...

工学部同窓会クラス会援助金申請について

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

工学部同窓会クラス会援助金申請について
工学部同窓会クラス会援助金申請について
工学部同窓会では、各単位同窓会(ADAMS、応化会、鵬会、機械工学科同窓会、金属・材料工学科同窓
会、経営工学科同窓会、鵙朋会、数理工学科同窓会、中百舌鳥電気クラブ、百舌鳥化工会)の活動を援
助しております。
例年ホームカミングデーの日に限っての各単位同窓会の各クラス会(期別同窓会など)に、援助してお
りましたが、今年度は、日を限定せずに援助いたします。
期間
2016 年 4 月から 2017 年 2 月まで
援助額
応化会、機械工学科同窓会、中百舌鳥電気クラブには、それぞれ各 1 名あたりの援助費 5,000 円で最大
15 名まで、その他の単位同窓会には、それぞれ各 1 名あたりの援助費 5,000 円で最大 10 名までの援助
金を支給いたします。
たとえば、応化会で 5 期同窓会参加人数 13 名、10 期同窓会参加人数 17 名、23 期同窓会参加人数 20 名
と 3 つのクラス会が開催され、申請された場合は、参加総数 50 名で予算限度額 75,000 円を分配してい
ただくことになります。この場合 1 名あたり 1,500 円となるので、援助額は 5 期 19,500 円、10 期 25,500
円、23 期 30,000 円となります。
申請手続き
・別紙クラス会援助金申請書
・クラス会の案内状、あるいはそれに代わるメールなどの内容がわかるもの
・クラス会費用の領収書、あるいはレシート(コピー可)
以上をクラス会開催後にメールで添付して送信していただくか、事務局あてに郵送して下さい。
支給
2017 年 3 月
支給方法
銀行振込または現金
以上、ご不明な点がございましたら、下記小塚まで直接、お問い合わせ下さい。
電話でのご連絡で不在の場合は、留守電に用件をお話し下さい。リダイアル機能がないのでお電話番号、
メールアドレス等をご連絡下さい。後程、こちらからご連絡させていただきます。
メールでのご連絡は、出勤日に対応させていただきます。
〒599-8531 堺市中区学園町 1-1
大阪府立大学大学院工学研究科
海洋システム工学分野事務室内
工学部同窓会事務局
小塚 由里子
Tel/Fax:072-254-7461 内線:2296
e-mail:[email protected]
Fly UP