Comments
Description
Transcript
ブナズィウワ 第1号
第1号 2016.5.18 ブカレスト日本人学校 初村 美千代 お久しぶりです。福岡市立西新小学校からルーマニアのブカレスト日本人学校に赴任させていただいています 初村美千代です。4月9日にブカレストに到着して1ヶ月以上が経ち、こちらでの生活にもずいぶん慣れてきま した。ブカレスト日本人学校に赴任が決まる前、ルーマニアは私にとってほとんど馴染みのない国でした。ルー マニアの魅力をお伝えし、少しでも身近に感じていただけると嬉しいです。ちなみに、タイトルの「Buna z 覚 iua!(ブナ ズィウワ) 」は、ルーマニア語で「こんにちは!」という意味です。憶えてくださいね。 【ルーマニアについて】 まずは、ルーマニアという国について、簡単に紹介します。ルーマニアは、ヨー ロッパの中でも東側(東欧)に位置する国です。北はウクライナ、西はハンガリー、 南はブルガリアに囲まれ、東は黒海に面している自然豊かな国です。 面 積 は 237,500 ㎢( 日 本 の 国 土 と 同 じ く ら い の 広 さ で す )、 人 口 は 21,390,000 人(日本の約6分の1程度)です。首都は Bucuresti(ブカレスト) です。国旗は、青・黄色・赤の三色で、この色の意味には諸説ありますが、現代で は青は空、黄は鉱物・穀物、赤は国民の勇気・独立闘争を表すとされています。 【ブカレスト日本人学校について】 さて、ルーマニアの魅力を色々とお伝えしたいのですが、私もこの1ヶ月、家 と学校の往復ばかりで、ルーマニアについて、まだ、そんなにたくさんお伝えで きることがありません。そこで、まずは私が現在勤務しているブカレスト日本人 学校について紹介したいと思います。 ブカレスト日本人学校は、小学部12人、中学部6人、合わせて18人余りの 学校です。1000人規模の西新小と比べるとかなり小さな学校です。派遣教員 も校長先生を含めて 6 名。他に英語やルーマニア語を教えてくださる現地の先 生が3名、学校のお世話をしてくださるスタッフの方が2名いらっしゃいます。 複式学級で、低学年、中学年、高学年、中学部の4学級しかありませんが、縦 教室の奥にバスルームが!! 割りグループなど異学年での活動が多く、小学校の低学年から中学生までがと っても仲良しです。学校の同じ敷地内にはプレスクール(幼稚園)が併設されて います。普通の家(豪邸)を校舎として使っていますので、教室の奥にトイレや バスルームがあったりして、最初は驚くことがたくさんありました。給食はあり ませんので、毎日、お弁当を作って持っていきます。週に3日は学級で食べます が、火曜と木曜は縦割り班や全校みんなで食べます。運動会や学習発表会など、 3人の低学年教室 本の学校と同じように様々な 事もあります。 日本の学校と同じように様々な行事もあります。 【イースターについて】 5月1日は、イースター(復活祭)という祝日でした。イースターは毎年、日にち が変わります。 (残念ながら、日本と違ってゴールデンウィークはお休みではありませ んでした。 )イースターエッグといって、卵の殻に色や模様をつけ、卵と卵をぶつけ合 い硬さを競うそうです。また、教会でろうそくに火をつけてもらい、その火を消さず に家まで帰り着くことができると、よい一年になると言われています。 イースターエッグ