...

5月 - 横浜市

by user

on
Category: Documents
50

views

Report

Comments

Transcript

5月 - 横浜市
区の人口:138,358人
区の世帯数:71,889世帯
(平成17年4月1日現在)
中区ホームページもご覧ください!
中区役所の携帯電話用ウェブサイトができました!
各社の携帯電話に対応しています。アドレスはこちら ※区役所各課の業務内容を確認し、電話をかけることもできます。
最新のニュースなど、今後情報を充実させてゆく予定です!
平成17年
(2005年)
編集・発行/横浜市中区役所広報相談係 〒231-0021 横浜市中区日本大通35 Tel. 224-8123 Fax. 224-8214 横浜市広報印刷物登録第170059号(G-QA040)
本年度中区では、
「誰もが住みやすく、居心地の良い街づくり」をめざして、子育て・文化・環境・福祉・都市基盤・安全安心など、
さまざまな事業に取り組んでまいります。今月号では、中区で行われる主要事業の概要をご紹介します。
子育て広場「のんびりんこ」の
運営支援
「わがまちの学校づくり」の推進
地域・家庭・学校・行政が連携・協力し、
子ども
たちが安心して学び、
生活できる環境をつくるた
め、
実行委員会を設けて取組を進めるほか、
安全・
防犯意識の啓発や教育に関する講演会、
音楽
祭などを開催します。
みんなが青少年サポート事業
[新規]
子どもが自由に遊び保護者同士が交流を図り、
気軽に集える場である子育て広場「のんびりんこ」
(関内駅前セルテ9階)の円滑な運営を支援し
ます。
保育園で学ぶ
プレママ・パパの保育体験[新規]
青少年の健全育成に関心のある企業の発掘
を行い、
施設見学や職業体験の受入など、
支援
を働きかけます。また、既存の青少年関係団体
を中心に、
育成者間のネットワークづくりを行うこ
とにより、
青少年を支える環境づくりを推進します。
妊娠期の両親に対し、
保育の様子を保育園
で見学してもらい、
わが子への接し方や子育て
のイメージづくりを行うなど、今後の育児への準
備を支援します。
青少年と本物との
出会いあふれる街づくり
育児不安を抱える
養育者への支援
青少年の情操豊かな成長を促すため、
「なか
くっ子劇場」や交流事業、
クルーズを実施するな
ど、芸術・文化・自然・人物との出会いの機会を
提供します。
育児不安や育児困難、
家族の問題などを抱え
て養育支援を必要としている家族に対し、
その
状況やニーズに応じた養育支援を行うため、
カウ
ンセリングや子育て支援講座などを実施します。
子育て広場「のんびりんこ」
区自主企画事業 局事業 区・局事業
保育所の整備
待機児童の解消を目指して、千代崎町一丁
目に60人定員の保育所(民設民営)
を整備しま
す(平成18年4月1日開所予定)。
特集はP4∼P6に続きます。
広報よこ
はま
これまで、区版は毎月1日に、市版は毎月10日に発行していましたが、今月号より
区版と市版が一体化し、毎月1日の発行になりました。タブロイド判になったなか区
版(8ページ)の中に、市版(4ページ)を挟み込んで一緒にお届けします。
●お問合せ:広報相談係 224-8123 224-8214
区版
広報
よこは
ま
市版
◆特集「平成17年度 中区主要事業」
…P1、
P4∼P6
◆文化・スポーツ・くらしのお知らせ
…P2∼P3、P6
◆福祉・保健のお知らせ…P6∼P7
◆歴史の散歩道・広告ほか…P8
平成16年度「中区交通安全標語コンクール」入選作品 パパダメよ スピードだしすぎ じこのもと 大鳥小1年 金子 由香さん
…日時 …講師・指導 …出演・出展 …対象・定員 …費用 …共催 …申込 …問合せ …備考
6月10日(金)までに申込用紙を郵送または持
参 〒231-0021日本大通35 区役所地域振興
課内中区体育協会野球係 224-8137
(241)
4535 (241)
4889
★第2月曜休館
野毛町3の160の4
至
横
浜
駅
至野毛山
★費用記載のないものは無料★持ち物はお問い合わせを
●中区民ボウリング大会
個人・シングルス3ゲーム(ハンディキャップ制) 5月
29日(日)午前10時30分∼ ハイランドレジャーセン
ター(若葉町1-2-2) 区内在住・在勤・在学者 2,300
円(高校生以下2,100円)※くつ代含む 5月28日(土)
までに電話で 261-9344 ハイランドレジャーセンタ
ー(株)内 中区ボウリング協会 坂牧、佐々木
●初心者無料体験ボウリング教室(1)
基礎講義と実践練習 6月10日・17日・24日(金曜
日全3回)午前10時∼ ハイランドレジャーセンター
(若葉町1-2-2) 区内在住・在勤・在学の50歳以上
で、
全回参加可能な初心者先着30人 5月11日(水)
から電話で 261-9344 ハイランドレジャーセン
ター(株)内 中区ボウリング協会 坂牧、佐々木
●初心者無料体験ボウリング教室(2) 基礎講義と実践練習 6月9日・16日・23日(木曜
日全3回)午前10時∼ ハイランドレジャーセンタ
ー(若葉町1-2-2) 区内在住・在勤・在学の35歳
以上の女性で、全回参加可能な初心者先着30人 5月11日(水)から電話で 261-9344ハイラ
ンドレジャーセンター(株)内 中区ボウリング協会
坂牧、佐々木
●第9回バーンゴルフ日本選手権兼世界選手権
代表選手選考会
72ホール個人戦、ショットガン方式 5月28日(土)
横浜バーンゴルフ場
(中区)
・29日
(日)
淑徳大学コー
ス(埼玉県)いずれも午前10時∼ 日本バーンゴ
ルフ協会員(参加には会員登録が必要です) 2,000円 5月20日(金)までに電話・FAXか郵送
〒231-0001新港2-2-1横浜ワールドポーターズ
中区横浜バーンゴルフ協会 ・FAX222-2580
●中区民バレーボール大会(9人制)
一般男子・一般女子 6月12日(日)午前9時∼中
スポーツセンター 区内在住・在勤・在学の高校生
以上12人内のチーム 3,000円(協会加盟チーム
1,500円) 5月31日(火)までにチーム名・メンバ
ー・連絡先を記入し郵送 〒235-0021磯子区岡
村3-14-16中区バレーボール協会 大田 7514194
●中区家庭婦人卓球大会
6月14日(火)午前9時30分∼ 中スポーツセ
ンター 区内在住・在勤・在学者 700円(会員600
円) 6月3日(金)までに申込用紙をFAX(中区卓
球協会 沖FAX622-0670)または区役所地域
振興課内中区体育協会卓球係まで 石橋 6215673、中区体育協会卓球協会 224-8137
●中区秋季野球大会
1・2・3部制トーナメント戦 7∼11月の土・日・祝
日 入船・岸根公園他 区内在住・在勤・在学者で
編成した20人以内のチーム 17,000円
「緑と洋館の巡り道」は、
幕末に山手地区が外国
人居留地となった頃に
整備された「外国人遊
歩道」
(山手・根岸・本牧の景勝地を巡る散策路)をベースに、
緑豊かな自然と歴史的な施設や景観を楽しむことができる
散歩道です。
「緑と洋館の巡り道」ガイドマップは、
「散策コ
ース(6コース)」と、
コース周辺の西洋館や公園、坂道等の
「施設紹介ガイド」を掲載したガイドマップです。新たに「旧
フランス領事官邸遺構」や「ベーリック・ホール」など見学
施設を12か所追加し(合計66か所)、歩行時間や坂・階段
の昇降など歩行経路の情報、
ビューポイントやトイレの位置
を掲載するなど、より散策しやすいよう「改訂版」
(平成17
年3月)を発行しました。春のあたたかな陽気に、横浜の歴
史に思いをはせながら、ガイドマップを携えて中区のまちを
散策されてみてはいかがでしょうか。
●配布場所:中区役所1階 総合案内所・区内各地区センター・
コミュニティハウス●問合せ:企画調整係 224-8128
●広報よこはま/なか区版 2005年(平成17年)5月号
京急
日ノ出町駅
至
伊勢佐木町
中
央
競
馬
会
●
野毛
地区センター 総 健
ちぇるる野毛3F
入口
▼
今月11日以降のものを掲載
本野
通毛
り
合康
セ福
ン祉
タ
ー
●
シ●
テぴ
ィお
桜
木
町
駅
至MM21
みなとみらい
至関内駅
■申込:記載のないものは
5月11日(水)から電話で
●ヨコハマ遊学校
リレー講演会「横浜を歴史の舞台として」
5月19日(木)午後6時∼8時 バーリット・セー
ビン 100人 500円 ヨコハマの会 当日直接
●優しい四季の食卓(夏)
萩産夏みかんのマーマレードとスコーン 5月20
日(金)午前10時∼午後0時30分 クッキーズ 15人 700円
●野毛学(前期・全3回)
年3期で野毛を検証し展望します [第1回]5月
13日(金)午後6時30分∼8時基調講演「世界都
市化と野毛∼場所の再発見」 木村琢郎、
[第2回]
6月17日(金)午後6時30分∼8時「終戦直前∼
直後廃墟からの這い上がり(昭和18年∼25年ご
ろの野毛)」 小林光政、
[第3回]7月8日(金)午
後6時30分∼8時「パネルディスカッション 資本
の逃避(昭和26年∼30年ごろの野毛)」 小林光
政ほか 50人 500円 第一北部地区社会福祉
協議会 協力:横浜市中央図書館、のげさんぽ
●韓国料理教室
韓国の食文化レクチャーと料理教室 5月25日(水)
・
27日(金)各回完結 午前10時∼午後1時 ジョン・
テ・キョン 18人 韓国農林省傘下機関農水産物
流通公社東京農業貿易館 両日ともの受講は不可
●デジカメ写真入門講座
6月5日・12日・19日・26日(日曜日全4回)午
前10時∼正午 清水光 これからデジカメを使い
たい人25人 2,000円
●子育てママの健康体操教室
「身体ほぐし」と先輩ママを囲んでの「心ほぐし」
のフリートーク 5月26日、
6月2日・9日・16日(木
曜日全4回午前10時∼正午) 中スポーツセンタ
ー指導員 25人(概ね8歳以下の子どもがいる母親)
200円 中スポーツセンター、
ピッコロ
●野毛子どもクラブ
チャレンジクッキング「おいしいすいとん」 5月
28日(土)午前10時30分∼午後0時30分 メリ
ーポピンズ 小学生以上18人 300円
●絵本の時間・絵本の部屋
「横浜大空襲のおはなし」
「シリーズ日本の昔話」
5月28日(土)午前10時∼10時40分 佐藤珠
美、
グループアリス 当日直接
●Come Backセイシュン!フォークソング&ラ・ク・ゴ
∼特集「岡林信康」+フォークベスト1∼ 6月4日
(土)午後2時∼3時40分 濱崎隆 100円
●シンガーソングライター入門
曲に自作の詞をつけてマイソングを作ろう! 6月
5日・12日・19日(日曜日全3回)午前10時30分
∼正午 時田匠、佐藤珠美 小学4年∼中学生10
人 300円
●ビギナーのためのヨガ教室
6月7日・14日・21日(火曜日全3回)午後1時
30分∼3時 峯岸道子 25人 100円
●野毛ギャラリー
リレー作品展/今月は「木の花会」の絵手紙展
(622)
4501 (622)
4828
★第3月曜休館
本牧原16の1
至小港・元町
マイカル本牧
マイカル
本牧
公園
本牧地区センター
中図書館
公
園
至根岸・磯子
入口
オリブ
工房
本牧原
バス停
本牧バス停
●絵本と音楽であそぼう!
∼絵本の朗読と楽器のジョイント∼ 5月13日(金)
午後3時∼4時 音楽室 どろなわならでは 先
着50人 当日直接
●土曜「茶道入門」
大人のためのお茶のお作法(表千家) 5月14日・
28日、6月11日・25日、7月9日・23日、9月10日・
24日、10月8日・22日(土曜日全10回)午後1時
30分∼4時30分 和室 高橋貞子 先着15人
7,000円 和の会 5月11日(水)午前9時から
費用を添えて直接
●ゆるやかエアロビクス
週1回の健康づくり 5月11日・18日・25日、6月1日・
8日(水)各回完結 午前10時∼11時30分 体育室
遠山九重 先着50人 1回500円 レモンクラブ
各回当日午前9時30分から費用を添えて直接
●フラワーアレンジメント
四季の花を楽しむ「春」 5月18日(水)午前10時
∼正午 料理室 内山恵美子 先着15人 2,000
円 5月11日(水)午前9時から費用を添えて直接
●こぐまのへや
ママのおひざで絵本の世界 5月18日(水)午前
11時30分∼正午 プレイルーム 読み聞かせの
会「えほんの森」 未就園児と保護者10組 当日
直接
●おもちゃの病院
こわれたおもちゃをボランティアが修理
中なか大学 生涯学級運営委員募集
生涯学級「いきいき塾」
中区で粋に生きる
∼中区ならではの事柄をそれにちなんだ場所で学ぶ∼
●日程と内容:
1
⃝6月17日
(金)神奈川新聞社見学と講演
2
⃝6月24日
(金)中華街の発展史(終了後オプションあり)
3
⃝7月1日
(金)金沢文庫見学と講演
4
⃝7月8日
(金)西洋館物語(スライド付)
5
⃝7月11日
(月)横浜にぎわい座の舞台裏見学(終了後
オプションあり)
6
⃝7月22日
(金)フェリス女学院の歴史とパイプオルガン
演奏(フェリス女学院大学音楽学部・音楽研究科共催) 4 5
1
●時間:⃝午前10時20分∼午後1時⃝⃝午前10時30
分∼正午、それ以外は午前10時∼正午
●会場:横浜市開港記念会館ほか●定員:50人(多数抽選)
●費用:1,000円●申込:往復ハガキに〒、住所、氏名、年齢、
電話番号を記入して生涯学習支援係へ 5月23日(月)必着
●問合せ:竹内 641-7718、安室 624-0613
テーマ/「国際交流」
共生の時代、あなたも国際交流について、仲間を作ってとも
に学びあいませんか?企画運営に興味ある方を募集します。
●申込:ハガキまたはFAXで〒、住所、氏名、電話番号、集
まれる曜日と時間帯を記入し5月31日( 火 )までに〒
231-0021中区日本大通35 中区生涯学習支援係「国
際交流運営委員」係に(必着)
●問合せ:生涯学習支援係 224-8137 224-8215
中なか大学 児童文化教室ボランティア運営委員募集
テーマ/「学校や施設などでの読み聞かせ」
学校や公共施設などで、子ども達を対象とした読み聞か
せの活動をしてみませんか?その活動のための企画運営
に興味ある方を募集します。
●申込:ハガキまたはFAXで〒、住所、氏名、電話番号、集
まれる曜日と時間帯を記入し5月31日( 火 )までに〒
231-0021中区日本大通35 中区生涯学習支援係「読
み聞かせ運営委員」係に(必着)
●問合せ:中区生涯学習支援係 224-8137
中本牧コミュニティハウス 623-8483
∼中部水再生センターのせせらぎにアユを放流しませんか∼
●日時:6月3日(金)午前9時45分∼11時30分●会場:中部水
再生センター(本牧十二天1-1)●内容:
[アユの放流式]午前9時
45分∼10時15分[施設見学会]午前10時15分∼11時30分
●参加方法:当日午前9時30分までにセンターへお越しください。
●問合せ:管理担当 621-4114 624-3428
●日時:6月2日(木)午前10時∼午後3時
●会場:横浜中央地下街(マリナード)広場
●内容:水道相談、パネル展など
●問合せ:水道局中営業所
651-2281 664-6749
至本牧
麦田町
バス停
商店街
入
鷺山入口 鷺山
竹ノ丸通り 口
▼
山手
トンネル
至根岸駅
JR山手駅
立野小学校
●
●仲尾台中学校 消防署
●
●竹之丸保育園
柏葉公園
●こども
ログハウス
竹之丸
地区センター
根岸
森林公園
山元町4丁目
●山元小学校 バス停
打越
(621)
6621 (621)
6444
本牧原16の1 ★月1回(施設点検日)休館
至間門
小港バス停
本牧通り
山手●
警察署
本牧原
●
●
●
●マイカル本牧
●大鳥中学校
■図書館カードのある人は持参を
●おはなし会
簡単な工作・絵本・お話しなど 5月25日(水)、6
第28回 古布・古着回収活動
〈回収できるもの〉背広上下、セーター(ウール)、シャツ、ズボン、ゆかた、着物、子ども衣料全
般、タオル、カーテン、毛布、シーツ等〈回収できないもの〉背広上着のみ、オーバー、コート、
秋冬物婦人衣料、スカート、セーター(アクリル)、布団・枕・ジュータン、汚れのひどい衣料等
●お願い:必ずビニール袋に入れて出してください。
●問合せ:地域活動係 224-8132 224-8215
入口
●
マイカル
本牧
本牧2丁目
バス停
本牧通り
間門
二の谷バス停
■申込はすべて5月11日(水)から電話か直接
●わいわいパネルシアター・たまてばことあそぼう
♪ラララたまごがコロン 5月16日(月)正午∼午
後0時30分 たまてばこ 60人 当日直接も可
●和紙で愛・地球博公認キャラクターを折りましょう
∼モリゾウ・キッコロ・ロウボクノシンメ∼ 5月
21日(土)午後2時∼3時30分 長谷川孝子 小
学生以上先着16人 300円 来館者優先
●楽しい交流ふれあい囲碁
世代を越えたふれあい囲碁の対戦 5月21日(土)、
6月18日(土)、7月16日(土)※1回のみの参加可
ふれあい囲碁サークル 5歳以上大人まで先着
20人(未経験・初心者歓迎) 当日直接も可
●無理なく体に効果のある体操
玄米ダンベル・ストレッチ・レクレーションダンス 5月25日、6月8日・22日、7月13日・27日(水
曜日全5回)午後2時∼3時30分 柴田秀子 先
着16人 500円 来館者優先
●ギターミニコンサート
アルハンブラの想い出・さくら変奏曲など 5月28日(土)
午後2時∼3時 近藤悟 先着30人 来館者優先
●それいけ!にこにこアニメビデオ会
「いざ出発!冒険のくにへ」 6月1日(水)正午∼午後0
時30分 未就学児親子先着30組「ブーブーぶたパニッ
ク」 6月4日(土)午前11時∼正午 小学生先着30人
●初めてのギター教室
調音から「禁じられた遊び」まで 6月9日・16日・
23日、7月7日・14日(木曜日全5回)午後6時30分
∼8時 近藤悟 先着10人 1,000円 来館者優先
●市立保育園合同育児講座
「親子遊びと子育てQ&A」 6月13日(月)午前
10時∼正午 区内市立保育園園長 未就園児の
親子先着30組 来館者優先
(262)
2629 (262)
2631
★月曜・木曜休館
羽衣町3の84
長者町五丁目
バス停
吉田中学校
コミュニティハウス
伊地
勢下
佐鉄
木
長
者 ●
町
駅
至桜木町駅
国道16号
入口
東京●
ガス
J
R
関
内
駅
●
大通り公園
教育文化●
センター
至石川町駅
●陶芸をやりませんか?
(初心者∼経験者まで)
手びねり∼成形∼焼成まで。4∼5品を目指して 6月5日∼8月7日(日曜日全10回)午後1時30
分∼3時30分 加藤マキ 先着15人 5,000円
5月11日(水)から電話またはFAX
(623)
6787 (623)
6787
★水曜・金曜休館
仲尾台23
仲尾台中学校
コミュニティハウス
校庭
立野●
小学校
▼
回
収
会
場
・
所
在
地
●
ローソン
●
至麦田・元町
至桜木町
6月11日(土)午前9時∼正午(雨天実施)
野毛町3-160-4
野毛地区センター
羽衣町3-84
吉田中学校コミュニティハウス
仲尾台23
仲尾台中学校コミュニティハウス
新山下3-15-4
中スポーツセンター(裏駐車場)
麦田町1-26-1
麦田清風荘
山手町234-1
山手234番館
本郷町2-50
上台集会所
山元町3-152
山元小学校コミュニティハウス
本牧原16-1
本牧地区センター(裏駐車場)
本牧元町34-6
第5地区福祉文化センター
本牧間門29-1
間門小学校
山下町116
中区役所分庁舎(旧中保健所、駐車場)
本牧中学校
コミュニティハウス
アメリカ坂
中区休日急患診療所
●
アソカ
幼稚園
至石川町駅
交番●
公園
入口
●
至根岸駅
中図書館
●
▼
中本牧
コミュニティハウス
(623)
6699 (623)
6712
★火曜・木曜休館
本牧和田32の1
入口
●本牧あ・ら・か・る・と
原三溪の美術と建物 5月21日(土)午後2時∼4
時 清水緑、小野さくら 30人 200円
前日までに電話か直接
●和紙工芸
竹の子・藤・ひまわり・佐渡おけさ 5月11日、6月
8日、7月13日、9月14日(水曜日全4回)午後1時
∼3時30分 熊野玉枝 若干名 2,000円 前日
までに電話か直接
●陶芸教室
一輪挿しを作ろう 5月16日・23日・30日、6月13
日(月曜日全4回)午後1時30分∼3時30分 大胡
秀夫 10人 2,000円 前日までに電話か直接
●仏像のはなし
5月22日、6月19日、7月17日(日曜日全3回)
午前10時∼正午 瓜生中 30人 5月20日(金)
までに電話か直接
(624)
1651 (624)
1659
★火曜・木曜休館
本牧原22の1
至小港
本 マイカル
牧 本牧
通
り
本牧原
バス停
拡大平面図
プール●
校舎
大鳥
中学校
校庭
正門
コミュニティ
通用門
▼
※5月5日(祝・木)は開館、
翌6日(金)に休館します。
■申込はすべて5月11日(水)午前9時から
電話か直接
●横浜ガイドに役立つ英語講座
∼山下公園・三溪園・洋館など∼ 6月3日∼8月
19日(金曜日全12回)午後6時30分∼8時 M・N・
M・ニコラス 15人 3,000円
●イタリアのアートペーパーで作るカルトナージュ
∼リボントレー・キャンディボックス・ティッシュケース∼
5月24日∼6月14日(火曜日全4回)午前10時
∼正午 工芸室 村山美和 20人 3,300円
●リサイクルを楽しく!エコぞうりづくり
6月4日(土)午後1時∼4時 和室 第3地区消
費生活推進員 20人 400円
●おはなしのへやであそぼ!
∼くだもの☆ぴょこぴょこ☆がたんごとん∼ 5月
21日(土)午前11時∼正午 プレイルーム
お話しの箱 ちっぽけ 未就学児の親子15組
「ハーブのある暮らし講座」ハーブの手入れ・ハーブ
で化粧品づくり・ハーブティの試飲ほか 5月26日(木)
午前10時∼午後0時30分 高野恵子 成人先着
15人 500円(材料費) 電話またはFAXで(受付中)
(623)
8483 (622)
5517
★第4月曜日休館
本牧町2の351
▼
(651)
5575 (651)
5576
★第1木曜休館
竹之丸133の3
月8日(水)
〔共通事項〕 午後3時30分∼3時50
分 2階会議室(始まると入室できません) 3歳
から小学生(大人の入室可)先着60人 当日直接
▼
5月22日(日)午前10時∼11時 中区おもち
ゃのドクターネットワーク 先着15人(1人1点) 電池や特殊部品は実費 当日直接
●布ぞうりづくり体験教室
環境にやさしいくらしを 5月23日、
6月13日(月)
各回完結 会議室 古屋眞 各回5人 1回500円
当日午前9時30分から費用を添えて直接
●ボイストレーニング
声を出すと気持ちいい! 5月23日、
6月13日(月)
各回完結 午前10時∼11時 音楽室 高野宏美
先着20人 1回500円 当日午前9時30分か
ら費用を添えて直接
●絵を描いてみましょう
気軽に描くクロッキーからデッサンまで 6月4日・
18日、7月2日・16日、9月3日・17日、10月1日・
15日、11月5日・19日(土曜日全10回)午後1時
30分∼3時30分 会議室 YURICO 中学生以
上先着10人 5,000円 5月11日(水)午前9時
から費用を添えて直接
●使える英会話入門
電話・道案内など 6月4日・11日・18日・25日、7
月2日・9日(土曜日全6回)午後2時∼3時30分 グループ室 村松裕介 先着15人 5,000円
5月11日(水)午前9時から費用を添えて直接
入口
2F
●
テニスコート
大鳥中学校
コミュニティハウス
至根岸
●お話しの時間
5月11日・25日(水)
〔共通事項〕 いずれも午
後3時30分∼4時 ことりの会 幼児から大人ま
で 当日直接
●初めてのパソコン教室
5月15日∼7月24日(7月17日をのぞく日曜日
全10回)午前10時∼正午 綱島富久子 15人(応
募多数は抽選) 300円 5月13日(金)午前10
時までに電話か直接
●保護者と一緒!中区歴史探検〈1〉
フランス山・山手・元町散策 5月21日(土)午前
10時∼正午(雨天中止) 横浜シティガイド協会 小学3年生以上の子どもと保護者15組 前日ま
でに電話か直接
●アクセサリーを手作りしましょう
ビーズ・リボンを使ってオリジナルなものを 5月
21日(土)午後2時∼4時 雨宮陽子 先着15人(幼
児は保護者同伴) 500円 前日までに電話か直接
●わくわくG30 リサイクル手芸
いちごパックと空き缶の小物入れ 5月28日(土)
午前10時∼正午 谷田部タカコ 先着20人(幼
児は保護者同伴) 300円 前日までに電話か直接
●わくわく環境教室
地球の将来はどうなるの? 6月4日(土)午前10
時∼11時30分 ダイヤかながわ交流会 小学生
以上20人 中本牧コミュニティハウス 前日まで
に電話か直接
根岸外国人墓地
●交番
至石川町駅
至根岸駅
JR山手駅
●親子で遊ぼう
小麦粉粘土でたのしく!
「食事マナーを考えよう」
お箸・お茶碗の持ち方は? 5月23日(月)午前10
時30分∼11時30分 高木恵子・栄養士グループ
りぼんの会 入学前の親子 電話またはFAXで直
接(当日参加も可)
●自然からのメッセージ
区役所への郵便物は
Mai
l
●出演:青木十良(チェロ)、水野紀子(ピアノ)●日時・
内容:5月15日(日)午後3時開演(2時30分開場)♪
ショパン/ソナタ作品65♪グリーク/ソナタ作品36
♪ファリャ/ナナ(子守歌)♪モシュコフスキー/ギタ
ーレ作品45●会場:横浜市開港記念会館(国重要文化財)
●入場料:1,980円(18歳未満1,000円、15歳以下・
障害者・介護者は無料)。チケットは当日会場で販売。
●問合せ:榎田(えのきだ) ・ 0467-24-1740
〒231-0021 日本大通35 中区役所○○係へ
横浜トリエンナーレの開催
国際的な現代美術展である横浜トリエンナーレ
開港のまち・中区の魅力発掘事業
[新規]
区民まつり
「ハローよこはま」の開催
2005を山下ふ頭の倉庫などで開催します(9月28日
∼12月18日)。
区民の目から見た開港のまち・中区の魅力につい
て、
区民との協働により新たな掘り起こしをするととも
に、
魅力づくりを進めます。
区民・地域の連帯意識を高め、
区民相互の交流
の推進を図るため、
5月に「ウォークラリー」、
10月に「ハ
ローよこはま」の区民まつりを開催します。
ナショナルアートパーク
構想(仮称)の推進
都心臨海部において、
歴史的建造物などの資源
を文化芸術などの創造的活用に活かしながら、国
際的な文化芸術・観光交流ゾーンとするため整備を
推進します。
映像文化施設の整備
[新規]
民の力を活かした
街の再活性化
開港150周年に向け、事業者、
NPOなどの民の
力を活用し、
横浜トリエンナーレ関連イベントをはじめ、
日本大通りフラワーマルシェなど芸術・文化イベント
を開催し、
街のにぎわいと活力を再生します。
文化を育む街づくり
スポーツ交流促進事業
[新規]
文化活動の発表、
参加者の交流、
芸術鑑賞の場
を提供する「中区民文化祭」の開催や、地域文化
行事の支援などを行います。
中区内の企業・施設など
区民まつり「ハローよこはま」
中区医食同源推進事業
[新規]
との協働により、
区民とのス
ポーツ交流を図るとともに、
様々なスポーツを通じた区
民交流を支援し、
地域の活
性化や連携を図ります。
旧富士銀行及び新港客船ターミナルを映像文化
施設として改修し、
東京芸術大学大学院映像研究
科キャンパスとして貸与します。
横浜人形の家の再整備
市民にとって使いやすい施設となるよう建物改修
工事を実施するとともに、
展示スペースや収蔵庫の
拡充や展示内容の見直しを行い、
「横浜人形の家」
の魅力を高めます(平成18年度改築オープン予定)。
中区の地域資源でもある中華街の関係団体と連携
協力して、
「医食同源」の考え方を取り入れ、講演会や
調理体験を実施し、
区民の食品保健の向上を図ります。
花の街かど事業
G30の推進
G30ジュニア推進委員の育成
横浜G30プラン目標達成に向けて、
区民・事業者・
行政が一体となって「ヨコハマはG30」行動を推進
するための啓発活動、
実践活動、
リサイクル施設見
学会などを行います。
公立小中学校に引き続き、
区内の私立小中学生
を対象にG30ジュニア推進委員を募集し、
学校内に
おけるごみの減量化・資源化を推進するとともに、
地
域と連携したG30活動を行います。
区の花「チューリップ」に親しんでもらうとともに、
区内に花があふれる美しい街となるよう、
園芸教室
の開催やチューリップの球根の配布などを行います。
生ごみ肥料化の支援
[新規]
自治会・町内会と協働して生ごみの肥料化研究
に取り組み、
「生ごみ肥料化マニュアル」を作成し、
地域が独自に肥料化に取り組める仕組みづくりを行
います。
放置自転車等の防止
子ども環境セミナー
G30ジュニア推進員の育成
小中学生の環境やリサイクルに対する意識向上
を図るため、
子ども達が興味を持って取り組むことが
できる題材や講師により、
学習会などを実施します。
区内の各駅周辺に放置自転車等防止推進員等
を配置し、
自転車・バイクなどを放置しようとする人に
対し、
自転車などの適正利用や駐輪場の案内など
の啓発活動を行います。
認知症予防教室・世代間交流事業
[新規]
中区地域福祉保健計画の策定
介護予防デイ銭湯
区民参加、区民と行政の協働の意識に基づき、
区民主体の地域話し合いを通じて区民の福祉保
健への関心を高め、
中区の地域特性に応じた福祉
保健課題の解決や活動を活性化することを目的に、
中区地域福祉保健計画を策定します。
要介護認定を受けていない高齢者に対し、
区内
の銭湯5か所において、体操・入浴・参加者の交流
などのデイサービスを行うことにより、
心身機能の維持・
増進及び生活の質を高め、
自立した生活を送ること
ができるよう支援します。
福祉保健団体との連携強化
[新規]
地域支えあい活動の推進
地域で安心して生活ができるように、
ボランティアの
育成など、
地域で支えあう仕組みづくりを推進します。
障害児者居場所対策スペースの
整備[新規]
民生委員・児童委員、
保健活動推進員が役割分
担して効果的な地域の見守り体制を築くために、
連
絡調整会議を開催し、
連絡調整の強化・情報の共
有化を図ります。
デイ銭湯
区自主企画事業 局事業 区・局事業
●広報よこはま/なか区版 2005年(平成17年)5月号
高齢者に対し、
認知症の予防を目的とした教室を
地域ケアプラザで開催するとともに、
認知症予防の
一環として、
区内の保育園児などと世代間の交流を
図ります。
障害児者の放課後や作業所終了後の居場所対
策などのために、産業貿易センターの中区福祉保
健活動拠点に隣接するスペースを借り上げ、居場
所対策、
相談、
一時託児、
交流事業などを行います。
横浜市立みなと赤十字病院の開院
中区障害者支援施設機能検討
プロジェクト[新規]
横浜市医療施策の中核的な担い手のひとつとし
て、
政策的に必要な医療の提供や市民の健康危機
への対応を行うとともに、市立病院として地域医療
全体の質向上を図る先導的な取組みを行う
「横浜
市立みなと赤十字病院」について、
日本赤十字社を
指定管理者として4月1日から運営します(当初584
床で開設、
精神50床は平成19年度開床予定)。
障害者とその家族の地域生活を支援する施設
について、
区内のニーズや施設の機能、
あり方等を
障害者関係団体及び関係機関と検討していきます。
感染症の予防・外来生物の対策
予防接種・健診の受診支援、
保育事業[新規]
BCGやポリオの予防接種来庁時に、
保護者に同
行してきた兄弟児の保育を保育協力者が行うこと
により、
安全が保たれ安心して予防接種が受けられ
るよう支援します。
ホテルなどの大規模建築物に対する監視強化や
啓発により、
レジオネラなどの感染症予防に努めます。
また、
ハイイロゴケグモ、
ウエストナイルウイルスを保有
する可能性のある蚊の調査を実施し、
感染症事故
の発生を未然に防ぎます。
精神障害者地域作業所への助成
寿地区の総合対策
簡易宿泊所密集地域として形成されている寿地
区の総合的な対策を進めるため、
保健・衛生対策、
ホームレス等の相談援助、
自立促進などを行います。
社会復帰促進のため、社会への適応訓練や訓
練を通じた就労意識の向上を目的として運営される
精神障害者地域作業所に対して、
新たに1か所、
運
営費等を助成します。
みなと赤十字病院
第二山手トンネルの補修
[新規]
まちのルールづくり等の推進
[新規]
「まちのルールづくり相談コーナー」の積極的な
運用を図るため、
ルールづくりを進めている団体に
対して支援を行うとともに、
区民への周知を図ります。
また、
防災上課題のある密集市街地において、
安全
で快適なまちづくりを支援する「いえ・みち まち改
善事業」を推進します。
都市計画マスタープラン
中区プランの策定
本年度決定する中区の都市計画の基本計画で
ある都市マスタープラン・中区プランの普及啓発を
図ります。
東横線の跡地整備
都心部における回遊性の向上と跡地周辺地域
の活性化に向け、廃線区間(横浜駅∼桜木町駅)
の「自転車も通れる遊歩道や駐輪場」の設計などを
進めます。
象の鼻地区・
大さん橋基部の再整備
「ナショナルアートパーク構想」の重点地区の一
つである象の鼻地区・大さん橋基部について、
開港
の地にふさわしい魅力あるウォーターフロントとして
再整備を進めるため、
基本計画の策定や護岸改修
に向けた設計等を行います。
第二山手トンネル
(石
川町∼麦田町)
のコン
クリート片剥落防止の
ため、本体の補強を3
か年で行います。
魅力ある公園の整備
新しい公園として、
本牧満坂公園(仮称)の設計
を行うとともに、
本牧山頂公園の実施設計やアメリカ
山公園・新山下緑地の
整備を進めます。また、
横 浜 公 園の再 整 備の
実 施 設 計を行うほか 、
老朽化した子の前公園
(日ノ出町)の全面的な
施設改良を行います。
第二山手トンネル
首都高速・石川町出口(仮称)の整備
首都高速湾岸線方面から関内・関外地区へのア
クセスを改善し、交通利便性の向上と周辺道路の
渋滞緩和を図るため、石川町ジャンクション付近の
出口整備を進めます。
横浜公園
ライブタウン整備事業
小型バス路線の新設
個性と魅力ある商店街空間の創出をめざして、
地形や道路条件等公共交通機関が未整備な交
通不便地域である本牧満坂周辺において、
地域と
連携・協調した小型バス路線の新設を行います。
商店街振興組合元町クラフトマンシップ・ストリートに
おいて環境整備を実施します。
観光スポット周遊バスの運行
都心部の観光対策
[新規]
横浜の魅力を高める新たな観光資源として、
赤レ
ンガ倉庫や大さん橋、
山下公園、
港の見える丘公園
など観光スポットを周遊するバス
(レトロ調の中型ノ
ンステップバス)
を運行します(3月28日運行開始)。
[赤いくつ号ルート]
開港150周年に向けた都心部の観光強化策の
一つとして、
観光バスの乗降場や待機場所確保など、
観光バス対策を検討するとともに、
山下・中華街地
区に暫定の観光バス乗降所を整備します。
展示ホール
パシフィコ横浜
歴史的建築物等の文化・芸術活用
●
● 赤レンガ倉庫
山下公園前
歴史的建築物である旧第一銀行、
日本郵船倉庫
を活用した文化・芸術等の実験事業を進めます。
● クイーンズ
スクエア
●
●
大桟橋
北仲通北地区の整備方針の策定などを進めます。
本牧ふ頭地区を中心に物流機能強化を図る施
策を展開し、
「スーパー中枢港湾」の指定を受けた
横浜港のより一層の国際競争力強化を進めます。
また、
南本牧ふ頭では、
引き続き埋め立てや基盤整
備を進めます。
末吉橋の架け替え等
港の見える
丘公園前
●
●
●
美術の広場前
日本大通り ●
スーパー中枢港湾としての
機能強化
●
●
ワールド
ポーターズ
元町入口
●
北仲通地区の再整備
マリン
タワー前
中華街
桜木町駅前 ●
末吉橋(黄金町∼末吉町)の架け替え工事を引
き続き進めます(平成18年度完成予定)。
また、
この
工事に合わせて、
大岡川沿い道路の歩行環境の改
善を図るため、
再整備を行います。
赤いくつ号
子ども110番の推進
[新規]
中区民くらし安全・安心対策事業
[新規]
中区民そうぐるみ
防犯運動支援事業[新規]
地域・地区が行う巡回パトロ
ールや啓発活動などの防犯活
動を支援するとともに繁華街な
どの環境浄化を促進するため、
NPO等ボランティア団体の活
動を支援します。
地域住民が安全で安心し
て暮らせる街づくりをめざし、
自
治会・町内会、
商店街、
学校な
どと連携して、
「一軒一灯いい
運動」などの防犯運動や啓発
活動を実施します。
環境浄化パトロールの実施
子どもの安全を確保するため、
子ども110番の車
事業を実施するとともに、
子ども110番の家運動など
を支援します。
地域防災力の向上
[新規]
地域との協働により、
自治会・町内会館や福祉施
設等と協定を結び、
災害時の身近な避難場所を確
保するとともに、
区民参加による防災地図情報の作
成を行います。
また、
災害時に区民が主体的に行動
が取れるように、
携帯型防災カードを発行します。
「伝えよう!暮らしの情報」
支援事業 英文広報の発行
区民が、暮らしに関する多様な課題について関
心を深め、
地域ぐるみで安心・安全な暮らしができる
よう、
学習会の開催や情報提供などを行います。
区内在住外国人に対して、
日常生活に必要な区政・
市政情報やイベント・レジャー情報などを掲載した英
文広報紙を隔月
(奇数月、
年6回)発行します。 らくらく・かんたん納付PR事業
[新規]
窓口サービスの向上
[新規]
区庁舎を訪れる方が快適に利用できるよう、
税務
関連証明発行窓口の統合や多種多様なニーズに
対応できる福祉保健相談窓口の改善など、
窓口サ
ービスの向上を図ります。
中区のあらまし〈中区白書〉の発行
各種統計資料等を基に中区の概要を紹介すると
ともに、新たに区政運営方針や主要事業の実績な
どを掲載し、
中区白書として発行します。
中区役所分庁舎の移転再整備
建物が離れている中区庁舎と分庁舎(旧中保健
所)
を一体化し利便性を高めるため、
分庁舎の移転
整備に向けた基本計画を策定します。
市税納税者や国民健康保険料納付者の利便性
を図るため、
口座振替利用のPRを実施します。
また、
外国人向けに中国語、
ハングル、
英語の口座振替P
Rチラシを作成します。
2005中区ジュニアフォーラムの
開催
区内の小中学生と区長が、
中区に関するテーマ
について話し合う
「ジュニアフォーラム」
を開催します。
昨年度のジュニアフォーラム
区自主企画事業 局事業 区・局事業
●対象:区内在住・在勤・在学の小学生から社会人まで(年齢不問)
●公演日程:9月19日(祝・月)かながわドームシアター(山下町)
●内容:ミュージカル「ミケ・ラン・ジェロ」
文明開化で賑わう横浜を舞台にした3匹の猫と人間の巻き起こす大騒ぎをミュ
ージカルに仕立てました。※本番までにレッスンが12回あります。
●費用:10,000円
●申込:6月10日(金)までに下記に
●主催:中区民ミュージカル公演実行委員会、中区役所
●問合せ: 641-3066 641-1881
4月から、横浜市婦人会館は「男女共同参画センター横浜南」になりました。新し
い出発を記念して、
イベントを開催します。是非ご参加ください。
1
⃝神山清子
トーク&映画「火火」上映会
●日時:5月14日(土)第1回/午前10時∼、第2回/午後1時30分●定員:各回
150人●費用:前売1,000円(当日1,300円)
2
⃝松永祐子の街角シャンソン∼新しい時代の予感∼
●日時:5月15日(日)午前10時30分∼●定員:200人●費用:前売1,000円(当
日1,200円)
1 2
⃝⃝とも●申込
:前売券は男女共同参画センター横浜南にて販売中。電話・FAX
の申込も可(FAXはイベント名・氏名・住所を明記)。
3
⃝セミナー
「患者と医者が語る乳がん治療の最新情報∼イデアフォーの全国調査から∼」
●日時:5月29日(日)午後2時∼●講師:村山章裕(湘南東部総合病院医師)中澤
幾子(イデアフォー世話人)●定員:先着200人●費用:1,000円
●申込:電話・FAXまたは窓口にて(FAXはイベント名・氏名・住所を明記)。
※会場はいずれも大研修室です。
●問合せ: 714-5911 714-5912
総務部
区
役
所
福祉保健センター
土木事務所
平成16年度までの
●土木事務所
●公園緑地事務所の
一部業務
局から
移管
道路・下水道・河川・身近な公園の維持管理等
■管理係 ■道路係 ■下水道・公園係
多様な区民の要望に応えるため、今までの「道路」
「下水道」
「河川」に加えて、
「身
近な公園」と「街路樹の維持・管理」を土木事務所の所管とし、さらに土木事務所
自体を区役所の組織の一部とします。
★土木事務所は管理係、道路係、下水道・公園係の3係になります。★「身近な公
園の管理」
「公園愛護会活動に関する事務」は『下水道・公園係』が、
「街路樹の維
持管理」は『道路係』が行います。★「身近な公園の行為許可事務」
「私道整備助
成事業」は『管理係』が行います。
●中土木事務所の連絡先:山下町246 641-7681 664-6196
※土木事務所の住所・電話・FAXは今までと同じです。※大規模公園など一部の公
園の管理は、環境創造局(旧緑政局) 671-3648の都心部公園担当が行います。
区役所にまちづくり調整担当係長を配置
まちづくりの相談・調整や環境施策を地域的に推進するため、
また、関係局との連
携・調整窓口を明確化するため、区役所区政推進課に「まちづくり調整担当係長」
を配置します。
●中区区政推進課まちづくり調整担当:日本大通35 中区役所6階
224-8129 224-8109
●広報よこはま/なか区版 2005年(平成17年)5月号
民生委員・児童委員は、地域福祉の推進役として、今年度は地域福祉保健計画
の策定等を含め区民の立場に立ち、区民と共に安心して暮らせるまちづくりに
区役所と連携して取り組んでいます。
少子高齢化が進み、
ますます地域での支えあいが不可欠になっておりますの
で、あなたの身近にいる民生委員・児童委員が相談相手になり、ひとり暮らし高
齢者等への定期訪問を行ったり、必要な助言や区役所等の専門相談機関への連
絡調整を行っています。
民生委員・児童委員制度は、長い歴史をもっており、大正6年5月12日に岡山
県で初めて制度化されました。これを記念して、毎年5月12日を「民生委員・児
童委員の日」としています。
■お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください
ひとり暮らしや老後の不安、介護や育児に関する悩みから家庭内における虐
待まで、ご本人からのご相談だけでなく、ご家族や知人の方でもお困りのことが
あれば、お気軽にご相談ください。
中区においては、3月23日に高齢の母親が娘に虐待され死亡するという痛ま
しい事件が起きたばかりであり、区役所としてもこのような事件の未然防止に
努めてまいりますので、皆様も地域で気になることがあれば、早めに区役所や
民生委員・児童委員に情報をお寄せください。
■安心して相談できる公的なボランティアです
民生委員・児童委員は、民生委員法及び児童福祉法により設置が定められて
おり、自治会・町内会の推薦により厚生労働大臣の委嘱を受け、
「社会奉仕の精
神をもって、常に住民の立場に立って相談に応じ、及び必要な援助を行い、もっ
て社会福祉の増進に努めるものとする。」という任務を負っています。
また、児童委員とは別に児童に関わる相談・支援を専門に担当する主任児童
委員も地区民生委員児童委員協議会単位で配置されています。
■秘密は守られます
民生委員・児童委員は、法律に基づく守秘義務(秘密を守る義務)があり、プラ
イバシーに係る内容についても保護されますので、安心してご相談ください。
●問合せ:福祉保健課運営係 224-8151 224-8157
地域福祉の推進を目的として、区内で活動する区民・市民団体の事業に助成金を配
分します。詳しくは下記へお問い合せのうえ、募集要項をご覧ください。
●受付期間:5月16日(月)∼6月3日(金)※募集要項は5月13日(金)から下記で
配布しています。ホームページからダウンロードもできます。
●申込・問合せ:中区社会福祉協議会(山下町2) 681-6664 641-6078
◆ホームページ http://www.nakasha.net
「語ろう!未来につなぐまち」で
話し合いを深めます
新山下3-15-5 625-1911 625-1865
介護をしているご家族のみなさんが、
リフレッ
シュできるお時間を提供します。今年度のテ
ーマは「アロマテラピーでリフレッシュ」です。
●日時:毎月第2日曜日/午前10時30分∼
正午●内容:アロマオイルマッサージ、肩こり・
腰痛解消ストレッチなど(毎月変わります)
●対象:在宅で要介護状態のご家族を介護し
ている人●費用:無料(一部自己負担もあり)
●申込:事前に新山下地域ケアプラザにお申
し込みください。
不老町3-15-2 662-0161 662-0192
人との関わりの中で大切な「話を聞く」という
こと。
「傾聴」についての講座です。●日時:
毎月第3火曜日/午前10時∼正午●申込:各
回前日までに電話か直接お申し込みください。
計画づくりのための話し合いを12地区で開催します。今回は、平成16
年度の「地域話合い」で出された課題について、地域でどんな取り組み
ができるか、どんなしくみがあればいいかを考えます。お申し込みや予
約は要りません。地域の未来のために一緒に考え、話し合いましょう。
※計画中間報告は5月中旬からホームページ等で公表します。
●問合せ:事業企画係 224-8330 224-8157
Eメール:[email protected]
◆ホームページ:http://www.city.yokohama.jp/me/naka/jigyo/welfare/hplan/index.html
地 区 日 程 会 場
第1北部 6/15(水)午後1時30分∼4時30分 野毛地区センター(保育)
第3
6/18(土)午後1時∼4時
麦田地域ケアプラザ(保育・手話)
埋地
6/23(木)午後1時∼4時
不老町地域ケアプラザ(保育)
第5
6/24(金)午後1時∼4時
本牧地区センター(保育)
関内
6/26(日)午後1時∼4時
子育て広場のんびりんこ(保育・手話)
新本牧
6/28(火)午後1時∼4時
本牧地区センター(保育)
第6
6/30(木)午後1時∼4時
山元小コミュニティハウス(保育)
第4北部 7/1(金)午後1時∼4時
北方老人憩いの家
第2
7/5(火)午後1時30分∼4時30分 新山下地域ケアプラザ
第1中部 7/6(水)午後1時∼4時
吉田中コミュニティハウス
石川打越 7/11(月)午後1時∼4時
諏訪神社
第4南部 7/12(火)午後1時∼4時
上台集会所(保育)
★保育・手話通訳があります。ご希望の方は事前にご連絡ください。
中華街
南門
子育て中のお母さんが、ほっと一息つける
サロンです。ぜひご参加ください。
●日時:5月21日(土)午前10時∼
●会場:中区福祉保健活動拠点(山下町2)
●費用:100円(保険料・茶菓代)
●申込:中区社会福祉協議会
681-6664
中区社会福祉協議会(山下町2)
681-6664 641-6078
●2月26日∼3月25日受付分(敬称略)
有波良枝、
シオン、
ラタトゥイユ、環境事業推進員、
中区薬剤師会、パークハイム横濱山手管理組合、
横浜中郵便局、中区消費生活推進員・中区女性
フォーラム実行委員会・中区コンシューマーズ
クラブ、匿名のみなさん、あたたかい寄付をあ
りがとうございました。
★場所の指定のないものは中区役所分庁舎で行います。
★電話番号のないものは健康づくり係 224-8332 中区役所分庁舎
JR
石川町駅
224-8157に問い合わせ・申し込みを
★駐車場がありません。電車やバスでお越しください。
元町商店街
【住所】山下町116
種 類 対象者 日時(受付時間)
・会場 内容・費用など
40歳∼64歳
(予約不要)
*65歳以上の人は「 健康手帳 」
をお持ちになり、横浜市基本健
康診査実施医療機関で受診して
ください。
基本健康診査
B型・C型肝炎ウイルス検査
(月1回/予約制)
胃がん
がん検診
(予約制)
40歳以上 40人
肺がん
40歳以上 50人
BCG
(6か月以上の人は健康づくり係へ
ご相談ください)
ポリオ
生後3か月∼7歳6か月未満
予防接種
食生活健康相談
(予約制)
市内在住の15歳以上の人 各回5人まで
生後3か月∼6か月未満
糖尿病、
高脂血症(コレステロール、
中性脂肪の高い人)、
肥満、肝臓病、貧血、消化器疾患等で
食事療法が必要な人
5月13日(金)
・25日(水)、
6月10日(金)
午前9時∼10時
5月25日(水)、6月28日(火)
午前11時∼11時30分
※実施日の前月1日から電話等で予約を受付けます。
問診・採血・会計をし、検査結果は2週間後に郵送し
ます。
費用/B型のみ1,800円 C型のみ2,520円
B型C型合わせて3,080円
※診断書は発行しません。
5月18日(水)、6月8日(水)
費用1,230円 当日は検診まで飲食不可
※6月2日(木)第五地区福祉文化センター(胃がんのみ)
午前8時45分∼9時30分
5月24日(火)
6月7日(火)
5月11日(水)
6月1日(水)
午後1時∼4時
午後1時
∼1時30分
17年1月1日∼15日生まれ
5月24日(火)
乳幼児健診
17年1月16日∼31日生まれ
6月7日(火)
【問合せ】
子ども家庭・保育支援担当
224-8172
1歳6か月児
15年10月生まれ
5月17日(火)
14年4月生まれ
5月11日(水)
14年5月生まれ
6月1日(水)
乳幼児歯科相談(予約制※先着30人)
乳幼児食生活健康相談(予約制)
離乳食教室(予約制)
両親教室
【問合せ】子ども家庭・保育支援担当 224-8172
区民献血の日
【問合せ】事業企画係 224-8331
エイズ(血液)検査・相談(無料)
午前9時∼正午
5月27日(金)
4か月児
【問合せ】子ども家庭・保育支援担当 224-8172
午後1時30分
∼3時
エックス線580円 かくたん含む1,080円
ツベルクリン検査はなくなりました。
4か月児健診と同時に実施します。
5月12日(木) 午後1時30分∼3時 ※ワクチンを飲む前後30分は飲食を避けてください。
(BCG接種も同時に
行います)
3歳児
1
●有料
(1,200円)検査/問診、
血圧測定、
尿検査、
血液検査、
(医師が認めた人は)心電図・眼底検査
2
●別途有料の追加検査/●B型
・C型肝炎ウイルス
検査=800円(対象年齢等の制限あり)●前立腺特
異抗原(PSA)検査=1,000円(50歳以上の男性)
※診断書は発行しません。治療中の人は主治医に
相談してください。
生活習慣病、その他疾病予防についての
個別食生活相談(1時間程度)
計測、診察、育児・栄養・歯のお話
※母子健康手帳(4か月児は別冊も)と筆記用具持参
午後1時∼1時45分 4か月児を除き使用中の歯ブラシ持参
※3歳児は尿検査あり
午後1時∼2時
午後1時30分
∼3時
歯ブラシ・母子健康手帳・コップ・タオルを持参して
ください
6歳児まで
5月27日(金)
乳児・幼児
6月6日(月)
午前9時∼正午
離乳食中期(7∼8か月ごろ)
の乳児の親
6月6日(月)
午後1時30分
∼3時
離乳食のすすめ方についての講話と試食
平成17年7月に出産予定の
妊婦と夫(一人の参加も可)
5月16日(月)
午前9時30分
∼正午
赤ちゃんのおふろ、
お父さんの妊娠疑似体験、
おはなし「親になること」
離乳食・幼児食の相談
5月12日(木)、6月9日(木)午前10時30分∼11時30分、午後0時30分∼4時 伊勢佐木町有隣堂横
匿名・予約不要
木曜日 午前9時∼9時30分
検査は感染の機会から3か月たってから
結果は、
次の実施日に直接ご本人にお知らせします。
日本赤十字社中区地区委員会事務局(中区社会福祉協議会)
681-6664 641-6078
区役所への郵便物は
Mai
l
〒231-0021 日本大通35 中区役所○○係へ
に
あ
る
台
場
を
思
い
浮
か
べ
る
人
が
多
い
が
、
横
浜
に
も
﹁
お
台
●
問
合
せ
/
横
浜
開
港
資
料
館
2
0
1
局
2
1
0
0
現
在
、
﹁
お
台
場
﹂
と
い
え
ば
東
京
の
レ
イ
ン
ボ
ー
ブ
リ
ッ
ジ
付
近
な
関
係
を
持
っ
て
い
た
こ
と
が
分
か
る
。
史
跡
が
あ
り
、
そ
う
し
た
地
域
の
歴
史
が
中
区
の
歴
史
と
密
接
川横
お浜
台開
場港
の資
歴料
史館
﹂で
をは
開 7
催月
し 31
て
い日
︵
ま日
す︶
。ま
で
企
画
展
﹁
神
奈
足
を
伸
ば
し
て
み
れ
ば
、
周
辺
地
域
に
も
神
奈
川
台
場
の
よ
う
な
国
際
化
し
て
い
く
歴
史
を
現
在
に
伝
え
て
い
る
。
し
か
し
、
少
し
区
に
は
開
港
期
の
史
跡
と
呼
ば
れ
る
場
所
が
多
く
あ
り
、
横
浜
が
築
造
当
時
の
石
組
み
が
残
さ
れ
て
い
る
こ
と
が
確
認
さ
れ
た
。
中
教
育
委
員
会
が
台
場
跡
地
の
試
掘
調
査
を
実
施
し
、
土
中
に
も
い
る
に
す
ぎ
な
い
。
し
か
し
、
平
成
十
四
︵
二
〇
〇
二
︶
年
に
横
浜
市
め
立
て
が
進
ん
だ
た
め
、
現
在
で
は
石
組
み
の
一
部
分
が
残
さ
れ
て
残
念
な
が
ら
、
台
場
は
明
治
時
代
末
年
か
ら
周
辺
地
域
の
埋
と
が
巨
大
な
石
組
み
に
驚
嘆
の
声
を
あ
げ
た
。
た
。
ま
た
、
台
場
は
観
光
地
と
し
て
も
有
名
に
な
り
、
多
く
の
人
び
と
い
う
外
交
儀
礼
を
お
こ
な
う
重
要
な
施
設
と
し
て
活
用
さ
れ
治
三
十
二
︵
一
八
九
九
︶
年
の
こ
と
で
、
こ
の
間
、
台
場
は
祝
砲
発
射
た
。
台
場
が
廃
止
さ
れ
た
の
は
外
国
人
居
留
地
が
撤
廃
さ
れ
た
明
て
い
た
松
山
藩
で
、
台
場
は
開
港
の
翌
年
の
万
延
元
年
に
完
成
し
実
際
に
台
場
を
築
造
し
た
の
は
愛
媛
県
松
山
市
に
城
を
持
っ
対
岸
に
台
場
を
築
造
す
る
こ
と
に
な
っ
た
。
そ
の
た
め
、
幕
府
は
開
港
場
を
現
在
の
中
区
に
置
く
と
と
も
に
、
団
な
ど
と
の
儀
礼
交
換
の
祝
砲
の
発
射
地
と
し
て
利
用
さ
れ
た
。
西
川
武
臣
▲横浜港に入港する外国船と台場の光景
(横浜開港資料館蔵『横浜繁昌記』より)
『横浜繁昌記』は幕末に刊行された案内記。
横
浜
開
港
資
料
館
・
調
査
研
究
員
は
港
を
防
衛
す
る
と
と
も
に
、
港
に
や
っ
て
来
る
諸
外
国
の
外
交
で
は
国
際
港
に
砲
台
が
置
か
れ
る
こ
と
が
一
般
的
で
あ
り
、
砲
台
さ
れ
た
神
奈
川
台
場
が
あ
る
。
台
場
と
は
砲
台
の
こ
と
で
、
西
洋
そ
う
し
た
施
設
の
ひ
と
つ
に
現
在
の
神
奈
川
区
の
海
岸
部
に
築
造
は
開
港
場
を
維
持
す
る
た
め
の
さ
ま
ざ
ま
な
施
設
が
置
か
れ
た
。
安
政
六
︵
一
八
五
九
︶
年
の
横
浜
開
港
後
、
開
港
場
周
辺
地
域
に
っ
て
も
よ
い
の
か
も
し
れ
な
い
。
え
よ
う
と
し
て
い
る
現
在
、
台
場
の
歴
史
を
振
り
返
る
こ
と
が
あ
西
洋
化
の
過
程
を
眺
め
る
こ
と
も
で
き
る
。
開
港
百
五
十
年
を
迎
場
を
舞
台
に
し
て
繰
り
広
げ
ら
れ
た
事
件
や
事
象
か
ら
国
際
化
・
史
は
、
横
浜
が
近
代
化
し
て
い
く
歴
史
と
軌
を
一
に
し
て
お
り
、
台
場
﹂
が
あ
っ
た
こ
と
は
案
外
知
ら
れ
て
い
な
い
。
神
奈
川
台
場
の
歴
柏葉公園
∼YC&AC・中区 Kids Soccer交流試合∼
●出演:渡辺香津美(ギター)、
押尾コータロー(ギター)
●日時:6月20日(月)午後7時30分開演
●会場:関内ホール 大ホール
●入場料:前売5,000円(当日5,500円)
●チケット:電子チケットぴあ、市内ライブ
ハウス、ジャズ喫茶等で販売しています。
答えて!遊んで!
作っちゃおう!
牛乳パックで“ビッ
クリ箱”づくり・お宝
釣り・アスレチックetc…
渡辺香津美
*このコンサートに区民のみなさんをご招待します*
押尾コータロー
●対象:区内在住・在勤の5組10人をご招待します。
●応募:往復ハガキに住所・氏名・電話(在勤の人は勤務先も)を記
入して5月31日(火)までに下記へ。1枚で2人ご招待。応募多数
の場合は抽選。〒231-0021日本大通35
中区役所生涯学習支援係「ヨコハマ・ジャズ市」区民招待担当
●問合せ: 224-8135
この広報紙の情報は中区ホームページにも掲載します。
●日時:5月22日(日)午前 10時∼午後3時(雨天決行)
●会場:柏葉公園こどもログ
ハウス(柏葉89-1)
●対象:幼児∼中学生
(未就学児は保護者同伴)
●問合せ:
柏葉公園こどもログハウス
・ 641-1169
中区にあり、伝統ある在日外国人向けスポーツ
クラブのYC&AC(横浜カントリー&アスレティッ
ククラブ)と区内の子どもたちが、2月27日(日)
にサッカーの国際交流試合を行いました。
矢口台にあるYC&ACグラウンドで、約10か
国で構成されたYC&ACチームと中区チームの
子どもたちは、高学年・低学年に分かれて試合を
行い、冷たい風が吹き抜けるなか、広大な芝のグ
ラウンドを伸び伸びとボールを追い、サッカーボ
ールを通じて交流を図りました。
Fly UP