...

豊中市立岡町図書館 動く図書館の歴史(60年のあゆみ)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

豊中市立岡町図書館 動く図書館の歴史(60年のあゆみ)
豊中市立岡町図書館 動く図書館の歴史(60年のあゆみ)
図書館のあゆみ
昭和
昭和
20 年 (1945
22 年 (1947
年)
年)
昭和
23 年 (1948
年)
昭和
昭和
24 年 (1949
25 年 (1950
年)
年)
昭和
昭和
26 年 (1951
27 年 (1952
年)
年)
昭和
29 年 (1954
年)
昭和
昭和
昭和
30 年 (1955
32 年 (1957
33 年 (1958
年)
年)
年)
昭和
34 年 (1959
年)
昭和
35 年 (1960
年)
昭和
36 年 (1961
年)
動く図書館のあゆみ
3 月 豊中市立図書館開館(市役所内に併設)
10 月 桜塚元町3丁目(現在の福祉会館)に独
立開館
4 月 G.H.Q.のC.I.E.(民間情報教育局)図書
室を併設
4 月 個人館外貸出開始
5月
動く図書館による巡回貸出開始
7 月 図書館条例制定
9 月 図書館規則制定、図書館協議会発足
10 月
動く図書館個人貸出開始
9 月 大阪アメリカ文化センター豊中分館併設
(C.I.E.図書室廃止)
10 月
動く図書館運行開始
(昭和36年10月「とよ1号」と命名)
(外書架 積載冊数750冊)
5 月 10周年記念行事開催
9月
動く図書館の歌制定
9 月 大阪アメリカ文化センター豊中分館閉鎖
10 月 岡町北5−12(現岡町図書館所在地)
に移転、一部開館
11 月 閲覧室開室
1 月 施設改修完了、全面開館
7 月 こども室開設
動く図書館グループ制利用組織に改める
1 月 こども室貸出開始
12 月
「動く図書館利用者の会」発足
(昭和53年4月に「図書館利用者の会」と
なる)
10 月
動く図書館「とよ2」運行開始
(内書架 積載冊数800冊)
11 月 貸出文庫開始
昭和
39 年 (1964
年)
昭和
40 年 (1965
年)
昭和
43 年 (1968
年)
9月
動く図書館「とよ1」更新
(内書架 積載冊数1,100冊)
8 月 子ども室団体貸出開始
10 月 20周年記念行事開催
8 月 蛍池分室開設
(旧蛍池公民会内・後にほたる図書室に
改称)
10 月
昭和
44 年 (1969
年)
昭和
45 年 (1970
年)
昭和
46 年 (1971
年)
昭和
47 年 (1972
年)
昭和
48 年 (1973
年)
動く図書館「とよ2」更新
(内書架 積載冊数1,300冊)
2 月 新館建設工事着工
10 月 新館第1期工事完成
参考室開設
子ども室を小中学生室と改める
10 月 貸出文庫配本車「とよ3」運行開始(ラ
イトバン)
2 月 「子どもの本を読む会」発足(5月から「
豊中子ども文庫連絡会」となる)
4 月 小中学生室団体貸出「とよ3」で配本開
始
8 月 七福こども図書室開室
7 月 新館第2期工事完成
8 月 障害者サービス(対面朗読)開始
12 月 団体貸出室開設(小中学生室団体貸出と
貸出文庫を統合)
2
図書館のあゆみ
昭和
49 年 (1974
年)
動く図書館のあゆみ
3月
動く図書館「とよ1」更新
(内書架 積載冊数1,400冊)
動く図書館世帯貸出方式に改める
4月
昭和
50 年 (1975
年)
6 月 庄内図書館「庄内文化センター」工事着工
8 月 小曽根分室開設
(小曽根センター内・後におぞね図書室
に改称)
12 月 労働会館内図書室開室
3 月 七福こども図書室閉室
4 月 団体貸出室希望図書制度開始
5 月 柴原分室開設
(柴原会館内・後にしばはら図書室に改
称)
6 月 労働会館内図書室閉室
7 月 庄内図書館開館
従来の市立図書館を岡町図書館と改称
9 月 点字図書コーナー開設(岡町図書館)
10 月 30周年記念行事開催
4月
昭和
51 年 (1976
年)
昭和
52 年 (1977
年)
1 月 千里図書館(「千里文化センター(仮称)」)
着工
2 月 千里図書館準備室設置
昭和
53 年 (1978
年)
3月
4月
動く図書館貸出方式を冊数チェック方式に
改める
動く図書館「とよ2」更新
(内書架 積載冊数1,500冊)
「動く図書館利用者の会」を「図書館利用
者の会」に改名
千里図書館開館
5 月 岡町図書館点字図書貸出開始
8 月 「とよ3」による連絡車運行開始(月一
回各館・分室・図書室)
11 月 学級文庫へ配本開始
昭和
昭和
54 年 (1979
55 年 (1980
年)
年)
昭和
56 年 (1981
年)
昭和
57 年 (1982
年)
昭和
58 年 (1983
年)
昭和
59 年 (1984
年)
5月
動く図書館貸出冊数制限廃止
4 月 障害者対象に郵送・宅配貸出開始
豊中子ども文庫連絡会を社会教育関係団
体とし、補助金を交付
9 月 声の図書(現在の音訳図書)貸出開始
2 月 図書館協議会「図書館システムを完成さ
せるための長期計画について」答申
7 月 第一回子どもと本のまつり開催(現在も
継続中)
10 月 児童文化講座開催(現:子どもと本をつ
な ぐ ボ ラ ン テ ィ ア 講 座 へ 、現 在の 継続
中)
1 月 子どもへの語りかけ入門講座開催(現:
出 前 絵 本 講 座 「 子 育 て に 絵本 の楽 しさ
を」へ、現在の継続中)
12 月 庄内図書館レコード貸出開始
11 月 千里図書館カセットテープ貸出開始
4 月 図書館協議会「答申の具体化方策として
の学校施設の (空 教室 )等 の活 用に つい
て」提言
5 月 図 書 館 連 絡 車 の 運 行 を 週 一回 に改 める 動く図書館個人貸出方式に改める
(木曜日)
8 月 配本車「とよ3」更新(バン)
昭和
60 年 (1985
年)
5 月 千里図書館の宅配「とよ3」で配本開始
10 月 40周年記念行事開催
3
図書館のあゆみ
昭和
昭和
昭和
61 年 (1986
62 年 (1987
63 年 (1988
年)
年)
年)
平成
元 年 (1989
年)
平成
2 年 (1990
年)
動く図書館のあゆみ
4 月 日曜全日開館(第1・2・4日曜)、夜
間貸出開始(貸出室)
7 月 いぶき図書室開設(青年の家いぶき内)
9 月 (仮称)北部図書館(現:野畑図書館)
開設準備室設置
10 月 図書館協議会「北部図書館にかかる建築
計画大綱について」(建議)
1月
動く図書館「とよ1」更新
(内外書架 積載冊数3,200冊)
6 月 (仮称)北部図書館建設工事着工
4月
車外貸出用ワンタッチテント購入
(大・小二張り)
6 月 野畑図書館開館(コンピュータシステム
運用開始)
野畑図書館コンパクトディスク貸出開始
8 月 日 曜 全 日 開 館 ( 全 週 開 館 ・嘱 託職 員採
用)
11 月 千 里 図 書 館 コ ン ピ ュ ー タ シス テム 導入
(千里・野畑オンライン開始)
庄内図書館コンパクトディスク貸出開始
3月
動く図書館「とよ2」更新
( 内 外 書 架 外 書架 片面 のみ
2,700冊)
積載 冊数
4 月 図 書 館 連 絡 車 の 運 行 を 週 3 回 に 改 め る 運転手1名増員
(火・木・土曜日)
大阪府立図書館・大阪市立中央図書館に
連絡車運行開始
平成
3 年 (1991
年)
10 月 図書館協議会「豊中市における図書館施
設計画について」提言
2 月 団 体 貸 出 室 「 お 話 し 指 導 者派 遣事 業」
(出前お話し会)開始
(現 「おはなし会がやってきた!」)
3 月 「対面朗読講座」実施(第1回目)
7 月 岡町図書館大改修による休館
岡町図書館大改修のため動く図書館巡回運
休(7/3∼7/24)
「対面朗読講座」修了者による対面朗読 動く図書館仮事務所を千里図書館内に移転
サービス開始
(7/25∼)
動く図書館巡回再開
9 月 (仮称)東豊中図書館工事着工
10 月 (仮称)東豊中図書館準備委員会設置
平成
4 年 (1992
年)
11 月 庄 内 図 書 館 コ ン ピ ュ ー タ シス テム 導入
(庄内・千里・野畑間オンライン開始)
「対面朗読講座)実施(第2回目)
3 月 全平日夜間貸出開始(貸出室)
岡町図書館新装開館準備のため動く図書館
巡回運休(3/1∼5/18)
5 月 岡 町 図 書 館 改 修 工 事 完 成 ・開 館、 コン 動く図書館巡回再開
ピュータシステム導入(4館オンライン
開始)
世界のこどもの本の部屋設置
8 月 庄内図書館改装工事のため休館
(仮称)東豊中図書館建設工事着工
9 月 北摂3市(吹田・箕面・豊中)相互貸借 庄内西小学校に第2土曜日午前中巡回開始
巡回車制度開始
10 月 (仮称)庄内幸町図書館建設工事着工
絵 本 と お は な し に つ い て 出前 講座 開始
(現:「子育てに絵本の楽しさを」)
4
図書館のあゆみ
平成
平成
5 年 (1993
6 年 (1994
年)
年)
平成
7 年 (1995
年)
平成
8 年 (1996
年)
平成
9 年 (1997
年)
動く図書館のあゆみ
1 月 「録音図書作成講座」実施
3 月 庄内図書館内部改装工事完成
5 月 図 書 館 協 議 会 「 豊 中 市 に おけ る図 書館
サービスのシステム化について」提言
6 月 市内小・中学校への学校司書配置始まる 動く図書館を利用した学級文庫への団体貸
(7月より団体貸出開始)
出開始
10 月 おはなしボランティア養成講座開始(現
在の子どもと本をつなぐボランティア講
座)
11 月 東豊中図書館・庄内幸町図書館が分館・ 東豊中図書館・庄内幸町図書館開館にとも
分室として開館(全館オンライン)
ない、4ヶ所ステーション廃止
12 月
水曜日巡回ステーション固定、該当小学校
にポスター掲示
1月
利倉西2グリーンサイドマンション月2回巡
回開始
原田老人福祉センター、教育研究所に新規
に巡回
4月
緑地公園グリーンハイツに新規に巡回
5 月 図書館協議会「豊中市立図書館における
児童サービスの在り方について」提言
9 月 特 別 養 護 老 人 ホ ー ム 「 豊 中グ リー ンヒ
ル」にて出前朗読会を開始(同時に団体
貸出も開始)
1 月 阪神淡路大震災による被害のため、岡町 阪神淡路大震災による被 害の ため 1/17 ∼
6日、庄内3日、野畑1日、庄内幸町7日間 1/22まで休館、巡回中止
臨時休館、他の館は、即日開館
3 月 50周年記念行事開催
8月
豊南町仮設住宅に巡回開始
9月
服部緑地仮設住宅に巡回開始
10 月
動く図書館、学校オリエンテーション開始
(緑地小学校、豊島小学校、新田南小学
校、寺内小学校、1・2年生対象)
3 月 『資料集・豊中の図書館50年』発行
8月
∼
11 月
10 月
とよ1更新準備にともない他市(東大阪
市、大阪市、堺市)の移動図書館を視察
動く図書館、学校オリエンテーション(北
条小学校、豊島西小学校、豊島北小学校、
寺内小学校、1年生対象)
12 月 大 阪 府 立 図 書 館 コ ン ピ ュ ータ シス テム
(OL−NET)へのオンライン検索開始
岡町図書館 コンパクトディスク購入・
貸出開始
4月
二葉町1 シティコート豊中二葉に巡回開
始
5 月 図書館協議会「豊中市立図書館における 服部本町5 豊中団地に巡回開始
高齢者サービスのあり方について」提言
8 月 千里図書館
貸出開始
コンパクトディスク購入・ とよ1更新準備にともない他市(三田市、
高槻市、茨木市)の移動図書館を視察
10 月
動く図書館、学校オリエンテーション(北
条小学校、豊島西小学校、豊島北小学校、
緑地小学校、1年生対象)
11 月 (仮称)服部図書館建設工事着工
12 月 図書リサイクル制度発足
5
西泉丘2
開始
グランドールマンションに巡回
図書館のあゆみ
平成
10 年 (1998
年)
動く図書館のあゆみ
2 月 第1回個別リサイクルフェア開催
4月
蛍池南1 グランドメゾンに巡回開始
6月
動く図書館による施設サービス開始(北緑
丘保育所)
8 月 東 豊 中 図 書 館 コ ン パ ク ト デ ィ ス ク 購 動く図書館「とよ1」更新
入・貸出開始
( 内 外 書 架 外 書架 片面 のみ 積載 冊数
2,900冊 電動リフト付き)
10 月
動く図書館、学校オリエンテーション(北
条小学校、豊島西小学校、庄内西小学校、
緑地小学校、1年生対象)
12 月 (仮称)高川図書館建設工事着工
平成
11 年 (1999
年)
1 月 服部図書館が岡町図書館の分館として開
館
2月
原田保育所への施設サービス開始
3月
刀根山保育所、通園施設しいの実学園、上
野小学校留守家庭児童会、北条小学校留守
家庭児童会への施設サービス開始
4 月 行財政改革第1期実施計画に伴い、岡町 蛍池保育所、高川保育所への施設サービス
図書館管理係が企画管理係に名称変更、 開始
庄内、千里、野畑図書館の係を廃止
平成
12 年 (2000
年)
5月
府立豊中養護学校小学部、熊野田小学校留
守家庭児童会への施設サービス開始
3月
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、高
川保育所、刀根山保育所、蛍池保育所)
4 月 資 料 の 選 書 及 び 整 理 作 業 を集 中化 (岡 動く図書館の担当職員数(司書)4名から2
町、野畑図書館の2館が担当)
名となる
5月
高川図書館開館にともない18ステーション
廃止
6 月 高川図書館が庄内図書館の分館として開
館
8月
高川保育所への施設サービス終了
11 月
通園施設あゆみ学園への施設サービス開始
12 月
平成
13 年 (2001
年)
施設サービス充実のため図書館・図書室周
辺の4ステーション廃止
1 月 行財政改革第1期実施計画に伴い、動く 動く図書館とよ2巡回終了(ステーション
図書館事業を縮小
数44→22)
3 月 多言語版利用案内作成
施設サービスを行なっている保育所で修了
デイジー図書およびプレストークの貸出 式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、刀
開始
根山保育所、原田保育所、蛍池保育所)
4 月 市 立 図 書 館 の ホ ー ム ペ ー ジ開 設、 イン
ターネットでの蔵書検索が可能になる
図 書 館 間 の 本 格 的 な 物 流 シス テム 開始
(8館間を一日2回運行、原則として月曜
日を除く週6日)
5 月 市立図書館と学校図書館間資料運搬シス
テム開始
6 月 図書館協議会「豊中市立図書館における
多文化サービスのあり方について」意見
書
6
図書館のあゆみ
動く図書館のあゆみ
9月
平成
14 年 (2002
年)
府立刀根山養護学校への施設サービス開始
11 月 インターネットによる団体向け蔵書検索
サービスの開始
3月
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、刀
根山保育所、原田保育所、蛍池保育所)
4 月 「子どもの読書活動優秀実践図書館」文部
科学大臣表彰受賞(岡町図書館)
6 月 図書館協議会「豊中市立図書館における
広域利用について」意見書
10 月
とね山簡易保育所への施設サービス開始
平成
15 年 (2003
年)
3 月 ほたる図書室閉室
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
田保育所、蛍池保育所)
北条小学校留守家庭児童会、熊野田小学校
留守家庭児童会への施設サービスを終了
4 月 岡町図書館館内奉仕係、館外奉仕係はそ リプレイスにともないノートパソコンでの
れぞれ館内サービス係、館外サービス係 貸出を開始
に名称変更
図書館コンピュータシステム大規模リプ
レイス
資料の選書及び整理作業を集中化(野畑
図書館に集中)
5 月 蛍池図書館が野畑図書館の分館として開 蛍池図書館開館に伴い、4ステーション廃
館
止(ステーション数22→18)
同時に箕面市立萱野南図書館と広域利用
サービスの試行実施(平成15年5月6日∼
平成17年3月末)
平成
16 年 (2004
年)
7 月 「豊中市子ども読書活動推進計画策定検
討会議」設置(平成17年10月廃止)
9 月 インターネットによる個人利用者向け予
約受付サービスの開始
10 月 えほんはじめまして(4か月児健診を活
用した乳幼児サービス)の試行実施
3月
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
田保育所、蛍池保育所、刀根山保育所)
4月
庄内西保育所への施設サービス開始
5 月 「豊中市子ども読書活動推進計画策定委
員会」設置
6 月 図書館協議会「子ども読書活動推進につ
いて」意見集約
平成
17 年 (2005
年)
1 月 利用者カードに有効期間(5年間)を設 民間の有料老人ホーム、アミーユ豊中庄本
け、登録更新開始
町への施設サービス開始
3 月 図書館協議会「これからの豊中市立図書 施設サービスを行なっている保育所で修了
館の運営の在り方について」提言
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
「豊中市子ども読書活動推進計画」策定 田保育所、蛍池保育所、刀根山保育所、庄
内西保育所)
7
図書館のあゆみ
動く図書館のあゆみ
4 月 協働事業提案制度「リサイクル本の活用
による図書館の活性化と地域における共
生を推進するための事業」の検討開始
蛍池図書館と箕面市立萱野南図書館との
広域利用サービスの試行延長(平成20年
3月31日まで)
7 月 「しょうないモデル事業実行委員会」愛称 施設巡回ステーションだった「アミーユ豊
(しょうないREK)立ち上げる
中庄本町」を一般巡回ステーション「庄本
町3(アミーユ豊中庄本町横駐車場)」へ
変更
9 月 「新しい千里図書館・公民館のあり方を
考 え る 市 民 井 戸 端 会 議 ( 仮称 )」 設置
(10月に「豊中市新千里図書館・公民館
創造会議」と改称)
平成
18 年 (2006
年)
10 月 「豊中市子ども読書活動推進会議」設置
11 月 60周年記念行事開催
3月
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
田保育所、蛍池保育所、刀根山保育所、庄
内西保育所)
上野小学校留守家庭児童会への施設サービ
スを終了
6 月 「平成17年度(2005年度)豊中市新千里図 とよ1更新準備にともない他市(大阪市、
書館・公民館創造会議中間報告書」発表 枚方市)の移動図書館を視察
7月
とよ1更新準備にともない他市(箕面市、
吹田市)の移動図書館を視察
8 月 「豊中市子ども読書活動推進計画
計画」策定
9 月 開館日の変更
平成
19 年 (2007
年)
実施
10 月 千 里 図 書 館 ( 「 新 千 里 文 化 セ ン タ ー ( 仮
称)」)建設工事着工
11 月 「豊中市子ども読書活動推進連絡協議
会」設置
3 月 箕面市との広域利用サービスの試行実施 施設サービスを行なっている保育所で修了
の延長と拡大(試行期間:平成19年3月 式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
15日∼平成21年3月31日、対象館:豊中 田保育所、蛍池保育所、刀根山保育所、庄
市立蛍池・千里図書館、箕面市立萱野
内西保育所)
南・西南図書館)
高川図書館にてビデオ貸出開始
6 月 図書館協議会「豊中市立図書館における
評価のあり方について」提言
「しょうないモデル事業実行委員会」が
「しょうないREK」に改称
9月
蛍池保育所での施設サービス終了(とよ1
更新に伴うステーションの精査)
12 月 「豊中市新千里図書館・公民館創造会
議」最終提言
平成
20 年 (2008
年)
2 月 千里図書館が千里文化センター「コラ
ボ」内にリニューアルオープン
3 月 おぞね図書室閉室
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
田保育所、アトリオとねやま保育園、庄内
西保育所)
8
図書館のあゆみ
動く図書館のあゆみ
4月
4.26 堀 田 公 園 の 巡回 にて 、お はな しポ
ケットさんによるおはなし会「春のおはな
し会昔話スペシャル・あおぞらおはなし
会」を実施
新とよ1号 リース会社の入札、契約
5月
新とよ1号ぎ装着工(林田製作所)
7 月 しばはら図書室閉室
北緑丘3(千里緑丘団地)への巡回終了
(とよ1更新に伴うステーションの精査)
とよ1での巡回終了(8/5車検切れ、排出ガ
ス規制のため対策地域内での更新不可)
8月
とよ1運休(∼10月)のため、とよ3での
代替巡回開始
新とよ1の愛称を公募(募集期間8月19日
∼9月19日)
9月
「とよ1」愛称応募作品94名214件の応募
の中から予備選考を実施(各館長・館外
サービス係職員により)
10 月
動く図書館「とよ1」号愛称応募作品選考
委員会を開催し、愛称を「とよ1ぶっく
る」に決定
動く図書館「とよ1ぶっくる」運行開始
11.22 地域子ども教室カーニバルにおい
て「はじめまして、とよ1ぶっくるです」
開催
第二庁舎駐車場にて、とよ1のおひろめを
かねて、本の貸出・紙工作教室・パネル展
示を行なった
11 月 図書館利用者アンケート調査実施
12 月 バス図書室(豊島西小内)オープン
平成
21 年 (2009
年)
2 月 図書館コンピュータシステム大規模リプレイス・資料点検のため休館(2/16∼3/2)
ホームページリニューアル・バナー広告事業開始
利倉西センター設備工事のため、2∼3月の
巡回を休止
3月
施設サービスを行なっている保育所で修了
式のおはなし会を実施(北緑丘保育所、原
田保育所、アトリオとねやま保育園)
4 月 図書館評価検討委員会開催(6月まで)
計4回
4.11 堀 田 公 園 の 巡回 にて 、お はな しポ
ケットさんによるおはなし会「春のおはな
し会昔話スペシャル・あおぞらおはなし
会」を実施
民間保育園・夢の鳥保育園への施設サービ
ス開始
5月
7月
7.25 キッズフェスタにて「とよ1ぶっく
るがやってきた!」開催
豊中市民会館横駐車場にて、本などの貸出
11 月
11.7 地域子ども教室カーニバルにおいて
「とよ1ぶっくるがやってきた!」開催
第二庁舎駐車場にて、本などの貸出、ボラ
ンティアによる読み聞かせ、写真撮影など
9
Fly UP