...

ǭȣȳȑǹȞȊȸƴƭƍƯ

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

ǭȣȳȑǹȞȊȸƴƭƍƯ
ǭȣȳȑǹȞȊȸƴƭƍƯ
快適なキャンパスライフを送るために!
ルールを守り、モラルの向上に努めよう!
キャンパスの快適さを保つには、みんなでルールを守ることが大切です。
また、大学は地域社会に支えられて成り立っています。
市大生として恥ずかしくないようマナーやモラルの向上を心がけましょう。
自転車は所定の駐輪場に!
キャンパス内や駅周辺に自転車があふれ、しばしば通行の妨げとなっています。
さらに、地下鉄あびこ駅周辺の団地の駐輪場などに不法に自転車を停めていると
の苦情も寄せられています。このようなことがないよう自転車は所定の駐輪場に
停め、歩行者や車両等の通行の妨げとならないよう気を付けましょう。なお、構
内に駐輪をする場合は自転車登録(有料)が必要となります。(詳細は P30)
喫煙マナーの向上を!
健康増進法が施行後、公共の場での喫煙は禁止になっていることは皆さんもご
存じのことと思います。本学においても建物内は全面禁止になっていますので、
喫煙の際は灰皿のある所定の喫煙コーナーでお願いします。
また、歩行喫煙や吸い殻のポイ捨てなどは周囲の人の迷惑になるだけでなく、
火災の原因にもなり得るため大変危険です。喫煙に際しては他の人を思いやり、
各自が自覚を持って喫煙マナーを守るようにしましょう。
なお、未成年者は法律により喫煙が禁止されています。
― ゴミは分別のうえゴミ箱へ! ゴミのポイ捨てはやめよう!―
ゴミは分別のうえゴミ箱に捨てましょう。サークル活動からでるゴミについて
も分別のうえ、所定のゴミ置き場に捨ててください。なお、家電リサイクル法に
よる電化製品や薬品、廃油などの危険なもの、処理が困難なものについては収集
されませんので、ゴミとして出さないでください。
詳しくは P.78 をご覧ください。
薬物はゼッタイにダメ!
シンナー、覚せい剤、大麻、マジックマッシュルーム、MDMA、違法ドラッグなど、
薬物を乱用することは犯罪です。違反すれば重い罪をうけることになるばかりで
なく、自分の意思で止められなくなる薬物依存症になり、あなたの心身をボロボ
ロにし、家族や友人といった大切な人を失い、結果として人生を台無しにするこ
とになります。興味本位で使用せず、また、親しい友人に誘われても断固として
拒否する勇気を持ちましょう。 詳しくは P.85 をご覧ください。
携帯電話のマナー
携帯電話の使用は、他人を不愉快にさせないためにも利用時の基本マナーを守
りましょう。電車内や授業中の使用はやめましょう。
76
キャンパスマナーについて
授業中のマナー
・授業には遅れないよう時間までに教室に入りましょう!
・教室では携帯電話の電源はOFFまたはマナーモードにしましょう!
・授業や他の人の迷惑にならないよう私語は慎みましょう!
・ペットボトルなど授業に関係のない物を机上に置くのはやめましょう!
騒音防止に心がけよう
授業時間中のスピーカー・拡声器の使用や教室・研究室近くでの楽器練習はや
めましょう。また、野外での演奏会や太鼓・トランペットの練習は、音が大きく
て近隣住民の方の迷惑になっている場合があります。時間帯を考えたり、音量を
下げたりするなど配慮するよう心がけましょう。
塀(鉄柵)を乗り越えない!
門を通らずに塀(鉄柵)を乗り越えて学内に侵入している学生を、大学関係者
や近隣住民や子どもたちがよく見かけています。大変危険ですのでやめましょう。
大学構内は火気厳禁
火気の使用は、特に許可された行事以外は禁止です。火災等の危険から焚火等
を禁止しています。
自動車・オートバイ(ミニバイクを含む)
による通学は禁止しています。
ナ
ー
キャンパスマナーについて
マ
本学では自動車・オートバイの通学及び学内乗り入れを規制しています。
自動車による乗り入れは、
①身障者で歩行困難な者の通学、
②重量物の運搬、
③実験・研究等で公共交通機関が利用できない場合などに限られています。
上記のいずれかの理由により、自動車で来学しようとする場合は、所管す
る所属長(通学・研究に関することは各研究科長、行事等に関することは学
生担当部長)に承認申請を行い、認められた場合に限り許可されます。
特にオートバイについては構内事故も多いことから、日常的な通学手段と
して利用し、学内へ乗り入れることは止めてください。
学内での交通事故を無くし、静寂な教育・研究環境を維持するためにもひ
とり一人が自覚し、ルールを守る努力をしてください。
77
ǴȟƷЎКƴƭƍƯ
―ごみの捨て方について―
ごみは分類を徹底し、学内設置の各種ごみ箱へ捨てて下さい。
(ごみ箱は、普通ごみ類、缶・ビン類、新聞・雑誌類、プラスチック類に分けて設
置されています。)
クラブ・サークル等で定期的に出るごみの処理については、下記表に従っ
てください。
種類
ごみの出し方
普通ごみ
ごみ袋※に入れる
↓
普通ごみ置き場に捨てる
カセットボンベ
スプレー缶類
中身を使い切る
↓
必ず穴を開ける
↓
普通ごみ置き場に捨てる
空き缶
空きビン
空きペットボトル
注意
缶・ビン・ペットボトル等の
資源ゴミと、普通ごみの分別を
徹底して下さい。
自動販売機横や学内各所に設置された
「缶・ビン・ペットボトル専用ごみ箱」に捨てる
・容器包装プラスチック
( マークのついたもの)
プラスチックごみ
・弁当がら、食品用トレイ
・発泡スチロールや緩衝材
学内各所に設置された
専用ごみ箱に捨てる
ダンボール
紙やテープを取り除く
↓
潰しておりたたむ
↓
袋に入れず、
ダンボール置き場に捨てる
紙ごみ
雑誌
書籍類
紐でくくるか、ダンボールの
空箱に入れる
↓
回収日に指定場所へ捨てる
ベニヤ板
角材
30㎝以内に切断
↓
ごみ袋※に入れる
↓
普通ごみ置き場へ捨てる
中身を空にして、必ず洗浄する
・容器が小さくて洗えないもの
・粘液質で中身(食品)の取れな
いもの
は、「普通ごみ」として処分する
古紙再生業者へ 2 ヵ月に 1 回程度
引き取りを依頼し、リサイクルを
進めています。
回収日・廃棄指定場所については
別途お知らせします。
切断できない場合は、
学生支援課に相談に来て下さい。
※中身の見えるごみ袋を使用してください。中身の確認ができない袋でごみを出した場合、収集されません。
※カラスがごみを漁らないよう、ごみ袋は屋外に放置せずすぐにごみ置き場へ入れてください。
≪ごみ置き場≫ 旧教養地区…2 号館東 本館地区…文学部棟西
78
ゴミの分別
―粗大ごみの捨て方について―
≪そもそも粗大ごみとは…??≫
最大辺または直径が 30 cm以上、あるいは棒状で 1 m以上のものを指します。
これ以外のものは、普通ごみとして処分します。
ただし、下記の「大学で収集していない粗大ごみ」は含まれません。
大阪市では粗大ごみの収集が有料化されており、大学の粗大ごみも全て
有料で収集されています。物品の買い替え等を行う際は、引き取りを原則
とするなど、ごみの減量に努めて下さい。
どうしても粗大ごみとして出す場合は、不燃・可燃の分別を徹底し、粗
大ごみの搬出については事前に学生支援課へ相談して下さい。(下記連絡先
参照)
大学で収集していない粗大ごみ
(1)家電類
エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機等は、家電リサイクル法対象品目に該当するため、購入
した販売店、または買い替えした販売店で引き取ってもらうようにしてください。
■大阪リサイクル事業協同組合 URL http://www.orbc.jp/ TEL 0120-44-8780
(2)パソコン類
パソコンに関しては、購入時にリサイクル料金を計上されている場合があります。
各メーカーに連絡し、正しくリサイクルしてください。
■パソコン3R 推進協議会 URL http://www.pc3r.jp/
(3)その他
・有害な薬品類 ・バッテリー ・シンナー ・ミニバイク ・ピアノ
・ガスボンベ ・ガソリン ・廃油 ・金庫(手提げ金庫を除く)
・消火器 ・灯油 ・オートバイ ・塗料 ・自動車用タイヤなど
マ
ナ
ー
危険なものや、処理が困難なものは、収集車両の火災事故、作業
員の負傷事故、処理施設の故障などの原因となりますので、ごみと
して出さないでください
収集していない粗大ごみは、絶対にごみ置き場へ置かないでください!
処理に困った場合は、必ず下記へ相談ください。
◆経営管理課管財担当(学内)
TEL 06-6605-2041
◆学生支援課厚生担当(学内)
TEL 06-6605-2103
ゴミの分別
79
‫ܖ‬ဃƷ᫩ᣒƴƭƍƯ
大学生の飲酒事故は、新入生歓迎会や大学祭のシーズンなどに多く発生しています。
無理強い、イッキ飲みなどで、多量のアルコールを短時間で飲み、急性アルコール
中毒を発症することが原因で死亡事故も起こっています。中には、アルコールを分
解しない体質の人もいます。無理強いは「アルコールハラスメント」となります。
アルコールと正しくつきあい、楽しい大学生活を過ごしてください!!
●アルコールを飲んではいけない人がいます!!
1. 大学生といっても、未成年の場合、飲酒は法律で禁止されていますので注意してください。
2. アルコールを飲むと顔面が紅潮する人がいます。これは、
「アセトアルデヒド」を分解してく
れる酵素(アセトアルデヒド脱水素酵素)が生まれつき欠損している人で、酵素を持ってい
る人に比べて、アセトアルデヒドが約10倍以上にも上昇するので、飲酒は危険です。
3. 現在もしくは過去に大病をした人、薬を内服している人や、体調の悪い人は飲酒をさける
べきです。
●急性アルコール中毒にならないための好ましい飲み方
1. 空腹時や過労時には飲まないようにしましょう。
2. 強い濃度のアルコール飲料を急ピッチで飲むのは避け、談笑しながらスローペースで
飲みましょう。
3. さまざまな種類のアルコール飲料を次々に飲まないようにしましょう。
4. 自分の意思で飲み、他人には絶対に強要しないようにしましょう。
●こんなときは要注意!!
自分ひとりで立てない時、声をかけても反応すくなく
吐き続けている時、短時間で酔いつぶれる時は要注意!!
処置方法は
・衣類を緩めて呼吸が楽にできるようにする。
・吐物が気管に詰まらないように注意する。
・意識障害がある場合は、窒息の可能性があるので吐かせてはいけない。
・絶対に一人にしない。
・顔面蒼白のときは保温につとめる。顔が赤いときは冷たいタオルで冷やす。
●こんなときは医療機関へ!!
「大きないびきをかいて倒れ、呼んでも反応がない。
顔色が悪く、意識も朦朧として手足が冷たい。
呼吸状態がおかしい。」
こんなときは直ちに救急車を要請してください!!
保健管理センター06−6605−2108
80
学生の飲酒について
Ѱᛔ෇ѣǛᘍƬƯƍǔ‫ܪ‬૙‫˳ׇ‬ƴƸᙲදॖ
「サークル」と称して、勧誘活動を
行っている宗教団体に注意!!
近年、反社会的宗教団体が、新聞報道されたように大学キャンパス内外で
「サークル」を装い大学生(特に新入生や下宿生)を勧誘する宗教団体があ
ります。
これらの宗教団体の中には、
最初は「宗教」や「教会」等の内容を明かさずに、
ゼミ仲間や先輩後輩等の人間関係を巧みに利用し、音楽、スポーツ、ボラン
ティア等の「サークル」活動に勧誘し、機会を見てイベントや合宿などに連
れて行き、知らず知らずのうちに、マインドコントロールを行なうものがあ
ります。そのような団体に加入してしまうと、皆さんの貴重な時間が奪われ
るばかりか、精神的・肉体的・経済的にもたいへん大きな負担となり、学生
生活が台無しになってしまいます。
くれぐれも注意していただくとともに、そのような団体であると感じたと
きは、勧誘をきっぱりと断る強い意志を持ってください。
そのような団体からの勧誘活動を受けたことに気付いた場合には被害を未
然に防ぐためにも、すぐに学生支援課(学生担当・厚生担当)に報告・連絡・
相談をしてください。
学生支援課(学生サポートセンター1階)
TEL06-6605-2101・2103
ー
東京共同法律事務所
〒 160-0022 東京都新宿区新宿1丁目 15 番9号さわだビル5階
TEL03-3341-3133 FAX03-3355-0445
勧誘活動を行っている宗教団体には要注意
ナ
全国霊感商法対策弁護士連絡会
〒 163-8691 東京都新宿区新宿郵便局私書箱231号
TEL03-3358-6179 FAX03-3353-4679
ホームページ http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/
メールアドレス [email protected]
マ
なお、実際に被害に遭われた場合は、全国霊感商法対策弁護士連絡会でも
相談を受付けています。
81
ǤȳǿȸȍȃȈȈȩȖȫȷफࣈՠඥ
気をつけよう!インターネットトラブル
1.ワンクリック請求(不当請求・架空請求)
アダルトサイトや携帯電話の着メロサイト、無料占いサイト、ゲーム、アニメ、
無料小説サイトなどへアクセスして何らかの項目をクリックしたところ、いきなり
「登録ありがとうございます」などと表示され、料金を請求されたりします。また、
クリックしたら、突然ダウンロードが始まり、デスクトップに請求書が張りつくと
いう手口もあります。
※不用意にアクセスしない。あわてて業者に連絡したり、利用料金を言われるまま
に支払ったりせず、最寄りの消費生活センターに相談するようにしましょう。
2.インターネットの通信販売
自宅に居ながらにして買い物ができるという便利な反面、トラブルが多数発生し
ています。
事例1.海外の業者からアニメの CD を購入した。商品が届いたが海賊版だった。
事例2.USB メモリーを注文し、代金を支払ったが、商品が届かず連絡も取れない。
※電話番号など特定商取引法で義務付けられている表示があるか確認し、信頼のお
ける通信販売会社の利用をお勧めします。
3.インターネットオークション
手に入れられなかった商品を購入できたり、安価で購入したりできるオークショ
ンが人気ですが、商品の不具合や商品が届かないといったトラブルも多く発生して
います。
事例1.パソコンソフトを落札し代金を入金した直後に、サイト上にある相手と
の情報交換窓口がオークションサイトによって閉鎖され、連絡が取れな
くなり、商品も送られてこない。
事例2.オークションで公演のチケットS席2枚を落札した。送金後に届いたチ
ケットを見て不審に思い、チケットの発行元に真贋を確かめたら偽物だ
といわれた。
※信頼のおけるオークションサイトを利用し、出品者の評価や発送方法等を確認し
て利用することをお勧めします。
4.ネットサービス
宅配レンタル等で無料お試し登録から、勝手に有料契約に自動更新された等の苦
情が増加しています。オンラインゲームでは、ゲーム自体は無料でも、ゲーム内の
アイテム等が有料であることがあります。
※無料であることを強調していますが、有料期間に自動的に移行することやアイテ
ムが有料であること等が表示されていることがあるので、よく読んだ上で登録し
ましょう。
このページは(独)国民生活センターを参考に作成しています。
82
インターネットトラブル・悪徳商法
気をつけよう!悪徳商法・おいしい話
1.キャッチセールス
街で「粗品をお配りしますので、アンケートに答えてください…」などと呼び止
められて、営業所等に連れ込まれて高額な商品を契約させられます。
※あいまいな態度をとらず、「帰ります」といい、はっきり断りましょう。
2.アポイントメントセールス
「おめでとうございます。あなたが当選しました」などといった電話や手紙で気を
引き、面談をする約束を取り付け、最終的には商品の購入を迫られるという商法です。
いわゆる「デート商法」もこれに該当します。
※知らない人からのうまい話には、注意しましょう。
3.マルチ商法・ねずみ講
マルチ商法は、商品を購入して販売組織に加入し、友人や知人を紹介すればマー
ジンがもらえるというシステムになっています。
ねずみ講はピラミッド式の組織を形成していくことは同じですが、商品の販売を
目的としないで金品のみを介しています。
※ラクして儲かるうまい話はありません。勧誘した友人や知人との人間関係が崩壊
することもあります。自らが加害者となりますので、絶対に関わらないようにし
ましょう。
4.内職商法(在宅ワーク商法)
「パソコンでできる簡単な仕事を紹介します」などと募集をするが、「仕事をする
ためには、当社指定のパソコンが必要です」
「仕事を斡旋のためには当社指定の講座
を受講する必要があります」などと言って、高額なパソコンや教材を買わせた後、
一切仕事をあっせんしなかったり、仕事を依頼されたとしても仕事の出来が悪いな
どの難癖を付けて報酬を払ってくれなかったりします。
※なかには仕事をきちんと紹介しているまじめな業者もありますが、注意しましょ
う。
マ
クーリング・オフ制度 詳細は http://www.city.osaka.lg.jp/lnet/page/0000002303.html
ナ
クーリング・オフ制度とは、してしまった契約をなかったことにできる制度です。
クーリング・オフの期間は契約方法や取引内容により異なります。
クーリング・オフの行使により、消費者は代金を支払わなくてもよく、支払ってい
た場合は返還を受けられます。業者が返還を不当に遅らせることも違反行為とされ
ています。業者側に損失が発生しても消費者に損害賠償や違約金を請求できません。
ー
大阪市消費者センター TEL06 − 6614 − 0999 http://www.city.osaka.lg.jp/lnet/
大阪府消費生活センター TEL06 − 6945 − 0999
近畿経済産業局消費者相談室 TEL06 − 6966 − 6028
インターネットトラブル・悪徳商法
83
‫ٶ‬᣻ͺѦƴƭƍƯ
安易に借金をしてはいけません∼多重債務に陥らないために∼
①消費者金融(ローン)もクレジットも借金です!
!
私たちは、お店でクレジットカードを提示するだけでお金を支払わずに商品を購
入することができます。しかし、クレジットカードの利用も消費者金融からの借入
と同じ「借金の契約」です。その契約に基づいて、あなたは後でお金を支払わなけ
ればなりません。
消費者金融(ローン)やクレジットの無計画な利用により、借金が雪だるま式に
増えてしまう「 多重債務」状態に陥るケースが増えています。中には夜逃げや自
殺などの深刻な状況に追い込まれる人もいます。
②金利の負担に注意しましょう
借りたお金を返済する時は、借りた金額に利を加えて返さなければなりません。
毎月の返済額は同じでも、金利が高いほど返済の負担は重くなり、また、返済に要
する期間も長くなります(※)。
金利とあわせていくら返済しなければならな
※ 100 万円借り入れて毎月 2 万 5
いのか良く注意する必要があります。
千円返済する場合の金利をあわ
年利 15 ∼ 20% を超える金利は無効で、借り
せた返済額と返済期間
手には返済の義務はありません(右下図参照)。
③多重債務に陥らないために注意すること
1.それは本当に必要なお金ですか?
2.今すぐ必要なお金ですか?
3.金利はどのぐらいかかりますか?
4.自分の収入で、きちんと返済していけますか?
5.借金返済のための借金ではないですか?
・年利5% ⇒ 110 万円(3 年 8 カ月)
・年利 10% ⇒ 139 万円(4 年 8 カ月)
・年利 20% ⇒ 167 万円(5 年 7 カ月)
④多重債務に陥ってしまったら
安易に返済のための借金をしてはいけません。それ
は借金が雪だるま式に増える多重債務の始まりです。
最寄りの地方自治体などの多重債務問題の相談窓口に速やかに相談し、解決策を
立てましょう。相談窓口としては他に以下のような団体があります。
◎日本司法支援センター(法テラス) TEL:0570 − 078374
◎(財)日本クレジットカウンセリング協会 TEL:03 − 3226 − 0140
◎日本弁護士連合会 TEL:03 − 3580 − 9841
このページは金融庁 HP を参考に作成しました。
84
多重債務
ᕤཋʏဇ᧸ഥƴƭƍƯ
ダメ。ゼッタイ。
∼薬物乱用のない社会と学生生活∼
薬物乱用のおそろしさは、単に乱用者自身の精神や身体上の問題にとどまらず、家庭
内暴力などによる家庭の崩壊、さらには、殺人、放火等悲惨な事件の原因にもなり、社
会全体への問題と発展します。
麻薬や覚せい剤などの薬物は、使用しているうちにやめられなくなるという 依存性 、
以前より多くの量が必要となる 耐性 と、乱用による 幻覚 、 妄想 に伴う自傷、
他害の危険性があるという大きな特徴があります。また、治療をしていても記憶が大脳
に残り、突然薬物使用時を思い出す「フラッシュバック」が一生続きます。
一度薬物依存症になった脳は、Reward Pathway(報酬経路)に変化が生じ、薬物がな
いと、満足感・幸福感・快感が得られなくなり、正常な日常生活が送れなくなります。
「一回だけなら平気さ。」「少しならくせにならないよ。」
「眠気がとれて勉強がはかどる
よ。
」「痩せられるよ。」といった間違った誘いに惑わされないでください。一度だけのつ
もりがいつの間にか中毒となり、一度しかない人生が取り返しのつかないものとなるの
です。
親しい友人に誘われても断固として拒否する勇気を持ちましょう。
薬物の種類
覚せい剤・マリファナ(大麻)
・コカイン・ヘロイン・MDMA・鎮痛剤・幻覚剤・
有機溶剤(シンナーなど)
・LSD・違法ドラッグ・マジックマッシュルームなど
マ
ナ
ー
このページは財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター HP、文部科学省 HP を参考に作成しました。
薬物乱用防止
85
Fly UP