセージは表
示されますが、エラーが起きても操作を継続することができます。
• [Delete Partition] ダイアログに [Show Details] ボタンが追加され、削除する前にパー
ティションの詳細を確認、保存、印刷できるようになりました。
• Partition Manager は、黄色のアテンション LED の表示を点灯のままから点滅に変
更しました ( 新しい PCI 標準仕様に準拠しています )。65 ページの「アテンション
インジケータの新しい動作」を参照してください。
• [Create Partition Summary]ウィンドウでセルまたはI/Oシャーシをダブルクリック
すると、詳細を表示するようになりました([ Show Details] のクリックと同等の操
作)。
• [Cell Details] の表示で CPU タイプが 16 進数で表示されるようになりました。
• I/O シャーシの電源を入れた時に、Modify Partition タスクは直接シャーシの電源を
オンするのではなく、シャーシに接続されたセルの電源投入サイクルの処理を行う
ようになりました。
• ルート以外のユーザーがPartition Managerを起動しようとした場合に表示されるエ
ラーメッセージがわかりやすくなりました。
• PC Web ブラウザから Partition Manager を起動する際に、初期の起動ページに表示
されるグラフィックスが訂正されました。
• パーティションに割り当てられているセルがすべて削除され、他のセルが追加され
た場合に表示されていた間違ったメッセージが表示されなくなりました。
• パーティションからセルを削除する場合に、Partition Manager は [Failure Usage]
フラグの状態について警告しないようになりました。
• [Modify Partition] ダイアログは、有効なパーティションデータを確認して表示をリ
フレッシュするようになり、互換性のチェックが正確になりました。
• [Cell Details] ダイアログは、セルボードに印刷されているものと同じ ID コードを使
用する DIMM をリストします。
第4章
61
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
Partition Manager (parmgr)
• 次の問題が修正されました。
— I/O カードに接続されたディスクのリストが取得できないエラー
— ローカルパーティションを削除できないというエラー
• 新しい障害チェッカーは次の問題を通知します。
— アクティブなパーティションに [Use on Next Boot] が [no] に設定されていない非
アクティブなセルがある場合に、それを通知します。
— HDCI エラーの発生を通知します。
• 次の場合に表示されるメッセージとオンラインヘルプが改善されました。
— パーティションの削除
— パーティションからのセルの削除
— GSP がロックされている場合と保留動作がある場合
— [Confirm Modify Partition] ダイアログ
— I/O カードをオンラインで追加 / 交換する場合
62
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
サービスプロセッサ (GSP、
、MP)
サービスプロセッサ (GSP、
、MP)
HP の nPartitions サーバーはすべて、1 基のサービスプロセッサを内蔵しています。
このプロセッサは、サーバー全体にわたるステータス監視、保守、およびコンソール操
作のインタフェースに使用されます。
注記
HP サーバー内のサービスプロセッサは、Management Processor (MP)
または Guardian Service Processor (GSP) とも呼ばれます。
呼称の違いにかかわらず、HP サーバー内のサービスプロセッサはいず
れもほぼ同じ機能を備え、基本的な役割も共通です。
このリリースノートでは、MP と GSP を総称して「サービスプロセッ
サ」と呼びます。
第 5 章の 79 ページの「サービスプロセッサ (GSP、MP)」を参照してください。
第4章
63
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
hd_fabric ドライバ
hd_fabric ドライバ
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i インストールカーネルには、11i の新しいドライバ hd_fabric 用の
/stand/system エントリーは含まれていませんが、エントリーは、nPartitions システ
ムへのインストール作業の一環としてシステムファイルに追加されます。
/usr/sbin/mk_kernel コマンドでカーネルを生成するときに、hd_fabric ドライバ
が HP-UX カーネルに組み込まれます。
この事項は、nPartitions システムにのみ関係します。システムファイル中に
hd_fabric がある状態で生成された HP-UX カーネルでも、nPartitions システムでな
いシステムとの互換性の問題はありません。
hd_fabric ドライバは、パーティション構成コマンド (/usr/sbin/parstatus など )
と Partition Manager に関連する機能をサポートしますが、ハードパーティションにお
ける HP-UX のブートには必要ありません。
64
第4章
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
アテンションインジケータの新しい動作
アテンションインジケータの新しい動作
2001 年 9 月でのアップデート
fruled コマンドと Partition Manager は、11i オリジナルリリースの場合のように、
hp superdome セルと I/O シャーシのアテンションインジケータ (LED) を点灯のままで
はなく点滅させます。
hp rp7410 サーバーと hp rp8400 サーバー上でも、fruled コマンドと Partition
Manager はセルアテンションインジケータを点滅させます (hp rp7410 サーバーと hp
rp8400 サーバーには、ユーザーが制御できる I/O シャーシレベルや、キャビネットレ
ベルのアテンションインジケータはありません )。
さらに、SAM (/usr/sbin/sam) および Partition Manager ユーティリティは、PCI ス
ロットの位置を確認する処理で、PCI スロットのアテンション LED を点滅させます。
このアテンション LED の用法は、hp superdome サーバーと hp rp8400 サーバーでサ
ポートされます。
たとえば、fruled -o -c2 コマンドは、セル 2 のアテンションインジケータを点滅さ
せます。また、fruled -o -i0/1/3 コマンドは、hp superdome サーバーのキャビ
ネット 0、I/O ベイ 1、シャーシ 3 のアテンションインジケータを点滅させます。
/usr/sbin/rad コマンドが PCI カードスロットのアテンションインジケータを管理す
る機能は同じです。指定したスロット (#-#-#-#) の位置を確認する際にアテンション
LED を点滅させたい場合は、rad -f attention #-#-#-# コマンドを使用してくださ
い。オプションについては rad (1M) を参照してください。
利点
アテンションインジケータの状態と意味に関する変更は、PCI Hot-Plug 仕様に準拠し
ています。状態と意味については、次の表を参照してください。
表 44 5
アテンションインジケータ (LED) の状態と意味
アテンション LED
の状態
意味
消灯
正常 : 選択されていない。正常の動作。
点灯
注意 : 動作上の問題あり。PCI カードスロットの LED のみ
サポート。問題はコンポーネントまで識別されており、保守
が必要。
第4章
65
nPartitions ( ハードパーティション ) システム
アテンションインジケータの新しい動作
表 44 5
アテンションインジケータ (LED) の状態と意味
アテンション LED
の状態
意味
点滅
位置の確認 : ユーザーにハードウェアの位置確認が要求され
る。ユーザーは保守対象のハードウェアを選択する。
影響
これらの変更は、現在ハードパーティションが可能なすべての HP サーバーに影響しま
す。また、将来ハードパーティションが可能になる HP サーバーもすべて対象になりま
す ( 以前の動作を実装した HP-UX のリリースでは、hp superdome サーバーだけがサ
ポートされています )。
ただし、2001 年 6 月の HP-UX 11i のアップデートリリースから、SAM と Partition
Manager は、PCI カードまたはカードスロットを使用するタスクを実行する際に、ア
テンションインジケータを点滅させます。結果として、サイト内の hp superdome サー
バーに、オリジナルの HP-UX 11i リリースを実行するものと 2001 年 6 月 ( およびそ
れ以降 ) のアップデートリリースを実行するものが両方ある場合、アテンションインジ
ケータに異なる状態 ( 点灯と点滅 ) が生じます。
注記
これらの変更は、hp rp7410、hp rp8400 や hp superdome キャビネッ
トの「アテンション」ライトの動作には影響しません。このライトは
ユーザーによる制御はできません。
また、hp superdome のキャビネット番号の LCD の動作にも影響しませ
ん。
マニュアル
新しい fruled と Partition Manager がセルと I/O シャーシのアテンションインジケー
タに与える影響についての詳細は、fruled (1) のマンページ、『HP システム パーティ
ション ガイド』、および Partition Manager のオンラインヘルプに記載しています。
rad コマンドの機能は変更していません。これについての説明は rad (1M) のマンペー
ジにあります。
66
第4章
5 ワークステーションおよびサーバーに
固有の情報
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• サポートしているシステム (68 ページ )
• ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i) (72 ページ )
• HP-UX V クラスの変更 (75 ページ )
• scsi3 および c720 SCSI ドライバ (76 ページ )
• SCSI ドライバ c8xx (78 ページ )
• サービスプロセッサ (GSP、MP) (79 ページ )
• N4000 および rp7400 サーバーの機能 (82 ページ )
• ttytype による N4000 および rp7400 コンソールのサポート (86 ページ )
• 新しい stty オプション (87 ページ )
• ワークステーション (88 ページ )
第5章
67
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サポートしているシステム
サポートしているシステム
2001 年 9 月でのアップデート
HP-UX 11i は、HP-UX カーネルの 32 ビット版と 64 ビット版の両方をサポートしま
す。
HP サーバーおよびワークステーションで HP-UX 11i をサポートしている構成の概要
を、次の表に示します。
注記
表 55 1
この表の情報は、変更されることがあります。最新のデータに関して
は、http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS/hpux_faq.html
をご覧ください。
サーバー
ベゼルまたはモデル
32 ビットの
サポート
A クラス : A180、A180C
あり
64 ビットの
サポート
備考
PA-7300LC
A クラス : A400、A500
あり
PA-8500 およびそれより新しい CPU
bp2200 ブレード
(hp bh3710 シャーシ内 )
あり
PA-8600 プロセッサのみ
HP-UX モデルは
900/800/HPServerBlade8600/3xx2a
D クラス : D270/370、
D280/380、D390
あり
D クラス : その他すべて
あり
K クラス : Kx50、Kx60、
Kx70、Kx80
あり
K クラス : Kx00、Kx10、
Kx20
あり
あり
PA-8xxx ( ファームウェアの改訂情報に
ついては表 5-2 を参照 )
PA-7xxx
あり
PA-8xxx
PA-7xxx
L クラス : L1000、L2000、
L3000
あり
PA-8500 およびそれより新しいプロ
セッサ
L クラス : L1500、L3000
あり
PA-8700 およびそれより新しいプル
セッサ
N クラス : N4000
あり
PA-8500 およびそれより新しいプロ
セッサ
68
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サポートしているシステム
表 55 1
サーバー
ベゼルまたはモデル
32 ビットの
サポート
64 ビットの
サポート
R クラス : R380、R390
あり
あり
PA-8200 およびそれより新しいプロ
セッサ
あり
PA8500 プロセッサ
rp2400
備考
rp2400 の HP-UX モデルは A400-44a
rp2430
あり
PA8700 プロセッサ
HP-UX モデルは A500-6Xa
rp2450
あり
PA8500 およびそれより新しいプロ
セッサ
HP-UX モデルは A500-44 または
A500-5Xa
rp2470
あり
PA8700 プロセッサ
HP-UX モデルは A500-6X または
A500-7Xa
rp5400
あり
PA8500 および PA8600 プロセッサ
HP-UX モデルは L1000-36、-44、
-5Xa
rp5430
あり
PA8700 プロセッサ
HP-UX モデルは L1500-5X、-6X、
-7X または -8Xa
rp5450
あり
PA8500 および PA-8600 プロセッサ
HP-UX モデルは L2000-36、-44、
-5Xa
rp5470
あり
PA-8700 プロセッサ
HP-UX モデルは L3000-5X、-6X、
-7X または -8Xa
rp7400
あり
PA8700 プロセッサ
HP-UX モデルは N4000-65、-75a
rp7410
あり
( 第 4 章 「nPartitions ( ハードパー
ティション ) システム」を参照してく
ださい )
rp8400
あり
PA8700 およびそれより新しいプロ
セッサ
HP-UX モデルは S16K-Aa ( 第 4 章
「nPartitions ( ハードパーティション )
システム」を参照してください )
第5章
69
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サポートしているシステム
表 55 1
サーバー
ベゼルまたはモデル
32 ビットの
サポート
superdome システム :
superdome 16 ウェイ、
superdome 32 ウェイ、
superdome 64 ウェイ
64 ビットの
サポート
備考
( 第 4 章 「nPartitions ( ハードパー
ティション ) システム」を参照してく
ださい )
あり
T クラス : T5xx
あり
T クラス : T6xx
あり
V クラス : V22xx、V2500、
V2600
PA-7xxx
あり
PA-8xxx
あり
PA-8200 およびそれより新しいプロ
セッサ
a. モデルを表示するには model コマンドをお使いください。
次の D クラスシステムは、HP-UX 11i の 64 ビット動作をサポートしています。
表 55 2
D クラスの HP-UX 11i 64 ビットのサポート
モデル
CPU
速度
(MHz)
32/64 ビット
最低限のファームウェアリビジョン
D270/370
PA8000
160
両方
38.27 またはそれ以降
D280/380
PA8000
180
両方
38.27 またはそれ以降
D390
PA8200
240
両方
38.28 またはそれ以降
表 55 3
ワークステーション
モデル
32 ビットの
サポート
64 ビットの
サポート
備考
Series 700: PA-7xxx
あり
712 すべて、715/64/80/100/100XC、
725/100、743、744、745、748i、748
B クラス : PA-7300LC
あり
B132L、B132L+、B160L、B180L
B クラス : PA-8500 および
それ以降
あり
Bx000
B クラス : PA-8600
あり
B2600
C クラス : PA-7xxx
あり
C クラス : PA-8xxx
あり
C クラス : PA-8500 および
それ以降
70
C100、C110、C160L
あり
C160、C180、C180-XP、C200、C240、
C360
あり
C3x00
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サポートしているシステム
表 55 3
ワークステーション
モデル
32 ビットの
サポート
C クラス : PA-8700
64 ビットの
サポート
あり
J クラス : PA-7xxx
あり
J クラス : PA-8000/8200
あり
備考
C3650、C3700
J200、J210、J210XC
あり
J280、J282、J2240
J クラス : PA-8500 および
それ以降
あり
J5x00、J6000、J7000
J クラス PA-8700
あり
J6700
次のサーバー、ワークステーションおよびグラフィックスアダプタは、サポートされて
いません。
• サーバー : E クラス、F クラス、G クラス、H クラス、および I クラス
• ワークステーション : 705、710、715/33、715/50、715/75、720、725/50、725/75、
730、735、750、755
• グラフィックスアダプタ : GRX、CRX、CRX-24、CRX-48Z
第5章
71
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i)
ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i)
HWE パッチバンドル (HWEnable11i) は、新しい SPU、I/O、大容量記憶装置をサポー
トします。このバンドルは、必須バンドルとして、すべてのシステムに製造過程で組み
込まれ、OE アップデートの一部として自動的にロードされます。このパッチバンドル
は 2002 年 3 月版 HP-UX 11i OE メディアと Support Plus CD に含まれます。
このバンドルのパッチには、次のようなものがあります。
2002 年 6 月でのアップデート
• 次のサーバー用高速プロセッサの追加サポート (2002 年 3 月リリースで事前に有効と
されています ):
—
—
—
—
rp5430 (model 名 : 9000/800/L1500-8X)
rp5470 (model 名 : 9000/800/L3000-8X)
rp7410 (model 名 : 9000/800/rp7410)
rp8400 (model 名 : 9000/800/S16K-A)
• I/O アダプタの追加サポート :
— A6825A PCI 1000Base-T、A6847A PCI 1000Base-SX、および A6794A
1000Base-T/SCSI
(HWE バンドルには、新しい 11.11 SAM のパッチ PHCO_25870 が含まれてい
ます。11i OE メディアでは、アップデートされた 11i OE GigEther-01 製品が配
布されます )
— ワークステーション C3650、C3700、J6000、および J6700 用 A7789A グラ
フィックカード
(HWE バンドルには、PHKL_26407、PHSS_25288、および 11.11 SAM のパッ
チ PHCO_25870 が含まれています )
• I/O デバイスの追加サポート :
— A6491A SC Disk System DS2300 (Ultra160 SCSI ディスク筐体 )
— A6255A FC Disk System DS2405 (Fibre Channel ディスク筐体 )
— ワークステーション用 A8068A、A8069A、A8070A DVD-ROM 装置
2002 年 3 月でのアップデート
• サーバーの追加サポート
— rp2430 (model 名 : 9000/800/A400-6X)
— rp2470 (model 名 : 9000/800/A500-6X または 9000/800/A500-7X)
• I/O アダプタの追加サポート
72
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i)
— A7784A PCI ユニバーサルオーディオカード
— A7789A PA-8700 ワークステーション用 PCI グラフィックスカード
— A6684A DクラスおよびRクラスサーバー用HSC Tachlite FC Mass-Storage I/O
Adapter
(HP-UX 11.x のブートは、PDC バージョン 41.35 の D390/R390 のみでサポー
ト)
— A6828A PCI シングルチャネル Ultra160 SCSI アダプタ 1
— A6829A PCI デュアルチャネル Ultra160 SCSI アダプタ 1
• 周辺装置の追加サポート
—
—
—
—
A6188A VA7100 Disk Array
A6189A VA7405 Disk Array
A6189B (2Gb-FC) VA7405 Array
A6218A (2Gb-FC) VA7410 Array
2001 年 12 月でのアップデート
• サーバーの追加サポート
— rp2400 (model 名 : 9000/800/A400-6X)
— rp2450 (model 名 : 9000/800/A500-6X、9000/800/A500-7x)
— rp5400 (model 名 : 9000/800/L1000)
— rp5430 (model 名 : 9000/800/L1500-7X、9000/800/L1500-8X)
— rp5450 (model 名 : 9000/800/L2000)
— rp5470 (model 名 : 9000/800/L3000-7X、9000/800/L3000-8X)
— rp7400 (model 名 : 9000/800/N4000-7X、9000/800/N4000-8X)
— rp8400 (model 名 : 9000/800/S16K-A)
• ワークステーションの追加サポート
— C3650
— C3700
— J6700
• superdome IO Expansion (IOX) キャビネットのサポート
• PA 8700 ベースの製品すべてのサポート
• SAM および fruled コマンドの変更による、PCI Hotplug Specification に準拠する
PCI アテンションライト (LED) の動作のサポート ( 第 4 章の 65 ページの「アテン
ションインジケータの新しい動作」を参照 )。
• parstatus コマンドへのインタフェースと HW のラベリングをより正確に一致させ
るための、DIMM ラベル変更のサポート
1. サポートされているシステムの詳細は、78 ページの「SCSI ドライバ c8xx」
を参照してください。
第5章
73
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ハードウェアサポートのパッチバンドル (HWEnable11i)
• L クラスシステムでの 2D グラフィックスのサポート
• アドオンのワークステーションオーディオカード /ドライバ (B- クラス用) のサポート
• USBドライバが改良され、HP-UX 10.20からHP-UX 11iへの移行用 Update-UXツー
ルで使用できます。
• ups_mond ソフトウェアは、PowerTrust Ⅱ UPS ユニット用のより長いシャットダウ
ン値をサポートします。
• fbackup と frecover コマンドでの Ultrium テープドライブのサポート
また、HWEnable11i バンドルは次のような周辺機器のサポートも含みます。
• A4982B PCI Visualize-fxe Graphics Adapter
• A6077A PCI 128 Audio Card (B2600 ワークステーション用 )
• A6795A PCI Tachlite 2Gb FC Mass-Storage I/O Adapter
(HP-UX 11.x のブートは、L3000 サーバーと N4000 サーバーの PDC バージョン
41.46 でサポートされます )
• A6685A HSC Tachlite FC Mass-Storage I/O Adapter (Kx60、Kx70、Kx80 サー
バー用 )
(HP-UX 11.x のブートは、PDC バージョン 41.33/41.34 でサポートされます )
• A6188A VA7100 Disk Array
• A6189A VA7405 Disk Array
• A6092A HyperFabric Adapter (PCI 4X)
• A6386A PCI HyperFabric II Adapter
74
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
HP-UX V クラスの変更
HP-UX V クラスの変更
1 ビットメモリーエラー処理の強化
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
1 ビットメモリーエラーは、memlogd が専門に扱います。これにより、システムは 1
ビットメモリーエラーが繰り返し発生したロック可能なページを削除することができま
す。ブート時にシステムによってページ デアロケーションテーブルが使用され、これ
らのページは、カーネルの空きページのリストから動的に削除されます。
1 ビットメモリーエラーのログ情報はサポートツールマネージャ (STM) を使って表示
することができます。この情報は、/var/adm/syslog/syslog.log には記録されなく
なりました。
第5章
75
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
scsi3 および c720 SCSI ドライバ
scsi3 および c720 SCSI ドライバ
2001 年 9 月でのアップデート
次のテーブルは、HP-UX 11i 上で scsi3 および c720 SCSI ドライバがサポートする
SCSI ホストバスアダプタ (HBA) をリストしています。scsi3 と c720 の両ドライバ
は、HP-UX 11i 基本オペレーティング環境に含まれています。
SCSI HBA の最新情報については、次の Web サイトの HP IT リソースセンター
(ITRC) の SCSI HBA 情報を次のようにして定期的にチェックしてください。
http://itrc.hp.com
[navigate knowledge trees and response center FAQs] エリアをクリックし、
[Hardware] で [Networks] を選択し、[mass storage connectivity]、[scsi hba's]、
[technical support] を選択してください。これにより、[scsi hba's] ページが開かれま
す ( 再度、参照することがありそうなら、このページをブックマークとして保存してお
くと便利です )。
表 55 4
HP-UX 11i がサポートする HBA
SCSI HBA
バスの種類
方式
サポートされる HP-UX システム
28655A
( シングルチャネル )
HP-PB (NIO)
SE SCSI-2
K クラスおよび T クラスサーバー
28696A
( シングルチャネル )
HP-PB (NIO)
FWD SCSI-2 (HVD)
K クラスおよび T クラスサーバー
A2679A
( シングルチャネル )
EISA
SE SCSI-2
D クラスおよび R クラスサーバー
(32 ビットのみ ) 715/64/80/100、
725/100、B132L+、B180L、
C200、C240、J200、J210、およ
び J210XC ワークステーション
A2969A
( シングルチャネル )
HSC
FWD SCSI-2 (HVD)
K クラスサーバー
A3644Aa
( シングルチャネル )
HSC
FWD SCSI-2 (HVD)
T600 サーバー
A4107A
( シングルチャネル )
HSC (EISA FF)
FWD SCSI-2 (HVD)
A180、A180C、D クラス、R クラ
スサーバー 715/64/80/100、
725/100、B132L、B132L+、
B160L、B180L、C100、C110、
C160、C160L、C180、C180-XP、
C200、C240、J200、J210、
J210XC、J280、H282、および
J2240 ワークステーション
76
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
scsi3 および c720 SCSI ドライバ
表 55 4
HP-UX 11i がサポートする HBA
SCSI HBA
バスの種類
方式
サポートされる HP-UX システム
A4800A
( シングルチャネル )
PCI
FWD SCSI-2 (HVD)
A、L、N、V クラスサーバー、
rp24xx、rp54xx、rp7400、
rp7410、rp8400、および
superdome サーバー
A5149A
( シングルチャネル )
PCI
Ultra2 LVD/SE SCSI-3
A、L、N クラスサーバー、
V2500、V2600、rp24xx、rp54xx、
rp7400、rp7410、rp8400、
superdome サーバー
A5150A
( デュアルチャネル )
PCI
Ultra2 LVD/SE SCSI-3
A400、A500、L クラスサーバー、
N クラスサーバー、rp24xx、
rp54xx、rp7400、rp7410、および
rp8400 サーバー
A5159A
( デュアルチャネル )
PCI
FWD SCSI-3 (HVD)
A、L、N クラスサーバー、
rp24xx、rp54xx、rp7400、
rp7410、rp8400、および
superdome サーバー
a. A3644A は 2001 年 2 月 1 日に廃止されました。
第5章
77
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
SCSI ドライバ c8xx
SCSI ドライバ c8xx
2002 年 3 月での新規
c8xx ドライバは、2002 年 3 月版から使用可能となる 2 種類の SCSI PCI Ultra160 ホ
ストバスアダプタ (HBA) をサポートするためにアップデートされています。c8xx ドラ
イバは、2002 年 3 月の HWEnable11i バンドルに含まれています。このバンドルは、
2002 年 3 月の HP-UX 11i OE メディアと Support Plus CD で入手可能です。
c8xx ドライバには、4 つのパッチ (PHKL_25712、PHCO_25831、PHKL_24854、
PHKL_25218) が必要です。この 4 つのパッチはすべて、HWEnable11i バンドルに含ま
れています。したがって、バンドルをすべてインストールすると、これらの 4 つのパッ
チが自動的にインストールされます。
表 55 5
HP-UX 11i の c8xx SCSI ドライバがサポートする HBA
SCSI HBA
バスの種類
方式
サポートされる HP-UX システム
A6828A
( シングルチャネル )
PCI
Ultra160 LVD/SE SCSI-3
A400、A500、L クラス、N クラス、
rp24xx、rp54xx、rp7400、rp7410、
rp8400 サーバー、および
superdomea サーバー
A6829A
( デュアルチャネル )
PCI
Ultra160 LVD/SE SCSI-3
A400、A500、L クラス、N クラス、
rp24xx、rp54xx、rp7400、rp7410、
rp8400、および superdome サーバー
a
a. superdome サーバーの OLAR サポートが使用できるかどうかについては定
期的に HP IT リソースセンター (ITRC) を調べてください。ITRC へのアク
セス情報は後に記述してあります。
SCSI HBA の最新情報については、次の Web サイトの HP IT リソースセンター
(ITRC) の SCSI HBA 情報を次のようにして定期的にチェックしてください。
http://itrc.hp.com
[navigate knowledge trees and response center FAQs] エリアをクリックし、
[Hardware] で [Networks] を選択し、[mass storage connectivity]、[scsi hba's]、
[technical support] を選択してください。これにより、[scsi hba's] ページが開かれま
す ( 再度、参照することがありそうなら、このページをブックマークとして保存してお
くと便利です )。
78
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サービスプロセッサ (GSP、
、MP)
サービスプロセッサ (GSP、
、MP)
注記
HP サーバー内のサービスプロセッサは、Management Processor (MP)
または Guardian Service Processor (GSP) と呼ばれることがあります。
呼称の違いにかかわらず、HP サーバー内のサービスプロセッサはいず
れもほぼ同じ機能を備え、基本的な役割も共通です。
このリリースノートでは、MP と GSP を総称して「サービスプロセッ
サ」と呼びます。
サービスプロセッサは、次のサーバーに搭載されている、サービスおよびコンソール用
のサブシステムです。
•
•
•
•
•
•
•
•
•
N4000
すべての L クラス
A クラス (A400 と A500)
superdome システム
rp2400、rp2450
rp5400、rp5430、rp5450、rp5470
rp7400
rp8400
N クラス以降のすべての新しいサーバー
GSP のソフトウェアコンポーネントである GSP コンソールドライバは、HP-UX 上で
次の機能を提供します。
ローカルコンソールポート
HP-UX が動作しているときに、システムコンソー
ルとして使用します。
リモートセッションポート
リモートコンソール上で、HP-UX ログインセッ
ションを確立します。
ローカルセッションポート
ローカルコンソール上で、HP-UX ログインセッ
ションを確立します。
内部コンソールポート
GSP のファームウェアアップグレードおよび診断
をサポートします。
UPS ポート
UPS デーモンと UPS 間の通信チャネルを確立し
ます。
SAM は、GSP シリアルポートを介した構成 ( モデムと UPS のコネクション ) をサ
ポートします。insf (1M) コマンドと mksf (1M) コマンドは、GSP シリアルポート用の
デバイスファイルを作成します。
第5章
79
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サービスプロセッサ (GSP、
、MP)
GSP コンソールのサポートを追加するために、次のコマンドが変更されました。
• ttytype は、ローカルコンソールポートに接続されている端末の ID を判定できま
す。
• stty は、ステータス問い合わせとリセット機能をサポートします。
GSP コンソールドライバは、既存の組み込みシリアルポートドライバ (asio0) をベー
スにしています。GSP 上の各シリアルポートは、termio の機能セットに完全に対応し
ています。これらの機能は、termio (7) および modem (7) のマンページで説明されてい
ます。
GSP ログ機能
上記のプラットフォームへの GSP の導入により、運用中のシステム上でシャーシ操作
や診断を行う方法が、大幅に変わりました。
新しいサブシステムは、以前のプラットフォームの場合よりも、HP-UX からの情報を
多く必要とします。HP-UX は、以前のリリースと同じシャーシコードと進行インジ
ケータを引き続き出力します。上記以降のシステムでは、このコードはシステムのバー
チャルフロントパネル (VFP) に表示されます。今までの 16 進 4 桁のシャーシコードは
大半が、GSP 固有の符号化に含まれています。
GSP サブシステムは、ファームウェアとソフトウェアの両方から出されるさまざまな
形式のログ情報を解釈します。次のような新しいソフトウェアイベントが記録されま
す。
• 「ブート完了」インジケータ
• タイムスタンプ
• 定期的なハートビート
— タイムアウト値 ( その時間内に次のイベントが記録されないとシステムが「停止
した」と見なされる時間 )
— システムの使用状況を示すアクティビティレベル
• 最小限の LED 制御
今までの 16 進 4 桁のシャーシコードの他に、各イベントごとに次の情報が送信されま
す。
• 警告レベル
• CPU 番号
注記
80
GSP は、PDC の「ブート完了」コードの後に、警告レベル 0 のコード
を保存することはありません。受信するコードはすべて VFP に表示さ
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
サービスプロセッサ (GSP、
、MP)
れますが、レベル 0 のコードは後で取り出すための保管は行われませ
ん。これは、ログがハートビートによるエントリーで満杯にならないよ
うにするためです。
古いスタイルの 16 進数 4 桁のシャーシコードに対する古いファーム
ウェアコールである PDC_CHASSIS は、常に警告レベル 0 のコードを生
成します。新しいスタイルのシャーシコードを生成するには、CHASSIS
に PAT_ コールを使用する必要があります。
第5章
81
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
N4000 および rp7400 サーバーの機能
N4000 および rp7400 サーバーの機能
本項では、HP 9000 モデルの HP N4000 および rp7400 のミッドレンジサーバーを使
用可能にするための、HP-UX 11i の機能について説明します。関連するオペレーティ
ングシステムの変更点については、本書の次の項を参照してください。
• 200 ページの「システム管理マネージャ (SAM) の変更」
• 209 ページの「PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善」
• 86 ページの「ttytype による N4000 および rp7400 コンソールのサポート」
• 87 ページの「新しい stty オプション」
• 76 ページの「scsi3 および c720 SCSI ドライバ」
• 79 ページの「サービスプロセッサ (GSP、MP)」
新しいシステム構築オプションができたこと以外、HP-UX 11i のこれらのサーバー用
の変更は、従来の PA-RISC システムにはほとんど影響しません。
注記
本書の説明の都合上、N4000 より前のシステム (B、C、D クラスのロー
エンドシステム、K クラスのミッドレンジシステム、および T、V クラ
スのハイエンドシステムを含む ) をすべて「従来のシステム」と呼びま
す。
プラットフォームインフラストラクチャ
HP N4000 サーバーおよび rp7400 サーバーは、Itanium CEC (Core Electronic
Complex) コンポーネントを持つ PA-RISC プロセッサをベースとした、初めての HP
のハイブリッドシステムです。この「ハイブリッド」システムには、新しいモジュール
形式のプラットフォームインフラストラクチャがあります。新しいカーネルインタ
フェースとプラットフォームモジュールが用意されており、現在のすべてのプラット
フォーム (PA ベース、IPF ベース、またはハイブリッド ) がサポートされます。
以降の項では、次の新しいプラットフォームアーキテクチャのコンポーネントについて
説明します。
• プラットフォームサポートモジュール (PSM)
PSM は、特定のプラットフォームに固有のハードウェアや機能を制御します。新し
い機能の PSM には、次のものがあります。
— PAT PSM
— SBA PSM
— SAPIC PSM
82
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
N4000 および rp7400 サーバーの機能
• コンテキスト依存 I/O モジュール (CDIO)
一部のプラットフォームモジュールは階層構造に依存するため、新しいプラット
フォームのコードすべてを PSM で対処できるわけではありません。HP-UX には、
次の CDIO があります。
— CB CDIO
— LBA CDIO
— PCI CDIO
— PCItoPCI CDIO
従来のシステムへの影響
従来のシステムでは、プラットフォームインフラストラクチャの変更による、アプリ
ケーションやシステム管理ツールへの影響はほとんどありません。
64 ビットシステム上の構成ファイル (/stand/system や master.d/core-hpux など )
と SAM は、システム内の CB-CDIO、PSM、および新しい CDIO を参照しますが、こ
れらのコンポーネントは、特定のプラットフォーム上でアクティブでない場合でも、構
成ファイル内に同時に存在でき、同時にカーネルにロードすることができます。どのコ
ンポーネントがアクティブかは、実行時チェックで評価されます。
従来のシステムでは、/stand/system ファイルに新しいエントリー (sapic、lba、お
よび sba) が追加されます。/usr/conf/master.d/core-hpux ファイルの CDIO テー
ブルとさらに、DRIVER_DEPENDENCY テーブルには新しい行が追加され、新しいセント
ラルバス (cb) と各種の新しい PSM (pa_psm や pa_generic_psm など ) が盛り込まれ
ます。
構成の変更
PAT、SBA、および下位バスアダプタ (LBA) コンポーネントが検出されて適切に構成
され、HP-UX カーネルがブートされるには、N4000 および rp7400 のカーネル内に以
下に示すモジュールが必要です ( マスターファイルのエントリーで指定します )。これ
らのモジュールがないと、HP-UX カーネルは N4000 または rp7400 システム上のハー
ドウェア CEC コンポーネントを検出できず、カーネルはブートしません。
マスターファイル /usr/conf/master.d/core-hpux には、すべてのシステムに対し
て次のエントリーがあります。
$CDIO テーブル :
cb 1
lba 0
PCItoPCI 0
pa_generic_psm 0
pa_psm 0
pat_psm
sapic 0
sba 0
第5章
83
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
N4000 および rp7400 サーバーの機能
$DRIVER_DEPENDENCY テーブル :
core pa_psm pa_generic_psm
sio
pa_psm pa_generic_psm
wsio pat_psm core DlkmDrv
lba
pci sapic PCItoPCI
GSCtoPCI pci PCItoPCI
asp lasi
/stand/system ファイルには、次のエントリーがあります。
************************************************
* Bus-Dependent subsystems
*****************************************************
* lba
*****************************************************
* PSMs
*****************************************************
* sapic
* sba
PAT PSM
このソフトウェアモジュールは、N クラスおよび rp7400 のファームウェアとやりとり
して、N4000 および rp7400 上に構成されている CEC コンポーネントを検出して追跡
します。PAT PSM には、実行時にプラットフォーム固有のハードウェアコンポーネン
トにアクセスする機能もあります。
PAT PSM は、すべての 64 ビットカーネルに含めてリンクできますが、役に立つのは
N4000 および rp7500 システムの場合だけです。HP-UX 11.0 Extension Pack, May
1999 では、実行時のテストで、PAT PSM がリンクされてシステム上にインストール
されているかが判断されます。
PAT 機能がサポートされるのは 64 ビットシステムのみです。このため、32 ビット
カーネルには PAT PSM は組み込まれません。
SBA PSM
SBA PSM はシステムバス アダプタ ハードウェアを検出して構成し、Merced バスとそ
の LBA 間のアドレス変換を行います。
SBA PSM は、すべての N4000 および rp7400 システム上のシステムバス アダプタを
サポートし、N4000 および rp7400 ユーザーに対してアクティブになり、使用可能とな
ります。
SAPIC PSM
SAPIC PSM は、ラインベース割り込みを管理します。この構成可能なソフトウェアモ
ジュールは、I/O SAPIC 経由の割り込みを処理します。
SAPIC PSM は、セントラルバス CDIO プラットフォームインフラストラクチャに対応
しています。SAPIC PSM は、SAPIC リダイレクションテーブルをサポートします。
84
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
N4000 および rp7400 サーバーの機能
CB CDIO
CB CDIO には、カーネルのプラットフォーム固有のコードとその他のコードを分離す
るインタフェースがあります。これらのインタフェースを使用すると、カーネル内でど
のプラットフォーム固有 PSM がアクティブになっているかに関係なく、汎用的なイン
タフェースでプラットフォームにアクセスできます。セントラルバス フレームワーク
は、ハードウェアを制御するいろいろな PSM を相互接続します。
旧製品との互換性のため、PA-CDIO は汎用の PA PSM と従来の PA PSM に再編成さ
れています。
LBA CDIO
LBA CDIO は、システムバス アダプタと PCI バス間で、すべての動作をバス変換しま
す。LBA CDIO は下位のバスアダプタやそれに依存するハードウェアすべてを制御す
る、ハードウェアサポート用の HP-UX カーネルモジュールです。またこの CDIO は、
LBA の構成がオーバーラップしていれば解決し、PCI CDIO と直接やりとりします。
PCI CDIO
PCI サブシステムは、PCI カードのオンライン増設および交換 (OLAR) をサポートし、
新しい割り込みラインルーティングアーキテクチャをサポートするよう、再設計されま
した。
従来のシステム (B クラス、C クラス、および V クラス ) では、プラットフォーム
ファームウェアが、すべてのデバイスの構成を行っていました。対照的に、PCI CDIO
は PCI カードの OLAR をサポートするために、構成されていない PCI デバイスを検出
し、ベースアドレスレジスタをプログラミングします。
N4000 および rp7400 システムでは、ファームウェアはブートデバイスとコンソールデ
バイスだけをプログラミング ( 初期設定 ) します。PCI CDIO は、ファームウェアから
オペレーティングシステムに渡された情報 (PCI では、PAT PSM が取得します ) を使
用して、残りのデバイスをプログラミングします。
N4000 および rp7400 は、割り込みルーティングと割り込み処理を、プラットフォーム
固有のバスアダプタから分離します。従来の PCI システムでは、割り込みラインは
PCI ホストバス アダプタチップにルーティングされ、同じドライバ (GSCtoPCI や
EPIC CDIO など ) が処理します。N4000 および rp7400 システムでは、割り込みライ
ンは LBA (PCI バスインタフェースチップ ) にルーティングされますが、LBA CDIO で
はなく SAPIC PSM が割り込みを処理します。
LBA CDIO には、N4000 および rp7400 専用の、PCI ドライバをサポートするサービ
スや、PCI バスへアクセスするサービスがあります。従来の PCI バスアダプタドライ
バは変更され、新しい PCI CDIO との互換性が確保されました。
PCItoPCI CDIO
PCI サブシステムの再構築により、デバイスの PCItoPCI 構成が 2 ブリッジを超えられ
るようになりました。本リリースでは、新しい機能はありません。
第5章
85
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ttytype による N4000 および rp7400 コンソールのサポート
ttytype による N4000 および rp7400 コンソールのサポート
11i オリジナルリリースでの新規
ttytype コマンドは、N4000 および rp7400 のコンソールをサポートするよう拡張さ
れましたが、このコマンドの動作には、ユーザーに見える変更点はありません。
ただし、GSP (Guardian Service Processor) コンソールドライバに TERM の種類を問
い合わせるために、このコマンドに新しく ioctl() 呼び出しが追加されています。
ioctl() が失敗した場合、ttytype は従来の端末識別処理を実行します。
GSP の詳細については、この章の前半にある「サービスプロセッサ (GSP、MP)」を参
照してください。ttytype コマンドについては、ttytype (1) のマンページを参照してく
ださい。
86
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
新しい stty オプション
新しい stty オプション
11i オリジナルリリースでの新規
次に示すシステムのコンソールをサポートするために、新しいオプションが 2 つ、
stty コマンドに追加されました。
•
•
•
•
•
•
N4000
すべての L クラス
すべての N クラス
rp2400、rp2450
rp5400、rp5430、rp5450、rp5470
rp7400
+queryGSP
GSP (Guardian Service Processor) のステータスを問い合わせます。
+resetGSP
コンソールの GSP をリセットします。
一般的に、コンソールで応答が得られないときには、+queryGSP を使用し、コンソー
ルがロックアップしたときには、+resetGSP を使用します。次に後者の例を示します。
コマンドはコンソールのどこからでも実行できますが、コマンドはコンソールデバイス
に向けられます。
stty +resetGSP < /dev/GSPdiag1
これらのオプションは、スーパーユーザーで使用する必要があります。
stty コマンドについては、stty (1) のマンページを参照してください。
第5章
87
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
ワークステーション
ワークステーションのグラフィックスサポート
グラフィックスソフトウェアのサポート
HP-UX 11i では、OpenGL、Starbase、HP PEXlib、および HP-PHIGS の 3D API
が、HP 9000 PA-RISC ワークステーションと特定のサーバーでサポートされました。
HP ワークステーションのグラフィックスソフトウェアサポートは、上記の各種 3D グ
ラフィックス API の実行時およびプログラミング環境のパッケージと、テクニカルコ
ンピューティング環境用のソフトウェアに含まれます。
すべての PA-RISC ワークステーションとサーバーで、Graphics および Technical
Computing Software がサポートされます。しかし、いくつかの機能 ( 特に 3D グラ
フィックスを高速に表示する ) には、特別なハードウェアが必要です。
グラフィックスハードウェアのサポート
HP-UX 11i では、多くの既存のグラフィックスカードに加えて HP VISUALIZE-fxe
カードをサポートします。これは、エントリーレベルで安価でありながら完全な機能を
備えた HP の新しい 3D グラフィックスカードであり、HP VISUALIZE-fx2(3D アプリ
ケーション向け )、HP VISUALIZE-EG (2D アプリケーション向け ) に置き換わるもの
です。
VISUALIZE-fxe は、完全に VISUALIZE-fx2 と同様の機能セットを持ち、さらに
OpenGL、Starbase、PEX lib および HP-PHIGS の各 3D API の 3D サポートを提供
します。また、VISUALIZE-fx2 および VISUALIZE-EG 製品と同様の 2D 機能を、X
サーバーおよび Xlib を介して提供します。
VISUALIZE-fxe は、次のシステム上でサポートされます。
• B180L (2D は X ライブラリのみ。3D は VMX/VMD を介してのみサポート )
• B1000、B2000
• C3000、B3600
• J5000、J5600、J6000、J7000
VISUALIZE-fxe は、C360 ワークステーション上ではサポートされません。
HP-UX 11i でサポートする、システムとグラフィックスの組み合わせの完全なリスト
は、Web サイト http://www.hp.com/workstations を参照してください。
88
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
ワークステーションのファームウェア要件
2002 年 3 月でのアップデート
Ignite-UX サーバーを使用してワークステーションのファームウェアを正しくアップ
デートするために、PHSS_25983 が 2002 年 1 月 11 日にリリースされました。パッチ
( と詳細な手順 ) を入手するには、HP IT リソースセンター (http://itrc.hp.com) に
アクセスしてください。
2001 年 9 月でのアップデート
PHSS_24106 はワークステーション上の PDC ファームウェアを自動的にアップデート
します。この HP-UX のパッチは HWEnable11i バンドルに含まれており、どの 11i
OE をコールドインストールしてもワークステーションに必ずインストールされます。
2001 年 6 月でのアップデート
HP-UX 11.0 をサポートしているほとんどのワークステーションは、HP-UX 11i を実行
するためにファームウェアをアップグレードする必要はありませんが、64 ビットで運
用するときは、次のファームウェアリビジョンをお勧めします。
表 55 6
64 ビットで運用するためのワークステーションファームウェア
システム
最低限のファーム
ウェアリビジョン
最新のファームウェアリビジョン
B1000、B2000
2.3
5.0
C200、C240
4.3
6.3
C360
1.0
1.5
C3000、C3600
2.3
4.9
J280、J282
2.1
2.4
J2240
1.2
2.1
J5000、J5600、
J6000、J7000
2.3
4.9
1999 年 9 月以前に出荷された B1000、C3000 および J5000 システムでは、HP-UX
11.x または 11i にアップデートする前
前にファームウェアをアップグレードする必要があ
ります。詳細については、『HP-UX 11i インストール / アップデートガイド』を参照し
てください。
第5章
89
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
各ワークステーション用に調整されたカーネルパラメータ
2001 年 6 月でのアップデート
2001 年 6 月のリリースでは、CAE および EE エンジニアリングワークステーション
カーネル用のカーネルパラメータは、インストールまたはアップデートの際に最適化さ
れるようになりました。Ignite-UX (IUX) を使用してシステムのインストールまたは
アップデートを行った場合は、自動的に最適化されます。1 インストールまたはアップ
デートを手動で行った場合、SAM を介して新しいエンジニアリングワークステーショ
ン カーネルセットの 1 つを選択した後にのみ最適化が行われます。
出荷時の Instant Ignition では、IUX は、システムに最低 64 MB の RAM があれば、
最適化されたデフォルトのカーネルパラメータ設定でワークステーションシステムをイ
ンストールします。新しいデフォルトは、一般的なパフォーマンスを対象に最適化さ
れ、32 ビットまたは 64 ビットの該当するカーネル用に調整されます ( 各セット用のデ
フォルトのパラメータの設定は、この項の最後にリストしてあります )。64 ビットイン
スタレーションで maxdsiz の上限が大きな値になったことにより、2001 年 6 月のリ
リースではプロセスデータスペースを約 3 GB まで利用できるようになりました。
出荷時の Instant Ignition では、IUX は、次のような新しい CAE カーネルパラメータ
セットを適切に使用してカーネルを自動的に構成します。
• CAE/ME/General エンジニアリングワークステーション 64 ビットカーネル
または
• CAE/ME/General エンジニアリングワークステーション 32 ビットカーネル
SAM では、次の新しいセットの 1 つを選択することによって、調整されたカーネルパ
ラメータの設定を適用できます。
• CAE/ME/General エンジニアリングワークステーション 64 ビットカーネル
• CAE/ME/General エンジニアリングワークステーション 32 ビットカーネル
• EE エンジニアリングワークステーション 64 ビットカーネル
• EE エンジニアリングワークステーション 32 ビットカーネル
これらのパラメータセットのうち 64 ビットバージョンは、さらに大きなプロセスデー
タスペースを使用可能なカーネルに構成できます。CAE/ME/General エンジニアリン
グワークステーション セットは、典型的な MDA アプリケーションが動作する、一般
的なワークステーションで使用します。EE エンジニアリングワークステーション セッ
トは、大量のディスク I/O を行わない計算多用型アプリケーション向けです。多くの
EDA アプリケーションはこのカテゴリに入ります。インストールするカーネルの
「ビットの種類」に従って、64 ビットか 32 ビットのバージョンを選択する必要があり
1. IUX の詳細は、152 ページの「Ignite-UX (IUX)」と 183 ページの
「Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更」を参照してください。
90
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
ます。
CAE/ME/General エンジニアリングワークステーション 64 ビットカーネルパラメータ
のデフォルト設定
maxusers
maxfiles
maxfiles_lim
maxdsiz
maxdsiz_64bit
maxtsiz
maxtsiz_64bit
maxssiz
maxssiz_64bit
shmmax
ninode
maxuprc
npty
nstrpty
maxswapchunks
create_fastlinks
fs_async
128
200
2048
0xC0000000
0x400000000
0x40000000
0x100000000
0x04FB3000
0x10000000
0x40000000
4000
256
200
200
4096
1
1
CAE/ME/General エンジニアリングワークステーション 32 ビットカーネルパラメータ
のデフォルト設定
maxusers
maxfiles
maxfiles_lim
maxdsiz
maxtsiz
maxssiz
shmmax
ninode
maxuprc
npty
nstrpty
maxswapchunks
create_fastlinks
fs_async
128
200
2048
0x7b03a000
0x40000000
0x04FB3000
0x40000000
4000
256
200
200
4096
1
1
EE エンジニアリングワークステーション 64 ビットカーネルパラメータのデフォルト
設定
maxusers
maxfiles
maxfiles_lim
maxdsiz
maxdsiz_64bit
maxtsiz
maxtsiz_64bit
maxssiz
maxssiz_64bit
shmmax
ninode
第5章
128
200
2048
0xC0000000
0x400000000
0x40000000
0x100000000
0x04FB3000
0x10000000
0x40000000
4000
91
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
maxuprc
npty
nstrpty
maxswapchunks
create_fastlinks
fs_async
vps_ceiling
dbc_max_pct
dbc_min_pct
256
200
200
4096
1
1
64
15
15
EE エンジニアリングワークステーション 32 ビットカーネルパラメータのデフォルト
設定
maxusers
maxfiles
maxfiles_lim
maxdsiz
maxtsiz
maxssiz
shmmax
ninode
maxuprc
npty
nstrpty
maxswapchunks
create_fastlinks
fs_async
vps_ceiling
dbc_max_pct
dbc_min_pct
128
200
2048
0x7b03a000
0x40000000
0x04FB3000
0x40000000
4000
256
200
200
4096
1
1
64
15
15
ワークステーション上の X ウィンドウシステム (X11 R6) 実行時ライブ
ラリ
HP-UX 11i には、ワークステーションに対する 64 ビット版 X ウィンドウ共有ライブ
ラリ ( スタック ) のサポートが含まれています。
以下の X ライブラリと Motif ライブラリには 64 ビット版があります。
libMrm.a
libXm.4
libICE.2
libSM.2
libX11.3
libXIE.2
libXext.3
libXhp11.3
libXi.3
libXp.2
libXmu
libXaw
現在のところ、これらのライブラリは Xlib リリース 6 (X11 R6) と Motif バージョン
2.1 にしか含まれていません。また tooltalk ライブラリ、libtt、libDtSvc の 64
92
第5章
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
ビット版はありません。
64 ビット版の X ウィンドウシステム (X11R6) 実行時ライブラリは 64 ビット版オペ
レーティングシステムをサポートしているシステムでのみ使用できます。64 ビット版
の実行時ライブラリを使用するには、アプリケーションを 64 ビットモードで実行 ( コ
ンパイル ) するように指定します。これにより、64 ビット版のライブラリが自動的に
使用されます。
第5章
93
ワークステーションおよびサーバーに固有の情報
ワークステーション
94
第5章
6 HP-UX 11i のオペレーティング環境
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• HP-UX 11i のオペレーティング環境 (97 ページ )
• HP-UX 11i オペレーティング環境 (102 ページ )
— 常にインストールされるネットワークドライバ (103 ページ )
— Base VERITAS Volume Manager (VxVM) (103 ページ )
— CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server (105 ページ )
— Event Monitoring Service (EMS) (106 ページ )
— Apache-based Web Server for HP-UX (107 ページ )
— Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境 (111 ページ )
— HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、EMS Hardware Monitor (111 ページ )
— Judy ライブラリ (113 ページ )
— Netscape Communicator (115 ページ )
— Perl プログラミング言語 (115 ページ )
— Pluggable Authentication Modules (PAM) Kerberos (116 ページ )
— Netscape Communicator 用の Java 2 プラグイン (118 ページ )
— Servicecontrol Manager (SCM) (118 ページ )
• HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE) (121 ページ )
— GlancePlus Pak (121 ページ )
— High Availability Monitors (122 ページ )
— HP OnLineJFS 3.3 (123 ページ )
— MirrorDisk/UX (123 ページ )
— プロセスリソースマネージャ (PRM) (124 ページ )
• HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE) (128 ページ )
— Enterprise Cluster マスター (ECM) ツールキット (128 ページ )
— HP-UX Workload Manager (129 ページ )
第6章
95
HP-UX 11i のオペレーティング環境
本章の概要
— HP-UX Workload Manager Toolkit (131 ページ )
— HP-UX Workload Manager Oracle ® Database Toolkit (134 ページ )
— MC/ServiceGuard (135 ページ )
— MC/ServiceGuard NFS Toolkit (138 ページ )
• HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE) (140 ページ )
— OpenGL 3D Graphics Developers Kit と実行環境 (140 ページ )
— Technical System Configuration (TechSysConf) (141 ページ )
• HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE) (144 ペー
ジ)
— FirstSpace VRML Viewer (144 ページ )
— High Performance Math Libraries (HP MLIB) (145 ページ )
— Java Platform 用 HP 3D Technology (146 ページ )
— HP Message-Passing Interface (MPI) (146 ページ )
— HP Visualize Conference (150 ページ )
• 選択可能なアプリケーション (151 ページ )
— HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000) (151 ページ )
— Ignite-UX (IUX) (152 ページ )
— IPFilter/9000 (157 ページ )
— Java Out-of-Box (JAVAOOB) (158 ページ )
— Netscape Directory Server (J4258BA) (160 ページ )
— 選択可能なネットワークドライバ (160 ページ )
— WebQoS Peak on HP-UX Packaged Edition (J4274AA) (162 ページ )
96
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i のオペレーティング環境
11i オリジナルリリースでの新規
各 HP-UX 11i のオペレーティング環境 (OE) は、HP-UX オペレーティングシステム
と、さまざまなバンドルから「常にインストールされる」アプリケーションとドライバ
群、およびユーザーがインストールを選択できるアプリケーションとドライバ群から構
成されています。1
HP-UX 11i は、次のいずれかのオペレーティング環境として入手できます。
• HP-UX 11i OE (102 ページ )
• HP-UX 11i エンタープライズ OE (121 ページ )
• HP-UX 11i ミッションクリティカル OE (128 ページ )
• HP-UX 11i ミニマルテクニカル OE (140 ページ )
• HP-UX 11i テクニカルコンピューティング OE (144 ページ )
ご使用のコンピュータ環境に最適な HP-UX 11i のオペレーティング環境を選択するこ
とができます。使用できる OE は 5 種類ありますが、HP サーバーまたはワークステー
ションにインストールして実行できるのは 1 つだけです。HP-UX 11i のオペレーティ
ング環境のアプリケーションを次の表に示します。
表 66 1
オペレーティング環境のアプリケーション
アプリケーション
常にインストールされる
ネットワークドライバ
(103 ページ )
HP-UX 11i
オペレー
ティング環
境(コマー
シャルサー
バー)
HP-UX 11i
エンタープ
ライズ OE
(コマーシャ
ルサーバー)
HP-UX 11i
ミッション
クリティカ
ル OE(コ
(コ
マーシャル
サーバー)
HP-UX 11i
ミニマルテ
クニカル
(ワーク
OE(ワーク
ステーショ
ン)
HP-UX 11i
テクニカル
コンピュー
ティング
(テクニ
OE(テクニ
カルサー
バーとワー
クステー
ション)
○
○
○
○
○
1. 各バンドルの内容など、オペレーティング環境のメディア構成については、
次の Web サイトでホワイトペーパー『HP-UX 11i Operating
Environments』を参照してください。
http://docs.hp.com/hpux/onlinedocs/os/11i/hpwoldfullpres.pdf
第6章
97
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i のオペレーティング環境
表 66 1
オペレーティング環境のアプリケーション
HP-UX 11i
オペレー
ティング環
境(コマー
シャルサー
バー)
HP-UX 11i
エンタープ
ライズ OE
(コマーシャ
ルサーバー)
HP-UX 11i
ミッション
クリティカ
ル OE(コ
(コ
マーシャル
サーバー)
HP-UX 11i
ミニマルテ
クニカル
(ワーク
OE(ワーク
ステーショ
ン)
HP-UX 11i
テクニカル
コンピュー
ティング
(テクニ
OE(テクニ
カルサー
バーとワー
クステー
ション)
Base VERITAS Volume
Manager (VxVM) (103
ページ )
○
○
○
○
○
CIFS/9000 Client と
CIFS/9000 Server (105
ページ )
○
○
○
×
○
Enterprise Cluster マス
ター (ECM) ツールキット
(128 ページ )
×
×
○
×
×
Event Monitoring
Service (EMS) (106 ペー
ジ)
○
○
○
○
○
GlancePlus Pak (121
ページ )
×
○
○
×
×
High Availability
Monitors (122 ページ )
×
○
○
×
×
High Performance Math
Libraries (HP MLIB)
(145 ページ )
×
×
×
×
○
Java Platform 用 HP 3D
Technology (146 ページ )
×
×
×
×
○
Apache-based Web
Server for HP-UX (107
ページ )
○
○
○
×
○
HP Message-Passing
Interface (MPI) (146 ペー
ジ)
×
×
×
×
○
HP OnLineJFS 3.3 (123
ページ )
×
○
○
×
×
HP Visualize Conference
(150 ページ )
×
×
×
×
○
アプリケーション
98
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i のオペレーティング環境
表 66 1
オペレーティング環境のアプリケーション
HP-UX 11i
オペレー
ティング環
境(コマー
シャルサー
バー)
HP-UX 11i
エンタープ
ライズ OE
(コマーシャ
ルサーバー)
HP-UX 11i
ミッション
クリティカ
ル OE(コ
(コ
マーシャル
サーバー)
HP-UX 11i
ミニマルテ
クニカル
(ワーク
OE(ワーク
ステーショ
ン)
HP-UX 11i
テクニカル
コンピュー
ティング
(テクニ
OE(テクニ
カルサー
バーとワー
クステー
ション)
Java 2 Platform 用
HP-UX 実行環境 (111
ページ )
○
○
○
×
○
HP-UX サポートツール :
STM 、ODE 、EMS
Hardware Monitor (111
ページ )
○
○
○
○
○
HP-UX Workload
Manager (129 ページ )
×
×
○
×
×
HP-UX Workload
Manager Toolkit (131
ページ )
×
×
○
×
×
HP-UX Workload
Manager Oracle ®
Database Toolkit (134
ページ )
×
×
○
×
×
Judy ライブラリ (113
ページ )
○
○
○
○
○
MC/ServiceGuard (135
ページ )
×
×
○
×
×
MC/ServiceGuard NFS
Toolkit (138 ページ )
×
×
○
×
×
MirrorDisk/UX (123 ペー
ジ)
×
○
○
×
×
Netscape Communicator
(115 ページ )
○
○
○
○
○
OpenGL 3D Graphics
Developers Kit と実行環
境 (140 ページ )
×
×
×
○
○
Partition Manager
(parmgr) (58 ページ )
○
○
○
○
○
アプリケーション
第6章
99
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i のオペレーティング環境
表 66 1
オペレーティング環境のアプリケーション
HP-UX 11i
オペレー
ティング環
境(コマー
シャルサー
バー)
HP-UX 11i
エンタープ
ライズ OE
(コマーシャ
ルサーバー)
HP-UX 11i
ミッション
クリティカ
ル OE(コ
(コ
マーシャル
サーバー)
HP-UX 11i
ミニマルテ
クニカル
(ワーク
OE(ワーク
ステーショ
ン)
HP-UX 11i
テクニカル
コンピュー
ティング
(テクニ
OE(テクニ
カルサー
バーとワー
クステー
ション)
Perl プログラミング言語
(115 ページ )
○
○
○
○
○
Pluggable
Authentication Modules
(PAM) Kerberos (116
ページ )
○
○
○
×
○
Netscape Communicator
用の Java 2 プラグイン
(118 ページ )
○
○
○
×
○
プロセスリソースマネー
ジャ (PRM) (124 ページ )
×
○
○
×
×
Servicecontrol Manager
(SCM) (118 ページ )
○
○
○
×
×
Software Distributor
(SD-UX) (186 ページ )
○
○
○
○
○
Technical System
Configuration
(TechSysConf) (141 ペー
ジ)
×
×
×
○
○
Update-UX (185 ページ )
○
○
○
○
○
アプリケーション
注記
iCOD 製品は、2001 年 6 月にリリースされた HP-UX オペレーティング
環境で “ 標準 ” コンポーネントから除外されました。この製品は、
Support Plus メディアと次の Web サイトにあります。
http://software.hp.com
次に示すアプリケーションは選択可能であり、オペレーティング環境に自動的にインス
トールされるわけではありません。利用できるかどうかは、次の表に記載したとおりで
す。
100
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i のオペレーティング環境
表 66 2
選択可能なアプリケーション
HP-UX 11i
オペレー
ティング環
境 ( コマー
シャルサー
バー )
HP-UX 11i
エンタープ
ライズ OE (
コマーシャ
ルサーバー )
HP-UX 11i
ミッション
クリティカ
ル OE ( コ
マーシャル
サーバー )
HP-UX 11i
ミニマルテ
クニカル
OE ( ワーク
ステーショ
ン)
HP-UX 11i
テクニカル
コンピュー
ティング
OE ( テクニ
カルサー
バーとワー
クステー
ション )
HP Intrusion Detection
System/9000 (IDS/9000)
(151 ページ )
○
○
○
×
×
Ignite-UX (IUX) (152
ページ )
○
○
○
○
○
IPFilter/9000 (157 ページ
)
○
○
○
×
×
Java Out-of-Box
(JAVAOOB) (158 ページ )
○
○
○
○
○
Netscape Directory
Server (J4258BA) (160
ページ )
○
○
○
○
○
選択可能なネットワーク
ドライバ (160 ページ )
○
○
○
○
○
WebQoS Peak on HP-UX
Packaged Edition
○
○
○
×
×
アプリケーション
(J4274AA) (162 ページ )a
a. 2001 年 12 月で、WebQoS Peak は非推奨になりました ( 将来は廃止予定 )。
第6章
101
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i オペレーティング環境は、HP-UX 11i オペレーティングシステムの基本的
な OE です。エンタープライズ OE とミッションクリティカル OE は、どちらも
HP-UX 11i OE にアプリケーションを追加して独立させた OE です。HP-UX 11i OE
は、32 ビット版と 64 ビット版の基本的な HP-UX オペレーティングシステム、ネット
ワークドライバ、常にインストールされるその他の各機能、および次に挙げるアプリ
ケーションから構成されます。
常にインストールされるアプリケーション
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
常にインストールされるネットワークドライバ (103 ページ )
Base VERITAS Volume Manager (VxVM) (103 ページ )
CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server (105 ページ )
Event Monitoring Service (EMS) (106 ページ )
Apache-based Web Server for HP-UX (107 ページ )
Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境 (111 ページ )
HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、EMS Hardware Monitor (111 ページ )
Judy ライブラリ (113 ページ )
Netscape Communicator (115 ページ )
Partition Manager (parmgr) (58 ページ )
Perl プログラミング言語 (115 ページ )
Pluggable Authentication Modules (PAM) Kerberos (116 ページ )
Netscape Communicator 用の Java 2 プラグイン (118 ページ )
Servicecontrol Manager (SCM) (118 ページ )
Software Distributor (SD-UX) (186 ページ )
Update-UX (185 ページ )
選択可能なアプリケーション
•
•
•
•
•
•
•
HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000) (151 ページ )
Ignite-UX (IUX) (152 ページ )
IPFilter/9000 (157 ページ )
Java Out-of-Box (JAVAOOB) (158 ページ )
Netscape Directory Server (J4258BA) (160 ページ )
選択可能なネットワークドライバ (160 ページ )
WebQoS Peak on HP-UX Packaged Edition (J4274AA) (162 ページ ) 1
1. WebQoS Peak は、2001 年 12 月に廃止予定候補となりました。
102
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
常にインストールされるネットワークドライバ
次のネットワークドライバは 11i オペレーティング環境でデフォルトでインストールさ
れます。
表 66 3
常にインストールされる 11i OE メディアの I/O ドライバ
I/O ドライバ
説明
I/O アダプタ製品番号
FDDI-00
PCI FDDI
A3739A、A3739B
FibrChanl-00
PCI FibreChannel
HSC FibreChannel
A5158A
A6684A、A6685A
GigEther-00
PCI GigEther
HSC GigEther
A4926A、A4929A
A4924A、A4925A
GigEther-01
PCI GigEther
A6794A、A6825A、A6847A
RAID-00
PCI RAID
A5856A
Base VERITAS Volume Manager (VxVM)
2001 年 12 月でのアップデート
Base VERITAS Volume Manager 3.2 for HP-UX ( バージョン B.03.20) は、VERITAS
Volume Manager と VERITAS Cluster Volume Manager の新バージョンです。このア
プリケーションには複数のアドオン製品があり、ライセンスを追加購入することによっ
て機能を一段と拡張できます。現時点でアドオン製品を利用できるプラットフォームは
Solaris だけですが、まもなく Linux 版と AIX 版も提供される予定です。
Base VERITAS Volume Manager 3.2 for HP-UX には前バージョン (Base VERITAS
Volume Manager 3.1 for HP-UX) と同様、次のアドオン製品があります。
• VERITAS Volume Manager 3.2 for HP-UX (B9116AA) - ミラーリング、RAID-5、
およびアクティブ / 非アクティブデバイスの DMP など、ボリュームマネージャの
すべての拡張機能を提供します。
• VERITAS Volume Manager 3.2 Cluster Volume Manager for HP-UX (B9117AA) MC/ServiceGuard 11.13 および ServiceGuard OPS Edition 11.13 と統合されたク
ラスタ環境向けの拡張ボリュームマネージャ機能を提供します (Cluster Volume
Manager for HP-UX には、最初に VERITAS Volume Manager がインストールさ
れていることが必要です )。
Base VxVM には基本ソフトウェアと上記の各アドオン製品がすべて含まれています
が、アドオン製品の機能を利用する場合はライセンスが必要です。アドオン製品を購入
すれば、拡張機能を有効化するライセンスが得られます。
第6章
103
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
現バージョンでの変更点
Base VERITAS Volume Manager 3.2 for HP-UX は、2001 年 12 月リリースのすべて
の OE に標準でインストールされます。したがって、該当する OE を購入した場合に
は、Base VxVM を指定してインストールする必要はありません。ただし、OE でイン
ストールされる Base VxVM には、VxVM のアドオン製品は含まれません。
VERITAS Volume Manager 3.2 で可能になった新機能は次のとおりです。
• 新しいデバイス検出層を介した動的マルチパス化 (DMP) の拡張。カーネルの再構築
やシステムの再ブートを行うことなく、ディスクアレイのサポートを容易に拡張で
きるようになりました。
• 4 ノード CVM での MC/ServiceGuard と ServiceGuard OPS Edition のサポート
• CVM と共有ディスクグループでのストライプミラーとオンラインレイアウト変更、
および Oracle Resilvering のサポート
• HP-UX ワークステーションの完全サポート
• パフォーマンスの向上
互換性について
Base VERITAS Volume Manager 3.1 for HP-UX で作成したディスクグループは、
VERITAS Volume Manager 3.2 でサポートされるバージョンにアップグレードする必
要があります。ただし、このアップグレードは、2001 年 12 月リリースの OE にアップ
デートする際に自動的に実行されるため、明示的に実行する必要はありません。ディス
クグループのアップグレードについての詳細は、vxdg (1M) のマンページを参照してく
ださい。
マニュアル
VERITAS Volume Manager 3.2 のすべてのマニュアルは、Instant Information CD に
収録されています。また、Web サイト (http://docs.hp.com) でも HTML 形式と
PDF 形式で閲覧または入手することができます。
VxVM の各製品 (Base VxVM とアドオン ) に関する情報は、次に示す VERITAS
Volume Manager の共通マニュアルに記載されています。
•
•
•
•
『VERITAS Volume Manager 3.2 Administrator's Guide』
『VERITAS Volume Manager 3.2 Storage Manager Administrator's Guide』
『VERITAS Volume Manager 3.2 Troubleshooting Guide』
『VERITAS Volume Manager 3.2 Migration Guide』
HP-UX 11i 版の Base VxVM 3.2 とアドオン製品のリリースに関する情報は、
『VERITAS Volume Manager 3.2 for HP-UX リリースノート』を参照してください。
各 OE には、Base VxVM 3.2 とアドオン製品に関するすべてのマンページが含まれて
います。
104
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server
当社は、CIFS/9000 Client および CIFS/9000 Server を使用して、Microsoft 社が開発
した、リモートファイルアクセスのためのプロトコルである Common Internet File
System (CIFS) を実装しています。CIFS は、Windows 95、98、NT 4.0、および 2000
を含め、最近のすべての Windows オペレーティングシステムに組み込まれています。
CIFS/9000 にはサーバーとクライアントの両方が含まれており、UNIX と Windows の
プラットフォームが混在する環境で、ファイル操作と印刷の相互運用を行えます。
CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server の最新情報については、「マニュアル」でリス
トされているリリースノートなどのマニュアルを参照してください。
2002 年 6 月でのアップデート
CIFS/9000 Server 2.2a ( ソフトウェアバージョン A.01.08) で拡張された機能は次のと
おりです。
• CIFS/9000 Server が、Microsoft Root Distributed File System (DFS) サーバーとし
て動作可能になりました。
• Windows NT クライアントからプリンタドライバをアップロードすることが可能に
なりました。
• Primary Domain Controller (PDC) 機能のサポートが追加されました。
• High Availability (HA) テンプレートが強化され、多数のノードを持つ HA 構成をよ
り簡単に作成できるようになりました。
• CIFS/9000 の HP-UX システムリソース使用方法が変わりました。特に、nfiles の
デフォルト値が 8 から 23 に上がり、クライアントファイルと接続クライアントの
数に応じてこの値をユーザーが設定することができます。さらに、今回のバージョ
ンの CIFS Server では、nflocks パラメータの値を、必要なクライアント最大接続
数に従って設定する必要があります。これらの値を正しく設定できるように、簡単
な式が用意されています。
• smbpasswd ファイルの実装を支援するためのコマンド行ツールが追加されました。
このファイルは、ローカルマシンに名前を表示するときに、CIFS/9000 Server 2.2a
が常にアクセスするファイルです。
CIFS/9000 Client バージョン A.01.07 の変更点は次のとおりです。
• ユーザー接続がサーバーによって切断された場合でも、ユーザーがサーバーにアク
セスしようとすると、接続が自動的に再確立されるようになりました。
• logfile のサイズが最大の 50M バイトに達すると、
ファイル名に .prev が付加され
て保存されます ( それ以前に保存されたログファイルは上書きされます )。その後、
logfile は 0 バイトの状態から再開されます。
• CIFS/9000 Client と Windows サーバーの間のファイルタイムスタンプの同期の際
に、夏時間が考慮されるようになりました。
第6章
105
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
• 日本語のシフト JIS 用キャラクタマップに、1 ∼ 20 の丸数字、およびさまざまな算術
記号、カタカナなどが追加されました。その他に、74 文字が新しく追加されまし
た。
2001 年 9 月でのアップデート
CIFS/9000 Server Version A.01.07 は Samba 2.09 を組み込んでおり、Windows 2000
クライアントによる POSIX ACL の変更が可能で、オープンモードロックを HP-UX 通
知ロックに変換するオプションも備えています。さらに、このバージョンには、無効に
なった ( シンボリック ) リンクを表示して削除する機能など、3 つの修正も含まれてい
ます。
CIFS/9000 Client Version A.01.06 では、ファイル属性のキャッシングが改善され、
PAM-NTLM トラブルシューティング情報も更新されています。
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i に加えられた変更は次のとおりです。
• CIFS/9000 は 4 つではなく、2 つの製品から構成されます。製品番号は、それぞれ
B8724 と B8725 です。
• CIFS/9000 製品のマニュアルは、/opt/samba/HP_docs ディレクトリに PDF ファ
イルとして置かれています ( 製品マニュアルは HP-UX 11i Instant Information
CD、および Web ページ (http://docs.hp.com) にもあります )。
マニュアル
提供されているマニュアルには、次のものがあります。
•
•
•
•
•
•
『CIFS/9000 Server のインストールと管理』(B8725-90022)
『Installing and Administering the CIFS/9000 Client』(B8723-90011)
『CIFS/9000 Server リリースノート バージョン A.01.07 』(B8725-90019)
『CIFS/9000 Server リリースノート バージョン A.01.08』(B8725-90024)
『CIFS/9000 Client Release Note Version A.01.06』(B8724-90012)
『CIFS/9000 Client リリースノート バージョン A.01.07』(B8724-90014)
注記
CIFS/9000 のマニュアルは、2MB のディスクスペースを必要とします。
Event Monitoring Service (EMS)
Event Monitoring Service (EMS) Version A.03.20.01 は、さまざまなシステムリソー
スをモニターするために使用されるフレームワークです。EMS 製品には、基本的なモ
ニター用フレームワークに加え、基本的なネットワークインタフェース、システムリ
ソース、および ServiceGuard クラスタオブジェクトのための汎用モニターが含まれま
す。EMS は HP-UX 11.0 オペレーティングシステムおよび HP-UX 11i オペレーティ
106
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
ングシステム用のものがリリースされており、HP-UX 11i オペレーティング環境に含
まれています。このリリースには従来のバージョンのすべての機能に加え、新しい機
能、バグの修正、および新しいハードウェア構成のサポートが含まれています。
EMS Version A.03.20.01 はマイナーリリースで、小規模な変更とバグの修正が行われ
ています。EMS のリリース A.03.00 ∼ A.03.10 の内容、および A.03.10 のパッチのす
べてが組み込まれています。
サイズ要件
• 必要なディスクスペースは 2.75MB です。EMS のログ機能をサポートするには、
/etc/opt にさらに 13MB のディスクスペースを割り当てる必要があります。
• 必要なメモリーは 3MB です。
影響
HP-UX 11i の EMS では、パッケージモニターに新しい状態 UNAVAIL が追加されまし
た。状態を判断するのに十分な情報をモニターが取得できなかった場合、そのリソース
の現在の値には UNAVAIL が設定されます。
注記
Event Monitoring Service Version A.03.20.01 では、各国語サポートは
提供されません。
マニュアル
EMS の詳細については、
『Event Monitoring Service ユーザーズ・ガイド』
(B7612-90016) のほか、
『EMS バージョン A.03.20.01 リリースノート HP-UX 11i 用』
(B7609-90016) を参照してください。どちらのマニュアルも HP-UX 11i Instant
Information CD と、次の Web サイトからで入手できます。
http://docs.hp.com/hpux/diag
Apache-based Web Server for HP-UX
HP Apache-based Web Server for HP-UX は、最新プロトコルを実装した、HTTP/1.1
準拠の Web サーバーです。このサーバーには、Apache Software Foundation で
Apache HTTP サーバープロジェクト向けに開発されたソフトウェアが含まれています
(http://www.apache.org を参照 )。Apache-based Web Server for HP-UX は、
Apache モジュール API を使用してソフトウェアモジュールを作成することにより、カ
スタマイズ可能です。
Apache-based Web サーバーの HP-UX 11i リリースには、HP-UX 11.0 またはそれ以
降で実行できるようにあらかじめ構成された、コンパイル済みバイナリが含まれていま
す。このバイナリは 32 ビット版ですが、64 ビット版の HP-UX 11.0 および HP-UX
11i でも正常に動作します。なお、HP-UX 10.20 ではサポートされません。
第6章
107
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
このバージョンの HP Apache-based Web サーバーは、128 ビットの強力な暗号化機能
を備えています。Apache SSL 接続では、HP によるデフォルトのダミー証明書を使用
します。詳細については、リリースノートで、証明書に関連する PEM パスフレーズの
説明を参照してください。
注記
商用目的の場合は、公認されている機関から証明書を入手し、その証明
書を使用するには httpd.com で必要な変更を行ってください。
2002 年 3 月でのアップデート
バージョン 1.3.19.23 には次の新しい機能が含まれています。
• 本リリースでは、HP Apache-based Web Server の chroot 機能が拡張されていま
す。現在 chroot を使用している ( または、将来使用する ) なら、このリリースに
アップグレードすることを強くお勧めします。現在、chroot を使っている場合は、
事前に元の chroot のバックアップをとってから、
/opt/apache/bin/chroot_os_cp.sh を実行して chroot 環境を再生成してく
ださい。
2001 年 12 月でのアップデート
バージョン 1.3.19.21 で追加された新機能は次のとおりです。
• 再ブート時の自動再起動に関する修正
• PA1.1 での Certmig ユーティリティの再構築
• C++ 共有モジュールのサポートに関する修正
2001 年 9 月でのアップデート
バージョン 1.3.19.20 で追加された新機能は次のとおりです。
• mod_perl での Perl バージョン 5.6.1 のサポート (OE に組み込まれています )
• 再ブート時の Apache、Tomcat、および Webmin の自動再起動。この機能の設定とカ
スタマイズについての詳細は、/opt/apache/htdocs/doc/config.notes を参
照してください。
• セキュリティモジュール (mod_ssl) のバージョン 2.8.3 へのアップデート
• nohup コマンドによる Tomcat の起動。この結果、親のシェルが終了しても Tomcat
は強制終了されなくなりました。Tomcat の起動時には、
/opt/tomcat/logs/tomcat_startup.log ファイルにログが出力されます。
• chroot コマンドによるルートディレクトリの変更。パス検索の開始点であるルー
トディレクトリを、指定したディレクトリに変更できます。ユーザーによるルート
ディレクトリへの望ましくないアクセスを効果的に防止できます。HP
108
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
Apache-based Web Server の chroot には SSL 拡張が含まれています。chroot で
指定したディレクトリの下に、OS のファイルをコピーするスクリプトがあります。
• 2 階層のメモリー管理抽象化ライブラリ MM の追加。
UNIX プラットフォーム上で fork
を使って生成した子プロセス間のメモリー共有を容易にするライブラリです。MM の
サポートによって、httpd.conf ファイル内で SSLSessionCache 指令
(shm:/opt/apache/logs/ssl_scache(512000)) を使用することが可能になり
ました。
• iPlanet Web Server 4.x と PKCS#12 フォーマット対応のあらゆるサーバーとの間
で、証明書の共有を可能にする certmig ユーティリティ。certmig は Mozilla コ
ミュニティが提供している pk12util ユーティリティの拡張機能の 1 つであり、
pk12util の機能に加え、iPlanet 証明書データベース内の証明書をリストして抽
出する機能を備えています。
2001 年 6 月でのアップデート
このバージョンで追加された機能は次のとおりです。
• Perl 5.005_03 用の mod_perl の設定
• Tomcat v.3.1.1。Java Servlets 2.2 および JavaServer Pages 1.1 に準拠。不具合の修
正を含みます。
• PHPv.4.0.4pl1。プラットフォームを問わず広く利用されている HTML 埋め込み型
のスクリプト言語一式で、サーバー上で動作し、Java/C++ の構文を適用していま
す。
• カスタマイズした C++ 共有ライブラリのロードのサポート。
• サードパーティーのサポート : BroadVision プラグインは、BroadVision e コマース
アプリケーションスイートに対する out-of-the-box サポートを行います。
• Certificate Migration Tool v.3.1.1。iPlanet の証明書をシームレスに Apache へ移行
します。ライセンスとエクスポート情報が含まれています。
• Webmin v. 0.84。
Webmin は、Webmin Software が提供している Web ベースの管理 /
構成ツールです。このバージョンでは、HP Apache-based Web Server の管理と構
成を処理できるよう強化されました。
• mod_ssl v.2.7.1 の追加
インストール要件
HP-UX11i 版の HP Apache-based Web Server は Perl に対応していますが、Perl を使
用するようには設定されていません。Perl スクリプトは mod_perl が構成されていな
い限り実行できません。インストールと設定についての詳細は、リリースノート
(/opt/apache/htdocs/doc/apache.release.notes ) を参照してください。リリー
スノートは、HP Apache-based Web Server が動作している状態であれば、
http://machinename/doc にアクセスして閲覧することもできます。
第6章
109
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
注意
通常、HP-UX11i オペレーティング環境 (OE) に含まれる HP
Apache-based Web Server は、OE バンドルの一部として自動的にイン
ストールされます。ただし、HP 版以外の Apache がすでにインストー
ル済みのシステムは例外です。システム上に HP 版以外の Apache Web
Server が存在する場合、HP Apache-based Web Server はインストール
されません。その場合には、以下の説明に従って Apache を OE バンド
ルの他のソフトウェアとは別にインストールする必要があります。
Apache を個別にインストールする方法
HP Apache-based Web Server for HP-UX を OE バンドルから個別にインストールする
場合や、HP-UX 11i オペレーティング環境とは関係なく Apache 製品 (B9415AA) を単
独で入手した場合は、次の手順に従います。
1. HP-UX 11i オペレーティング環境 CD の CD2 をマウントし、
/usr/sbin/swinstall& を実行します。
2. 適切なデポを選択します。
3. [View] メニューから [Change Software View] へ移動し、[Start With
Products] を選択します。使用できる製品が表示され、選択できるようになりま
す。
4. Apache を選択します。
5. [Actions] メニューで [Install] を選択します。インストールパスは /opt/apache
および /opt/tomcat になります。
注記
デフォルトでは、システム上にすでに同じリビジョンがあれば、
swinstall はファイルセットの再インストールは行いません。同じリビ
ジョンを再インストールしたい場合 ( ファイルが紛失したなど ) は、
[Options/Change Option] を選択してインストールオプションを変更
してください。
プロダクトやファイルセットをインストールすると、選択された項目を実行するために
必要な依存ファイルセットも自動的にインストールされることがあります。
HP 版または HP 版でない Apache が、すでにシステムにインストールされている場
合、swinstall は /opt/apache/conf、/opt/apache/conf/jserv、および
/opt/tomcat/conf 下の既存の構成ファイルを、<files> から <file>.save に名前を変更
して保存します。また、/opt/apache/conf/ssl.* ディレクトリ下にある証明書およ
び証明書関係のファイルも、<file> から <file>.save に名前を変更して保存します。この
ように、直前の構成情報が失われることはありません。ただし、オリジナルの構成ファ
イル (<file>.save) は、再度 Apache をインストールすると上書きされます。
110
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
インストールが成功すると、swinstall は HP Apache-based Web Server を自動的に
実行します。
マニュアル
Apache Web Server for HP-UX をインストールすると、HP Apache-based Web Server
ソフトウェアに含まれている HP-UX 向けの全マニュアルが
/opt/apache/htdocs/doc ディレクトリに置かれます。また、Web ブラウザで
http://machinename/doc にアクセスして、これらのマニュアルを閲覧できるように
なります。
HP Apache-based Web Server の最新情報 ( マニュアル、Migration Guide、FAQ など
) については、http://www.hp.com/go/webservers の Web サイトを参照してくださ
い。
Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境
2002 年 3 月でのアップデート
バージョン 1.2 とバージョン 1.3 の両方がインストールされます ( 詳細情報の入手先に
ついては次の「マニュアル」をご覧ください )。
2001 年 12 月でのアップデート
HP-UX Runtime Environment for the Java 2 (RTE) Platform がバージョン 1.3 にアッ
プデートされました。
2001 年 9 月でのアップデート
HP-UX Runtime Environment for the Java 2 (RTE) Platform には、HP-UX 11i を搭
載した HP エンタープライズサーバーおよび HP ワークステーション上で Java アプリ
ケーションを実行するための、基本的コンポーネントが含まれます。
マニュアル
詳細については、RTE ソフトウェアに含まれているリリースノートを参照してくださ
い。次の Web サイトで RTE の最新情報を確認できます。
http://www.hp.com/go/java
HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、EMS Hardware Monitor
HP-UX サポートツールは、CPU、メモリー、インタフェースカード、大容量記憶装置
などの HP 9000 ハードウェアを検証、トラブルシューティング、およびモニターする
機能を提供します。
第6章
111
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
2001 年 12 月でのアップデート
Support Tools Manager (STM) は、オンラインで診断を行うためのプラットフォー
ムです。このツールを起動するコマンドには、xstm (GUI インタフェース )、mstm ( メ
ニュー方式のインタフェース )、cstm ( コマンド行インタフェース )、stm ( 一般 ) があ
ります。
2001 年 12 月のリリースで、STM はバージョン A.29.00 にアップデートされました。
Offline Diagnostic Environment (ODE) は、オフラインで診断を行うためのプ
ラットフォームです。このツールは通常、システムがオフラインの状態で、Support
Plus CD から実行されます。
EMS Hardware Monitor を使用すると、さまざまなハードウェア製品の動作をモニ
ターでき、障害などの異常が発生したときに直ちに警告が行われるようになります。
EMS Hardware Monitor は自動的に起動され、ユーザーによる入力は必要ありません。
注記
HP-UX 11i の初回リリース以降、サポートツールには、新しいデバイス
のサポート、バグ修正、機能強化など多くの変更が加えられました。こ
れらの変更の最新情報については、後述する「マニュアル」のセクショ
ンを参照してください。
この項ではこれ以降、HP-UX 11i のサポートツールと前回リリース (HP-UX 10.20 お
よび 11.0) のサポートツールの違いについて説明します。
影響
HP-UX サポートツールは、superdome システムなどの新しい製品をサポートするよう
に変更されました。
HP-UX 11i では、HP-UX 11i オペレーティング環境 CD からサポートツールが一緒に
自動的にインストールされます。Support Plus メディアからサポートツールをロード
する必要はなくなりました ( しかし、Support Plus メディアはサポートツールも含ん
でおり、今後も配布されます。オフラインツールは従来どおり Support Plus CD から
実行され、HP-UX 11i オペレーティング環境 CD からは実行されません )。
注記
HP-UX 11i では、Predictive Support がサポートツールと一緒に配布さ
れることはなくなりました。
HP-UX 11i サポートツールに必要なディスクスペースは従来のリリースと同様で、60
∼ 70MB 程度です。
互換性について
EMS Hardware Monitor を構成するためのユーザーインタフェース monconfig には、
小規模な変更が行われています。この変更は、マルチビュー (Predictive 使用可能 ) 機
112
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
能をサポートするために追加された、クライアント構成ファイルに関するものです。
monconfig を起動するスクリプトを使用している場合には、スクリプトを変更しなけ
ればならないことがあります。
この変更についての詳細は、次の Web サイトでマニュアルのタイトルを検索して、
『EMS Hardware Monitors User's Guide』(2000 年 7 月またはそれ以降のエディショ
ン ) の第 2 章「Adding a Monitoring Request」を参照してください。
http://docs.hp.com/hpux/diag/
または、HP-UX 11i 上で monconfig を実行すると、変更されたダイアログを見ること
ができます。
マニュアル
Web サイト (http://docs.hp.com/hpux/diag/) には、サポートツールに関する
チュートリアル、FAQ、リリースノート、およびマニュアルもあります。一部のマ
ニュアルは Support Plus CD など他の手段でも閲覧できますが、Web ページにアクセ
スすれば、最新情報を得ることができます。
HP-UX 11i の初期リリースからの変更については、次の URL で 2001 年 3 月、2001
年 6 月、2001 年 12 月、および 2002 年 3 月のマニュアルを参照してください。
EMS リリースノート
http://docs.hp.com/hpux/onlinedocs/diag/ems/ems_rel.htm
STM リリースノート
http://docs.hp.com/hpux/onlinedocs/diag/stm/stm_rel.htm
Judy ライブラリ
Judy は配列機能を拡張するための C 言語ライブラリ製品です。Judy ライブラリは、
最新のコアテクノロジにより従来のデータ構造とアルゴリズムの多く ( 配列、スパース
配列、ハッシュテーブル、B ツリー、バイナリツリー、線形リスト、スキップリスト、
計数関数、など ) に取って代わります。
2002 年 6 月でのアップデート
Judy ライブラリ製品で、マンページの改良、簡単な問題点の修正とコードの改良が行
われました。
2001 年 12 月でのアップデート
Judy ライブラリに、Judy 配列内で次に使用できる配列 ( 空き配列 ) を検索する機能が
追加されました。空き配列の検索には次の 4 つの関数が利用できます。
• FirstEmpty
第6章
113
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
• NextEmpty
• LastEmpty
• PrevEmpty
詳細は http://www.hp.com/go/judy の情報ライブラリを参照してください。
2001 年 9 月でのアップデート
2001 年 9 月版から Judy ライブラリは選択可能アプリケーションではなくなり、各 OE
と一緒にインストールされるようになりました。
2001 年 6 月での新規
Judy には次のような機能があります。
• 非常に使いやすい API
• 全体の性能とメモリー管理の改善
• 優れた性能を維持しつつも動的に大規模な拡張を行えるスケーラブル配列
Judy には 3 種類の配列があります。
Judy1 関数は、Judy 配列に対して Boolean 値 ( ビットマップ ) の格納、取得、配置を
行います。
JudyL 関数は、Judy 配列に対して long ワード値の格納、取得、配置を行います。
JudySL 関数は、文字列をインデックスとして格納、取得、配置を行います (awk、
Perl、Java の連想配列と類似 )。
互換性について
次の表に、HP-UX システム上の Judy テクノロジのライブラリの場所を示します。
表 66 4
Judy ライブラリの場所
ハードウェア
アーキテク
チャ
種類
HP-PA 1.1
(32 ビットの
み)
HP-PA 2.0
システム上の位置 (root から )
32 ビット
64 ビット
アーカイブ
/usr/lib/libJudy.a
N/A
共有
/usr/lib/libJudy.sl
N/A
アーカイブ
なし
/usr/lib/pa20_64/libJudy.a
共有
/usr/lib/pa20_32/libJudy.sl
/usr/lib/pa20_64/libJudy.sl
注記
32 ビット HP-PA 1.1 共有ライブラリ (/usr/lib/libJudy.sl) は、互換
114
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
性のためだけのものです。32 ビットのマシンで最高のパフォーマンスを
得るには、HP-PA 2.0 共有ライブラリ
(/usr/lib/pa20_32/libJudy.sl) を使用してください。
マニュアル
Judy テクノロジについての詳細は、Judy (3x) のマンページ ( 製品とともにインストー
ル ) か、または Judy の Web サイト (http://www.hp.com/go/judy) を参照してくだ
さい。
Netscape Communicator
Netscape Communicator には、Messenger および Composer の他、Netscape のブラ
ウザである Navigator が含まれています。Communicator を使用すると、ダイナミッ
ク Web コンテンツをブラウズするための完全なツールセットと、強力な電子メール機
能が得られます。
Netscape は企業顧客向けに、小規模な機能拡張と安定性改善のためのメンテナンスリ
リースを定期的に提供しています。
2002 年 6 月でのアップデート
2002 年 6 月リリースでは、Netscape Communicator のバージョンが 4.7x (B.11.11.05)
から 4.79 (B.11.11.09) にアップデートされました (325 ページの「Netscape 4.79 用日
本語パック」も参照 )。
インストール要件
Netscape Communicator には、25MB のディスクスペースが必要です。
Partition Manager
第 4 章 「nPartitions ( ハードパーティション ) システム」の 58 ページの「Partition
Manager (parmgr)」を参照してください。
Perl プログラミング言語
2001 年 9 月での新規
2001 年 9 月リリースで追加された Perl 5.6.1 は、ActiveState Tool Corporation が提供
している ActivePerl です。
マニュアル
詳細については、次の書籍およびファイルを参照してください。
第6章
115
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
• 『Perl Programming』Third Edition (Larry Wall、Tom Christiansen、Jon Orwant
共著、O'Reilly and Associates, Inc. USBN 0-596-00027-8)
• perl (1) のマンページ (Perl 関連のマンページが参照先として示されています )
• /opt/perl/bin/perldoc コマンド
次の Web サイトでも詳細情報が得られます。
http://www.perl.com
http://www.perl.org
Pluggable Authentication Modules (PAM) Kerberos
Pluggable Authentication Modules (PAM) Kerberos バージョン B.11.11 は、オープン
なネットワークを介してユーザーまたはサービスを認証するための認証サービスです。
HP-UX 11i では、HP-UX の基本オペレーティングシステムの一部である
Kerberos-Client 製品を通して、Kerberos による認証を提供しています。Kerberos は、
Windows 2000 の主な認証メカニズムとなっており、Active Directory Service と統合
され、企業全体でのアカウント管理を行うことができます。これに伴い、HP-UX にも
Pluggable Authentication Module として Kerberos 認証メカニズムを実装する必要が
あります。
Pluggable Authentication Modules (PAM) [OSF RFC 86] は標準的な認証メカニズム
であり、HP-UX 上で複数の認証技術をサポートできるように、構成が容易となってい
ます。
PAM Kerberos は、PAM メカニズムおよび暗号化サポートを提供します。
PAM サービスモジュールは、共有ライブラリ libpam_krb5.1 として実装されていま
す。このライブラリは、libkrb5.1 をリンクして生成されているため、libsys.sl ラ
イブラリには依存しません。
HP-UX 11i の Kerberos バージョン 5 プロトコルにより、企業全体にわたって強力な
ユーザー認証が得られます。ユーザー認証プロセスで暗号化が使用されるため、読み取
り可能なテキストとしてパスワードがネットワーク上で送信されることがなくなりま
す。Kerberos インフラストラクチャによって、ユーザーログイン情報の機密性と完全
性が実現されます。
HP-UX システムエントリーサービスは、どの Kerberos v5 Server (MIT Kerberos およ
び Microsoft Windows 2000) にも対応しています。このため、UNIX と Windows 2000
などから構成される異種混在環境においても、イントラネット内でのパスワードの統一
を効率的に行えます。さらにパスワード変更プロトコルがサポートされ、パスワード変
更は自動的に伝達されます。これらの 2 つの機能により、異種混在環境におけるユー
ザー管理作業の複雑さが大きく削減されます。
PAM を使用する HP-UX アプリケーションには、telnet、login、remsh、ftp、
rexec、rlogin、dtlogin、および rcp があります。PAM Kerberos は、UNIX と
Microsoft Windows 2000 の両方のサーバーで実行される Key Distribution Center
116
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
(KDC) と相互運用することができます。
PAM Kerberos モジュールは、IETF RFC 1510 および Open Group RFC 86 に準拠し
ています。PAM Kerberos は、製品番号 J5849AA のアプリケーションソフトウェア
CD でも入手できます。この製品には、libpam_krb5.1 ライブラリ、pam_krb5 (1) の
マンページ、およびリリースノートが含まれます。
インストール要件
この製品のインストールに必要な最小ディスクスペースは、1MB です。当初の Ticket
Granting Ticket を証明書キャッシュファイルに保存するには、ユーザーごとに 1KB
の追加ディスクスペースが、/tmp ファイル内に必要となります。
影響
HP-UX PAM Kerberos は、PAM フレームワークの下に実装され、アプリケーション
の修正やシステムの再ブートを行うことなく、新しい認証サービスモジュールをプラグ
インし利用できます。
PAM Kerberos は、32 MB 以上のメモリーと十分なスワップスペース ( 最低 50MB を
推奨 ) を備えた HP 9000 のサーバーおよびワークステーションで稼働します。
注記
PAM Kerberos は、スレッドセーフではありません。
他のプログラムとの共存について
プリンシパルのスタイルと証明書ファイルパスが異なるため、PAM Kerberos
(libpam_krb5.1) と PAM DCE (libpam_dce.1) は、pam.conf ファイル内に一緒にス
タックすることはできません。このようにスタックした場合、結果は予測できません。
Kerberos システム ftp サービスからは、予想した出力の前に /etc/issue ファイルが
リストされることがあります。この詳細については、sis (5) のマンページを参照してく
ださい。Windows 2000 KDC 上でパスワードの有効期限が切れている場合には、新し
いパスワードを求められますが、ログインは許されません。この現象は、Windows
2000 の問題としてすでに知られています。
バージョン 1.1 よりも前の MIT KDC 上でパスワードを変更する場合、パスワード変更
プロトコルのプロトコル選択メカニズムのため、パスワードが実際に変更されるまで最
大で 45 秒かかることがあります。
マニュアル
マニュアルには、次のようなものがあります。
• 新しく作成された pam_kerberos マンページは、
/usr/share/man/man5.Z/pam_krb5.5 にあります。
• ホワイトペーパー『Network Security Features of HP-UX 11i』は、
第6章
117
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
http://www.unix.hp.com/operating/hpux11i/infolibrary/ にあります。
• 『PAM Kerberos Release Notes for HP-UX 11i』は、http://docs.hp.com にあり
ます。
Netscape Communicator 用の Java 2 プラグイン
2001 年 9 月でのアップデート
Runtime Plug-in (JPI) for the Java 2 Platform を使用することにより、実行時環境を
使用できるようになります。この実行時環境は、Netscape Navigator 4.61 またはそれ
以降に組み込まれているものとは異なります。
マニュアル
JPI に関する前提条件、インストール情報、およびドキュメントについては、JPI ソフ
トウェアに付属しているリリースノートを参照してください。
http://www.hp.com/go/java にアクセスすれば、JPI の最新情報を確認できます。
Servicecontrol Manager (SCM)
Servicecontrol Manager を導入すれば、HP-UX や Linux で稼働している管理対象ノー
ド群を、1 つの場所から一元的に管理できます。SCM は、HP-UX Servicecontrol シス
テム管理ツール群の主要製品を統合するアプリケーションであり、HP-UX 11 の各リ
リースに標準で付属しています (Web サイトからダウンロードして入手することもでき
ます )。HP-UX 中央管理サーバーから、Linux で稼働している管理対象ノードを管理
することも可能になりました。
2002 年 6 月でのアップデート
Servicecontrol Manager のバージョンが A.2.05.01 にアップデートされ、HP-UX 11i
オペレーティング環境での変更内容をサポートするようになりました。
2001 年 12 月でのアップデート
Servicecontrol Manager バージョン A.02.05 の新機能は次のとおりです。
• HP-UX 中央管理ステーション (CMS) から、Linux で稼働しているノードを管理でき
るようになりました。サポートされている Linux ディストリビューションは
Debian 2.2 と Red Hat 6.2 です。
• ソフトウェアをアップグレードした後に管理対象ノードを再構成するための GUI
ツール群が追加されました。
• superdome では、Partition Manager と統合して使用できるようになりました。
118
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
互換性について
Servicecontrol バージョン A.02.05 は、次に示すオペレーティングシステムに対応して
います。
• 中央管理サーバー
—
—
—
—
HP-UX 11.00
HP-UX 11i OE
HP-UX 11i エンタープライズ OE
HP-UX 11i ミッションクリティカル OE
• 管理対象ノード
—
—
—
—
—
HP-UX 10.20 および 11.00
HP-UX 11i OE
HP-UX 11i エンタープライズ OE
HP-UX 11i ミッションクリティカル OE
Linux (Debian 2.2 および Red Hat 6.2)
• 中央管理サーバーに Web ブラウザでアクセスできる PC
— Microsoft Windows 95/98、Windows NT 4.0
PC 側の Web クライアントに必要な Java プラグインは、Windows 2000 には対応して
いません。
2001 年 9 月でのアップデート
Servicecontrol Manager Version A.02.03 は、次に示す新しい管理機能とセキュリティ
機能を備えています。
• HP TopTools 5.5 との統合。TopTools は、コンピュータ資産、ネットワークデバイ
ス、および HP プリンターの管理と、ネットワークのリソースおよびパフォーマン
スの解析に役立つ Web ベースのツールです。
• 1 つの管理対象クラスタ内で選択して管理できるノード数の上限値が、従来の 64 台
から 999 台に増加しました。
• Distributed Task Facility (DTF)で実行できるタスクの上限値が従来の10から500に
増加し、エージェント接続の上限値も 16 本から 1000 本に増加しました。これらの
値は理論値であり、実際の上限はマシンのカーネル構成、メモリー容量、実行して
いるタスク、およびシステムに設定されているスレッド数の上限値によって変わり
ます。
• 委託ユーザーは個別のノードだけでなく、ノードグループにもユーザーの役割を割
り当てることが可能になりました。
• 中央管理ステーション(CMS)と管理対象ノードの間で公開/非公開キー認証を行える
ようになりました。
第6章
119
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i オペレーティング環境
• デジタル署名による CMS と管理対象ノード間の改ざん防止 ( デジタル署名では暗号
化は行いません )。
• HP Praesidium IPSec/9000 の暗号化プログラムにより通信時の暗号化を設定できま
す。
• Servicecontrol Manager では、デーモンの起動、停止、再起動が自動化され、手動
で終了させる必要がなくなりました。
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i では、SCM に次の拡張が行われています。
• HP-UX 11i を中央管理ステーション (CMS) と管理対象ノードとしてサポート。
• HP-UX 10.20 を管理対象ノードとしてサポート。
• CMS または管理対象ノードとしてワークステーションをサポート。
マニュアル
詳細については mxtool (1) のマンページと、Servicecontrol の Web サイト
(www.software.hp.com/products/SCMGR) に掲載されている次の各ドキュメントを参
照してください。
• 『Servicecontrol Manager テクニカルリファレンス』(MPN: B8339-90031)
• 『Planning, Installing, and Updating Servicecontrol Manager Guide』(MPN:
B8339-90029)
• Readme およびリリースノート
Software Distributor
第 8 章 「インストール」の 186 ページの「Software Distributor (SD-UX)」を参照し
てください。
Update-UX
第 8 章 「インストール」の 185 ページの「Update-UX」を参照してください。
120
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE) は、HP-UX 11i オペレー
ティング環境 (102 ページの「HP-UX 11i オペレーティング環境」を参照 ) で得られる
機能のスーパーセットを提供します。特にデータベースサーバーを対象としているた
め、エンタープライズ OE には次の追加のアプリケーションが含まれています。
•
•
•
•
•
GlancePlus Pak (121 ページ )
High Availability Monitors (122 ページ )
HP OnLineJFS 3.3 (123 ページ )
MirrorDisk/UX (123 ページ )
プロセスリソースマネージャ (PRM) (124 ページ )
102 ページの「HP-UX 11i オペレーティング環境」も参照してください。
GlancePlus Pak
2002 年 6 月でのアップデート
GlancePlus Pak ( バージョン C.03.58) では HP-UX 11.0 と 11i をサポートしています。
このバージョンの GlancePlus Pak では、GlancePlus と HP OpenView Performance
Agent for HP-UX (OVPA) が 1 つのツールに統合されているため、サーバーのパフォー
マンスと可用性をより効率的に管理することができます。
重要
2002 年 6 月より、単一システムイベント管理コンポーネントである
IT/Operations Special Edition (ITO-SE) が GlancePlus Pak 2000 から
外されます。このコンポーネントは、単一システムのイベントを収集、
処理して、自動アクションまたはオペレータの起動によるアクションを
実行します。
お客様の業務においてイベント管理が重要である場合は、
http://openview.hp.com/products で HP 社の OpenView
Operations for UNIX に関する詳細情報を参照することをお勧めします。
2002 年 3 月でのアップデート
GlancePlus Pak ( バージョン C.03.55) では HP-UX 11.0 と 11i をサポートしています
2001 年 12 月でのアップデート
GlancePlus Pak( バージョン C.03.50.00) では、GlancePlus、HP OpenView
第6章
121
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
Performance Agent for HP-UX (OVPA)、および IT/Operations Special Edition
(ITO-SE) が、1 つのツールに統合されているため、サーバーのパフォーマンスと可用
性をより効率的に管理することができます。
詳細については、次のサイトから入手できる、各製品のリリースノートを参照してくだ
さい。
http://ovweb.external.hp.com/lpe/doc_serv/
注記
HP OpenView Performance Agent for HP-UX (OVPA) は従来、
MeasureWare Agent for HP-UX と呼ばれていました。そのため、実際
の運用では、OVPA のソフトウェアコンポーネントとプロセス名が
MeasureWare Agent (MWA) のままになっています。
High Availability Monitors
High Availability (HA) Monitors バージョン A.03.20.01 の製品には、データベースモ
ニター、ディスクモニター、および MIB (Management Information Base) モニターが
含まれ、高可用性クラスタ環境にある重要なオブジェクトの状態の変化を通知するよう
に設定できます。
High Availability Monitors A.03.20.01 は、HP-UX 11.0 および HP-UX 11i に対応して
います。このリリースには、以前のバージョンのすべての機能に加え、新しい機能、バ
グ修正、および新しいハードウェア構成のサポートが含まれます。
このバージョンはマイナーリリースであり、小規模な変更とバグ修正が行われていま
す。HA Monitors のリリース A.03.00 ∼ A.03.10 の内容と、A.03.10 パッチの内容すべ
てが組み込まれています。
Event Monitoring Service (EMS) でパッケージモニターに新しい状態 (UNAVAIL) が追
加されたため、このバージョンの HA Monitors は、EMS の変更に確実に対応するため
に提供されています。
注記
この HA Monitors 製品では、各国語サポートは提供されません。
インストール要件
HA Monitors ソフトウェアには、少なくとも 4.45MB のディスクスペースと、32MB
のメモリーが必要です。
マニュアル
• 『HA Monitors ユーザーズ・ガイド』(B5736-90026)
• 『HA Monitors バージョン A.03.20.01 リリースノート HP-UX 11i 用』
122
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
(B5736-90037)
これらのマニュアルは、HP-UX 11i Instant Information CD および Web サイト
http://docs.hp.com/ から入手できます。
HP OnLineJFS 3.3
HP OnLineJFS 3.3 は、JFS 3.3 の上位オプション製品で、JFS (Journaled File
System) の最新バージョンです (JFS は VERITAS ファイルシステムまたは VxFS とも
いいます )。
HP OnLineJFS の機能を使用すると、マウントした JFS ファイルシステムで重要な管
理タスクを実行できます。これにより、システムのユーザーは中断されずに作業を行う
ことができます。これらのタスクには、次のようなものがあります。
• ファイルシステムを再配置して性能を回復させる処理
• ファイルシステムのサイズ変更
• バックアップのための、ファイルシステムのスナップショット作成
マニュアル
JFS 3.3 の新機能については、235 ページの「新バージョンの JFS (Journaled File
System)」を参照してください。
JFS 3.3 および OnLineJFS 3.3 についての詳細は、次のマニュアルを参照してくださ
い。
• 『HP JFS 3.3/HP OnLineJFS 3.3 VERITAS File System 3.3 システム管理ガイド』
• 『HP-UX システム / ワークグループの管理』(B2355-90724)
どちらも、Web から入手できます。
http://docs.hp.com/
MirrorDisk/UX
HP-UX 11i より以前は、論理ボリュームマネージャ (LVM) ミラーリングは、共有論理
ボリュームマネージャ (SLVM) 以外の環境でだけサポートされていました。つまり、
ディスクは 1 つのシステムだけがアクセスでき、複数のホストで共有することはできま
せんでした。
HP-UX 11i からは、LVM ミラーリングにより、非 SLVM 環境と SLVM 環境の両方を
サポートする 2 ノード環境の SLVM が自動的に使用可能になります。すべての LVM
システムは、そのディスク上のデータをミラー化できます。ミラー化されたデータのコ
ピーは、2 ノードのクラスタからもアクセスできます。
第6章
123
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
影響
LVM コマンドインタフェースには、SLVM 環境での LVM ミラーリングを使用可能に
するための変更はされていません。このため、ミラー化論理ボリュームの作成に
lvcreate コマンドおよび lvextend コマンドを引き続き使用する必要があります。
HP-UX カーネルに行われた変更がソフトウェアコードに行われた唯一の変更なので、
LVM のマンページや、次のような MirrorDisk/UX バージョン B.11.11 製品には影響し
ません。
• B5403BA MirrorDisk/UX License for Workstations
• B2491BA MirrorDisk/UX License for Servers
LVM ミラーリング機能を使用するには、ボリュームグループにデータのミラー化用の
ディスクを追加することになります。
互換性について
SLVM 環境で LVM ミラーリング機能を使用するために、スクリプトや makefile を変
更する必要はありません。
注記
SLVM ミラーリングは、ストライプ化論理ボリュームではサポートされ
ておらず、2 ノード環境でのみサポートされています。SLVM ミラーリ
ングは、共有ボリュームグループ内のスペアディスクをサポートしてい
ません。共有ボリュームディスク上で pvchange -z n <path> コマンド
を使用して、スペアを使用不能にしなければなりません。
プロセスリソースマネージャ (PRM)
プロセスリソースマネージャ (PRM) を使用することにより、システム管理者はシステ
ム上のユーザーおよびアプリケーションに対し、CPU、実メモリー、およびディスク
バンド幅のリソースが十分に割り当てられることを保証できます。
注記
プロセスリソースマネージャと HP-UX Workload Manager は、どちら
も PRM API を使用します。したがって、これらの製品を同時に使用す
ることはできません(129 ページの「HP-UX Workload Manager」参
照)。
2002 年 6 月でのアップデート
HP PRM バージョン C.02.00.02 は、次の機能を備えています。
• xprm コマンドに、ロギングオプション -l があります。このオプションを指定する
と xprm.log ファイルが作成され、xprm の実行に関する情報が記録されるため、
問題の診断に役立ちます。
124
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
• prm2d メモリーマネージャが改善されました。
2001 年 9 月でのアップデート
HP PRM バージョン C.02.00 は、次の機能を備えています。
• 新しいメモリー機能
—
—
—
—
カーネル内メモリー管理
PRM グループ専用メモリー
PRM グループ相対過剰率
メモリーアイソレーション (prm2d メモリーマネージャを使用して、特定グルー
プに割り当てたメモリーが、同じシステム上の他のグループやプロセスによって
使用されないようにオプションで指定する機能 )
• プロセッサセットのサポート
— HP PRM ではプロセッサセットに基づく PRM グループに新しいタイプ (PSET
PRM グループ ) を導入しました。PSET PRM の CPU 使用権は、システムに搭
載されているプロセッサ群のサブセットを割り当てることによって指定します。
• prmanalyze の機能の拡張
• SCM 用の新しい PRM ツールセット
注記
プロセッサセットは、HP-UX 11i December 2001 メディアキットに含
まれている December 2001 Software Pack CD からオプション (HP-UX
11i Core Enhancements) としてインストールできるほか、Web サイト
http://software.hp.com にある「HP Software Depot」からダウン
ロードすることも可能です。
11i オリジナルリリースでの新規
PRM バージョン C.01.08.02 は、次の機能を備えています。
• このバージョンの PRM では、階層 PRM グループによるリソースの分配がサポート
されています。
• PRM では、静的な割合ではなく、シェアモデルによるリソース分配が行われます。
このモデルでは、構成の変更を容易に行えます。PRM グループは入れ子にして、よ
り柔軟なパーティション設定を行うことができます。
• メモリーは、prm0d デーモンによってユーザー空間で制御されるのではなく、
prm2d デーモンによってカーネル内で制御されます。
• メモリーレコードの構文は、基本的には同じですが、違いは、オプションの
SUPPRESS フィールドが不要になり、あっても無視されることだけです。
第6章
125
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
#!PRM_MEM:{PRMID|GROUP}:SHARES:[CAP]:::
• CAP の値は、グループのメモリー使用へのハード制限として処理されます。従来は
ソフト制限で、超えることも可能でした。
• カーネル内のメモリーマネージャ prm2d は、HP-UX 11i ではデフォルトです。以前
のマネージャ (prm0d) を使用する場合は、次の手順に従ってください。
1. root として、PRM のインストールディレクトリに移動します。
# cd /opt/prm/bin/
2. prm2d のバックアップを作成します。
# mv prm2d prm2d.original
3. prm2d から prm0d へのシンボリックリンクを作成します。
# ln -s prm0d prm2d
• 拡張された GUI が提供され、Java Runtime Environment ( バージョン 1.2.2 以降 ) が
あるどのシステムからでも、PRM をリモート管理できます。
• PRM に、構成情報およびリソース情報を利用できるようにする SNMP エージェント
が追加されました。
インストール要件
PRM には、少なくとも 9MB のディスクスペース (Java Runtime Environment がイン
ストールされていない場合は 80MB) と、2MB のメモリーが必要です。
互換性について
PRM は、バージョン C.03.35.00 以降の GlancePlus と共に使用できます。
マニュアル
• HP-UX 11i の Instant Information CD には、以下にあげる各マニュアルが収録され
ています。これらのマニュアルは、Web サイト ( http://docs.hp.com/) でも閲
覧できます。
—『HP プロセス・リソース・マネージャ ユーザーズ・ガイド』
—『HP Process Resource Manager バージョン C.02.00.02 リリースノート』、
『PRM Product Overview』
• マンページ
—
—
—
—
126
prm (1) ( 改訂 )
prmagt (1) (11i での新規 )
prmanalyze (1) ( 改訂 )
prmavail (1) ( 改訂 )
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環境 (EOE)
—
—
—
—
—
—
—
—
—
prmconf (4) ( 改訂 )
prmconfig (1) ( 改訂 )
prmlist (1) ( 改訂 )
prmloadconf (1) ( 改訂 )
prmmonitor (1) ( 改訂 )
prmmove (1) ( 改訂 )
prmrecover (1) ( 改訂 )
prmrun (1) ( 改訂 )
xprm (1) ( 改訂 )
• プロセスリソースマネージャの詳細については、http://www.hp.com/go/prm を
参照してください。
第6章
127
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境
(MCOE)
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE) は、HP 9000 サー
バーのための、高可用性オペレーティング環境です。前述した 2 つの OE で得られる機
能に加え、ミッションクリティカル OE には、次のものが含まれます。
•
•
•
•
•
•
Enterprise Cluster マスター (ECM) ツールキット (128 ページ )
HP-UX Workload Manager (129 ページ )
HP-UX Workload Manager Toolkit (131 ページ )
HP-UX Workload Manager Oracle ® Database Toolkit (134 ページ )
MC/ServiceGuard (135 ページ )
MC/ServiceGuard NFS Toolkit (138 ページ )
この OE で使用できる選択可能なアプリケーションについては 101 ページの表 6-2 を
参照してください。121 ページの「HP-UX 11i エンタープライズ オペレーティング環
境 (EOE)」と 102 ページの「HP-UX 11i オペレーティング環境」も参照してください。
Enterprise Cluster マスター (ECM) ツールキット
Enterprise Cluster マスターツールキットは、HP Domain インターネットサーバーや、
一部の他社製データベース管理システム用に ServiceGuard パッケージを構成するため
の、テンプレートとスクリプトのセットです。このツールキットには、ミッションクリ
ティカルな環境をモニターするための、専用のツールも含まれています。
Enterprise Cluster マスターツールキットは、HP-UX 11.0 および HP-UX 11i に対応
しています。このリリースには、以前のバージョンのすべての機能に加え、新しい機
能、およびバグ修正が含まれています。
2002 年 6 月でのアップデート
バージョン B.01.08 での変更点は次のとおりです。
• HA Foundation Monitor Toolkit が ECM ツールキットに含まれなくなりました。
• Informix バージョン 9.21 に対するサポートが追加されました。
• Oracle 9i に対するサポートが追加されました。
2001 年 12 月でのアップデート
バージョン B.01.07 での変更点は次のとおりです。
128
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
• HA Foundation Monitor Toolkit を含む最後のリリースになる予定です。
• IBM DB2 バージョン 7.1、Informix XPS バージョン 8.31、および Progress バー
ジョン 9.1 に対応しました。
• Directory Server バージョン 4.13 に対応しました。
11i オリジナルリリースでの新規
バージョン B.01.06 には、Continental Cluster 構成で Oracle 8i の Oracle Standby
Database を使用するための、新しいツールキットも含まれています。
影響
Enterprise Cluster マスターツールキットでは、各国語サポートは提供されません。た
だし、ツールキットのマニュアルの日本語版は、製品 B5139DA のオプション ABJ の
一部として入手可能です。
インストール要件
必要なディスクスペースは、1.2MB です。
マニュアル
2001 年 12 月でのアップデート
詳細については、『Enterprise Cluster マスターツールキット リリースノート』
(B5139-90044) を参照してください。このマニュアルはハードコピーで入手できるほ
か、Web サイト (http://docs.hp.com/) でも閲覧できます。
この Oracle 8i Standby Database 用の新しいツールキットには、Continental Cluster
内のデータを複製するためにこのツールキットを使用する方法を説明した README ファ
イル (/opt/cmcluster/toolkit/SGOSB/README-CC) が含まれています。
HP-UX Workload Manager
HP-UX Workload Manager (WLM) は目標値をベースとしてワークロードを管理し、
リソースの自動割り当てとアプリケーションのパフォーマンス管理を行います。
HP-UX WLM のワークロードと、そのサービスレベルでの目標値 (SLO) は、構成ファ
イルを使って指定されます。SLO には優先度が設定されており、HP-UX WLM はこの
優先度と現在のパフォーマンスをもとに、CPU リソースを自動的にワークロードに割
り当てます。
注記
第6章
プロセスリソースマネージャと HP-UX Workload Manager は、どちら
も PRM API を使用します。したがって、これらの製品を同時に使用す
ることはできません (124 ページの「プロセスリソースマネージャ
129
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
(PRM)」参照 )。
2002 年 6 月でのアップデート
バージョン A.02.00 での新機能は次のとおりです。
•
•
•
•
•
構成ウィザード
プロセッサセットに基づいてワークロードグループを定義可能
メモリー制御に使用する新しい構文とメモリー制御の柔軟性の向上
仮想パーティションとの統合
新しい調整パラメータ cntl_convergence_rate により、ワークロードグループ
の SLO 注力度合の微調整を簡素化
2001 年 9 月でのアップデート
バージョン A.01.02 での新機能は次のとおりです。
•
•
•
•
•
構成ファイルのサンプル
メトリックスに基づいた特定量の CPU の割り当て
Oracle データベースとの統合
iCOD (instant Capacity On Demand) との統合
SCM (Servicecontrol Manager) との統合
11i オリジナルリリースでの新規
リソースの共有の他に、バージョン A.01.00.02 と PRM の組み合わせは次の機能を提
供します。
• PRM データにアクセスするための、SNMP エージェント
• 小数点以下 2 桁までの、リソースのパーセント表示 ( 従来は整数値 )
• PRM のモニターユーティリティでの、PRM グループ名のフィールド長の拡張 ( 従来
14 文字のフィールドが、30 文字のフィールドになりました )
• カーネル内メモリー管理
このリリースの HP-UX WLM では、PRM の階層グループは利用しません。
インストール要件
2002 年 6 月でのアップデート
HP-UX WLM は 11MB のディスクスペース (PRM がインストールされていない場合は
91MB) と、5MB のメモリーが必要です。
2002 年 6 月より前のリリースでは、HP-UX WLM は 9MB のディスクスペース (PRM
がインストールされていない場合は 89MB) と、5MB のメモリーを必要とします。
130
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
互換性について
HP-UX WLM は、11.x バージョンの GlancePlus とともに使用してモニタリングを行
うことができます。ただし、WLM の glance_* データコレクタ ( たとえば、
glance_app または glance_tt) を使用する場合は、GlancePlus バージョン
C.03.35.00 以降を使用してください。PRM の使用権の変更に GlancePlus を使用しな
いでください。
iCOD または Pay Per Use (PPU) ソフトウェアがインストールされている場合は、
WLM の vPars ( 仮想パーティション ) 管理機能を使用しないでください。これらのソ
フトウェアがインストールされている環境で WLM の vPars 管理機能を使用すると、
ユーザーの許可なしに iCOD プロセッサが自動で有効になります。このような状況に
なった場合は、当社の営業担当にご連絡ください。
マニュアル
次のマニュアルとマンページが利用できます。
• 『HP-UX Workload Manager User's Guide』、『Workload Manager A.02.00 リリー
スノート』が、HP-UX 11i Instant Information CD および Web サイト
http://docs.hp.com/ から入手できます。
• マンページ
— wlm (5)
HP-UX Workload Manager についての詳細は、Web サイト
http://www.hp.com/go/wlm を参照してください。
HP-UX Workload Manager Toolkit
HP-UX Workload Manager Toolkit (WLMTK、製品番号 T1302AA)は、WLM を配備
して特定のミッションクリティカルなソフトウェア製品を管理する工程を簡素化するた
めのユーティリティと例から構成されています。129 ページの「HP-UX Workload
Manager」で説明したように、HP-UX WLM により目標をベースとしたワークロード
管理を行うことができます。
2002 年 6 月での新規
WLMTK A.01.03 は、次のツールキットで構成されています。
ApacheTK
WLM Apache Toolkit (ApacheTK) により、Apache ベースのワーク
ロードの管理と優先付けを容易に行うことができます。
ApacheTK には次の機能があります。
• Oracle データベースのインスタンスから Apache を切り離します。
• バッチ作業から Apache を切り離します。
第6章
131
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
• リソースを多用する CGI ワークロードを切り分けます。
• すべての Apache JServ ワークロードを、その他の Apache ワーク
ロードから切り離します。
• すべての Apache Tomcat ワークロードを、その他の Apache ワーク
ロードから切り離します。
• JServ JVM を 2 つ使用して、高優先度 / 低優先度の JServ ワーク
ロードを切り離します。
• Apache のインスタンスを 2 つ使用して、http を https (SSL) トラ
フィックから切り離します。
• Apache のインスタンスを 2 つ使用して、モジュールベースのワー
クロードを切り離します。
• パフォーマンスゴールにより、Apache 使用権を管理します。
DMTK
WLM Duration Management Toolkit (DMTK) を使用すると、アプ
リケーションに対して使用時間を指定することができます。
DMTK には次の機能があります。
• アプリケーションが時間内に完了しない場合に、アプリケーショ
ンの CPU リソースを増やします。
• アプリケーションの完了が早すぎる場合に、アプリケーションの
CPU リソースを減らします。
ODBTK
WLM Oracle Database Toolkit (ODBTK) は、Oracle データベース
のメトリックスを HP-UX WLM で活用するための簡単なメカニズム
を提供します。
ODBTK には次の機能があります。
• 応答時間 SLO を設定して、トランザクションの応答時間を一定レ
ベル以下に抑えます。
• 特定ユーザーの接続時に、接続先インスタンスで利用できる CPU
を増加させます。
• 接続しているユーザー数が n を超えたときに、当該インスタンス
で利用できる CPU を増加させます。
• 特定のジョブがアクティブになったときに、当該インスタンスで
利用できる CPU を増加させます。
• インスタンス内のプロセスが増えるたびに、そのインスタンスに
CPU の n パーセントを割り当てます ( バージョン A.01.02 以降の
HP-UX WLM のみで有効 )。
• インスタンスへのユーザー接続が増えるたびに、そのインスタン
132
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
スに CPU の n パーセントを割り当てます ( バージョン A.01.02
以降の HP-UX WLM のみで有効 )。
ODBTK を使って次の処理を行うことができます。
• Oracle データベースのメトリックス ( 実経過時間とSQL 値 ) を収集
し、HP-UX WLM に送信します ( サービスレベル目標値として使
用 )。
• データベースのメトリックスを HP-UX WLM に送信する前に、極
値を平均化します ( これによって、メトリックスのばらつきが抑
制され、予測可能な値のストリームとなります )。
注記
以前は別のバージョンであった WLM Oracle Database Toolkit は、後述
の 134 ページの「HP-UX Workload Manager Oracle ® Database
Toolkit」に説明されています。
SASTK
WLM SAS Toolkit (SASTK) は、DMTK の機能を拡張します ( 特に
SAS ユーザー )。
SASTK には次の機能があります。
• ジョブを実装するための SAS マクロにより、「完了パーセント」
データを WLM に渡し、期間管理を向上します。
• SAS ジョブの期間管理方法を示すサンプルスクリプト
SNMPTK
WLM SNMP Toolkit (SNMPTK) では、snmpdc というデータコレク
タが提供されます。このデータコレクタにより、SNMP エージェン
トから値を取得して、WML の設定でメトリックスとして使用できま
す。
互換性について
互換性については、『Workload Manager Toolkit A.01.03 リリースノート』を参照して
ください。
マニュアル
次のマニュアルとマンページがあります。
• 『HP-UX Workload Manager Toolkit User's Guide』、
『Workload Manager Toolkit
A.01.03 リリースノート』が HP-UX 11i Instant Information CD に収録されてお
り、Web サイト http://docs.hp.com/ でも閲覧できます。
• wlmtk (5) のマンページ
HP-UX Workload Manager Toolkit の詳細については、http://www.hp.com/go/wlm
を参照してください。
第6章
133
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
HP-UX Workload Manager Oracle ® Database Toolkit
129 ページの「HP-UX Workload Manager」で説明したように、HP-UX WLM は目標
をベースにワークロードを管理し、優先付けされたサービスレベル目標値 (SLO) を用
いてリソース割り当ての自動化とアプリケーションのパフォーマンス管理を可能にしま
す。この管理機能は、HP プロセスリソースマネージャ (PRM) をベースにしています。
2002 年 6 月での新規
2002 年 6 月のリリースで、WLM Oracle Database Toolkit は、HP-UX Workload
Manager Toolkit 製品の一部になりました。HP-UX Workload Manager Toolkit (131
ページ ) を参照してください。
2001 年 9 月での新規
WLM Oracle Database Toolkit (ODBTK) A.01.00 ( 製品番号 T1302AA) は、Oracle
データベースのメトリックスを HP-UX WLM で容易に活用するためのメカニズムを提
供します。
ODBTK には次の機能があります。
• 応答時間 SLO を設定して、トランザクションの応答時間を一定レベル以下に抑える
機能
• 特定ユーザーの接続時に、接続先インスタンスで利用できる CPU を増加させる機能
• 接続しているユーザー数が一定水準を超えたときに、当該インスタンスで利用でき
る CPU を増加させる機能
• 特定のジョブがアクティブになったときに、当該インスタンスで利用できる CPU を
増加させる機能
• インスタンス内のプロセスが増えるたびに、そのインスタンスに CPU の n パーセン
トを割り当てる機能 ( バージョン A.01.02 以降の HP-UX WLM のみで有効 )
• インスタンスへのユーザー接続が増えるたびに、そのインスタンスに CPU の n パー
セントを割り当てる機能 ( バージョン A.01.02 以降の HP-UX WLM のみで有効 )
ODBTK には次の機能があります。
• Oracle データベースのメトリックス ( 実経過時間と SQL 値 ) を収集し、
HP-UX WLM
に送信する機能 ( サービスレベル目標値として使用 )
• データベースのメトリックスを HP-UX WLM に送信する前に、極値を平均化する機
能 ( これによって、メトリックスのばらつきが抑制され、予測可能な値のストリー
ムとなります )
互換性について
• HP-UX 11.0 および HP-UX 11i 上の HP-UX WLM バージョン A.01.02
134
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
• HP-UX 11.0 上の HP-UX WLM バージョン A.01.01
• Oracle 8.0.x、Oracle 8.1.5、Oracle 8.1.6、および Oracle 8.1.7
マニュアル
次のマニュアルとマンページがあります。
• 『HP-UX Workload Manager Oracle Database Toolkit User's Guide』、『HP-UX
Workload Manager Oracle Database Toolkit A.01.00 リリースノート HP-UX 11.0
および HP-UX 11i 用』が HP-UX11i Instant Information CD に収録されており、
http://docs.hp.com/ でも閲覧できます。
• wlmtk (5) のマンページ
MC/ServiceGuard
Multi-Computer/ServiceGuard (MC/ServiceGuard) は、ミッションクリティカルなア
プリケーションをさまざまなハードウェア障害およびソフトウェア障害から保護するた
めのソフトウェアです。
MC/ServiceGuard は、HP サーバーの高可用性クラスタの作成に使用します。高可用
性クラスタを備えたコンピュータシステムでは、ハードウェアやソフトウェアの障害が
発生した場合でも、アプリケーションを継続することができます。このようなシステム
により、ソフトウェアの障害や、システムプロセッシングユニット (SPU) やローカル
エリアネットワーク (LAN) のコンポーネントで発生する障害からユーザーが保護され
ます。1 つのコンポーネントに障害が発生すると、冗長コンポーネントが処理を引き継
ぎ、コンポーネント間の移行は MC/ServiceGuard が調整します。
注記
ミッションクリティカル OE をご購入の場合は、ServiceGuard OPS
Edition ではなく、MC/ServiceGuard を使用することが前提となってい
ます。MC/ServiceGuard と ServiceGuard OPS Edition は、同じシステ
ム内に共存することはできません。ServiceGuard OPS Edition をご使
用になる場合は、エンタープライズ OE を購入し、インストールしてか
ら、ServiceGuard OPS Edition をインストールすることをお勧めしま
す。詳細については、
『MC/ServiceGuard OPS Edition バージョン
A.11.14 リリースノート - 第 2 版』(HP-UX 11i 用 ) (B5161-90049) を参
照してください。
2002 年 6 月でのアップデート
2002 年 6 月リリースの HP-UX 11i では、ServiceGuard で次の点が変更されていま
す。
• HP-UX VLAN のサポート
• クラスタあたり最大 150 パッケージをサポート (60 から増加 )
第6章
135
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
• クラスタノードにIPv4/IPv6デュアルスタック構成を使用可能 (ServiceGuard自身に
は IPv4 アドレスが必要です )
2002 年 3 月でのアップデート
MC/ServiceGuard のバージョン A.11.14 は、新機能、バグの修正、および新しいハー
ドウェア構成のサポートに加え、これまでのリリースの全機能を含んでいます。
新機能には次のものがあります。
• クラスタロックをロックディスクの代用としてクォーラムサーバーシステムの使用
をサポート
• ServiceGuard Manager の管理機能のサポートとマニュアル化
• 記憶装置の同時の起動、マウント、および fsck 操作を指定できるパッケージ制御ス
クリプトのパッケージ起動時、シャットダウン時の性能改善
2001 年 12 月でのアップデート
ServiceGuard Distributed Components CD
ServiceGuard Manager バージョン A.02.00 は、ServiceGuard Distributed
Components CD に収録されており、この CD から英語版または日本語版の
ServiceGuard Manager を自動的にインストールできます。ServiceGuard Manager を
インストールできるオペレーティングシステムは、HP-UX、Linux、Windows の 3 種
類です。
ServiceGuard Manager GUI の最新版は、http://software.hp.com で [high
availability] リンクをクリックし、リンク先のページから無料でダウンロードすること
もできます。
ServiceGuard リリースノートは、http://docs.hp.com で [high availability] リ
ンクをクリックすれば、リンク先のページで閲覧したり、印刷することができます。
2001 年 9 月のアップデート
MC/ServiceGuard バージョン A.11.13 には以前のバージョンのすべての機能に加え、
新しい機能、バグ修正、および新しいハードウェア構成のサポートが含まれます。
新たに追加された機能は次のとおりです。
• VERITAS 3.1 Volume Manager で作成された VxVM ディスクグループと CVM ディ
スクグループのサポート (HP-UX 11i またはそれ以降でのみ利用できます )
• クラスタあたり 60 のパッケージをサポート
• HP-UX 11i 上での ServiceGuard Manager のサポート
• Gigabit Ethernet カードでのオートポートアグリゲーションの自動モードのサポー
ト
136
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
11i オリジナルリリースでの新規
MC/ServiceGuard バージョン A.11.09 は、HP-UX 11.0 および HP-UX 11i オペレー
ティングシステムに対応しています。このリリースには、以前のバージョンのすべての
機能に加え、新しい機能、バグ修正、および新しいハードウェア構成のサポートが含ま
れます。
100BaseT ネットワークインタフェースカードにより、オートポートアグリゲーション
がフルにサポートされます。MC/ServiceGuard リリース A.11.01 ∼ A.11.08 までの内
容 ( すべての A.11.08 パッチを含む ) が組み込まれています。
クラスタロックの取得に失敗すると、新しい診断エラーメッセージが syslog ファイル
(/var/adm/syslog/syslog.log) に書き込まれます。トラブルシューティングのため、
内部エラーコードが戻されます。
MC/ServiceGuard は、HP-UX 11i オペレーティング環境でサポートされる、ネット
ワークインタフェースカードおよび I/O インタフェースカードのオンライン交換に対応
しています。
影響
MC/ServiceGuard に必要なディスクスペースは、47MB です。必要なメモリーは、
6MB + クラスタ内のパッケージごとに 70KB + クラスタ内の EMS (Event Monitoring
Service) リソースごとに 300KB となります。この合計量は、パッケージまたはリソー
スがクラスタノードに存在するかどうかに関わらず、すべてのクラスタノード上で必要
です。
EMS-CORE ファイルセットは、MC/ServiceGuard の製品には含まれなくなりました。
ただし、依存関係があるため、EMS (B7609BA) を MC/ServiceGuard と共にインス
トールしなければなりません。
注記
MC/ServiceGuard では、各国語サポートは提供されません。ただし、
製品 B3935DA および B3936EA のマニュアルについては、次のオプ
ションを指定することによって翻訳版を入手できます。
•
•
•
•
•
AB0 - 繁体字中国語版
AB1 - 韓国語版
AB2 - 簡体字中国語版
ABA - 英語版
ABJ - 日本語版
マニュアル
• 『MC/ServiceGuard バージョン A.11.14 リリースノート - 第 2 版 』(B3935-90056)
• 『MC/ServiceGuard の管理 』第 9 版 (B3936-90066)
第6章
137
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
これらのマニュアルは HP-UX 11i Instant Information CD に収録されており、
http://docs.hp.com/hpux/ha/ の Web サイトでも閲覧できます。
MC/ServiceGuard NFS Toolkit
Multi-Computer/ServiceGuard Network File Server (MC/ServiceGuard NFS) Toolkit
バージョン A.11.11 は、MC/ServiceGuard を使用して可用性の高い NFS サーバーを
セットアップします。NFS サーバーとは、ローカルのディレクトリを「エクスポート」
するホストです ( クライアントホストは、NFS を使用してそれらのローカルディレク
トリをマウントすることができます )。NFS クライアント上では、このマウントされた
ディレクトリは、クライアントのローカルファイルシステムの一部のように見えます。
障害の際には、MC/ServiceGuard の NFS により、エクスポートされたファイルシス
テムを持つ NFS サーバーパッケージをクラスタ内の別のノードに移動することができ
ます。
2001 年 12 月でのアップデート
• MC/ServiceGuard NFS Toolkit のバージョン A.11.00.05 と A.11.11.02 はメジャーリ
リースです。どちらのバージョンも MC/ServiceGuard A.11.13 で動作し、新しい
MC/ServiceGuard フレームワーク内で MC/ServiceGuard の複数のパートナーソフ
トウェアを連携させるための統合ソリューションを提供します。MC/ServiceGuard
NFS Toolkit は、この新しいフレームワークに適合するように再設計されています。
• MC/ServiceGuardパッケージ制御スクリプトに含まれていたNFS関連の制御関数と
変数を、NFS 専用の制御スクリプト ( hanfs.sh) として独立させました。
MC/ServiceGuard パッケージは、起動時にパッケージ自体のディレクトリ内を
チェックし、このスクリプトが見つかれば実行します。
• トラブルシューティングが容易になり、MC/ServiceGuard パッケージのログファイ
ルをチェックするだけで、MC/ServiceGuard NFS Toolkit 内で問題が発生している
かどうかを確認できるようになりました。
• MC/ServiceGuard NFS Toolkit A.11.11.02 は VxVM に対応しています。このバー
ジョンで、ディスクストレージ管理の代替手段として VxVM を使用できるようにな
りました。
2001 年 9 月でのアップデート
• NFS を TCP ネットワーク経由で運用する場合に、TCP サービスの状況を監視する機
能が追加されました。
• MC/ServiceGuard NFS ToolkitのバージョンA.11.00.04とバージョンA.11.11.02は、
同じ NFS パッケージ制御ファイル、構成ファイル、およびモニタースクリプトを
使用できます。
138
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミッションクリティカル オペレーティング環境 (MCOE)
インストール要件
MC/ServiceGuard NFS Toolkit のインストールに必要なディスクスペースは、55KB
だけです。この他には、ディスクスペースやメモリーの要件はありません。
ソフトウェア要件
• バージョンA.11.00.04とバージョンA.11.00.05はHP-UX 11.0のみでサポートされま
す。
• バージョン A.11.11.02 は HP-UX 11i のみでサポートされます。
マニュアル
製品マニュアルは、http://docs.hp.com/ の Web サイトで閲覧できます。
MC/ServiceGuard NFS 製品関連のマニュアルを次に示します。
• 『Managing MC/ServiceGuard NFS User Manual』(B5140-90011)
• 『MC/ServiceGuard NFS Toolkit version A.11.00.02 Release Notes』
(B5140-90006)
• 『MC/ServiceGuard NFS Toolkit version A.11.00.05 and A.11.11.02 Release
Notes』(B5140-90010)
第6章
139
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE)
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境
(MTOE)
2001 年 6 月での新規
2001 年 6 月に新しく追加されたミニマルテクニカル
ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE)
は、HP ワークステーション専用に定義された、最小かつ最も基本的な OE です。これ
は、低コストの HP ワークステーションとそれに応じた基本オペレーティング環境で
HP-UX 11i を使用するためのものです。ミニマルテクニカル オペレーティング環境は、
ワークステーション OEM 市場向けであり、テクニカルコンピューティング オペレー
ティング環境 (TCOE) に適さない顧客をターゲットとしています。
MTOE は、32/64 ビットの HP-UX オペレーティングシステムやネットワークドライバ
など、他の 4 つの OE に共通する基本機能すべてと、常にインストールされるその他の
アプリケーションを含みます。ただし、テクニカルコンピューティング オペレーティ
ング環境と比べると、追加アプリケーションのセットはかなり少なくなっています。
MTOE は、アプリケーションを必要性の高いものだけに限定することで、基本オペ
レーティングシステム以外にかかる購入コスト、サポートコスト、およびライセンスコ
ストをできる限り抑えた、ライトパッケージです。
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境には、次のような常にインス
トールされるアプリケーションが付属しています。
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
Base VERITAS Volume Manager (VxVM) (103 ページ )
Event Monitoring Service (EMS) (106 ページ )
HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、EMS Hardware Monitor (111 ページ )
Netscape Communicator (115 ページ )
OpenGL 3D Graphics Developers Kit と実行環境 (140 ページ )
Partition Manager (parmgr) (58 ページ )
Perl プログラミング言語 (115 ページ )
Software Distributor (SD-UX) (186 ページ )
Technical System Configuration (TechSysConf) (141 ページ )
Update-UX (185 ページ )
この OE に対して使用できる選択可能な製品については、101 ページの表 6-2 を参照し
てください。
OpenGL 3D Graphics Developers Kit と実行環境
2001 年 9 月でのアップデート
OpenGL 3D Graphics Developers Kit と実行環境 バージョン 1.1 (B6268AA) は、
Starbase、PEX、Phigs、OGL の 3D API を提供します。
140
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE)
多くの不具合が改善されて品質が向上しています。次にあげるような新しい機能も追加
されています。
• OpenGL に対するレベル 2 スレッドサポート
• fx4 および fx6 における 11i での、3DSLS および 3DSLS/d のサポート
• 新しいグラフィックスハードウェア fx5/fx10 のサポート
• fxe のサポート
マニュアル
グラフィックス管理ガイドと OpenGL 実装ガイドの最新版が
http://www.hp.com/workstations/support/documentation/hpux_manuals.htm
l のサイトから入手できます。
スレッドサポートについては、適切なバージョンの Xserver、Xlib、カーネルのリリー
スノートを参照してください。OpenGL リリースノートは、製品のインストール後、
/opt/graphics/OpenGL/11.00_Rel_Notes ファイルとして置かれます。
Technical System Configuration (TechSysConf)
2002 年 6 月での新規
2002 年 6 月リリースの HP-UX 11i では、MTOE ( 結果として TCOE も ) で常にイン
ストールされるソフトウェアとして TechSysConf バンドルが導入されました。HP
ワークステーション用 Easy Setup hp-ux 11.0 ( 製品 B5532A) に組み込まれていた機能
の一部を提供することにより、TechSysConf バンドルは、HP ワークステーションおよ
びテクニカルサーバーのユーザーが持つ、out-of-the-box パフォーマンスの改善への
ニーズに応えます。
TechSysConf バンドルは、次の 2 つのコンポーネント製品で構成されます。
• TC-SysSetup
カーネルの構成可能パラメータを変更して、テクニカル環境でパフォーマンスを向
上させることが確実な値 ( 実際の値については表 6-5 を参照 ) を割り当てます。
選択したシステム構成ファイルを変更して、NFS、AutoFS、および NIS+ の構成を
簡素化します。
その他のシステム変更を行って、簡単な問題や誤りを修正します。
• TC-OpenSource
次のような、ニーズの高い Open Source ソフトウェアツールが収録されています。
— bash (2.04.2001-06-12 Bourne-Again シェル )
— tcsh (6.10.2001-06-12 tcsh [C シェルのスーパーセット ])
第6章
141
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE)
—
—
—
—
—
—
vim (5.7.2001-06-12 Vi Improved)
emacs (20.7.2001-06-12 GNU Emacs)
gmake (3.79.1.2001-06-12 GNU make)
less (358.2001-06-12 GNU less)
xcdroast
cdrecord
影響
TechSysConf バンドルにより、ターゲットシステムのディスクスペース使用量が約
140MB 増えます ( ほぼ TC-OpenSource 製品によるものです )。
TC-SysSetup 製品をインストールするとカーネルパラメータが変更されるので、カー
ネルの構築とシステムのリブートが必要になります。ほとんどのカーネルパラメータ
は、一般的な EDA および MDA アプリケーション環境でパフォーマンスを改善するよ
うに選択されるので、さらにカーネルを調整しなくてもパフォーマンスの向上が感じら
れるはずです。
カーネルに関連しない変更点は次のとおりです。
• /etc/rc.config.d/nfsconf でシステムを NFS サーバーとして構成します。
• /etc/rc.config.d/nfsconf で、NFS デーモンを 30 に、BIO デーモンを 24 に設定
します。
• /etc/nsswitch.conf で、検索シーケンスおよびフォールバックアクティビティを
変更します。
• /etc/rc.config.d/nfsconf で AutoFS と自動マウントを有効にします。
• /etc/auto_master で読み書きブロックサイズを 32K に設定します。
• /etc/passwd と /etc/group が NIS データをインポートするように設定します。
インストール要件
固有のシステム要件や依存関係はありません。このバンドルは、HP ワークステーショ
ンおよびテクニカルサーバーにインストールする製品です。
カーネルの構成可能パラメータ
次の表に、TechSysConf バンドルをインストールすると変更されるカーネルパラメー
タの一覧を示します。既存のパラメータ値を調べて、新しい値が現在の値より小さくな
る場合は変更されません。
表 66 5
TechSysConf により変更されるカーネルパラメータ
パラメータ
値
パラメータ
値
create_fastlinks
1
msgtql
5120
hfs_max_ra_blocks
20
nfile
8192
hfs_max_revra_blocks
20
nflocks
2048
142
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i ミニマルテクニカル オペレーティング環境 (MTOE)
表 66 5
TechSysConf により変更されるカーネルパラメータ
パラメータ
値
パラメータ
値
hfs_ra_per_disk
256
ninode
8192
hfs_revra_per_disk
256
nkthread
6000
maxdsiz
3221225472
nproc
4096
maxdsiz_64bit
274877906944
npty
200
max_fcp_reqs
512
nstrpty
200
maxfiles
2048
nswapdev
25
maxfiles_lim
2048
num_tachyon_adapters
5
maxssiz
100610048
semmni
4096
maxssiz_64bit
1073741824
semmns
8192
maxswapchunks
16384
semmnu
4092
max_thread_proc
2048
semume
512
maxtsiz
1073741824
semvmx
32768
maxtsiz_64bit
4294967296
shmmni
512
maxuprc
3277
shmseg
512
maxvgs
80
shmmax
2147483648
msgmap
5122
strmsgsz
65535
msgmax
32768
vps_ceiling
64
msgmnb
65535
vx_fancyra_enable
1
msgmni
512
vx_ncsize
8000
msgseg
20480
vxfs_max_ra_kbytes
1024
msgssz
128
vxfs_ra_per_disk
1024
第6章
143
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング
環境 (TCOE)
11i オリジナルリリースでの新規
ミニマルテクニカル オペレーティング環境と同じように、テクニカルコンピューティ
テクニカルコンピューティ
ング オペレーティング環境 (TCOE) も、32/64 ビットの HP-UX オペレーティングシス
テムやネットワークドライバなど、他の 4 つの OE に共通する基本機能すべてと、常に
インストールされるその他の機能を含みます。これは、標準の HP-UX 11i OE のスー
パーセットではありませんが、ミニマルテクニカル OE のスーパーセットです。ただ
し、ミニマルテクニカル OE とは異なり、テクニカルコンピューティング OE はテクニ
カルサーバーとワークステーションの両方で使用できます。
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境は、HP-UX 11i ミニ
マルテクニカル OE に付属の機能に加え、次のようなアプリケーションが付属していま
す。
•
•
•
•
•
•
•
•
•
Apache-based Web Server for HP-UX (107 ページ )
CIFS/9000 Client と CIFS/9000 Server (105 ページ )
High Performance Math Libraries (HP MLIB) (145 ページ )
Java Platform 用 HP 3D Technology (146 ページ )
HP Message-Passing Interface (MPI) (146 ページ )
HP Visualize Conference (150 ページ )
Java 2 Platform 用 HP-UX 実行環境 (111 ページ )
Pluggable Authentication Modules (PAM) Kerberos (116 ページ )
Netscape Communicator 用の Java 2 プラグイン (118 ページ )
この OE で使用できる選択可能な製品については 101 ページの表 6-2 を参照してくだ
さい。
FirstSpace VRML Viewer
FirstSpace VRML (Virtual Reality Markup Language) Viewer バージョン B.11.11 を
使用すると、ビュースペースに VRML モデルをドラッグアンドドロップできます。
FirstSpace は、リビジョン 1a から 1.10 に変わりました。
2002 年 3 月で廃止
FirstSpace VRML は廃止され、このリリース以降の HP-UX 11i ではインストールされ
ません。この版では、Update-UX ユーティリティはすでにある FirstSpace VRML を
削除しません。
144
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
2001 年 12 月で非推奨
FirstSpace FRML Viewer は推奨されていません ( 将来は廃止予定 )。これは、将来の
リリースではオペレーティング環境から削除される予定です。
High Performance Math Libraries (HP MLIB)
2001 年 9 月でのアップデート
バージョン B.08.01 の新機能を次に示します。
•
•
•
•
•
VECLIB ライブラリと LAPACK ライブラリの 64 ビット整数インタフェース
スパース BLAS 機能
スパースソルバー ライブラリの改良
LAPACK 3.0 準拠
アーカイブおよび共有ライブラリ
11i のオリジナルリリースでの新規
High Performance Math Libraries (HP MLIB) 製品には線形代数パッケージ (LAPACK)
およびベクトルライブラリ (VECLIB) サブプログラムが含まれており、線形方程式、最
小 2 乗法、固有値問題、特異値分解を含むエンジニアリングアプリケーションや科学ア
プリケーションのために、数学ソフトウェアおよび計算カーネルを提供しています。
バージョン B.07.01 での新しい機能には次のものがあります。
•
•
•
•
•
•
共有ライブラリ
BLAS (Basic Linear Algebra Subroutine) Standard 機能
HP PA-RISC 2.0 プロセッサ用に調整された LAPACK 3.0
スパース解決インタフェースの簡易化による、パフォーマンスの向上
主要ルーチンのパフォーマンス改善
C および C++ の使いやすさの向上
影響
HP MLIB ではアルゴリズムが改良されており、実行時のパフォーマンスを向上するた
めに、いくつかの調整可能パラメータが調整されました。
HP MLIB は、アーカイブライブラリと共有ライブラリのどちらとしても使用できます
が、アプリケーションのパフォーマンスはアーカイブライブラリを使用した方が改善さ
れます。ただし実行可能ファイルを小さくしたい場合には、HP-UX 11.0 またはそれ以
降のオペレーティングシステムを実行する PA-RISC 2.0 システム上で、共有ライブラ
リを使用できます。
VECLIB は、BLAS (Basic Linear Algebra Subprograms) レベル 1、2、3、および新
しく定義された BLAS Standard のサブセットの、非常に効率の良い実装を使用して、
最適化されています。主要 BLAS ルーチンのパフォーマンスも向上しています。
第6章
145
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
MLIB は、ユーザーから見えるすべての規約に関し、LAPACK のパブリックドメイン
バージョン 3.0 に完全に適合しています。いくつかのサブプログラムの内部処理は、当
社のコンピュータに合わせて調整して最適化されています。
このバージョンでは、スパース解決インタフェースが簡易化され、パフォーマンスが向
上しています。再順序付け技術 METIS のバージョン 4.0 が組み込まれています。
MLIB と共にビルドされたアプリケーションへのリンクに、C または C++ コンパイラ
を使用できるようになりました ( 従来のリリースでは、VECLIB または LAPACK を使
用するときには、Fortran コンパイラを使用してリンクする必要がありました )。
マニュアル
詳細なマニュアルと追加製品については、以下を参照してください。
• 『HP MLIB User's Guide』(B6061-96015) および『 HP MLIB Release Note』
(B6061-96016)。これらのマニュアルは、次の Web サイトで閲覧できます。
http://docs.hp.com/
http://www.hp.com/rsn/mlib/mlibhome.html/
• マンページ
— BLAS Standard マンページ (11i での新規 )
— LAPACK 3.0 マンページ ( 改訂 )
— VECLIB マンページ ( 改訂 )
Java Platform 用 HP 3D Technology
Java Platform 用 HP 3D Technology は、3D アプリケーションを作成するためのクラ
スを含みます。LICENSE ファイルの項目に従う範囲内で、Java Platform 用 HP 3D
Technology を Java アプリケーションとともに配布することができます。ベンダー側で
はインストーラをインクルードすることも必要です。
マニュアル
前提条件、インストール要件、および製品情報については、HP 3D ソフトウェアに付
属しているリリースノートを参照してください。また、http://www.hp.com/go/java
の Web サイトにアクセスすれば最新情報を確認できます。
HP Message-Passing Interface (MPI)
HP MPI (Message-Passing Interface) バージョンは、Message-Passing Interface 標準
の高性能な実装です。HP MPI は 1.2 標準に完全に適合し、2.0 標準には部分的に適合
しています。HP MPI には、同時にメッセージの受け渡しを行う複数のアプリケーショ
ンをサポートする効率がよく、移植性が高くてフレキシブルな API とソフトウェアラ
イブラリが用意されています。
146
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
2002 年 6 月でのアップデート
HP MPI バージョン 1.8 の新機能は次のとおりです。
• HyperFabric/HyperMessaging Protocol (HMP) 機能
• 新しいコンパイラオプション -show
• オートダブル機能
• MPI-2 のサポート拡張
— 動的プロセス (spawn)
— ワンサイド通信の拡張
— 機能の名前変更 / 非推奨
— 新しい定数 MPI_ADDRESS_KIND
— ROMIO のサポート
— 新コマンド mpiexec
— 新しい定数
— MPI_STATUS_IGNORE
— MPI_STATUSES_IGNORE
— MPI_ERRCODES_IGNORE
— MPI_ARG_NULL
— MPI_ARGS_NULL
• 実装の変更
— 新オプション MPI_INSTR
— 報告される統計情報の追加
• 新オプション MPI_FLAGS=T
2002 年 3 月でのアップデート
HP MPI バージョン 1.7.2 の新機能は次のとおりです。
• libmpirm.sl を使用して、
PA-RISC 版の Load Sharing Facility (LSF) を HP MPI の
Itanium プロセッサファミリー (IPF) 版上で実行できます。
2001 年 9 月でのアップデート
HP MPI バージョン 1.7 の新機能は次のとおりです。
第6章
147
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
• 起動の変更。HP MPI を起動するためには、実行するすべてのホスト上で、MPI が
同じディレクトリにインストールされていることが必要になりました。このディレ
クトリは、デフォルトでは mpirun の実行ディレクトリですが、MPI_ROOT 環境
変数を設定すればそちらを優先させることができます。MPI_ROOT 環境変数の設
定は、mpirun の実行前に行うことをお勧めします。
以前のバージョンの HP MPI では、-W オプションを指定すれば、アプリケーショ
ンの終了前に mpirun を終了することが可能でしたが、mpirun の -W オプション指
定はサポートしなくなりました。同じことを行うには、mpirun をバックグラウンド
で実行します。
• 共有ライブラリのサポート。共有ライブラリはアーカイブライブラリとは異なり、
プログラム内でライブラリルーチンを参照するだけで使用できます ( アーカイブラ
イブラリは、使用しているプログラムごとにリンクする必要があります ) 。した
がって、1 つの共有ライブラリが、それを使用するすべての実行可能ファイルから
参照されます。共有ライブラリの利点として、たとえばライブラリにバグ修正など
の更新を施した場合、そのライブラリを使用するすべてのプログラムが、直ちにそ
のバグ修正の恩恵を受けることができます。
• ライブラリ名の変更。一部のライブラリは互いに統合されています。さらに、使い
やすくするためにコンパイル用スクリプトも用意されています。スクリプトはテン
プレートとして使用できます。
• マルチスレッドモード。MPI ジョブの実行時には、デフォルトではスレッド非準拠
のライブラリ ( libmpi) が使用されます。スレッド準拠のライブラリ (libmtmpi)
へのリンクが必要になるのは、マルチスレッドを使って MPI コールを並行して実行
するアプリケーションだけに限定されます。以前のバージョンでは、マルチスレッ
ドアプリケーションであれば、MPI コールを同時に実行しない場合でも、スレッド
準拠のライブラリへのリンクが必要でした。
• MPI-2 のサポート拡張。HP MPI 1.7 では、MPI-2 のワンサイド通信がクラスタまで
拡張されています。MPI-2 のサポートの詳しい内容については、『 HP MPI User's
Guide』第 6 版の「Appendix C」を参照してください。
• 標準入出力を操作するための新しいオプション。HP MPI 1.7 は、標準入出力スト
リームを処理するための、いくつかの新しいオプションをサポートしています。
標準入力は常に mpirun プロセスを経由します。mpirun は標準入力をデフォルトで
は無視し、他の設定では他のすべての MPI プロセスに複製して渡すか、または特定
の単一プロセスに渡します。それゆえ、MPI アプリケーション内の 1 つまたはすべ
てのプロセスに渡すべき入力は、標準入力から mpirun に渡す必要があります。
mpirun は MPI アプリケーションのプロセスの代わりに stdin を読み取るため、
MPI アプリケーションをバックグラウンドで実行すると、ほとんどのシェルでアプ
リケーションの動作が停止されてしまいます。そのため、デフォルトモードで
stdin はオフになっています。stdin をオンにした状態で MPI アプリケーション
をバックグラウンドで実行すると、正しく動作しません。
• バックトレース機能。HP MPI 1.7 は PA-RISC システム上で、いくつかの一般的な終
148
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
了シグナルを、以前のバージョンとは異なる方法 ( 終了前にスタックトレースを出
力 ) で処理します。バックトレースは、終了シグナルの生成元と、エラー発生時の
コールスタックを探すのに役立ちます。
• IMPI (Interoperable MPI Protocol) 機能。MPI の機能を拡張した IMPI によって、種
類の異なるアーキテクチャとオペレーティングシステムのマシンで構成される異機
種クラスタで、マシンごとに実装が異なる MPI を使用する MPI アプリケーション
を実行することが可能になりました。
• Fortran プロファイリングインタフェース。従来、Fortran の呼び出しは C の呼び出
しのラッパーライブラリとして実装していましたが、Fortran プログラムのパ
フォーマンスを向上させるため、この実装ではなくなりました。したがって、C の
呼び出し用に作成されたプロファイリングルーチンで、対応する Fortran の呼び出
しが自動的にラップされることはありません。Fortran のルーチンのプロファイル
を作成するには、Fortran の呼び出し用のラッパーライブラリを別に作成する必要
があります。
• プロファイル情報の収集機能の拡張。標準的な MPI ライブラリにリンクされている
アプリケーションに加え、スレッド準拠のライブラリにリンクされているアプリ
ケーションのプロファイル情報も収集できるようになりました。スレッド準拠のラ
イブラリについては、スレッドのレベルに関わらず、カウンターの機能
(MPI_INSTR) がサポートされています。トレースファイル生成 (XMPI) は、
MPI_THREAD_MULTIPLE を除くすべてのスレッドレベルでサポートされています。
• mpirun ユーティリティの新しいエラーチェックフラグ (-ck)。この新しいエラー
チェックフラグ (-ck) により、MPI プロセスを作成することなく、appfile の
セットアップのチェック、ホストマシンとプログラムが使用できるかどうかの
チェック、およびファイルパーミッションのチェックを行うことができます。
• mpirun は、プロセスが MPI_Init を呼び出すまでの時間の仮定をおかなくなりまし
た。この製品の以前のバージョンでは MPI_Init の前にタイムアウトエラーが発生
することがありましたが、このバージョンでは発生しなくなりました。これは、
mpirun が、MPI_Init 呼び出しの時間を仮定しなくなったためです。
11i オリジナルリリースでの新規
HP MPI バージョン B.11.11 の新機能は次のとおりです。
• TotalView デバッガーのサポート
• 標準 MPI ライブラリとリンクされるアプリケーションのプロファイル情報の収集に
加え、スレッド準拠ライブラリとリンクされるアプリケーションのプロファイル情
報の収集もサポート
• 拡張 MPI-2 のサポート
• mpirun ユーティリティ中の新しいエラーチェックフラグ (-ck)
• mpirun ユーティリティで、MPI_Init プロセスコールの前の時間間隔の前提が不要
第6章
149
HP-UX 11i のオペレーティング環境
HP-UX 11i テクニカルコンピューティング オペレーティング環境 (TCOE)
になりました。
マニュアル
『HP MPI User's Guide』( 第 6 版 ) および『 HP MPI Release Note』は、HP-UX 11i
Instant Information CD および次の Web サイトで入手できます。
• www.hp.com/go/mpi
• http://docs.hp.com
HP Visualize Conference
HP Visualize Conference バージョン 1.4 (B.11.11.06) は、HP ワークステーションの共
同会議ソリューションで、Microsoft の NetMeeting、Sun の SunForum、および SGI
の SGImeeting と相互動作できます。
バージョン 1.3 のリリース以降、HP Visualize Conference に機能的な変更はありませ
ん。バージョン 1.3 では、次の 2 つの実行モードにより、バージョン 1.2 および
NetMeeting 2 との旧製品との互換性を維持しながら、NetMeeting 3 がサポートされ
ました。
• T.120 互換モード (HP Visualize 1.2 および NetMeeting 2)
• NetMeeting 3 互換モード
影響
HP Visualize Conference の HP-UX 11i リリースは、機能的には HP-UX 10.20 の HP
Visualize Conference 1.4 と同じです。その他のシステムパフォーマンスやシステムコ
ンポーネントには影響しません。
互換性について
HP-UX 11i の HP Visualize Conference 1.4 (B11.11.06) は、HP-UX 11.0 および 10.20
の HP Visualize Conference、Microsoft の NetMeeting、Sun の SunForum、および
SGI の SGImeeting と互換性があります。
マニュアル
HP Visualize Conference バージョン 1.3 でオンラインヘルプが拡張され、NetMeeting
3 の次の機能の使用方法が盛り込まれました。
• TrueColor アプリケーションの共有
• NetMeeting 3 アプリケーションの共有と制御
• T.126 Whiteboard プロトコルの Microsoft 版
150
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
選択可能なアプリケーション
次に挙げる各アプリケーションは、オペレーティング環境をインストールしても自動的
にはインストールされません。必要に応じてインストールするかどうかを個別に選択し
ます。それぞれのオペレーティング環境で選択可能なアプリケーションについては、
101 ページの表 6-2 を参照してください。
•
•
•
•
•
•
•
HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000) (151 ページ )
Ignite-UX (IUX) (152 ページ )
IPFilter/9000 (157 ページ )
Netscape Directory Server (J4258BA) (160 ページ )
Java Out-of-Box (JAVAOOB) (158 ページ )
選択可能なネットワークドライバ (160 ページ )
WebQoS Peak on HP-UX Packaged Edition (J4274AA) (162 ページ )
HP Intrusion Detection System/9000 (IDS/9000)
HP Intrusion Detection System/9000 は HP-UX 11.x に対する外部からの侵入を検出
するシステムであり、ホスト上で動作します。
2002 年 6 月でのアップデート
IDS/9000 がバージョン 2.1 にアップデートされ、問題点が修正されました。バージョ
ン 2.1 で追加された新しい機能はありません。修正されたすべての問題点を確認するに
は、該当製品のリリースノートを参照してください(後述の「マニュアル」の項を参
照)。
重要
IDS/9000 は、IPF システムでは互換モードで動作します。このエミュ
レーションによるオーバーヘッドにより、パフォーマンスが大幅に低下
することが考えられます。したがって、IPF 運用システムでは、
IDS/9000 エージェントを実行しないことをお勧めします。将来のリ
リースの HP-UX では、IPF ネイティブモードの IDS/9000 が配布され
る予定です。
2001 年 12 月での新規
IDS/9000 バージョン 2.0 (J5083AA) は、次の機能を備えています。
• OpenView Operations (OVO) および関連 Smart Plug In (SPI) との統合 IDS/9000 の警告を OVO 管理コンソールから監視できます。また、OVO コンソー
ルから IDS/9000 管理 GUI を起動して、IDS/9000 エージェントの設定と制御を行
うことができます (OVO は従来、VPO または ITO と呼ばれていた製品です )。
第6章
151
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
• 新しい管理 GUI - 作業の円滑な実行にいっそう重点が置かれ、使いやすくなりまし
た。IDS/9000 エージェントのインストール、設定、監視、および制御を、より少な
い操作でスムーズに実行できます。
• Webサーバー保護機能
サーバー保護機能 - IDS/9000をカスタマイズしてWebサーバーに対する外部か
らの干渉をリアルタイムで防止するためのマニュアルとスクリプトのテンプレート
が付属しています。
• 再ブート後の監視スケジュールの自動再開 - システムを再ブートした際に、監視ス
ケジュールを有効化する作業が不要になりました。
• 複数の応答スクリプトの実行 - 従来は警告が生成されたときに実行できるスクリプ
トが 1 つに制限されていましたが、複数の応答スクリプトを実行できるようになり
ました。
• ユーザーマニュアルの拡充 - 作業の効率に重点を置いて書き直されると共に、エー
ジェントの設定、応答プログラム、エラーメッセージ、およびトラブルシューティ
ングの項が追加されました。
• 新しい証明書生成と管理ツール - 管理GUI用SSLの実装にpure Javaが取り入れられ
ました。
マニュアル
Web サイトの「Internet and Security Solutions」ページ
(http://docs.hp.com/hpux/internet) で次のマニュアルを閲覧できます。
• 『HP Intrusion Detection System/9000 Release 2.1 Release Notes』( 製品番号
J5083-90008)
• 『HP Intrusion Detection System/9000 Administrator's Guide』( 製品番号
J5083-90007)
Ignite-UX (IUX)
Ignite-UX (IUX) は、次の作業を支援するための HP-UX 管理ツールセットです。
• ネットワークの複数のシステムへの HP-UX のインストール
• カスタムインストール構成の作成
• リモートからの HP-UX システムの復旧
• システムインストール状態の監視
HP-UX 11i、11.0、および 10.20 をサポートする完全な Ignite-UX 製品は、11i OE メ
ディアキットの 1 番目の CD に入っています。
IUX の詳細については、183 ページの「Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更」を参照し
てください。
152
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
2002 年 6 月でのアップデート
Ignite-UX はバージョン B.3.7 にアップデートされ、次の点が変更されました。
• デフォルトのファイルシステムパラメータが調整され、パフォーマンスが向上しま
した。
• ストライプボリュームのデフォルトのストライプサイズが増加しました。
• 二重ディスクシステムで、二次スワップスペースがディスク 2 だけに作成され、パ
フォーマンスが向上します。
Ignite-UX を使用して上記のパラメータに対して以前のファイルシステムの設定を維持
する方法など、変更内容の詳細については、B.3.7 用の『Ignite-UX Release Notes』を
参照してください。このリリースノートは、/opt/ignite/doc/release_note、およ
び Web サイト http://software.hp.com/products/IUX で利用できます。
Ignite-UX のその他のマニュアルについては、157 ページの「マニュアル」を参照して
ください。
2002 年 3 月でのアップデート
Ignite-UX はバージョン B.3.6 にアップデートされ、オペレーティング環境の変更をサ
ポートしています。B.3.6 への変更には次のものがあります。
• IUX 機能が拡張され、新たにインストールされたコア構成要素とパッチに対して、
正しいデータで swmodify を行うことで、swverify の問題が発生しないようにな
りました。
• 突然のテープ巻き戻しを避けるために、print_manifest コマンドではテープ装置
に対して ( テープ容量の評価をするための ) diskinfo を呼ばないようになりまし
た。
詳細については、157 ページの「マニュアル」を参照してください。
2001 年 12 月でのアップデート
Ignite-UX バージョン B.3.5 で加えられた変更は次のとおりです。
• X.25 (nioxb) などのドライバのバインディングが、復旧処理中も維持されるように
なりました。その結果、復旧処理後にこれらのドライバへの「要求が紛失する」事
態が回避されます。
• 構成ファイルの hw_instance_num キーワードに、新しいオプションのドライバパ
ラメータが追加されました。詳細は、instl_adm (4) のマンページを参照してくださ
い。
• save_config コマンドで上記のパラメータが設定されるようになりました。また、
ハードウェアパスの形式が、HW_instance_num の解析処理に適合しているかどう
かをチェックするコードも追加されています。この変更によって、virtbus クラス
のハードウェアパスが「es」に設定されている sdm ドライバが引き起こす問題にも
第6章
153
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
対応しました。
• 1 つのネットワークカードに複数の IP アドレスを割り当てている Ignite-UX は、
instl_bootd によってネットワークブートする場合には正常に稼働するようにな
りました。ただし、FAQ の 1.9 で説明している問題には、現時点では 対応していま
せん 。FAQ ( テキストファイル ) は、Ignite-UX インストール時に
/opt/ignite/share/doc/FAQ に置かれます。
• VxFS ファイルシステムのブロックサイズを Ignite-UX で設定できるようになりまし
た。使用できるブロックサイズは、従来はデフォルトだけでした。現バージョンで
は、ユーザーインタフェースを通じて任意の有効値に変更できるほか、
save_config コマンドで値を保存して回復処理後に復元できます。設定した値に
は、HFS ファイルシステムのブロックサイズと共に適合性チェックが施され、
VxFS ファイルシステムのレイアウト処理で適用されます。
• OS のアーカイブイメージにボリュームグループファイルが含まれており、そのメ
ジャー番号とマイナー番号が、異なる名前を持つ作成済み項目と一致する場合には、
当該ボリュームグループファイルから復元されたディレクトリやファイルは削除さ
れ、アクションがログファイル ( install.log) に記録されます。たとえば、アー
カイブイメージに /dev/vg00 ディレクトリと内部のファイル群を含むボリューム
グループファイルが含まれており、これらのメジャー番号とマイナー番号が既存の
/dev/bpr00 ディレクトリと一致する場合には、/dev/vg00 ディレクトリとその
内容は削除されます。/dev/vg00 ディレクトリが削除されないと、swapinfo な
どのコマンドは /dev/bpr00 より先に /dev/vg00 を検出してしまいます。
/dev/vg00 ディレクトリを削除することによって、これらのコマンドによる不正
な情報の通知が回避されます。
• マウントポイントの妥当性をチェックする処理が追加されました。この処理では、
マウントポイントの喪失、ヌル文字列のマウントポイント、および先頭文字がス
ラッシュ ( 「/」) ではないマウントポイントがチェックされます。
• /etc/opt/OV サブディレクトリ (OpenView の一部 ) がマウントポイントとして使用
できるようになりました。
• make_bundles コマンドは、コマンド行でファイルセットが指定された場合でも、
生成するバンドルに製品全体を含めます。その結果、Ignite-UX GUI で回復対象に
追加したクライアントには、make_net_recovery に必要なサブセットだけでな
く、Ignite-UX の製品全体がロードされてしまいます。サブセットだけで回復でき
るクライアント ( make_tape_recovery を使用せずに回復できるクライアント )
では、不要な Ignite-UX.FILE-SRV-* ファイルセットを手作業で削除すればディ
スク領域を節約できます。
• B.11.00 以降のリリースでも、make_medialif コマンドで -a オプションと -o オプ
ションが使用できるようになりました。リリース 10.20 が実行可能で、Ignite-UX
の B バージョンに含まれる WINSTALL がインストールで必要になるクライアント
もありますが、そのようなクライアント向けに WINSTALL と 10.20 SYSCMDS の
両方を含む LIF ヘッダーを作成することが可能になりました。
154
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
• HP-UX 10.20 で稼働し、IUX の B バージョンを実行する新しい PA-RISC ワークス
テーションが、make_tape_recovery または make_recovery で作成したテープ
からブートできなくなる問題は、現バージョンの IUX で解決されました。同様のシ
ステムで IUX のバージョン A を使用する場合には、問題は発生しません ( 問題の回
避策など、詳しい情報については、FAQ の 1.20 を参照してください。FAQ はテキ
ストファイルであり、IUX インストール時に /opt/ignite/share/doc/FAQ に
置かれます )。
• シンボリックリンクを含むマウントポイントも、その他のマウントポイントと同様
のルールに従ってアーカイブに格納できるようになりました。ただし、該当するマ
ウントポイントは、不可欠な項目に明示的に含めるか、そのような項目としてマー
クを付けるか、あるいはそのような項目をすでに含んでいるボリュームグループま
たはディスクに属する必要があります。これらの条件がいずれも満たされない場合、
シンボリックリンクを含むマウントポイントはアーカイブに格納されません。
2001 年 9 月でのアップデート
Ignite-UX バージョン B.3.4 では次の変更が行われました。
• DNS ドメインが設定されていると、インストールするシステムに対して、次のよう
な行が /etc/hosts ファイルに設定されます。
<IP address><tab><hostname>.<domain> <hostname>
たとえば、次のようになります。
15.16.17.18 myhost.corp.com myhost
DNS ドメインが設定されていないと、ホスト名だけが使われて、ドメイン名は使わ
れません。
• B.11.11 リリース以降では、add_release コマンドはサポートされません。将来、
このコマンドは廃止される予定です。add_release コマンドに代わるものとして
次のコマンドを使うことができます。
# make_depots -d <depot name> -s <source_device>
# make_config -c /var/opt/ignite/data/Rel_B.<XX.YY>/core_cfg -s <depot name>
# manage_index -a -f /var/opt/ignite/data/Rel_B.<XX.YY>/core_cfg
• B バージョンの IUX は、255.0.0.0 のようなサブネットマスクを使用できるように
するために、ndd コマンドを使ってサブネットマスクのチェックを無効にするよう
になりました。ただし、これは、HP-UX 11.00 以降をインストールしている場合に
だけ行われます。
• make_*recovery バックアップからシステムを回復する際のボリューム削除処理
で、対象となるボリュームを /etc/fstab ファイルから正しくコメントアウトでき
るようになりました。また、/var ボリュームを削除してシステムが回復したとき
/var ディレクトリが /var_iux という名前に変わって残ってしまう、という問題
も解決されています。
• fix_patches コマンドのマニュアルページが最初から含まれるようになりました。
第6章
155
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
詳細については、fix_patches (1M) のマンページを参照してください。
• B バージョンの Ignite-UX では、古い PCI Tachyon (A3740A) ファイバーチャネル
カードに接続されているディスクデバイスのインストールと回復をサポートしてい
ません。この機能は、すでに B3.0 リリースからサポートされていません。
2001 年 6 月でのアップデート
Ignite-UX バージョン B.3.3 で加えられた変更は次のとおりです。
• メモリーサイズと、/var/adm/crash を含んでいる論理ボリューム内に割り当てら
れるダンプスペース、空きスペースとの関係を調べるチェックが追加されました。
ダンプスペースがメモリーの 50 パーセントより少ない場合と、/var/adm/crash
の空きスペースがダンプスペースの割り当てより少ない場合にはメッセージが出力
されます。このチェックは、最悪の場合でも警告を生成するだけで、無視してイン
ストールを続けることができます。
• 回復コマンドでの mtime、ctime、atime の動作が変更されました。
make_tape_recovery、make_net_recovery、make_recovery、
make_sys_image の各コマンドは、pax コマンドに -t オプションを指定しなくな
りました。従来は、バックアップされたファイルの "atime" ( アクセス時刻 ) をリス
トアするために、このオプションが使用されていました。ところが、-t オプション
を使用すると、その副作用としてバックアップ中のファイルの "ctime" (inode 変更
時刻 ) が変更されるため、セキュリティツールによって警告が生成されてしまいま
す。-t オプションの副作用としてさらに、make_recovery で -t オプションと
-s pax オプションを組み合わせて使用すると、/etc/passwd と /etc/group の
"mtime" ( 変更時刻 ) が変更されます。
• ダイナミックメジャー番号を使用するドライバのデバイスファイルは、システムの
インストールまたは回復を行う際に行われるダイナミックメジャー割り当ての変更
をすべてトラッキングするように修正されました。この変更を行う前は、システム
の回復後や、アーカイブイメージからシステムをインストールする際に、一部の製
品 (X.25 や EMS など ) が動作しないことがありました。この変更を有効にするに
は、OS アーカイブイメージが、オリジナルシステムの /stand/ioconfig ファイ
ルを含んでいる必要があります。この変更を利用するには、make_sys_image スク
リプトで /stand/ioconfig を含むように OS アーカイブイメージを再度作成して
ください。
• make_sys_image コマンドは、/tmp/install.vars ファイルからも
/var/opt/ignite/local/host.info ファイルからも変数の値を取得しません。
• 自動マウントディレクトリの UID が 64K よりも大きい場合、自動マウントされた
ディレクトリの内容が、ローカルディスクやボリュームグループのディレクトリと
同じようにバックアップされることはありません。マウントが古いと判断された場
合、システムは警告を出力し、回復が必要なボリュームとディスクを調べ、それら
をアーカイブイメージに入れます。
• APA (Auto Port Aggregation Software) のインストールを使用するシステムを回復
156
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
させる場合、IUX は、/etc/rc.config.d/netconf ファイル内で LAN 集合に関
する Internet Configuration パラメータをコメントアウトしないようになりました。
ネットワークに対して回復を行う場合、そのシステムでネットワークパラメータが
LAN 集合インタフェースに対して一時的に有効になるよう指定しなければなりませ
ん。
• bootsys に新しいオプション -V が追加されました。-V オプションは、変数に値を
設定するために使用します。
• make_bundles のオプションは、-f 以外はすべて、ファイルセットレベルではなく
製品レベルの詳細を含むコンテント行を生成します。これは、11.x 以降では 32
ビットと 64 ビットの両方のファイルセットを持つ製品があるため、バンドルコン
テント内でエントリーが重複してしまうことに対する修正です。-f オプションは、
バンドルコンテント内で fa=* 属性をリストするようになりました。
マニュアル
『Ignite-UX 管理ガイド』は HP-UX 11i 用に改訂されました。このマニュアルは
HP-UX Instant Information CD に収録されており、Web サイト
(http://docs.hp.com/) でも閲覧できます。Ignite-UX に関する情報源としては、次
の Web サイトも役立ちます。
http://software.hp.com/products/IUX/
IPFilter/9000
IPFilter/9000 はファイルウォール機能を提供するセキュリティ製品であり、IP パケッ
トをフィルターにかけることでシステムの入出力トラフィックを制御します。
IPFilter/9000 は静的リンク、Gigabit Ethernet、オートポートアグリゲーション、お
よび仮想 LAN (VLAN) をサポートしています。
2002 年 6 月でのアップデート
PCI FDDI インタフェースおよび PCI トークンリングインタフェースが、
IPFilter/9000 バージョン A.03.05.04 でサポートされるようになりました。
2002 年 3 月でのアップデート
IPFilter/9000 はバージョン A.03.05.03 にアップデートされ、問題点が修正されまし
た。
2001 年 12 月での新規
IPFilter/9000 のバージョン A.03.05.02 が利用できるようになりました。
影響
IPFilter/9000 をインストールして実行している環境では、実行していない環境に比べ、
第6章
157
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
システムのパフォーマンスが少し低下する可能性があります。
マニュアル
詳細な情報と最新の情報については、次に示すマニュアルを参照してください。
• マニュアル (http://docs.hp.com から入手可能 )
—『 Installing and Administering IPFilter/9000』(B9901-90005)
—『IPFilter/9000 Release Note』Edition 7 (B9901-90008)
• マンページ
ipf (4)
パケットフィルターのカーネルインタフェース
ipf (5)
IP パケットフィルターの規則と構文
ipf (8)
パケットフィルター処理に関するカーネル内部リストの変更
ipl (4)
IP パケットログデバイスのデータ構造
ipmon (8)
/dev/ipl の監視 ( ログ出力パケットの確認 )
ipstat (8)
パケットフィルターの統計とフィルターリストに関するリポート
iptest (1)
任意の入力によるパケット規則のテスト
• Web サイト
— http://techsolutions.hp.com/ipfilter/ipfilter_homex.html
— http://software.hp.com
— http://docs.hp.com
Java Out-of-Box (JAVAOOB)
2002 年 3 月での新規
Java Out-of-Box (JAVAOOB) バージョン 1.0.00 は小さなインストール可能な製品で、
HP-UX カーネルパラメータとシステム調整可能パラメータを修正して、大規模なサー
バーサイドの Java アプリケーションを実行できるようにします。
JAVAOOB がすべての Java アプリケーションを実行できるようにする ( または任意の
特定の Java アプリケーションが最適な性能で実行される ) という要求がある訳ではな
いのですが、できるだけ広範な Java アプリケーションが他の (Java でない ) アプリ
ケーションに重大な影響を与えずに正常に実行されるように JAVAOOB パラメータ値
を選んであります ( 元のデフォルト設定では、大半の Java アプリケーションを実行す
る には小さすぎました )。
JAVAOOB は、次のカーネルパラメータとシステム調整可能パラメータを修正します。
158
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
maxusers
nproc
max_thread_proc
nkthread
nfile
maxfiles
maxfiles_lim
ncallout
maxdsiz
tcp_conn_request_max
注記
512
2048
3000
6000
3000
2048
2048
6000
2063835136
2048
JAVAOOB は、パラメータの値を小さくすることはありません。パラ
メータの現在値が JAVAOOB の設定値よりも大きい場合は、その値を変
更しません。
OE メディアでの提供に加え、JAVAOOB は http://www.hp.com/go/java からダウ
ンロードして使用することができます。
影響
JAVAOOB をインストールすると、カーネルのメモリー使用量がデフォルトの設定より
も約 8 MB ほど増えます。メモリーに余裕がないシステムでは、限界に近づき、実行中
のメモリーを大量に使用するアプリケーションはページング動作が増え、その結果、シ
ステムやアプリケーションのパフォーマンスが低下します。
インストール要件
JAVAOOB は、大規模なサーバーサイドの Java アプリケーション用の設定を行うた
め、最低 512 MB の物理メモリーを持つシステムのみで使用することをお勧めします (
単にデスクトップとして使用するシステムにはお勧めしません )。
マニュアル
詳細は、http://www.hp.com/go/java の Java のページと製品の一部であるリリース
ノートを参照してください。
Java アプリケーション向けに HP-UX を調整する際の手法、ツールとヒントについて
は、次の Web サイトを参照してください。
• HP-UX での Java パフォーマンスチューニングについては、
http://h21007.www2.hp.com/dspp/tech/tech_TechDocumentDetailPag
e_IDX/1,1701,1602,00.html を参照してください。
• 技術資料については、DSPP ポータルサイト
http://h21007.www2.hp.com/dspp/tech/tech_TechDocumentDetailPag
e_IDX/1,1711,10202,00.html で Java に関するトピックを参照してください。
第6章
159
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
• Java 製品向けの HP パフォーマンスツールについては、HP-UX 用Java 製品の Web サ
イト http://www.hp.com/go/java を参照してください。
Netscape Directory Server (J4258BA)
Netscape Directory Server バージョンは、業界標準となっている LDAP (Lightweight
Directory Access Protocol) のディレクトリサーバーです。Netscape Directory Server
for HP-UX は、HP-UX 11i OE の選択可能製品の一つです。
2002 年 6 月でのアップデート
Netscape Directory Server がバージョン B.04.16 にアップデートされました。
2001 年 9 月でのアップデート
バージョン B.04.13 には従来バージョンの機能が含まれており、バグの修正も行われて
います。
影響
ディレクトリに Extranet ユーザーのエントリーが含まれている場合、Netscape
Directory Server for HP-UX を使用するには、Extranet Client Access Licenses の購入
が必要となります。Extranet ユーザーとは、Netscape Directory 中のエントリーで、
Netscape Server がライセンスされている企業の従業員(またはフルタイムの契約社
員)ではない個人を指します。ライセンスの購入に関しては、
http://eproducts.hp.com/buy2/index.html より当社の営業担当までお問い合わせ
ください。
マニュアル
インストール手順については、HP-UX 11i Instant Information CD および
http://docs.hp.com/ の Web サイトにある、『Netscape Directory Server 4.16 for
HP-UX Release Notes』(J4258-90005) を参照してください。
選択可能なネットワークドライバ
次の表に、HP-UX 11i のインストール時に選択可能なドライバを示します。
2002 年 6 月でのアップデート
ローカルおよびリモートでの、EMS HA-ATM の回復機能が HP-UX ワークステーショ
ン (7xx シリーズ ) でサポートされるようになりました。
TermIO ドライバがアップデートされ、問題点が修正されました。
160
第6章
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
2001 年 9 月でのアップデート
ATM ドライバがアップデートされ、問題点が修正されました。また、PCI と HSC のパ
フォーマンスが向上しました。
TermIO ドライバがアップデートされ、3.3Volt がサポートされました。また、PCI
MUX および EISA MUX での問題点が修正されました。
2001 年 6 月でのアプデート
2001 年 6 月の時点で、いくつかの新しい I/O アダプタが完全にサポートされました
(A6684A、A6685A、A6748A、A6749A、および A6386A)。
従来 HP-UX 11.0 でサポートされていた HSC HyperFabric2 PCI ファイバーアダプタ
A6386A (A400、A500、L、N、V クラス、および superdome サーバー、B1000、
C3000、J5000、J5600、J6000、および J7000 ワークステーション用 ) が、HP-UX
11i でサポートされるようになりました。178 ページの「HyperFabric2 PCI Fiber アダ
プタ」を参照してください。
表 66 6
11i OE メディア上の選択可能な I/O ドライバ
I/O ドライバ
説明
I/O アダプタの製品番号
btlan0
EISA 100BaseT
A4308B
btlan1
HP-PB 100BaseT
A3495A (K クラスおよび T クラス用 )
ATM-00
PCI ATM
A5483A、A5513A、A5515A、J3557Aa
ATM-01
HSC ATM
J2468Aa、J2469A、J2498Ab、J2499A、
J3420Ab、J3420B、J3573A
FDDI-01
HSC FDDI
HSC FDDI
A3722A (K および T)
A3723A (B、C、D、J)
FDDI-02
HPPB FDDI
J2157B (K および T)
FDDI-03
EISA FDDI
A3659A、B5502BA
HyprFabrc-00
PCI HyperFabric
HSC HyperFabric
HSC HyperFabric
PCI HyperFabric
A4919A (N および V)
A4920A (K)
A4921A (D および R)
A6092A、A6386A (L、N、S、A4、A5)
TermIO-00
PCI MUX (8 ポート )
PCI MUX (64 ポート )
J3592A、A6748A
J3593A、A6749A
A5)
TermIO-01
EISA MUX
J2482A、J2483A
第6章
(L、N、A4、A5)
(S、V、L、N、A4、
161
HP-UX 11i のオペレーティング環境
選択可能なアプリケーション
表 66 6
11i OE メディア上の選択可能な I/O ドライバ
I/O ドライバ
説明
I/O アダプタの製品番号
TokenRing-00
PCI Token Ring
A5783A、A4930A
TokenRing-01
HPPB Token Ring
J2166B (K および T)
TokenRing-03
EISA Token Ring
J2165B
a. 1999 年に製造中止。将来は廃止予定。
b. 1999 年に製造中止。将来は廃止予定。
WebQoS Peak on HP-UX Packaged Edition (J4274AA)
HP Web Quality of Service (WebQoS) Peak Packaged Edition バージョン B.01.02.06
は、Web アプリケーションのメンテナンスに必要なサービス品質を提供する、Web
ベースのソリューションです。
2001 年 12 月で非推奨
WebQos Peak は推奨製品から除外されました。将来の OE のリリースではサポート外
となり、最終的にオペレーティング環境から除外される予定です。
注記
この製品は、iPlanet Web Server をサポートしていません。
マニュアル
この製品のオンラインヘルプは変更されていません。このオンラインヘルプ以外には、
ハードコピーのマニュアルや関連するオンラインドキュメントはありません。
162
第6章
7 I/O カードとネットワークカード
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• I/O アダプタのオンラインでの追加およびアダプタ交換 (164 ページ )
• ネットワークドライバ (165 ページ )
— 新しい btlan ネットワークドライバの常時インストール (165 ページ )
— 常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライバ (166
ページ )
— HP-UX 11i より前の構成ファイルの結合 (169 ページ )
— HSC および PCI 1000Base-SX/T (Gigabit Ethernet) (172 ページ )
— Fibre Channel Tachlite ドライバ (173 ページ )
— HP RAID 4Si ドライバ (176 ページ )
— HyperFabric2 PCI Fiber アダプタ (178 ページ )
— HSC FDDI ドライバの性能向上 (178 ページ )
• 64 ビット非互換の EISA インタフェースカード (178 ページ )
• HP-PB および EISA 10/100 Base-TX/9000 での既知の問題 (180 ページ )
第7章
163
I/O カードとネットワークカード
I/O アダプタのオンラインでの追加およびアダプタ交換
I/O アダプタのオンラインでの追加およびアダプタ交換
11i オリジナルリリースでの新規
PCI I/O カード ( アダプタ ) のオンラインでの追加および交換 (OLAR) 機能は、HP-UX
の新しいソフトウェア機能です。この機能を使用すると、システムの稼働中に PCI I/O
カード ( アダプタ ) の追加と交換ができるため、再ブートの必要がなくなります。
この機能により、I/O アダプタの追加や交換中にもシステムは稼働し続けるため、全体
的な可用性が高まります。この機能を HP MC/ServiceGuard などの他の高可用性製品
と組み合わせることにより、システムの可用性は大きく改善されます。
OLAR のシステム管理インタフェースは、システム管理マネージャ (SAM) によって提
供されます。HP-UX 11i での最初の OLAR リリースによって、L クラス、N クラス、
および superdome のシステムでの I/O カードの追加と交換がサポートされます。今後
の多くの HP 9000 システムでも、この機能がサポートされる予定です。
OLAR の機能についての詳細は、次の資料をご覧ください。
• 200 ページの「システム管理マネージャ (SAM) の変更」
• 『周辺機器の接続にあたって』( 部品番号 B2355-97192)
• 『HP システム パーティション ガイド』( 部品番号 B2355-90747)
• 『 HP-UX システム / ワークグループの管理』( 部品番号 B2355-91057)
2001 年 6 月でのアップデート
11i の SAM のパッチ PHCO_23004 (HWEnable11i パッチバンドルに含まれ、自動的
にインストールされる ) により、PCI カードスロットの LED ( アテンションインジ
ケータ ) の動作が変わり、新しく実装される PCI SHPC (Standard Hotplug
Controller) の仕様と整合するようになりました。
注記
以前の動作と異なり、PCI スロットのインジケータは、PCI SHPC 仕様
にそって、PCI カードやカードスロットに関連する作業中には点滅する
ようになりました。
詳細は第 4 章の 65 ページの「アテンションインジケータの新しい動作」
を参照してください。
164
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
ネットワークドライバ
11i オリジナルリリースでの新規
新しい btlan ネットワークドライバの常時インストール
HP-UX 11i のネットワークドライバが簡素化され、インストールとアップグレードが
簡単になりました。
PCI および HSC ベースの Fast Ethernet ネットワークと I/O カードは、btlan、
btlan3、btlan4、btlan5、および btlan6 ドライバによってサポートされていました
が、btlan という単一のドライバに統合されました。この新しいドライバは、カーネル
の一部として常にインストールされます。
ドライバのインストールが不要となり、複数のドライバが 1 つに統合されたため、ネッ
トワークおよび I/O 製品のセットアップとアップグレードが簡単になりました。
影響
btlan ドライバは、lanadmin、lanscan、linkloop、NetTL などの既存の HP LAN
リンク管理コマンドとシームレスに機能します。
新しい btlan ドライバは、HP-UX 10.20 および 11.0 ベースの従来のドライバと同一
の機能をサポートしています。このドライバは、L クラス、N クラス、および
superdome サーバー上での I/O カードのオンラインでの追加および交換もサポートし
ています。
重要
btlan3、btlan4、btlan5、または btlan6 を明示的に参照するスクリ
プトを使用しない限り、この変更による影響は特にありません。
次のコマンドでは、新しいドライバ名 btlan を使用する必要があります。
• what string
使用例 : what /stand/vmunix | grep btlan
• ioscan
使用例 : ioscan -kfC lan | grep btlan
ドライバ名 btlan は、次の出力にも含まれます。
• システムファイル /stand/system
• nettlgen.conf および /var/admin/sw/nettl.LOG00 ファイル
変更されたファイル
新しいドライバ名 btlan に対応するために、次のファイルが変更されています ( 大部
第7章
165
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
分は名前の変更のみ )。
• カーネルライブラリ。/usr/conf/libbtlan.a という名前になりました。
• nettl のフォーマッタファイルおよびカタログファイル (btlan3、btlan4、
btlan5、btlan、または btlan6 が btlan になったこと以外は変更なし )
• debug/q4
• lanscan および lanadmin サポートライブラリおよびカタログファイル。名前が、
libdsbtlan.a や dsbtlan.cat など、btlan を反映するようになりました。
• マスターファイル
• init scripts/conf ファイル
init スクリプトは hpbtlan、構成ファイルは hpbtlanconf というファイルです。
/etc/rc.config.d/ 下の構成ファイルは、hpbtlanconf で置き換えられます。
コールドインストールの実行時に、btlan ドライバを必要とするすべてのカードに
対し、このファイルがインストールされます。ただし、アップグレード時は、
pre-update スクリプトを使用してファイルをマージすることを選択できます。
アップグレード時にマージを選択しなければ、ファイルはデフォルトで、
.obsolete ファイルとして保存されます。この保存されたファイルは、後で
hpbtlanconf ファイルに手作業でマージすることができます。
常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライ
バ
HP-UX 11i の各オペレーティング環境で、次のすべてのネットワークカード、I/O カー
ド、および大容量記憶カード用のドライバが常にインストール ( 組み込み ) されます。
表 77 1
常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライバ
番号
説明
ドライバ
A3738Aa
PCI 10/100Base-TX カード
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan6)
A3739B、
J3626AA
PCI FDDI カード
fddi4
A4924A、
J1642AA
HSC 1000Base-SX ( 光ファイバー使用でのギ
ガビット ) カード
gelan
A4925A
HSC 1000Base-SX ( 光ファイバー使用でのギ
ガビット ) カード
gelan
166
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
表 77 1
常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライバ
番号
説明
ドライバ
A4926Ab
PCI 1000Base-SX ( 光ファイバー使用でのギ
ガビット ) カード
gelan
A4929Ab
PCI 1000Base-T ( 銅線使用でのギガビット )
カード
gelan
A5158Ab
PCI Tachyon TL Fibre Channel カード
fcT1
fcp fcT1_cntl
td
fcparray
A5230Ab
サーバー用 PCI 10/100Base-TX カード
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan5)
A5506Ac
PCI 4 ポート 10/100Base-TX カード
btlan
A5506B
PCI 4 ポート 10/100Base-TX カード
btlan
A5838A
PCI Combination Dual ポート
10/100Base-TX および Wide Ultra2 SCSI
カード
btlan
(11.0 用は btlan3)
A5856A
PCI RAID 4Si コントローラ
iop_drv
A6684A
HSC Tachlite Fibre Channel カード
td
fcp
fcparray
A6685A
HSC Tachlite Fibre Channel カード
td
fcp
fcparray
A6794A
rp7410 サーバー用 1000Base-T/SCSI カード
igelan
A6795A
PCI Tachyon XL2 Fibre Channel カード
fcT1
fcp fcT1_cntl
td
fcparray
A6825A
PCI 1000/Base-T ( 銅線使用でのギガビット )
カード
igelan
第7章
167
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
表 77 1
常にインストールされるネットワークカードおよび I/O カード用ドライバ
番号
説明
ドライバ
A6847A
PCI 1000/Base-SX ( 銅線使用でのギガビット )
カード
igelan
B5509BA
ワークステーション用 PCI 10/100Base-TX
カード
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan5)
J3514A オ
プション
#001
K クラスおよび T600 サーバー用 HSC
10/100Base-TX 2 ポート
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan4)
J3514A オ
プション
#002
K クラスおよび T600 サーバー用 HSC
10/100Base-FX ( ファイバー ) 2 ポート
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan4)
J3515Ab
C、J ワークステーションおよび A、D、R ク
ラスサーバー (D200 を除く ) 用 HSC
10/100Base-TX 1 ポート
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan4)
J3516Ab
C、J ワークステーションおよび A、D、R ク
ラスサーバー (D200 を除く ) 用 HSC
10/100Base-TX 2 ポート
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan4)
C、J ワークステーションおよび A、D、R ク
ラスサーバー (D200 を除く ) 用 HSC
10/100Base-FX ( ファイバー ) 2 ポート
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan4)
T クラスサーバー用 HSC 10/100Base-TX カー
ド
btlan
(10.20/11.0 用は
btlan4)
オプション
#001
J3516Ab
オプション
#002
J3850Ad
a. A3738A は、2002 年 2 月に販売完了しました。
b. A4926A、A4929A、A5158A、A5230A、J3515A、および J3516A ( オプション
001、002) は、非推奨になりました ( 将来は廃止または代替予定 )。詳細は、291
ページの「用語と定義」を参照してください。
c. A5506A は 2002 年 3 月に販売完了し、A5506B に変わりました。
d. J3850A は 2000 年 9 月に販売完了しました。
内蔵 ( すなわちコア ) 100Base および 1000Base PCI カードの設定方法については、
『HP-UX 11i インストール / アップデートガイド』の付録 C を参照してください。
168
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
HP-UX 11i より前の構成ファイルの結合
PCI および HSC ベースの Fast Ethernet ネットワーク用ドライバは、HP-UX 11i では
1 つのドライバ (btlan) として実装され、カーネルの一部として事前にインストールさ
れています。これらのドライバが HP-UX 10.20 および 11.0 で使用していた構成ファイ
ル群、すなわち /etc/rc.config.d directory ディレクトリ内の hpbtlanconf
(btlan)、hpbase100conf (btlan3)、hpgsc100conf (btlan4)、hppci100conf
(btlan5)、および hpsppci100conf (btlan6) は、HP-UX 11i では 1 つのファイルに
マージされています。
重要
PCI および HSC ベースの Fast Ethernet ネットワーク用ドライバが使
用している構成ファイルは、HP-UX 11i へのアップグレード前に、スク
リプトを使用するか、または手作業でマージする必要があります。
アップグレード前にマージするのは、ホストの認識に PCI や HSC ベー
スの Fast Ethernet インタフェースを使用する可能性があるためです。
これらのインタフェースがアップグレード前の構成ファイル内で設定さ
れている場合には、そのインタフェース設定の有効性を維持しないと、
アップグレードを正しく完了できません。( 製品の構成処理では接続が
必要になります。)
BTLAN.100 スクリプトによるマージ
アップグレード前に BTLAN.100 スクリプトを実行すれば、PCI および HSC ベースの
Fast Ethernet ネットワーク用ドライバで使用される各構成ファイルを、hpbtlanconf
という名前の 1 つのファイルにマージできます。
BTLAN.100 スクリプトを実行すると、生成された構成ファイルは一時ディレクトリ
(/var/adm/sw/save_custom/UNIFIED_MER) に置かれ、マージ前の各構成ファイルに
は名前の末尾に拡張子 .obsolete が付加されます。新しい btlan ドライバをインス
トールする際に、一時ディレクトリ内の構成ファイルは /etc/rc.config.d ディレク
トリに移動され、hpbtlanconf という名前に変更されます。
対応するハードウェアがシステム上にあり、ファイルに少なくとも 1 つの LAN インタ
フェースが構成されている場合、BTLAN.100 スクリプトは該当するドライバ専用の構
成ファイルのみをマージします。たとえば、システムに HSC ベースの Fast Ethernet
ネットワークドライバ (btlan4) と、それに対応するハードウェア (HSC カード ) がある
場合、hpgsc100conf 構成ファイルには少なくとも 1 つのカードを構成していなければ
なりません。
手作業でのマージ
アップデート前に実行するスクリプトでエラー ( 構成ファイルの構文エラーや LAN イ
ンタフェースの重複によるエラーを除く ) が発生し、アップデート処理が中断された場
合には、構成ファイルを手作業でマージする必要があります。マージが完了したら、
第7章
169
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
アップデート処理を再開できます。アップデート処理の再開後、[Do you want to
proceed in merging the configuration files into one? [Y|N]] というプロン
プトが表示されたときに、NO (N) で応答してください。
手作業でのマージの手順
1. /etc/rc.config.d ディレクトリ内で、次に挙げる 5 つの構成ファイルのうち、ど
れが存在しているかを確認します。
• hpbtlanconf (btlan)
• hpbase100conf (btlan3)
• hpgsc100conf (btlan4)
• hppci100conf (btlan5)
• hpsppci100conf (btlan6)
2. 手順 1 で見つかったファイルごとに ioscan -kfC lan コマンドを実行し、対応する
ハードウェアの有無を確認します。
ドライバ名 : ファイル名
a.
b.
c.
d.
e.
btlan -- hpbtlanconf
btlan3 -- hpbase100conf
btlan4 -- hpgsc100conf
btlan5 -- hppci100conf
btlan6 -- hpsppci100conf
ハードウェアがあれば、LAN インタフェースが構成されているかどうかを調べま
す。たとえば、hpbtlanconf (btlan) の構成ファイルは、次のようになります。
HP_BTLAN_INTERFACE_NAME[0]=lan1
HP_BTLAN_STATION_ADDRESS[0]=0x080009C4686E
HP_BTLAN_SPEED[0]=100HD
3. /etc/rc.config.d ディレクトリに、次のような hpbtlanconf.merge ファイル
を作成します。
#####################################################################
# @(#) hpbtlanconf
# hpbtlanconf: contains config values for HP PCI/HSC 100Base-T interfaces
#
# HP_BTLAN_INTERFACE_NAME Name of interface (lan0, lan1, ...)
# HP_BTLAN_STATION ADDRESS Station address of interface
# HP_BTLAN_SPEED Speed and duplex mode
#
# The interface name, major number, card instance and ppa may be
# obtained from the lanscan (1m) command.
# The station address and speed are set through the lanadmin command.
#####################################################################
170
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
HP_BTLAN_INTERFACE_NAME[0]=
HP_BTLAN_STATION ADDRESS[0]=
HP_BTLAN_SPEED[0]=
#####################################################################
# The HP_BTLAN_INIT_ARGS are reserved by HP. they are NOT user changeable.
#####################################################################
HP_BTLAN_INIT_ARGS="HP_BTLAN_STATION ADDRESS HP_BTLAN_SPEED"
# End of hpbtlanconf configuration file
4. 手順 2 で確認した各 LAN インタフェースを次の a、b、c の説明に従ってマージし、
/var/adm/sw/save_custom/UNIFIED_MER ディレクトリ内に hpbtlanconf
ファイルを作成します。
a. それぞれの LAN インタフェースには、次に示す 3 つのパラメータが必要です。
• HP_BTLAN_INTERFACE_NAME
• HP_BTLAN_STATION_ADDRESS
• HP_BTLAN_SPEED
b. これらの 3 つのパラメータには、インタフェースごとに重複しないインデックス
値を使用する必要があります。次に例を示します。
HP_BTLAN_INTERFACE_NAME[0]=lan1
HP_BTLAN_STATION_ADDRESS[0]=0x080009C4686E
HP_BTLAN_SPEED[0]=100HD
HP_BTLAN_INTERFACE_NAME[1]=lan2
HP_BTLAN_STATION_ADDRESS[1]=0x080009C4B23C
HP_BTLAN_SPEED[1]=FULL
c. 上記の 3 つのパラメータを、インタフェースごとに一意のインデックスを使用し
て作成し、各インタフェースをマージします。
• インタフェース名の値を、HP_BTLAN_INTERFACE_NAME パラメータに
コピーします。
• ステーションアドレスの値を、HP_BTLAN_STATION_ADDRESS パラメー
タにコピーします。
• SPEED パラメータが存在し、その値 ( 大文字と小文字は区別されません ) が
100FD または 100HD、10FD または 10HD、または auto_on の場合、その
値を HP_BTLAN_SPEED にコピーします。
ただし、SPEED パラメータが存在せず、DUPLEX パラメータが設定され、
その値 ( 大文字と小文字は区別されません ) が FULL または HALF の場合
は、その値を HP_BTLAN_SPEED にコピーします。
SPEED および DUPLEX パラメータの値がいずれも設定されていない場合
は、HP_BTLAN_SPEED に値を設定しないでください。
5. 既存の hpbtlanconf 構成ファイルが存在する場合には、そのファイルを
第7章
171
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
/etc/rc.config.d/hpbtlanconf から
/etc/rc.config.d/hplanconf.obsolete にコピーします。
6. 次のコマンドを使用して、hpbtlanconf.merge ファイルを hpbtlanconf にリ
ネームします。
mv -f /etc/rc.config.d/hpbtlanconf.merge /etc/rc.config.d/hpbtlanconf
7. アップデート処理を再開します。[Do you want to proceed in merging the
configuration file into one? [Y|N]] というプロンプトが表示されると、
NO (N) を入力してください。
HSC および PCI 1000Base-SX/T (Gigabit Ethernet)
2002 年 6 月でのアップデート
2002 年 6 月リリースの igelan ドライバ ( ソフトウェアバンドル GigEther-01 で利
用可能 ) は、PCI 1000Base-T (A6825A) と PCI 1000Base-SX (A6847A) をサポートし
ます。また、引き続き、hp server rp7410 の 1000Base-T/SCSI (A6794A)(HP-UX 11i
用、64 ビットのみ ) をサポートします。
2002 年 3 月でのアップデート
2002 年 3 月リリースで hp rp7410 サーバーの 1000Base-T/SCSI (A6794A) がサポート
されました。Gigabit Ethernet の最新版を実装するには HP-UX 11i の最新版をダウン
ロードしてください。
2001 年 12 月でのアップデート
2001 年 12 月リリースでは、64 ビット専用のハイエンドシステムに対応するため、
HP-UX 11i 用の 1000Base-T/SCSI カード (A6794A) が導入されました。このためのド
ライバ (igelan) はソフトウェアバンドル (GigEther-01) に含まれています。このカー
ドは出荷時にインストールされており、2 枚まで増設できます。このリリースでは、
MC/ServiceGuard だけがサポートされています。詳細は /opt/networkdocs ディレク
トリ内のドキュメントを参照してください。
11i オリジナルリリースでの新規
HP 9000 と IEEE 802.3ab 標準のネットワークを Cat 5 または Cat 5E UTP 銅ケーブ
ルで接続する、PCI 1000Base-T カードがサポートされています。このためのドライバ
(gelan) はソフトウェアバンドル (GigEther-00) に含まれています。このカードは、
HP オートポートアグリゲーション、MC/ServiceGuard、および LAN Monitor をサ
ポートしています。このカードは 10、100、または 1000 Mbit/ 秒で動作し、自動ネゴ
シエーションと自動検出をサポートしています。HSC バックプレーンには、
1000Base-T カードはありません。
HSC および PCI 1000Base-SX/9000 製品は、さまざまなタイプの HP 9000 コンピュー
172
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
タと 1000Base-SX マルチモードファイバーネットワークとの間のインタフェースを提
供します。
注記
Gigabit Ethernet カードをオンラインで追加または交換する方法につい
ては、『周辺機器の接続にあたって』の「OLAR による PCI カードの管
理」を参照してください。
マニュアル
Gigabit Ethernet 用製品の詳しい機能とトラブルシューティングの詳細情報について
は、Instant Information CD に収録されている『Using PCI 1000Base-T and
HSC/PCI 1000Base-SX (Gigabit Ethernet)』を参照してください。このドキュメント
は、http://docs.hp.com でも [Networking and Communications] リンクをたどって
閲覧できます。
Gigabit Ethernet 用製品のインストールと設定方法については、/opt/networkdocs
ディレクトリ内の『PCI 1000Base-T and HSC/PCI 1000Base-SX/9000 Quick
Installation』を参照してください。このドキュメントは、http://docs.hp.com でも
閲覧できます。
/opt/networkdocs ディレクトリには、次のリリースノートも格納されています。
• gigether_relno.pdf
• GigEther-01_relno.pdf
2002 年 6 月リリースより、Gigabit Ethernet のリリースノートも Instant
Information CD および Web サイト http://docs.hp.com で利用できるようになりま
した。
Fibre Channel Tachlite ドライバ
2001 年 12 月での新規
2001 年 12 月リリースでは、転送速度 2 GB のシングルポート Fibre Channel ホストバ
スアダプタが利用できるようになりました。A6795A PCI Tachyon XL2 アダプタは 64
ビットのバスを備え、最大 66 MHz で動作し、1 GB または 2 GB でデータを転送しま
す。転送速度の自動ネゴシエーション機能を備えているため、ポートと接続先インフラ
で共通の最高速度 (1 GB または 2 GB) で動作します。また、専用の診断ツール
(fcmsutil) によって回線速度を表示できるほか、アダプタ内に記録されている VPD
(Vital Product Data) 情報も確認できます。
A6795A アダプタは、HP-UX 11.00、HP-UX 11i、またはそれ以降の HP-UX オペレー
ティングシステムで稼働している次のプラットフォームに対応します。
• A400、A500、L クラス、N クラス、および superdome の各サーバー
第7章
173
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
• J6000 ワークステーション
A6795A アダプタは、既存の Tachlite アダプタでサポートされているすべてのファブ
リックトポロジに対応しています。最初のリリースのブートサポートは、N クラスと L
クラスのシステムのみで有効です。
変更の要約
• 2001年12月リリースに含まれるHP-UX 11i Fibre Channelドライバのバージョンは
B.11.11.09 です。このドライバは、HP-UX の各オペレーティング環境で標準イン
ストールされますが、2001 年 12 月のアプリケーションリリース CD にも収録され
ています。HP-UX 11i Fibre Channel ドライバは、次の各 Fibre Channel ホストバ
ス アダプタに共通です。
— A5158A PCI 1Gb Tachyon TL アダプタ
— A6684A HSC Tachlite アダプタ
— A6685A HSC Tachlite アダプタ
— A6795A PCI 2Gb Tachyon XL2 アダプタ
• 新たに SNIA HBA API が実装されました。SNIA HBA API は、標準化団体 SNIA
(Storage Network Industry Association) の策定規格に準拠する Fibre Channel ホ
ストバス アダプタ (HBA) 用 API (Application Programming Interface) です。
SNIA HBA API は C ライブラリインタフェースとして実装されており、HP-UX の
各 HBA ベンダーに共通の HBA API ライブラリと、HP Tachyon/Tachlite Fibre
Channel アダプタの特定ベンダー専用 HBA API ライブラリが含まれます。API ソ
フトウェアはドライバの一部として、ドライバと同時にインストールされます。こ
の API は、SAN ネットワークの管理アプリケーションを開発する技術者向けです。
• 2001年12月リリースからHSC Tachliteアダプタ(A6684AおよびA6685A)が、
次の各
プラットフォームでも使用できるようになりました。
—
—
—
—
D320
D330
D220
D230
HSC Tachlite アダプタ (A6684A および A6685A) は、K260、K360、K460、
D390、R390、K370、K570、および K580 でのブートもサポートします。
• Fibre Channelオンライン診断ツール(fcmsutil)がA6795Aアダプタにも対応するよ
うになりました。fcmsutil /dev/tdx コマンド (x は対象アダプタに割り当てられ
た番号 ) を実行すると、従来の情報に加え、次の情報も表示されます。
— 回線速度 (1 GB/2 GB)
— カード上の Dino
— フレームの最大サイズ
174
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
— ドライバのバージョン
fcmsutil /dev/tdx vpd コマンドを使用すると、アダプタ上の VPD (Vital
Product Data) 情報を表示できます。表示される具体的な情報は次のとおり。
—
—
—
—
—
—
—
—
—
製品説明
部品番号
エンジニアリング日付コード
部品のシリアル番号
追加情報
製造日
チェックサム
EFI バージョン
所有者情報
マニュアル
2001 年 12 月リリースでは、次のドキュメントが変更または追加されました ( これらの
ドキュメントは http://docs.hp.com で閲覧できます )。
•
•
•
•
『Hewlett-Packard Fibre Channel Mass Storage Adapters Manual』
『HP Fibre Channel Fabric Migration Guide』
『HP FC SNIA HBA API Programmer's Guide』( 新規 )
fcmsutil (1M) マンページ
2001 年 9 月でのアップデート
Tachlite ドライバにより、K クラス、R クラス、D クラスサーバーに使用されている
HSC Tachlite アダプタ (A6684A、A6685A) で、PCI Tachlite アダプタと同じファブ
リック機能を使用できるようになります。
現在のドライバのバージョンの最新リストは ITRC の Web サイト
(http://itrc.hp.com)から入手できます。[navigate knowledge trees and response
center FAQs] エリアをクリックし、[Hardware] で [Networks] を選択し、[mass
storage connectivity]、[fibre channel]、[technical support] を選択してください。
[fibre channel] ページの [at a glance] 枠から [tachlite driver table] を選択してくださ
い。
変更の要約
• 2001 年後半には、特定のプラットフォームで、A6684A と A6685A HSC アダプタか
らのブートが利用できるようになる予定です。これらのアダプタのブートサポート
に関する最新の情報やその他のサポート情報については、上記の Web サイトにあり
ます。
最新バージョンのドライバでは、次の機能がサポートされています。
• ファブリックのゾーン化と階層化
第7章
175
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
• サポートされているプラットフォームに対するファブリックのブートとダンプ (PCI
A5158A のみ )
• サポートされている構成
—
—
—
—
調停機能付き私設ループ
ファブリック直接接続
QuickLoop ( 変換モード )
公衆ループ
マニュアル
サポートされるファブリックトポロジについての詳細は、http://docs.hp.com にあ
る『HP Fibre Channel Fabric Migration Guide』を参照してください。
以下のマニュアルは改訂されています。
• 『HP Fibre Channel Fabric Migration Guide』
• 『HP Fibre Channel Mass Storage Adapters Manual』
• マンページ fcmsutil (1M)
HP RAID 4Si ドライバ
HP RAID 4Si (A5856A) は、複数の小さく安価なディスクを組み合わせてディスクアレ
イにして、単一の論理ユニットまたはドライブのように見えるようにします。データは
ディスク間で分散され、ドライブに障害が起きてもデータの回復や再構築ができるよう
になっています。
2002 年 3 月でのアップデート
RAID 4Si コントローラの新しいファームウェアバージョン (U.01.06) がパッチとして
http://itrc.hp.com の HP IT リソースセンター (ITRC) から利用できます。この
バージョンは現在 HP RAID 4Si ソフトウェアで出荷されている バージョン (U.01.04)
を置き換えるものです。
ご都合のよい時に最新のファームウェアにアップグレードされることを強くお勧めしま
強くお勧めしま
す。
2001 年 6 月でのアップデート
変更の要約
• ブートのサポート ( 新機能 )
— RAID コントローラでブートする機能
— RAID コントローラで構成した論理ドライブに OS をインストールできます。
— Ignite-UX には、“Configure A5856A” というオプションがあります。これは、論
176
第7章
I/O カードとネットワークカード
ネットワークドライバ
理ドライブの構成に使用する IRM という構成ツールを呼び出します。
• OLA/R ( 新機能 )
— RAID コントローラをオンラインでの追加 / 交換する機能
— SAM または rad コマンドを使用して、
RAID コントローラの OLA/R が行えます。
• ファームウェアリビジョン (U.01.04) の RAID コントローラには、次のような新しい
機能と、旧バージョン (U.01.01) からの修正事項があります。
— ディスクファームウェアのダウンロードのサポート
— 交換したブートカードで NVRAM とディスクの不一致を処理する機能
— IRM から再構築を開始した時に、論理ドライブが使用できなくなるという問題の
修正 (RAID レベルの変更など )
— キャッシュのデッドロックによる I/O ハングの修正
— 論理ドライブの一部を構成するディスクを取り外した場合に、HOTSPARE が再
構築できないことがあるという問題の修正
— ファームウェアイメージ a5856a_01_04.img は、RAID ソフトウェアをインス
トールしたシステムの /opt/raid4Si/firmware ディレクトリにあります。
同じディレクトリに、イメージのインストールのための a5856a_u_01_04.txt
というヘルプテキストがあります。
• 診断の改善
— irdiag コマンドで、新しく -v オプションが使用できるようになりました。ま
た、irdfd コマンドを使用してディスクファームウェアをダウンロードし、
irconcheck コマンドを使用して整合性をチェックできるようになりました。
マニュアル
詳細は、 http://docs.hp.com にある『HP A5856A RAID 4Si PCI 4-Channel Ultra2
SCSI Controller Installation and Administration Guide』と、次のマンページを参照
してください。
•
•
•
•
•
•
•
irdfd (1M) ( 新規 )
irconcheck (1M ) ( 新規 )
irdisplay (1M) ( 改訂 )
irmd (1M) ( 改訂 )
irdiag (1M) ( 改訂 )
irm (1M)
i2outil (1M)
第7章
177
I/O カードとネットワークカード
64 ビット非互換の EISA インタフェースカード
HyperFabric2 PCI Fiber アダプタ
2001 年 6 月での新規
HyperFabric は、さまざまな HP 9000 サーバーおよびワークステーションで実行でき
る高速のネットワークリンクです。HyperFabric は IP ネットワークのプロトコルス
タック (TCP/IP、UDP/IP、NFS など ) をサポートします。
変更の要約
• A6386A HyperFabric2 PCI ファイバーアダプタは、次の HP 9000 システム上の
HP-UX 11i でサポートされるようになりました。
— A400、A500、L-、N-、V- クラス、superdome、rp8400 システム
— B1000、B2000、B2600、C3000、C3600、C3700、J5000、J5600、J6000、
J6700、および J7000 ワークステーション
• clic_ping コマンドは、clic_probe コマンドに変わりました。
マニュアル
詳細は、Application Release 0601 の『HP HyperFabric Release Note』( 部品番号
B6257-90029) を参照してください。
HSC FDDI ドライバの性能向上
HSC FDDI ドライバに含まれるコードが変更され、FDDI リンクの性能が最大 20% 向
上しました。
このドライバは従来、MBUF ベースで実装されていましたが、それを MBLK ベースに
変更したことによって性能向上が実現されています。さらに、コードパスや関数呼び出
しの削減も、性能やスケーラビリティの向上に寄与しています。これらの変更点は、
ユーザー側で直接確認できるものではありません。また、ドキュメントやサポートにも
影響はありません。
64 ビット非互換の EISA インタフェースカード
HP-UX 11i の 64 ビット動作では、EISA インタフェースカードをサポートしません。
しかし、32 ビット版のオペレーティングシステムではサポートしています。以下の
EISA インタフェースを含むシステム構成では、HP-UX 11i の 64 ビット動作は行えま
せん。
178
第7章
I/O カードとネットワークカード
64 ビット非互換の EISA インタフェースカード
表 77 2
EISA インタフェースカード
カード
説明
J2482A
8 ポート MUX
J2483A
64 ポート MUX
A2679A
不平衡型 SCSI-2 インタフェー
ス
A3658A
100BaseT アダプタ
1999 年 5 月廃止
J2165A/B
802.5 トークンリング
J2165A - 廃止
J2165B - 製造中
A3402A
Combined 10BaseT/100VG アダ
プタ
1999 年 10 月廃止
J2815A
デュアルポート X.25
J2220A
SNA PlusLink アダプタ
J2794A
X.25/ACC、SNAPlus/ACC アダ
プタ
A3659A
FDDI ( シングル接続またはデュ
アル接続 ) アダプタ
1999 年 8 月廃止
25560A
HP-IB インタフェース
1998 年 3 月廃止
25567B
LAN/9000
1998 年 5 月廃止
A4031A
ファイバーチャンネル
廃止
A4308A/B
100BT LAN
廃止
B5502AA/BA
FDDI LAN
J2159A
X.25 アダプタ
廃止
J2645AA
100 VG Any LAN
廃止
J2802B
ATM
廃止
J2720AA/BA
SNA Link
第7章
備考
J2794A に改名
179
I/O カードとネットワークカード
HP-PB および EISA 10/100 Base-TX/9000 での既知の問題
HP-PB および EISA 10/100 Base-TX/9000 での既知の問題
EISA および HP-PB 10/100 Base-TX ドライバは、SNMP MIB の ifAdmin ステータス
を変更する機能をサポートしません。
180
第7章
8 インストール
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• コールドインストールの変更 (182 ページ )
• Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更 (183 ページ )
• Update-UX (185 ページ )
— 新しい Update-UX 製品 (185 ページ )
— update-ux コマンドによる swgettools の置き換え (185 ページ )
• Software Distributor (SD-UX) (186 ページ )
— 複数ターゲット管理機能が使用可能 (186 ページ )
— POSIX 用の拡張と例外 (186 ページ )
— swlist の変更により、置き換えられたパッチの非表示をデフォルトにする (186
ページ )
— 64 ビット対応かどうかを /etc/.supported_bits ではなくシステムから判別する
(187 ページ )
— 要求時のみ CD を検索する (187 ページ )
— GUI の効率化 (187 ページ )
— 自動選択後にバンドルではなくプロダクトを表示 (187 ページ )
— GUI へのソフトウェアグループの追加 (187 ページ )
— レイアウトバージョン変換の手動化 (188 ページ )
— メッセージ内容の充実と不要なメッセージの削除 (188 ページ )
— swlist の出力の変更 (188 ページ )
— 不明な属性名を検出したときの対応の変更 (swpackage) (189 ページ )
— デフォルトでの最新バンドルの選択 (189 ページ )
— control_utils ファイルの拡充 (189 ページ )
— 新しい環境変数 (SW_COMPATIBLE) の追加 (189 ページ )
— パッチインストールにおける SD-UX の変更 (190 ページ )
• set_parms の機能強化 (193 ページ )
第8章
181
インストール
コールドインストールの変更
コールドインストールの変更
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX オペレーティングシステムは、オペレーティング環境 (OE) の一部として提供
されるようになりました。詳細については、第 1 章の「HP-UX 11i のオペレーティン
グ環境 (OE)」を参照してください。
HP-UX 11i は OE の有無にかかわらずコールドインストールできますが、当社では完
全な OE をインストールすることを強くお勧めします。OE なしでインストールする場
合、最小の OS インストールにはバンドル HPUXBase32 または HPUXBase64、
HPUXBaseAux、および OnlineDiag が含まれていなければなりません。
注意
OnlineDiag バンドルを省略すると、一部の周辺デバイスが動作しない
ことがあります。これはこれらのデバイスが、Online Diagnostics と共
に含まれているハードウェアモニターを必要とするためです。OE 内の
個々の製品をインストールしたり削除すると、依存性の問題が発生する
ことがあります。
コールドインストールプログラムは、すべての HP-UX システムで、最初にシステムを
構築するときに使用されます。このプログラムはブート可能なコア / インストール
CD-ROM メディアセットの一部として供給され、インストール処理で最初に使用され
ます。
コールドインストールは主に、メディア構造の変更と、新しいオペレーティング環境へ
対応するために変更されました。HP-UX 11i より前のコールドインストールとの主な
違いは、次のとおりです。
• 1 枚のコア / インストール CD-ROM から、2 枚組 CD-ROM に変更されました。
大半の
インストールでは、ソフトウェアは両方の CD-ROM からロードされます。2 枚目の
CD-ROM を挿入するときには、プロンプトが表示されます。
• 基本のオペレーティングシステムに加え、次の項目を選択できるようになりました。
— オペレーティング環境
— 従来は Application Release メディアでだけ入手可能だった、追加のネットワー
クドライバ
— 従来は Application Release メディアでだけ入手可能だった、その他のオプショ
ン製品
• その他のソフトウェアは常にロードされるため、除外することはできません。
182
第8章
インストール
Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更
Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更
HP-UX 11i オリジナルリリースでの新規
Ignite-UX (IUX) は、HP-UX システムのインストールと構成、または回復に役立つ、
HP-UX 管理ツールセットです。
HP-UX 11i、11.0、および 10.20 をサポートする完全な Ignite-UX 製品は、11i OE メ
ディアキットの 1 番目の CD に入っています。
注記
HP-UX 10.20 または 11.00 のオペレーティングシステム全体を HP-UX
11i にアップデートするときには、対象のシステムが Ignite-UX サー
バーであったとしても、デフォルトでは Ignite-UX はインストールされ
ません。
Ignite-UX サーバーを HP-UX 11i とバージョン B.3.4 ( かそれ以降 ) の Ignite-UX に
アップデートすると、make_net_recovery および make_tape_recovery の最新バー
ジョンが確実にインストールされます。make_net_recovery には、従来は
make_recovery でのみ利用可能だったコマンド行オプションのほとんどが追加されて
います。make_tape_recovery は make_recovery に代わるコマンドで、クライアント
システム上でのテープの作成を Ignite-UX サーバーから制御できます (Ignite-UX サー
バーのアップデートについての詳細は、『HP-UX 11i インストール / アップデートガイ
ド』を参照してください )。
システムをコールドインストールする際に、ソフトウェアの選択画面で Ignite-UX を
選択すれば、Ignite-UX を OS の他の部分と共にインストールできます。
Ignite-UX を実行すると、デフォルトでは HP-UX 11i オペレーティングシステム、
ネットワークドライバ、および OE がインストールされます。OE は選択を解除してイ
ンストール対象から除外できますが、Ignite-UX を使用して OE サブセットのみをイン
ストールすることはできません。また、一部のネットワークドライバの選択は解除でき
ません。
注記
Ignite-UX バージョン B.3.3 で問題が発生するようであれば、バージョ
ン B.3.5 か、それ以降のバージョンにアップグレードしてください。
Ignite-UX は、2001 年 12 月版でバージョン 3.5 に、2002 年 3 月版で
バージョン 3.6 に、2002 年 6 月版でバージョン 3.7 にアップデートされ
ています。詳細は、第 6 章の 152 ページの「Ignite-UX (IUX)」を参照
してください。
第8章
183
インストール
Ignite-UX の HP-UX 11i 用の変更
影響
Ignite-UX のバージョン B では、HP-UX 11i での 10.01 および 10.10 マシンのインス
トールはサポートされなくなりました。ただし、10.20 以降のオペレーティングシステ
ムのインストールは引き続きサポートされます。また、バージョン B を HP-UX マシン
上で動作させるには、64 MB 以上の RAM を装備している必要があります ( 従来は 32
MB 以上 )。なお、これらの変更はバージョン A には該当しません。
Version B は、64MB 以上の IUX サーバーと HP-UX マシンをサポートし、Version A
は 32MB 以上の IUX サーバーと HP-UX マシンをサポートします。
表 88 1
Ignite-UX 11i バージョン B とバージョン A のサポート内容の比較
バージョン B
バージョン A
IUX リビジョン番号
B.3.7
A.3.7
サポートする HP-UX リリース
10.20 および 11.0 以
降
10.01、10.10、10.20
IUX サーバー / システムをサポー
トする HP-UX のリリース
11.0 以降
10.01、10.10、10.20
IUX サーバー / システムに必要な
最小メモリーサイズ
64 MB
32 MB
HP-UX B.10.01 と B.10.10 は Ignite-UX サーバーのサポート対象から外されたため、
Ignite-UX を 11i バージョンにアップデートすると、これらのリリースをサポートする
機能はシステムから削除されます。Ignite-UX で B.10.01 や B.10.10 のクライアントを
引き続き使用するには、バージョン B.2.5.136 の Ignite-UX サーバーを別にセットアッ
プする必要があります。
Ignite-UX についての詳細は、上記の 90 ページの「各ワークステーション用に調整さ
れたカーネルパラメータ」を参照してください。
マニュアル
『Ignite-UX 管理ガイド』は HP-UX 11i 用に改訂されました。このマニュアルは
HP-UX Instant Information CD に収録されており、Web サイト
(http://docs.hp.com/) でも閲覧できます。Ignite-UX に関する情報源としては、次
の Web サイトも役立ちます。
http://software.hp.com/products/IUX/
184
第8章
インストール
Update-UX
Update-UX
新しい Update-UX 製品
2002 年 3 月での新規
SW-DIST.SD-UPDATE ファイルセットの一部だった update-ux スクリプトが新しい
Update-UX 製品の Update-UX.UUX ファイルセットに移されました。その結果、
update-ux スクリプトとマンページ update-ux を HP-UX 10.20 と HP-UX 11.00 のシ
ステムに (『HP-UX 11i インストール / アップデートガイド』の指示に従って ) インス
トールすることができるようになりました。
マニュアル
詳細は、http://www.docs.hp.com にある『HP-UX 11i インストール / アップデート
ガイド』と、マンページ update-ux (1M) を参照してください。
update-ux コマンドによる swgettools の置き換え
11i オリジナルリリースでの新規
既存の HP-UX 10.20 または 11.0 システムを 11i にアップデートするには、新しいコマ
ンドの update-ux を使用します。HP-UX 11i 以降では、swgettools の代わりにこの
コマンドを使って OS のアップデートを実行します。このコマンドでは、新規オペレー
ティング環境 (OE) の追加、OE の変更、または該当するシステムでの 32 ビットから
64 ビットへの OS ワード幅の変更なども行えます。
update-ux コマンドの詳細については、『HP-UX 11i インストール / アップデートガイ
ド』を参照してください。
第8章
185
インストール
Software Distributor (SD-UX)
Software Distributor (SD-UX)
11i オリジナルリリースでの新規
11.0 以降、Software Distributor にはいろいろな変更が行われました。以降の項で、変
更についての詳細を説明します。Software Distributor についての詳細は、第 12 章も
参照してください。
複数ターゲット管理機能が使用可能
Servicecontrol Manager の統合の一貫として、以前は SD-UX の OpenView Software
Distributor 版を通してだけ利用できた機能が、使用可能になりました。使用可能に
なった機能には、複数のリモートターゲットへのソフトウェアの配布(個別または一
括)が含まれます。また、ジョブをスケジューリングしたりローカルまたはリモートの
エージェントログファイルを参照するジョブ管理機能も使用可能になりました。
POSIX 用の拡張と例外
Software Distributor が拡張され、IEEE 1387.2-1995 標準 ( 別名 POSIX 7.2) に従うよ
うになりました。この拡張により、コマンド行インタフェースや多くのオプションの動
作に影響がありました ( サポートされているオプション、その説明、およびデフォルト
値についてのリストは、/usr/lib/sw/sys.defaults を参照してください )。
次の項目については例外で、POSIX 7.2 標準に従っていません。
• ファイルセットは、複数のメディアにまたがることはできません。
• swcopy は、テープをコピーできません ( この用途には、swpackage を使用できます )。
• SD-UX のコマンド行では、テープ交換のためのユーザー介入に対処できません。
• POSIX 7.2 標準の分散オプションへの例外は、分散システムに対して swmodify を実
行できない点だけです。
swlist の変更により、置き換えられたパッチの非表示をデフォルトにす
る
11.0 では、swlist はインストールされているすべてのパッチ ( 置き換えられたものも
含む ) を表示していました。一方、11i のデフォルトでは、置き換えられたパッチは表
示されません。
-x show_superseded_patches=true を swlist のコマンド行またはデフォルトファ
イルに指定すると、11.0 での標準の動作に戻すことができます。
186
第8章
インストール
Software Distributor (SD-UX)
64 ビット対応かどうかを /etc/.supported_bits ではなくシステムから判
別する
11.0 では、SD-UX は /etc/.supported_bits ファイルを読み込み、モデル文字列を
32 ビット、32/64 ビット、または 64 ビットに対応付けます。ところが、この方法では
model コマンドと /etc/.supported_bits の内容の同期がとれなくなり、64 ビットシ
ステムで問題が発生する場合がありました。
11i の SD-UX では、同期がとれなくなる事態を回避するため、ルックアップテーブル
を使用せずに、直接システムから必要な情報を取得するように変更されています。
要求時のみ CD を検索する
リリース 11.0 の SD-UX には、CD を自動検出してマウントする機能が導入されまし
た。ところが、SD-UX は必要でない CD であっても必ず検索していたため、必要以上
に GUI の起動が遅くなっていました。
この機能は引き続き GUI で利用できますが、SD-UX がこの動作を実行するのは、
[Source] ダイアログにある [Find Local CD] という新しいボタンをクリックした場合だ
けになりました。
GUI の効率化
11i では、SD-UX GUI が必要とする確認が少なくなりました。GUI が効率化され、確
認や情報のポップアップの数が減りました。
自動選択後にバンドルではなくプロダクトを表示
11.0 では、GUI でのソフトウェア選択 [Match What Target Has] または
[Automatically select patches for software installed on target] を使用すると、バンド
ル内のプロダクトには GUI 内で自動的にマークが付けられないため、分かりにくいこ
とがありました。
11i では、一致したソフトウェアを示すプロダクトレベルの表示が追加されました。自
動選択の結果をチェックした後、インストールを続けることも、バンドルレベルの表示
に変更することもできます。
詳細については、190 ページの「パッチインストールにおける SD-UX の変更」を参照
してください。
GUI へのソフトウェアグループの追加
ユーザーがファイルを使用してソフトウェア群を指定できる、swinstall、swremove、
swcopy、および swlist の -f オプションが、GUI に組み込まれました。この新しい
動作は、SD-UX GUI のユーザーが [Software Group](1 つのグループを作成 ) で選択さ
れているソフトウェアを保存し、以降のセッションでこの [Software Group] を選択で
第8章
187
インストール
Software Distributor (SD-UX)
きるようにします。
レイアウトバージョン変換の手動化
11.0 の SD-UX では、コマンドが自動的に、IPD (Installed Product Database) および
デポカタログを、レイアウトバージョン 1.0 または、コマンド行の -x
layout_version=... オプションで指定されたレイアウトバージョンに変換していま
した。
11i では、コマンド行で -x layout_version=... オプションが指定されていても、
SD-UX コマンドは既存のターゲット、IPD、またはデポカタログのレイアウトバー
ジョンを自動的には変換しません。IPD またはデポのレイアウトバージョンを変更す
るには、swmodify コマンドを明示的に実行して変換を行う必要があります。
0.8 のデポやルートをレイアウトバージョン 1.0 に変換するには、次のコマンドを使用
します。
swmodify -a layout_version=1.0 @ <depot_or_root>
1.0 のデポやルートをレイアウトバージョン 0.8 に戻すには、次のコマンドを使用しま
す。
swmodify -a layout_version=0.8 @ <depot_or_root>
このため、レイアウトバージョン 0.8 フォーマットのデポを作成する場合以外は、-x
layout_version オプションは不要になりました。つまり、-x layout_version オプ
ションが必要になるのは、デポを最初に作成する swpackage コマンドと swcopy コマ
ンドだけです ( デフォルトでは、デポを作成する SD-UX コマンドは、レイアウトバー
ジョン 1.0 フォーマットでデポを作成します )。
メッセージ内容の充実と不要なメッセージの削除
不要なメッセージを削除して、残りのメッセージを問題の診断や状態記録にいっそう役
立てるため、SD-UX ログファイルに出力されるさまざまなエラーメッセージや警告
メッセージ、および情報メッセージが削除または変更されています。
swlist の出力の変更
swlist の出力が、次のように変更されました。
• -v オプションを指定した場合には、同じコマンド行で -l file-level を指定しない
限り、control_file 属性は製品レベルやファイルセットレベルには表示されなく
なりました。また、control_file 属性のみを表示するレベルとして、新たに
control_file が追加されました。
• -a control_files オプションによる製品やファイルセットの control_file 属
188
第8章
インストール
Software Distributor (SD-UX)
性のリスト表示は変更されていません。プロダクトおよびファイルセットをリスト
するときのパフォーマンスが改善されました。
• デポには source_path 属性が存在しなくなり、ファイルレベル属性にも表示され
なくなりました。
• swlist -l bundle ... コマンドは、ソースにバンドルが存在しない場合には非
バンドルプロダクトをリストしていましたが、何もリストしないように変更されま
した。
不明な属性名を検出したときの対応の変更 (swpackage)
swpackage コマンドは、認識できない属性名を検出すると警告を生成していましたが、
当該属性が「ベンダー定義属性」としてパッケージ化されていることを示す注記を生成
するようになりました。
デフォルトでの最新バンドルの選択
以前は、選択時に完全でないバンドル名が指定され、複数のリビジョンがあるためにそ
のバンドル名があいまいな場合、SD-UX は「ambiguous bundle」というエラーメッ
セージを出力していました。現在 SD-UX は、デフォルトで最新バージョンのバンドル
を選択するようになりました。
この動作上の変更により、ソース内に複数のバージョンがある場合に、バンドルの選択
を、SD-UX がプロダクトおよびファイルセットに対して行った選択と同じようにする
ことができます。
control_utils ファイルの拡充
/usr/lbin/sw/control_utils ファイルに対し、新しい機能の追加と、欠陥の修正が
行われました。control_utils 機能についてのドキュメントは、
http://software.hp.com/SD_AT_HP/info.html の [Control Script Guidelines
(CSG)] のリンク下にあります。control_utils ライブラリは、パッケージ作成者がよ
り良いソフトウェアパッケージを作成するのに役立つ、シェル機能の集まりです。
新しい環境変数 (SW_COMPATIBLE) の追加
swverify コマンドが呼び出す verify スクリプトの実行時に使用される環境変数とし
て、新たに SW_COMPATIBLE が追加されました。この環境変数は、ソフトウェアとそれ
がインストールされているシステムとの間に互換性があると判断される場合には TRUE、
互換性がない場合には FALSE に設定されます。この新しい変数は、インストールされ
ているソフトウェアに互換性がなく、システムから削除すべきかどうかを、制御スクリ
プトの作成者が判断する際に役立ちます。
第8章
189
インストール
Software Distributor (SD-UX)
パッチインストールにおける SD-UX の変更
HP-UX 11i より SD-UX でのパッチインストールの仕組みが変わりました。HP-UX
10.x システムにパッチをインストールする場合、match_target (Match What Target
Has) を選択するよう HP は推奨しています。ところが HP-UX 10.x での SD-UX は特
定のソフトウェアをパッチとして認識することができませんでした。
HP-UX 11i では SD-UX が、パッチの内部属性に基づいてパッチを認識するようになっ
ています。これによりパッチの管理がしやすくなっています。
patch_match_target オプション
match_target オプションは従来通り機能しますが、ターゲットシステムに対応する
パッチの自動選択は行いません。HP-UX 11i では、patch_match_target オプション
を TRUE に設定することにより、ターゲットシステム上のソフトウェアに対応する必要
な最新のパッチが自動的に選択されます。デフォルトの設定は、
patch_match_target=false です。
注記
swinstall コマンドの一度の実行で、patch_match_target オプショ
ンと match_target オプションの両方を TRUE に設定することはできま
せん。したがって、HP-UX の 10.x からアップデートする場合は
match_target オプションを使用し、すでに HP-UX 11i を実行してい
るシステムに新しいパッチをインストールする場合には
patch_match_target オプションを使用してください。
(patch_match_target を使用すると、11i システムにインストールされ
ているソフトウェアに適用するパッチがデポから選択されます。)
11i での autoselect_patches オプション ( デフォルトは TRUE) はインストールすべ
きパッチを自動的に選択します。これによりソフトウェアインストールと同じタイミン
グで対応する正しいパッチをインストールすることができます。autoselect_patches
オプションを指定すると、match_target オプションによって選択されるベースソフト
ウェアに加えて、アップデート時に適切なパッチを選択することができます。
パッチのフィルター処理
HP-UX 11i ではパッチのフィルター処理を使ってより簡単に ( インタラクティブに )
パッチプロセスを管理することができます。事前に指定した定義に基づいてパッチを選
択することができ、これには category_tag、patch_filter オプションとさまざまな
バージョン指定を使用します。
カテゴリタグ情報
11i では SD-UX カテゴリタグがパッチの認識に使われています。これらのカテゴリタ
グはインストール時にさまざまなパッチを選択する際に使われます。
カテゴリタグには次のものがあります。
190
第8章
インストール
Software Distributor (SD-UX)
general_release
critical
hardware_enablement
defect_repair
corruption
enhancement
memory_leak
panic
halts_system
SD-UX バージョン指定でカテゴリ (c) タグを設定することで、固有のカテゴリタグを
含んだパッチすべてを選択することが可能です。たとえば、現在インストールしてある
ソフトウェアに対するパッチで、「critical」というカテゴリタグを含んだものをすべて
選択するためには、SD-UX コマンド行で次のように入力します。
swinstall -x autoreboot=true -x patch_match_target=true \
-x patch_filter="*.*,c=critical" -s depot_name
パイプ (|) を使うことで複数のカテゴリタグを扱うことができます。critical または
hardware_enablement というタグを含むパッチをインストールするには、次のように
入力します。
swinstall -x autoreboot=true -x patch_match_target=true \
-x patch_filter="*.*,c=critical|hardware_enablement" \
-s depot_name
選択されるパッチを確認するためには -p オプションを使ってプレビューモードで行い
ます。-p オプションはインストールのための解析のみを行い、終了します ( つまり、実
際のインストールは行いません )。/var/adm/sw/swinstall.log ファイルを見るとど
のパッチが選択されているか確認することができます。
SD-UX の GUI でカテゴリタグを使用するには、次の手順に従います。
手順 1.
[Options] メニューで [Manage Patch Selection] を選択します。
手順 2.
続いて、[Automatically select patches for software installed on the target]
を選択します。
手順 3.
[Filter...] フィールドで、*.* の後に必要なフィルターを付加します ( たとえ
ば、critical パッチのみを選択するには [ Filter...] フィールドに
*.*,c=critical と入力します。ciritical または hardware_enablement を
含むパッチをインストールするには [ Filter...] フィールドに
*.*,c=critical|hardware_enablement と入力します )。
手順 4.
[OK] を選択します。
[Filter...] ボタンをクリックすると [Filter...] フィールドに入力可能なカテゴリ
タグがリスト表示されます。このリストから必要なカテゴリタグを選択し、[OK] を押す
と [Filter...] フィールドにそのタグが選択、表示されます ([Filter...] フィールド
にリストされるカテゴリタグはソースデポにあるすべてのパッチが対象です )。
第8章
191
インストール
Software Distributor (SD-UX)
SD-UX のメインウィンドウでバンドルをダブルクリックするとインストール対象に選
択されたパッチ一覧を確認することができます。インストールしないパッチが含まれて
いる場合には、その選択を解除できます ( ドキュメントに記載されているパッチの依存
関係を損なわないように注意してください )。その他のパッチについてはインストール
( 分析 ) を続けます。
HP-UX 11i でのパッチマネージメントについて詳細は、『Software Distributor 管理者
ガイド』( 部品番号 B2355-97193) を参照してください。
マニュアル
『Software Distributor 管理者ガイド』には、HP-UX 11i 用に大幅な改訂 ( 多数の新し
い例など ) が加えられ、より正確かつ広範な内容になりました。このマニュアルは
HP-UX Instant Information CD に収録されており、Web サイト
(http://docs.hp.com) でも閲覧できます。SD-UX に関する情報源としては、次の
Web サイトも役立ちます。
http://software.hp.com/SD_AT_HP/
192
第8章
インストール
set_parms の機能強化
set_parms の機能強化
11i オリジナルリリースでの新規
set_parms プログラムは、GUI/TUI インタフェースです。このプログラムは通常、ホ
スト名 / ネットワーク情報があらかじめ設定されていない場合に、インストール後初め
て HP-UX システムがブートされたときにだけ実行されます。
HP-UX 11i では、set_parms はセットアップするネットワークインタフェースを選択
できるように拡張されています。従来のリリースでは、特に情報がない場合、最も番号
の小さい LAN インタフェースが設定対象として自動的に選択されていました。ところ
が、この方法では FDDI インタフェースやその他のオプションのインタフェースがシ
ステムに存在する場合などに不適切なインタフェースが選択されることが多く、結果的
にシステムを正しく構成するために余計なステップを必要としました。
この変更により、DHCP を使用可能にする場合 ( インタフェースの選択は DHCP の使
用を決定した直後に行います )、および通常の IP アドレスを設定する場合 ( インタ
フェースの選択は IP アドレスを設定する直前に行います ) の両方で、構成する LAN
インタフェースを選択できるようになりました。この変更により、システムを動作させ
るために直ちに必要な追加の構成ステップはなくなりました。
この変更は、以前の障害を修正するものではありません。
HP-UX 11i には、set_parms (1M) のマンページが新たに追加されています。ただし、
このプログラム自体は新しいものではありません。
第8章
193
インストール
set_parms の機能強化
194
第8章
9 一般的なシステム管理およびパフォー
マンスの監視
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• Software Pack で使用できるプロセッサセット (196 ページ )
• uname コマンドによる HP-UX バージョン B.11.11 の出力 (198 ページ )
• top の新しいオプション (199 ページ )
• システム管理マネージャ (SAM) の変更 (200 ページ )
— [Disks and File Systems] (200 ページ )
— [Kernel Configuration] (200 ページ )
— [Network File Systems](NFS) (201 ページ )
— [Network Interface Cards] (201 ページ )
— [Peripheral Devices] (201 ページ )
— [System Properties] (203 ページ )
— [Printers and Plotters] (203 ページ )
— [Terminal and Modems] (203 ページ )
— マニュアルの変更 (203 ページ )
— 将来の変更 (203 ページ )
— SAM へのその他の変更 (204 ページ )
• su および login コマンドの syslog ファイルへのロギングの変更 (205 ページ )
• プロセスリソースマネージャ (PRM) のディスクバンド幅管理 (206 ページ )
• HP 分散プリントサービス不使用の推奨 (207 ページ )
• 診断 : EMS ハードウェアモニター (208 ページ )
• PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善 (209 ページ )
• instant Capacity On Demand (iCOD) (211 ページ )
第9章
195
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
Software Pack で使用できるプロセッサセット
Software Pack で使用できるプロセッサセット
2001 年 12 月での新規
プロセッサセットの概要
HP-UX プロセッサセットは、企業内の各種のワークロード、複数のユーザー、および
部署についてシステムプロセッサリソースを管理するための柔軟な機構です。
プロセッサセットとは、そのプロセッサセットに割り当てられたアプリケーションへの
排他的なアクセスをするようグループにまとめたプロセッサの集まりです。各アプリ
ケーションは 1 つのプロセッサセットに割り当てられ、そのプロセッサセット内のプロ
セッサでのみ実行します。
プロセッサセットを使用することで、システムを複数の Scheduling Allocation
Domain に分割することができます。異なるプロセッサセットで実行しているワーク
ロードは、システムのプロセッサリソースに対して競合することはありません。この機
能により、大規模なシステムでのサーバー統合をより効率的に行うことができます。
プロセッサセットに基づくリソース管理は、ハードウェアプラットフォームにまったく
依存しないため、すべての HP-UX 11i マルチプロセッサシステムで使用できます。
プロセッサセットは HP-UX プロセスリソースマネージャに統合されています。PRM
グループは現在、プロセッサの共有ではなく、プロセッサリソースのプロセッサセット
にマップできます。
注記
プロセッサセットのシステムコールインタフェースを使用するアプリ
ケーションは、プロセッサセット製品のインストール時にインストール
されたヘッダーファイルをインクルードしてコンパイルする必要があり
ます。
詳細情報の参照先
プロセッサセット機能の詳細は、次のマニュアルを参照してください。
• プロセッサセットのマンページ
—
—
—
—
—
—
—
196
pset_create (2)
pset_assign (2)
pset_bind (2)
pset_destroy (2)
pset_ctl (2)
pset_getattr (2)
pset_setattr (2)
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
Software Pack で使用できるプロセッサセット
— psrset (1M)
— pstat_getpset (2)
— pthread_pset_bind_up (3T)
• 次の HP ドキュメンテーション Web サイトにある、プロセッサセットのマニュアル
http://docs.hp.com/hpux/11i/index.html#Processor%20Sets
• 2001 年 9 月の HP-UX 11i Instant Information CD、および Web サイト
http://docs.hp.com と http://www.hp.com/go/hpux にある『HP プロセ
ス・リソース・マネージャ ユーザーズ・ガイド』
• nPartitions システムのプロセッサセットの使用法の詳細については、2002 年 6 月の
HP-UX 11i Instant Information CD、および Web サイト http://docs.hp.com
と http://www.hp.com/go/hpux にある『HP システム パーティション ガイド』
を参照してください。
第9章
197
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
uname コマンドによる HP-UX バージョン B.11.11 の出力
uname コマンドによる HP-UX バージョン B.11.11 の出力
11i オリジナルリリースでの新規
システムが実行している HP-UX のバージョンを調べるための uname コマンドは、11i
システム上では次のバージョン名を返します。
B.11.11
現在と将来のプラットフォームとの互換性のため、getconf および confstr への新し
いインタフェースを使用して、一意のマシン ID を取得することができます。詳細は、
マンページと第 15 章 「プログラミング」の「confstr に対するマシン ID の変更」の項
を参照してください。これらのコマンドの詳細は、getconf (1) および confstr (3C) のマ
ンページを参照してください。
また、次の swlist コマンドを用いて、システムにインストールされているソフトウェ
アとパッチのバージョンを調べることもできます。
$ /usr/sbin/swlist -l bundle
198
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
top の新しいオプション
top の新しいオプション
top コマンドに新しい -h オプションが追加され、マルチプロセッサシステムで個々の
CPU の状態情報を隠すことができるようになりました。-h オプションを指定すると
全 CPU の動作の平均だけが表示されます。
この変更により、個々の CPU の状態情報が画面一杯に表示されることなく、標準画面
(80x24) でもっと多くのプロセス情報を表示することができるようになりました。
マンページ top (1) に新しいオプションの記述が追加されました。
第9章
199
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
システム管理マネージャ (SAM) の変更
システム管理マネージャ (SAM) の変更
/usr/sbin/sam コマンドは、メニュー方式のシステム管理マネージャ (SAM) プログラ
ムを起動します。このプログラムを使用すると、HP-UX オペレーティングシステムに
ついての特別な知識は不要で、簡単にシステム管理作業を行うことができます。
SAM が拡張されて、そのインタフェース ([Disks and File Systems]、[Kernel
Configuration]、[Network File Systems and Interface Cards]、[Peripheral Devices]、
[Printers and Plotters]、および [Terminals and Modems]) で、新しいデバイスおよび
機能をサポートするようになりました。また、HP-UX および SAM は、HP-UX 11.0
から NFS Diskless をサポートしなくなりました。
[Disks and File Systems]
2001 年 6 月での変更
• 新しい HP SureStore Virtual Array 7100 (A6188A) ディスクアレイのサポートが追
加され、Hitachi XP48 と Array LUN を識別するようになりました。
11i オリジナルリリースでの新規
• HP SureStore Disk Array FC60 のサポートが追加されました。これにより、大容量
記憶装置でより大きなボリュームを管理できるようになりました。このサポートは、
10.20 および 11.0 へのパッチにも追加されています。
• HP SureStore Disk Array XP256 のサポートが追加されました。これにより、大容
量記憶装置でより大きなボリューム (11 テラバイトまで ) を管理できるようになり
ました。このサポートは、10.20 および 11.0 へのパッチにも追加されています。
• HP VERITAS Volume Manager (VxVM) が使用するディスクと、それに関連する
ディスクグループおよびボリュームを認識するようになりました。これにより、
SAM の [Disks and File Systems] エリアから HP VERITAS Manager Storage
Administrator (vmsa) ツールを起動できるようになりました。
[Kernel Configuration]
• 動的調整可能パラメータのサポートが追加されました。この変更により、SAM を使
用して動的調整可能パラメータを調整し、その値を直ちに反映できるようになりま
した。調整可能パラメータを変更する場合と、調整済みパラメータセットを適用す
る場合とでは、違いがあります。調整可能パラメータを変更した場合、そのパラ
メータが動的調整可能であれば、ユーザーが選択した値や式は直ちに反映されます。
調整済みセットを適用する場合には、そのセット中のすべてのパラメータが動的調
整可能であれば、調整済みセット全体が直ちに反映されます。動的調整可能でない
パラメータがある場合には、カーネルを再生成してシステムを再ブートするまで、
200
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
システム管理マネージャ (SAM) の変更
調整済みセットは反映されません。
• カーネルロギングのサポートが追加されました。カーネルロギングは、11i で取り入
れられた新しい機能です。システム管理者は、SAM を使用して、多数のカーネルサ
ブシステム (VxFS ファイルシステムや仮想メモリーなど ) に対して、この機能に関
連するオプション ( ロギングのオン / オフ切り替えなど ) を変更できます。サブシス
テムは、単純なステータスメッセージから重大な障害までの、さまざまなレベルの
情報を記録できます。SAM を使用して、これらのログをカーネルメモリーまたは
ディスク上のファイルから読み取ることができます。
[Network File Systems](NFS)
• TCP/IP 上での NFS のサポートが追加されました。NFS は、TCP/IP プロトコルを使
用するファイルシステムのエクスポートをサポートします。これに伴い、SAM 中の
[Network File Systems] エリアは、この新しい NFS の機能をサポートするように
変更されました。ファイルシステムのエクスポート手段として、TCP プロトコルか
UDP プロトコルを選択できるようになりました。
[Network Interface Cards]
• Gigabit Ethernet カードのサポートが追加されました。システム管理者は、Gigabit
Ethernet カードの構成、サポートされているパラメータの変更、およびカードの構
成解除を行えるようになりました。SAM は、1000Base-T と 1000Base-SX の両方
の Gigabit Ethernet カードに対応しています。この機能は、10.20 および 11.0 の
パッチにも組み込まれています。
• 100-BaseT カードのサポートが追加されました。システム管理者は、100-BaseT
カードの構成、サポートされているパラメータの変更、およびカードの構成解除を
行えるようになりました。この機能は、10.20 および 11.0 のパッチにも組み込まれ
ています。
• 独立系ハードウェアベンダー (IHV) のサポートが追加されました。システム管理者
は、エクスポートされた SAM ネットワークインタフェースに準拠する、他社製の
ネットワークインタフェースカードを構成できるようになりました。ユーザーは、
このカードでサポートされているパラメータの構成、構成解除、および変更を行う
ことができます。
[Peripheral Devices]
2001 年 6 月でのアップデート
• OLAR 対応ハードウェアを搭載可能な superdome システム、N クラス、および L クラ
スのシステムに、PCI カードのオンラインでの追加および交換 (OLAR) 機能のサ
ポートが追加されました。
この変更により、再ブートすることなく PCI カードをオンラインで追加または交換
第9章
201
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
システム管理マネージャ (SAM) の変更
できるようになりました。SAM は、I/O スロット番号と OLAR ドライバの状態 ( ア
クティブ、一時停止、エラー、OLAR 不可 ) を表示します。[Peripheral
Devices / Cards] 画面の [Actions] メニューを使用すると、カードの交換、I/O
スロットのアテンション LED の点灯 ( スロットを見つけやすくするため )、一時停
止中のカードのオンライン化、およびカードとスロットに関する OLAR 関連の情報
の表示を行えます。また、カードが挿入されているスロットが OLAR 対応かどうか
に応じて、異なる手順が指示されます。
注記
11i の SAM のパッチ PHCO_23004 (HWEnable11i パッチバンドルに含
まれ、自動的にインストールされる ) により、PCI カードスロットの
LED ( アテンションインジケータ ) の動作が変わり、新しく制定された
PCI SHPC (Standard Hotplug Controller) の仕様と整合するようになり
ました。
主要な変更は、OLAR “FLASHING” ( 点滅 ) と “ON” ( 点灯 ) の意味が仕
様に合わせて逆になったことです。
詳細は、第 4 章の 65 ページの「アテンションインジケータの新しい動
作」を参照してください。
• カード画面のレイアウトを階層表示に変更しました。
大容量記憶インタフェースカード (SCSI、fibrechannel) をオープンすると、カード
に接続されている記憶装置を表示できます。これにより、特定のカードリソースに
よって制御されている装置を迅速に識別でき、そのためカードの一時停止により影
響を受ける装置を迅速に特定できるようになります。接続されている装置のみが表
示されるため、[Peripheral Devices] エリアの [Devices List] をたどるよりも、
この階層表示を使用する方が便利で簡単です。
• [Actions] メニューに新しく [Analyze Critical Resources] 項目が追加されました。
この項目を使用すると、選択したカードに障害が発生するか、カードを一時停止さ
せた場合に影響を受けるすべてのリソース ( デバイス、ファイルシステム、デバイ
スファイル、およびプロセス ) をリストしたダイアログが表示されます。この項目
は、OLAR 対応のシステムおよびカードでも、OLAR 非対応のシステムおよびカー
ドでも機能します。この項目は、HP-UX または SAM に必須のリソースがあるかど
うかも ( また、これにより必須のリソースが失われた場合、SAM や HP-UX に障害
が発生するかどうかも ) 特定します。またこのメニュー項目は、代替、バックアッ
プ、またはミラーの存在するリソースも特定します。
• DLT デバイスのテープ密度 (DLT_42500_24、DLT_42500_56、DLT_62500_64、
DLT_81633_64) のサポートが追加されました。
• [Tape Devices ] および [ Backup and Recovery] エリアで、
次の新しいテープド
ライブのサポートが追加されました。
— HP C7145/C7146 Autochangers
202
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
システム管理マネージャ (SAM) の変更
— HP Surestore SDKT 220 テープドライブ
• [Terminals and Modems] エリアで必要な、PCI マルチプレクサデバイスのサポー
トが追加されました。
• HP SureStore Disk Array FC60およびHP SureStore Disk Array XP256のデバイス
サポートが追加されました (200 ページの「[Disks and File Systems]」の説明を参
照 )。
[System Properties]
2001 年 6 月での新規
• [System Properites] エリアでは、新しいプロセッサがシステム内で使用できる
場合に、SAM がそれを認識して情報を表示します。
[Printers and Plotters]
• Super I/O Parallel Interface のサポートが追加されました。これにより、SAM がこ
のパラレルインタフェースを認識するようになり、このインタフェースにプリン
ターを接続できるようになりました。
• SAM がサポートしているソフトウェア製品がアップデートされ、JetDirect インタ
フェースカードを使用してネットワークプリンターを構成できるようになりました。
• 古い JetDirect ソフトウェア (/usr/lib/admin/hpnpcfg) が削除され、新しい HP
JetDirect Printer Installer ( /opt/hpnpl/admin/hppi) ソフトウェアのサポート
が追加されました。これにより、HP JetDirect Printer Installer を使用するネット
ワークプリンターの構成を、SAM で行えるようになりました。SAM は引き続き、
HP JetAdmin ソフトウェア (/opt/hpnp/admin/jetadmin) をサポートしていま
す。
[Terminal and Modems]
• PCI マルチプレクサカードのサポートが追加されました。
• ハードウェアによるフローコントロールを行うモデムのサポートが追加されました。
マニュアルの変更
• sam (1M) のマンページとオンラインヘルプがアップデートされました。
将来の変更
[Peripherals Devices] エリアのカードの OLAR 処理の性能改善が計画されていま
す。
第9章
203
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
システム管理マネージャ (SAM) の変更
今後 SAM では、次の項目が廃止される予定です。
• [Peripheral Devices]エリアの[ Instruments]セクション - HP-IB機器はサポート
されなくなります。
• [Run SAM on Remote Systems] エリア - Servicecontrol Manager 製品で、マルチシ
ステムの管理を扱うようになります。
• [Process Management] エリア
• [Routine Tasks] エリア
• [Backup and Recover] - fbackupおよびfrecoverコマンドはコマンド行から使用
できます。
• [HP Distributed Print Service]
• [Kernel Configuration] - 新しいツールで置き換えられます。
• [Peripheral Devices] エリアの [ Uninterrupted Power Supply] セクション
• [Performance Monitors] エリアでは、次のエリアが削除されました。SAM で、
既存のコマンド ( カッコ内 ) に付加価値を提供できないためです。
—
—
—
—
—
Disk and Terminal Activity (iostat)
Inter-Process Communication Facility Status (ipcs)
Process with the Highest CPU Usage ( top)
System Activity (sar)
Virtual Memory Activity ( vmstat)
SAM へのその他の変更
障害管理プロセッサ (GSP) は、1999 年 5 月版の Extension Pack で N4000 ミッドレン
ジサーバー用として導入され、すべての新しいサーバーに組み込まれています ( 詳細
は、第 3 章の「サービスプロセッサ (GSP、MP)」を参照してください )。この新しい
カードには、システムコンソール用のポートと、ターミナル、モデム、および無停電電
源装置 (UPS) を接続できるオプションポートがあります。SAM は、このオプション
ポートの構成ができるように変更されました。
SAM を使用すると、superdome システムの初期構成およびそれ以降の構成をサポート
する新しいシステム管理ツールである、Partition Manager (parmgr) を起動できます。
詳細は、第 2 章の「Partition Manager (parmgr)」を参照してください。
このリリースでは、SAM を使用すると、ワークステーションカーネルパラメータセッ
トを選択して、システムを CAE/ME または EE アプリケーション用に調整できます。
詳細は、第 3 章の「各ワークステーション用に調整されたカーネルパラメータ」を参照
してください。
204
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
su および login コマンドの syslog ファイルへのロギングの変更
su および login コマンドの syslog ファイルへのロギングの
変更
11i オリジナルリリースでの新規
この変更は、syslog ファイルを解析するプログラムまたはスクリプトを作成または使用
する場合にだけ、影響があります。
su コマンドおよび login コマンドによって syslog ファイルに記録されるテキストメッ
セージのフォーマットが、若干変更されました。特に、su イベントの前には「su:」
が、login イベントの前には「login:」が付くようになりました。この結果、syslog の
出力は、他のコマンドが生成するメッセージのフォーマットとの統一性が高くなりまし
た。プログラムからも、syslog 出力の解析をより簡単に行えるようになりました。
syslog ファイルに記録されるテキストに影響する他、この変更によって、syslog ファ
イルを解析するプログラム ( 一部のセキュリティモニタリングツールなど ) に影響を与
えることがあります。
syslog ファイルを読み取って su イベントおよび login イベントを探すプログラムは、
この変更を考慮する必要があります。
第9章
205
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
プロセスリソースマネージャ (PRM) のディスクバンド幅管理
プロセスリソースマネージャ (PRM) のディスクバンド幅管理
このリリースでは、PRM は、LVM デバイスごとにディスク I/O のバンド幅を報告し、
これを制御できます。ユーザーが設定した優先順位に基づいて、PRM は LVM ディス
クのキューを並べ替え、入出力が大量に発生する環境で、PRM プロセスグループが受
け取るディスクバンド幅の割合を制限します。この機能の説明は、PRM のマンページ
にあります。
206
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
HP 分散プリントサービス不使用の推奨
HP 分散プリントサービス不使用の推奨
11i オリジナルリリースでの新規
HP Distributed Print Service (HPDPS) プリント環境は、11i では使用しないことを推
奨しており、将来のリリースでは削除される予定です。HPDPS は、別途通知されるま
で、HP-UX 11.0 および HP-UX 10.20 で継続してサポートされます。
11i でのプリントサービスには、次の 4 つのオプションがあります。
1. LP スプーラ (HP-UX オペレーティングシステムの一部 )
2. HP DirectJet 4000 プリントアプリケーション
3. HP Document Router
4. HP/Dazel Output サーバー
オプションの 2、3、4 は追加のオプションで、別途費用が発生します。オプション 1
では、基本レベルのプリントサービスを提供します。オプション 2 では、Windows ク
ライアントからのプリントジョブをスプールします。また、Web を介してプリント
キューのアクセス、および管理や構成を行うことができます。オプション 3 ではドキュ
メントの自動配送を行います。Web ベースの管理インタフェースを使用して、TCP 接
続のネットワークプリンター、ファックス、e-mail を取り扱います。オプション 4 で
は、企業全体の情報配送インフラストラクチャを提供し、信頼性のあるドキュメント配
送や企業全体に渡るプリントの集中管理を可能としています。
オプション 2 ∼ 4 も当社から提供されます。機能、プラットフォーム、サポートおよ
び価格の詳細については当社の営業担当にご連絡ください。HPDPS からプリントサー
ビスのオプション 2 ∼ 4 へ移行するには、再構成してプリント環境をセットアップす
る必要があります。この移行の詳細は、HP サポート担当者にご連絡ください。
オプション 3 の HP Document Router は、HPDPS の機能と類似していますが、コマ
ンドは 1 対 1 に対応していません。
廃止される予定の HPDPS のコマンドをクイックリファレンスとして次に示します。
pdclean、pdcreate、pddcesetup、pddelete、pddisable、pdenable、pdgwcfg、
pdls、pdmod、pdmsg、pdmsghlp、pdpause、pdpr、pdpromote、pdps、pdq、
pdresubmit、pdresume、pdrm、pdset、pdshutdown、pdstartclient、
pdstartspl、pdstartsuv、pdstopd
第9章
207
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
診断 : EMS ハードウェアモニター
診断 : EMS ハードウェアモニター
EMS (Event Monitoring System) のハードウェアモニターを使用すると、各種のハー
ドウェア製品の動作がモニターできます。
モニターは、障害や他の異常イベントを検出すると、説明、原因、および処置からなる
メッセージを生成します。このメッセージは、ハードウェア障害によるダウンを防いだ
り、ダウン時間を短くするために役立ちます。
EMS ハードウェアモニターは、サポートツールマネージャ (STM) と共に自動的にイン
ストールされます。動作を開始するには、インストール後、モニターを有効にする必要
があります。大半のハードウェアモニターは、デフォルトの構成で提供されます。追加
の構成は、オプションです。Fibre Channel Arbitrated Loop Hub モニターなどの一部
のハードウェアモニターには、特別な要件があります。詳細については、
『EMS
Hardware Monitor User's Guide』を参照してください。
EMS ハードウェアモニターをインストールして有効にすると、メンテナンスは最小限
で済みます。デフォルトで通知定義が用意されているため、構成を追加する必要はあり
ません。システムに追加された新しいハードウェアリソースは、モニター構造体に自動
的に組み込まれます。
詳細については、http://docs.hp.com/hpux/diag の Web サイトを参照してくださ
い。
他のアプリケーションとの統合
EMS (Event Monitoring System) ハードウェアモニターは、システムの可用性を維持
するためのアプリケーション (MC/ServiceGuard など ) と統合することができます。こ
のように構成すると、EMS (Event Monitoring System) ハードウェアモニターは、シ
ステム管理アプリケーション (HP OpenView IT/O や HP ネットワークノードマネー
ジャなど ) にイベント通知を渡します。
EMS ハードウェアモニターは、EMS High Availability (HA) モニター ( 別売りのモニ
ターセット ) と同じ EMS フレームワークを使用します。
ファイバーチャネル製品用のハードウェアモニターには、新しい Predictive スキャ
ナー (emsscan) で読み取り可能なテキストログにイベント情報を書き込むものがあり
ます。その後イベントは、オンラインの Predictive を使用して、レスポンスセンター
に送信されます。
208
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善
PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善
ioscan コマンドは、I/O デバイス、メモリーモジュール、および CPU を、表形式で表
示します。
ioscan の記述
記述フィールド内にリストされる
PCI インタフェースカードの値は、今まで
記述
はわかりにくいものでした。これらの値が、大半の ( 一般的な ) デバイスでわかりやす
い説明となるように、PCI デバイスヘッダーフィールドと置き換えられました。以下の
例を参照してください。
変更点は、次のとおりです。
• 「FRU」情報を削除しました。PCI ドライバが (SCSI インタフェースドライバ c720
が現在行っているように ) この記述フィールドを更新すると、結局この情報はなく
なります。SCSI インタフェースドライバの詳細については、第 3 章の「scsi3 およ
び c720 SCSI ドライバ」を参照してください。
• 大半の PCI デバイス (PCI Ethernet など ) に、クラス / サブクラスヘッダーの索引を追
加しました。これにより、デバイスドライバがロードされて いない場合や、記述が
いない
更新されていない場合に、役に立つ正しい情報を提供できます。
• CDIO 記述文字列を短くするため、
「PCI Bus Bridge」を削除しました。Epic CDIO
は、「EPIC Bridge」になります。
「PCItoPCI」は、PCI-to-PCI ブリッジ (PPB) 用
の新しい CDIO の名前です。
古いバージョンの出力
H/W Path
8
8/0
8/0/1/0
8/0/1/0/4/0
8/0/1/0/5/0
8/0/1/0/5/0.1
8/0/1/0/5/0.1.0
Class
bc
ba
ba
lan
ext_bus
target
disk
Description
Pseudo Bus Converter
PCI Bus Bridge - GSCtoPCI
PCI(10110024)
PCI(10110019)
Ultra Wide SCSI
HP C2247WD
新しいバージョンの出力
H/W Path
8
8/0
8/0/1/0
8/0/1/0/4/0
8/0/1/0/5/0
8/0/1/0/5/0.1
8/0/1/0/5/0.1.0
Class
bc
ba
ba
lan
ext_bus
target
disk
Description
Pseudo Bus Converter
GSCtoPCI Bridge
PCItoPCI Bridge
PCI Ethernet (10110019)
Ultra Wide SCSI
HP C2247WD
ioscan に -F オプションを指定すると、同様の情報とさらに追加情報も加えたリスト
を作成します。このリストは、スクリプトで解析できるようにコロンで区切られていま
す。この処理に変更はありません。スクリプトでは、引き続き -F オプションを使用で
第9章
209
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの改善
きます ( また、使用する必要があります )。
スクリプトでこの出力を解析するときに最も重要な「キー」は、ベンダー / デバイス
ID (16 進 ) と文字列 "PCI" であることに変わりはありません。
210
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
instant Capacity On Demand (iCOD)
instant Capacity On Demand (iCOD)
iCOD および Pay Per Use
当社の iCOD (instant Capacity On Demand) と PPU (Pay Per Use) ソフトウェア製品
を使用すれば、( 指定の ) エンタープライズサーバーに搭載されているプロセッサの処
理能力を、すぐに増強したり、縮小することができます。iCOD ソフトウェア製品と
PPU ソフトウェア製品は、HP utility pricing ソリューションプログラムに従う製品で
す。
2002 年 6 月でのアップデート
2002 年 6 月のリリースでは、iCOD がバージョン B.05.00 にアップデートされました
(マニュアルの参照先については、次の項を参照してください)
。
2001 年 9 月でのアップデート
当社の utility pricing ソリューションプログラムに従って次の 2 つの製品があります。
• iCOD ( 製品番号 B9073AA): 使用開始するプロセッサを指定個数だけ最初に購入し、
指定個数の使用停止プロセッサに対してはアクセス権料を支払います。使用停止プ
ロセッサを使用開始するたびに使用開始料を支払います。
• PPU ( 製品番号T1322AA):固定/変動モデルに基づいたプロセッサの平均使用量に応
じて料金を支払います。Pay Per Use は新しい製品であり、2001 年 9 月版から利用
できるようになりました。
iCOD の詳細情報
iCOD4.0 より前のバージョンの iCOD のリリースノートには、次に示す 2 種類の情報
が記載されています。
• 以前のリリースからの iCOD の最新のリリースで追加された新機能、機能変更、お
よび廃止予定の機能の詳細
• iCOD システムの構成方法と管理方法
iCOD バージョン 4.0 以降のリリースノートには、前のバージョンからの新機能、機能
変更、および廃止予定の機能に関する情報のみが記載されています。iCOD システムの
構成方法と管理方法については、『instant Capacity On Demand (iCOD) および Pay
Per Use (PPU) バージョン B.04.00 ユーザーガイド』を参照してください。
• iCOD リリースノート
『instant Capacity on Demand (iCOD) バージョン B.05.00 リリースノート』( 製品
番号 B9073-90021) は、Support Plus メディア、および Web サイト
第9章
211
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
instant Capacity On Demand (iCOD)
http://docs.hp.com にあります。
『instant Capacity On Demand (iCOD) バージョン B.04.00 リリースノート』は、
次の場所にあります。
— 最新情報については、
次の Web サイトで iCOD のリリースノートを検索してくだ
さい。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://jpn.hp.com/go/manual/
— 印刷マニュアル ( 英語版 :B9073-90014、日本語版 :B9073-90015)
— 2001 年 9 月版 Instant Information CD
— iCOD 4.0 ソフトウェア製品の付属ドキュメントが次の場所にあります。
/usr/share/doc/icodRelNotes.pdf
このファイルは英語版であり、初期に作成されたリリースノートのため最新情報
が盛り込まれていません。最新の情報を確認するには、上述のものを利用してく
ださい。
• iCOD/PPU ユーザーガイド
『instant Capacity on Demand (iCOD) バージョン B.05.00 ユーザーガイド』( 製品
番号 5990-2944) は、Support Plus メディア、および Web サイト
http://docs.hp.com にあります。
『instant Capacity On Demand (iCOD) および Pay Per Use (PPU) バージョン
B.04.00 ユーザーガイド』は、次の場所にあります。
— 最新情報については、
次の Web サイトで iCOD のユーザーガイドを検索してくだ
さい。
英語版 : http://docs.hp.com
日本語版 : http://jpn.hp.com/go/manual/
— 印刷マニュアル ( 英語版 :5185-6531、日本語版 :5185-6532)
— 2001 年 9 月版 Instant Information CD
— iCOD 4.0 ソフトウェア製品の付属ドキュメントが次の場所にあります。
/usr/share/doc/icodUsersGuide.pdf
このファイルは英語版であり、初期に作成されたユーザーガイドのため、最新情
報が盛り込まれていません。最新の情報を確認するには、上述のものを利用して
ください。
• マンページ
— icod (5)
— icod_modify (1M)
212
第9章
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
instant Capacity On Demand (iCOD)
— icod_notify (1M)
— icod_stat (1M)
nPartitions システムでの iCOD および Pay Per Use ソフトウェアの使用方法の詳細
は、『HP システム パーティション ガイド』を参照してください。
2001 年 6 月でのアップデート
iCOD 製品は、2001 年 6 月の HP-UX 11i リリースで、HP-UX オペレーティング環境
から削除されました。iCOD は Support Plus メディアと、次の Web サイトにありま
す。
http://software.hp.com
第9章
213
一般的なシステム管理およびパフォーマンスの監視
instant Capacity On Demand (iCOD)
214
第9章
10 プロセス、スレッド、メモリー、およ
びカーネルパラメータ
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• HP-UX ギャングスケジューリング (216 ページ )
• カーネルスレッドと CMA スレッドの違い (218 ページ )
• 大規模プライベートデータスペース (219 ページ )
• メモリーウィンドウ (221 ページ )
• HP-UX SCA プロセスとメモリー管理 (223 ページ )
• 動的調整可能パラメータ (224 ページ )
• 非同期ディスク擬似ドライバ (async) の互換性 (225 ページ )
• System-V IPC ( プロセス間通信 ) (226 ページ )
— System-V IPC のメッセージキューの拡張 (226 ページ )
— System-V IPC の SEMMSL 動的カーネル調整可能パラメータ (227 ページ )
• SCSI キューの深さ管理 (229 ページ )
• mpctl() システムコールの変更 (230 ページ )
第 10 章
215
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
HP-UX ギャングスケジューリング
HP-UX ギャングスケジューリング
11i オリジナルリリースでの新規
本リリースでは、「ギャングスケジュール」MPI (Message Passing Interface) アプリ
ケーションおよびマルチスレッドプロセスを実現する機能を提供しています。ギャング
スケジューラでは MPI プロセスのセットと単一のプロセスのマルチスレッドをグルー
プ単位で並列にスケジュールできます。
HP-UX 11.0 またはそれ以降の MPI や pthread ライブラリを使用するアプリケーショ
ンのみがギャングスケジューリングの対象になります。これは HP コンパイラの並列処
理機能が pthread ライブラリで実現されているため、HP コンパイラでコンパイルした
プログラムがギャングスケジューリングのメリットを受けるようになっているからで
す。
ギャングスケジューリング機能は、過剰な要求で負荷のかかったタイムシェア環境で並
列処理アプリケーションを実行する際に威力を発揮します。要求過剰が生じるのは、動
作可能なパラレルスレッドの数、MPI プロセスの数、その他のプロセスの数の合計が
システムのプロセッサの数を上回った場合です。
ギャングスケジューリング機能は、共有メモリーでの並列処理アプリケーション ( プロ
セス ) の待ち時間の少ないスレッド間通信を実現します。
HP-UX ギャングスケジューラは次の環境変数で使用可能 / 使用不能にします。
MP_GANG [ON]
| [OFF]
MP_GANG 変数を ON にするとギャングスケジューラが使用可能になります。MP_GANG を
OFF にすれば使用不能となります。MP_GANG に何も設定していない場合、または未定義
の (ON/OFF 以外の ) 値が設定されている場合には何のアクションも行われません。
MP_GANG が ON になった後に MPI または pthread アプリケーションがこの ON を認識
すると、そのプロセスに対しギャングスケジューリングが使用可能になります。
また、/usr/bin/mpsched -g... コマンドを使用すれば、ギャングスケジューリング
を使用可能にした状態でプログラムを起動できます ( 詳細は 223 ページの「HP-UX
SCA プロセスとメモリー管理」を参照してください )。
ギャングのスレッドとプロセスの優先順位はタイムシェアポリシーで管理されます。つ
まり、タイムシェア環境での優先順位スケジューラがギャングをスケジュールするタイ
ミングを決定し、タイムシェアポリシーに従って制御します。
ギャングをスケジュールすると、1 つ以上の優先順位の高いスレッドが優先されるよう
に見えますが、ギャングスケジューラはおおむね公平にスケジュールします。ギャング
のスレッドはすべて、ギャングがスケジュールされるまでは最高の優先順位にありま
す。ギャング内のスレッドはすべて同時に実行される必要があるため、スレッドによっ
ては、個別の優先順位が高くても実行できないことがあります。これは、他のスレッド
を待たなければいけないために、そのタイミングでは他のプロセスが実行されるからで
216
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
HP-UX ギャングスケジューリング
す。
HP-UX でのギャングスケジューリングについては mpsched (1) または gang_sched (7)
のマンページを参照してください。
第 10 章
217
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
カーネルスレッドと CMA スレッドの違い
カーネルスレッドと CMA スレッドの違い
11i オリジナルリリースでの新規
CMA スレッド (libcma) パッケージは POSIX P1003.1a (Draft 4) に準拠しており、
CMA (Concert Multi Thread Architecture) をベースとしています。CMA はユーザー
レベルのスレッドパッケージで、スレッドのスケジューリングと同期化が、カーネルに
頼ることなくユーザースペースで処理されます。
CMA スレッドは HP-UX 11i では推奨されていません ( 将来廃止されます )。この開発
環境は、将来の HP-UX リリースでは出荷されなくなります。また、IPF プラット
フォーム上でネイティブの IPF CMA スレッドをリリースする計画もありません。した
がって、現在サポートされているカーネルスレッドライブラリと開発ツールを使用する
ことをお勧めします。このため、CMA スレッドを使用しているアプリケーションにつ
いては、カーネルスレッドへ移行してください。
11i の HP-UX カーネルではマルチスレッドもサポートされており、カーネルスレッド、
POSIX スレッド、または 1x1 スレッドと呼ばれています。このカーネルスレッドの実
装である libpthread は、POSIX 1003.1c (POSIX.1-1996 Draft 10) 標準に準拠してお
り、CMA スレッドパッケージの代りとなるものです。
カーネルスレッドを実装することにより、スレッドの並列実行が可能となり、アプリ
ケーションはシステム中の複数のプロセッサを活用できるようになります。
互換性について
既存の CMA アプリケーションはすべて、将来のリリース上でも引き続き実行できま
す。ただし、CMA スレッドと HP-UX POSIX スレッドでは一部の API について違い
があるため、将来のリリース (IPF をサポートするリリースを含む ) では、CMA アプリ
ケーションを HP-UX POSIX スレッドに移植しなければならないこともあります。
カーネルスレッドは POSIX 標準であるため、このスレッドを使用すると、POSIX 準
拠のベンダープラットフォームへのアプリケーションの移植性が改善されます。
マニュアル
CMA スレッドからカーネルスレッドへの移行に関しては、『Porting DCE Threads
Programs to HP-UX 11.0 POSIX Threads』というホワイトペーパーがあります
(http://devresource.hp.com/Docs/TechPapers/PortThreads.html)。また、
11.0/11.x/IPF 用の HP-UX Software Transition Kit (STK) も用意されています
(http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS/)。この STK には、ソースコード
またはシステムの移行手順を説明したマニュアルが含まれています。詳細については、
http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS/toc_trans.html を参照してくださ
い。
218
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
大規模プライベートデータスペース
大規模プライベートデータスペース
11i オリジナルリリースでの新規
32 ビットプログラムで 1 ∼ 2GB のプライベートアドレススペースを追加して使えるよ
うになりました ( プロセスごとに可能 )。ただし、共有メモリーのアドレススペースが
小さくなります。この変更により、プロセスで利用可能なプライベートデータスペース
が増加しました。
新しいオプション
chatr コマンドに、新しいオプションが 2 つ追加されました。これらのオプションを
使用すると、プロセスの第 3 象限 (0x80000000 ∼ 0xBFFFFFFF の 1GB のアドレスス
ペース ) と第 4 象限 (0xC0000000 ∼ 0xFFFFFFFF の 1GB のアドレススペース ) をプロ
セスのプライベートアドレススペースの一部とするか、稼働中の他のプロセスと共有す
るかをコントロールできます。従来、第 3 象限と第 4 象限は、System V の共有メモ
リーや、共有マッピングを使用するメモリーマップファイル (MAP_SHARED) などの、共
有オブジェクト専用でした。
新しいオプションは、次のとおりです。
• +q3p <enable/disable>
• +q4p <enable/disable>
詳細については、chatr (1) のマンページをご覧ください。
この新しい機能を使用するには、カーネルの構成可能変数 maxdsiz を、適切な値に増
加する必要があります。また、大規模プライベートアドレススペースを持つプロセスを
サポートするためには、システムで十分なスワップスペースを使用可能にする必要があ
ります。
互換性の問題
プライベート第 3 象限が使用可能なプロセス (q3p プロセス ) は、共有オブジェクト用
のアドレススペースが 1GB 小さくなります。また q3p プロセスは、オブジェクトが
IPC_GLOBAL フラグ (System V 共有メモリー ) または MAP_GLOBAL フラグ (mmap) を使
用して作成されていないかぎり、他の非 q3p プロセスが作成したオブジェクト ( 第 4
象限のオブジェクトも含む ) を共有することはできません。再コンパイルを行わない場
合には、q3p プロセスとオブジェクとを共有するすべてのプロセスを、q3p プロセス
にする必要があります (chatr +q3p enable <a.out>)。
プライベート第 4 象限が使用可能なプロセス (q4p プロセス ) には、共有オブジェクト
用のアドレススペースは存在しません。これは、このプロセスが、System V の共有メ
モリーや共有マップドファイルなどを使用できないことを意味します。共有ライブラリ
第 10 章
219
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
大規模プライベートデータスペース
は機能しますが、カーネルは共有ライブラリをプライベートとしてマップします。q4p
プロセスにとっては、第 3 象限もプライベートです。つまり、プライベート第 4 象限
のみを使用可能にするプロセスをカーネルが起動することはありません。
バイナリの互換性を保つためにシステムコール ゲートウエーページがアドレス
0xC0000000 になければならないため、データセグメントは、第 4 象限の開始点を越え
て拡張されることはありません。このため、brk() システムコールおよび sbrk() シ
ステムコールがデータセグメントの展開を許可するのは、このアドレスまでです。
第 4 象限のプライベートアドレススペースを利用するには、MAP_PRIVATE オプショ
ンを指定して mmap() システムコールでメモリーを割り当てる必要があります。シス
テムコール malloc() は、この処理を自動的に行うように修正されています。共有
バージョンの C ライブラリを使用しているプログラムは、再リンクしなくても新しい
malloc() を利用できます。非共有バージョンの C ライブラリがリンクされているプ
ログラムは、再リンクが必要です。
これらの変更は、この機能を使用可能にしないかぎり、互換性の問題を引き起こすこと
はありません。
この機能は、64 ビット版 HP-UX 上で稼働する 32 ビットプログラムだけが使用できま
す。32 ビット版の HP-UX では、プライベート第 3 象限およびプライベート第 4 象限
の要求は無視されます。
220
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
メモリーウィンドウ
メモリーウィンドウ
HP-UX では、32 ビットアプリケーションをメモリーウィンドウなしで実行する場合、
共有リソースに対して制限が発生します。システム内のすべてのアプリケーションは、
合計 1.75 ギガバイト (SHMEM_MAGIC を指定してコンパイルされている場合は、2.75 ギ
ガバイト ) の共有メモリーに制限されます。物理メモリーが 16 ギガバイトのシステム
では、共有リソースとして使用できるのは 1.75 ギガバイトのみです。
この制限事項に対処するために、32 ビットプロセスが共有メモリーのような共有オブ
ジェクトに対して個別のメモリーウィンドウを生成できるよう、機能変更が行われまし
た。
デフォルトのメモリーウィンドウのサイズは 1 ギガバイトです。
これにより、システムリソースを使い果たすことなく、共同動作するアプリケーション
が 1 ギガバイトの共有メモリーを生成できます。仮想アドレススペースは全プロセスか
らグローバルに参照可能のままであるため、共有ライブラリはどのメモリーウィンドウ
にあってもアクセス可能です。
変更の要約
メモリーウィンドウに関して、ユーザーの観点からは次の変更が行われました。
• 新しいカーネル調整可能パラメータ max_mem_window が追加されて、1 システムが
所有できるメモリーウィンドウ数を構成できるようになりました。
• 新しいコマンドおよびファイル群 ( setmemwindow、getmemwindow、
/etc/services.window) が追加されて、特定のメモリーウィンドウでアプリケー
ションを開始できるようになりました。
• 新機能用のマンページが 3 件 ( getmemwindow (1M)、setmemwindow (1M)、
services.window (4)) 追加されました。
詳細は、http://docs.hp.com にある、『Memory Windows in HP-UX 11.0 White
Paper』を参照してください。
互換性について
メモリーウィンドウを不適切に使用するとアプリケーションが失敗する可能性がありま
す。どのアプリケーションにもメモリーウィンドウを適用することは可能ですが、すべ
てのアプリケーションがメモリーウィンドウで実行できるわけではありません。インタ
フェースによっては、メモリーウィンドウで使用すると中断する場合があります ( ある
アプリケーションがメモリーウィンドウのもとでどのように動作するか、また、動作で
きるかを検証できるのは、そのアプリケーションの作成者とソフトウェアのプロバイダ
だけであるため、当社はこれを互換性の問題とは考えません )。
第 10 章
221
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
メモリーウィンドウ
注意
使い方の間違いによるエラーは微妙であり、通常は、メモリーウィンド
ウと関連しません。
多くの場合、ソフトウェアプロバイダが、そのアプリケーションとメモリーウィンドウ
との親和性についてすでに検証していますので、当社のサービス担当にお問い合わせく
ださい。
構成
デフォルトでは、HP-UX はメモリーウィンドウが使用不能な状態で出荷されます。
メモリーウィンドウを使用可能にするには、カーネル調整可能パラメータの
max_mem_window に、必要な値を設定します。この値は、必要な値をカーネル構成ファ
イルに設定することにより変更できます。新しい値を有効にするには、システムを再
ブートする必要があります。
次に示すように、max_mem_window は、グローバルなデフォルトウィンドウ以外のメモ
リーウィンドウの数を表します。
• max_mem_window に 1 を設定すると、既存のグローバルメモリーウィンドウに加え、
メモリーウィンドウを 1 つ生成します ( つまり、デフォルト 1 つとユーザー定義 1
つの、合計 2 つのメモリーウィンドウとなります )。
• max_mem_window に 2 を設定すると、合計 3 つのメモリーウィンドウが生成されま
す。デフォルトが 1 つとユーザー定義が 2 つです。
• max_mem_window に 0 を設定すると、メモリーウィンドウが 1 つだけ残ります。デ
フォルト、つまりグローバルメモリーウィンドウです。
どのような値を設定すべきかは、アプリケーションの要件や、アプリケーションがイン
ストールされているシステムに依存します ( ウィンドウをいくつ使用するかを各 ISV/
アプリケーションのドキュメントに明記することをお勧めします )。
メモリーウィンドウの使用は、プロセスのパフォーマンスには影響しません。また、メ
モリーウィンドウに関連するサイズ要件はありません。HP-UX (32 ビットまたは 64
ビット ) を実行している任意のマシン、および HP-UX 11i をサポートしている任意の
ハードウェアで、メモリーウィンドウを使用できます。
222
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
HP-UX SCA プロセスとメモリー管理
HP-UX SCA プロセスとメモリー管理
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i リリースでは互換性のため、HP V クラス SCA サーバー向けに HP-UX
11.10 から導入された Scalable Computing Architecture (SCA) プログラミング、ロー
カリティ管理、およびメモリー管理機能がサポートされています。ただし、これらの機
能によってパフォーマンスが改善されることはありません。また、従来の HP-UX SCA
機能はいずれも変更されていません。
注記
HP V クラス SCA サーバー自体は、HP-UX 11i リリースではサポート
されません。11i でサポートされるシステムはいずれも、システムの
ハードウェアリソースをすべて含む 1 つの「ローカリティドメイン」か
らなる、非 SCA サーバーです。この結果、HP-UX SCA の機能を
HP-UX 11i システム上で使用した場合、デフォルトのローカリティ配置
およびメモリー割り当てが適用されます。
ただし、HP-UX 11i リリースでは、/usr/bin/mpsched コマンドを使用することに
よって、システムプロセッサの照会、「ギャングスケジュール」を使用可能にした状態
でのプログラムの起動、およびプロセスとプロセッサ (CPU) のバインドやバインド解
除を行うことができます。さらに、プロセスのバインド状態を照会することも可能で
す。
使用できる mpsched コマンドのオプションを次に示します。
•
•
•
•
•
•
-c
-g
-p
-q
-s
-u
( コマンドや PID を指定プロセッサ ID の CPU にバインドする )
( ギャングスケジューリングを使用可能にした状態でコマンドを起動する )
(PID ( プロセス ID) を指定する )
( プロセスの状態を照会する。-p オプションが必要 )
( プロセッサ ID を含めシステムステータスをリストする )
( 指定プロセスのバインドを解除する。-p オプションが必要 )
mpsched コマンドのローカリティ配置ポリシー機能は、HP-UX 11i システムでは効果
がないので、使用しないでください。
詳細は、mpsched (1) マンページを参照してください。
第 10 章
223
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
動的調整可能パラメータ
動的調整可能パラメータ
11i オリジナルリリースでの新規
調整可能な値をすべて取得したり、カーネル調整可能パラメータのいくつかを設定する
ための新機能が追加されました。調整可能パラメータが動的なパラメータの場合、シス
テムを再ブートすることなく、変更が直ちに反映されます。このような変更は、再ブー
トを行っても保持されます。
動的調整可能パラメータの値を取得したり設定できるように、システムの 3 個所に変更
が行われています。
• システム管理マネージャ (SAM)。詳細については、本書の 200 ページの「システム
管理マネージャ (SAM) の変更」および SAM のオンラインヘルプを参照してくださ
い。
• kmtune。このコマンドは、動的調整可能パラメータを変更できるよう拡張されてい
ます。詳細については、kmtune (1M) のマンページを参照してください。
• gettune、settune、および tuneinfo の 3 つのシステムコールが追加されました。
機能と使用方法については、それぞれ gettune (2)、settune (2)、および tuneinfo (2)
のマンページを参照してください。
現在、次の動的調整可能パラメータがあります。
• maxuprc - ユーザープロセスの最大数
• msgmax - メッセージの最大バイト数
• msgmnb - メッセージ待ち行列の最大バイト数
• shmmax - 共有メモリーセグメントの最大バイト数
• shmseg - プロセスあたりの共有メモリーセグメント数
• maxtsiz - 32 ビットプログラムでのテキストセグメントの最大バイト数
• maxtsiz_64bit - 64 ビットプログラムでのテキストセグメントの最大バイト数
• maxfiles_lim - プロセスあたりのハードファイル上限
• core_addshmem_read - 読み取り可能共有メモリーをプロセスコアダンプに含める
• core_addshmem_write - 書き込み可能共有メモリーをプロセスコアダンプに含める
詳細については、http://docs.hp.com にある『Dynamically Tunable Kernel
Parameters in HP-UX 11i』ホワイトペーパーを参照してください。
224
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
非同期ディスク擬似ドライバ (async) の互換性
非同期ディスク擬似ドライバ (async) の互換性
11i オリジナルリリースでの新規
async ドライバは、ディスクへの非同期 I/O を行うためにデータベースでよく使用され
ます。
async ドライバを使用するアプリケーションは、スーパーユーザーが所有者となってい
るか、MLOCK 特権を持つグループのメンバーであるユーザーが所有者となっている
必要があります。
グループの特権をチェックするには、次のコマンドを使用します。
/usr/bin/getprivgrp group_name
getprivgrp の出力でグループに MLOCK 特権がないことが分かった場合、次のコマン
ドを root で実行して、グループに特権を設定します。
/usr/bin/setprivgrp group_name MLOCK
影響
async ドライバにアクセスするアプリケーションが、スーパーユーザーか、MLOCK 特権
を持つグループのメンバーであるユーザーが所有者でない場合、ASYNC_CONFIG および
ASYNC_ADDSEG の ioctl() は失敗し、errno に EPERM が設定されます。
互換性について
パッチ PHKL_22126 ( またはそれを置き換えるパッチ ) がインストールされた HP-UX
11.0 上で実行されているアプリケーションは、11i にアップグレードされても正しく動
作します。
async ドライバを使用しているアプリケーションが PHKL_22126 ( またはそれを置き換
えるパッチ ) なしの 11.0 システムで動作していた場合は、HP-UX 11i への移行時に、
このアプリケーションに関連するグループが MLOCK 特権を持つように変更する必要が
あります。
第 10 章
225
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
System-V IPC ( プロセス間通信 )
System-V IPC ( プロセス間通信 )
System-V IPC のメッセージキューの拡張
11i オリジナルリリースでの新規
System-V の IPC は、AT&T が開発したプロセス間通信パッケージです。IPC は、任
意のプロセスがデータ ( メッセージ ) を送受信するメカニズム、仮想アドレススペース
の共有、およびセマフォによる実行の同期からなっています。この拡張は、メッセージ
サブシステムのみに適用されます。
キュー上の最大バイト数を設定する、System-V IPC のカーネル調整可能パラメータ
MSGMNB は、最大値が 64KB から 64MB に増加されました。新規または再コンパイ
ルされたアプリケーションは、キューサイズを示す msqid_ds 構造体内で、新しい大き
なフィールドを自動的に使用します。ただし、64KB よりも大きなキューサイズを使用
したい場合は、コンパイル機能マクロ __BIGMSGQUEUE_ENABLED を定義する必
要があります。この定義を行うには、-D コンパイラオプションを使用するか、
#include の前に #define プリプロセッサ指令を使用します ( この要件は一時的なもの
で、移行期間中の互換性を維持するために使用されます )。
CPU 速度やメモリーなどのハードウェアシステム機能が向上しているため、一部の
ユーザーや他社のアプリケーションは、System-V の IPC メッセージキューをより多く
必要とします。これらのキューの容量を大きくすると、アプリケーションは大きなメッ
セージを、より効率的な方法で転送できます。この用途のために、より多くのシステム
メモリーを使用することもできます。また、メッセージキューを使用する一部のアプリ
ケーションが、他社プラットフォームから移植しやすくなります。
この拡張は、すべてのシステムで利用できます。
影響
System-V IPC のメッセージキュー用のシステムメモリーを大きくしないかぎり、シス
テムリソースには影響ありません。このメモリーを大きくするには、メッセージメモ
リーセグメント (MSGSSZ) カーネル調整可能パラメータや、これらのセグメント数
(MSGSEG) カーネル調整可能パラメータを大きくする必要があります。
個々のメッセージキューは、最大キューサイズ (MSGMNB) カーネル調整可能パラメー
タを超えることはできません。個々のメッセージのサイズは、MSGMAX カーネル構成
可能パラメータを超えることはできません。
互換性について
この変更後も、既存のバイナリプログラムを実行できます。ただし、11i より以前の
HP-UX 上で生成されたバイナリを使用する場合、64KB を超えるキューを作成しない
でください (msgget (2) および msgctl (2) のマンページを参照 )。64KB を超えないよう
226
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
System-V IPC ( プロセス間通信 )
にするには、キューを作成 ( つまり、msgget の IPC_CREAT オプションを使用 ) する
プログラムは、__BIGMSGQUEUE_ENABLED シンボルを定義した状態では再コンパ
イルしないでください。また、msgctl の IPC_SET コマンドでは、64KB を超える値
の msg_qbytes を指定しないでください。
これは、11i より前のバイナリでは、msqid_ds 構造体のキューサイズ情報
msg_qbytes および msg_cbytes に 16 ビットフィールドを使用しているためです。実
際のキューサイズが 64K を超えた場合でも、これらのフィールドは 64K ( つまり、16
ビットが表現できる最大値 65535) が上限となります。これらのフィールドを使用しな
いバイナリプログラムは、大きなキューを使用しても正しく動作します。サイズが正し
くなくてもプログラムの動作に悪影響がない場合は、これらのフィールドを使用するプ
ログラムでも大きなキューを使用できます
このようなことは、共通のメッセージキューを共有するバイナリを別々に生成した場合
だけ発生します。64K 以下のキューを使用するバイナリプログラムのグループには、
他のグループのプログラムが 64K を超える別のキューを使用しても、影響はありませ
ん。
コンパイル時に __BIGMSGQUEUE_ENABLED シンボルを指定すると、この拡張機
能が選択されます。11i 後のメジャーリリースでは、このシンボルなしで再コンパイル
されたプログラムが大きなキューを作成するように、デフォルトが変更される予定で
す。11i で再コンパイルされたプログラムは、__BIGMSGQUEUE_ENABLED なしで
コンパイルされても、大きなキューサイズフィールドを扱えるようになります。将来の
リリースに備え、アプリケーションを 11i 上で再コンパイルする必要があるかどうかを
ご検討ください。
パフォーマンスについて
System-V IPC のメッセージキューの制限サイズを大きくしたのは、プロセス間で大き
なメッセージを渡すアプリケーションのパフォーマンスを改善することが目的です。特
に、メッセージキューの制限サイズを大きくしたことで、メッセージを小さく分割する
必要はなくなりました。また、この技法に関連して発生するコンテキストスイッチング
の頻度も低くなりました。
マニュアルの変更
この変更を反映するために、msgget (2)、msgctl (2)、および glossary (9) のマンページ
が変更されました。
System-V IPC の SEMMSL 動的カーネル調整可能パラメータ
11i オリジナルリリースでの新規
System-V IPC のカーネル調整可能構成パラメータ SEMMSL は、1 つの System-V
IPC セマフォ セット内にグループ化できる、ID あたりの最大セマフォ数を設定しま
す。SEMMSL は、カーネルコードに 2048 とハードコードされていましたが、動的
カーネル調整可能パラメータに変更されました。SEMMSL の最小値およびデフォルト
第 10 章
227
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
System-V IPC ( プロセス間通信 )
値は 2048 で、最大値は 10240 です。11i では、SEMMSL を動的に調整するには、シ
ステム管理マネージャ (SAM) を使用する必要があります。
システムサイズが大きくなるため、アプリケーションは同時に動作するプロセスをより
多く扱えるようになります。アプリケーションによっては、1 つのセット内のセマフォ
で、これらのプロセスの動作を同期させます。したがって、セマフォ セットの可能な
サイズを大きくすると、これらのアプリケーションが使用できるプロセスの数が多くな
ります。
この拡張は、すべてのシステムで利用できます。
影響
SEMMSL カーネル構成可能パラメータを大きくして System-V IPC のセマフォ セット
を大きくしても、メモリーなどのカーネルリソースを余分に消費することはありませ
ん。ただし、この調整可能パラメータを大きくするのに伴い、SEMMNS カーネル調整
可能パラメータを大きくして、システム内のセマフォ総数を増やさなければならないこ
とがあります。この場合は、追加のシステムメモリーが消費されます。
互換性について
ハードコードから動的調整可能パラメータへの SEMMSL の変更は、アプリケーション
からは見えません。
11i より前は、
「SEMMSL」シンボルは sys/sem.h 内で 2048 とハードコードされてい
ました。このシンボルは、1 つのセット内の最大セマフォ数を常に正しく表すわけでは
なくなりました。プログラムでこのシンボルを使用している場合は、シンボルを削除し
てください。pstat インタフェースを使用すると、このカーネル調整可能パラメータの
正確な値が返されます。
パフォーマンスについて
セマフォ セットのサイズにより規模が変わる場合、アプリケーションによっては、よ
り大きなシステムを使用できるようになります。
228
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
SCSI キューの深さ管理
SCSI キューの深さ管理
11i オリジナルリリースでの新規
SCSI デバイス (LUN) へのアクティブパスが複数ある場合、デバイスのパフォーマン
スを最大にするために、デバイスキューの深さを管理する必要があります。このこと
は、EMC の PowerPath アプリケーションなど、LUN への複数のパスすべてが同時に
使用される、動的マルチパスアプリケーションで特に重要です。このような場合、各パ
スに指定されているキューの深さをチェックする必要があります。一時点で 1 つのパス
しかアクティブにならないような環境に即した値が設定されている場合は、この値を小
さくする必要があります。
パスが 1 つの環境や、静的なマルチパス環境でも、記憶装置のパフォーマンスやスルー
プットを最大限にするために、デバイスキューの深さの管理は重要です。
11.0 では、デフォルトのキューの深さ 8 が 1 つだけハードコードされており、この値
はデバイスに対する ioctl を使用して、同時に 1 つのデバイスに対してだけ変更でき
ました。ただしこの値は、すべてのデバイスや構成の必要性に合っているというわけで
はありません。このため HP-UX 11i では、次に示すように、SCSI デバイスキューの
深さ管理が拡張されました。
1. scsi_max_qdepth という動的調整可能パラメータが追加されました。この調整可
能パラメータを使用すると、SIOC_SET_LUN_LIMITS ioctl や scsictl コマン
ドで個別に設定が行われなかったデバイスに適用される、デフォルトのキューの深
さを設定できます。この調整可能パラメータは「動的」で、システムをリブートす
ることなく変更が適用されます。
2. 11.0 では、SIOC_SET_LUN_LIMITS ioctl や scsictl コマンドを使用して、デバ
イスごとにキューの深さを変更できました。ただし、この設定は、デバイスがオー
プンされたりクローズされたりすると、無効になっていました。つまり 11.0 では、
デバイスのキューの深さ設定は、デバイスが最後にクローズされた時点で消え、デ
バイスの再オープン時にシステムデフォルトの 8 に戻っていました。11i では、
オープンしたりクローズしたりしても、デバイスごとのキューの深さ設定が無効に
ならなくなりました。これにより、ブート時またはブート後に 1 回だけキューの深
さを設定すれば、希望の値を保持できるようになりました。
11i の scsi_max_qdepth 調整可能パラメータは、kmtune コマンドで変更または読み
取りを行うことができます。詳細については、kmtune (1M) のマンページを参照して
ください。デバイスごとのキューの深さ設定についての変更点は、上記で説明した、
オープンおよびクロースで無効にならないことだけです。この値の設定や読み取りは、
11.0 と同様に、SIOC_SET_LUN_LIMITS および SIOC_GET_LUN_LIMITS の
ioctl や scsictl コマンドで実行できます。
第 10 章
229
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
mpctl() システムコールの変更
mpctl() システムコールの変更
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i リリースでのプロセッサセット機能の事前使用に対応するように mpctl()
システムコールインタフェースが拡張されました。
mpctl() インタフェースには、システム内のプロセッサおよびローカリティドメイン
の総数や、すべてのプロセッサおよびローカリティドメインの ID などのシステム情報
を問い合わせるためのコマンド要求が用意されています。プロセッサセット機能が
HP-UX に実装されたときには、これらのコマンド要求は、システム全体ではなく、呼
び出し側スレッドのプロセッサセットについての情報を返します。
新しいセットの mpctl() コマンドオプションによって、どのプロセッサセットがこの
ようなリソースを持っているかに関わらず、システムワイドなトポロジ情報を問い合わ
せることができます。HP-UX 11i では、次の 7 つの新しいコマンド要求を使うことが
できます。
表 1010 1
mpctl() の新しいコマンド要求
新しい要求
11i の要求
MPC_GETNUMSPUS_SYS
MPC_GETNUMSPUS
MPC_GETFIRSTSPU_SYS
MPC_GETFIRSTSPU
MPC_GETNEXTSPU_SYS
MPC_GETNEXTSPU
MPC_GETNUMLDOMS_SYS
MPC_GETNUMLDOMS
MPC_GETFIRSTLDOM_SYS
MPC_GETFIRSTLDOM
MPC_GETNEXTLDOM_SYS
MPC_GETNEXTLDOM
MPC_LDOMSPUS_SYS
MPC_LDOMSPUS
新しいコマンド要求は、11i リリースでの現在の等価な要求にマッピングされるため、
11i リリースのアプリケーションは影響を受けません。
プロセッサセット機能が利用可能になると、mpctl() を利用してシステムレベルの情
報を取得しているアプリケーションは、新しいコマンド要求を使用するように変更する
必要があります。このようなアプリケーションについては、プロセッサセットが利用可
能になった場合の問題を防止するために、11i リリースでの新しいコマンドを使用する
ことをお勧めします。
最適なパフォーマンスを達成するためにバインド可能なプロセッサやローカリティドメ
インを mpctl() で問い合せるすべてのアプリケーションは、プロセッサセット機能が
利用可能になっても変更する必要はありません。mpctl() の既存のコマンドは、どの
230
第 10 章
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
mpctl() システムコールの変更
プロセッサがバインド可能かについての情報を返します。
プロセッサセット機能が利用可能になっても、システムが複数のプロセッサセットに分
割されていない場合、mpctl() インタフェースの現在のコマンド要求を使用するアプ
リケーションは、影響を受けません。
第 10 章
231
プロセス、スレッド、メモリー、およびカーネルパラメータ
mpctl() システムコールの変更
232
第 10 章
11 新規および変更されたディスク / ファ
イル管理機能
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• ストライピングとミラーリングのサポート追加 (234 ページ )
• ファイルサイズとファイルシステムサイズに関する新しいホワイトペーパー (234
ページ )
• 新バージョンの JFS (Journaled File System) (235 ページ )
• NFS での TCP/IP のサポート (237 ページ )
• NFS のその他の変更 (239 ページ )
• AutoFS による NFS ファイルシステムの自動マウントと自動マウント解除 (241 ペー
ジ)
• HP Fibre Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体 (244 ページ )
• ファイバーチャネル大容量記憶装置の診断メッセージと調整可能カーネルパラメー
タ (244 ページ )
第 11 章
233
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
ストライピングとミラーリングのサポート追加
ストライピングとミラーリングのサポート追加
11i オリジナルリリースでの新規
LVM は、共有ボリュームグループのストライピングとミラーリングをサポートするよ
うになりました。これまでの HP-UX 11.0 では、ボリュームグループのいずれかの論理
グループがストライピングまたはミラーリングされている場合、そのボリュームグルー
プは共有モードではアクティブ化できませんでした。この制限はなくなりました。
共有ボリュームグループは ServiceGuard Oracle Parallel Server (OPS) のサポートの
ために提供されています。このためこの変更は、OPS を使用している場合にだけ影響
があります。OPS を使用している場合でも、論理ボリュームを自由にストライピング
したり ( スループット改善のため )、ミラーリング ( 可用性向上のため ) できるようにな
りました。
注記
I/O スループットによって性能が抑えられている場合、ストライピング
を使用すると改善されることがあります。
123 ページの「MirrorDisk/UX」も参照してください。
ファイルサイズとファイルシステムサイズに関する新しいホ
ワイトペーパー
2001 年 6 月のリリースでの新規
新しいホワイトペーパー『Supported File and File System Sizes for JFS and HFS』
(5971-2383) は、以下の HP ドキュメンテーション Web サイトから入手することがで
きます。
http://docs.hp.com
234
第 11 章
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
新バージョンの JFS (Journaled File System)
新バージョンの JFS (Journaled File System)
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i では、JFS (Journaled File System) のバージョンが 3.1 から 3.3 に上がり
ました (JFS は、VERITAS File System または VxFS とも呼ばれます )。
JFS 3.3 で追加された機能には、次のものがあります。
• JFS 3.1 で使用できなかった唯一の HFS 機能である、
アクセス制御リスト (ACL) のサ
ポート ( aclv (5)、getacl (1)、setacl (1)、acl (2)、および aclsort (3C) を参照 )。
• 新しいディスクレイアウト ( バージョン 4)。
• VxFSファイルシステムを調整するための新しいコマンドvxtunefs (vxtunefs (1M) お
よび tunefstab (4) を参照 )。
• HFS ファイルシステムを JFS ファイルシステムに変換するための新しいコマンド
vxfsconvert。このコマンドは HFS ACL から JFS ACL への変換も行いますが、
若干の制限が伴います ( vxfsconvert (1M) を参照 )。
• パフォーマンスの改善。
• HP OnLineJFS 3.3 のための新しいパッケージおよびライセンス方式 ( vxlicense
(1M) および vxenablef (1M) を参照 )。
• バージョン 4 ディスクレイアウトを使用するときの、ファイルシステム縮小の制限に
対するソリューションの改善。
HP-UX 11i リリースから JFS は ACL のサポートを含むようになったため、JFS は
HFS の機能のスーパーセットとなりました。これにより、どのユーザーも HFS から
JFS へ移行できるようになりました。
HP-UX 11i では、1 つのカーネルライブラリに JFS と OnLineJFS 製品の両方のため
のカーネル機能が含まれています。JFS 製品をインストールすると、OnLineJFS のす
べてのソフトウェアがインストールされます。ただしその機能は、HP OnLineJFS を
購入しないかぎり、使用可能にはなりません。
両方のライブラリ用のすべてのカーネル機能を 1 つのライブラリに持つことにより、従
来のリリースに存在していた、パッチに伴う問題はなくなりました。
JFS 3.3 の JFS バージョン 4 ディスクレイアウトでは、HP-UX 10.20 と 11.0 の以前の
JFS バージョンに存在したファイルシステム縮小制限が発生する可能性ははるかに少
なくなります。つまり、これまで JFS は、縮小される領域にファイルエクステントが
存在する場合、そのファイルシステムを縮小することはできませんでした。バージョン
4 ディスクレイアウトの JFS 3.3 では、エクステントをファイルシステム中の縮小され
る領域から外に移動しようとします。これにより、JFS ファイルシステムを縮小する
ときの成功率が高まりました。ただし、JFS がエクステントをファイルシステム中の
第 11 章
235
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
新バージョンの JFS (Journaled File System)
縮小される領域から外に移動できない場合もあり、このときには縮小は失敗します。
マニュアル
VxFS のマニュアルページは、すべてアップデートされました。また、ACL に対応す
る、HP-UX の一般的コマンドおよび機能 (cp、find など ) のマニュアルページもアッ
プデートされました。JFS ACL の説明とその使用方法については、『HP-UX システム
/ ワークグループの管理』( 部品番号 B2355-91057) を参照してください。
『HP JFS 3.3/HP OnLineJFS 3.3 VERITAS File System 3.3 システム管理ガイド』は、
HP のドキュメンテーション Web サイト (http://docs.hp.com)、および Instant
Information CD に用意されています。
互換性について
JFS ACL は、HFS ACL とは異なるフォーマットを使用します。ただし、新しいコマ
ンド vxfsconvert (1M) は、HFS ファイルシステムを JFS ファイルシステムに変換しま
す。また、このコマンドは HFS ACL も JFS ACL に変換します ( 相当する JFS ACL
がない HFS ACL は変換されません )。ファイルシステムの変換手順については、
『HP-UX 11i システム / ワークグループの管理』( 部品番号 B2355-91057) を参照して
ください。
JFS ACL は、新しいディスクレイアウト ( バージョン 4) のファイルシステムを必要と
します。古いディスクレイアウトからバージョン 4 への変換には、vxupgrade コマン
ドを使用します。
JFS 3.3 は、新しいヘッダーファイルを使用します。JFS モジュールに関するかぎり、
「well-behaved」アプリケーションを再コンパイルする必要はありません。ただし、
カーネル内を参照するアプリケーションについては新しいヘッダーファイルによる再コ
ンパイルが必要であり、対応するコードの変更も必要となることがあります。アップグ
レードを行う前に、アプリケーションのプロバイダに確認してください。
パフォーマンスについて
JFS 3.3 は一般的に、以前のリリースよりもパフォーマンスが向上しています。これ
は、設計変更によって、グローバルに共有されるロックによるボトルネックの数が少な
くなったことが理由です。JFS には、OLTP、DSS、および技術コンピューティング市
場でのパフォーマンスを改善するための、調整可能パラメータおよび機能が含まれてい
ます。適切な調整を行うことにより、JFS 3.3 のパフォーマンスをすべての分野で
HFS より良くすることもできます。
JFS 3.3 には、VxFS ファイルシステムを調整するための新しいコマンド、vxtunefs
が含まれています。vxtunefs (1M) と tunefstab (4) を参照してください。JFS ファイル
システムの調整については、
『HP JFS 3.3/HP OnLineJFS 3.3 VERITAS File System
3.3 システム管理ガイド』も参照してください。
236
第 11 章
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
NFS での TCP/IP のサポート
注記
volcopy および labelit コマンドは、将来のリリースでは廃止されま
す。バックアップと復元には、vxdump および vxrestore を使用する
か、アプリケーション固有のユーティリティを使用してください。ファ
イルシステムをそのままコピーするには、dd を使用します。
NFS での TCP/IP のサポート
11i オリジナルリリースでの新規
バージョン 2 および 3 で NFS (Network File System) は、UDP (User Datagram
Protocol) 上での実行に加え、TCP/IP ( コネクション型プロトコル ) でもサポートされ
るようになりました。
この新しい機能によって、NFS はワイドエリアネットワーク (WAN) 上でサポートされ
るようになりました。TCP が WAN 上でサポートされれば、NFS もサポートされま
す。TCP のトランスポートは、WAN での信頼性を高めます。TCP が輻輳制御とエ
ラー回復を行うため、一般的にパケットの配信成功率が高まります。
mount_nfs コマンドはコマンド行上で proto= オプション (proto の値は UDP か TCP
のどちらか ) をサポートするようになりました ( 従来はこのオプションは無視されてい
ました )。この変更により、管理者はリモートファイルシステムのマウント時に、使用
するトランスポートプロトコルを指定できるようになりました。
proto= オプションが指定されていない場合、NFS はデフォルトで TCP 接続を試みま
す。これに失敗した場合、UDP 接続が試みられます。このため、HP-UX 11i の使用を
開始したとき、デフォルトでは NFS トラフィックに、UDP ではなく TCP が使用され
ます。これは、ユーザーにはほとんど影響しません。ただし、UDP か TCP かをユー
ザーが指定することもできます。
proto= オプションを指定した場合、指定したプロトコルのみが試みられます。指定し
たプロトコルをサーバーがサポートしていない場合、マウントは失敗します。
nfsd デーモンは着信 TCP 要求を受け取るため、TCP トランスポートエンドポイント
をオープンします。TCP については、nfsd はマルチスレッドになっています。UDP に
ついては、nfsd はマルチプロセスのままです。
カーネル TCP スレッドは、nfskdtcp プロセスの下で実行されます。nfsd プロセスの数
をカウントするときは、次のアルゴリズムを考慮します。UDP をサポートする nfsd は
プロセッサごとに同じ数だけ作成されますが、TCP をサポートする nfsd は 1 個だけ作
成されます。4 ウェイマシンで NUM_NFSD=14 (/etc/rc.config.d/nfsconf で設定 ) の場
合には、UDP 用に 16 個 ( プロセッサごとに 4 個 ) と TCP 用に 1 個の合計 17 個の
第 11 章
237
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
NFS での TCP/IP のサポート
nfsd が作成されます。
nfsstat コマンドはクライアントとサーバーの両方について、TCP RPC 統計情報をレ
ポートします。TCP 統計情報はコネクション型のタグ、UDP 統計情報はコネクション
レス型のタグの下にあります。
AutoFS は Automounter マップ中で proto= オプションをサポートし、mount_nfs コ
マンドについて上記の説明と同じ動作を行います。従来はこれは、無効なオプションで
した。
ただし、Automounter は、TCP 上の NFS はサポートしません。
TCP 上の NFS の 11.0 パッチリリースとは異なり、11i リリースでは TCP 上の NFS
を使用可能にするフラグは存在しません。デフォルトでは、NFS は TCP を使用しよう
とします。
カーネル RPC 層は、NFS の TCP 接続をサポートするよう変更されました。TCP 接続
を管理するため、新しいストリームモジュールの rpcmod が追加されました。これらの
変更は NFS の実装に伴って内部的に行われ、ユーザーからアクセスすることはできま
せん。
マニュアルの変更
この新機能により変更されたマンページは次のとおりです。
•
•
•
•
mount_nfs (1M)
nfsd (1M)
automount (1M)
nfsstat (1M)
238
第 11 章
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
NFS のその他の変更
NFS のその他の変更
11i オリジナルリリースでの新規
NFS に、次の 3 つの機能が追加されました。
• トランスポート独立の RPC に、ループバックトランスポートのサポートが追加され
ました。
• RPC ライブラリでのユーザー空間スレッドの自動生成が使用可能になりました。
• NFS サーバー側のパフォーマンス拡張が追加されました。
ループバックトランスポートのサポート
ループバックトランスポート プロバイダデバイス (tlclts、tlcots、および
tlcotsod) が、TI-RPC 定義ファイル /etc/netconfig に追加されました。また、シ
ステムに次の新しいルーブバックトランスポート用ディレクトリおよびファイルが追加
されました。
• /etc/net/loopback_transport_name/hosts
• /etc/net/loopback_transport_name/services
次の ONC/NFS デーモンが、ループバックトランスポート要求をサポートします。
• /usr/sbin/rpcbind
• /usr/sbin/keyserv
• /usr/sbin/rpc.nisd
• /usr/sbin/nis_cachemgr
rpcinfo 呼び出し ( どんなサービスが登録されているかを判断するため、
/usr/sbin/rpcbind に問い合わせします ) の netid およびアドレスフィールドには、
udp および tcp トランスポートにより提供される netbuf アドレスだけでなく、ループ
バックデバイス名とアドレス名が設定されます。
また、ticlts ループバックトランスポート デバイスは、ランダムに発生させた文字列
アドレスを持ちます。
ユーザー空間スレッドの生成
RPC ライブラリの svc_run() 関数呼び出しは、着信 RPC 要求を処理するために、ア
プリケーション用のスレッドを自動的に生成します。このスレッドは、RPC ライブラ
リソフトウェアが管理します。このスレッドは、RPC ライブラリの呼び出し時に生成
されます。
第 11 章
239
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
NFS のその他の変更
NFS サーバー側のパフォーマンス拡張
NFS サーバーデーモンの /usr/sbin/nfsd は、パフォーマンスを向上させるために変
更されました。その結果、要求数および構成されているプロセッサ数によっては、要求
より多い nfsd デーモンプロセスが動作することがあります。この変更内容について
は、nfsd(1M) のマンページで説明されています。
NFS クライアント側のバッファーキャッシュ管理は、クライアント上にマウントされ
ている VxFS ファイルシステムを利用してサーバーのパフォーマンスを改善するため変
更されました。
このパフォーマンス拡張により、当社は V クラスプラットホーム上で、業界最高の
NFS SPECsfs ベンチマーク値を記録しました。
240
第 11 章
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
AutoFS による NFS ファイルシステムの自動マウントと自動マウント解除
AutoFS による NFS ファイルシステムの自動マウントと自動
マウント解除
HP-UX 11i には、NFS ファイルシステムのマウントとマウント解除を自動的に行う
デーモンがあります。この機能を AutoFS と言います。
AutoFS は、automount とは別に追加されたデーモンであり、automount と同じ機能
を持ちますが、仕様は新しくより信頼性が高くなっています。また、AutoFS は、自動
マウンターがサポートしていない NFS PV3 プロトコルをサポートしています。
automount コマンドは、/etc/rc.config.d/nfsconf の AUTOFS 変数に応じて、古
い automount デーモンまたは新しい AutoFS の automount コマンドのどちらかを実
行するシェルスクリプトに変更されました。
• AUTOFS=1 を設定した場合、/sbin/init.d/nfs.client が AutoFS のデーモン
(automountd) を起動し、AutoFS の automount コマンドが実行されます。
• AUTOFS=0 を設定した場合、古い automount デーモンが起動されます。新しくイン
ストールしたシステムやアップデートしたシステムではこの設定がデフォルトです。
古い automount の実行可能ファイルは以下の場所にあります。
/usr/lib/netsvc/fs/automount/automount
新しい AutoFS の automount の実行可能ファイルは以下の場所にあります。
/usr/lib/netsvc/fs/autofs/automountd
/usr/lib/netsvc/fs/autofs/automount
AutoFS が実行されると、スレッドをサポートするためにカーネルコードが使用するプ
ロセスも起動されます。この autofs_proc プロセスは、システムをシャットダウンし
ないかぎり抹消できません。
影響
動作の面では、AutoFS は古い automount と同じように機能し、同じ値を返します。
ただしシステム管理面では、AutoFS の起動、終了、アップデートは古い automount
とは異なります。nfs.client 起動スクリプトは、/etc/rc.config.d/nfsconf の
AUTOFS の値に応じて自動的に正しいデーモンを起動 / 終了します。
注記
第 11 章
このスクリプトを使用しない場合は、古い automount または AutoFS
の自動マウンターのどちらを使用しているのかを常に把握しておく必要
があります。また AutoFS と古い automount の両方を起動すると、リ
モートファイルシステムへのアクセスに問題が生じます。AutoFS と古
い automount を切り替える場合は、システムを再ブートする必要があ
241
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
AutoFS による NFS ファイルシステムの自動マウントと自動マウント解除
ります。
動作上のその他の違い
automount コマンドがデーモンとして実行されていることを前提としてユーザーが作
成したスクリプトは、この前提条件を除くか、automountd が実行されていることを明
示的にチェックするようにアップデートする必要があります。また AutoFS は
automount プロセスを抹消してもシャットダウンされないので、以下のコマンドを実
行してシャットダウンする必要があります。
/sbin/init.d/nfs.client stop
これにより、マウントされているすべての AutoFS ファイルシステムのマウントが外さ
れ、automountd プロセスが抹消されます。
/sbin/init.d/nfs.client スクリプトを使用せずに AutoFS を中止するには、以下
のコマンドを実行します。
/usr/sbin/umountall -F autofs
kill automounted_pid
automount コマンドの -n 、-M 、および -tw オプションは、AutoFS ではサポート
されていません。-m オプションと -tm オプションもサポートされていませんが、こ
れらの動作は、以下のように別の方法で実行できます。
• nsswitch.conf ファイルを変更して -m の動作を設定します。
• 自動マウントマップのエントリーを変更して -tm オプションのタイムアウトを指定
します。-tl オプションは -t オプションとして実行できます。
自動マウンターと AutoFS のもう一つの違いは、AutoFS ではマウントポイントへのア
クセスにシンボリックリンクを使用しない点です。したがってシンボリックリンクによ
るアクセスに依存するアプリケーションは、正常に動作しなくなります。
追加情報
必要であれば、AUTOFS 変数にゼロを設定するか、AUTOFS 変数を
/etc/rc.config.d/nfsconf から削除することにより、11.0 の既存の自動マウンター
を再度使用可能にできます。この構成では、自動マウンターが NFS バージョン 3 プロ
トコルを使用してファイルシステムをマウントすることはありません。
AutoFS への移行に関しては『NFS サービス インストール / 管理ガイド』マニュアル
の第 2 章も参照してください。
構成
AutoFS を動作可能にするには、/etc/rc.config.d/nfsconf で AUTOFS=1 を追加
するか、すでに AUTOFS 変数が定義されている場合はその設定を 1 に変更します。以
242
第 11 章
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
AutoFS による NFS ファイルシステムの自動マウントと自動マウント解除
下に変更の例を示します。
#autofs の構成 autofs(1m) 参照
#
#11.0 の各リリースでは AUTOFS と古い automount の両方が使用できます。
#AUTOFS を実行するには、AUTOFS フラグを 1 に設定します。
#
# 現行の /usr/sbin/automount は、このファイルを参照するスクリプトです。
#AUTOFS 変数の値に応じて、AUTOFS または古い automount プロセスが
# 実行されます。
#nfs.client の起動スクリプトも、この変数を使用して
# ブートシーケンス中に適切なプロセスを起動します。
#
#AUTOFS= 0 - 古い automount プロセスを使用します
#
1 - 新しい AutoFS を使用します
#AUTOMOUNT_OPTIONS= - AutoFS automount コマンドのオプション
#AUTOMOUNTD_OPTIONS= - AutoFS automountd デーモンのオプション
#
#nfs.client スクリプトで古い automount または新しい AutoFS を起動するため
# に、AUTOMOUNT フラグも引き続き設定する必要があります。
#
AUTOFS=1
AUTOMOUNT_OPTIONS=""
AUTOMOUNTD_OPTIONS=""
マニュアルの変更
新しいマンページ (automountd (1M)) で、AutoFS automount デーモンについて説明
しています。automountd (1M) マンページは、古い automount デーモンと新しい
AutoFS コマンドの両方を説明するように変更されています。
廃止事項
リリース 11.0 のパッチバンドルにはすべて、AutoFS と自動マウンターが含まれてい
ますが、将来のリリースの HP-UX では、自動マウンターに代わって AutoFS が採用さ
れます。
第 11 章
243
新規および変更されたディスク / ファイル管理機能
HP Fibre Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体
HP Fibre Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体
HP Fibre Channel ハイアベイラビリティディスク / 筐体 (FC10 ともいいます ) は、大
容量記憶サブシステムディスクの筐体です。この筐体は、Fibre Channel-Arbitrated
Loop や、将来の SCSI 筐体 (SES) の中心となるものです。FC10 には、次のような特
長があります。
• 筐体の温度や、ファンのスピード、電源のモニター機能
• 冗長なディスクパス、入出力モジュール、ファンおよび PS を使用したフォルトトレ
ランス
• ディスクおよびホストへの、冗長な FC-AL 相互接続
• ホットプラグ可能なディスクモジュール、ファン、電源
• 予防保守のサポート
ファイバーチャネル大容量記憶装置の診断メッセージと調整
可能カーネルパラメータ
ファイバーチャネル大容量記憶製品は、ディスク装置がファイバーチャネルの規格に合
わない場合に次の診断メッセージを返します。
ECB_FRAME_RECV_BEFORE_ADISC
このエラーメッセージは、カーネルのログファイルに記録されます。このメッセージが
繰り返し頻繁に記録される場合は、当社のサービス担当に連絡してください。
ファイバーチャネル大容量記憶装置には、次の新しい調整可能なパラメータがありま
す。
fcp_large_config
ファイバーチャネル大容量記憶装置の構成で、このパラメータを 1 に設定すると、
126nports までのラージループが可能になります。たとえば、次のように設定します。
fcp_large_config 1
このパラメータを 0 に設定すると、ループは 64nports 未満に制限されます。
244
第 11 章
12 インターネットサービスおよびネット
ワークサービス
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• IPv6 (Software Pack に収録 ) (247 ページ )
— IPv6 の概要 (247 ページ )
— HP-UX 11i IPv6 に含まれる内容 (247 ページ )
— IPv6 システムの識別 (249 ページ )
— 情報の入手先 (249 ページ )
• 基本 HP-UX インターネットサービス (250 ページ )
— Sendmail-8.9.3 (250 ページ )
— BIND 8.1.2 (252 ページ )
—「PAM 化された」rexecd と remshd (253 ページ )
— GateD の変更 (254 ページ )
— 機密保護されていない DNS のアップデートと DHCP (254 ページ )
• ネットワークトランスポート (256 ページ )
— ifconfig (256 ページ )
— ndd (257 ページ )
— netstat (259 ページ )
— システムの仮想 IP (VIP) アドレス (260 ページ )
— setsockopt() (260 ページ )t_optmgmt (260 ページ )
• FTPD の新しいバージョン (261 ページ )
• rwhod の変更 (263 ページ )
• STREAMS/UX (264 ページ )
• 低バンド幅 X 拡張 (LBX) (265 ページ )
— パフォーマンス (265 ページ )
— Proxy Manager (proxymngr) (265 ページ )
— リモート実行 (RX) サービス (266 ページ )
第 12 章
245
インターネットサービスおよびネットワークサービス
本章の概要
— セキュリティ拡張 (266 ページ )
— アプリケーショングループ拡張 (XC-APPGROUP) (266 ページ )
— 分散論理スクリーン - SLS/d (HP VISUALIZE Center サポート ) (267 ページ )
246
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
IPv6 (Software Pack に収録 )
IPv6 (Software Pack に収録 )
IPv6 の概要
2001 年 12 月での新規
IPv6 ( インターネットプロトコル バージョン 6) は、インターネットの世界で採用され
始めた次世代のインターネットプロトコルです。IPv6 は、
「IPng」(IP next generation
: 次世代 IP) とも呼ばれます。この最新バージョンは、PDA、携帯電話、電気製品など
の、新しいインターネット機器の動向に対応するインフラストラクチャです。また、
ノート型パソコンなどの従来の機器への接続性も向上しています。
今日一般に使用されている IP (IP バージョン 4) と IPv6 のもっとも顕著な違いは、
IPv6 がより大きなアドレス空間をサポートしていることです。IP バージョン 4 が 32
ビットのインターネットアドレスをサポートするのに対して、IPv6 は 128 ビットのイ
ンターネットアドレスをサポートします。さらに、IPv6 ではセキュリティの強化に加
え、非常に簡単に構成や管理を行うことができます。
HP-UX 11i IPv6 ソフトウェア製品バンドルをサーバーにインストールして IPv4 およ
び IPv6 インタフェースを構成すると、そのサーバーは IPv6/IPv4「デュアルスタック」
を実装したとみなされます。これは、IPv4 と IPv6 の両方を同時に、かつ独立して実行
することを意味します。このサーバーは、IPv4 と IPv6 の両ノードと通信することがで
き、IPv4 や IPv6 のパケットを識別できます。デュアルスタック実装によって、IPv4
と IPv6 の両アプリケーションがサポートされます。プログラマは、IPv6 と IPv4 の両
方と通信する IPv6 アプリケーションを作成できます。既存の IPv4 アプリケーション
はそのまま動作します。
次の項に、IPv6 用に拡張された HP-UX 機能がリストされています。リストに含まれ
ていない機能は IPv6 用に拡張されていないため、IPv4 でのみ実行できます。
HP-UX 11i IPv6 に含まれる内容
ここでは、HP-UX 11i IPv6 ソフトウェア製品バンドルに含まれる内容の要約を示しま
す。詳細は、『HP-UX 11i IPv6 Release Notes』(T1306-90001) を参照してください。
新規および変更された機能
• IPv6/IPv4 デュアルスタックサポート
• 移行機構。これにより、IPv6/IPv4 デュアルスタックのホストとルーターは、既存
の IPv4 インターネット上で他の IPv6/IPv4 デュアルスタックのホストとルーター
に接続することができます。HP-UX 11i IPv6 がサポートする移行機構は、手動設
定トンネリング、自動設定トンネリング、および「6to4」です。トンネリングに
第 12 章
247
インターネットサービスおよびネットワークサービス
IPv6 (Software Pack に収録 )
よって、IPv6 データグラムは、IPv4 パケット内にカプセル化されます。
• IPv6 ステートレス アドレス自動設定。ホストがアドレスを自動的に割り当ててイン
タフェースを設定する機構です。
• IPv6 近隣探索、ルーター検索および重複アドレス検出
• IPv6、PMTUv6、ICMPv6、IPv6 MIB 上の TCP と UDP、およびソケット API
• 新しい netconf-ipv6 ファイル。IPv6 設定の保存に使用します(IPv4 の netconf に類
似)。
• IPv4とIPv6の両方をサポートするネットワークインタフェース管理ユーティリティ
ifconfig
netstat
ping
route
ndd
traceroute
ndp ( 近隣探索用の IPv6 専用の新しいユーティリティ。
ndp は、IPv4 で使用する arp ユーティリティに類似しています )
• /etc/hosts での IPv4 アドレスと IPv6 アドレスのサポート。IPv6 の検索ポリシーは、
IPv4 と同じです。
• ネームサービススイッチの IPv6 の名前 / アドレス解決。/etc/nsswitch.conf 内にエン
トリー ( ipnodes) を追加。
• IPv6 拡張インターネットサービス
— HP-UX 11i IPv6 ソフトウェア製品バンドルに含まれるサービス
inetd ( インターネットデーモン )
telnet
r* コマンド
名前とアドレス解決リゾルバルーチン
IPv6 上の inetd.sec もサポートされています
— HP-UX 11i IPv6 ソフトウェア製品バンドルには 含まれていないサービス
WU-FTPD 2.6.1
BIND 9.2
Sendmail 8.11.1
DHCPv6
( これらのサービスは HP-UX 11i IPv6 ソフトウェア製品バンドルの一部ではあ
りません。当社のソフトウェアデポ http://software.hp.com から個別に入手
できます )。
• Nettl ユーティリティ (nettl、nettladm、netfmt) は、新しい IPv6 サブシステム
248
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
IPv6 (Software Pack に収録 )
をトレース、フィルター処理するために拡張されました。
• 必要に応じて、いくつかの C2 Audit と HP-UX コマンド ( たとえば、lp、syslogd、
rlpdaemon) に IPv6 拡張を適用しています。who、last、および finger コマン
ドには既知の問題があります。これらについては、『 HP-UX IPv6 Release Notes』
(T1306-90001) に記載されています。
• DCE クライアントのサポート
• IPv6 拡張 libc
IPv6 システムの識別
システムに HP-UX 11i IPv6 ソフトウェア製品バンドルがインストールされているかど
うかは、次のコマンドを実行することで識別できます。
swlist -l bundle IPv6NCF11i
インストールされていれば、次のような応答が得られます。
IPv6NCF11i B.11.11.0109.5D IPv6 11i product bundle
情報の入手先
次に示すユーザーマニュアルが、http://docs.hp.com から入手できます。これらの
マニュアルは個別のソフトウェアデポのリリースに対するものです。マニュアルに記載
されている情報はそのまま利用できますが、「インストール」の詳細については Web か
らのダウンロードしか記述してありません。
• 『HP-UX 11i IPv6 Release Notes』(T1306-90001)
• 『Installing and Administering HP-UX 11i IPv6』(T1306-90002)
• 『HP-UX IPv6 ポーティングガイド』
上記のすべてのマニュアルと、Software Pack 2001 年 12 月版のメディアに収録されて
いる Software Pack 用の『HP-UX 11i IPv6 Product Note』(T1306-90003)( 既知の問題
についての追加情報および Software Pack CD を使用した IPv6 のインストール方法が
記述されています ) を入手できます。Software Pack CD は、HP-UX 11i メディアキッ
トに含まれています。
第 12 章
249
インターネットサービスおよびネットワークサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
注記
HP-UX 11i は Sendmail 8.9.3、BIND 8.1.2、および WU-FTPD 2.4 を
含んでいますが、これらの製品の新しいバージョンのもの (Sendmail
8.11.1、BIND 9.2、および WU-FTPD 2.6.1) を、当社のソフトウェアデ
ポ (http://www.software.hp.com) の [internet & security] からダウ
ンロードすることができます。
http://www.docs.hp.com の [Networking and Communications] か
ら、これらのバージョンの特徴と機能の情報を入手できます。
Sendmail-8.9.3
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i には sendmail の新バージョン、sendmail-8.9.3 が含まれており、機能が
追加されています。sendmail-8.8.6 sendmail.cf ファイルは、sendmail-8.9.3 バイナ
リで使用することができます。ただし、このバージョンで提供される新機能を活用する
ため、/usr/newconfig/etc/mail ディレクトリにあるデフォルトの sendmail.cf を
使用することをお勧めします。必要に応じて、サイト固有の変更を行ってください。
新機能
sendmail-8.9.3 の新機能を、次にリストします。
• アドレスルックアップのための LDAP (Lightwight Directory Access Protocol) のサ
ポート
• 新しい構成ファイルオプション
MaxHeadersLength
メールヘッダーの最大長を制限するために使用
されます。デフォルトの最大値は、32768 で
す。
MaxRecipientsPerMessage
同じメールサーバー上に複数の受信者が自分の
メールボックスを置いている場合に、1 つの
メールメッセージの受信者数を制限するために
使用されます。このオプションの最大値は、
100 です。
DontBlameSendmail
250
sendmail が読み書きするモードファイルのセ
キュリティチェックを強制するために使用され
ます。このオプションのデフォルト値は、
「safe」です。
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
QueueSortOrder
このオプションは、大文字と小文字を区別しま
せん。
EightBitHeader
TRUE を設定すると、8 ビットヘッダーを使用
できます。
PrivacyOptions=noetrn
noetrn フラグは、SMTP ETRN コマンドを使
用不能にし、sendmail がキューを非同期モー
ドで処理できるようにします。
PrivacyOptions=noverb
noverb フラグは、SMTP VERB コマンドを使
用不能にして、詳細モードをオフにします。
• 新しいメールプログラムおよびマップクラスのサポート
メールプログラム : discard
discard という特別な内部配送エージェントが、check_* ルー
ルセットおよびヘッダーチェックルールセット用に定義されまし
た。
マップクラス : regex
Sendmail-8.9.3 は、新しいマップクラス regex を使用して正規
表現をサポートします。regex マップを使用すると、アドレスが
特定の正規表現に一致したかどうかを調べることができます。こ
のようなマップを check_* ルールセット内で使用すると、この
方法を使用しなければ妥当であると判断される可能性のある、特
定の範囲のアドレスをブロックすることができます。
• スパミング防止構成コントロール。新しいスパミング防止ルールセットを使用可能
にするために、/usr/newconfig/etc/mail/cf/cf ディレクトリにシェルスクリ
プト gen_cf が用意されています。
• 新しいヘッダーチェック。ヘッダー構文のチェックを限定する新しい構文が利用可
能になりました。
マニュアル
新しい機能についての詳細は、HP-UX 11i Instant Information CD および次の Web サ
イトから入手できる『Installing and Administering Internet Services』を参照してく
ださい。
http://docs.hp.com/hpux/11i
第 12 章
251
インターネットサービスおよびネットワークサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
BIND 8.1.2
11i オリジナルリリースでの新規
BIND 8.1.2 が HP-UX 11i に付属します。このバージョンでは、nsupdate ユーティリ
ティ (BIND 8.1.2 製品デポで配布 ) による動的アップデートがサポートされています。
注記
ただし、動的アップデートは機密保護されていないため、この機能を使
用する前にセキュリティメカニズムを導入することをお勧めします。
新しい機能を、次にリストします。
•
•
•
•
•
•
•
•
DDNS Change Notification (RFC 1996)
まったく新しい構成構文
柔軟かつカテゴリ化されたロギングシステム
ゾーンごとに指定可能な照会、ゾーン転送、およびアップデートの、IP アドレス
ベースのアクセスコントロール
より効率的なゾーン転送
数千個単位のゾーンを持つサーバーの性能改善
サーバーでの発信ゾーン転送時の fork の削除
多くのバグ修正
新しい構成ファイル
BIND 構成ファイルは現在 named.conf で、以前のリリースの BIND よりも構成可能な
変数が多くなっています ( 以前のバージョンの BIND の構成ファイルは、named.boot
です )。
今回のリリースでは、アクセス制御リストやカテゴリ化ロギングなど、まったく新しい
構成項目が追加されました。従来すべてのゾーンに対して適用されていたオプションの
多くは、選択的に使用できるようになりました。
この構成ファイルは、次の手順で入手できます。
1. システムに Perl がインストールされていることを確認します。
2. hosts_to_named スクリプトを /usr/sbin にコピーし、/usr/bin からリンクを手動
で設定します。
3. /usr/bin にある Perl スクリプト named-bootconf.pl を使用して、既存の
named.boot ファイルを named.conf ファイルに変換します。
4. 新しい BIND 構成ファイル named.conf を作成します。作成は、次のいずれかの方法
で行います。
• 構成ファイル named.boot がすでに存在する場合は、新しい構成ファイルを次の
方法で作成します。
/usr/bin/named-bootconf.pl named.boot > named.conf
252
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
• BIND 構成ファイルが存在しない場合には、適切なオプションを指定して
hosts_to_named を実行します。
新しい構成可能リゾルバオプション
タイムアウト値は、リゾルバルーチンの RES_RETRY オプションおよび RES_RETRANS
オプションにより決定されます。現在 RES_RETRANS は 5000 ミリ秒として、
RES_RETRY は 4 回試行するようにハードコードされていました。これにより、タイム
アウト値は 75 秒となりました ( ネームサーバーが 1 つ設定されたとき )。複数のネーム
サーバーが存在した場合には、タイムアウト値が増加しました。このため、タイムアウ
ト値を短くし、性能を向上できるように、リゾルバオプションの RES_RETRY と
RES_RETRANS が構成可能となりました。
これらのリゾルバオプションは、次の 3 つの方法のいずれかにより構成できます。これ
らの方法を、優先順位の高い順 ( 最初が高く、最後は低い ) にリストします。
1. 次のように環境変数を設定する。
a. RES_RETRANS= ミリ秒単位の値
b. RES_RETRY= 再試行回数
2. 次のようにリゾルバ構成ファイル /etc/resolv.conf を設定する。
a. 再送間隔をミリ秒単位で指定
b. 再試行回数を指定
3. 新しい API set_resfield を使用する。
RES_RETRY オプションおよび RES_RETRANS オプションには、ゼロ以外の任意の正の整
数値を設定できます。
「PAM 化された」rexecd
と remshd
化された」
HP-UX 11i の rexecd および remshd サービスは、認証に PAM (Pluggable
Authentication Modules) を使用するようになりました。
DCE Integrated Login、UNIX、Kerberos などの認証メカニズムを利用するには、
/etc/pam.conf ファイルを変更します。/etc/pam.conf ファイルを変更しない場合、
デフォルトでは rexec および remsh サービスは /etc/pam.conf ファイルの OTHER で
指定された認証メカニズムを使用します。
rexecd および remshd の以前のバージョンでは、/etc/passwd で指定されている
UNIX ユーザーのみが、rexecd サービスと remshd サービスを使用できました。この
制限は、
「PAM 化された」モジュールの導入に伴い削除されました。rexec サービスお
よび remsh サービスを PAM 化することにより、DCE Integrated Login などの他の認
証サービスを使用するユーザーも、remsh サービスおよび rexec サービスを利用でき
るようになりました。
第 12 章
253
インターネットサービスおよびネットワークサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
/etc/pam.conf ファイルの変更点
PAM 化された rexec と remsh を使用するには、/etc/pam.conf に次の行を追加する
必要があります。
rcomds
rcomds
auth required
account required
/usr/lib/security/libpam_unix.1
/usr/lib/security/libpam_unix.1
SIS (Secure Internet Services) 環境での、PAM
化された remshd の使用
環境での、
rexecd は Kerberos 化されていないため、SIS 環境では機能しません。remshd は、
Kerberos 化されています。PAM 化されたモジュールを利用するには、次の行を
/etc/pam.conf ファイルに追加します。
rcomds
auth required
/usr/lib/security/libpam_dce.1
また Kerberos 環境では、remshd に、UNIX の認証方法と Kerberos の認証方法を組み
合わせるためのコマンド行オプションが存在します。これらのコマンド行オプション
は、kremshd サービスの /etc/inetd.conf ファイルで設定できます。使用可能なオプ
ションについての詳細は、kremshd (1M) のマンページを参照してください。
GateD の変更
HP-UX 11i では、GateD の HELLO プロトコルは廃止され、サポートされなくなりまし
た。
ただし、HP-UX 11.0 上の GateD-3.5.9 で利用できる BGP プロトコルは、HP-UX 11i
でもサポートされます。
機密保護されていない DNS のアップデートと DHCP
HP-UX 11i で利用可能な DHCP (Dynamic Host Control Protocol) は、DDNS
(Dynamic Domain Name Server) をアップデートできます。この機能を使用すると、
クライアントの名前と IP アドレスで DDNS がアップデートされます。これは、DHCP
が名前と IP アドレスを割り当てたクライアントごとに、クライアントの「A」リソー
スレコード (RR) および「PTR」リソースレコードも DDNS に追加されることを意味
します。
すべての IP アドレスに名前を割り当てるため、新しい論理タグ pcsn (prioritize client
sent host name) が導入されました。このタグが設定されている場合で、ホスト名がク
ライアントから与えられない場合、DHCP サーバーは、クライアントから与えられた
名前があればその名前を優先します。名前は、完全修飾ドメイン名 (FQDN) であるこ
とが必要です。FQDN でない場合、DHCP サーバーは、dn タグを使用してドメイン名
が設定されていればドメイン名を付加します (dn タグ使用が設定されている場合 )。設
定されていなければ「.」を付加し、DDNS をアップデートします。
pcsn タグが設定されていないと、DHCP サーバーは「.」を付加して DDNS をアップ
デートします。
254
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
基本 HP-UX インターネットサービス
DHCP サーバーが DDNS をアップデートできるようにするには、新しいタグ
ddns-address を追加する必要があります。
ddns-address タグと pcsn タグを含んでいる DHCP_DEVICE_GROUP エントリーの例
を、次に示します。
DHCP_DEVICE_GROUP:\
ba:\
pcsn:\
class-name=SUBNET_128_XTERMINAL_GROUP:\
class-id="xterminal:"\
subnet-mask=255.255.255.0 :\
addr-pool-start-address= 15.14.128.1 :\
addr-pool-last-address= 15.14.128.254 :\
ddns-address=1.2.3.4:\
lease-time=604800 :\
lease-grace-period=5
第 12 章
255
インターネットサービスおよびネットワークサービス
ネットワークトランスポート
ネットワークトランスポート
11i オリジナルリリースでの新規
ネットワークトランスポートには、ifconfig、ndd、netstat、virtual IP
address、setsockopt、および t_optmgmt があります。それぞれの詳細については、
以降の項で説明します。
ifconfig
ifconfig のサブネットマスクのデフォルトとして、subnet フィールドのマスクした
部分をすべて「1」やすべて「0」に設定できるようになりました(subnet フィールド
は IP アドレスの一部であり、アドレスのネットワーク部分のサブネットを識別しま
す)。これにより、最大で、従来の 2 倍の IP アドレスが使用できるようになりました。
デフォルト動作として使用できる IP アドレスと subnet マスクの組み合わせが増えま
したが、従来使用していたアドレスは、変更せずにそのまま使用できます。
たとえば、クラス A の IP アドレスでマスク 255.192.0.0 (0xffc000000) を使用すると、
2 ビットの subnet フィールドがあります。このフィールドは、第 5 ビットと第 6 ビッ
トです。
11111111 11 000000 00000000 00000000
subnet フィールド ( アドレスのサブネット部分 ) はすべて「1」ですが、ifconfig で
は、次の IP アドレスとサブネットマスクをインタフェースに割り当てることが可能に
なりました。
IP アドレス : 15.192.1.1
サブネットマスク : 255.192.0.0 (0xffc00000)
バイナリ :
00001111 11 000000 00000001 00000001
11111111 11 000000 00000000 00000000
また、サブネットフィールドがすべて 0 の場合に、ifconfig は、次の IP アドレスと
サブネットマスクも、インタフェースに割り当てることが可能になりました。
IP アドレス : 15.1.1.1
サブネットマスク : 255.192.0.0 (0xffc00000)
バイナリ :
00001111 00 000001 00000001 00000001
11111111 11 000000 00000000 00000000
256
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
ネットワークトランスポート
すべて 0 またはすべて 1 の subnet フィールドを禁止するには、nddconf ファイル内
にある ndd パラメータ ip_check_subnet_addr に 1 を設定します。
ndd
ネットワーキング構成ツール ndd は、ネットワーキングカーネルの動作をカスタマイ
ズするために使用されます。11i システムをよりインターネットで使用しやすく、「開
梱してすぐ」起動できるようにするために、一部の ndd 調整可能パラメータのデフォ
ルトが変更され、未サポートだった調整可能パラメータの一部がサポートされ、新しい
調整可能パラメータが追加されました。変更の中には、ネットワーキング業界標準の変
更を反映しているものがあります。
個々の変更
1. サブネットアドレスのマスクされたビットを、すべてが「1」またはすべてが「0」
に設定可能
ip_check_subnet_addr は、ネットワークサブネットマスクが RFC1122 または
RFC1812 に従うかどうかを示します。この値が 0 の場合は、RFC1122 に従いま
す。この値が 1 の場合は、RFC1812 に従います。デフォルトは現在、RFC1812 で
す ( 詳細は、前述の ifconfig を参照してください )。
この新しい拡張機能により、同様に構成された RFC1122 マシンよりも、最大で 2
倍の数の IP アドレスを利用できます。
2. tcp_sack_enable をサポートする TCP では選択的確認ができます。この拡張によ
り、TCP 受信者は紛失したセグメントを大規模な転送ブロックの内部で通知できる
ようになるため、大きな転送ウィンドウを持つネットワークでのパフォーマンスが
向上します。TCP 送信者は、紛失したセグメントのみを再転送します。サポートさ
れているパラメータの値は、次のとおりです。
2
リモートシステムが最初に SACK を送信した場合に、ローカルシ
ステムは SACK を有効にします ( デフォルト )。
1
ローカルシステムは、connect() の要求中に SACK オプションを
要求します。
0
ローカルシステムは SACK を使用しません。
3. 送信および受信バッファーは、次の調整可能パラメータの値に制限されます。特に、
udp_recv_hiwater_max ( デフォルトで 2 GB) は、setsockopt や t_optmgmt で
UDP ソケットに対して設定できる受信バッファーサイズの最大値を設定します。こ
れの TCP 用が、tcp_recv_hiwater_max ( デフォルトで 1 GB) です。一方、
tcp_xmit_hiwater_max ( デフォルトで 2 GB) は、setsockopt や t_optmgmt で
TCP ソケットに対して設定できる送信バッファーサイズの最大値を設定します。こ
第 12 章
257
インターネットサービスおよびネットワークサービス
ネットワークトランスポート
れの UDP 用の変数はありません。このような、システム全体のパラメータにより、
プロセスが送受信バッファーに大量のデータを保持してシステムのリソースを使い
尽くすという事態を防止できます。
注意
拡張 tcp_fin_wait_2 を使用して、接続がどのくらいの間 FIN_WAIT_2
の状態にあるかを設定できますが、設定には十分に注意してくださ
い。リモート TCP エンティティーが遅く正常に終了した ( ハング
アップや異常終了ではない ) 場合に、TCP がコネクションを早過ぎ
る段階でクローズしてしまうことがあるためです。結果として、リ
モートコネクションの受信バッファーにあるデータがフラッシュさ
れる可能性があります。この現象が発生すると、データが壊れる可能
性があります。
tcp_fin_wait_2 の使用法の詳細については、次のコマンドを入力
してみてください。
ndd -h tcp_fin_wait_2
新しいフィールド ip_udp_status は、指定された UDP ソケットがオーバーフロー
した回数を報告します。この拡張機能は現在オープンされているソケットでだけ動
作しますが、netstat -p udp がソケットオーバーフローを示した場合に使用でき
る、簡単なトラブルシューティングツールです。
4. TimeStamps オプションがサポートされ、tcp_ts_enable は、TCP ヘッダーに対
する RFC 1323 の TimeStamp 拡張を有効にします。TimeStamp は、2 つの目的で
使用されます。
a. TCP がセグメントを送信してから、確認が戻って来るまでの時間間隔の RTTM
(Round Trip Time Measurement) です。
b. 高速ネットワークの PAWS (Protect Against Wrapped Sequences)。
サポートされているパラメータ値は、次のとおりです。
2
リモートシステムで開始した場合は、TimeStamps オプションを
使用。
1
常に TimeStamp オプションを使用しようとする。
0
TimeStamps オプションを使用しない。
5. ソケットキャッシングを使用し、システムが保持する「キャッシュソケット構造体」
の大きさを設定することで、tcp_conn_strategy は、パフォーマンスを改善でき
ます。デフォルト値 0 は、この機能を使用不能にします。1 ∼ 512 の値は、最小値
512 を設定します。512 を超える値は、tcp_conn_strategy をその値に設定します。
ソケット構造体のキャッシングを可能にすると、システム上に短時間で終了するコ
ネクションが多数存在する場合に、システムのパフォーマンスが大幅に向上します。
6. 次の計算式を使用して、tcp_cwnd_init の値によって、送信者の初期 TCP 輻輳
ウィンドウサイズを設定できます。
258
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
ネットワークトランスポート
min((tcp_cwnd_init * MSS), max(2 * MSS, 4380))
MSS は基本リンクの最大セグメントサイズです。デフォルト : 4 (RFC 2414 の TCP
実装 )。範囲 : 1 ∼ 4。
7. Denial-of-Service攻撃(サービス停止攻撃)を防御するために、ip_pmtu_strategy
“2” は、11i ではサポートしません。特にローカルファイルシステムは、
ICMP_ECHO 要求に含まれる期待 PMTU (Path Maximum Transmission Unit) の
値を、リモートシステムまたはルーターへの送信することはなくなりました。
ndd -h と入力すると、調整可能なパラメータの説明とその他の情報が表示されま
す。
互換性について
次のコマンドを入力すると、IP アドレスが IP バージョン 6 (IPv6) フォーマットで表示
されます。
ndd -get /dev/ip ip_tcp_status
ndd -get /dev/ip ip_udp_status
ndd -get /dev/ip ip_raw_status
ndd が IP バージョン 4 (IPv4) アドレスを IPv6 アドレスにマッピングした場合、IPv4
アドレスは前に ::ffff: が付いた状態で表示されます。ただし、ndd は、IPv4 アドレ
ス部分をドット 10 進表記で表示します。このことにより、出力結果を検索するスクリ
プトが失敗する可能性があります。
パフォーマンス
この機能では、パフォーマンスは低下しません。tcp_conn_strategy を使用してソケッ
トのキャッシングを有効にすると、パフォーマンスが 10 ∼ 20% 向上することがありま
す。
netstat
ネットワーキングカーネルの統計情報および構成を参照するために使用する netstat
には、変更点が 2 つあります。1 つは netstat -r で、もう 1 つは netstat -I です。
netstat -r コマンドは [Use] フィールドをアップデートしなくなったため、netstat
-r はこのフィールドを表示しなくなりました。
HP-UX 11i からは、netstat -I <interface> は、前回のシステムリブートから累積し
た統計情報を表示します。これは、HP-UX のリリース 10.20 以前の netstat -I の出
力と一致します。
互換性について
[Use] フィールドを参照する場合に、互換性の問題が生じることがあります。
第 12 章
259
インターネットサービスおよびネットワークサービス
ネットワークトランスポート
システムの仮想 IP (VIP) アドレス
システムは、ループバックインタフェース lo0:1、lo0:2 などを使用して、物理インタ
フェースを使用してこれらのインタフェースに割り当てられた IP アドレスに対して応
答します。このため、システムは現在、1 つのインタフェースが使用できる限り「シス
テム IP」アドレスを持つことができます。
一部の構成では、インタフェースがダウンしても常に利用可能な「周知の」アドレス
を、システムが保持しなければなりません。この新しい VIP 機能を使用すると、パ
ケットを受け取ったローカルインタフェースに関係なく応答する IP アドレスを、リ
モートユーザーが指定できるようになります。この機能は、拡張機能です。
setsockopt()
最大バッファーサイズを常に照会するアプリケーションがあるとわかった場合は、これ
らの変数と、そのようなアプリケーションが使用するメモリーの制限値を設定しておい
た方が良いでしょう ( アプリケーションが大きなソケットを多数オープンし、システム
のメモリー容量が小さい場合、アプリケーションがソケットからの読み取りをやめる
と、システムはメモリー不足に陥いることがあります )。
システム全体のカーネルパラメータ、tcp_recv_hiwater_max (TCP ソケット用 ) およ
び udp_recv_hiwater_max (UDP ソケット用 ) は、setsockopt() の SO_SNDBUF ま
たは SO_RCVBUF パラメータで指定された最大バッファーサイズで制限されるようにな
りました。
管理者が設定した水準よりも大きな送受信バッファーでソケットに要求するアプリケー
ションは、失敗します。言い換えると、対応するカーネルパラメータ値を超える
SO_SNDBUF オプションまたは SO_RCVBUF オプションを指定した setsockopt() 呼び
出しは、エラーの値 EINVAL を返して失敗します。
t_optmgmt
転送サービスの最大データユニット (tsdu) を常に照会するアプリケーションがあると
わかった場合、これらの変数と、そのようなアプリケーションが使用するメモリーの制
限値を設定しておいた方が良いでしょう ( アプリケーションが大きなソケットを多数
オープンし、システムのメモリー容量が小さい場合、アプリケーションがエンドポイン
トからの読み取りをやめると、システムはメモリー不足に陥いることがあります )。
カーネルパラメータの tcp_recv_hiwater_max (TCP ソケット用、デフォルトは 2GB)
と udp_recv_hiwater_max (UDP ソケット用、デフォルトは 2GB) は、XTI_RCVBUF の
最大バッファーサイズを制限するようになりました。カーネルパラメータ
tcp_xmit_hiwater_max ( デフォルトは 2GB) は、XTI_SNDBUF パラメータの最大バッ
ファーサイズを制限するようになりました。
設定した水準よりも大きなバッファーまたは tsdus のソケットを要求するアプリケー
ションは、失敗します。言い換えると、対応するカーネルパラメータ値を超える tdsu
オプションまたは etsdu オプションを指定した t_optmgmt() 呼び出しは、TBADOPT
260
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
FTPD の新しいバージョン
で失敗します。
FTPD の新しいバージョン
11i オリジナルリリースでの新規
このリリースには、FTPD の新しいバージョンが組み込まれており、これは従来の
FTPD に置き換わるものです。この FTPD は、RFC 959 で規定されている FTP プロト
コルをサポートする他、次の新機能が追加されています。
• 転送のロギング
• コマンドのロギング
• 実行時圧縮とアーカイブ
• タイプと場所によるユーザーのグループ化
• ディレクトリごとのアップロードパーミッション
• 制限付きゲストアカウント
• システム全体またはディレクトリを対象とするメッセージ
• ディレクトリのエイリアス
• CD パス
• ファイル名のフィルター
• 仮想ホストのサポート
• クラスごとのアクセス制限 ( ユーザーの「クラス」を、ソースの IP アドレスまたはホ
スト名、またはその両方を用いて定義し、このクラスに属するユーザーのアクセス
を制限する機能 )
すでにインストール済のものについては、この新機能を使用しない場合、その FTP 構
成を修正する必要はありません。
従来の FTPD と新しいバージョンの FTPD の主要な違いは次のとおりです。
表 1212 1
FTP デーモンの新しいオプション
-d
デバッグ情報を syslog に記録する
-m number of tries
bind() ソケットコールの再試行回数の上限を設定する
第 12 章
261
インターネットサービスおよびネットワークサービス
FTPD の新しいバージョン
表 1212 1
FTP デーモンの新しいオプション
-a
ftpaccess ファイルを使用可能にする。このファイル
は、FTPD の動作の設定に使用する
-A
ftpaccess 構成ファイルを使用不可にする
-i
FTPD サーバーが受け取ったすべてのファイルを
xferlog に記録する
-o
FTPD が送信したすべてのファイルを xferlog に記録
する
-L
FTPD サーバーに送信されたすべてのコマンドを
syslog に記録する
表 1212 2
新しいコマンド
/usr/bin/ftpcount
現在のユーザー数をクラスごとに表示する
/usr/bin/ftpwho
各ユーザーの現在のプロセスに関する情報を表示する
/usr/bin/ftpshut
シャットダウンメッセージファイルを作成する
/usr/bin/ftprestart
ftpshut ユーティリティで作成されたシャットダウン
メッセージファイルを削除する
表 1212 3
新しい構成ファイル
/etc/ftpd/ftpaccess
新しい FTP デーモンの動作を定義するプラ
イマリ構成ファイル
/etc/ftpd/ftpconversions
圧縮 / 圧縮解除と tar/un-tar 操作のオプ
ションを定義する
/etc/ftpd/ftphosts
ソース IP アドレスとホスト名に基づいて
FTP アカウントのアクセスを許可 / 拒否する
/etc/ftpd/ftpgroups
SITE GROUP と SITE GPASS コマンドで
使用するグループパスワードファイル
表 1212 4
新しいログ情報
/var/adm/syslog/xferlog
このファイルには、FTP サーバーデーモンか
らのログ情報が記録されます
仮想 FTP のサポート
1 つの ftp サーバーで同じマシン上の独立した 2 つのドメインを管理したい場合、仮想
262
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
rwhod の変更
ftp サーバー機能を使用することができます。これを使用すると、同じマシン上の同じ
ポートを使用して、あるユーザーが ftp.domain1.com に ftp 接続し ftp バナーと ftp
ディレクトリを 1 つ得、別のユーザーが ftp.domain2.com に ftp 接続し別のバナーと
ディレクトリを得るようにシステムを構成することができます。
注記
表 1212 5
仮想 ftp サーバーを設定するには、IP アドレスのエイリアスが必要で
す。これは、HP-UX 10.30 以降でサポートされています。
サポートツール
/usr/bin/ckconfig
すべての FTP 構成ファイルのパス名を検証する
FTPD の機密保護バージョン
11i オリジナルリリースでの新規
11i では、新しいバージョンの FTPD が利用できます。これは、Kerberos と非
Kerberos のサービスとして実行することができます。
新しい FTPD を、機密保護環境で運用したい場合、次のコマンドを使用します。
/usr/sbin/inetsvcs_sec enable
これにより、システムファイル /etc/inetsvcs.conf に新しいエントリー kerberos
true が追加されます。実行時に、使用する認証メカニズムのタイプをサービスは入手
します。
rwhod の変更
2001 年 12 月でのアップデート
rwhod デーモンが現在受け付けるのは、RFC 952 でサポートされている文字によるホ
スト名だけです。サポートされる文字は、文字、数字、ハイフン (-) 記号です。rwhod
デーモンは、アンダースコアなどの無効な文字を含むホスト名を無視します。
RFC952 についての詳細は、http://ietf.org を参照してください。
第 12 章
263
インターネットサービスおよびネットワークサービス
STREAMS/UX
STREAMS/UX
11i オリジナルリリースでの新規
STREAMS/UX にはいくつかの拡張が行われており、この拡張には、select() システ
ムコールのサポート、I/O フォワードメカニズム、および Function Registering があり
ます。
• STREAMS/UX デバイスに対する select() システムコールは、bitmasks、
readfds、writefds、および exceptfds が指定するファイル記述子に関連付け
られたファイルまたはデバイスを調べます。
select() システムコールは、T_EXDATA_IND メッセージに関する例外ケースの
チェックを行う、内部コマンド hpstreams_select_int2() を呼び出すことで、
TCP の OOB (out-of-band) データを検出できます。
• STREAMS/UX には、順番を変えずにメッセージをフォワードする I/O フォワードメ
カニズムがあります。このメカニズムは、マルチノードシステム (NIC の存在する
ノードでのみドライバイベントを実行可能 ) では特に有効です。
• Function Registering は、混合モードシステムでモジュールとドライバが機能する
ことを可能とします。アプリケーションが 32 ビットでの実行用にコンパイルされ
たが 64 ビットで実行されていると STREAMS/UX が判断した場合、カーネル内の
モジュールとドライバに、アプリケーションへ送信したデータやアプリケーション
から送信されたデータを正しく変換するメカニズムを提供します。
Function Registering は、動的に指定された関数が実行されるか否か、およびいつ
実行されるかを示す、動的データ構造体およびストリームヘッドフラグを定義しま
す。これらのデータ構造体とフラッグは動的に実行中に設定できます。
注記
UP Emulation は、HP-UX の将来のリリースではサポートされなくなり
ます。このため、UP Emulation ドライバおよびモジュールとして構成
されたドライバおよびモジュールは、前もって MP スケーラブルにする
必要があります。
これらの変更についての詳細は、『STREAMS/UX for the HP 9000 Reference
Manual』を参照してください。
264
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
低バンド幅 X 拡張 (LBX)
低バンド幅 X 拡張 (LBX)
低バンド幅 X 拡張 (LBX: Low Bandwidth X Extension) では、圧縮技術とローカル
キャッシュ技術を用いて、ワイドエリアネットワークや低速のコネクションでのパ
フォーマンスを改善します。これらの技術によって、ネットワークを介して伝送される
プロトコルデータの量を減らし、アプリケーションに共通する起動動作に必要なクライ
アントサーバー間のやりとりの回数を減らすことができます。
LBX は、2 つの要素 (X サーバー拡張とプロキシアプリケーション ) で実現されていま
す。X サーバー拡張では、最適化された新しいプロトコルを提供します。プロキシアプ
リケーション lbxproxy は、通常の X クライアントのプロトコルストリームを LBX ス
トリームに変換します。これにより、既存のアプリケーションを変更することなく、最
適化されたプロトコルを利用することができます。プロキシは、低速のネットワークに
よって X サーバーに接続されている LAN 上で複数のアプリケーションが動作している
場合に特に有用です。この場合、同じプロキシプロセスを使う各アプリケーションに
よって、ローカルキャッシュの効果が共有されます。
lbxproxy バイナリプログラムが、ディレクトリ /usr/bin/X11 に追加されました。こ
のバイナリプログラムは、エンドユーザーが直接起動するか、Proxy Manager
(proxymngr) と Find Proxy (xfindproxy) を通して起動する必要があります。
パフォーマンス
X クライアントがモデムなどの低速のコネクションによって X サーバーに接続されて
いるとき、lbxproxy を介すことによって、パフォーマンスを向上させることができま
す。しかし、X クライアントとサーバーが LAN などの高速のコネクションによって接
続されている場合は、lbxproxy を介すことによってパフォーマンスが低下することが
あります。
Proxy Manager (proxymngr)
プロキシ管理プロトコルは、アプリケーションサーバーが LBX プロキシなどのプロキ
シサービスを簡単に検索する方法を提供する、ICE ベースのプロトコルです ( サポート
されているプロキシサービスは、LBX のみです )。
一般的に、「プロキシマネージャ」と呼ばれるサービスは、必要なときに新しいプロキ
シを開始し、利用可能なプロキシサービスについての情報をもつことにより、同じサー
ビスへの要求を解決しています。プロキシマネージャは、できるかぎり既存のプロキシ
プロセスを再利用しま す。
proxymngr 実行可能プログラムが、/usr/bin/X11 ディレクトリに追加されました。
proxymngr は、ユーザーが直接起動しなければなりません。proxymngr 実行可能プロ
グラムは、同じ /usr/bin/X11 ディレクトリにある xfindproxy と連係させて使用する
こともできます。
第 12 章
265
インターネットサービスおよびネットワークサービス
低バンド幅 X 拡張 (LBX)
リモート実行 (RX) サービス
リモート実行 (RX) サービスでは、アプリケーションをリモートから起動するための
MIME 形式を規定します ( たとえば Web ブラウザを介して )。この RX 形式では、その
アプリケーションにとって必要なネットワークサービスをリストするための構文を規定
します ( たとえば X ディスプレイサーバー )。要求する側の Web ブラウザは、そのア
プリケーションを起動するために、要求するサービスのインスタンスを指定する必要が
あります。
このサービスを使用する方法は、2 つあります。
1. xrx ( ヘルパープログラム )
xrx ヘルパープログラムは、/usr/bin/X11 ディレクトリに追加されました。エン
ドユーザーは、rx 拡張子の付いたファイルに対してこのプログラムが使用されるよ
うに、Web ブラウザを設定する必要があります。
2. libxrx.6.3(Netscape プラグイン )
Netscape プラグインの libxrx.6.3 が、ディレクトリ /usr/lib/X11R6 に追加さ
れました。エンドユーザーは、これを $(HOME)/.netscape/plugins ディレクトリ
( または、それに相当する場所 ) にコピーし、拡張子 rx の付いたファイルが正しく
解釈されるようにする必要があります。このプラグインを使用する場合は、
Netscape でヘルパープログラムを使用しないように設定してください。
セキュリティ拡張
セキュリティ拡張により、X サーバーの強化されたセキュリティ機構を提供するのに必
要な X プロトコルが追加されます。この拡張では、クライアントによりセキュリティ
レベルを分けています。クライアントのセキュリティステータスは、コネクションの確
立時に行われた認証により決定されます。ホストベースの認証を使用するすべてのクラ
イアントは、セキュリティレベルが高いとみなされます。これ以外の認証プロトコルを
使用するクライアントはすべて、コネクションの認証フェーズで付与されたデータに基
づいて、セキュリティステータスが決定されます。
コネクションの確立時にセキュリティレベルの低いクライアントとして識別された場
合、そのクライアントは、セキュリティレベルの高いクライアント用にサーバーが保持
するデータを使用したり変更する操作が制限されます。セキュリティレベルの低いクラ
イアントが許可されない操作を行うと、プロトコルエラーが返されます。
セキュリティレベルの低いクライアントの場合、サーバーはそのクライアントがアクセ
スできるセキュリティ拡張も制限します。セキュリティレベルの低いクライアントにど
の操作を許可するかは、各 X プロトコル拡張の管轄となります。デフォルトでは、い
ずれのセキュリティ拡張も許可しません。
アプリケーショングループ拡張 (XC-APPGROUP)
アプリケーショングループ拡張によって、アプリケーショングループ (AppGroups) を
266
第 12 章
インターネットサービスおよびネットワークサービス
低バンド幅 X 拡張 (LBX)
実装する新しいプロトコルを提供します。AppGroup 機能によって、クライアントが
ウィンドウマネージャと SubstructureRedirect メカニズムを共有することができる
ようになります。これにより、他のクライアント (Web ブラウザなどのアプリケーショ
ングループリーダーを呼び出した ) は、第 3 のアプリケーションからの MapRequest を
インターセプトし、ウィンドウマネージャに制御が移る前に、Web ブラウザをその
ウィンドウの親にすることができます。AppGroup リーダーはまた、そのグループのメ
ンバーが利用できる画面とビジュアルを制限することができます。
この拡張と、Netscape リモート実行プラグインによって、Netscape は、Web を介し
てプログラムをリモートで実行でき、Web ブラウザの画面に出力することができます。
アプリケーションを AppGroup のメンバーにする唯一の方法は、新しいセキュリティ拡
張で生成された認証データを使用することです。アプリケーションがサーバーと接続す
るたびに、接続に使用された認証データにより、そのアプリケーションが AppGroup に
属しているかをチェックします。そのため、認証データを、そのアプリケーションが動
作することになるリモートホストに転送しなければなりません。X の場合、HTTP を使
用して認証データを転送します。MIT-MAGIC-COOKIE-1 などの、認証データを暗号化
せずに HTTP 経由で転送するサイトでは、SHTTP または SSL を使用するように Web
サーバーと Web ブラウザを構成する必要があります。
分散論理スクリーン - SLS/d (HP VISUALIZE Center サポート )
分散論理スクリーン (SLS/d) は、X サーバーが提供する SLS (Single Logical Screen)
の拡張機能であり、X デスクトップを、分散システム上の複数のグラフィックス画面に
またいで設定することができるようになります。画面を複数のシステムに分散すること
で、グラフィックス画面の大きな論理
論理配列ができます。これは、単一システムでは複数
論理
のグラフィックスカードを用いなければ不可能です。SLS/d は、3D VISUALIZE
Center 製品の一部となる X ウィンドウシステムのサポートを提供します。
SLS/d に関連して、X サーバーに低レベルの変更が行われました。これにより複数の分
散グラフィックス画面が 1 つの論理
論理 X ウィンドウシステムとして統合されます。ユー
ザーにとっての変更は、システム構成に係るものだけです。SLS/d システムになって
も、X ウィンドウシステムの API には変更がないため、2D の X ウィンドウアプリケー
ションと操作はまったく同じです。この新しい機能の目的は、単一システムで複数のグ
ラフィックスカードを使用した場合よりも論理
論理画面のサイズを拡張することです。
論理
この変更を実現するために、新しいドライバと新しい拡張が、X サーバーに追加されま
した。この機能は、サーバーの X* 画面ファイルを変更することで使用可能になりま
す。SLS/d 機能の詳細については、X サーバーの情報ファイル
/usr/lib/X11/Xserver/info/screens/hp と『Graphics Administration Guide』を
参照してください。
システム構成を行うための SLS デーモンと構成ツールが用意されています。このデー
モンは、ディレクトリ /sbin/init.d、/sbin/rc1.d、および /sbin/rc2.d にある起
動と停止のスクリプトを介して制御されます。SLS デーモンは、システムが実行レベ
ル 2 以上になると開始され、実行レベル 1 になると停止します。詳細は、X サーバーの
第 12 章
267
インターネットサービスおよびネットワークサービス
低バンド幅 X 拡張 (LBX)
ドキュメントを参照してください。
SLS/d のパフォーマンスは、システムの SPU が接続されている下層に位置するネット
ワークのパフォーマンスに左右されます。100 Base-T バックボーンのある専用ネット
ワークでは、2D X ウィンドウのパフォーマンスは、単一 SPU SLS システムのパ
フォーマンスに近づきます。
SLS/d は、SLS と同様にアプリケーションに透過的です。システムを一度構成してし
まえば、画面のサイズが大きくなるというだけで、あとは単一画面の X ウィンドウシ
ステムとまったく同様に動作します。要件は、グラフィックスカードをシステムで同種
のものに統一することだけです。また、厳密な要件ではありませんが、SLS/d システム
を構成するシステムも同系列のものにすることをお勧めしています。
268
第 12 章
13 セキュリティ
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• 機密保護されたアプリケーションを開発するための Generic Security Services (270
ページ )
• スタックの実行保護 (272 ページ )
• 廃止予定の監査コマンド / システムコール (274 ページ )
• 構成可能なセキュリティ機能 (274 ページ )
• 高信頼性システムにおけるパスワード履歴機能 (275 ページ )
• Kerberos Client ソフトウェア (276 ページ )
• HP-UX Kerberos Server (279 ページ )
第 13 章
269
セキュリティ
機密保護されたアプリケーションを開発するための Generic Security Services
機密保護されたアプリケーションを開発するための Generic
Security Services
11i オリジナルリリースでの新規
Generic Security Services アプリケーションプログラミングインタフェース (GSS API)
は、HP-UX 11i で新しく導入された製品です。この製品には RFC 2743 に基づくすべ
ての GSS API が含まれ、RFC 2744『Generic Security Service API: C-bindings』に定
義されている C 言語インタフェースとして実装されています。この製品は、基礎と
なっているセキュリティメカニズムとは別に、アプリケーションにセキュリティサービ
スを提供します。GSS API は、通信プロトコルからも独立しており、独立した共有ラ
イブラリとして提供されています。アプリケーションが利用可能なセキュリティサービ
スには、認証、保全性、および機密保持のサービスがあります。
このリリースおよび以前の HP-UX では、DCE Core 製品の一部である libdce ライブ
ラリに、すでに GSS API のセットが含まれています。ただし、これらの GSS API は、
DCE セキュリティメカニズムに依存します。これらの API を汎用 API として使用する
ことはできません。
GSS API が独立したため、機密保護されたアプリケーションを作成するアプリケー
ション開発者はコードを 1 度作成するだけですみ、基礎となっているセキュリティメカ
ニズムが変更されても、コードを書き直す必要はありません。セキュリティ技術が頻繁
に変更される現状では、これは大きな利点となります。
GSS API の C バインディングインタフェースを使用するアプリケーションでは、プロ
グラムに /usr/include/gssapi.h をインクルードし、libgss.sl をリンクする必要が
あります。基礎となるセキュリティメカニズムとそのライブラリは、構成ファイル
/etc/gss/mech で指定できます。このライブラリは次に、対応するメカニズム固有の
共有ライブラリ ( たとえば Kerberos なら libgssapi_krb5.sl) を動的にロードしま
す。デフォルトのメカニズム構成ファイルは /etc/gss/mech で、このファイルは環境
変数 GSSAPI_MECH_CONF によって変更できます。
この構成ファイルの他に、/etc/gss/qop と /etc/gss/gsscred.conf の 2 つの構成
ファイルが libgss.sl と共に使用できます。
• /etc/gss/qop ファイルには、基礎となる各セキュリティメカニズムの、GSS API
ベースの保護品質 (QOP) 情報が含まれます。
• /etc/gss/gsscred.conf は、基礎となるメカニズムが gsscred テーブルをどのよ
うに格納するかを選択する構成ファイルです。このテーブルは、セキュリティプリ
ンシパルと UNIX uid とのマッピングを格納するために使用されます。このリリー
スでは、サポートされる gsscred バックエンドメカニズムはフラットファイルのみ
です。このため、ライブラリが正しく動作するには、/etc/gss/gsscred.conf 内
に「files」エントリーを指定する必要があります。
270
第 13 章
セキュリティ
機密保護されたアプリケーションを開発するための Generic Security Services
32 ビットバージョンおよび 64 ビットバージョンの libgss.sl ライブラリは、それぞれ
/usr/lib ディレクトリと /usr/lib/pa20_64 ディレクトリに用意されています。
シンボルの衝突
libdce ライブラリ中の GSS API のシンボルは libgss.sl のシンボルと重なるため、
GSS API と DCE の両方を使用してアプリケーションを開発する場合は、libgss.sl ライ
ブラリをリンクしてから libdce ライブラリをリンクして、衝突を回避する必要があり
ます。
サイズの要件
HP-UX 11i システムでこの製品を使用するには、少なくとも 32MB の RAM と 1.5MB
のハードディスクスペースが必要です。
互換性について
libgss.sl ライブラリは、Kerberos V5 バックエンドメカニズムライブラリ
(/usr/lib/gss/libgssapi_krb5.sl) と完全に互換性があることが検証されていま
す。このライブラリは、KRB5-Client ソフトウェアに含まれています。詳細について
は、次の項を参照してください。
マニュアルの変更点
/usr/share/man ディレクトリに、GSS API 製品の各 API の新しいマンページがあり
ます。これらのマンページは、/opt/dce/share/man ディレクトリにある、DCE GSS
API のマンページとは異なります。GSS API に関する情報については gssapi (5) のマ
ンページを、libgss.sl に関する情報については libgss (4) のマンページを参照してく
ださい。
次の場所にある『Network Security Features for HP-UX 11i 』にも、GSS API につい
ての情報が記載されています。
http://www.unixsolutions.hp.com/products/hpux/hpux11/whitepapers/nets
ecur.pdf
第 13 章
271
セキュリティ
スタックの実行保護
スタックの実行保護
11i オリジナルリリースでの新規
システムのセキュリティは、新機能である、プログラムスタックの実行保護機能を有効
にすることにより改善されます。
システムへの侵入方法として、プログラムのスタック上のバッファーを故意にオーバー
フローさせることがよく行われます。特権を持たない悪意のあるユーザーはこの方法を
使用して、特権プログラムにスーパーユーザーのシェルを開始させたり、同様の許可さ
れていないアクションを行わせます。このタイプの攻撃については、「Smashing the
Stack for Fun and Profit」を Web 上で検索すると、詳細情報が得られます。
HP-UX 11i では、処理能力を犠牲にせずにこのタイプの攻撃を防ぐ、新しいメカニズ
ムが用意されています。
カーネル調整可能パラメータ executable_stack にゼロを設定すると、HP-UX システ
ムはプログラムスタックからの実行を禁止にするように構成されます。このようにする
と、多くの一般的なバッファーオーバーフロー攻撃から保護することができます。ほと
んどの場合、この機能を有効にしても、正当なアプリケーションの互換性に影響するこ
とはありません。
この機能の構成手順と、この機能を有効にすることによりまれに生じる互換性の問題を
簡単に検出して解決する方法については、chatr (1) のマンページにある、新しい +es
オプションについての項を参照してください。
この機能を実装するために、カーネルの execve() および仮想メモリーコードと、
chatr、elfdump、および ld コマンドが変更されました。
影響
この機能の主なゴールの 1 つは、パフォーマンスや互換性への影響を最小限に留めなが
ら、システムのセキュリティを大きく改善することです。この機能は、本質的にディス
クスペースやメモリーを消費しません。また、悪意による攻撃を受けにくくする以外に
は、正当なアプリケーションの大半に対して機能的な影響を及ぼしません。この機能を
使用しても、パフォーマンスに大きな影響はありません。
互換性について
デフォルトの構成では、この変更による HP-UX への影響はありません。この機能を使
用するには、カーネル調整可能パラメータ executable_stack にゼロを設定すること
で、明示的に指定する必要があります。この機能を有効にすることをお勧めします。セ
キュリティと互換性の両立に伴う問題については、chatr (1) のマンページにある +es
の項を参照してください。
以前のリリースの HP-UX でリンクされた ELF-64 プログラムは、HP-UX 11i または
272
第 13 章
セキュリティ
スタックの実行保護
それ以降でリンクし直すまで、このセキュリティ機能による利点は得られません。ただ
し、このプログラムは正常に動作します。32 ビットアプリケーションではリンクし直
す必要はありません。
chatr と elfdump の出力は、若干変更されています。chatr は、+es オプションをサ
ポートするようになりました。
重要
警告 (Java をお使いの方へ )
スタックからの実行を無効にすると、Java 1.2 を使用するプログラム
は、JDK/JRE 1.2.2.06 より古いバージョンの JDK/JRE 1.2.2 シリーズ
を使用している場合に異常終了することがあります。使用している Java
のバージョンを調べるには、java -version を実行します。JDK/JRE
の最新バージョンをダウンロードする方法は、
http://www.hp.com/go/java を参照してください。
1.2.2.06 より前の JDK/JRE を使用するプログラムを実行できるように
するには、プログラムの executable from stack 属性を enable に設
定する必要があります。chatr +es enable file を実行してください。
file の部分に実行可能ファイルを指定します。JDK および JRE に含まれ
るすべての実行可能ファイルについて、この属性を enable に設定する
必要があります。対象となるディレクトリは、次のようなものがありま
す。
/opt/java1.2/bin/PA_RISC/native_threads
/opt/java1.2/bin/PA_RISC2.0/native_threads
/opt/java1.2/jre/bin/PA_RISC/native_threads
/opt/java1.2/jre/bin/PA_RISC2.0/native_threads
Java のバージョン 1.1 は問題なく実行できます。
第 13 章
273
セキュリティ
廃止予定の監査コマンド / システムコール
廃止予定の監査コマンド / システムコール
audevent、audisp などの監査コマンドや audwrite、audswitch などの監査システム
コールは、将来のリリースで廃止されます。これらのインタフェースは、より多くの機
能を持つ /dev/idds などのデバイスドライバで提供されます。
その際には、/dev/idds と現在の監査コマンドの両方がサポートされ、移行が容易に
できるようになります。
構成可能なセキュリティ機能
11i オリジナルリリースでの新規
管理者向けに、セキュリティ機能をカスタマイズするための便利な機能ができました。
新しく /etc/default/security ファイルが用意されています。このファイルを編集
することにより、新しいセキュリティ機能の構成や、既存のセキュリティ機能の動作変
更を行えます。
PASSWORD_HISTORY_DEPTH=<n> パラメータを /etc/default/security に追加する
と、新しいパスワード履歴機能が使用可能になります。この機能を使用すると、過去
<n> 回分のパスワードと同じパスワードは選択できなくなります。
MIN_PASSWORD_LENGTH=<n> パラメータを /etc/default/security に追加すると、
<n> 文字未満のパスワードは選択できなくなります。
SU_ROOT_GROUP=<groupname> パラメータを /etc/default/security に追加すると、
<groupname> グループのメンバーであるユーザーだけが、su コマンドでルートになる
ことができます。
これら以外のパラメータと詳細については、security (4) をご覧ください。
274
第 13 章
セキュリティ
高信頼性システムにおけるパスワード履歴機能
高信頼性システムにおけるパスワード履歴機能
パスワード履歴は 高信頼性システムでの passwd コマンドの新しい機能です。これは
ユーザーが以前のパスワードをまた設定しようとするのを防止するために使われます。
システム管理者は /etc/default/security ファイルを作成 ( すでに存在する場合は
ファイルをオープン ) し、エントリーを追加することによってシステムワイドのパス
ワード履歴を管理することができます。
PASSWORD_HISTORY_DEPTH=number
number の値 (1 ∼ 10 の整数 ) により、ユーザーが設定しようとしているパスワードが
過去 N 回分と重なっていないか確認します。ここで N は設定した number です ( たと
えば、number が 5 の場合、システムはユーザーが使っていた 5 回前までのパスワード
は今回設定するパスワードとして使用できなくします )。
構造的にはこのパスワード履歴機能は共有ライブラリ libpam_unix.1 ( コマンド実行
時に動的にロードされる ) によって実現されます。これはエンドユーザーインタフェー
スには影響を与えません。
詳細については passwd (1) マンページをご覧ください。
第 13 章
275
セキュリティ
Kerberos Client ソフトウェア
Kerberos Client ソフトウェア
11i オリジナルリリースでの新規
Kerberos は、ネットワーク認証プロトコルです。現在 HP-UX 11i には、Kerberos
Client ソフトウェアが付属しており、機密保護されたエンタープライズ環境に HP-UX
を統合することができます。この製品では、認証を実行し、安全な通信を行うための
ツールおよびライブラリを提供します。
Kerberos プロトコルは、シークレットキーによる暗号化を使用することにより、クラ
イアント / サーバーアプリケーションに強力な認証機能を提供するよう設計されていま
す。このプロトコルは、機密保護されていないネットワーク上で、強力な暗号技術を使
用するため、クライアントがサーバーに対してその身元を証明したり、その逆の動作を
行います。クライアントとサーバーは、身元を証明した後、プライバシーとデータの保
全性を確保するために、すべての通信を暗号化することもできます。
Kerberos Client ソフトウェアは、MIT Kerberos V5 1.1.1 をベースとしています。こ
のソフトウェアは、コマンド行またはプログラムによる認証を行うためのライブラリ、
ヘッダーファイル、マンページ、および Kerberos ユーティリティからなっています。
インターネットを介して送信されるデータを保護するには、データ暗号化 API を使用
できます。Kerberos Client ソフトウェアは、32 ビットと 64 ビットの両方の環境に対
応しています。64 ビット用ライブラリは、/usr/lib/pa20_64 ディレクトリにありま
す。
ライブラリ
次のライブラリが含まれています。
• /usr/lib/libkrb5.sl、/usr/lib/pa20_64/libkrb5.sl
すべての Kerberos API は、このライブラリによって実装されます。このライブラ
リにより、認証、チケット検証、認証キー作成、コンテキスト管理などの API が実
装されます。詳細については、libkrb5 (3) を参照してください。
• /usr/lib/libcom_err.sl、/usr/lib/pa20_64/libcom_err.sl
このライブラリは、com_err API を実装します。com_err() 関数は、Kerberos
API から戻されたエラーコードに基づき、該当するエラーメッセージを stderr に
出力します。詳細については、libkrb5 (3) を参照してください。
• /usr/libk5crypto.sl、/usr/lib/pa20_64/libk5crypto.sl
このライブラリは、暗号化と複号化のための API を提供します。このライブラリ
は、内部的には DES (Data Encryption Standard) を使用します。現在は、56 ビッ
トの DES がサポートされており、Kerberos API が使用しています。詳細について
は、libkrb5 (3) を参照してください。
276
第 13 章
セキュリティ
Kerberos Client ソフトウェア
• /usr/lib/gss/libgssapi_krb5.sl、
/usr/lib/pa20_64/gss/libgssapi_krb5.sl
このライブラリには、RFC 2743/2744 に基づく、Kerberos の GSS API のサポート
が含まれます。このライブラリは、GSS API 製品の一部である
/usr/lib/libgss.sl によって使用されます。詳細については、libgss (4)、gssapi
(5)、および前項を参照してください。
ヘッダーファイル
• /usr/include/krb5.h
• /usr/include/profile.h
• /usr/include/com_err.h
ユーティリティ
• /usr/bin/kinit: Kerberos チケット ( 認証チケット ) の入手とキャッシュを行いま
す。kinit (1) を参照してください。
• /usr/bin/klist: キャッシュされた Kerberos チケットをリストアップします。
klist (1) を参照してください。
• /usr/bin/kdestroy: Kerberos チケットを破棄します。kdestroy (1) を参照してく
ださい。
• /usr/bin/kvno: Kerberos プリンシパルのキーバージョン番号を出力します。
kvno (1) を参照してください。
• /usr/bin/kpasswd: ユーザーの Kerberos パスワードを変更します。kpasswd (1)
を参照してください。
• /usr/sbin/ktutil: Kerberos keytab ファイルのメンテナンスユーティリティで
す。ktutil (1) を参照してください。
マンページ
• /usr/share/manディレクトリ以下のマンページ: kinit (1)、klist (1)、kdestroy (1)、
kvno (1)、kpasswd (1)、ktutil (1)
• /usr/share/man ディレクトリ以下のマンページ : krb5.conf (4)
• /usr/share/man ディレクトリ以下のマンページ : libkrb5 (3)
考慮すべき事項
機密保護されたアプリケーションの開発
Kerberos API も使用できるようになりましたが、これは既存の Kerberos アプリケー
ションを HP-UX 11i でサポートするためのものです。機密保護されたアプリケーショ
ンを開発するためには、GSS API の使用をお勧めします。詳細は、gssapi (5) を参照し
てください。
第 13 章
277
セキュリティ
Kerberos Client ソフトウェア
libsis.sl
KRB-Support (libsis.sl) 機能の大半は、Kerberos クライアントソフトウェアでも利
用できるようになりました。これらのライブラリを使用してコンパイルおよびリンクす
ることをお勧めします。
サポートされない機能
• Kerberos クライアントソフトウェアは米国の輸出規制のため、Triple DES はサポー
トしていません。
• Kerberos クライアントライブラリは、スレッドセーフではありません。
サイズに関する要件
Kerberos クライアントソフトウェアは、5MB のディスクスペースを必要とします。
互換性について
• Kerberos V5 1.1.1 クライアントソフトウェアは、RFC 1510 をサポートする従来の
バージョンの Kerberos 製品と互換性があります。
• Kerberos クライアントソフトウェアは、RFC 1510 に基づく Kerberos 5 プロトコル
のみをサポートします。この製品は、Kerberos 4 プロトコルや、Kerberos 4 から
Kerberos 5 への要求変換はサポートしていません。
278
第 13 章
セキュリティ
HP-UX Kerberos Server
HP-UX Kerberos Server
2001 年 9 月での新規
2001 年 9 月版のアプリケーション CD には、新しいセキュリティ製品として HP-UX
Kerberos Server (T1417AA) が収録されています。この HP-UX Kerberos Server は鍵
の配布機能を持ち、企業内ネットワーク上に Kerberos 認証プロトコルを実装します。
この製品は、暗号化した秘密鍵を使用して、クライアント / サーバー型アプリケーショ
ンに強力な認証機能を提供します。クライアントとサーバーは Kerberos を使用して、
セキュリティが脆弱なネットワーク上でお互いに身元証明できます。Kerberos を使用
してお互いの身分証明を行なったあとは、通信データのすべてを暗号化することによっ
て、業務でやりとりするデータの機密性と整合性が保証されます。
シングル サインオン
Kerberos プロトコルを使用すれば、ユーザーは一度サインオンするだけで、アプリ
ケーションとリソースに安全にアクセスする仕組みが可能になります。サーバーはユー
ザーのプロファイルデータを記録します。クライアントから最初アクセスするときに
は、パスワードを入力し、これがサーバーによって認証チケットに変換されます。認証
に成功すると、サービスチケットが生成され、Kerberos 認証で保護されるあらゆるア
プリケーションとサービスでこのサービスチケットが使われ、ユーザーを認証し、アプ
リケーションにアクセスすることができます。このようにして、いったんサインオンす
れば、ネットワーク上のあらゆる場所のアプリケーションやサービスに自動的にアクセ
スできる信任状を得ることができます。
cross-realm 認証
Kerberos Server は認証サービスを提供すると共に、鍵配布センター (KDC) としても
機能します。MIT Kerberos 5 バージョン 1.2.2 を実装したこのサーバーは、
cross-realm 認証をサポートしています。たとえば、Windows 2000 の Kerberos の証
明書を得た Windows クライアントとやりとりする場合を考えます。この証明書が
HP-UX Kerberos サーバーに対するユーザーの認証に使用されます。続いて、HP-UX
のアプリケーションやサービスを使用するための証明書が生成されますが、サインオン
は全体で 1 回ですみます。
GSSAPI のサポート
HP-UX Kerberos は、開発者向けに Generic Security Services Application
Programmer Interface (GSSAPI) を備えています。GSSAPI は認証メカニズムに依存
しない標準プログラミングインタフェースで、HP-UX 11.0 と HP-UX 11i でサポート
されています。GSSAPI を使用すれば、開発者は Kerberos を含むさまざまな認証手法
を使い分けたアプリケーションを開発できます。
Kerberos プロトコル、Kerberos サーバー、Kerberos クライアント、PAM Kerberos、
第 13 章
279
セキュリティ
HP-UX Kerberos Server
および Kerberos 対応アプリケーションの導入によって、DES 暗号化の基盤が実装さ
れ、ネットワーク分散のコンピューティング環境でユーザーはシングルサインオンの利
便性を享受できます。
280
第 13 章
14 互換性
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• HP-UX 11.0 と 11i の互換性 (282 ページ )
• HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外 (285 ページ )
— ライブラリ関連 (285 ページ )
— その他 (286 ページ )
— ネットワーキング、インターネットサービス、およびセキュリティ (288 ページ )
— Software Distributor (SD) (290 ページ )
• 廃止予定および非推奨の API (291 ページ )
— 理由と目的 (291 ページ )
— 用語と定義 (291 ページ )
— アーカイブ / 静的ライブラリ (292 ページ )
— CMA スレッドの廃止予定 (292 ページ )
第 14 章
281
互換性
HP-UX 11.0 と 11i の互換性
HP-UX 11.0 と 11i の互換性
当社は、HP-UX の長期間に渡る互換性を維持してきています。互換性を維持すること
により、コンピュータ環境への投資効果を考慮しながらシステムのアップグレードをた
やすく行うことができるため、互換性は、当社がお客様の期待に添うように常に認識し
ている重要な機能です。
互換性の必要性は、HP-UX 製品でも他社の製品でも同様です。他社製品は ( 関連する
製品を含む ) すべて、お客様の環境全体の中では同じように重要な構成要素です。ソ
リューションには、HP-UX 製品と他社製品の全体に渡って依存するアプリケーション
の複雑なチェーンが、いくつも含まれることが多くあります。その依存関係のチェーン
の輪が 1 つ切れると、アプリケーションが動作しなくなることもあります。HP-UX の
互換性を切れ目なく維持していくサポートこそが、当社製品の最大かつ最良の利点で
す。
HP-UX は 11.0 から 11i への互換性をサポートしています。この章では、アプリケー
ション、オブジェクトファイル、ソースファイル、データ、ライブラリに対してそれが
持つ意味を説明します。また、互換性の例外についても説明します ( 互換性の例外の詳
細については、178 ページの「64 ビット非互換の EISA インタフェースカード」と
297 ページの第 15 章 「プログラミング」を参照してください )。
重要
superdome 管理者へ
新しい superdome マシン ID を使用して、互換性を確保してくださ
い。
superdome システムでは、uname -i コマンドで、各システムに対して
一意に定まる値が返されないことがあるため、getconf (1) と confstr (3C)
の新しいインタフェースを使用して、一意のマシン ID を取得するよう
にしてください ( これによって、現在のプラットフォームと将来のプ
ラットフォームの互換性が確保されます )。
これらのインタフェースについては、マンページと本書の 297 ページの
第 15 章 「プログラミング」で説明しています。
互換性に関連する一般事項
well-behaved ( 良性の ) アプリケーションに対しては、11.0 から 11i への互換性は次の
とおりです。
• バイナリの互換性
• ソースの互換性
• データの互換性
282
第 14 章
互換性
HP-UX 11.0 と 11i の互換性
• 再配置可能なオブジェクトの互換性
• アップグレードの互換性
( 既知の互換性の例外については、285 ページの「HP-UX 11.0 から 11i への互換性に
関する既知の例外」を参照してください。)
well-behaved アプリケーションとは、次のような性質をもつアプリケーションです。
• 文書化された公開の API のみを使用する。
• 特別に文書化された、必要な動作を厳守する。
• プラットフォーム、アーキテクチャ、構成の文書化されている制限付き機能を使用
していない。
• HP-UX 製品を分解し、その結果を再利用したりしない。
注記
特定の構成要素の互換性については、本書でその構成要素の説明を参照
してください。
バイナリの互換性
HP-UX 11.0 で動作していたアプリケーションは、32 ビットの HP-UX 11i でも 64
ビットの HP-UX 11i でも同じように動作します。このアプリケーションには、実行可
能ファイル、すなわち、HP のリンクエディター ld を直接用いるか、コンパイラで間
接的に処理され、HP-UX ローダー (exec) によって実行できるバイナリファイルが含ま
れます。
ソースの互換性
HP-UX 11.0 リリースでコンパイルしたソフトウェアは、変更せずに HP-UX 11i で再
コンパイルできます。
「ソース」という用語には、コンパイラ、スクリプト、makefile
への入力ソースという意味も含まれています。
データの互換性
アプリケーションは、サポートされた API を用いて前回のリリースと同じ方法で、持
続性のデータファイル ( システムファイル、バックアップ / 回復形式、当社の文書化さ
れたデータ形式など ) へ継続してアクセスできます。たとえば、データの互換性を保つ
ためには、アプリケーションがパスワードファイルの情報にアクセスする際に、その
ファイルを直接読まずに getpwent() を使ってアクセスする必要があります。
再配置可能なオブジェクトの互換性
再配置可能なオブジェクトとは、ファイル (.o)、共有ライブラリ (.sl)、アーカイブラ
イブラリ (.a) のいずれかです。
オブジェクトバイナリの互換性の種類を次にいくつか示します ( 実行可能ファイルのい
第 14 章
283
互換性
HP-UX 11.0 と 11i の互換性
くつかはサポートされていませんので注意してください )。
• リリース間で再配置可能なオブジェクトバイナリの互換性:
リリース間で再配置可能なオブジェクトバイナリの互換性 種々のリリースの前方互
換性のある再配置可能なオブジェクトをリンクするか、または、shl_load() およ
び dlopen() を用いて、アプリケーションとは異なるリリースで構築された共有ラ
イブラリを動的にロードして作成された実行ファイルは、HP-UX 11.0 から 11i へ
の移行だけがサポートされています。
ただし、HP-UX 11.0 より前のライブラリ、HP-UX 11.0 および 11i のライブラリ
を、同じ再配置可能オブジェクト / 実行可能ファイルの中にリンクしている場合の
互換性は、サポートされません。
注意
リンカーは、HP-UX 11.0 より前のライブラリ、HP-UX 11.0 および 11i
のライブラリを、同じ再配置可能オブジェクト / 実行可能ファイルの中
にリンクすることが可能ですが ( 警告もエラーメッセージも表示しませ
ん )、実行可能ファイルは正しく動作しないことがあります。
• アーカイブと、共有される再配置可能なオブジェクトの互換性 : アーカイブライブラ
リとの依存関係を持つ共有ライブラリとリンクして作成された実行可能ファイルは、
サポートされていません ( 通常、この状況はアーカイブ システムライブラリとリン
クする際に発生します )。
• データモデルの再配置可能なオブジェクトの互換性 : 32 ビットオブジェクトと 64
ビットオブジェクトを混在させてリンクすることで作成された実行可能ファイルは、
サポートされていません。ローダーはこれを許可していません。
アップグレードの互換性
HP-UX 11.0 のカスタマイズした構成データは、HP-UX 11.0 から HP-UX 11i へのイ
ンストールおよびアップグレード時にも継続して使用できます。
HP-UX 11i 上の HP-UX 10.x アプリケーション
11.0 でコンパイルして実行していた HP-UX 10.x アプリケーションは、HP-UX11i で
も変更せずに再コンパイルして実行できます。
284
第 14 章
互換性
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
ここでは、11i の変更の簡単な説明を行い、そのあとで関連する互換性の例外を詳細に
説明します。これらの互換性の例外はすべて、well-behaved ( 良性の ) アプリケーショ
ンに対してはまれなケースであることに注意してください ( 例外は 4 つのグループに分
けてあります。1) ライブラリ関連、2) その他、3) ネットワーキング、インターネット
サービス、およびセキュリティ、4) Software Distributor)。
ライブラリ関連
• wctype メソッドのカスタマイズ
パフォーマンスを改善するために、この変更では、ワイドキャラクタ分類 API であ
る wctype にアクセスするためのカスタマイズされたロケールメソッドを使用でき
なくしました。アプリケーションが localedef -m のロケールで生成され、メソッド
ライブラリが iswalpha()、iswupper()、iswlower()、iswdigit()、
iswxdigit()、iswalnum()、iswspace()、iswpunct()、iswprint()、
iswgraph()、iswcntrl()、wctype()、iswctype() のカスタム関数を含む場
合、アプリケーションはメソッドライブラリにリンクして、メソッド関数を直接呼
び出す必要があります。
• libc qsort() のアルゴリズムの変更
この変更により、「同じ」要素群をこれまでの実装とは異なる方法でソートするよう
に qsort() を改良することによりパフォーマンスを改善しています。2 つの等価な
項目の出力順序は不確定であることがマンページで警告されているため、
well-behaved( 良性の ) アプリケーションには影響はありません。
• libc SYSTEM_ID call graph の変更
libc の call graph が変更されました。その結果、旧版の libc にリンクしている
アプリケーションは異常終了します ( このアプリケーションにリンクしている共有
ライブラリも同様です )。
注記
アーカイブライブラリに依存する共有ライブラリとアプリケーションを
リンクするような構成は、サポートされていません。この構成はサ
ポートされていないため、そのようなアプリケーションは、もはや
well-behaved ( 良性 ) とはみなされません。
• libc atof() のアルゴリズムの変更
この変更により、atof() の不具合が修正され、正規化されていない浮動小数点数
値を正しく変換するようになりました。浮動小数点数値の値域を使用する際の推奨
第 14 章
285
互換性
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
されるコーディング方法を無視 ( 浮動小数点数のハードコードされた特定の値に依
存しないで ) しているアプリケーションは、影響を受けるおそれがあります。
• 64 ビット共有ライブラリの PBO のリンカーでのサポート
この変更では、64 ビットの PBO が共有ライブラリとともに動作できるようになり
ました。-noshared ライブラリを使用しているアプリケーションとリンクし、
HP_LD_FDP_INIT を使用して fdp_init.o の代替バージョンを指定しているアプリ
ケーションのみが影響を受けます。この場合、代わりに HP_LD_FDP_INIT_NS を使
用する必要があります。HP_LD_FDP_INIT_NS 環境変数が設定されていなくて、
fdp_init_ns.o がデフォルトの位置にあれば、リンクは異常終了し、
「file not
found」というエラーメッセージが表示されます。
• ONC+/NFS セキュリティの変更
この変更により、NIS+ のセキュリティに関する問題が修正されました。ただし、
アーカイブバージョンの libnsl ライブラリをリンクしているアプリケーションで
は、互換性の問題が生じることがあります ( 共有バージョンの libnsl をリンクし
ているアプリケーションでは、このような症状はありません )。症状には次のような
ものがあります。
— ローカルのループバック転送デバイスの代わりに UDP/TCP を使用すると、デー
モンの登録に失敗する。
— NIS+ 環境では、アプリケーションが自分の認証を実行できない。
— nis_cachemgr との連絡ができないため、NIS+ のパフォーマンスが低下する。
その他
• DNS Bind
この変更は、他社のプラットフォームでの動作に合わせるために必要です。
named.boot ファイルを編集しようとしてもファイルが見つからなかったり、ファ
イルが存在して編集しても、加えた変更は有効になりません。これは主にシステム
管理者が変更するものですが、まれに、named.boot を編集するスクリプトが存在
することがあっても、代わりに named.conf をその新しいファイル名と構文で編集
するようにスクリプトを変更する必要があります。
• ELF の文書化されていないシンボルテーブルの変更
ツール開発を簡単にするために、13 個のリンカー定義シンボルの ELF シンボルテー
ブルのタイプが、STT_OBJECT から STT_NOTYPE に変更されました。これらのシン
ボル名は文書化されましたが、タイプの種類と意味は文書化されていません。ただ
し、影響を受けるのは、well-behaved でないアプリケーションと 64 ビットの ELF
実行可能ファイルを読み取るアプリケーションに限られます。
286
第 14 章
互換性
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
• Fortran 90 の GETARG 組み込み関数
この変更により、当社製の F90 組み込みルーチン GETARG への index 引き数のセマ
ンティックが、従来の HP F77 および他社によるこのルーチンの実装と互換になり
ました。影響を受けるプログラムは業界標準のインデックス手法を使用するように
ソースコードを変更して再コンパイルしてください。
• IOSCAN の利便性の向上
この変更により、PCI インタフェースに対する IOSCAN 出力が使いやすくなりま
した。ただし、PCI インタフェースカードの記述フィールドが変更されて説明文的
になったため、ハードコードされた値をスキャンするスクリプトは、変更しなけれ
ばならない場合があります ( 非 PCI デバイスの記述フィールドは以前のままです ) 。
詳細は、第 7 章の 209 ページの「PCI デバイス用の ioscan(1M) 記述フィールドの
改善」を参照してください。
• 128 CPU サポートのための MAX_PROCS の変更
この変更により、128 CPU がサポートされるようになりました。カーネルのマクロ
MAX_PROCS は、LP64 カーネル内で 32 から 128 に変更され、文書化されていない
システムコール ki_call() および ktest_ioctl() に対する ABI が変更されまし
た。
MAX_PROCS の変更により、MAX_PROCS マクロでサイズが決まる内部カーネル配列に
アクセスするカーネル侵入型のアプリケーションやドライバでは、ABI の互換性が
なくなります。
• MAXTID の削除と MAXPID の変更
この変更により、プロセスやスレッドの数が 800 万個まで引き上げられました。文
書化されていませんが、MAXPID が変更されました。MAXPID の値を動的に決定する
代替メカニズムが導入されました。
• メモリーウィンドウ
この変更によりアプリケーションは、システム全体の制限によってそれ以外にも割
り当てられなかった 1GB までの共有メモリーにアクセスできるようになりました。
ただし、メモリーウィンドウを有効にすると、メモリー API と POSIX API には動
きが変わるものがあります。これらの API は、それ自身と同じメモリーウィンドウ
の内部で動作するアプリケーションでは正しく機能しますが、異なるメモリーウィ
ンドウで動作するアプリケーションに対しては正しく動作しません。
• プロセス専用メモリーのメモリーサイズ制限の緩和
この変更により、プロセス専用メモリーのメモリーサイズ制限値が大きくなりまし
た。ただし、プロセスに対して第 3 象限専用機能を有効にすると、共有オブジェク
トは第 4 象限にのみ割り当て可能になります。その第 4 象限が満杯になると、第 3
象限に共有オブジェクトを割り当てることができれば異常終了しないかもしれませ
第 14 章
287
互換性
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
んが、アプリケーションは異常終了することがあります。
• pstat_getdynamic インタフェースの最大アクティブプロセッサ数に関する変更
この変更では、pstat_getdynamic インタフェースの不具合を修正し、システム上
のアクティブなプロセッサ数を報告する際に、マニュアルに記載された内容に従う
ようになりました。well-behaved( 良性の ) アプリケーションはこの変更による影響
は受けません。ただし、well-behaved でないアプリケーションは、システム上のア
クティブなプロセッサ数を多めにカウントすることがあります。well-behaved でな
いアプリケーションは、簡単なコード変更で、正しいフィールドを参照するように
修正することができます。詳細は、第 4 章の 211 ページの「instant Capacity On
Demand (iCOD)」を参照してください。
• strftime() の週番号サポート
この変更は、strftime() の不具合を修正しています。strftime() の %V オプ
ションを使用して週番号を取得するアプリケーションでは、次の場合に戻り値が 53
ではなく 52 になります。
— 12 月 31 日が金曜日で、
うるう年ではなく、渡された日付がその週の 1 月 1 日か 1 月
2 日の場合。1999 年、2004 年、2032 年などが影響を受けます。
— 12 月 31 日が土曜日で、渡された日付がその週の 1 月 1 日の場合。2005 年、2011
年、2016 年、2022 年、2033 年、2039 年などが影響を受けます。
• サポートツールマネージャのユーザーインタフェース、EMS
Hardware Monitor
サポートツールマネージャのユーザーインタフェース、
この変更により、STM ユーザーインタフェースと EMS Hardware Monitors が使
いやすくなりました。その結果、EMS Hardware Monitors の特定の出力、特定の
コマンド、STM ユーザーインタフェースの表示に依存するスクリプトは変更が必要
です。詳細は、第 4 章の 111 ページの「HP-UX サポートツール : STM 、ODE 、
EMS Hardware Monitor」を参照してください。
• System V のメッセージキューの 64KB 制限の撤廃
この変更により、メッセージキューのデータ構造が変更され、64KB より大きい
キューをサポートするようになりました。その結果、アプリケーションが大きな
キューを使用するように生成されている場合、同じメッセージキューを使用する関
連アプリケーションはすべて、大きなキューを使用できるように生成する必要があ
ります。詳細は、第 8 章の 226 ページの「System-V IPC のメッセージキューの拡
張」を参照してください。
ネットワーキング、インターネットサービス、およびセキュリティ
• EISA インタフェースカード
EISA インタフェースカードは、32 ビット版のオペレーティングシステムではサ
288
第 14 章
互換性
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
ポートされていますが、64 ビット版ではサポートされていません。詳細は、178
ページの「64 ビット非互換の EISA インタフェースカード」を参照してください。
• IPv6 IPsec
この変更により、最新の標準がサポートされるようになりました。標準をサポート
するため、次の定義の値が変更されています。
— IPPROTO_ENCAP
— IPPROTO_IPIP
• 実行禁止スタック
この変更により、システムのセキュリティが向上しています。プログラムの大部分
は、実行保護プログラムスタックからは影響を受けません。スタックから命令を実
行するプログラム ( 典型的な例としてインタプリタ、シミュレータ、デバッガー )
だけが影響を受けます。
この新機能を有効にすると、スタックにあるコードを実行しようとするプログラム
はすべて終了されます。この場合、エラーメッセージが表示され、プロセスが終了
した理由と、対処方法が表示されます。
詳細については、第 11 章の 272 ページの「スタックの実行保護」を参照してくだ
さい。
• NFS マウントアクセス制御
この変更は、業界標準に準拠するために必要です。access= の動作は、標準の動作
に準拠するために変更されています。この文書化されていない機能を用いて NFS
マウントを禁止しても、その動作ができるようになります。
注記
文書化されていない機能を使用するアプリケーションは well behaved
(良性)ではありません。
• NFS マウントに関する強固なセキュリティ
この変更は、NFS マウントのセキュリティを強化するために必要です。この変更を
行わないと、exportfs の root= option を用いてファイルシステムをエクスポー
トする場合、root= option の NFS クライアントは、rw= list や access= list
に登録されていない場合でも、NFS ファイルシステムをマウントできてしまいま
す。この新しい動作により、rw= list や access= list に登録されていない NFS
クライアントが、ファイルシステムをマウントするのを防止します。
• ファイルシステムのエクスポート (NFS) に関するセキュリティの不具合の修正
この変更では NFS 実装を修正して、ファイルシステムをエクスポートする際の業
界標準に準拠するようにしました。well-behaved ( 良性の ) アプリケーションはこ
第 14 章
289
互換性
HP-UX 11.0 から 11i への互換性に関する既知の例外
の変更による影響を受けません。ただし、ファイルシステムへのシンボリックリン
クをエクスポートすると、シンボリックリンクが示すディレクトリではなく、シン
ボリックリンク自身がエクスポートされると想定しているアプリケーションでは、
その想定通りにはなりません。シェルスクリプトと管理プロセスでは、想定の変更
が必要な場合があります。
Software Distributor (SD)
• SD のバンドルに関するアルゴリズムの変更
この変更により、Software Distributor のバンドルの複数のバージョンをサポート
するデポが用意され、バージョンを指定しなくてもバンドルの最新バージョンを自
動的に取得できるようになります。プロセスをインストールする際、バンドルのど
のバージョンをインストールするかを指定しない場合に出力されたエラーメッセー
ジはなくなります。
• SD によるデポまたは root レイアウトバージョンの自動生成
この変更により、10.20 と 11.x のデポを 11.x システムに保持できるようになりま
した。デポまたは root のレイアウトバージョンを自動的に変更しないように SD コ
マンドが変更されます。layout_version=1.0 への自動変換に依存するスクリプト
やプロセスは、すべて失敗します。
• SD のログメッセージの簡略化
この変更により、管理者は、ログファイルをスキャンして実際のプログラムを見つ
けることが簡単になりました。SD のログファイルに含まれる「ノイズ」( エラー、
警告、注意など、役に立つ情報が含まれないメッセージ ) が少なくなりました。
• SD のシステム更新処理
新しい処理を習得する必要がありますが、この変更により、HP-UX 11i の更新処理
は、強固で簡単なものになりました。
• SD の swlist 情報量の削減
この変更により、swlist の一部のオプションのパフォーマンスが向上します。余
分なデータは表示されなくなり、デポ内のバンドル一覧は、バンドルのみを表示す
るようになりました。旧い形式と動作に依存するアプリケーションには、変更が必
要です。
• SD の不明属性に対する処理の変更
この変更により、パッケージを作成する際に、そのソフトウェアパッケージの新た
な属性を SD とは独立に定義できます。特に swpackage プログラムは、認識できな
い属性を発見してもエラーメッセージを出力しません。ただし、タイプミスがあっ
ても報告されないので、属性の名前は十分注意して指定してください。
290
第 14 章
互換性
廃止予定および非推奨の API
廃止予定および非推奨の API
ここでは、廃止予定になったコア システムライブラリと再配置可能なオブジェクトに
ついて説明します。他の製品の廃止予定については、別の項で説明します。
理由と目的
当社が API を廃止予定および非推奨とした理由と目的を以下に示します。
• UNIX ベンダー全体で共通の標準 API を提供する
• ISV に対する移植を容易にする
• 類似の API を選択する際の混乱を抑える
• libc のサイズを削減して、共有 lib のパフォーマンスを改善する
• 将来のアーキテクチャ変更のために、アプリケーションの乱れを少なくする
• アーカイブ システムライブラリに依存する共有ライブラリにリンクするアプリケー
ションに関する互換性の問題を除去する
• 特定の不備がある API で発生する問題を少なくする ( たとえば「互換性の問題」など )
• 標準、業界、顧客の戦略方向に沿っていない API をサポートするコストを削減する
• PA または IPF の新リリースの採用時の問題を最小にする
変更による影響は多少あります。アプリケーションの障害や機能の重複を避けるために
のみ API およびライブラリの廃止が必要になります。
用語と定義
非推奨 : 非推奨インタフェースには、次のような特徴があります。
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
システム上で機能が使用できる
非推奨は廃止予定になるまでの中間段階である
仕様が流動的
ユーザーにとって価値が低くなった
機能がすでに意味を持たない
機能が置き換えられている
サポート / 改良の期待が少ない
使用することを推奨しない
使用することに対して警告されていて代替方法がある
供給側が機能のテストを続けている
移行の計画 / ツールがある
インタフェースを非推奨にする理由には、次のようなものがあります。
第 14 章
291
互換性
廃止予定および非推奨の API
•
•
•
•
標準によって「 廃止予定」と定められた
より標準的な方法でのサポートが可能
同等またはそれ以上に改良され信頼性もある同等品が存在する
次の「廃止予定」に示した理由のいずれか、またはすべて
廃止予定 : 廃止予定のインタフェースには、次のような特徴があります。
•
•
•
•
•
機能がシステム上で使用できなくなる
実行時サポートが定義されていない
このインタフェースを用いた開発や構築ができない
文書が存在しないか、または使用しないことを推奨している
製品のライフサイクルの最終段階に達している
インタフェースを廃止予定にする理由には、次のようなものがあります。
• ソフトウェアまたはハードウェアの基礎となるインフラストラクチャが廃止予定に
なり、入手できない
• システムの変更で信頼性が低下している
• その他、次のようなビジネス上の決定
—
—
—
—
他社のソリューションがある
戦略的に不利
サポートのコストが高すぎる
十分な ROI ( 投資収益 ) がない
アーカイブ / 静的ライブラリ
libc などのアーカイブ システムライブラリは、ほとんどが廃止予定となり (libc.a と
libcres.a と libsbin.a を例外として )、HP-UX の将来のリリース (IPF をサポート
するリリースを含む ) には同梱されなくなります。ユーザーと当社に対する利点につい
ては、291 ページの「理由と目的」をご覧ください。
注記
ほとんどの場合、makefile は変更せずに続けて使用できます。
CMA スレッドの廃止予定
背景
CMA スレッド (libcma) は、POSIX P1003.1a (Draft 4) のユーザースペース実装であ
り、CMA (Concert Multi-Thread Architecture) に基づいています。
HP-UX 11.0 からは、マルチスレッドも HP-UX のカーネルでサポートされ、カーネル
または POSIX スレッド (libpthread) と呼ばれています。POSIX スレッド実装は、承
認された POSIX 1003.1c (POSIX.1-1996 Draft 10) 標準をサポートし、POSIX に準拠
するベンダーのプラットフォームにアプリケーションを移植できるようにします。ま
292
第 14 章
互換性
廃止予定および非推奨の API
た、マルチプロセッサシステムでは、POSIX スレッドにより、アプリケーションは、
複数のプロセッサでスレッド実行を並行して行えます。
CMA スレッド (libcma) は 11i で非推奨となり ( 将来は廃止予定 )、HP-UX の将来の
リリース (IPF をサポートするリリースを含む ) では開発環境は同梱されなくなります (
ネイティブの IPF CMA スレッドをリリースする予定はありません ) 。218 ページの
「カーネルスレッドと CMA スレッドの違い」も参照してください。
オプション
CMA スレッドを使用するアプリケーションには、次のようなオプションがあります。
• libcma PA アプリケーションは、HP-UX の将来のリリース ( 互換モードを介して、
IPF をサポートするリリースを含む ) でも続けて実行できます。
• libcma を使用しているアプリケーションは、POSIX スレッド (libpthread) への移
行を開始する必要があります。
• libcma の開発環境がまだ使用できる場合には、アプリケーションの障害を修正し
つづけるために 11.0 の開発環境を 11i 上で維持することができます。HP-UX の将
来のリリース (IPF をサポートするリリースを含む ) で libcma アプリケーションを
稼働させることができます。
移行の支援
CMA スレッドから POSIX スレッドへの移行作業は簡単にすませられることではあり
ません。移行を支援するために 11.x/IPF Software Transition Kit (STK) には、次の
Web サイトに移行支援ツールと文書があります。
http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS
次のような、移行を支援する追加の情報もあります。
• 『Porting DCE Threads Programs to HP-UX 11.0 POSIX Threads』ホワイトペー
パーは次の Web サイトから入手できます。
http://devrsrc.external.hp.com/devresource/Docs/TechPapers/PortThre
ads.html
• コード/バイナリからlibcmaの使用を検出するためのSTKツール は次のWebサイト
から利用できます。
http:/devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS
• 『Introduction to Kernel Threads』ホワイトペーパーは次の Web サイトから入手で
きます。
http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS/partner/threads.html
第 14 章
293
互換性
廃止予定および非推奨の API
非推奨 / 廃止予定の API のリスト
次の表は、非推奨または廃止予定になる API に関する情報を要約しています。
表 1414 1
非推奨 / 廃止予定の API
ライブラリ /API
備考
説明
非推奨に
なるリ
リース
IPFでの
での
ネイティ
ブ
libc.a
pa20_64/libc.a
アーカイブ / 静
的 libc
11i
11i
No
No
libp/libc.a
pa20_64/libp/libc.a
アーカイブプ
ロファイル
libc
11i
11i
No
libpicc.a
カスタム libc
を構築
11i
No
libPW.a
ATT
Programmer's
Workbench
10.30
No
相当する API
が libc にあ
る
libBSD.a
BSD 4.2 ライ
ブラリ
10.30
No
相当する API
が libc にあ
る
/usr/old/
libmalloc3x.a
/usr/old/ malloc3c.o
9.x 以前との互
換性のための、
古い再配置可
能オブジェク
ト malloc()
10.01
11i
No
libc
malloc() を
使用
libcma.a
libcma.1
libcma.2
CMA スレッド
11.0 およ
び 11i
No
No
No
libpthread
() を使用
メモリーアロ
ケータの内容
を表示
32 ビット専用
(64 ビット版は
なし )
11i
No
代わりに
mallinfo()
を使用
ライブラリ全体
libc API
memorymap()
294
第 14 章
互換性
廃止予定および非推奨の API
表 1414 1
非推奨 / 廃止予定の API
ライブラリ /API
説明
非推奨に
なるリ
リース
IPFでの
での
ネイティ
ブ
備考
blockmode() ファミ
リー
blclose()、blget()、
blopen()、blread()、
blset()、
<blmodeio.h>
HP 専用ターミ
ナルインタ
フェース
10.30
No
代わりに
libxcurses
() を使用
ファイルシステム記述子
のファイルエントリー
4.2 BSD:
endfsent()、
getfsfile()、
getfstype()、
getfsent()、
getfsspec()、
setfsent()
4.2 BSD との
互換性のため
のファイルシ
ステム API
10.30
No
代わりに
getmntent(
) API を使用
gettxt()、setcat()
SVID メッセー
ジカタログ機
能
11i
Yes
代わりに
catopen()、
catgets()
を使用
sys_errlist()、
sys_nerr()
メッセージ文
字列の配列と、
配列内の最大
メッセージ数
11i
Yes
代わりに
strerror()
を使用
ptrace()、
ptrace64()
プロセスト
レース
11i
No
nl_tools_16() API お
よびマクロ :
byte_status()、
firstof2()、
secoof2()、
c_colwidth()
16 ビット文字
を処理する
ツール
10.0
No
ヘッダーファイルに対する派生定義
第 14 章
295
互換性
廃止予定および非推奨の API
表 1414 1
非推奨 / 廃止予定の API
ライブラリ /API
説明
非推奨に
なるリ
リース
IPFでの
での
ネイティ
ブ
_INCLUDE_AES_SOURCE
_XPG4_EXTENDED
_INCLUDE_XOP
EN_SOURCE_EX
TENDED に置き
換え
11i
No
_SVID2
サポート終了
11i
No
_XPG2
サポート終了
11i
No
_XPG3
サポート終了
11i
No
_XPG4
_XOPEN_SOURC
E に置き換え
11i
No
_POSIX1_1988
_INCLUDE_POS
IX_SOURCE に
置き換え
11i
No
_CLASSIC_ANSI_TYPES
_CLASSIC_POSIX_TYPES
_CLASSIC_XOPEN_TYPES
_CLASSIC_ID_TYPES
HP-UX 6.x と
の互換性のた
めに HP-UX
7.x、8.x でサ
ポート。
HP-UX の互換
性は 10.x では
不要。
11i
No
296
備考
第 14 章
15 プログラミング
本章の概要
この章では次の項目について説明します ( 他の関連情報については、281 ページの第
14 章 「互換性」も参照してください )。
• HP-UX ソフトウェア移行キット (STK) (298 ページ )
• ライブラリ (300 ページ )
— aC++ 実行時ライブラリ (libCsup*、libstd*、libstream*、librwtool*) (300 ペー
ジ)
— libc の変更 (301 ページ )
— libc 全体のパフォーマンスの調整 (303 ページ )
— libc の ftw() および nftw() のパフォーマンス改善 (305 ページ )
— libc の malloc() のパフォーマンスの改善 (307 ページ )
— libcres.a ライブラリ (309 ページ )
— libm の変更点 (310 ページ )
• その他 (311 ページ )
— リンカーとオブジェクトファイルツール (ld、crt0.o、dld.sl、libdld.sl、chatr、
および odump) (311 ページ )
— リンカー /dld インタフェースの変更 (313 ページ )
— PBO もしくは +O4 最適化を使用した計測機能付きコード (instrumented code) の
バイナリ互換性 (313 ページ )
— HP DCE/9000 (314 ページ )
— pstat() の拡張 (316 ページ )
— sendfile への変更 (319 ページ )
— confstr に対するマシン ID の変更 (320 ページ )
第 15 章
297
プログラミング
HP-UX ソフトウェア移行キット (STK)
HP-UX ソフトウェア移行キット (STK)
HP-UX ソフトウェア移行キット (STK) は、32 ビット版または 64 ビット版 HP-UX
11i へのソフトウェアの移行を支援するツールです。移行するにはさまざまなツールが
あり、データモデルや API の変更となるなどの問題を解決するのに役に立ちます。
HP-UX STK には API ファイルスキャナーが付属しています。その他に HP-UX オペ
レーティングシステムまたは HP-UX 言語製品に付属しているツールや他社製のツール
もあります。
HP-UX STK には、移行手順の説明、移行の背景と技術に関するドキュメント、必要な
API の変更を特定して解決を手助けするファイルスキャナーが含まれています。
HP-UX ソフトウェア移行キットは、以下のタイプのソースファイルをスキャンしま
す。
• C または C++ プログラム
• FORTRAN プログラム
• COBOL プログラム
• スクリプト
• makefile
ファイルスキャナーは、これらのソースファイルの中で、変更されたり削除された以下
の項目を検出し修正します。
• 関数
• コマンド
• パス名
• マクロ
• 構造体と構造体のメンバー
• 各言語のキーワード
• ライブラリ
• 変数
HP-UX STK のファイルスキャナーの 1 つである scansummary は、ソースファイル中
の API に対する影響の程度とタイプを要約するため、移行の立案に役立てることがで
きます。もう 1 つのツールである scandetail は、個々の影響が発生するファイル名
と行番号を特定し、これらの影響を解決するために役立ちます。どちらのツールでも、
個々の影響に関する詳細な情報を得ることができます ( また、HP-UX で拡張された機
能のいくつかを適用したほうがよいかどうかも識別されます )。
298
第 15 章
プログラミング
HP-UX ソフトウェア移行キット (STK)
HP-UX 11i STK を使用するためには、まず、インストールする必要があります。
HP-UX 11i STK は、次の Web サイトから無料で入手できます。
http://devresource.hp.com/STK ( 英語 )
http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS ( 日本語 )
2002 年 3 月でのアップデート
内容がアップデートされていないか、このサイトを時々チェックしてください ( たとえ
ば、HP-UX STK バージョン 1.7 には、PA-RISC から IPF プラットホームにソフト
ウェアを正しく移行するのに役に立つツールとドキュメントが含まれています )。
第 15 章
299
プログラミング
ライブラリ
ライブラリ
aC++ 実行時ライブラリ (libCsup*、
、libstd*、
、libstream*、
、librwtool*)
11i オリジナルリリースでの新規
aC++ 実行時ライブラリは、HP-UX 11i 上で C++ ベースのアプリケーション (aC++ で
コンパイルされたアプリケーション ) を動作させるために必要な実行環境を提供しま
す。
この aC++ 実行時ライブラリのリリースには、新しい ANSI 準拠の標準 C++ ライブラ
リが含まれます ( この実行時ライブラリの以前のバージョンには、標準案 (1998 年 9 月
) の C++ 言語およびライブラリに対応する「クラシック」C++ STL ライブラリが含ま
れていました )。HP-UX 11i に含まれるアップデートされた C++ 実行時ファイルには、
「クラシック」C++ ライブラリの機能も残されていますが、C++ プログラミング言語の
ISO/IEC 14882 標準で必要とされている標準準拠の C++ インタフェースセットを持つ
新しいコンポーネント (libstd_v2 と libCsup_v2) も含まれています。
これらの追加コンポーネント libstd_v2 と libCsup_v2 は、この C++ 実行時ファイル
リリースの前には存在しなかった機能を持つ、新しいライブラリです。新しく追加され
たライブラリについての詳細は、次のファイルを参照してください ( これらのファイル
は、バージョン A.03.25 またはそれ以降の aC++ 製品をインストールすると利用可能に
なります )。
• ファイル : /opt/aCC/html/libstd_v2/stdug/index.htm
• ファイル : /opt/aCC/html/libstd_v2/stdref/index.htm
これらの新しいライブラリが一般的となるのに伴い、
古い “ クラシック ” ライブラリは非
推奨となり、将来リリースされるオペレーティングシステムからは削除されることにな
るでしょう。
影響
C++ 実行時ファイル全体のサイズは、10 個の新しいライブラリが追加されたことによ
り 44% 増加しています。
このリリースにより、アプリケーション開発者はこのようなアプリケーションの作成時
( およびそのようなアプリケーションの配布後 ) に、標準に準拠した C++ ライブラリを
使用できるようになります。この変更は、aC++ ユーザーから最も多く希望が寄せられ
た拡張です。ただし、新しいライブラリ (iostreams) のパフォーマンスは、遅くなっ
ている可能性があります。
互換性について
C++ アプリケーション ( ソースとバイナリ ) の 11.x との互換性は、旧 C++ ライブラリ
300
第 15 章
プログラミング
ライブラリ
を新しい実行時ライブラリに含めることにより完全に確保されています。そのため、以
前のバージョンの C++ 実行時ライブラリが組み込まれている HP-UX 11.0 で作成され
たソースファイル、ビルドシステム、およびオブジェクトファイルは、新しい実行時ラ
イブラリの下でも機能します。
ただし、新しいライブラリは、旧 C++ ライブラリとのバイナリ互換性がありません。
新しいライブラリとヘッダーを使用可能にするには、オプション -AA を使用する必要
があります。
ソースおよび実行時ライブラリに関して、HP-UX 11i から 11.0 への互換性 ( 旧製品と
の互換性 ) を確保するには、新しい標準 C++ ライブラリを使用して C++ アプリケー
ションを開発する場合に、2000 年 6 月のアプリケーションリリースに依存する C++ ラ
イブラリパッチ ( 後述 ) を 11.0 システムに適用する必要があります。
C++ ライブラリパッチおよびヘッダーファイルパッチ (PHSS_21906、PHSS_21947、
PHSS_21950、PHSS_21075、および PHSS_22217) は、次の Web サイト
(「Developer and Solution Partner Portal」サイト)に記載されています。
http://devresource.hp.com/devresource/Tools/lang.html
マニュアル
新しいライブラリの詳細なマンページは、個々のソフトウェアユニットのリリースに含
まれています。新しいライブラリは、aC++ オンラインヘルプでも記述されています。
libc の変更
• C++ アプリケーションでの大規模ファイルのサポート
C++ アプリケーションで大規模ファイルをサポートするために libc が変更されま
した。C++ アプリケーションは、2 GB より大きなファイルにアクセスできるよう
になりました。これは、32 ビットモードで _FILE_OFFSET_BITS に 64 を設定す
ることにより可能となりました。詳細については、http://docs.hp.com の
『HP-UX Large Files White Paper Version 1.4』を参照してください。
• HP CxDL 開発ツールのサポート
64 ビットおよび 32 ビットの libc 両方で、setjmp() および longjmp() ファミ
リー API に HP CxDL 開発ツールのサポートが入っています。
• libdbm と libndbm
dbm_nextkey() のパフォーマンスを向上するため、dbm ライブラリ、libdbm (1)、
および libndbm (2) 用の新しいパッチが作成されました。
• ヘッダーファイル
C++ での大規模ファイルサポートを使用可能にするため、ヘッダーファイル ftw.h
および stdio.h が変更されました。この他、数々の欠陥が修正されました。
第 15 章
301
プログラミング
ライブラリ
• malloc() 用の新しい環境変数
これらの変数をスレッドセーフにするために、libc は malloc() ルーチン内で
ロックを 1 つ使用します。マルチスレッドアプリケーションでは、複数のスレッド
が malloc と free を同時に呼び出すと、このロックを取り合う可能性があります。
このパッチにより、複数個のアリーナ ( それから malloc() がメモリーを切り出す )
と、各アリーナごとにロックが 1 つできます。スレッドが複数ある場合は、これら
のアリーナに分散されます。これにより、新しい環境変数が 2 つ使用されるように
なりました。
_M_ARENA_OPTS
_M_SBA_OPTS
これらの環境変数は、スレッド化されたアプリケーションの、アリーナ数とアリー
ナ拡張係数の調整に使用されます。一般に、パフォーマンスを良くするには、アプ
リケーション内のスレッド数が多いほどアリーナを多くする必要があります。拡張
係数は、拡張時のページ数 ( ページサイズは 4096 バイト ) を制御します。スレッド
アプリケーションの場合、アリーナ数は 4 ∼ 64 です。
非スレッドアプリケーションの場合は、この環境変数が設定されているかどうかに
関わらず、使用されるアリーナは 1 つだけです。この環境変数を使うと、非スレッ
ドアプリケーションでも拡張係数を変更できます。
この環境変数が設定されていないか、設定されたアリーナ数が範囲外の場合、デ
フォルト値 8 が使用されます。拡張係数は 1 ∼ 4096 の値で、デフォルト値は 32 で
す。この係数の設定が範囲外の場合も、デフォルト値が使用されます。例を次に示
します。
$ export _M_ARENA_OPTS=8:32
この例では、アリーナ数は 8 で、拡張サイズは 32 × 4096 バイトです。一般に、使
用するアリーナ数が多いほど拡張係数を小さくし、使用するアリーナ数が少ないほ
ど拡張係数を大きくする必要があります。
_M_SBA_OPTS は、スモールブロックアロケータをオンにします。また、maxfast、
grain、 num_smallblocks という、スモールブロックアロケータ用のパラメータを
設定します。スモールブロックアロケータとそのパラメータについての詳細は、
mallopt() を参照してください。アプリケーションは、スモールブロックアロ
ケータがオフよりもオンの方が、通常、高速に動作します。
スモールブロックアロケータは、mallopt() を使用してオンにできますが、このタ
イミングは C++ および Java アプリケーションでは遅すぎます。環境変数では、ア
プリケーションの開始前に、このスモールブロックアロケータがオンになります。
それでも、mallopt() を同様に使用できます。この環境変数が設定されていて、
スモールブロックアロケータが使用されていない場合、mallopt() を呼び出すと、
_M_SBA_OPTS に設定されている値より優先されます。この環境変数が設定されてい
て、スモールブロックアロケータが使用されている場合は、mallopt() を呼び出
しても何の影響もありません。次に例を示します。
302
第 15 章
プログラミング
ライブラリ
$ export _M_SBA_OPTS=512:100:16
この例では、maxfast のサイズは 512、スモールブロック数は 100、grain のサイズ
は 16 です。この 3 つの値すべてを、この順序で指定する必要があります。このよ
うに指定していない場合は、デフォルトの値が使用されます。
_M_ARENA_OPTS 環境変数と _M_SBA_OPTS 環境変数を使用すると、次のような影響
があります。
— マルチスレッドアプリケーションのパフォーマンスが向上します。
— スレッドアプリケーションのヒープ領域使用量が増加することがあります ( ただ
し、_M_ARENA_OPTS を使用して、ヒープ使用量を調整できます )。
注記
libc アーカイブ ( または共有 libc に依存する他の共有ライブラリ ) と
リンクされているスレッドアプリケーションは、停止することがあ
ります。
libc 全体のパフォーマンスの調整
11i オリジナルリリースでの新規
呼び出しのオーバーヘッドを少なくするために、システムライブラリ libc
(/usr/lib/libc.sl) 内のいくつかのヘッダーファイルが変更されています。さらに、
文字列およびメモリールーチンをアーカイブとしてリンクでき、同時に 1 つのアプリ
ケーション全体は共有としてリンクできるように、新しいアーカイブライブラリが追加
されています。
32 ビットシステムライブラリは 2 種類になりました。1 つは PA1.1 マシン、もう 1 つ
は PA2.0 マシンで使用するように作成されています。インストール時には、適切な
ファイルがインストールされます。またこれらのライブラリでは、共有ライブラリ呼び
出し時のオーバーヘッドが削減されています。また、ビルドプロセスも、共有ライブラ
リ呼び出し時のオーバーヘッドを削減するために、リリース 10.20 で導入されたプラグ
マを使用しています。
ライブラリビルドの変更に加え、呼び出し時のオーバーヘッドを削減したアプリケー
ションをビルドできるよう、いくつかのヘッダーファイルにも変更が行われています。
これらの変更は、32 ビットと 64 ビットの両方のアプリケーションに適用されます。
2 つのライブラリ (/usr/lib/libcres.a と /usr/lib/pa20_64/libcres.a) が新し
く追加されています。これらのアーカイブライブラリには、パフォーマンスを改善した
qsort ルーチンと共に、共通の文字列およびメモリー関数が含まれています。これ以外
にも、小さなルーチンがいくつか含まれています。このライブラリの目的は、アプリ
ケーションがこのアーカイブされたライブラリにリンクでき、同時にアプリケーション
全体は共有としてリンクできるようにすることです。このアーカイブ化されたライブラ
リの使用はサポートされているリンクモードであり、共有 / アーカイブ リンクに通常伴
う問題は発生しません。
第 15 章
303
プログラミング
ライブラリ
32 ビットのシステムライブラリには、HP_DEFINED_EXTERNAL、HP_LONG_RETURN、お
よび HP_NO_RELOCATION プラグマと共にビルドされた API が用意されています。これ
ら 3 つのプラグマが libc.sl のビルドに使用される場合、このライブラリは高速呼び
出し (fastcalled) ライブラリと呼ばれます。この結果、選択されたインタフェースのた
めのエクスポート スタブが、ライブラリコード中でインライン化され、これにより呼
び出しのオーバーヘッドが減少します。すでにビルドされているアプリケーションにつ
いては、このライブラリを入れ替えるだけでこの利点が得られます。アプリケーション
が得る改善の程度は、アプリケーションが高速呼び出し libc API をどのように使用す
るかに大きく依存します。
libc.2 のビルドプロセスへの変更と共に、次のヘッダーファイルも変更されていま
す。
ctype.h
grp.h
mntent.h
pwd.h
stdio.h
stdlib.h
strings.h
string.h
time.h
これらのヘッダーファイルには、高速呼び出しアプリケーションをビルドできるように
する、高速呼び出しプラグマが含められました。プラグマを使用してアプリケーション
をビルドするには、アプリケーションのコンパイルで _HP_SHLIB_CALLS を定義する必
要があります。この定義を行うと、アプリケーションコードにインポートスタブがイン
ライン化され、共有ライブラリ呼び出しによるオーバーヘッドがさらに削減されます。
注意
_HP_SHLIB_CALLS を定義してビルドされたアプリケーションが使用
できるのは、高速呼び出し libc だけです。高速呼び出しされ、アプリ
ケーションの共有ライブラリの一部である API がアプリケーションに含
まれる場合、そのライブラリも高速呼び出し技術でビルドする必要があ
ります。
/usr/lib/pa20_64/libc.2 ライブラリのビルドプロセスは変更されていませんが、
HPPA-2.0 の実行時アーキテクチャは、32 ビットライブラリと同様の呼び出しオー
バーヘッド削減技術を利用できます。32 ビットライブラリに存在するような、高速呼
び出しアプリケーションと正しい /usr/lib/pa20_64/libc.2 とをマッチングすると
きの制限は存在しません。
影響
これらの変更による影響はほとんどありませんが、libcres.a に必要なディスクサイ
ズが、わずかに (125 KB) 増加します。システムライブラリの変更は、現行のアプリ
ケーションには影響しません。
304
第 15 章
プログラミング
ライブラリ
アプリケーションのパフォーマンスの向上は、そのアプリケーションがどのように
libc.sl を使用するかや、このライブラリ中のどのインタフェースが使用されるかに
大きく依存します。
高速呼び出し技術は、すべてのシステムに含まれる予定です。互換性に関する懸念があ
る場合は、アプリケーションのビルドにこの技術を使用しないでください。
将来のリリースでは、libc 中のより多くの API が高速呼び出し技術を使用するように
なる可能性があります。これらの変更に対処するため、対応するヘッダーファイルへの
変更が行われる予定です。
互換性について
既存の PA1.1 アプリケーションには、新しい 32 ビットの、高速呼び出し
/usr/lib/libc.sl に対する互換性の問題はありません。ただし、アプリケーション
が高速呼び出し技術を使用してビルドされた場合、そのアプリケーションが使用できる
ライブラリは、高速呼び出し技術によるライブラリだけです。
既存の 64 ビットアプリケーションも、高速呼び出し技術を使用してビルドされたアプ
リケーションも、既存の /usr/lib/pa20_64/libc.sl ライブラリに対する互換性の問
題はありません。ただし、アプリケーションで高速呼び出しと libcres.a 機能を使用
するには、既存の make ファイルを変更する必要があります。
マニュアル
libcres.a ライブラリの使用についての詳細は、libcres.a (5) のマンページを参照して
ください。
libc の ftw() および nftw() のパフォーマンス改善
libc 関数の ftw() と nftw() は、より高速に動作し、スタックオーバーフローが発生
する状況を避け、データスペースの使用を削減し、マルチスレッドアプリケーションで
の並列性を改善するように書き直されています。
libc 自身と、ftw() および nftw() を呼び出すコマンドの両方が影響を受けます。
• ftw()
ftw() は、内部的な再帰をなくして、深いファイルツリーでのスタックオーバーフ
ローを回避するように書き直されています。malloc() を使用してツリーのそれぞ
れの深さごとに別のバッファーを割り当てる代わりに、スタックには固定サイズの
データ構造体が 1 つ割り当てられます。strlen() の使用や、strcmp (buf,".") など
の重要でない比較は削除されています。ファイル記述子の再使用アルゴリズムは、
「最も後にオープンされたもの」から「最も前にオープンされたもの」に変更され、
非常に深いファイルツリーではパフォーマンスを大きく改善します。
ftw() では通常、経過時間については 8%、使用するヒープスペースについては
50% 以上の削減が見られます。
• nftw()
第 15 章
305
プログラミング
ライブラリ
nftw() は ftw() と同様に書き直され、パフォーマンスが大きく改善されていま
す。nftw() は、FTW_PHYS が設定されていない場合にファイルが 1 度だけレポー
トされることを含め、UNIX95 の定義に完全に適合しました。
スレッド化されたアプリケーションは、開始パスに絶対パス名を指定し、
FTW_CHDIR が設定されていない場合に、より大きな並列性が得られます。さらに、
内部のアンバランスなバイナリツリーは、はるかに効率の高いスプレイツリーに置
き換えられました。このツリー変更の効果は、追跡されるオブジェクト i ノードの
数が増えるのに従って大きくなります。ディレクトリ i ノードは、常に追跡されま
す。UNIX95 モードで実行され、FTW_PHYS オプションが設定されていない場合は、
すべてのファイルとディレクトリが追跡されます。追跡されるオブジェクトの数が
約 20,000 になった場合、スプレイツリーによるユーザー CPU 時間は、古い
nftw() の CPU 時間の約半分になります。追跡する i ノードが 100,000 になった場
合、ユーザー CPU 時間はスプレイツリーを使用することにより、約 90% 削減され
ます。
nftw() に対するもう 1 つのパフォーマンス改善策として、stat() バッファーの
モードビットをチェックすることによって、access() への呼び出しが少なくなっ
ています。これにより、システム CPU 時間が約 4% 削減されました。
nftw() では、次の 2 つの欠陥が修正されています。
— FTW_CHDIR オプションが設定されている場合、ディレクトリは読み取りと実行の
両方のパーミッションを持たないかぎり、読み取り不能と判断されます ( 古い
ntfw() は、実行パーミッションのないディレクトリに chdir() を行おうとし、
処理を中止してエラーを戻しました )。
— FTW_CHDIR オプションが設定されている場合、ディレクトリオブジェクトは
chdir() される前に、ユーザー関数にレポートされます。
nftw() の改善は、オプションによって異なります。最も大きな改善は、FTW_PHYS
オプションが設定されていない UNIX95 標準モードか、走査されるファイルツリー
中に存在する多数のディレクトリを対象とする場合に見られます。
影響
ftw() と nftw() のコードサイズは約 40% 増加していますが、必要なヒープサイズは
50% 以上削減されています。
少なくとも、ftw() は約 6%、nftw() は 4%、処理速度が向上しています。追跡され
る i ノードの数が数万個以上の非常に大きなファイルツリーでは、nftw() によるパ
フォーマンスの向上は 30 ∼ 40% 以上となります。
前述の FTW_CHDIR の欠陥に関係しているアプリケーションについては、変更が必要と
なる可能性があります。
マニュアル
マンページ ftw (3C) とマンページ nftw (3C) がアップデートされました。特に、2 個所
306
第 15 章
プログラミング
ライブラリ
のバグ修正と、スレッド化されたアプリケーション中で最善の並列化を実現する方法に
ついてアップデートされています。
libc の malloc() のパフォーマンスの改善
カーネルスレッド化されたアプリケーションの malloc() のパフォーマンスを調整で
きる、新しい環境変数 _M_CACHE_OPTS が追加されています。この環境変数は、malloc
されたブロックのスレッドプライベートキャッシュを構成します。キャッシュが構成さ
れている場合、malloc されたブロックは free() が呼び出されたときにスレッドのプ
ライベートキャッシュに配置され、その後 malloc() が呼び出されたときにキャッ
シュから割り当てられます。このようなキャッシュを持つことにより、スレッド間の
mutex 競合が減り、ブロックの解放が延期されるため、カーネルスレッド化されたア
プリケーションの処理速度が向上する可能性があります。
スレッドプライベートキャッシュは、カーネルスレッド化されたアプリケーション
(pthread ライブラリにリンクされているアプリケーション ) だけが利用できます。イン
ストールされている共有 pthread ライブラリのバージョンは、PHCO_19666 以降でな
ければなりません。または、アプリケーションがバージョン PHCO_19666 以降のアー
カイブ pthread ライブラリに静的にリンクされていなければなりません。これらの条
件に合わない場合には、キャッシュは利用できません。
デフォルトではキャッシュはアクティブではなく、_M_CACHE_OPTS に適切な値を設定
することによりアクティブにする必要があります。_M_CACHE_OPTS に範囲外の値が設
定された場合は無視され、キャッシュは使用不能のままです。
スレッドプライベートキャッシュには一般ブロックに対するものと、小ブロックに対す
るものの 2 つの部分があります。小ブロックは小ブロックアロケータ (SBA) によって割
り当てられたもので、環境変数 _M_SBA_OPTS、または mallopt(3C) への呼び出しによ
り構成されます。小ブロックキャッシュは、一般ブロックキャッシュと SBA の両方が
アクティブなとき、自動的にアクティブとなります。一般ブロックキャッシュは、
_M_CACHE_OPTS を設定して構成された場合だけ、アクティブになります。スレッドプ
ライベートキャッシュを構成するための mallopt() オプションは存在しません。
_M_CACHE_OPTS のサブパラメータとその意味を次に示します。
_M_CACHE_OPTS=<bucket_size>:<buckets>:<retirement_age>
<bucket_size> は、一般ブロックキャッシュ内に保持される、キャッシュされた一般ブ
ロックの、バケットあたりのおおよその数です。使用できる値は、0 ∼ 8*4096 =
32768 です。<bucket_size> にゼロが設定されているとき、キャッシュは使用不能となり
ます。
<buckets> は 2 のべき乗数で表した、スレッドごとに維持されるバケットの数です。使
用できる値は、8 ∼ 32 です。この値は、キャッシュ可能な最大の一般ブロックサイズ
をコントロールします。たとえば <buckets> が 8 のとき、キャッシュ可能な最大の一般
ブロックサイズは 2^8 (256) バイトになります。<buckets> が 16 なら、キャッシュ可能
な最大の一般ブロックは 2^16 (65536) バイトになります。
第 15 章
307
プログラミング
ライブラリ
<bucket_size>*<buckets> は、キャッシュされる一般ブロックの、スレッドあたりの正確
な最大数です。小ブロックキャッシュがアクティブの場合、キャッシュされる小ブロッ
クの数の、スレッドあたりの最大値の制限はありません。
<retirement_age> は、未使用のキャッシュをコントロールします。アプリケーションは
当初、後で使用するよりも多くのスレッドを持つ場合があります。キャッシュはスレッ
ドの終了に伴って自動的に解放されることはないため、このような場合には未使用の
キャッシュが出現します。このようなキャッシュはデフォルトでは保持され、新しく作
成されたスレッドに割り当てられます。しかしアプリケーションによっては、キャッ
シュの一部が永久に保持され、二度と再使用されないこともあります。
<retirement_age> は、キャッシュがどのスレッドからも使用されないでキャッシュ内に
留まることができる最大時間を分単位で設定します。スレッドの作成と終了に伴い、追
い出されるキャッシュがアリーナに解放されます。<retirement_age> で使用できる値
は、0 ∼ 1,440 分 (=24*60、つまり 1 日 ) です。<retirment_age> がゼロのとき引退は使
用不能になり、未使用のキャッシュは恒久的に保持されます。スペース効率が重要であ
り、アプリケーションのスレッド数が当初よりも少ない数に落ち着くことがわかってい
る場合以外は、<retirement_age> にゼロを設定することをお勧めします。
一般に、小ブロックアロケータをアクティブにすることによりパフォーマンスが向上す
るカーネルスレッド化されたアプリケーションは、適切なサイズの一般キャッシュをア
クティブにすることによっても、パフォーマンスが向上します。これは、このような一
般キャッシュをアクティブにすると、小ブロックのキャッシュもアクティブとなるため
です ( パフォーマンス向上の大半は、この小ブロックによるものです )。たとえば、次
の設定を最初に試してみてください。
_M_SBA_OPTS=256:100:8
_M_CACHE_OPTS=100:20:0
正しい範囲内にあり、SBA も構成されている場合に小ブロックキャッシュをアクティブ
化する最小の一般キャッシュは、次のとおりです。
_M_CACHE_OPTS=1:8:0
malloc キャッシュによるパフォーマンス向上は、この最小レベルの一般キャッシュが
アクティブ化する小ブロックキャッシュによってすべて達成され、一般ブロックキャッ
シュのサイズをさらに大きくしても改善が見られないことがあります。特定のアプリ
ケーションに関しては、キャッシュサイズをさらに大きくすると改善が見られることも
あります。
スレッドごとの malloc() キャッシュを使用しても、malloc を多用するカーネルス
レッドアプリケーションのパフォーマンスが向上する場合も、向上しない場合もありま
す。スレッドごとのキャッシュによりアプリケーションの処理速度が向上するかどうか
や、そのアプリケーションをどのように調整すれば最適かは、さまざまな構成を試して
みることによってのみ判断できます。
影響
キャッシュが構成されていない場合 ( またはアプリケーションがカーネルスレッド化さ
れていない場合 ) には、パフォーマンスへの影響はありませんが、キャッシュが構成さ
308
第 15 章
プログラミング
ライブラリ
れている場合、カーネルアプリケーションによっては大きくパフォーマンスが向上させ
ることが可能です。
プロセスのヒープのサイズがわずかな増加が、このキャッシュメカニズムに伴って発生
します。小ブロックのキャッシュに関しては、ブロックごとに追加スペースが必要にな
るということはありませんが、一般ブロックのキャッシュに関しては、ブロックごとに
わずかな追加スペースが必要となります。その結果、メモリーを多用するアプリケー
ションを提供する ISV は、この機能を試す際、最小限のサイズまたは非常に小規模な
一般キャッシュを構成した方がよい場合があります。
malloc() スレッドプライベートキャッシュは、スレッド化されていないアプリケー
ションや、CMA スレッド化されたアプリケーションの malloc() 機能には影響しませ
ん。バイナリ互換性は維持されます。ただしこの事項は割り当て方針に関する変更であ
るため、以前のバージョンの malloc と比較した場合、同一の要求シーケンスに対して
出力されるアドレスのシーケンスが異なることがあります。このレベルの互換性は一般
的なバイナリ互換性に比べてあまりに厳密すぎ、malloc のリリース間では保証されま
せん。
libcres.a ライブラリ
11i オリジナルリリースに盛り込まれている libcres.a は、小規模なアーカイブライ
ブラリで、文字列関数、メモリー関数、およびその他の関数があり、パフォーマンスク
リティカルなアプリケーションを実行するユーザーには、静的リンクの利点がありま
す。
アプリケーションのリンクでは、libc の静的リンクはサポートされていません。パ
フォーマンスがどの程度向上するかは、アプリケーションがライブラリ内の関数をどの
ように使用しているかに依存します。このライブラリ内には、次の関数があります。
abs()、bsearch()、div()、ffs()、insque()、labs()、ldiv()、memchr()、
memcmp()、memcpy()、memmove()、memset()、strcat()、strchr()、
strcmp()、strcpy()、strcspn()、strlen()、strncat()、strncmp()、
strcpy()、strrchr()、strspn()、strstr()、swab()
このライブラリを使用するには、既存の makefile を修正して、リンク行にこのライブ
ラリを含める必要があります。既存のアプリケーションでこのライブラリを使用するに
は、リンクし直す必要があります。
このライブラリのモジュールは、HP 最適化コンパイラで +O4 フラグを使用して、コ
ンパイルされています。このため、このライブラリを使用するアプリケーションは、
HP 最適化コンパイラを使用してリンクする必要があります。
現在の libc 内の関数の名前と同様、このライブラリ内の関数を、同じ名前のユーザー
定義関数で置き換えることはできません。このライブラリを使用した場合、ユーザーラ
イブラリには同一の名前の関数を含めることはできません。同一の名前の関数があると
予想外の結果になることがあります。
第 15 章
309
プログラミング
ライブラリ
影響
このライブラリを使用すると、アプリケーションによってはパフォーマンスが向上しま
す。パフォーマンスがどの程度向上するかは、アプリケーションがライブラリ内の関数
をどのように使用しているかに依存します。
マニュアル
libcres.a ライブラリの使用についての詳細は、libcres.a (5) のマンページを参照して
ください。
libm の変更点
fenv.h の fesetround() 関数と fehold() 関数は、最新の ISO C9x 規格にアップグ
レードされました。この関数は今まで、成功の場合は 0 以外を、失敗の場合は 0 を返
していました。今は、成功の場合は 0 を、失敗の場合は 0 以外を返します。
このリターン値に依存するコードは、すべて変更する必要があります。例を次に示しま
す。
if (!fesetround(FE_UPWARD))
{/* deal with failure to set rounding direction */}
このコードを、次のように変更します。
if(fesetrod(FE_UPWARD))
{/* deal with failure to set rounding direction */}
このリターン値に依存する古いコードは、HP-UX 11.0 Extension Pack, May 1999 以
降とは互換性がありません。
310
第 15 章
プログラミング
その他
その他
リンカーとオブジェクトファイルツール (ld、
、crt0.o、
、dld.sl、
、libdld.sl、
、
chatr、および
、および odump)
11i オリジナルリリースでの新規
リンカーとオブジェクトファイルツールの変更点の概要を、次に示します。リンカーの
変更のうち、いくつかはその後に詳細を説明してあります。
リンカーの変更
• 64 ビット ld および elfdump でのインクリメンタル リンクのサポート。
• libdld.sl および dld.sl での Unix 98 (32 ビット dl()* 呼び出し ) のサポート。
• ld、dld.sl、および odump での、32 ビットのフィルター済み共有ライブラリのサ
ポート。
• crt0.o および dld.sl での GProf 32 ビット共有ライブラリのサポート。
• フィルター済み共有ライブラリを作成する ld +filter オプション。
• 実行可能ファイルの動的依存性や、dld.sl 内の共有ライブラリをリストアップする
ldd32 のサポート。
• 実行時にPLABELSをキャッシュするplabelキャッシュの、ld およびdld.slでのサ
ポート。
• 依存性データベース ldb ファイルを生成する ld +dependdb および
+dependdb_outputdir オプション。
• objdebug でないオブジェクトまたはアーカイブ中のデバッグ情報を無視して、
+objdebug モードで作業を進めるための、ld +objdebugonly (32 ビットと 64
ビットの両方 )。
• dld 中の、OGL の TLS 共有ライブラリのサポート (32 ビットと 64 ビット両方 )。
ツールの拡張
• インクリメンタル リンク情報を表示する elfdump +ild。
• lib のモジュールがデートスタンプを保持できる ar -x オプション。
• TLS ( スレッド ) シンボルを表示する odump -tlssym オプション。
• 第 3/4 象限をプライベートデータスペースとしてマークする chatr +q3p
enable/disable オプションおよび q4p enable/disable オプション。
第 15 章
311
プログラミング
その他
• 実行可能ファイルのスタブ警告がなくなるようにする odump -verifyall オプ
ション。
• フィルター済み共有ライブラリの実装ライブラリを表示する odump
-filtertable 。
リンカーへの変更の詳細
インクリメンタル リンク : インクリメンタル リンクを使用すると、前回のサイクルで
実際に変更されたファイルだけを処理することによって、コンパイル、リンク、デバッ
グの開発サイクルのリンク時間を、大幅に短縮できます。変更されていないファイル
は、再処理する必要はありません。大規模なアプリケーションでは、インクリメンタル
リンクにより最大 10 倍 ( 場合によってはそれ以上 ) のリンク時間の改善が見られます。
Unix 98: dlopen、dlsym、dlerror、および dlclose API のサポートが、32 ビット
プログラムに追加されました。
フィルター済みライブラリ : フィルター済み共有ライブラリは、大規模なライブラリ
を、1 つのフィルターといくつかの実行ライブラリに分割します。リンクはフィルター
ライブラリに対して行いますが、実際のデータ定義および関数定義は実行ライブラリに
あります。実行時には、実際に使用される実行ライブラリのみがロードされます。フィ
ルター済みライブラリは入れ子にすることができ、実行ライブラリ自体も、他の実行ラ
イブラリを含むフィルター済みライブラリとなることができます。
GProf 32 ビットのサポート : GProf は、呼び出しグラフ プロファイルデータを (prof
によって生成されるデータと一緒に ) 作成する prof の拡張バージョンです。共有ライ
ブラリのプロファイリングは、以前のリリースではサポートされていませんが、このリ
リースでは、環境変数 LD_PROFILE を使用して、共有ライブラリのプロファイリング
をサポートします。共有ライブラリのプロファイリングには、再コンパイルの必要はあ
りません。
plabel キャッシュ : グローバルなシンボルハッシュメカニズムをコントロールするた
め、32 ビットリンカーと dld.sl に、+plabel_cache が追加されています。
互換性について
重大な欠陥や致命的な欠陥が修正されました。
新製品では旧製品の機能との互換性が確保されています。ただし、このリリースの新し
い機能を使用した場合には、旧製品との互換性が得られないこともあります。
旧バージョンのリンカーで構築したバイナリで chatr を起動すると、次のメッセージ
が出力されることがあります。
chatr(error): dl_header_ext.size != sizeof(dl_header_ext). Please
update your version of the linker/chatr.
このメッセージはエラーではなく警告として処理してください。この警告が出ても、
chatr は正常に動作します。
312
第 15 章
プログラミング
その他
リンカー /dld インタフェースの変更
2002 年 3 月でのアップデート
CXperf 製品が廃止されたため、CXperf に対する linker/dld インタフェースがサ
ポートされません。詳細は http://hp.com/go/cxperf をご覧ください。
11i オリジナルリリースでの新規
リンカー /dld インタフェースのパッチは、次の拡張を含んでいます。
• 32 ビットおよび 64ビットバージョンの ld コマンドでの CXperf パフォーマンス測定
ツールのサポート。どちらのバージョンの ld も、+tools オプションを識別して、
実行可能プログラムに対して CXperf の情報を伝えることが可能になりました。
• 大容量データ (.bss が 4GB より大 ) のサポートの追加
• +Oprocelim で必要以上に削除されることによる、ランタイムエラーが出力される
というバグが解決されました。
• パフォーマンスが改善されました。
— 32 ビット ld でリンク時間がおおよそ 30% 短縮されました。
— 64 ビット ld でリンク時間がおおよそ 8% 短縮されました。
• 32 ビットリンカーと 64 ビットリンカーの両方で、
OBJDEBUG アーキテクチャがサ
ポートされました。
• 実行可能スタックがサポートされました。
• グローバルシンボルテーブルがサポートされました。
• オブジェクトコードリポジトリの再使用がサポートされました。
コードの変更による機能と互換性への影響はありません。しかし、64 ビットのプログ
ラムでは、ウィークオーダーのセクションのあるオブジェクトファイルと、ウィーク
オーダーでないセクションのあるオブジェクトファイルが混在すると、テキストセク
ションの順序が変わることがあります。
新しいバージョンのリンカーには、34112 ブロック必要です。
PBO もしくは +O4 最適化を使用した計測機能付きコード
(instrumented code) のバイナリ互換性
以下は、HP C、HP aC++、HP C++ (cfront)、HP Fortran 77 および HP-UX リン
カーのコンパイラやリンカーに関する注意事項です。
HP-UX 11i に含まれるコンパイラでソースコードを、ソースやオプションおよび
makefile を変更しないでコンパイルすると、もとの 11.0 システムとの互換性が無い実
第 15 章
313
プログラミング
その他
行可能プログラム、もしくは、再配置可能オブジェクトファイルが生成されます。この
ようになるのは、PBO (+I コンパイラ / リンカー オプション ) もしくは +O4 オプショ
ンで再コンパイルしたときです。11.0 システムで認識できない計測機能付きオブジェ
クト (ISOM) を作成してしまいます。
このような場合、もとの 11.0 システム上で HP-UX 11i コンパイラを使用して作成した
オブジェクトをリンクしようとすると、次のようなエラーメッセージのいずれかが表示
されます。
• +O3 または +O4 でコンパイルすると、次のメッセージとスタックトレースが表示
されます。
report error(13-12299-434) to your nearest HP service
representative(8911).
• +O2 +I でコンパイルすると、次のメッセージとスタックトレースが表示されます。
Backend Assert ** Ucode versions earlier than v.4 no longer
supported(5172).
注記
このコードは、11.0 リリースとの旧製品の互換性がありません。計測機
能付きオブジェクトファイルは、以前のリリースで使用することはでき
ません。
HP DCE/9000
11i オリジナルリリースでの新規
HP Distributed Computing Environment (HP DCE/9000) バージョン 1.8 は、分散型
アプリケーションを開発、管理、および使用するための、高品質で、分かりやすく、標
準に基づいたフレームワークです。
カーネルスレッドアプリケーションの開発も、HP-UX 上でサポートされるようになり
ました。32 ビット版のカーネルスレッド DCE ライブラリ (libdcekt) は、HP-UX の
ベースオペレーティングシステムの一部となっています。64 ビット版の libdcekt も
含まれています。
注記
DCE ライブラリ (libdcekt) は、64 ビットに移植されていますが、
DCE 製品の一部であるバイナリやデーモンは、32 ビットのままです。
DCE コンポーネントの国際化バージョンと米国 / カナダ バージョンとの相違点はなく
なりました。従来は米国 / カナダのみに限定されていた 56 ビット Data Encryption
Standard (DES) が、すべてのバージョンでご利用いただけるようになりました。つま
り、56 ビット DES バージョンをベースとする DCE ライブラリおよび dced デーモン
は、バージョンが 1 つだけとなります。
314
第 15 章
プログラミング
その他
注記
DCED がサポートする LAN インタフェースの数は 32、CDS がサポー
トする LAN インタフェースの数は 12 に制限されています。32 を超え
る LAN インタフェースがある場合は、環境変数
RPC_SUPPORTED_NETADDRS を使用して、RPC (Remote Procedure Call)
アプリケーションが使用する 32 個の LAN インタフェースのリストを識
別できます。
RPC の動作をサポートし、使いやすさを改善するために追加されている新しい環境変
数を次にリストします。
• RPC_PREFERRED_PROTSEQ: この変数は、優先するプロトコルシーケンスの設定に使
用します。
• RPC_SUPPORTED_PROTSEQS: この変数は、プロトコルシーケンスの制限に使用しま
す。たとえば、この変数に ncacn_ip_tcp を設定すると、コネクション指向型通信
のみが使用可能となります。
• RPC_DISABLE_PRIVATE: この変数は、ソケットの “private” 設定を無効にします。特
に、データグラムプロトコルは、ホスト上でサポートされるネットワークアドレス
ファミリーごとに 1 つのソケットをオープンします。オープンされたソケットは、
プロセスがそのアドレスファミリー上でさらに RPC を作成するときに使用される
ため、プールに保管されます。同一のアドレスファミリー上で同時にコールが行わ
れた場合、それらのコールはプールにある 1 つのソケットを共有します。ただしこ
の動作は、このレベルの同時性を必要としないアプリケーションにとっては非効率
的です。
この状況を解決するため、ソケットプール中の通常の共有ソケットの他に、1 つま
たは 2 つのソケットに「private」というタグが付けられます。この設定は、
RPC_DISABLE_PRIVATE=1 をエクスポートすることにより使用不能にできます。
• RPC_DISABLE_LOCAL: 同一ホスト上の RPC サーバーとクライアントに対しては、
オーバーヘッドを削減するために、デフォルトで UNIX ドメインソケットが使用さ
れます。この動作は、RPC_DISABLE_LOCAL=1 をエクスポートすることにより使用
不能にできます。
• HPDCE_CLIENT_DISC_TIME: この環境変数 (DCE RPC 実行環境で提供 ) により、アイ
ドルアソシエーションの終結時間を、アーキテクチャによって指定された値である
5 分よりも短い値 ( すなわち 1 ∼ 300 秒の範囲の任意の値 ) に調整できます。この
変数は、コネクション指向型プロトコルにのみ適用されることに注意してください。
• SCTE_UNCACHE_TIME: この変数はデータグラムにのみ適用され、デフォルト値より
も早くキャッシュから解除されるサーバー接続テーブル (SCT) の要素をより早く削
減するのに使用されます。デフォルトの時間は 300 秒です。これにより、キャッ
シュがヒープを使い尽くすことなく SCT に追加する SCT エントリーの数を増やせ
ます。
• DMS_FORCEON: DMS (DCE Measurement Service) は、DCE サーバーと、DCE RPC
第 15 章
315
プログラミング
その他
を使用するアプリケーションのサーバー側について、性能を測定するためのメカニ
ズムを提供します。DMS が使用可能の場合、ターゲットプロセス中で実行されて
いる RPC に関するデータが収集されます。このデータは、実際には HP
GlancePlus を使用して表示されます。デフォルトでは、DMS は使用不能になって
います。DMS を使用可能にするには、DMS_FORCEON=1 をエクスポートします。
また、CMA スレッドは今後廃止されるため、CMA スレッドを使用しているすべてのア
プリケーションは、カーネルスレッドへ移行し、libdcekt を使用することをお勧めし
ます ( 詳細については、218 ページの「カーネルスレッドと CMA スレッドの違い」を
ご覧ください )。
互換性について
64 ビットライブラリ libdcekt を使用するすべてのアプリケーションは、
/usr/include/dce/dce64.h をインクルードしなければならないことがあります。
DCE サーバー製品は、ワークステーション ( シリーズ 700 のマシン ) ではサポートさ
れていません。
マニュアル
「http://devresource.hp.com/STK_ja_JP.SJIS」サイトには、64 ビットへの移植
に関する概念と、アプリケーションを 64 ビットに移植するために必要な、64 ビットコ
ンパイラおよびリンカーの情報があります。
pstat() の拡張
この拡張は、さまざまなシステム管理および測定ツールが /dev/kmem 疑似ドライバに
依存しなくなるよう、pstat() システムコールに新しい機能を追加します。
現在、システム管理および測定ツールの多くは、オープンしているファイル、リソース
の使用状況、プロセスのアクティビティなどの情報を得るために、/dev/kmem 疑似ド
ライバなどのサポートされていないインタフェースを介して、カーネルのデータ構造体
を読み取ります。カーネルのデータ構造体はリリースによって異なるため、このアクセ
ス方法は確実ではなく、メンテナンスコスト増加の要因でした。リリースごとのカーネ
ルのプライベートデータ構造体の違いがこれらのアプリケーションに影響を与えないよ
う、HP-UX 11i には、拡張 pstat システムコールおよび新しいラッパーのセットが用
意されています。
pstat インタフェースは、pstat ラッパーを使用して作成されたプログラムとのソース
およびバイナリ上の互換性を保ちつつ、将来のインタフェース拡張を行えるように設計
されています。pstat インタフェースには、64 ビットと 32 ビットの両方のバージョン
が用意されています。/dev/kmem アクセスを pstat ラッパーへの呼び出しで置き換え
ることにより、HP-UX がリリースされるたびにアプリケーションをリリースし直す必
要がなくなります。
現在 pstat() システムコールは、静的メモリー、動的メモリー、仮想メモリー、プロ
セス、オープンしているファイルなど、さまざまなシステム情報を提供します。
316
第 15 章
プログラミング
その他
HP-UX には、pstat() を使用してカーネルから情報を得るため、いくつかの libc
ラッパー (pstat_get()*) と、対応する構造体 (struct pst_()*) が用意されていま
す。この拡張の一部として、新しい pstat() ラッパーとそれに対応する構造体が追加
され、既存のものがいくつか拡張されています。
カーネル侵入型アプリケーションのバイナリ互換性を保証するインタフェースの導入に
より、互換性が大きく改善されています。また、このインタフェースは詳しくドキュメ
ント化されています。現在の pstat() サービスの動作には影響はありません。
データを /dev/kmem から得る場合と比較すると、アプリケーションのパフォーマンス
には影響はありません。pstat の拡張は、システムのパフォーマンスには影響しませ
ん。
注記
このリリースには、拡張バージョンの pstat() が含まれています。こ
のバージョンでは、子プロセスの使用情報を戻すフィールドを
pst_status 構造体に追加することにより、既存の障害のいくつかを修正
しました。この追加機能については、pstat (2) のマンページにも記載さ
れています。この拡張は、実行可能ファイルが追加機能に依存しないか
ぎり、11.0 Extension Pack または 11i 上で実行される 11.0 実行可能
ファイルや、11.0 Extension Pack 上で実行されるすべての実行可能
ファイルに対する問題はありません。
ただし再配置可能なオブジェクトは、パッチの前と後で、返却される情
報のサイズが同じあると誤って解釈することがあります。返却された情
報のサイズを判断することが可能です。pstat() のユーザーは、システ
ムコールのサイズ戻り値を使用すると、変更が行われても再配置可能オ
ブジェクトの互換性と移植性を確保することができます。この事項につ
いては、マンページにドキュメント化されています。
pstat() は業界標準ではありませんが、初期のバージョンとの互換性を
維持しながら、このタイプの変更に対応するよう設計されています。
新しいモジュール
新しい pstat モジュールとそれぞれの目的を、次の表に示します。
表 1515 1
新しい pstat モジュール
pstat_getfile2()
プロセス中のオープンしているファイルに関す
る情報を提供
pstat_getfiledetails()
stat と等価な情報を提供
pstat_getsocket()
詳細なソケット情報を提供
pstat_getstream()
詳細なストリーム情報を提供
第 15 章
317
プログラミング
その他
表 1515 1
新しい pstat モジュール
pstat_getpathname()
オープンしているファイルの完全パス名を提供
( パス名の逆引きルックアップ )
pstat_getmpathname()
ファイルシステムの DNLC エントリーのコ
ピーを提供
注記
pstat_getmpathname() 呼び出しが使用できるのは、uid がゼロに等
しい場合だけです。pstat_getfiledetails()、pstat_getsocket()、
pstat_getstream()、および pstat_getpathanme() 呼び出しが使用
できるのは、uid がゼロに等しいか、実効 ID が一致する場合だけです。
実効 ID 一致の場合、ターゲットプロセスが setuid または setgid プロ
セスではなく、そのいずれとしても実行されたことがないときにのみ、
アクセスが許可されます。
新しいデータ構造体
PSTAT モジュールに追加された新しいデータ構造体を、次の表に示します。
表 1515 2
新しい pstat データ構造体
pst_fileinfo2
ファイルごとの情報を示します。指定されたプロセスに対
し、オープンしているファイル記述子ごとにこのコンテキ
ストのインスタンスが 1 つ存在します。
pst_fid
オープンしているファイルへの再アクセスを効率化するた
めに使用します。この値は、pstat_getfile2()、
pstat_getproc()、および pstat_getprocvm() 呼び
出しから戻されます。この ID は、以降の PSTAT 呼び出
し (pstat_getsocket() など ) に渡され、オープンして
いるファイルを効率的にアクセスすることができます。
pst_filedetails
このデータ構造体には、オープンしている特定のファイル
に関する詳細な情報が含まれます。1 つのファイルについ
て、この構造体のインスタンスは 1 つだけ存在します。こ
の情報には、stat と等価な情報が含まれます。
pst_socket
PSTAT ソケット構造体には、ソケットのタイプ、状態、
プロトコル、アドレスファミリー、およびオプションな
ど、オープンされているソケットに関する詳細な情報が含
まれます。1 つのソケットについて、この構造体のインス
タンスは 1 つだけ存在します。
318
第 15 章
プログラミング
その他
表 1515 2
新しい pstat データ構造体
pst_stream
PSTAT ストリーム構造体には、ストリームのエンティ
ティーに関する詳細な情報が含まれます。これには、スト
リームのヘッド、プッシュされたモジュールの名称、およ
びドライバの情報が含まれます。
pst_mpathnode
この構造体は、指定されたファイルシステムの DNLC エ
ントリーのコピーを提供する、pstat_getmpathname()
呼び出しによって戻されます。この構造体に含まれる情報
には、現在のファイルまたはディレクトリの id、現在のエ
ントリーの親、および現在のエントリーの名称がありま
す。DNLC エントリーを逆にたどることにより、オープン
しているファイルのパス名を、マウントポイントまで得る
ことができます。
上記の新規データ構造体に加え、既存の PSTAT データ構造体もいくつか拡張されてい
ます。拡張された構造体としては、pst_dynamic、pst_vminfo、pst_vm_status、
pst_status、pst_static、および pstun があります。
マニュアル
pstat (2) のマンページは、機能の追加を反映して拡張されています。
sendfile への変更
sendfile() システムコールは、多数の send() コマンドを実行せずに、ファイルを直
接ネットワーク上に送信するために使用されます。
以前のリリースでは、sendfile() は大きなファイルを正しく処理できませんでした。
大きなファイルを扱うのは、LARGEFILE(64)_SOURCE や FILE_OFFSET_BITS=64
コンパイラ フラグでコンパイルされたアプリケーションが sendfile() を呼び出した場合
です。これらのフラグを使用すると、32 ビットアプリケーションが、2GB を超えるサ
イズの大きなファイルにアクセスできました。
このような大規模ファイルアプリケーションは、11i 上では再コンパイルが必要です。
「nbytes」パラメータがゼロに設定されておらず、再コンパイルされていない場合、そ
のアプリケーションは 11i では実行できません。正しく動作させるには、大規模ファイ
ルアプリケーションのコードを、新しい bsize_t と sbsize_t に変更する必要があり
ます。詳細は、sendfile (2) および sendfile64 (2) のマンページを参照してください。
sendfile() を使用し、LARGEFILE(64)_SOURCE または FILE_OFFSET_BITS=64 フ
ラグでコンパイルされた 32 ビットアプリケーションまたは 64 ビットアプリケーショ
ンは、HP-UX 11i 用に変更したり再コンパイルする必要はありません。
第 15 章
319
プログラミング
その他
confstr に対するマシン ID の変更
11i オリジナルリリースでの新規
マシン ID、パーティション ID、シリアル番号のパラメータが、confstr() ライブラリ関
数に対して新しく定義されました。
confstr() の新しいパラメータは、次のとおりです。
_CS_MACHINE_IDENT
各物理マシンに対する ID。印字可能な、意味不明な ASCII 文字列と
して返されます。この文字列は、物理マシン内のすべてのパーティ
ションで同じ値です。HP-UX 11i 以降で最初にリリースされたハー
ドウェアクラスに関しては、この ID はすべてのハードウェアクラス
にわたって一意に定まります。それ以前のハードウェアクラスでは、
ID 番号はハードウェアクラス内部でのみ一意です。使用できる ID
番号がない場合は、null 文字列が返されます。これは、プロトタイ
プマシンと、製造時に正しく構成されていないマシンでのみ発生し
ます。
_CS_PARTITION_IDENT
マシン上の各パーティションの ID。印字可能な、意味不明な ASCII
文字列として返されます。パーティションをサポートしていないマ
シンでは、この値は _CS_MACHINE_IDENT と同じ値になります。
_CS_MACHINE_SERIAL
マシンの外側に添付されたラベルにある、マシンのシリアル番号。
この値は印字可能な ASCII 文字列です。この文字列は、マシンの全
クラスで使用できるとは限りません。使用できない場合、文字列は
空になります。この文字列はマシンに対して一意に定まる値ではあ
りません。異なるクラスでは、マシンが同じシリアル番号を持つこ
とがあります。一意の ID が必要な場合は、_CS_MACHINE_IDENT ま
たは _CS_PARTITION_IDENT を使用してください。
これらの関数を呼び出す方法として、confstr (3C) のマンページでは、次の方法が推奨
されています。
bufsize=confstr(_CS_MACHINE_IDENT,NULL,(size_t)0);
buffer=(char *)malloc(bufsize+1);
confstr(_CS_MACHINE_IDENT,buffer,bufsize+1);
最初の行で、返される文字列のサイズを返し、この値に基づいてメモリーを割り当て、
confstr() を再度呼び出して実際の値を取得します。
320
第 15 章
16 ライセンス製品
LicensePower/iFOR の今後の変更
コア HP-UX 製品の今後のリリースでは、LicensePower/iFOR を提供しません。ライ
センス製品は、この製品の製造元である Isogon Corporation から直接入手してくださ
い。
LicensePower/iFOR は、次の Isogon の Web サイトからダウンロードできます。
http://www.isogon.com/support/sptlpifor/download/download.htm
第 16 章
321
ライセンス製品
LSSERV ソフトウェアの廃止
LSSERV ソフトウェアの廃止
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i は、オペレーティングシステムに LSSERV ライセンス製品がバンドルされ
る最後のリリースです。
この製品は、製造元である Isogon Corporation から直接入手してください。LSSERV
のサポートについての詳細は、Isogon Corporation の Web サイト
http://www.isogon.com を参照してください。
322
第 16 章
17 新規および変更された国際化機能
本章の概要
この章では次の項目について説明します。
• Netscape 4.79 用日本語パック (325 ページ )
• Unicode 文字セット (326 ページ )
• iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正 (330 ページ )
— 簡体字中国語の訂正 (330 ページ )
— 繁体字中国語の訂正 (330 ページ )
— 日本語の訂正 (333 ページ )
— 韓国語の訂正 (333 ページ )
• ユーロ (ISO 8859-15 ロケール ) (335 ページ )
• ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート (338 ページ )
• アジア言語システム環境 (ASE) (343 ページ )
— 新しい機能 (344 ページ )
— 変更された機能 (350 ページ )
— 削除された機能 (350 ページ )
— 問題点と解決策 (351 ページ )
• アジア言語システム環境での印刷機能の拡張 (354 ページ )
— 全 ASE への共通の変更 (354 ページ )
— 日本語システム環境 (JSE) (354 ページ )
— 韓国語システム環境 (KSE) (356 ページ )
— 簡体字中国語システム環境 (SSE) (356 ページ )
— 繁体字中国語システム環境 (TSE) (356 ページ )
• マルチバイトサポートの拡張と、Unix98 のサポート (357 ページ )
— ストリームの入出力単位 (357 ページ )
— 再起動可能 API と変換状態 (357 ページ )
— MSE/Unix98 動作の使用方法 (358 ページ )
第 17 章
323
新規および変更された国際化機能
本章の概要
— 新規のインタフェース (358 ページ )
— 変更されたインタフェース (360 ページ )
324
第 17 章
新規および変更された国際化機能
Netscape 4.79 用日本語パック
Netscape 4.79 用日本語パック
2002 年 6 月でのアップデート
Netscape 4.79 用の日本語パックが利用可能になり、メニューのほとんどが日本語で表
示されます。詳細については、http://hp.com/go/netscape を参照してください。
オペレーティング環境に付属の Netscape Communicator の詳細については、115 ペー
ジの「Netscape Communicator」を参照してください。
第 17 章
325
新規および変更された国際化機能
Unicode 文字セット
Unicode 文字セット
HP-UX 11i では、Unicode 2.1/ISO-10646 文字セットをシステムレベルでサポートし
ます。当社の Unicode のサポートは、ロケールを問わず、異種言語間での相互運用基
盤を提供します。
ISO-10646 は、単一エンコーディングを定義する業界標準です。単一エンコーディン
グとは、各国の文字を一意にエンコードするものです。Unicode 2.1 は、ISO-10646 の
下位規格であり、Unicode サポートは、既存の X/Open (OpenGroup)、POSIX、ISO
C、およびその他の関連する UNIX ベースの標準に準拠します。
HP-UX 11i は、ストレージに対しては UTF-8 (Universal Transformation Format - 8)
表記を利用して、Unicode/ISO-10646 をサポートします。UTF-8 は、業界で認知され
た Unicode の 8 ビットマルチバイトフォーマットの表記法です。この表記により、8
ビットのネットワーキングプロトコルを使用して、データ転送ができ、HP-UX をはじ
めとするバイト指向の OS でのデータの保存と取り出しの安全性が保証されます。
HP-UX は、内部処理で ISO-10646 に規定された 4 オクテット (32 ビット ) の正規の形
式を使用しています。このサポートにより、HP-UX の現在の 32 ビット表記に基づく
wchar_t の実装と同等になります。
このリリースで提供されるすべてのロケールで、完全なシステムレベルのサポートが提
供されています。
アジア系のシステム環境での Unicode の機能については、
/usr/share/doc/ASX-UTF8 を参照してください。
次のようなロケールバイナリのサブセットを、32 ビットのアプリケーションで使用す
ることができます。
表 1717 1
ベース
C.utf8
C UTF-8
univ.utf8
ユニバーサル
表 1717 2
ヨーロッパ
fr_CA.utf8
フランス語 ( カナダ )
fr_FR.utf8
フランス語
de_DE.utf8
ドイツ語
it_IT.utf8
イタリア語
es_ES.utf8
スペイン語
326
第 17 章
新規および変更された国際化機能
Unicode 文字セット
表 1717 2
ヨーロッパ
sv_SE.utf
表 1717 3
スウェーデン語
アジア
ja_JP.utf8
日本語
ko_KR.utf8
韓国語
zh_CN.utf8
簡体字中国語
zh_HK.utf8
繁体字中国語 ( 香港 )
zh_TW.utf8
繁体字中国語
各種アプリケーションでの Unicode サポートを使用可能にするためには、環境変数を
適切な utf8 ロケールに設定してください。
ロケールは、ターゲットシステムにすでにインストールされている言語ファイルセット
に従ってインストールされます。たとえば、システムに International.German がイン
ストールされている場合、ドイツ語の Unicode ロケール (de_DE.utf8) が使用できま
す。
すべてのサポートするロケール ( 全部で 34) のソースファイルもまた、64 ビットまた
は 32 ビットのアプリケーション用に提供されています。
Unicode ロケールを構築するためには、localedef コマンドを使用してください。
localedef (1M) のマンページを参照してください。システムには、カーネルパラメー
タ、MAXDSIZ、MAXTSIZ、および SHMMAX を少なくとも 100 MB に設定し、これらの
ロケールの localedef のコンパイルに必要なスワップスペースを確保しなければなり
ません。
Unicode のユーロ拡張
HP-UX 11i では Unicode サポートが拡張され、文字レパートリがユーロサポート用の
ISO 8859-15 ロケールに対応できるようになりました。これにより、新しくサポートさ
れた ISO 8859-15 コードセットと、完全な相互運用が可能です。
Xlib と新しいフォントを使用してユーロの表示と入力ができるように拡張されます。
既存のヨーロッパ ( およびカナダのフランス語 ) ロケールのサブセットが変更されまし
た。
第 17 章
327
新規および変更された国際化機能
Unicode 文字セット
表 1717 4
変更されたヨーロッパロケール
ロケール
国
fr_CA.utf8
フランス語 ( カナダ )
fr__FR.utf8
フランス語
de_DE.utf8
ドイツ語
it_ IT.utf8
イタリア語
es_ ES.utf8
スペイン語
sv_SE.utf8
スウェーデン語
サポートされているすべてのヨーロッパロケールのソースファイルも変更されました。
これらのロケールの構築については、localedef (1M) のマンページを参照してくださ
い。
サイズの要件
Unicode サポートでは、次のディスクスペースがさらに必要になります。
ベース Unicode ( すべてのシステムにインストール ): 約 10MB
表 1717 5
Unicode のヨーロッパのロケールとそのローカライズファイル
フランス語およびカナダのフラン
ス語
8.4 MB
ドイツ語
4.2 MB
イタリア語
4.2 MB
スペイン語
4.2 MB
スウェーデン語
4.2 MB
表 1717 6
Unicode のアジアのロケールとそのローカライズファイル
日本語
3.4 MB
韓国語
2.4 MB
簡体字中国語
2.5 MB
繁体字中国語 ( 香港 )
1.7 MB
繁体字中国語
4.2 MB
328
第 17 章
新規および変更された国際化機能
Unicode 文字セット
パフォーマンス
Unicode をサポートするアプリケーションは、他のマルチバイトのコードセットを使用
する場合と同等のパフォーマンスを期待できますが、シングルバイトのコードセットか
ら Unicode に移行するアプリケーションでは、ある種の文字ベースの操作でパフォー
マンスの低下が見られます。
ストリーム PTY ドライバ
UTF-8 は、ストリーム PTY ドライバのライン制御 (LDTERM) モジュールでサポート
されています。ユーザーは直接ストリーム PTY ドライバとやり取りしません。このド
ライバは、dtterm ウィンドウの背後で動作します。ストリーム PTY ドライバは、
UTF-8 の通信チャネルを提供し、dtterm は UTF-8 コードを処理し、文字を画面に表
示します。
詳細は eucset (1)、ldterm (7)、および lp (1) のモデルスクリプトを参照してください。
第 17 章
329
新規および変更された国際化機能
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正
このリリースでは、不正な文字マッピングが訂正されています。HP-UX の簡体字中国
語、繁体字中国語、日本語、韓国語の文字に関連した訂正です。
訂正後の文字変換マッピングにより、Unicode 対応のシステムとの変換文字の送受信時
の相互運用性が改善されています。
簡体字中国語の訂正
パッチにより、簡体字中国語の hp15CN と Unicode (UCS2) / UTF-8 間での変換時に発
生する不正な文字マッピングを訂正しています。
特に、hp15CN と Unicode (UCS2) / UTF-8 間の変換時に、簡体字中国語の「双柱記
号」(Double Vertical Line) が不正にマップされていました。この文字は、まったく異
なる「平行記号」(Parallel To) 文字にマップされていました。
次の表に、iconv のテーブルに行われた変更をまとめます。
表 1717 7
iconv テーブルに行われた変更
hp15CN
不正な UCS2
正しい UCS2
文字名
0xA1CE
-
0x2225
平行記号
0xA1AC
0x2225
0x2016
双柱記号
hp15CN=ucs2 および ucs2=hp15CN という iconv 変換テーブルに影響があります。こ
れらのテーブルは、UCS2 および UTF-8 変換でも使用しています。
互換性上の問題は特に考えられません。ただし、HP-UX システム上の Unicode
(UCS2) または UTF-8 で保存されている既存のデータに関する互換性の問題が発生し
た場合は、UCS2 または UTF-8 中の不正な値の出現個所をすべて探し、次のマッピン
グに基づいて正しい値に変換するための簡単な変換スクリプトを作成することが可能で
す。
表 1717 8
双柱記号のマッピング
旧 UCS2
UCS2
旧 UTF-8
UTF-8
文字名
0x2225
0x2016
0xe288a5
0xe28096
双柱記号
繁体字中国語の訂正
パッチにより、繁体字中国語の Big-5/EUC と Unicode (UCS2) / UTF-8 間での変換時
330
第 17 章
新規および変更された国際化機能
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正
に発生する不正な文字マッピングを訂正します。
Big-5 と UCS2/UTF-8 間の場合、「漢字空白」(Ideographic Space) 文字が Unicode 変
換テーブルマッピング中にありませんでした。
表 1717 9
漢字空白のマッピング
big5
不正な UCS2
正しい UCS2
文字名
0xA140
-
0x3000
漢字空白
次の表に、eucTW と UCS2 間の変換に対する変更をまとめます。
表 1717 10
eucTW と UCS2 間の変換に対する変更
eucTW
不正な UCS2
正しい UCS2
文字名
0xa1a6
0x30fb
0x2022
黒丸 ( ビュレット、Bullet)
0xa1b7
0x2014
0x2013
半角ダッシュ (EN Dash)
0xa1b9
0x2013
0x2014
全角ダッシュ (EM Dash)
0xa1b6
0xfe31
0xff5c
全角縦線
0xa1b8
0xfe32
0xfe31
プレゼンテーションフォーム
の縦半角ダッシュ
0xa1ea
0x2032
0x2035
逆プライム記号
0xa1eb
0x2035
0x2032
プライム記号
0xa2b9
0x2264
0x2266
以下記号
0xa2ba
0x2265
0x2267
以上記号
0xa2c2
0xfe66
0xfe65
小字形大なり記号
0xa2c3
0xfe65
0xfe66
小字形等号
0xa2de
0xff5c
0x2223
除算記号
0xa2e1
0xfe67
0xff0f
全角斜線
0xa2e4
0xffe5
0x00a5
円記号
0xa2e6
0xffe0
0x00a2
セント記号
0xa2e7
0xffe1
0x00a3
ポンド記号
eucTW と UCS2 または UTF-8 間の iconv 変換が、影響を受けることがあります。
第 17 章
331
新規および変更された国際化機能
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正
UCS2/UTF-8 との Big-5 変換については、抜けていたテーブルエントリーが追加され
るのみのため、直接の影響はありません。
eucTW=ucs2、ucs2=eucTW、big5=ucs2、ucs2=big5 という iconv 変換テーブルに影
響があります。これらのテーブルは、UCS2 および UTF-8 変換でも使用しています。
互換性上の問題は特に考えられません。ただし、HP-UX システム上の Unicode
(UCS2) または UTF-8 で保存されている既存のデータに関する互換性の問題が発生し
た場合は、UCS2 または UTF-8 中の不正な値の出現個所をすべて探し、次のマッピン
グに基づいて正しい値に変換するための簡単な変換スクリプトを作成することが可能で
す。
表 1717 11
UCS2/UTF-8 変換のマッピング
旧 UCS2
UCS2
旧 UTF-8
UTF-8
文字名
0x30fb
0x2022
0xe383bb
0xe280a2
黒丸
0x2014
0x2013
0xe28094
0xe28093
半角ダッシュ
0x2013
0x2014
0xe28093
0xe28094
全角ダッシュ
0xfe31
0xff5c
0xefb8b1
0xefbd9c
全角縦線
0xfe32
0xfe31
0xefb8b2
0xefb8b1
プレゼンテーショ
ンフォームの縦半
角ダッシュ
0x2032
0x2035
0xe280b2
0xe280b5
逆プライム記号
0x2035
0x2032
0xe280b5
0xe280b2
プライム記号
0x2264
0x2266
0xe289a4
0xe289a6
以下記号
0x2265
0x2267
0xe289a5
0xe289a7
以上記号
0xfe66
0xfe65
0xefb9a6
0xefb9a5
小字形大なり記号
0xfe65
0xfe66
0xefb9a5
0xefb9a6
小字形等号
0xff5c
0x2223
0xefbd9c
0xe288a3
除算記号
0xfe67
0xff0f
0xefb9a7
0xefbc8f
全角斜線
0xffe5
0x00a5
0xefbfa5
0xc2a5
円記号
0xffe0
0x00a2
0xefbfa0
0xc2a2
セント記号
0xffe1
0x00a3
0xefbfa1
0xc2a3
ポンド記号
332
第 17 章
新規および変更された国際化機能
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正
日本語の訂正
パッチにより、Shift-JIS/EUC と Unicode (UCS2)/UTF-8 間での変換時に発生する不
正な日本語文字マッピングを 4 つ訂正します。
次の表に、この変更についてまとめます。
表 1717 12
Shift-JIS/EUC と WUCS2/UTF-8 間の変換に対する変更
sjis
eucJP
不正な UCS2
正しい UCS2
文字名
0x8150
0xA1B1
0xFFE3
0x203E
オーバーライン
0x815C
0xA1BD
0x2015
0x2014
全角ダッシュ
0x818F
0xA1EF
0xFFE5
0x00A5
円記号
なし
0x8FA2B7
0x02DC
0xFF5E
全角チルダー記号
影響を受ける iconv 変換は、sjis と UCS2 または UTF-8 間の変換と、eucJP と UCS2
または UTF-8 間の変換です。
sjis=ucs2、ucs2=sjis、eucJP=ucs2、ucs2=eucJP という iconv 変換テーブルに影響が
あります。これらのテーブルは、UCS2 および UTF-8 変換でも使用しています。
互換性上の問題は特に考えられません。ただし、HP-UX システム上の Unicode
(UCS2) または UTF-8 で保存されている既存のデータに関する互換性の問題が発生し
た場合は、UCS2 または UTF-8 中の不正な値の出現個所をすべて探し、次のマッピン
グに基づいて正しい値に変換するための簡単な変換スクリプトを作成することが可能で
す。
表 1717 13
UCS2/UTF-8 変換のマッピング
旧 UCS2
UCS2
旧 UTF-8
UTF-8
文字名
0xFFE3
0x203E
0xefbfa3
0xe280be
オーバーライン
0x2015
0x2014
0xe28095
0xe28094
全角ダッシュ
0xFFE5
0x00A5
0xefbfa5
0xc2a5
円記号
0x02DC
0xFF5E
0xcb9c
0xefbd9e
全角チルダー記号
韓国語の訂正
パッチにより、韓国語の Unicode (UCS2)/UTF-8 文字マッピングに関して、標準に適
合しない欠陥を修正します。
現在提供されている韓国語の iconv 変換テーブルは、韓国国内標準の KSC-5700 のみ
第 17 章
333
新規および変更された国際化機能
iconv(1) および iconv(3C) の文字マッピング訂正
ではなく、Unicode 2.1 および ISO-10646 (1997 年修正 ) 標準にも適合していません。
上記のどの機関も、現在のマッピングは廃止するものとして考えています。
拡張により、eucKR と Unicode/UTF-8 間の変換用の、標準に適合した iconv 変換
テーブル群が提供されます。特に、0x3d2e ∼ 0x4dff の廃止予定の領域が、ハングル語
用に Unicode 2.1 で指定されている 0xac00 ∼ 0xd7ff の領域に再マッピングされます。
この修正を行わないと、Unicode 2.1/ISO-10646/KSC-5700 標準に適合している他のシ
ステムとデータを共有することはできません。
影響を受ける iconv 変換は、eucKR と UCS2 または UTF-8 間のすべての変換です。
この変更により、eucKR=ucs2 および ucs2=eucKR という iconv 変換テーブルに影響
があります。これらのテーブルは、UCS2 および UTF-8 変換でも使用しています。
互換性上の問題は特に考えられません。ただし、HP-UX システム上の Unicode
(UCS2) または UTF-8 に保存されている既存のデータに関する互換性の問題が発生し
た場合のために、この修正をインストールする前に、以前にインストールされた
ucs2=eucKR テーブルの名前を変更して保存しておくことをお勧めします。これによ
り、既存のデータを古いテーブルを使用して元の eucKR に変換し、正しい
Unicode/UTF-8 表現に再変換することが可能です。
334
第 17 章
新規および変更された国際化機能
ユーロ (ISO 8859-15 ロケール )
ユーロ (ISO 8859-15 ロケール )
ユーロは、ISO 8859-15 文字セットのロケールでサポートされます。ISO 8859-15 は新
しく標準化された文字セットで、新しい 8 文字をサポートする点で ISO 8859-1 と異な
ります。ユーロの表示、入力、および処理ができるように、拡張されました。
ISO 8859-15 に基づいて、新しいロケールが 14 個作成されました。
表 1717 14
新しいロケール
ロケール
C.iso885915
言語 ( 国 )
「C」
da_DK.iso885915@euro
デンマーク語 ( デンマーク )
de_DE.iso885915@euro
ドイツ語 ( ドイツ )
en_GB.iso885915@euro
英語 ( 英国 )
es_ES.iso885915@euro
スペイン語 ( スペイン )
fi_FI.iso885915@euro
フィンランド語 ( フィンランド )
fr_CA.iso885915@euro
フランス語 ( カナダ )
fr_FR.iso885915@euro
フランス語 ( フランス )
fr_IS.iso885915@euro
アイスランド語 ( アイスランド )
it_IT.iso885915@euro
イタリア語 ( イタリア )
nl_NL.iso885915@euro
オランダ語 ( オランダ )
no_NO.iso885915@euro
ノルウェー語 ( ノルウェー )
pt_PT.iso885915@euro
ポルトガル語 ( ポルトガル )
sv_SE.iso885915@euro
スウェーデン語 ( スウェーデン )
サポートされているヨーロッパロケールのソースファイルも提供されます。
アプリケーションでは、使用するロケールを LANG 環境変数に設定して、ISO
8859-15 ロケールを使用可能にする必要があります。
ISO 8859-15 サポートは HP-UX の一部分であり、すべてのプラットフォームで利用可
能です。ISO 8859-15 サポートは、すべてのアプリケーションで自動的にオンになるわ
けではありません。ただし特別な構成は不要で、この新しい機能の追加による互換性の
問題はありません。
第 17 章
335
新規および変更された国際化機能
ユーロ (ISO 8859-15 ロケール )
ロケールは、ターゲットシステムにインストールされている言語ファイルセットに基づ
いてインストールされます。
上記にリストしたすべてのロケール (C.iso885915 と fr_CA.iso885915 を除く ) では、
LC_MONETARY 環境変数に euro が設定されます。この環境変数に euro が設定されてい
るときには、すべてのロケールに標準的なユーロフォーマット規則が適用されます。こ
の結果、小数点や千単位の区切り文字は、通貨以外では以前のロケールと同じですが、
通貨では変わることがあります。
たとえば、フランスのロケールでは、千単位の区切り文字はスペースで、小数点はカン
マです。ところが、ユーロ通貨の国際標準では、千単位の区切り文字はピリオドです。
このため、LC_MONETARY ロケールカテゴリに「fr_FR.iso885915@euro」が設定されて
いる場合、次のようになります。
• 通貨でない数字 1550.50 は、1 550,50 と表示されます。
• 1550 ユーロ 50 セントは、EUR 1.550,50 と表示されます。
LC_MONETARY 値は、ユーザーの国内の通貨単位に変更することもできます。
ISO 8859-15 は、すべてのアプリケーションで自動的にサポートされるというわけでは
ありません。ユーロ記号を使用するアプリケーションは、LANG 環境変数に希望のロ
ケールを設定して、ISO 8859-15 サポートを使用可能にする必要があります。一部のロ
ケールでは、CDE でのログイン時に ISO 8859-15 が自動的に使用可能になります。
詳細については、次の URL を参照してください。
http://software.hp.com/products/EURO/index.html
CDE サポート
CDE 製品に新しい機能が追加され、ユーロ記号の入力と表示がサポートされました
(この変更は、ワークステーションとサーバーの両方を対象とします)
。
X ウィンドウサポート
Xlib に新しい機能が追加され、ユーロ記号の入力と表示がサポートされました。新し
い機能は、11i 上の UTF8 サポートに加え、ISO8859-15 文字セットの内部サポートに
より追加されました。Xlib アプリケーションの起動時に、ISO8859-15 文字セットがロ
ケールに設定されているかどうかを Xlib の内部で判断します。設定されている場合、
Xlib は、ISO8859-15 文字セットにある新しい 8 つの記号を使用して文字検索を行ない
ます。現状では、X11R6 (X ウィンドウバージョン X11 リリース 6) とリンクされてい
るアプリケーションのみ、ISO8859-15 文字セットをサポートします。X11 の古いバー
ジョンは現在サポートされていません。
ライブラリ
libc ライブラリと Xlib ライブラリは、ユーロ記号をサポートします。
336
第 17 章
新規および変更された国際化機能
ユーロ (ISO 8859-15 ロケール )
コードセット変換
新しい iconv テーブルが追加され、ISO 8859-15 と、ISO 8859-1、ucs2、および utf8
との間の変換がサポートされました。HP-XU 11i で追加されるディスクスペースは、
6.42 MB です。メモリーの追加は必要ありません。
LaserJet プリンター
既存の標準 lp(1) モデルファイルを使用した、LaserJet プリンターでの新記号の印字
は、ユーロサポートの重要課題の 1 つです。
ISO8859-15 フォントセットは、HP 4500 Color LaserJet プリンター上に常駐します。
このフォントセットは、A4 (16 進 ) の位置にユーロ記号を含みます。ユーロ記号を印字
するには、データファイルにこのコードが含まれている必要があります。
プリンターの RAM にこれらのフォントをダウンロードする新しいユーティリティが用
意される予定です。ダウンロードしたフォントは、電源を入れ直すまでプリンターの
RAM 上に存在します。
ISO 8859-15 文字セットをプライマリ ( またはセカンダリ ) 文字セットとして選択する
には、lp の -ocs9N ( または -oscs9N ) オプションを使用します。たとえば、次の
ように使用します。
lp -dprinter_name -ocs9N -oother_ options print_filename
注記
第 17 章
大文字と小文字は区別されます。大文字の「N」を使用してください。
337
新規および変更された国際化機能
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX 11i では、Unicode 2.1/ISO-10646 文字セットをシステムレベルでサポートし
ます。当社の Unicode のサポートは、地域を問わず、異種言語間での相互運用基盤を
提供します。
ISO-10646 は、単一エンコーディングを定義する業界標準です。単一エンコーディン
グとは、現在使用されている各国の文字を一意にエンコードするものです。Unicode
2.1 は、ISO-10646 の下位規格です。Unicode 規格のリビジョン 2.1 には、コードポイ
ント 0X20AC にユーロシンボルが含まれています。
このリリースでは、ユーロシンボルを入力、保存、取り出し、表示、および印刷するた
めのユーロサポートが追加されています。基本的な機能に加え、HP-UX 11i では次の
新しい機能が追加されています。
• @euro 修飾子を使用した、二重通貨のサポート
• UTF-8 (Universal Transformation Format - 8 Bit) のパフォーマンスの調整機能
• アジアの UTF-8 ロケールのための、ユーロの表示および処理機能
• 変換テーブルの追加
これらの新機能を実現するため、locales、localedef、libc、Xlib、および iconv 変換
テーブルに、次の新機能が追加されています。
ユーロ標準の通貨フォーマットに合わせるため、既存のヨーロッパロケールのサブセッ
トは、二重通貨をサポートするように変更されています。
二重通貨をサポートするユーロロケールを、次の表に示します。
表 1717 15
二重通貨をサポートするユーロロケール
ロケール
言語 / 国
de_DE.utf8
ドイツ語 ( ドイツ )
es_ES.utf8
スペイン語 ( スペイン )
fr_FR.utf8
フランス語 ( フランス )
it_IT.utf8
イタリア語 ( イタリア )
sv_SE.utf8
スウェーデン語 ( スウェーデン )
338
第 17 章
新規および変更された国際化機能
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート
二重通貨のサポートを含むロケールソースのリストを、次の表に示します。
表 1717 16
二重通貨をサポートするロケール
ロケール
言語 / 国
da_DK.utf8
デンマーク ( デンマーク語 )
de_DE.utf8
ドイツ語 ( ドイツ )
el_GR.utf8
ギリシャ語 ( ギリシャ )
en_GB.utf8
英語 ( 英国 )
es_ES.utf8
スペイン語 ( スペイン )
i_FI.utf8
フィンランド語 ( フィンランド )
fr_FR.utf8
フランス語 ( フランス )
is_IS.utf8
アイスランド語 ( アイスランド )
it_IT.utf8
イタリア語 ( イタリア )
nl_NL.utf8
オランダ語 ( オランダ )
no_NO.utf8
ノルウェー語 ( ノルウェー )
pt_PT.utf8
ポルトガル語 ( ポルトガル )
sv_SE.utf8
スウェーデン語 ( スウェーデン )
ユーロをサポートするロケールに LANG 環境変数や LC_* 環境変数が設定されている場
合は、国ごとの通貨フォーマットルールが使用されます。ユーロの通貨フォーマット
ルールを使用するには、ユーロをサポートするロケール名と @euro 修飾子を
LC_MONETARY 環境変数に設定する必要があります。
たとえば、フランスの通貨としてユーロを指定するには、次のとおりに設定します。
LANG=fr_FR.utf8
LC_MONETARY=fr_FR.utf8@euro
同様に、仏フランを指定するには、次のとおりに設定します。
LANG=fr_FR.utf8
通貨単位とそれに関する通貨フォーマットルールをプログラムで使用するには、
setlocale (3C) 呼び出しを使用して通貨単位を切り替えます。
第 17 章
339
新規および変更された国際化機能
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート
/* Handle euro in strfmon(), ... */
setlocale(LC_MONETARY, "fr_FR.utf8@euro");
...
/* Handle French francs in strfmon(), ... */
setlocale(LC_MONETARY, "fr_FR.utf8");
LC_MONETARY 環境変数に euro を設定した場合、通貨カテゴリのフォーマットには
ユーロの標準的フォーマットルールが使用され、他のカテゴリには引き続きローカルな
フォーマットが使用されます。この結果、通貨の小数点および千単位の区切り記号が変
更されることがありますが、数値など通貨以外の区切り記号については、ローカルな規
則が引き続き適用されます。
たとえば、フランスのロケールでは、千単位の区切り記号はスペースで、小数点はカン
マです。ところが、ユーロ通貨の国際標準では、千単位の区切り記号はピリオドです。
このため、LC_MONETARY ロケールカテゴリに “fr_FR.utf8@euro” が設定されている場
合、次のようになります。
• 通貨でない数字「1550.50」は、1 550,50 と表示されます。
• 「1550 ユーロ 50 セント」は、EUR 1.550,50 と表示されます。
コマンド
二重通貨のロケールを構築するため、localedef (1M) コマンドは @euro 修飾子を取り扱
えるよう拡張されています。
二重通貨のロケールのための lp (1) モデルスクリプトは、ユーロ文字を印刷できるよう
拡張されています。
libc
標準の libc は、@euro 二重通貨をサポートしています。
コードセット変換
utf8、ucs2、および iso885915 から、IBM のユーロ対応コードページと PC コード
ページへの変換をサポートするため、新しい iconv 変換テーブルが追加されています。
表 1717 17
utf8 と IBM のコードページ (EBCDIC)
utf8 <-> cp1140
utf8 <-> cp1141
utf8 <-> cp1142
utf8 <-> cp1143
utf8 <-> cp1144
utf8 <-> cp1145
utf8 <-> cp1146
utf8 <-> cp1147
utf8 <-> cp1148
utf8 <-> cp1149
340
第 17 章
新規および変更された国際化機能
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート
表 1717 18
ucs2 と IBM のコードページ (EBCDIC)
ucs2 <-> cp1140
ucs2 <-> cp1141
ucs2 <-> cp1142
ucs2 <-> cp1143
ucs2 <-> cp1144
ucs2 <-> cp1145
ucs2 <-> cp1146
ucs2 <-> cp1147
ucs2 <-> cp1148
ucs2 <-> cp1149
表 1717 19
iso885915 と IBM のコードページ (EBCDIC)
iso885915 <->
cp1140
iso885915 <->
cp1141
iso885915 <->
cp1142
iso885915 <->
cp1143
iso885915 <->
cp1144
iso885915 <->
cp1145
iso885915 <->
cp1146
iso885915 <->
cp1147
iso885915 <->
cp1148
iso885915 <->
cp1149
表 1717 20
utf8 と PC コードページ (EBCDIC)
utf8 <-> cp437
utf8 <-> cp737
utf8 <-> cp775
utf8 <-> cp850
utf8 <-> cp852
utf8 <-> cp855
utf8 <-> cp857
utf8 <-> cp1860
utf8 <-> cp861
utf8 <-> cp862
utf8 <-> cp863
utf8 <-> cp864
utf8 <-> cp865
utf8 <-> cp866
utf8 <-> cp869
utf8 <-> cp874
utf8 <-> cp1250
utf8 <-> cp1251
utf8 <-> cp1252
utf8 <-> cp1253
utf8 <-> cp1254
utf8 <-> cp1255
utf8 <-> cp1256
utf8 <-> cp1257
utf8 <-> cp1258
表 1717 21
ucs2 と PC コードページ (EBCDIC)
ucs2 <-> cp437
ucs2 <-> cp737
ucs2 <-> cp775
ucs2 <-> cp850
ucs2 <-> cp852
ucs2 <-> cp855
ucs2 <-> cp857
ucs2 <-> cp1860
ucs2 <-> cp861
ucs2 <-> cp862
ucs2 <-> cp863
ucs2 <-> cp864
ucs2 <-> cp865
ucs2 <-> cp866
ucs2 <-> cp869
ucs2 <-> cp874
ucs2 <-> cp1250
ucs2 <-> cp1251
ucs2 <-> cp1252
ucs2 <-> cp1253
ucs2 <-> cp1254
ucs2 <-> cp1255
ucs2 <-> cp1256
ucs2 <-> cp1257
ucs2 <-> cp1258
第 17 章
341
新規および変更された国際化機能
ユーロ - ISO 10646/Unicode のサポート
影響
ユーロ通貨のフォーマットルールを使用するには、LC_MONETARY 環境変数にユーロを
サポートするロケール名と @euro 修飾子を設定する必要があります。
ロケールソースとバイナリに必要なサイズは 20.1MB、変換テーブルに必要なサイズは
191KB です。
この機能の追加による互換性の問題はありません。
UTF-8 ロケールを使用するアプリケーションについては、以前のリリースの HP-UX
と比較して、照合時のパフォーマンスが向上します。
342
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
アジア言語システム環境 (ASE)
11i オリジナルリリースでの新規
HP-UX は、極東アジア各国向けに以下の 4 つのアジア言語システム環境 (ASE: Asian
System Environment) を提供します。
JSE - 日本語システム環境 (Japanese System Environment)
KSE - 韓国語システム環境 (Korean System Environment)
SSE - 簡体字中国語システム環境 (Simplified-Chinese System Environment)
TSE - 繁体字中国語システム環境 (Traditional-Chinese System Environment)
HP-UX はサーバー機能を強化するため、いくつかのアジア向け機能を追加していま
す。ASE に追加された機能として、いくつかの新しいコードセットのサポート、外字
機能の強化、新しいプリンターのサポート、メインフレームのコードセットとのコード
変換などがあります。
ここでは、ASE の追加および変更に関する情報と、使用上の注意を説明します。詳し
くは、以下のうち該当するマニュアルを参照してください。
• JSE
『日本語環境ユーザーズ・ガイド』(5187-0717)
『HP XJIM 日本語入力ガイド』(5187-0716)
『ATOK X 日本語入力ガイド』(5187-0724)
『EGBridge 日本語入力ガイド』(B3782-90871)
『VJE-γ 日本語入力ガイド』(B3782-90872)
• KSE
『韓国語環境ユーザーズ・ガイド』( 韓国語版 :5187-0718)
• SSE
『簡体字中国語環境ユーザーズ・ガイド』( 簡体字中国語版 :5187-0719)
• TSE
『繁体字中国語環境ユーザーズ・ガイド』( 繁体字中国語版 :5187-0720)
ASE の以前のバージョンにおけるリリース情報については、以下のファイルを参照し
てください。
JSE: /usr/share/doc/ASX-JPN
第 17 章
343
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
KSE: /usr/share/doc/ASX-KOR
SSE: /usr/share/doc/ASX-SCH
TSE: /usr/share/doc/ASX-TCH
新しい機能
• ASE 共通
• 新しいプリンター機種
LP スプーラおよび HP DPS で、以下の新機種のプリンターをサポートします。
以下のいずれの機種においても、LP スプーラの場合はモデルファイル
PCL5.nloo (PCL5.asian) を、HP DPS の場合はプリンターモデル PCL5.asx
(2BPCL5.asx) を指定してプリンターを設定することにより、テキストファイル
をプリントすることができます。
HP LaserJet 4000(N)
HP LaserJet 4050(N)
HP LaserJet 4500(N)
HP LaserJet 5000(N)
HP LaserJet 8000(N)
HP LaserJet 8100N
これらのプリンターでは、別売りのフォント DIMM をインストールすることに
より、TrueType フォントを使用したプリントが可能です。TrueType フォント
によるプリントを行うには、LP スプーラの場合はモデルファイルとして
PCL5.asian を、HP DPS の場合はプリンターモデルとして 2BPCL5.asx を指定
してプリンターを設定してください。
• HPDPS の共通プリンターモデルディレクトリ
HPDPS で将来の新プリンター機種のサポートに備えて、共通のプリンターモデ
ルディレクトリ PCL5.asx、2BPCL5.asx、および ESCP.asx が提供されました。
これらのプリンターモデルディレクトリを /var/opt/pd/lib/model に適切な
名前でコピーし、プリンターの構成に合わせてカスタマイズすることができま
す。
• JSE
• ATOK X for HP-UX Preview Edition
ATOK の新しいバージョンがサポートされました。かな漢字変換機能として
ATOK12 のエンジンが搭載されており、快適で効率の良い日本語入力環境を実
現できます。今回のリリースではカスタマイズのツールなどをいくつか省略して
おり、Preview Edition となっています。次回のリリースで ATOK X for HP-UX
の全機能を提供する予定です。
• Unicode
344
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
日本語 UTF-8 ロケール ja_JP.utf8 がサポートされました。このロケールの環境
で、UTF-8 の日本語の文字を入力、表示、印刷することができます。サポート
される文字は、文字集合の標準 JIS X 0201 (1976)、JIS X 0208 (1990)、および
JIS X 0212 (1990) で定義された文字です。外字は ( ユーザー外字およびベン
ダー外字とも ) サポートされていません。詳しくは /usr/share/doc/ASX-UTF8
を参照してください。
• USB (Universal Serial Bus) 日本語 109 キーボード
USB 日本語 109 キーボードを使用して、日本語を入力することができるように
なりました。
• NEC 特殊文字
NEC 特殊文字が X ウィンドウ用の日本語フォントに含まれました。NEC 特殊
文字として、83 文字が以下のコード領域に含まれています。
JIS [ 区点 ]: 13/01 - 13/92
シフト : 0x8740 - 0x879C
これらの文字を X ウィンドウ上で表示することができます。
• リコーの新しい TrueType フォント製品
株式会社リコーから販売されている新しい TrueType フォントパッケージ
「TrueTypeWorld ValueFontD2」をサポートします。このパッケージに含まれる
フォントのうち、サポートされるのは、Windows 3.1 版の和文フォントのみで
す。
• 新しいプリンター機種
LP スプーラおよび HP DPS で、以下の新機種のプリンターをサポートします。
以下のいずれの機種でも、LP スプーラまたは HP DPS で、対応する LP モデル
ファイルまたは HP DPS プリンターモデルを指定してプリンターを設定するこ
とにより、日本語テキストファイルをプリントすることができます。
表 1717 22
JSE でサポートされる新しいプリンター機種
機種
LP モデルファイル
HP DPS プリンターモデ
ル
HP LaserJet 5Sia
PCL5.nloo(PCL5.asian)
PCL5.asx(2BPCL5.asx)
HP HITPCPDA
ESCP
ESCP.asx
HP HITHTS4A
ESCP
ESCP.asx
HP HITKD20A
ESCP
ESCP.asx
HP HITKD45A
ESCP
ESCP.asx
第 17 章
345
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
表 1717 22
JSE でサポートされる新しいプリンター機種
機種
LP モデルファイル
HP DPS プリンターモデ
ル
Canon LBP-850
LIPS4
LIPS4.asx
Canon LBP-930EX
LIPS4
LIPS4.asx
Canon LBP-2030
LIPS4
LIPS4.asx
Canon LBP-2040
LIPS4
LIPS4.asx
Canon LBP-2160
LIPS4
LIPS4.asx
OKI Microline 9XXPSIIb
PS2.nlio
PS2.asx
OKI Microline 9XXPSIIIb
PS2.nlio
PS2.asx
OKI Microline 703N(3)b
PS2.nlio
PS2.asx
EPSON VP-1800
ESCP
ESCP.asx
OKI 5330S
ESCP
ESCP.asx
OKI 8350S
ESCP
ESCP.asx
OKI 8580S
ESCP
ESCP.asx
NEC LL-15 (NPDL2)
NPDLII
NPDLII
NEC LL-30 (NPDL2)
NPDLII
NPDLII
NEC LL-15 (ESC/P) c
ESCP
ESCP.asx
NEC LL-30 (ESC/P) c
ESCP
ESCP.asx
346
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
a. これらのプリンターでは、別売りの日本語フォント DIMM をインストール
することにより、日本語 TrueType フォントを使用したプリントが可能で
す。日本語 TrueType フォントによるプリントを行うには、LP スプーラの
場合はモデルファイルとして PCL5.asian を、HP DPS の場合はプリンター
モデルとして 2BPCL5.asx を指定してプリンターを設定してください。プリ
ンターに日本語フォントがインストールされているかどうかは、以下の手順
で確認できます。
1.
プリンターのフロントパネルの [ メニュー] を押し、[ ジョウホウメニュー]
が現れるまで繰り返し押し続けます。
[ 項目] を押し、[PCL フォントリストノ インサツ ] が現れるまで繰り返し押
し続けます。
[ 選択 ] を押して実行します。
2.
3.
4.
印刷されたフォントリストに「MS 明朝」と「MS ゴシック」の 2 書体が含
まれていることを確認します。
b. A3 ノビ用紙へのテキスト印刷はサポートされていません。
c. ESC/P モードでは用紙長の設定に関して制限があります。詳しくは、プリン
ターの説明書および /usr/share/doc/PRINTER-JPN-S[E] を参照してくだ
さい。
• HPDPS の共通プリンターモデルディレクトリ
HPDPS で将来の新プリンター機種のサポートに備えて、共通のプリンターモデ
ルディレクトリ LIPS3.asx、LIPS4.asx、および PS.asx が提供されました。
これらのプリンターモデルディレクトリを /var/opt/pd/lib/model に適切な
名前でコピーし、プリンターの構成に合わせてカスタマイズすることができま
す。
• メインフレームコードセット変換
日本市場における代表的なメインフレームのコードセットを変換する機能が提供
されます。サポートされるコードセットは、日立の KEIS、NEC の JIPS、富士
通の JEF、および IBM の EBCDIC です。これらのコードセットと、シフト
JIS、日本語 EUC、および Unicode (UCS2) との間で、コード変換を行うことが
できます。これらのコード変換機能を、コマンド iconv (1) および関数 iconv
(3C) で使用することができます。
メインフレームのコードセットとして、以下のものが新たにサポートされます。
富士通 JEF
jefc : JEF ( 富士通 MF コードセット ) + EBCDIC ( アルファベット )
jefk : JEF ( 富士通 MF コードセット ) + EBCDIK ( カタカナ )
jefc9p: JEF + EBCDIC ( 印刷字に 9 ポイントのサイズを指定 )
jefk9p: JEF + EBCDIK ( 印刷字に 9 ポイントのサイズを指定 )
第 17 章
347
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
日立 KEIS
keis7k: KEIS78 (JIS C6226-1978 に基づく日立 MF コードセット ) +
EBCDIK
keis8k: KEIS83 (JIS X0208-1983 に基づく日立 MF コードセット ) +
EBCDIK
keis7c: KEIS78 (JIS C6226-1978 に基づく日立 MF コードセット ) +
EBCDIC
keis8c: KEIS83 (JIS X0208-1983 に基づく日立 MF コードセット ) +
EBCDIC
NEC JIPS
jipsj : JIPS (NEC メインフレームコードセット ) JIS
jipsec: JIPS (NEC メインフレームコードセット ) EBCDIC
jipsek: JIPS (NEC メインフレームコードセット ) EBCDIK
IBM メインフレームのコードセットとしては、cp930 ( コードページ
930:EBCDIK)、cp939 ( コードページ 939:EBCDIC)、および japae (EBCDIK)
があります。
上記のメインフレームコードセットと、以下のコードセットとの間で、コード変
換を行うことができます。
SJIS ( シフト JIS)
eucJP ( 日本語 EUC)
ucs2 (Unicode)
• 新しい外字機能
クライアント / サーバー環境または分散環境に向けた新しい外字機能が提供され
ます。一台のサーバーに外字フォントを置いて、複数のクライアントマシンから
外字を共有して印刷することができます。外字フォントとして TrueType フォン
トがサポートされます。TrueType 外字フォントは、Windows などで作成する
か、またはベンダーから入手してください。外字フォントとして 2 書体がサポー
トされます。サポートされるプリンターは ESC/P および PCL プリンターです。
• KSE
• Unicode
韓国語 UTF-8 ロケール ko_KR.utf8 がサポートされました。このロケールの環
境で、UTF-8 の韓国語の文字を入力、表示、印刷することができます。サポー
トされる文字は、文字集合の標準 KS C 5636 (1989) および KS C 5601 (1987) で
定義された文字です。外字はサポートされていません。詳しくは
/usr/share/doc/ASX-UTF8 を参照してください。
348
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
ko_KR.utf8 ロケールでは、KS X 1005-1 ( 旧 KS C 5700-1995) で定義された全
ハングル文字もサポートされます。XKIM により全ハングル文字を入力し、X
ウィンドウ上に表示することができます。HP LaserJet プリンターに韓国語用
フォント DIMM をインストールし、モデルファイル PCL5.asian を使用するこ
とにより、全ハングル文字を印刷できます。
• ユーロ符号と登録商標符号 ®
ko_KR.eucKR ロケールでユーロ符号と登録商標符号 ® の印刷をサポートします。
モデルファイル PCL5.asian を使用することにより、PCL プリンターにこれら
の符号を印刷できます。印刷できる書体は Dotum と Batang の 2 つです。これ
らの符号を印刷するには、特にオプションを指定する必要はありません。
• USB (Universal Serial Bus) 韓国語 106 キーボード
USB 韓国語 106 キーボードを使用して、XKIM により韓国語を入力することが
できるようになりました。
• X Print Server
KSE で X Print Server を介して PCL プリンターに印刷できるようになりまし
た。
• SSE
• Unicode
簡体字中国語 UTF-8 ロケール zh_CN.utf8 がサポートされました。このロケー
ルの環境で、UTF-8 の簡体字中国語の文字を入力、表示、印刷することができ
ます。サポートされる文字は、文字集合の標準 ISO 646 (1991) および GB 2312
(1980) で定義された文字です。外字はサポートされていません。詳しくは
/usr/share/doc/ASX-UTF8 を参照してください。
• USB (Universal Serial Bus) 簡体字中国語 104 キーボード
USB 簡体字中国語 104 キーボードを使用して、XSIM により簡体字中国語を入
力することができるようになりました。
• X Print Server
SSE で X Print Server を介して PCL プリンターに印刷できるようになりまし
た。
• TSE
• Unicode
繁体字中国語 UTF-8 ロケール zh_TW.utf8 および zh_HK.utf8 がサポートされ
ました。これらのロケールの環境で、UTF-8 の繁体字中国語の文字を入力、表
示、印刷することができます。サポートされる文字は、文字集合の標準 ISO 646
(1991)、CNS 11643 (1992) プレーン 1、2、3、および 4 で定義された文字です。
ただし、Unicode 2.0 に含まれていない文字はサポートされません。また、外字
第 17 章
349
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
はサポートされていません。詳しくは /usr/share/doc/ASX-UTF8 を参照して
ください。
• 香港 Big5 サポート
香港で Big5 コードセットを使用するためのロケールが追加されました。HP-UX
で香港 Big5 ロケール zh_HK.big5 のサポートを提供します。香港 Big5 ロケー
ルは繁体字中国語 Big5 ロケールとほぼ同等です。これらのロケールの相違は、
通貨および日付 / 時間の表現形式が各地の文化習慣を反映したものとなっている
ことです。香港 Big5 ロケールをサポートするために CDE の機能が強化されて
おり、CDE アプリケーションに必要な app-defaults ファイルが提供されていま
す。
香港 Big5 ロケールでアプリケーションを使用するには、環境変数 LANG に ( 場
合によっては LC_* で始まる環境変数にも ) zh_HK.big5 を設定する必要があり
ます。香港 Big5 ロケールをインストールするのに必要な容量は約 1.7MB です。
香港 Big5 ロケールを使用した場合のパフォーマンスは、繁体字中国語 Big5 ロ
ケールを使用した場合と同等です。
• USB (Universal Serial Bus) 繁体字中国語 104 キーボード
USB 繁体字中国語 104 キーボードを使用して、XTIM により繁体字中国語を入
力することができるようになりました。
• X Print Server
TSE で X Print Server を介して PCL プリンターに印刷できるようになりまし
た。
変更された機能
• JSE
• 106/109 キーボードの [ 英数 ] キーモードの変更
以前のバージョンでは、[ 英数 ] キー、[Shift]+[ 英数 ] キー (Caps Lock モード )、
および [Alt]+[ 英数 ] キー ( 漢字番号モード ) はいずれも [Caps
Lock] として機能していました。現在では、それらのキー操作はそれぞれ元の役
割として機能するようになりました。
削除された機能
• ASE 共通
• HP LaserJet III シリーズのプリンターへの印刷はサポートされなくなりました。
• KSE
• XDevice は削除されました。
350
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
注意
日本語入力サーバー EGBridge および VJE-γ は、次のリリースで削除
される予定です。
問題点と解決策
• JSE
• HP XJIM
❏ 低解像度のディスプレイでは、カスタマイズの画面がすべて表示されません。
xjim を起動するときに -fn で 14 ドットのフォントを指定するか、または
XJim*fontList リソースに 14 ドットのフォントを指定してください。
❏ 読み入力時にキー入力方式として「かな入力」を用いている場合、' か ' や ' は '
などに続けて濁点および半濁点を入力しても、入力された読みは ' が ' や ' ぱ '
のように一文字には合成されません。この場合、全角ひらがな変換 (Shift+F5
キー ) あるいは全角カタカナ変換 ( F6 キー ) 操作により読みを一度変換し、
合成された文字を生成してください。
❏ NIS の設定を行った後で XJIM のインストールを行うと、XJIM の変換サー
バーが使用できなくなる不具合が発生します。その場合は、/etc/services
ファイルにある
nuekks 6897/tcp # nuekks daemon
の行を、NIS のマップの挿入位置を示す行 (“+” で開始される行 ) の前に移動
することで問題が解消されます。
• EGBridge
❏ hpterm から EGBridge を使用している場合、漢字変換中に入力サーバー
(egims) を終了すると hpterm も同時に終了する場合があります。入力サー
バー (egims) を終了する場合は、漢字変換を完了してから行ってください。
• IMS 共通 (XJIM/ATOK8/EGBridge/VJE-γ)
❏ ステータスの入力スタイルが XIMStatusNothing のとき、漢字オンの状態
で 1 つのウィンドウにもう 1 つのウィンドウが重なっている場合、
Meta(Alt)-Tab キーでディスプレイ上のウィンドウ間のフォーカスを正しく移
動できない場合があります。
この状態を回避するには、以下のように各入力サーバーのリソース
stackChange を False に指定してください。
XJIM の場合
XJim*stackChange: False
第 17 章
351
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
ATOK8 の場合
Atok8*stackChange: False
EGBridge の場合
EGIms*stackChange: False
VJE の場合
Vje*stackChange: False
詳しくは各入力サーバーのマニュアルのリソースの項を参照してください。
❏ メニューバーを持つ Motif1.2 および Motif2.1 のアプリケーションでは、F10
キーと Shift-F10 キーがメニューバーへのフォーカス切替に用いられるため、
日本語入力の機能キーとして使用できないことがあります。これらのキーを
日本語入力の機能キーとして使用するには、以下の設定を行った後で、アプ
リケーションを再起動してください。
DIN キーボードの場合 : $ xmodmap -e "keycode 25 = F10"
ITF キーボードの場合 : $ xmodmap -e "keycode 38 = F10"
❏ 環境変数 LANG が新しいロケール名 ("ja_JP.SJIS"、"ja_JP.eucJP") に
セットされている場合、X11R4 のアプリケーション (Motif1.1 を含む ) を
PS2-DIN-JIS キーボードで使う際に漢字入力ができません。X11R4 のアプ
リケーションを起動する際に、LANG に古いロケール名 (" japanese"、
"japanese.euc") を指定してください。
❏ 日本語入力サーバーを起動した後で、外字をフォントにマージしても、日本
語入力サーバーの漢字変換や候補などには、外字が表示できない問題があり
ます。日本語入力サーバーを起動する前に、外字をフォントにマージしてく
ださい。CDE 環境では、ログインし直して日本語入力サーバーを再起動する
方法が確実です。
• JIS キーボード
❏ JIS キーボードを使用する場合、環境変数 KBD_LANG を設定しないでくださ
い。Motif1.1 対応のアプリケーションでキー入力が正しく行えません。
❏ JIS キーボードを X ターミナルで使用する場合には、¥キーが正しく機能しま
せん。¥キーを使うには次のコマンドを実行してください。
$ xmodmap -e "keysym yen = backslash bar prolongedsound"
• 106/109 キーボード
❏ 106/109 キーボードを使用している環境では、EGBridge をオフにできないと
いう問題があります ( オンにはできます )。この問題を回避するためには、
EGBridge のキーマップファイルを変更します。$HOME/.egb/EGBMap ( 個
人用 ) または /etc/opt/egb/config/EGBMap ( システム用 ) を変更しま
352
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境 (ASE)
す。エディターでキーマップファイルを開いて、以下のエントリーを変更し
ます。
変更前 : LKONOFF = XK_Henkan XK_Meta_L
変更後 : LKONOFF = XK_Henkan XK_Meta_L XK_Alt_L
ファイルを保存して EGBridge を再起動すれば、左の [Alt] キーで EGBridge
をオンまたはオフにすることができます。
• udcload
❏ 外字ファイルの中で、外字がコード順に並んでいないと、udcload で外字を
ロードできない問題があります。コード順に外字を並べ替えて編集してから
udcload で外字をロードしてください。xudced で外字ファイルを作成する
場合はコード順に外字が並びますので、この問題は起こりません。
• KSE
• xk0input
X11R4 (Motif 1.1 を含む ) のアプリケーションで PS2-DIN キーボードを使用す
る場合、LANG を "ko_KR.eucKR" に設定すると XKIM で韓国語を入力できませ
ん。この問題を回避するには、X11R4 (Motif 1.1) のアプリケーションを起動す
るときに LANG を "korean" に設定してください。
• ASE 共通
• xudced (UDC エディター )
❏ メインメニューの "Edit" から "Search..." を選択して検索を行う場合、文字を直
接入力して検索を行うことはできません。インデックス番号を指定して検索
してください。
第 17 章
353
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境での印刷機能の拡張
アジア言語システム環境での印刷機能の拡張
HP-UX 11i には、4 つのアジア言語システム環境 (JSE、KSE、SSE、TSE) における
以下のプリンター機能拡張が含まれています。
全 ASE への共通の変更
• LP モデルファイル : 新しいプリンターのサポート。PCL5.nloo モデルファイルによ
り、以下のプリンターでのアジア言語テキストの印刷をサポートします。
— HP LaserJet 4000
— HP LaserJet 5000
— HP LaserJet 8000
• HPDPS: 共通のプリンターモデルディレクトリの提供。将来のプリンターサポート
のために、新しいプリンターモデルディレクトリ PCL4.asx、PCL5.asx、
ESCP.asx を提供します。これらのモデルディレクトリはプリンターモデルの モデ
ルまたはサンプルとして使用できます。これらのサンプル プリンターモデルディレ
クトリを、/var/opt/pd/lib/model の下の任意のディレクトリに適切な名前を
つけてコピーし、構成するプリンターに応じてカスタマイズできます。
新しいプリンターのサポート。PCL5.asx プリンターモデルのプリンターを構成す
ることにより、HPDPS を使用して以下のプリンターでアジア言語のテキストを印
刷できます。
— HP LaserJet 4000
— HP LaserJet 5000
— HP LaserJet 8000
詳細については、/usr/share/doc/ の下の次のファイルを参照してください。
ASX-JPN、ASX-JPN-S、ASX-JPN-E、ASX-KOR、ASX-SCH、ASX-TCH
日本語システム環境 (JSE)
• LP モデルファイル : 新しいプリンターのサポート。PS.nlio モデルファイルにより、
これらのプリンターでの日本語テキストの印刷をサポートします。
— OKI ML703N
— OKI ML600PSII
ESCP モデルファイルにより、これらのプリンターでの日本語テキストの印刷をサ
ポートします。
354
第 17 章
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境での印刷機能の拡張
— OKI 5330S
— OKI 8350S
— OKI 8580S
— EPSON VP-1800
PCL5.asian モデルファイルにより、以下のプリンターでの日本語テキストの印刷
をサポートします。
— HP LaserJet 5Si (2 バイトフォント用の SIMM が必要 )
— HP LaserJet 4000 (2 バイトフォント用の DIMM が必要 )
— HP LaserJet 5000 (2 バイトフォント用の DIMM が必要 )
— HP LaserJet 8000 (2 バイトフォント用の DIMM が必要 )
• HPDPS: 共通のプリンターモデルディレクトリの提供。将来のプリンターサポート
のために、新しいプリンターモデルディレクトリ LIPS3.asx、LIPS4.asx、
PS.asx、および 2BPCL5.asx を提供します。これらのモデルディレクトリはプリ
ンターモデルの モデルまたはサンプルとして使用できます。これらのサンプルプリ
ンターモデルディレクトリを /var/opt/pd/lib/model の下の任意のディレクト
リに適切な名前をつけてコピーし、構成するプリンターに応じてカスタマイズでき
ます。
新しいプリンターのサポート。2BPCL5.asx プリンターモデルでプリンターを構成
することにより、HPDPS を使用して以下のプリンターで日本語のテキストを印刷
できます。
— HP LaserJet 5Si (2 バイトフォント用の SIMM が必要 )
— HP LaserJet 4000 (2 バイトフォント用の DIMM が必要 )
— HP LaserJet 5000 (2 バイトフォント用の DIMM が必要 )
— HP LaserJet 8000 (2 バイトフォント用の DIMM が必要 )
PS.asx プリンターモデルでプリンターを構成することにより、HPDPS を使用して
以下のプリンターで日本語のテキストを印刷できます。
— OKI ML703N
— OKI ML600PSII
ESCP.asx プリンターモデルでプリンターを構成することにより、HPDPS を使用し
て以下のプリンターで日本語のテキストを印刷できます。
— OKI 5330S
— OKI 8350S
— OKI 8580S
— EPSON VP-1800
第 17 章
355
新規および変更された国際化機能
アジア言語システム環境での印刷機能の拡張
詳細については、usr/share/doc/ の以下のファイルを参照してください。
ASX-JPN, ASX-JPN-S, ASX-JPN-E, PRINTER-JPN-S, PRINTER-JPN-E
韓国語システム環境 (KSE)
• X プリントサーバー : KSE では、X プリントサーバーを介した PCL プリンターから
の印刷をサポートします。
• LP と HPDPS: 新しい印刷オプションをサポートします。また、新しいプリンターも
サポートします。
• HPDPS: アジア言語に共通のテンプレートモデルディレクトリを提供します。
詳細については、次のファイルを参照してください。
/usr/share/doc/ASX-KOR
簡体字中国語システム環境 (SSE)
• X プリントサーバー: SSE では、
X プリントサーバーを介した PCL プリンターからの
印刷をサポートします。
• LP と HPDPS: 新しい印刷オプションをサポートします。また、新しいプリンターも
サポートします。
• HPDPS: アジア言語に共通のテンプレートモデルディレクトリを提供します。
詳細については、次のファイルを参照してください。
/usr/share/doc/ASX-SCH
繁体字中国語システム環境 (TSE)
• X プリントサーバー: TSE では、
X プリントサーバーを介した PCL プリンターからの
印刷をサポートします。
• LP と HPDPS: 新しい印刷オプションをサポートします。また、新しいプリンターも
サポートします。
• HPDPS: アジア言語に共通のテンプレートモデルディレクトリを提供します。
詳細については、次のファイルを参照してください。
/usr/share/doc/ASX-TCH
356
第 17 章
新規および変更された国際化機能
マルチバイトサポートの拡張と、Unix98 のサポート
マルチバイトサポートの拡張と、
マルチバイトサポートの拡張と、Unix98
のサポート
マルチバイトサポートの拡張と、
11i オリジナルリリースでの新規
新しいマルチバイト API のセットが、C99 仕様 (ISO/IEC 9899:1999) の libc、および
Unix98 に追加されました。
これらの API は、既存のマルチバイト API およびワイド文字 API を拡張して、次の事
項を可能としました。
• ワイド文字、マルチバイト文字、またはその両方の入力および出力を行う。
• 汎用のワイド文字列操作を行う。
• マルチバイト文字列とワイド文字列との間の拡張変換機能を提供する。
新しい設計概念が導入されました。
• ストリームの入出力単位
• 再起動可能な API と変換状態
ストリームの入出力単位
ストリームの入出力単位は、ワイド文字またはバイトのいずれかです。ストリームの入
出力単位は入力 / 出力モデルをベースにした概念で、文字がアプリケーション内ではワ
イド文字として扱われ、ファイル内ではマルチバイト文字として格納されて、すべての
ワイド文字入出力関数が 2 つのマルチバイト文字の境界間の位置でストリームの実行を
開始することを前提とします。
ストリームがファイルに対応付けられた後、ストリーム上で操作が実行される前は、ス
トリームの入出力単位は決定されていません。入出力単位が決定されていないストリー
ムにワイド文字入力または出力の関数が適用された場合、このストリームは暗黙的に入
出力単位がワイド文字となります。同様に、入出力単位が決定されていないストリーム
にバイト入力または出力の操作が適用された場合、このストリームは暗黙的に入出力単
位がバイトとなります。ストリームの入出力単位が決定されると、入出力単位は固定さ
れ、ストリームがクローズされるまで変更することはできません。
再起動可能 API と変換状態
マルチバイト文字表現とワイド文字表現の間の変換に役立てるために、新しい API
セットが導入されました。これらの API は、マルチバイト文字列とワイド文字列との
変換に必要な変換状態情報を持つ新しいオブジェクトタイプの mbstate_t を使用しま
す。変換状態は、マルチバイト符号化とワイド文字符号化間の変換動作を決定します。
マルチバイト文字からワイド文字への変換では、変換状態として位置などの情報が格納
されます。この情報は、現在のマルチバイト文字内に、文字のシーケンスまたはワイド
文字アキュムレータとして格納されます。どちらの方向の変換の場合も、変換状態とし
第 17 章
357
新規および変更された国際化機能
マルチバイトサポートの拡張と、Unix98
のサポート
マルチバイトサポートの拡張と、
て現在のシフト状態 ( 該当する場合 ) や、符号化規則が格納されることがあります。
これらの API は部分的な文字情報を格納するため、マルチバイトシーケンスを 1 バイ
トずつ処理することができます。また、処理を中断した後、別の時点で継続 ( 再起動 )
することができます。このため新しいマルチバイト変換およびワイド変換ユーティリ
ティは、mbstate_t オブジェクト内の情報を使用して再起動することができます。
MSE/Unix98 動作の使用方法
MSE/Unix98 動作を使用するには、プログラムを -D_XOPEN_SOURCE=500 マクロ
定義を指定してコンパイルし、UNIX_STD 環境変数を定義する必要があります。
Korn シェル、Bourne シェル、および POSIX シェルでは、この操作を次の手順で実行
できます。
UNIX_STD=98
export UNIX_STD
C シェルでは、次の手順で実行できます。
setenv UNIX_STD 98
HP92453-01 A.11.01.20 HP C Compiler と同じかそれ以降の cc コンパイラでは、この
機能を使用する必要があります。
新規および変更された API の概要リストを、下記に示します。詳細は、対応するマン
ページを参照してください。
新規のインタフェース
次の API は、libc に新しく追加されました。既存のコードには影響しません。
btowc()
btowc() は、指定された 1 バイト文字のワイド文字表現を返します。
fwide()
fwide() は、ストリームの入出力単位を設定します。
fwprintf()、
、swprintf()、
、wprintf()
これらの API は、書式付きでワイド文字を出力します。
fwscanf()、
、swscanf()、
、wscanf()
これらの API は、書式付きでワイド文字の入力を処理します。
358
第 17 章
新規および変更された国際化機能
マルチバイトサポートの拡張と、Unix98 のサポート
マルチバイトサポートの拡張と、
mbrlen()
mbrlen() は、ワイド文字内のバイト数を返します。この関数の動作は、現在のロケー
ルの LC_CTYPE カテゴリに影響されます。
mbrtowc()
mbrtowc() は、バイトのストリームをワイド文字コードに変換します。この関数の動
作は、現在のロケールの LC_CTYPE カテゴリに影響されます。
mbsinit()
mbsinit() は、シフト状態情報を持つ、第 1 引き数が指すオブジェクトが、初期変換
状態を示しているかどうかを判断します。
mbsrtowcs()
mbsrtowcs() は、文字列をワイド文字列に変換します。この関数の動作は、現在のロ
ケールの LC_CTYPE カテゴリに影響されます。
towctrans()
towctrans() は、文字変換を行います。LC_CTYPE カテゴリの現在の設定は、
wctrans() の呼び出し時と同じでなければなりません。
vfwprintf()、
、vswprintf()、
、vwprintf()
これらの API は、stdarg 引き数で指定されたデータを、書式付きのワイド文字に変換
して出力します。これらの API は fwprintf (3C) に似ていますが、可変個の引き数を指
定して呼び出されるのではなく、<stdarg.h> で定義されている引き数リストを指定し
て呼び出されます。
wcrtomb()
wcrtomb() は、ワイド文字をマルチバイト文字に変換します。この API は、第 2 引き
数で値が指定されたワイド文字コードに対応する文字を表現するために必要なバイト数
を判断します。
wcsrtombs()
wcsrtombs() は、ワイド文字列を文字列に変換します。この関数の動作は、現在のロ
ケールの LC_CTYPE カテゴリに影響されます。
wcsstr()
wcsstr() は、ワイド文字列内で部分文字列を見つけます。この関数の動作は、現在の
ロケールの LC_CTYPE カテゴリに影響されます。
第 17 章
359
新規および変更された国際化機能
マルチバイトサポートの拡張と、Unix98
のサポート
マルチバイトサポートの拡張と、
wctob()
wctob() は、ワイド文字を 1 バイトに変換します。
wctrans()
wctrans() は、現在のロケールでの文字マッピングを定義します。wctrans() が返
した値は、setlocale() 呼び出しで LC_CTYPE カテゴリを変更するまで有効です。
wmemchr()、
、wmemcmp()、
、wmemcpy()、
、wmemmove()、
、wmemset()
これらの API は、メモリー領域内のワイド文字列を操作します。
•
•
•
•
wmemchr() は、メモリー配列内にあるワイド文字を見つけます。
wmemcmp() は、メモリー内のワイド文字を比較します。
wmemcpy() は、メモリー内のワイド文字をコピーします。
wmemmove() は、オーバーラップする領域を持つメモリー内のワイド文字をコピー
します。
• wmemset() は、メモリー内にワイド文字を設定します。
変更されたインタフェース
以下の API には、Unix98 サポートが選択された場合に既存の HP-UX コードに影響す
る、動作上の変更や引き数の型の変更があります。
fprintf()、
、printf()、
、snprintf()、
、sprintf()、
、fscanf()、
、scanf()、
、
sscanf()
printf (3S)、scanf (3S)、scanf(3C)、および関連の関数は、新しい修飾子 l をサポート
するようになりました。この修飾子では、指定された書式文字列でのワイド文字列変換
が選択されます。また、入力ストリームから取得したデータが正しいワイド文字でな
かった場合、errno に [EILSEQ] を設定します。
fputwc()、
、putwc()、
、putwchar()
第 1 引き数の型が、wint_t から wchar_t に変更されました。
freopen()
基礎となるストリームのモードに関わらず、freopen() 関数への呼び出しが成功する
と、ストリームの入出力単位がクリアされ、関連する mbstate_t オブジェクトに初期
変換状態を示す値が設定されるようになりました。
wcschr()、
、wcsrchr()
第 2 引き数の型が、wint_t から wchar_t に変更されました。
360
第 17 章
Fly UP