...

No.42 - ecoms

by user

on
Category: Documents
86

views

Report

Comments

Transcript

No.42 - ecoms
アルミライフ・イノベーター[エコムス]
42
2015.June
SUS
「t 2 住むためのプロダクト」
Competition ’15
特集1
特集2
ecoms Furniture「ラック&シェルフ」
3Dプリンティング
2015年6月30日発行 第42回
発行元 SUS株式会社 〒422-8067 静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ6F TEL.054-202-2000 FAX.054-202-2002
エコムスマーケティングチーム 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1-7 スクエア日本橋3F TEL.03-5652-2393 FAX.03-5652-2394
http://ecoms.sus.co.jp
1506-14200(Ⅰ)
私は生涯で一度も、
独創的なメロディーを
つくったことがない。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
モーツァルトは、自らの楽曲に関してこんなことを言っています。
しかし、彼の紡いだ楽曲は多くの人の心に残り、感動すら呼び起こします。
2年の試行錯誤を経て製品化した「システムシェルフ」。
アルミと木の組み合わせのハイブリッド版を手始めに、オールアルミ仕様の
システムも開発中です。
エコムスでは、開発・改良を重ね続けることを「独創的」と考え、日々の努力を
惜しみません。
エコムスマーケティングチーム 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1- 7 スクエア日本橋3F TEL.03-5652-2393 FAX.03-5652-2394
SUS株式会社 代表取締役社長石田保夫
ブランドのコミュニケーション・認知
ecoms
年に清水機電から
ー タ I A を 発 売 し て い ま す 。S U S
マイコン搭載の小型短軸アクチュエ
の開発を目的に設立された会社でし
機器
年 4 月 に メ カ ト ロ ニ ク ス( ※ 1 )
その母体である清水機電は1976
アルミ素材を軸としたオートメー
たICTやコンピュータの技術と
し か し 、エ コ ム ス 事 業 が 本 来 目 指
し た も の は 、F A 分 野 で 蓄 積 し て き
具からの取り組みとなりました。
逆 で 、ア ル ミ 押 出 材 を 素 材 と す る 家
ト し ま し た 。こ ち ら は F A 事 業 と は
SUSでは社内向けにICT化の
取 り 組 み に 向 け 、1 9 9 9 年 7 月 に
SUSにとってのICT元年
ネルを採用しました。
こ と を 考 慮 し て 、操 作 に は タ ッ チ パ
な 形 で 用 い 、さ ら に 一 般 家 庭 で あ る
SUSのFA事業と
エレクトロニクス技 術
/情報通信技
nications Technology
術)の発達によって、グローバル化社
の前身であり、
ション技術を融合させた新しい建
社内LANを構築しました。その後、
年に当時、
画期的だった
会が到来したといわれて久しい今
分社独立したアイエイシステムも、
築 シ ス テ ム の 創 造 だ っ た の で す 。そ
1947年のトランジスタ、
した。これを具現化したのが
年
月にはイントラネット
社そのものを紹介するコーポレート
た。
同社は
日。その原動力となった技術革新は、
製造現場における自動化設備の製
2000年
ICT( Information and Commu 年の
れ こ そ が H A(
の販売についても当初の数年間は
サイトに加えて、FA・HAの両事業
)
Home Automation
の 考 え 方 で あ り 、従 来 の 建 築 と は ま
作 か ら ス タ ー ト し 、オ リ ジ ナ ル 製 品
/ 集積回
Integrated Circuits
路)の発明から始まりました。かつて
電 動 ア ク チ ュ エ ー タ S A(
月 に 竣 工 し た 静 岡 M 邸 で し た 。こ こ
の 専 用 サ イ ト を 開 設 し て い ま す 。事
I C(
ジ ェ ー ム ズ・ワ ッ ト が 1 7 6 5 年 に
で は 、集 中 監 視 シ ス テ ム で 左 記 の よ
ったく異なる市場を見込んでいま
改 良 し 、第 1 次 産 業 革 命 に 至 る 重 要
)を主力としていました。
Actuator
年(第7期)にはSAとアルミ構造材
う な 4 つ の 機 能 を 制 御 し 、デ ー タ を
Servo
な役割を果たした蒸気機関のよう
)の 売 上 が 逆
Standard Frame
転 し ま し た が 、S U S に お け る F A
/企業内ネットワーク)の
( Intranet
運 用 を ス タ ー ト 。社 外 向 け の W E B
サ イ ト も 徐 々 に 内 容 を 充 実 さ せ 、会
1 輻射冷暖房機能
2 自動調光機能
3 電動ルーバーによる自動採光調
節機能
ました。
)と い
子 商 取 引( Electric Commerce
うレベルには至っていません。
(ウェブサス)も開始しまし
WEBSUS
たが、カード決済ができないなど、電
の 公 開 、ダ ウ ン ロ ー ド な ど も で き る
業 や 製 品 の 紹 介 に 加 え 、C A D 図 面
4 太陽光発電
機 能 の 制 御 な ど に は 、F A で も 活 用
蓄 積・解 析 で き る 仕 組 み を 取 り 入 れ
SUSのHA事業と
エレクトロニクス技術
していたマイクロプロセッサ
な お 、F A 事 業 で は こ う し た
W E B サ イ ト の 構 築 以 前 か ら 、販
)、そして家庭における電子
Network
家電やPCなど多くの機器をもたら
しました。
B」のお客さまにカタログにてワン
ことは否めません。
のような軸となる戦略が欠けていた
ションビジネスを確立してきまし
た 。一 方 、J A P A N S H O P
2015に出展したアルミ家具をは
C 」も 対 象 と し 、そ の マ ー ケ
じめとするライフプロダクトでは
「B
を 買 う 時 代 と な り ま し た 。I C T 社
ターでクレジットカード決済にて釘
テ ィ ン グ 手 法 は 未 だ 模 索 中 で す 。現
年 月に始動したエコムス事業
は 、前 述 の 通 り 立 ち 上 げ と 同 時 に 静
会では消費者の購買活動も変化し、
から
(※3)
AIDMA
( Attention
AISAS
「検索」 Action Share
Interest Seach
「 共 有・口 コ ミ 」/ 電 通 が 2 0 0 4 年
よ り 提 唱 )へ 変 わ る と も い わ れ て い
ダイレクトマーケティングの手法に
を予定しています。
ま す 。そ こ で S U S で は 原 点 で あ る
』を 発 刊 し ま し
hall & MATERIALS
た 。こ の よ う に シ ョ ー ル ー ム と い う
立 ち 戻 り 、加 え て I C T 社 会 に お け
ecoms
在 は 、大 工 さ ん も 素 人 も ホ ー ム セ ン
岡 に 、翌 年 9 月 に は 東 京 に シ ョ ー ル
年1月に
年1月にカタログ『
販売チャネルに加えて4種類の媒体
るWEBサイトの活用を考えていま
展し、
を用いたマーケティングを採用した
C 」に
の新しいカタロ
す。今秋には、 ecoms
グ の 発 刊 と 、W E B サ イ ト の 再 構 築
B 」に し て も「 B
の に は 理 由 が あ り ま す 。家 具 や 建 築
は 、「 B
て い ま し た が 、ア ル ミ 家 具 や 建 築 は
一 般 的 に 馴 染 み が な か っ た た め 、そ
クス
( 電 子工 学 )を合わせて生み出した和 製
英語。
年5月第
1 9 2 4 年に米 国で出 版 された
プロセス。
動)
に至る、消 費 者の購 買 行 動における心 理
構築する」
と定義された。
きる双 方 向で継 続 的な関 係を相 手との間に
り、どんな場所でも相手を特定した取引がで
(注意)、「感情段
した
「認知段階」 Attention
階」
・ D e s i(
・
I
n
t
e r e(
s t関 心 )
r e欲 求 )
( 記 憶 )、「 行 動 段 階 」 Action
(行
Memory
著 者・サミュエル・ローランド・ホールが規 定
』
で
Retail advertising and selling
※3
FA事業のネット発注システム
10
て、測 定 可 能 な 反 応 を 発 生 させることによ
※2 1 9 6 1 年にレスター・ワンダーマン
が 用い、「 1つまたは 複 数の広 告 媒 体 を 使っ
年8月には
これまでも何度かご紹介している
通り、
エコムス事業は 年 月、
アル
( 1 9 7 1 年 発 表/ コ ン ピ ュ ー タ の
売 手 法 と し て カ タ ロ グ(
1 号 発 刊 )を 媒 体 と す る ダ イ レ ク ト
く つ く り た い と 考 え た の で す 。こ う
プライスのダイレクト販売(営業)を
エ コ ム ス 事 業 で は 、約 年 を か け
て取り組んできたJRグループなど
B 」市 場 の 中 で ソ リ ュ ー
10
ようになっています。
SUSは現在、「アルミを進化させ
る」をショルダーコピーとし、各種フ
ミ家具の展示販売を目的とする静岡
C P U な ど に 使 わ れ る )を さ ま ざ ま
Local Area
レーム類を中心とするアルミプロフ
ショールームの開設と同時にスター
を採用してい
マ ー ケ テ ィ ン グ( ※ 2 )
した方針が誤りであったとは思いま
せんが、FA事業の「カタログを媒体
C」
ました。これは一般的には「B
における通信販売の手法ですが、
行 っ て 売 上 を 伸 ば し た の で す 。現 在
へ の 待 合 室・喫 煙 ブ ー ス の 提 供 と い
としたダイレクトマーケティング」
は 、築 き 上 げ て き た 豊 富 な ラ イ ン ア
っ た「 B
SUSではFA事業すなわち「B
ッ プ と 技 術 力 に よ り 、現 場 の 課 題 を
進め、
成長を続けています。
to
ー ム を 設 置 し 、W E B サ イ ト で の 情
ICT社会における
エコムス事業の販売促進活動
ブランドの 認 知
と ecoms
to
95
10
解決するソリューションビジネスを
to
し て も 、す で に 巨 大 な 市 場 が 存 在 し
to
69
02
報 機 器 や L A N(
ァイル製品を主力としていますが、
のです。第3次産業革命として、製造
12
れ ら に 触 れ 、体 験 す る 機 会 を よ り 多
)事 業 の 原 点
( Factory Automation
はエレクトロニクス技術にあるの
10
『
現場で活躍するNC工作機械や産業
05
※1 年に安 川 電 機の技 師であった 森 徹
郎 がメカニクス( 機 械 工 学 )とエレクトロニ
です。
98
用 ロ ボ ッ ト 、事 務 所 で 使 用 さ れ る 情
ト ロ ニ ク ス 技 術 が 誕 生 し 、進 化 し た
S F(
92
86
に 、ト ラ ン ジ ス タ や I C か ら エ レ ク
58
to
』を 創 刊 。3
は ア ル ミ 情 報 誌『 ecoms
月にはJAPAN SHOPに初出
報発信も開始しました。
10
04
to
03
ecoms 42
ecoms 42
04
03
02
エコムス事業立ち上げに合わせて開設したWEBサイトのトップ画面。
42
June 2015
03
ecomsブランドの
コミュニケーション・認知
SUS株式会社 代表取締役社長 石田保夫
07
SUS「t2 住むためのプロダクト」
Competition ’
15
メタボライジング t2住むためのプロダクトによる新しい居住の形
審査員からのメッセージ・応募要項・セミナー案内
17
アルミ写真館「時とアルミ」
[ 特集1]
19
ecoms Furniture「ラック&シェルフ」
GF Furniture
System Shelf
Grid Shelf
[連 載]
アルミ・カレント
31
JAPAN SHOP 2015 出展報告
東京駅新幹線ホームアルミ喫煙ブース/これからの分煙スペース
[ 特集2]
デザイニング・NOW
35
3Dプリンティング
先人たちの技から、
現在の最新技術
複雑な形状や内部構造を造形可能にすることで、形態に高機能を付加する
近畿大学工学部ロボティクス学科 教授 次世代基盤技術研究所3D造形技術研究センター・センター長 京極 秀樹氏
加工技術とレーザが、福井発、
日本初の金属3Dプリンタを生む
松浦機械製作所 技術本部AMテクノロジー ゼネラルマネージャー 漆崎幸憲氏
ドラフターとプロッタの実績が導き、広げる3Dプリンティングの世界 武藤工業株式会社 3Dプリンタ事業部 3Dプリンタ営業部 次長 堤尚之氏
[連 載]
動く建築
13
49
The Dynamic D*Haus
53
次号予告/アンケートのお願い/ショールームのご案内
55
The history of challenge by
ecoms
表紙写真/大塚光一郎
SUS株式会社のHA(ホームオートメーション)事業を象徴する、アルミ建築はじめ建材、部材、
オーダーメイド家具の専門ブランドecoms(エコムス)。
アルミ製の建材をユニット化し製品化するとともに、アルミを用いたソリューションビジネスを展開しています。
情報誌『ecoms』は、広くアルミに関する知識・情報をお伝えするとともに、ecomsブランドのイベント情報や製品情報をお伝えするものです。
併せてWEBサイトでも、同じ情報をご覧いただけます。 http://ecoms.sus.co.jp
06
ecoms 42
ecoms 42
05
Competition
t2 住むためのプロダクト
設計競技
SUS「t2 住むためのプロダクト」Competition ’
15
過去では、郊外エリアの大規模開発・ニュータウンに、一戸建て住宅、中高層集合住宅が、
現在では、都心エリアの再開発地区に、50階を超える超高層集合住宅が、大量に供給されています。
ICT社会、
グローバル社会の到来した現在、
そして、近未来に、
メタボライジングに基づく新しい居住スペース、居住スタイルを創造したいと考えます。
08
ecoms 42
作品提出
受付期間
2015 年
9
1
[火]
9
30
[水]
■審査委員
■賞金
[カー&プロダク
トデザイナー、
SW
design
代表取締役CEO]
和田智
《最優秀賞》 1点 100万円
マーク・ダイサム[建築家、クライン ダイサム アーキテクツ代表]
《優秀賞》
2点 各30万円
金田充弘[構造エンジニア、東京藝術大学美術学部 准教授、Arupロンドン事務所] 《佳作》
3点 各10万円
石田保夫[SUS株式会社 代表取締役社長]
すべて税込み
ecoms 42
07
Competition
t2 住むためのプロダクト
tsubomi
「t2住むためのプロダクト」の誕生
11年 初 め よ り、tsubomi(05年6月 に 発
t プロトタイプ
2
し、住宅建設を促進しました。けれども、
売)に機能性、居住性を付加するtsubomi2
住宅不足420万戸の解消から始まった住宅
構想に取り掛かりました。翌年5月下旬にt
2
政策においても、総住宅戸数が世帯数を上
(transfer technology unit)「移 動 可 能 な ア
回ったのは1968年と古く、すべての都道
ルミ製ミニマル居住ユニット」として第1
府県で上回った73年頃から見直され、
「5箇
号ユニットを、11月末にはt ・12ユニット
年計画」は8期で終わりました。06年に住
を鉄骨構造体に組み込み約2カ月間で建設
生活基本法が施行、住生活基本計画が閣議
した4階建ての静岡事業所実験棟を、発表
決定されました。
「住宅難の解消」
「量の確
しました。12年末より、t2ユニットの主要
保から質の向上へ」時代から「よいもの(住
構造部である屋根、外壁、床のパネルが最
宅)をつくってきちんと手入れをして大切
低1時間耐火性能(屋根は30分)を有する
に長く使う」時代へと変わっています。そ
ように、改良、加熱実験を繰り返しました。
こには、住み手の意識の変化も見られます。
2
14年11月 に 屋 根 パ ネ ル が30分・載 荷
一生に一度、「持ち家」
、すなわち、自らの
(65kg/㎡)加 熱 試 験 に、12月 に 床 パ ネ ル
保有する土地に「庭付き一戸建て住宅」を
が1時間・載荷(180kg/㎡)燃焼試験に合
建て「終の住処」とする理想も大きく変わ
格し、外壁パネルは本年5月に1時間・載荷
り、多様化し始めています。持ち家の買換
(約5t超)加熱実験に成功しています。
t の開発の社会的な背景
2
え、生涯賃貸住宅住まい、シェアハウス住
まいなどがそれです。
著しい少子化、高齢化は、住宅のあり方、
居住スタイルを大きく変化させています。
10
ecoms 42
日本は、明治維新以降からの急速な近代
日本の人口は05年1億2777万人をピーク
化を進め、戦後、さらに高度経済成長期を
に減少に転じており、世帯数も、15年、あ
迎え、「所得倍増計画」、「日本列島改造論」
るいは19年以降は減少すると予測されてい
から「土地神話:土地という不動産は必ず
ます。
値上がりすること」が生まれました。ある
このような状況下、郊外のニュータウン
大手不動産会社では、土地の値上がりが銀
において居住者の高齢化、空き家の大量発
行の長期金利を上回ることを前提に、取得
生などの大きな問題を抱え、住宅の社会資
土地の活用事業でその取得費を参入しない
産(ストック)
、今後の供給のあり方に疑問
収支計画が不断である時代もありました。
を抱かざるを得ません。これらは、人口、
けれども、90年代初めのバブル経済崩壊に
世帯数の減少、高齢化によって、住み手を
よって、それも夢と潰え、
「土地神話」は「土
失い、老朽化し、朽ち果てるのでしょうか !
地伝説」となっています。
さらに、現在、建設ブームの超高層集合住
また、日本の戦後復興策の1つの柱であ
宅も、
「日本創成会議」の試算(人口減で地
る住宅建設基本法に基づいた「住宅建設5
方自治体の存続が難しくなる)では東京都
箇年計画」は、
「1世帯1住宅」を目標に大
豊島区さえも40年に消滅するとされ、ニュ
都市の郊外に大規模なニュータウンを開発
ータウンと同様な末路となるのでしょうか !
ecoms 42
09
Competition
t2 住むためのプロダクト
「方丈」から
「HOUJOU」へ
鉄骨構造体
建設当初の利用
5年後
鴨長明の方丈
100戸
80戸
40戸
鉄骨構造体
「t2 住むためのプロダクト」の源には、
「日
そ れ に対して、仮設住宅等はほぼ同数の
本建築史を俯瞰して見ると、そこにはミニ
124,136戸 で、そ の う ち、新 設 は5万 戸 強
マルハウスの伝統が脈々と息づいていま
です。仮設住宅の給与期間は2年間であり、
す。その代表として挙げることができる
東日本大震災では1年の延長を3回繰り返し
の が、鴨 長 明 の 方 丈 で す。1丈 四 方
ています。同時に、13年4月より徐々に撤
(3.03m四方)の庵で1208年に京都山科の
去され、その資材はリユース、リサイクル
日野山に建てられました」
、
「鴨長明は、あ
されているのでしょうが、建設、さらには
るところで使い、それが終わると解体して
取壊し手間なども考慮するならば、応急的
違 う 場 所 に 移 し て 生 活 を し て い ま し た。
な仮設住宅建設は、結果的に社会資産(財
〈中略〉、生活の場所を変えながら自分自身
「復興作業員宿舎」構想に見る「t2住むた
あることが、この方丈を成立せしめる前提
めのプロダクト」は、時空での「適・財・
条件だったのです」
(ecoms33号「ミニマ
適所」を可能とし、現在の方丈、すなわち、
ルハウスの提案」より)があります。ここ
「HOUJOU」となります。先に述べた20世
から、最小限居住空間、プレファブ建築、
紀の日本の住宅建設、社会資産のあり方に
そして、動産な住宅を学びました。そして、
対しても、1つの解であると考えます。
100戸
5年後
100戸
建設当初の利用
鉄骨構造体
100戸
5年後
100戸
建設当初の利用
5年後
80戸
100戸
80戸
80戸
鉄骨構造体
建設当初の利用
5年後
鉄骨構造体
100戸
鉄骨構造体
に、日本列島的に交流する現在、ノマド・
建設当初の利用
ライフ&ワークの人びとが増えています。
5年後
100戸
5年後
t を、原単位(単身者の個室)とするな
80戸
建設当初の利用
40戸
5年後
80戸
80戸
「復興作業員宿舎」構想
広範囲に及ぶ復興作業はすべて一律
に進むわけではなく、地域によって作業
量は異なります。つまり、当初必要な人
数と、5年後に必要な人数は地域によっ
て違ってくるのです。そのためまずは t 2
ユニット100戸を組み込むことができる
鉄骨構造体を建設し、80戸にユニット
を組み込みます。
しかし、その後はそれ
ぞれの地域の状況にあわせてユニット
を移動させ、適切な人数が作業できる
よう宿泊環境を整えます。
ある意味では、ノマド(遊牧民)です。グ
鉄骨構造体
80戸
100戸
鴨長明は生活と方丈を移し暮らしました、
ローバル社会、ICT社会で人びとが地球的
100戸
80戸
建設当初の利用
産)を大きく失うことになります。
とのみ向かい合うためのプレファブ建築で
鉄骨構造体
建設当初の利用
100戸
80戸
40戸
2
らば、「増やせる。減らせる。動かせる。
」
が具現化します。それに共用空間・リビン
鉄骨構造体
グ・ダイニングルーム(allen;アルミの柱、
建設当初の利用
梁、あるいは、ラチスパネル柱、アルミト
5年後
ラスで構築する)を加えるならば、
「増や
t2一戸建て住宅模型
100戸
80戸
80戸
せる。減らせる。動かせる。」の一戸建住
宅も可能です。t2を鉄骨構造体に組み込む
鉄骨構造体
ならば、t 単体での単身者向けのワンルー
建設当初の利用
ムの集合からt2、allenを一戸建て住宅のよ
5年後
2
うに組み合せてファミリー向けの集合住宅
100戸
80戸
t2集合住宅模型
60戸
まで構築でき、それを混在させることもで
きます。
右図は、東日本大震災の直後、複数の鉄
骨構造体を人工地盤的に利用し、t 2を組み
込 み、復 興 作 業 員 の 宿 舎 と し て、復 興 後
鉄骨構造体
建設当初の利用
5年後
100戸
80戸
40戸
の一般住宅として活用する構想です。東
日本大震災では、全壊等は129,105戸で、
12
ecoms 42
ecoms 42
11
Competition
SUS「t2 住むためのプロダクト」Competition’
15
t2 住むためのプロダクト
審査員からのメッセージ
本、音楽、映画を通じて個々のライフスタイルを提案する「代官山
蔦屋書店」を中心とした複数の建築によるカルチュア コンプレックス。
カー&プロダクトデザイナー
代表取締役CEO
SW design
そのデザインは革新である
そのデザインは謙虚である
そのデザインは美的である
そのデザインは環境に配慮している
そのデザインは明日の未来を示している
「 SWDESIGN PHILOSOHY
」より
2010年ドイツ連邦デザイン大賞受賞(オスカー)
建築家
クライン ダイサム アーキテクツ代表
Mark Dytham
マーク・ダイサム
建築を超えて
More than architecture ―
設計:山本理顕設計工場
Audi A5
Satoshi Wada
和田 智
代官山T-SITE
構造エンジニア
東京藝術大学美術学部 准教授
ロンドン事務所
Arup
建築をデザインすること、
つくること、使うことが
ボーダーレスにフィードバックし続けるモデルへの
パラダイムシフトは始まっている。
建築がマスカスタマイズされる時代へ。
着脱可能なスチールユニットの組合せで
増築減築移築可能な建築を可能に。
SUS株式会社 代表取締役社長
Yasuo Ishida
石田 保夫
増 やせる 。減 らせる 。動 かせる 。
メタボライジングとは
ORA Unit
Mitsuhiro Kanada
アルミ製ミニマル居住ユニットt2を立体的に集合させ
活用する際のケーススタディとして建設。
金田 充弘
SUS静岡事業所実験棟
Photo by Audi AG 2008
写真提供:Audi Japan
メタボリズム
(metabolism)は、ギリシャ語のmetabollein(metaはoverの意、bolleinはto throwの意)から
派生したギリシャ語metabole(変化を意味する)にism(動作、経過、結果を名詞化する時に用いる)を加え
た英語名詞で、
「新陳代謝」を意味します。1960年代の日本を席巻した建築運動メタボリズムは、最後に「ism」が付いていることで、
この言葉
を「主義、主張、学説」
として用いていました。
この運動の代表的な作品としては、中銀カプセルタワービルを挙げることができます。
しかし、建
築当時の技術では「新陳代謝」
できず、現在に至るまでユニットの交換がなされていません。
t2住むためのプロダクト「増やせる。減らせる。動かせる。」が、大量生産、高品質、低価格、短期施工、安定した供給体制となるならば、1960年代
の建築家が夢見た「メタボリズム(metabolism)」が可能となり、さらには「メタボライジング(metabolizing:metabolismの動詞である
metabolizeの進行形)
」
、すなわち常に
「新陳代謝」が起きている状態が実現するのです。
14
ecoms 42
中銀カプセルタワービル外観。
埼玉県立近代美術館に展示されている中銀カプセル
タワービルのモデルルーム内部。
(この写真のみ撮影:Ken OHYAMA)
ecoms 42
13
SUS「t2 住むためのプロダクト」Competition ’
15
主催:SUS株式会社
応募要項・資料・セミナー案内
テーマ
SUS「 t2 住むためのプロダクト」
セミナー
神田
↑至
コンペティションの開催に合わせて、
「t2住むためのプロダクト」セミ
ナーを開催します。
それぞれの審査員に、
これまでの作品やものづく
りに対する姿勢、そして今回のコンペに対する思いや期待を語って
通り
キーワードをテーマに座談会を開催し、
これからの居住に関して考
えてみたいと思います。
野村コンファレンスプラザ日本橋
出口9
←至
大手
町
日本橋三越
本店本館
三越前
(半蔵
呉服橋入口
り
中通
本町入口
※1 t2 の開発経緯と位置付けについてはP.9「
『t2 住むためのプロダクト』の誕生」
、P.12「
『方丈』から
『HOUJOU』へ」
をご参照ください。
※2 メタボライジングについては、P.14の解説をご参照ください。
審 査 委員
江戸橋入口
応募資格
http://ecoms.sus.co.jp/competition2015よりダウンロード)に必要事項を記入の上、FAXもしくは
Eメール([email protected])
でお申し込みください。追って参加証をお送りします(先着順)
。
t 2ユニット
参考資料
16
2.
提出後の作品内容の変更は受け付けません。
3.
応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、応募者は応募作品に関
する著作者人格権を行使しないこととします。応募作品は適宜、弊社PR
誌や展覧会などで公開することがあります。
6.
ただし、応募作品について後日著作権侵害やその他の疑義が発覚した
場合は、
すべて応募者の責任になります。
そのような場合は主催者の判
断にて入賞を取り消すことがあります。
ecoms 42
《優秀賞》
2点 各30万円
《佳作》
3点 各10万円 (すべて税込み)
国内在住の方であれば資格を問いません。
グループでの応募の場合は、代表者の方が日本国内在住の方であることとします。
作品提出受付期間および提出先
作品提出受付期間
2015年
※夫婦の寝室となるロング・タイプもあります。
5.
実施の場合には、最優秀案を基本計画とし、応募者と協議の上、主催
者が手動となり推進します。それに伴う応募者の作業、
その経費に関し
ては別途協議することとします。
1点 100万円
http://ecoms.sus.co.jp/competition2015
http://ecoms.sus.co.jp/t2/
4.
著作権の実施に対する交渉権は主催者が専有します。
《最優秀賞》
一般図、透視図などを中心にして計画、設計意図を表現してください。それらをA2サイズの用紙2枚以内、片面
横使いにまとめ、WEBサイトより応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入したうえ、提出して下さい(応募用
紙は作品に貼らずに同封してください)。
WEBサイトでのt2の紹介
1.
応募作品は国内外未発表のものに限ります。同一作品の他設計競技
との二重応募は認められません。
また、応募作品は返却しませんので、必
要な場合はあらかじめ複製しておいて下さい。
■スペース部門
SUS株式会社 代表取締役社長
提出方法
・特集「ecomsパネル」
―――――――― ecoms40号
■応募案の取り扱い
石田保夫
1.t2は、
そのユニット、allen、および鉄骨構造体で構成されます。
2.t2ユニットは、図にある設備、什器を装備することを原則としますが、設備、什器を追加、削減して
提案していただいて構いません。
」
より、補助的な空間とします。
3.allenは、現場施工のため、t2の「増やせる。減らせる。動かせる。
リユース可能を原則とします。
4.t2に用いる鉄骨構造体も、
・特集「t2誕生」
―――――――― ecoms36号
http://ecoms.sus.co.jp/magazine/
よりダウンロードできます。
マーク・ダイサム
構造エンジニア/東京藝術大学美術学部 准教授/Arupロンドン事務所
応 募 条 件ならびに諸 注 意
ecoms誌
・連載「t2増減動が可能なシステム」
―――――― ecoms37~41号
金田充弘
建築家/クライン ダイサム アーキテクツ代表
賞 金
江戸橋出口
首都高速
和田智
カー&プロダクトデザイナー/SW design 代表取締役CEO
至 錦糸町→
アンケート・セミナー参加申し込み用紙(本誌P.54)ないしセミナー応募フォーム(特設サイト
申し込み方法
アルミ製ミニマル居住ユニットt2 ※1を用いた新しい居住スペース、居住スタイルの提案を募集します。
キーワードはメタボライジング ※2。
「増やせる。
減らせる。
動かせる。
」というt2 の特徴を最大限生かすことがテーマとなります。
使用するユニットの数に制限はありません 。敷地についても限定はせずに、郊外、都心の住宅地はもちろんのこと、街区や
都市、国土全体を対象とした計画でもよいこととします。
また、居住する対象も、個人であろうと、家族であろうと、
もっと別の集団であろうと構いません。
「いま」
という時間、
「ここ」
という空間にとらわれない居住の新しい概念を提案してください。
室町
江戸橋北
門線)
至銀
座↓
呉服橋出口
本町2
昭和通り
三菱東京UFJ
線)
銀座
前(
三越
通り
日銀
三井本館
三越劇場
会場●野村コンファレンスプラザ日本橋 大ホール(受付は5階です)
東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号
参加者募集締切り●2015年7月24日(金)
日本橋室町野村ビル5F
室町3
東京
日本銀行
本店
日時●2015年8月8日(土)
)
本町3
武線
日本橋三井タワー
メタボライジング
講師●和田智 マーク・ダイサム 金田充弘 石田保夫
←至
通り
外堀
テーマ
江戸
糸
至錦
(総
本橋
新日
みずほ銀行
いただきます。
また、
「住まい」
「プロダクト」
「ノマド」
「方丈」
といった
町→
室町4
メタボライジング t2住むためのプロダクトによる新しい居住の形
質 疑
9月1日(火)から
9月30日(水)
提出先
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1-7 スクエア日本橋3F
SUS株式会社 エコムスマーケティングチーム
提出方法は送付のみとします。9月30日
(水)17時必着で送付して下さい。
質疑は、8月28日(金)まで特設サイト
(http://ecoms.sus.co.jp/competition2015)の質疑入力フォームでのみ
受け付け、回答は上記WEBサイトに速やかに回答します。
審査結果の通知および発表
審査結果は、受賞者に速やかに通知し、11月20日
(金)に上記のWEBサイトにて発表します。
ecoms 42
15
AM.09:00
「時とアルミ」
PM.17:30 今日も一日が終わる。風景と建物が一緒になっていく。日が暮れてしまう前に家に帰ろう。
PM.12:30 休日の午後。出かける予定があるけれど、もうしばらくこの光と風の中にいたい。
AM.09:00 書類の束を抱えて朝一の会議に向かう。覚めきっていない頭に壁の反射する朝日が心地よい。
PM.22:00
PM.22:00 美味しい食事とお酒で大満足。規則正しい酒棚のグリッドまでが気持ちよい。
スパンドレル110波形(ecoms hall)
Mルーバー(静岡M邸)
ルーバー15100(海の家Ⅱ)
グリッドシェルフ
(Bar Dining eru)
AM.09:00
PM.12:30
PM.17:30
PM.22:00
17
ecoms 42
ecoms 42
18
PM.17:30
PM.12:30
―メンズ仕様 ―
GF Furniture
¥28,600
ecoms Furniture
G F ファ ニ チ ャ ー
思いが自由に、
自在に形になる
―レディス仕様 ―
1600mm
GFラック
「ラック&シェルフ」
1700mm
GFラック
アルミ押 出 材システムが 、
¥41,600
GFラック
― 本棚仕様 ―
A4
テーブル
¥12,500
A4
780mm
820mm
本棚ラック
¥17,800
GF(Green Frame)
は、突起をつかんでボルト1本で締めるだけという画期的な締結方法で、
さまざま
無 限 の望みに応えます 。
積み木やレゴブロックは、子どもたちの夢をカタチ
にします。ecomsは3つのシステムであなたの望む
プロダクトをカタチにします。
GF Furnitureは、アルミパイプと多彩なジョイント
パーツで、
自由な構造物を。
System Shelfは、独自のアルミ押出材と支柱、
そしてブラケットと板で自由な棚を。
Grid Shelfは、中空板状アルミ押出材のかん合で、
無限のグリッドを創造します。
さて、
あなたならどのシステムがお好みですか?
な造形をつくることのできるアルミパイプ構造材です。軽量で組立が容易な上、木材や緑との相性も
掲載されている商品の価格はすべて
予価です。すべて税抜きで、梱包費、
送料、組立費は含みません。
20
ecoms 42
よく、腐食に強く、汚れにくいため、生産現場のみならず、住空間やオフィスにも最適です。パイプの
太さは4種類、多彩なジョイントパーツや拡張アイテムが、無限の可能性を追求します。
ecoms 42
19
G F
パネルボード
F u r n i t u r e
フレーム
足まわり
コネクタ
アクセサリ
トビラパーツ
可動パーツ
掲載写真の部品はほんの一部です。詳細は SUS のアルミパイプ構造材シリーズカタログ No.6 をご参照ください。
22
ecoms 42
ecoms 42
21
+型、T型、L型のアルミ押出ジョイントで、
棚 板 と 側 板 を 連 結 させていく B O X タイ プ
と、アル ミ 製 の押 出 ジョイ ント と 側 板 は 支
柱に連 結 させていく H A L F タイ プの2 種
類 が あ り ま す。棚 板 と 側 板 に は 集 成 材、
MDF、アルミを用意(HALFタイプの側
掲載されている商品の価格はすべて予価です。
梱包費、送料、組立費は含まれておりません。
板はアルミのみ)
。空 間に合 わせて自 由に選
択 することができます。本 棚はもちろんのこ
DATA
23
ecoms 42
ecoms 42
24
シス テ ムシェル フ
サイズ W1840×H1710×D315
材質
アルミ押出材
MDF白(エナメル塗装)
価格
¥270,000
System
Shelf
DATA
と、飾り棚、サイド ボード、ディスプレイに
用いることができます。
サイズ W1475×H1900×D275
材質
アルミ押出材
集成材ウレタン(ウォールナット調)
価格
¥200,000
アルミ製のジョイントや側板が空間にリズムを刻む
HALF タイプ
BOXタイプ
S y s t e m
S h e l f
HALF & BOX
HALF -W & BOX-W
DATA
サイズ W1475×H1900×D275
材質
アルミ押出材
ヒノキ集成材(静岡産)ウレタンクリア塗装
価格
¥250,000
掲載されている商品の価格はすべて予価です。
梱包費、送料、組立費は含まれておりません。
HALF & BOX
ヒノキ集成材
(静岡産)
ウレタンクリア塗装
集成材
ウレタン
(ウォールナット調)
DATA
サイズ W1475×H1900×D510
材質
アルミ押出材
ヒノキ集成材(静岡産)ウレタンクリア塗装
価格
¥430,000
26
ecoms 42
DATA
MDF
白(エナメル塗装)
サイズ W1475×H1900×D275
材質
アルミ押出材
ヒノキ集成材(静岡産)ウレタンクリア塗装
価格
¥240,000
ecoms 42
25
G r i d
S h e l f
Grid Shelf
グ リッド シ ェ ル フ
お客さま自身が自由に設計できる
システムを開発中
押出とかん合というアルミの技術を用いることで実現
した、厚さ10mmの極薄アルミ収納棚です。+型、T
型、L型、I型という4つの基本部材でできており、ほし
い形を自分でデザインできるとともに、使う空間が変
わっても、その場所に合わせて組み合わせ方を変え
ることができます。基本グリッドは350×350mmない
し400×400mm、引き出しや扉のオプションも充実し
ています。なお、価格の目安は、1グリッド1万円です。
28
ecoms 42
ecoms 42
27
私は生涯で一度も、
独創的なメロディーを
つくったことがない。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
「眠れ良い子よ」の歌い出しの子守唄は、モーツァルトの
子 守 唄 と し て 世 界 中 で 愛 さ れ 親 し ま れ ていま し た が 、
後年の研究により、ベルリンの医師フリースが趣味で作
曲し たものとわかりました。これは、モーツァルトが自
作 品 目 録 をつく ら な かった こ とによ る と 言 わ れていま
す が、彼 の 手には、絶 対 な メロディが 次 か ら 次へと 降 り、
一杯であったのでしょう。
システムシェルフに似たシステム棚は、世の中にたくさ
んあります。
しかし、加工精度の高さや独自のかん合システムは唯一
エコムスマーケティングチーム 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1- 7 スクエア日本橋3F TEL.03-5652-2393 FAX.03-5652-2394
無 二 の も の で、ま ね の で き ない強 度 や 美 し さ を 実 現 し
ました。
「K.525 アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調」モーツァルト直筆の楽譜(大英博物館 蔵)
出展報告
も 反 響 は 大 き く、来 場 者 の 想 像 力
た他社にはない取り組みに対して
ル ミ ス テ ア、ク リ フ ベ ッ ド と い っ
ン に 高 い 評 価 を い た だ き ま し た。ア
ルミ押出材のよさを生かしたデザイ
る シ ス テ ム シ ェ ル フ に 対 し て も、ア
実 感 で き ま し た。ま た、新 製 品 で あ
具の定番商品として定着したことを
る 人 気 は 相 変 わ ら ず で、エ コ ム ス 家
ます。特にグリッドシェルフに対す
に投入するとともに、既存製品に関
試作品については早く商品化し市場
す。皆 さ ま の 期 待 に 添 う た め に も、
展示会となったと自負しておりま
多くの賛同をいただくことのできた
元 年」と 位 置 付 け た 取 り 組 み に も、
した。また、今年を「ハイブリッド
まも多く、期待をひしひしと感じま
新製品を楽しみに来場されるお客さ
J A P A N S H O P 出 展 で し た が、
2 0 0 9 年 以 来、久 し ぶ り の
早い商品化で
皆さまの期待に応える
を大いにかき立てる商品であった
してもブラッシュアップを重ね、よ
者 の 関 心 は 高 く、模 型 の み の 展 示 に
いたします。ご来場いただきました
りよい商品としていくことをお約束
く御礼申し上げます。
留 め た に も 関 わ ら ず、長 時 間 足 を 止
目立ちました。
多くの皆さまに、この場を借りて厚
t2
めて説明に耳を傾ける来場者の姿が
よ う で す 。ま た、
に対する来場
好意的に受け止められたと感じてい
のことで、エコムスの新しい提案が
商材、アイデアを求めてのご来場と
ブース全景。2006年から2013年までバカラシャ
ンデリアのショーケースに用いたラチスパネル
をゲートとして展示することで、アルミの高い耐
食性を説明することができました。
7回目となる
JAPAN SHOP出展
エコムスは、2015年3月3日
(火)から6日(金)に東京ビッグサ
イト(東京都江東区)で開催された
JAPAN SHOP 2015に出展
しました。2003年の初出展から
数えて、今回は7回目のJAPAN
SHOP出展になります。
今 回 の テ ー マ は「
『ア ル ミ・ハ イ
ブリッド』なライフ・プロダクト」
。
エコムスでは、建築、住宅、建材、
プロダクトといった既存のジャンル
に と ら わ れ ず に、用 途 や ラ イ フ ス テ
ー ジ に 合 わ せ て 変 化 し な が ら、暮 ら
しのさまざまなシーンで活躍する製
月に開催されたジャパンホー
品 を ラ イ フ・プ ロ ダ ク ト と 名 付 け、
昨年
名)
。その来
の来場者は延べ 102,908
場者の方の実に9割以上が、新しい
さいました(JAPAN SHOPへ
の方がエコムスブースにご来場くだ
この4日間で、2000人あまり
ワンアンドオンリーの製品が
高い関心を呼ぶ
フ・プロダクトに結実しています。
の「ア ル ミ・ハ イ ブ リ ッ ド」な ラ イ
参 考 に 改 良 を 進 め て き た 結 果 が、こ
さまからいただいた貴重なご意見を
さ せ て い た だ き ま し た。そ の 際 に 皆
ム& ビルディングショーでお披露目
11
31
ecoms 42
ecoms 42
32
JAPAN SHOP
2015
アルミ・カレント
相 変わらず 注目を集 めて
いたYテーブル。木やアルミ
の 天 板 もラインナップ に
加わりましたが、構造の美
しさを引き立たせるガラス
天板が人気でした。
この展示会で初めてお披露目となったシステムシェルフHALFタイプ。 ディスプレイや店舗什器にアルミを使いたいとの声は相変わらず多く、エコムスの
アルミ押出材と木の組み合わせに、エコムスらしいチャレンジ精神を ライフ・プロダクトが、来場したデザイナーや店舗設計者の想像力を大いにかき立
感じるとの声をいただきました。
てているようでした。
設 計 東日本旅客鉄道株式会社
施 工 東鉄工業株式会社/SUS株式会社
納品日 2015年2~3月
寸 法 W3500×D840×H2700mm
(20-21番線)
W7000×D2150×H2480mm
(20-21番線)
W7000×D1950×H2480mm
(22 -23番線)
排気は既存屋根上部より屋外に
排出される
増加することが予想される
喫煙パーティション
6月に改正労働安全衛生法が施行
され、事業者の受動喫煙防止措置が
努力義務となります。これにより受
動喫煙を防止しようという動きは加
速されるだろうと思います。特に企
業敷地内の喫煙スペースの対策が増
えるのではないでしょうか。厚生労
働省は受動喫煙を「室内又はこれに
準ずる環境において、他人のたばこ
a r e a s
s m o k i n g
o f
にありますが、一方でその場合、耐
ん。パーティションを高くする傾向
方であることに間違いはありませ
上部から排出するのが基本的な考え
す。足 元 を 開 け て 空 気 を 取 り 入 れ、
環境の確保に関する法律)に準拠し、
やビル管法(建築物における衛生的
違いが多いかというと、建 築 基 準 法
いしている方が多いのです。なぜ、勘
しかし、その排気量に関しては、勘違
㎥/
その量で十分だと思われているから
する二酸化炭素の量を基準に
人が使うブースであれば200㎥/
設 置 が 義 務 付 け ら れ て い ま す か ら、
h以上の換気量を満たす換気設備の
20
しまうからです。扉を開けたときに
そちらからたばこの煙が出て行って
は、ブースの入口扉を開けたときに、
煙は除去できません。その換気量で
す。し か し、そ の 考 え 方 で た ば こ の
きりしているので、仕様は明解です。
わけですから、汚れや2次臭発生の
な 状 態 で す。粉 塵 や 臭 い が 滞 留 す る
は中で喫煙者が燻製されているよう
い る よ う に 見 え る よ う で す が、実 際
てあれば喫煙ブースとして機能して
hの排気量が最低でも必要になりま
るためには、喫煙場所と非喫煙場所
の 境 界 部 分(開 口 部)で、喫 煙 場 所
へ向かう気流が必要となります。境界
り ま す。室 内 の 浮 遊 粉 じ ん 濃 度(時
の浮遊粉じん濃度を抑える必要があ
にするには、換気量を確保し、室内
を吸われる方も快適に過ごせるよう
場所内の空気を良好に保ち、た ば こ
オイが外に漏れません。さらに喫煙
を0・2m/秒以上にすると、煙やニ
す。排気口をつくって、対 角 線 上 に
発生したらすぐ捨てればよいので
滞 留 す る こ と で 汚 れ る の で す か ら、
なります。粒子やガス成分が部屋に
はつきますが、つく速度は断然遅く
す。もちろん長い時間の使用で汚れ
なくとも問題ない場合は多くありま
いれば、分煙機や空気清浄機などが
きちんとした排気量が確保できて
間平均)は、利用者数(たばこの消費本
給 気 口 を つ く る の が 基 本 で す。一
望ましいとされています。
気流が制御でき
れ ば、空 気 を か
す。た ば こ を 吸 わ な い 人 か ら 見 る
ばこの 煙 が 外 に 漏 れ て い く わ け で
状態ですから、扉を開けるたびにた
うのです。入口風速もほとんどない
ができなくなり、煙が籠もってしま
入ってこなくなるわけですから排気
す。しかし、ふさぐと外から空気が
違 い し、隙 間 を ふ さ い で し ま い ま
が漏れていると、隙間のせいだと勘
一般の方は、喫煙ブースから臭い
けません。
をつけないとい
合もあるので気
逆効果である場
い で、ま っ た く
考えるのは間違
決してくれると
機械が何でも解
と も あ り ま す。
どは必要ないこ
や空気清浄機な
き 混 ぜ る分 煙 機
と、密閉されていて、分煙機が置い
隙間をふさげば煙は漏れないか
方 向 に 流 れ る 道 筋 を つ く る な ど、
数)から求められ、0・ ㎎ /㎥以下が
部分(開口部)の空気の流れ(面風速)
機械万能主義の落とし穴
原因にもなります。
一 方、喫 煙 ブースは与条件がはっ
間違いやすい排気量の計算
風圧性能を高くしていかなくてはい
JTの分煙コンサルティング活動を進める佐藤泰之課長に、
今後の分煙をめぐる動きと
分煙スペースづくりのポイントをお聞きしました。
で す。建 築 基 準 法 で は、1 人 が 発 生
S e p a r a t i o n
の煙を吸わされること」と定義して
いますが、改正労働安全衛生法の局
長・部長通達では、企業敷地内の屋
外喫煙所についても記載があるため
です。
日本たばこ産業として、喫煙パー
ティションの細かい仕様を決めてい
るわけではありません。屋外ですの
で、風などの外乱が大きく、たばこ
日本たばこ産業株式会社 たばこ事業本部 渉外企画室 課長 佐藤泰之氏
けないといった問題も発生します。
煙はすぐに希釈されてしまうからで
これからの分煙スペース
煙が人といっしょに出ないようにす
10
33
ecoms 42
ecoms 42
34
15
最近の事例から
施主名 東日本旅客鉄道株式会社
2015年3月14日、
北陸新幹線の開業に合わ
せ、
東京駅20~23番線ホームに誕生した喫
煙ブースです。2014年6月に竣工したJR大
宮駅新幹線ホームに続く喫煙ブースで、全
部で3棟がオープンしました。
アルミは軽量
であるため人力で搬入が可能で、施工に重
機を使わずに済むことから、駅ホームの待合
室で多く採用されてきました。
これら待合室
で証明された施工性のよさに加え、
アルミが
不燃材であり、かつ清掃がしやすいことが、
喫煙ブースでの採用につながったのです。
ブース内部
※ 10
(mg)
×1時間当たりのたばこの消費量
0.15mg/㎥
排気風量(㎥/時)
=
東京駅新幹線ホームアルミ喫煙ブース
アルミ・カレント
必要排気風量の算定については、
以下の2つの方法があります。
■必要排気風量の考え方■
①境界部分(開口部)
における空気の流れ0.2m/秒以上を
確保するための算定方法
排気風量(㎥/時)
=開口部面積(㎡)×空気の流れ0.2(m/秒)×3,600(秒/時)
②室内の浮遊粉じん濃度を0.15mg/㎥以下に保つための算定方法
※中央労働災害防止協会 平成17年度 効果的な空間分煙対策推進検討委員会報告書
一般的には、②の方法で算定した排気風量のほうが、①の方法で算定した排気
風量より大きくなります。
そのため、境界部分(開口部)
で0.2m/秒以上の空気の
流れ( 面 風 速 )を確 保したうえで、可 能であれば 室内の浮 遊 粉じん濃 度を
0.15mg/㎥以下に保てるような換気計画とすることが望ましいと考えます。
日本たばこ産業株式会社WEBサイト
「たばこワールド」
より
※施工事例の写真と本文記事は関係ありません。
大分自動車道 玖珠SA 下り線 喫煙ブース
東日本大震災により被災した石巻市門脇町・南浜町周辺地区の復元立体模型。
石巻専修大学が、3Dプリンタを用いて製作したもの。現在も、同大学図書館で展示されている。
3D printing
ハーバード大学
グラス・フラワー
東大寺盧舎那仏像
わざ
先人たちの技から、現在の最新技術
3Dプリンティング
■3Dプリンティングの誕生から現在まで
2010年代
2000年代
1990年代
1980年代
材料の多様化
機種、価格の多様化
大企業の普及
実用機の開発
工法の発明
1970年代
15 14 13 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 00 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73
着想
クリス・アンダーソンが「MAKERS」を出版し3Dプリンタがブーム
特許
09
RP(Rapid Prototyping)をAM(Additive Manufacturing)に
ASTM(American Society for Testing and Materials)が統一
発表
12
着想
着想
発表
着想
特許
発表
シーメット設立 90
アスペクト設立 96
丸谷洋二
3Dシステムズ設立 86
着想
買収
DTM設立 87 86 テキサス大学による
ナイロン粉末のレーザー焼結積層技術
95 Zプリンタコーポレーションによる
インクジェット方式による粉末積層技術開発
12 オブジェット買収
ストラタシス 88 溶融樹脂の積層硬化技術
13 メーカーボット・インダストリーズ買収
EOS 89 ナイロン粉末のレーザー焼結造形装置製品化
36
ecoms 42
AlanJ. Herbert
88 丸谷氏の技術の基に
三菱商事によるSOUPシステム開発
特許
発表
買収
小玉秀雄
小玉秀男
1977年・名古屋市工業研究所に入所→1985年・
岡田国際特許事務所に入所→1999年・快友国際
特許事務所を開所
1980年に、
CADデータから作成された断面に基づ
き、紫外線を液状の感光性樹脂に照射し硬化させ積
層造形する光造形法を特許出願する。
Al
anJ. He
r
b
e
r
t
3M→1982年・独立
1982年に、小玉秀男と同様な光造形法の論文を発
表する。
丸谷洋二
Charles W. Hul
l
1973年・大阪府立工業技術研究所
(当時)
に入所→
1991年・大阪産業大学の教授に就任
1984年に、三菱商事と組み、光造形法を商品化
する。
Cha
r
l
e
sW. Hu
l
l
1980年・Ul
t
r
aV
i
o
l
e
t Pr
oduc
t
s入社→1986年・
3D Sys
t
emsを設立
1986年より、
3Dプリンタを製品化、事業化する。
人類最古の技というと、
2次元の絵画では、
4万年前のアルタミラ洞窟、
ラスコー洞窟の壁画、
3次元の造形物では、
2万年強前の「ヴィレンドルフの
ヴィーナス」
が有名です。
日本では、
8世紀前半に、聖武天皇が、東大寺盧舎那仏像、一般には、
奈良の大仏を、疫病、旱魃、飢餓、大地震などが続く社会不安を取り除き、
国を安定させたいという願いで、延べ260万人、現在に換算すると約5千億
円弱を費やし、銅で8回にわけ鋳造しました。天平時代の人びとは、大仏とい
う巨大な造形物によって、華厳経に説かれる
「蓮華蔵世界」
を象徴する絶対
的な仏、
すなわち、盧舎那仏を思い描き、平穏を得たのであろう。
また、ハーバード大学のグラス・フラワー
(Gl
as
sF
l
owe
r
s)
は、
ドイツ・ガラス
職人のレオポルド・ブラシュカとその息子のルドルフが1887年から50年間を
かけ制作した830種強、
4000体以上で、
自然史博物館に所蔵されています。
ジョージ・リンカーン・グッデール教授が、花の押し葉標本ではなく、生花のよう
な、花の開いている立体の複製で、広義したいという望みを実現しました。
これ
は、大仏のように見たり触れたりできない、形のないものを具象化したのではな
く、現実の存在するものを常に見たり触れたりできるようにしたものであります。
これらのような先人たちの思いを受け継いだ3Dプリンティング、発明の当
初では、光造形法は、
1980年頃から着想されます。そこには、左記の4名の
パイオニアが存在しました。
ecoms 42
35
3Dプリンティングとは、
素材を付加(積層)することで
造形する技術である
3Dプリンティングとは、素材を
付加(積層)することで立体的な造
形を実現する技術であり、その装置
を3Dプリンタといいます。3Dプ
リンティングは積層造形技術で、こ
れまでラピッド・プロトタイピング
)で す と
Rapid Prototyping
か、ラピッド・マニファクチャリン
(R P:
も の を つ く る 技 術 と い う 意 味 で す。
しかし、2009年、ASTMイン
ターナショナル(米国試験材料協会
/ 世 界 最 大・民 間・非 営 利 の 国 際
標準化・規格設定機関)で、アディ
テ ィ ブ・マ ニ フ ァ ク チ ャ リ ン グ
)と
(A M: Additive Manufacturing
呼ぶことに決まりました。速いでは
な く、付 け 加 え る と い う 意 味 で す。
欧米ではAMと併せて、ノズルを使
った場合には3Dプリンティングと
呼ばれています。日本では3Dプリ
ンタという名前が浸透していますの
はAMあるいは3Dプリンティング
いては3Dプリンタ、技術について
インコネル(ニッケル系超合金)な
ス、アルミ(シリコン系)
、チタン、
金属材料についても、鉄、ステンレ
ど、ほとんどの金属を使うことがで
きます。以前は使えなかったアルミ
も使えるようになりました。粉末に
ショナルが3Dプリンティングを
2009年、ASTMインターナ
が登場する世界で、多くの化学メー
スチックに関しても日々新しい素材
工 す る こ と も 少 な く な り ま す。プ ラ
まりがよくなりますし、後で切削加
す る と コ ス ト は か か り ま す が、歩 留
AMという名称にすると決めた際
カーがさまざまな3Dプリンタ用プ
な ど の 中 空 の 部 分 を 設 け る 際 に は、
排気ポートやウォータージャケット
エンジンのシリンダーヘッドに給
制御することも可能になります。
こ と で、骨 と 同 じ よ う な 力 学 特 性 に
また、構造や造形条件を工夫する
きやすくなるのです。
こ と で、イ ン プ ラ ン ト と 骨 が く っ つ
格子の隙間に骨をつくる細胞が入る
が可能になりました。表面にできる
で細かい格子状の構造をつくること
(写真2)
。3 D プ リ ン タ を 使 う こ と
ンタが担うだろうといわれています
インプラントの製造も、3Dプリ
るのは大変です。
な い の で す が、そ れ を 鋳 造 で つ く
ための管を内部に通さないといけ
は 大 変 高 温 に な る た め、冷 却 す る
表 し て い ま す。タ ー ビ ン ブ レ ー ド
程度を3Dプリンタでつくると発
ビンブレードなど部品の4分の1
あ る G E ア ビ エ ー シ ョ ン は、タ ー
ラスチックを開発しています。
に、その方式についても7 つに分類
3Dプリンティングというとプラ
し、規定しています(図表参照)。
3Dプリンティングの方式
7つに分類される
という言葉を使っています。
3D積層造形技術総合開発機構(TRAFAM)の
ス チ ッ ク 材 料 を 想 起 し が ち で す が、
台座
で、私も講演会などでは、機器につ
ノズル
)と
グ(R M: Rapid Manufacturing
も呼ばれていました。文字通り速く
加工でも鋳造でも
できなかった高機能を
3Dプリンティングで獲得
一般の方から見ると、自分で絵を
描いたものがそのまま形になるおも
し ろ さ、楽 し さ が あ る と 思 い ま す。
これまでは絶対にできないだろうと
思われてきた複雑な形や内部造形が
できるようになりました。
写真1は、冷却効率が高い、しか
も軽量な冷却装置です。この究極と
もいえる複雑な形状は、コンピュー
タ・シミュレーションによって解析
した結果、得られたものです。これ
までも解析することは可能でした
が、金属積層造形技術が発達する以
前は製造することができなかったの
です。3Dプリンタの登場で、加工
でも鋳造でもできなかった複雑な形
航空機用エンジン製造の大手で
プロジェクトリーダーでもある京極秀樹氏にお話を
フィラメント
37
ecoms 42
ecoms 42
38
ティングの定義や造形方式、課題と今後について、
2
複雑な形状や内部構造を
がつくれるようなりました。
写真2:人工股関節(臼蓋側-カップ、
提供/帝人ナカシマメディカル株式会社)
台座
伺いました。
造形物
▶MEに含まれる技術
熱溶解積層法(FDM)
ABS樹脂やPLA樹脂といった熱
可塑性樹脂を用います。
▶BJに含まれる技術
インクジェット法(PBIH)
石膏3Dプリント法(PP)
サポート材
近畿大学教授で、
国が進める技術研究組合次世代
熱溶解積層法の仕組み
一般に3Dプリンタといわれ、販売
されているものがこれです。流動
性のある材料をノズルで押し出し、
それを造形面に押し出して固め
ていくことを繰り返す方法です。
粉末供給サイド
粉末床を上げ、ローラーで
一層ずつ造形サイドへ送り
込む。
造形物
石膏粉末ないし
樹脂粉末
造形物
❸素材押出形成法[Material Extrusion/ME]
造形サイド
粉末に液体結合材を噴射し、
一層ずつ固めていく。造形物
は、粉末の中に埋まった状態
で形づくられる。
紫外線
硬化性樹脂
ヘッドから、紫外線硬化性樹脂(ウレ
タン・アクリレート)
とサポート材
(ワッ
クス)
を選択的にプラットフォームに
吹き付け、紫外線を当てながら樹脂
を硬化、
積層させていきます。
ローラー
インクジェットヘッド
新聞などのメディアで連日話題となる3Dプリン
粉末床
粉末床
近畿大学工学部ロボティクス学科 教授
次世代基盤技術研究所
3D造形技術研究センター・センター長
京極 秀樹 氏
紫外線
ヘッド
▶MJに含まれる技術
マ ル チ ジェット・モ デリング
(MJM)法
液体結合材
マルチジェット・モデリング法の仕組み
ヘッドからプラスチックを吹き付
けて造形していく方法です。
インクジェット法の仕組み
造形可能にすることで
写真1:冷却装置(提供/ホワイトインパクト)
形態に高機能を付加する
❷マテリアル・ジェッティング法[Material Jetting/MJ]
❶バインダー・ジェッティング法[Binder Jetting/BJ]
3D printing
1
3
複数の中子を組み合わせますが、鋳
造の中子も3Dプリンタでつくると
高い精度でできるため、エンジンの
壁を非常に薄くできます。そうする
と冷却効率の面でも有利になり、高
いずれにしても、最少の材料で最
出力のエンジンができるのです。
大の効果が得られる造形が可能にな
②一層目の選択した部分が硬化したら、
造形ステージが一段下がる。
りますので、軽量になりますし、材
①紫外線レーザーを、液体樹脂の造形
したい部分に照射する。
選択的レーザ焼結法の仕組み
レーザー
金属粉末をブレードあるい
はローラーなどでならし、
で
きた粉末床をレーザーある
いは電子ビームで焼結・溶
融する工程を繰り返しなが
ら積層造形する。
ガルバノ
スキャナー
粉末床
▶PBFに含まれる技術
電子ビーム融解法(EBM)/選択的レーザ焼結法(SLS)
選択的燃焼合成法(SHS)/ダイレクトメタルレーザ焼結法(DMLS)
液体樹脂
料が少なくて済むのでコストダウン
造形ステージ
にもつながります。
造形物
▶VPに含まれる技術
ステレオリソグラフィー(SLA)
デジタル光処理技術(DLP)
紫外線
レーザー
4
次世代ものづくり産業を
金属やプラスチックの粉末を敷き詰めて、
それにレーザーもしくは電子ビームを
当てて溶かして固めて造形する方法です。金属の場合は、
この方式が多く使われ
ます。
プラスチックの場合も大きくて精度の高いものをつくろうと思うと、
この方
法を採用します。ジェットエンジンのタービンブレードにはチタンアルミが用い
られていますが、チタンアルミは融点が高いのでレーザーでは溶かしきれませ
ん。その点、電子ビームの方が優位ですが、電子ビームは真空でないと電子線
が走りませんので、作業する空間を真空にする必要があります。
ステレオリソグラフィーの仕組み
支える技術として国が支援
光で硬化する液体樹脂をプールに満たし、その表
面から紫外線レーザを当てて、選択的に樹脂を硬
化させ、積層する方法です。積層造形の手法とし
て、
これが一番最初に確立されました。
55
VP(光硬化樹脂)のアイデアは、
❹粉末積層法[Powder Bed Fusion/PBF]
1980(昭和 )年、名古屋市工
❼光重合硬化技術[Vat Photopolymerization/VP]
業研究所の研究者だった小玉秀男
さんが印刷の版下技術をヒントに
開 発 し た「立 体 図 形 作 成 装 置」が
最 初 と いわれています。その後、ア
メリカのチャック・ハル氏が3Dプ
リンティングに関する特許を取得し
て3Dシステムズ社を1986年に
創業、翌1987年に最初の実用機
が 発 売 さ れ ま し た。な お、金 属 粉 末
を 用 い た 積 層 造 形 技 術 に つ い て は、
1980年代半ばのテキサス大学
教授らに
オ ー ス テ ィ ン 校 の Beaman
よ る 選 択 的 レ ー ザ ー 焼 結(S L S
)技術の
/ Selective Laser Sintering
研究をもって嚆矢とすることができ
ます。1990年代にはさまざまな
メーカーが登場しましたが、なかな
ますので、データさえあれば簡単に
模倣ができてしまいます。そういっ
た点に対する法整備も課題となって
くるでしょう。
装置開発と人材育成を
ともに進めないと
3Dプリンティングに未来はない
3Dプリンタを導入することで造
形による製品の超高機能化が進みま
すので、今後はこのことを意識した
ものづくりをしていかないといけま
せん。先述したように、3Dプリン
タを用いれば、形だけでなく性質も
変えることができます。そういった
ことを理解した上で設計をしない
と、3Dプリンタのメリットを最大
限生かすことができません。そうい
う思想を持っていないと、いくら装
置や材料の性能が向上してもだめな
のです。世界のものづくりにおいて
負けてしまうと思います。
そ う い う 点 で は 教 育 も 大 切 で す。
アメリカは小学校に3Dプリンタを
入れるなど、教育にも力を入れてい
ます。発想を豊かにし、ものづくり
に生かそうという試みです。思想が
変わらないと、ものづくりも変わり
ません。その意味でも、装置、材料、
ソフトの開発と人材育成の両輪を着
実に進めることが、3Dプリンティ
ングの今後にとって大変重要なこと
なのです。
(談)
5
③これを繰り返して造形していく
材料・データなくして3Dプリンティングはない
京極教授もおっしゃっているように、
日本ではAMではなく、もっぱら3Dプリンタという言葉が使われています。恥ずかしながら私たちも、そ
のトリックにすっかり騙されていました。
というのも、3Dプリンティング=プリンタの問題と、端から思い込んでいたのです。つまり、装置メー
カーの方から話を聞けば3Dプリンティングのことがすべてわかるとばかり思っていました。
しかし、取材でわかったことは、3Dプリンティングと
❺指向性エネルギ―堆積法[Directed Energy Deposition/DED]
❻シート積層法[Sheet Lamination/SL]
金属粉末などを供給しながら、
レーザーあるいは電子ビーム
で溶融し、溶融物を堆積させな
がら積層造形する方法です。
シート状の素材1枚を1層とし、
各 層 ごとにレ ー ザ ー や カッ
ターを用いて切断しながら積
み重ねていく造形法です。比較
的安価かつ高精度に大きな造
形物を得ることができます。
▶DEDに含まれる技術
レーザ金属体積法(LMD)
レーザ金属体積法の仕組み
レーザー
金属粉末
は、装置、材料、データが三位一体となって成り立っているということです。その意味で、材料メーカーやCADないしスキャナーのメーカーに対
CO2レーザー
熱圧着用
ヒートローラ
X-Yスキャナ
モデル上面
積層中の
モデル
▶SLに含まれる技術
薄膜積層法(LOM)
超音波固化法(UC)
しても取材を行うべきであったと反省しています。
とはいえ、文献等を調べる中で、材料やデータに関する興味深い事例を知ることができまし
薄膜積層法の仕組み
た。その1つが塩造形です。
ロール紙
取り組んでいるのは、
ソニーイーエムシーエス株式会社です。
この塩造形、主成分が塩であるため、従来の樹脂や石膏を主な材料とする造形技
術にくらべて安価、切削が容易で、廃棄する際は自然に戻すことができます。
また、硬度の調整や着色も可能であるなどの特徴を有しています。
この塩造形が医療の分野で注目を集めています。
この技術を用いて頭蓋骨や下顎、上顎など
かよい装置ができず、2000年代
くらいまでは、もっぱら模型や試作
品をつくる技術として用いられてき
ました。
ブームになったのはごく最近のこ
と で す。ア メ リ カ の オ バ マ 大 統 領
が、2 0 1 3 年 の 一 般 教 書 演 説 で
3Dプリンタの技術を使ってアメリ
カ の 製 造 業 を 復 活 さ せ る と 宣 言 し、
10
億 ド ル を 拠 出 し た こ と な ど か ら、
火 が 付 き ま し た。そ れ に 合 わ せ て 日
本でも経済産業省が「次世代ものづ
くり産業を支える3次元積層造形シ
ステムを核とした我が国の新たなも
の づ く り 産 業 の 創 出」を 目 指 す こ と
を目的にプロジェクトを立ち上げま
した。
昨年の金属3Dプリンタの生産台
数 は、全 世 界 で 6 4 0 台 く ら い で
す。大変少ない数ですが、これは需
要がないのではありません。生産能
力がその程度しかないのです。つま
り、伸びしろはあるので、日本でも
ecoms 42
このプロジェクトを早急に推し進め
40
装置・材料・データの三位一体で成り立つ
3Dプリンティングの世界
て、メーカーをバックアップし、も
知れない可能性を持つ技術だといえそうです。
っと生産できる状況をつくらなくて
扱うことのできるプラスチックや金属の種類が増えれば、
また、新しい素材を扱うことができる
ようになれば、3Dプリンティングの用途は広がります。その意味でも、3Dプリンティングは、計り
はいけません。ただし、課題が多い
データ
ことも事実です。精度を高め、造形
材料
になってくるのです。
速度を上げ、かつ価格を落としてい
の手術には細心の注意が必要になりますので、事前にモデルを使ったシミュレーションが重要
3D
プリンティング
く必要があります。またソフトウエ
めに頭蓋骨を切削する手術は決して少なくはありません。
しかし、場所が場所であるだけに、そ
アについても改良していく必要性が
節も可能です。
しかも、手術の際に絶対に傷つけてはいけない部位に着色するといったこともで
きるため、実習用のモデルとしては最適なのです。意外に思われるかもしれませんが、治療のた
ありますし、新たな材料開発も求め
装置
ら れ て い ま す。加 え て、3 次 元
格と寸分違わぬ形状を再現できますし、表面が硬く、内部がいくぶん柔らかいといった硬度の調
CADで書いたモノがそのままでき
を製作し、それを手術実習のモデルとして使うのです。CTスキャンによるデータで患者さんの骨
ecoms 42
39
レーザに対する取り組みが、
金属光造形複合加工装置開発に
つながる
工作機械メーカーである松浦機械
製作所が金属光造形複合加工装置を
開 発 す る き っ か け に な っ た の は、
1 9 9 8(平 成 )年、工 作 機 械 と
並ぶ、次世代に向けたもう1つの事
業柱として立ち上げたレーザに対す
加工技術とレーザが
福井発、日本初の
イ用に使うITO薄膜のエッチング
加工を、薬品を使った方法からレー
ザを使った方法に変えられないかと
いう依頼、2つ目は、車載用プラズ
マディスプレイの透 明 電 極 の 加 工 に
レ ー ザ を 使 っ た 技 術が使えないだ
ろうかという依頼です。加えて、松
下電工(現パナソニック)から金属
光造形複合加工装置の設計協力依頼
があり、これにレーザの技術を生か
すことができると考えたのです。
金属3Dプリンタを生む
松浦機械製作所 技術本部AMテクノロジー
ゼネラルマネージャー 漆崎幸憲氏
自社で蓄積してきた工作機械技術と、
レーザ技術
し た。共 同 研 究 事 業 の 1 つ の 開 発
の要請と合致し、国家プロジェクトとして開発が
進められたこの金属光造形複合加工装置の実力
と、金属積層造形の今後について、松浦機械製
作所の漆崎幸憲ゼネラルマネージャーに、伺いま
した。
M-PHOTON Y と い う 装 置 で す。
試作機ですが、同年の日本国際工作
テ ー マ で あ る 高 効 率、高 出 力 の
福井発、国産第1号の
幸 い、文 部 科 学 省・科 学 技 術 振 興
Y S G レ ー ザ を 用 い た 装 置 で す。方
金属光造形複合加工機が
事業団が支援する福井県地域結集型
開発スタートから4年で完成
共 同 研 究 事 業 に、松 浦 機 械 製 作 所 が
式としては粉末積層法( Powder Bed
)を採用しています。
Fusion
そ の 後 も 経 済 産 業 省「新 規 産 業
)に 出 展 し た
機 械 見 本 市( JIMTOF
と こ ろ、大 反 響 を 得 る こ と が で き ま
中核企業として参加する「光ビーム
創 造 技 術 開 発 費 補 助 金」を い た だ
による機能性材料の加工創成技術基
盤 の 確 立」が 認 定 さ れ、2 0 0 1 年
く な ど し、2 0 0 3 年 に は 量 産 機
25
1月から5カ年計画で本格的な研究
25
事業が始まったことで、開発が大き
ecoms 42
レーザに取り組んだ理由は、時を
42
く 前 進 し ま し た。そ の 成 果 と し て
フィルター。3Dメッシュ構造
の造形が可能になり、設計の
自由度が大幅に向上した。
コネクターのCAV金型(上左)
とCOR金型(下左)。それぞれ
の右にあるのは内部に水管
があることを示す同金型の透
明樹脂モデル。金属積層造形
であれば、内部に水管をつく
ることが容易であるばかりで
なく、水管の太さや形状も自
由に設計することができる。
冷却効率の高い水管が可能
になったことで、冷却時間が
55%削減できた。成形時間が
短くなれば、同じ時間でより
多くの成形品をつくることが
できるようになるため、金型
の付加価値は高まる。
10
とを融合させた金属光造形複合加工装置。時代
M-PHOTON C を 発 表 し ま し た。
Yとの大きな違いはレーザを高
人工骨(下顎骨インプラント)
。金属積層造形の技術では、複雑な形
状の造形が可能であると同時に、形状のカスタマイズが容易なの
で、人それぞれで要求される形状の異なるインプラントの製造に向
いている。表面にメッシュ状に細かい穴が開いているのは、骨とし
て人体に入ったときに細胞が中に入りやすくするため。
こういった
3次元のメッシュ構造も金属積層造形であれば可能。
また、
メッシュ
が金属ながらも骨に近い適度な柔らかさを生み出す。
ボールエンドミルでは削れ
ない形状(アンダーカットな
ど)を持つブリスク
(ジェット
エンジンのタービン用部品
でブレードとディスクが一体
化したもの、上)も、特殊なエ
ンドミル(下左)を開発するこ
とで切削可能になった。
下右はブリスクの断面。金属
積層造形の技術により、鋳造
では実現不可能であった3次
元のメッシュ構造や中空構造
が可能になったことで、同じ
機能を持つソリッド材に比べ
重量が44%軽減された。
2 0 0 2 年 に 発 表 し た の が、
単 純 に積 層 造 形した だ けの 部 品
(左)
と切削加工した部品(右)。
これ
まで深い細い溝をつくるには、割型
や放電加工を用いていた。
しかし、
金属積層造形により一体型の金型
をつくることができ、かつ放電加工
のための電極製作やプログラミン
グを行う時間も省くことができた。
③金属粉末の積層とレーザ焼結を10回繰り
返し0.5mm厚まで積層した時点で、エンドミ
ルによる切削加工に移る。すべての造形が仕
上がってからではなく、途中で切削加工を行
うことで、複雑な造形が可能になる。焼結さ
れなかった周囲の金属粉末は作業終了後、
回収され、再利用される。
る取り組みです。
②焼結が終わるとスキージングブレードによ
り次の金属粉末層が敷き詰められ、次のレー
ザ照射が始まる。焼結が終わった際に、テー
ブルが0.05mm下がることで、常に焼結が行
われる部分の高さが一定になる。なお、造形
物は常に金属粉末に埋まった状態でできて
いく。
同じくして舞い込んだ2つの依頼に
①造形・加工テーブルの上に敷き詰められ
た金属粉末の層(0.05mm厚)にレーザを照
射して、製品形状に焼結させていく。光ってい
る部分がレーザの当たっているところ。
リン
グ状の部分がすでに焼き固められたところ。
あります。1つは、液晶ディスプレ
金属光造形複合加工装置における造形と加工のプロセス
3D printing
25
ecoms 42
41
価なYAGレーザから産業用の
い う 言 葉 が 一 般 的 に な る に つ れ て、
腰だったのですが、3Dプリンタと
大きいと思います。
作に生かせるようになったことは
属積層造形の技術が実際の金型製
チ タ ン は 航 空 部 品、自 動 車 部 品、
ようやくつくってくれるようになり
ました。クライアントからは、材質
医療関係の部材に使われます。軽量
ことと、レーザの走査にガルバノメ
ーターミラーを使っていることの2
に関する要望も多くあります。実験
化はしたいけれど強度は落としたく
(炭酸ガス)レーザに変更した
CO 2
点です。
を重ねながら、ラインアップを増や
その後も改良を重ね、2006年
ないといった場合、また、体内に入
かかわらず、金属積層造形装置だけ
を購入すると、切削機能がないにも
万円ほどです。海外メーカーの装置
万円。周辺機器を含めると8000
ており、本体のみで定価が6500
レーザにはファイバーレーザを用い
り得なかったのです。マルエージン
度が低く、試作品用の金型にしかな
金属粉末で金型をつくると硬度、強
ができます。それまで使われていた
材と同程度の硬度、強度を得ること
時効処理することで一般の金型用鋼
用の材料です。積層造形後、さらに
実 で す。開 発 費 用 も か か り ま す し、
の上でネックになっていることは事
が、金属光造形複合加工装置の普及
しかし、この金属粉末材料の価格
アルミ、バナジウムを添加します。
場 合 に 用 い ま す。用 途 に よ っ て は、
ンプラントや人工骨などとして使う
を起こす心配がありませんので、イ
れてもそれによってアレルギーなど
で 1 億 円 を 超 え て し ま い ま す か ら、
グ鋼が開発されたことにより量産
マルエージング鋼というのは金型
していっている状況です。
には LUMEX Avance-を発表しまし
た。こ れ が 現 行 の 機 種 に な り ま す。
比較的安価な装置であるということ
大量につくるようになれば安くなり
。
とはいえ、課題もたくさんありま
保するかが大きな課題になるでしょ
ているだけに安全性をどうやって担
ルがあります。生命と密接に関連し
ってみればありがたいことだと思い
ストを下げる方が装置を使う側にと
ともさることながら、金属粉末のコ
す。装置そのものの価格を下げるこ
要 が あ り ま す。世 界 の も の づ く り
で は、さ ら に 性 能 を 高 め て い く 必
こ と が い え る で し ょ う。そ の 意 味
まだまだ発展途上の段階だという
精度は高く、造形は大きく、
まま造形するような流れは必然と
3DCADで描いたモデルをその
年 に な り ま す。試 作 品 や 模 型 の
複 合 加 工 装 置 を 開 発 し て、今 年 で
2002年に最初の金属光造形
が あ り ま す。国 が 主 導 し て、①次 世
構図が一気に変わっていく可能性
の 実 用 化 が 進 め ば、も の づ く り の
い え ま す し、中 量 生 産 で き る 装 置
価格は抑える
る こ と に 間 違 い は あ り ま せ ん。
の潮流がデジタル化に向かってい
3Dプリンティングに関係した特許は、以下の4つに大別できます。1つ目は製造方式とそれらに固有する技術。2つ目は機構や制御方式な
ます。
どうしても高価になってしまいま
ま す が、ま だ 使 う 量 が 少 な い の で、
型 の 金 型 が で き る よ う に な り、金
がいえます。
造形する条件、切削する条件を
提示して金属粉末材料を販売
から
金属粉末材料としては下表のよう
な材料を使っています。
粉末の大きさは、直径
す べ て 当 社 指 定 品 で す。金 属 粉 末
は、溶射、金属粉末射出成形、マイ
クロ鋳造、焼結などに利用する目的
でつくられていますが、松浦機械製
作所にて積層造形用にカスタマイズ
す。装置の性能を高めることは必要
め に は 法 に 基 づ い た 基 準、規 格 の
ま す。た だ し、パ ー ツ に 関 し て は
現在はパーツの製作も手掛けてい
製 作 か ら 入 り、金 型 の 製 作 に 進 み、
開 発 を テ ー マ に、技 術 研 究 組 合 次
②超 精 密 三 次 元 造 形 シ ス テ ム 技 術
代産業用3Dプリンタ技術開発と
の権利とすることができず、実用・普及に至りませんでした(小玉氏自身の分析による)。小玉氏は、その後、研究者としての道を断念して弁
しています。金属粉末を造形する条
ですが、一方で価格を抑えていかな
整 備 が 必 要 で す。製 品 開 発 の た び
の出願をしたにもかかわらず審査請求しなかったことや、外国への出願や原理を共通とする派生技術への出願を怠ったことが影響して自身
件、切 削 す る 条 件 は こ ち ら で 出 し、
く て は な り ま せ ん。ま た、 TRAFAM
では1000×1000×600
に実験や検証を行うようでは普及
3Dプリンティング技術の中でも光造形法は、名古屋市工業研究所の小玉秀男氏が世界に先駆けて発明した技術です。しかし、日本で特許
金属粉末と合わせてお客さまに提供
というワークサイズの装置をつくろ
宙・機械ほか)か医療・ヘルスケア産業か文化・芸術分野か食品かといった産業別に考える方向もあります。
します。当初は生産量が少ないので
がそれに値するのだと思います。し
うとしています。大きい造形をつく
に は つ な が り ま せ ん。メ ー カ ー は
LUMEX Avance-25外観。
曲面を多用し、操作もタッチパネル
方式にするなど、オフィスに置いて
も違和感がないようなデザインに
なっている。
る特許の問題です。応用技術については、試作品か実部品か成形型かといった用途別に考える方向もありますし、製造業(自動車・航空宇
メーカーも金属粉末の生産には及び
世代3D積層造形技術総合開発機
く、参 入 し に く い こ と も 事 実 で す。
ってほしいという要望は当然あるわ
規格に準拠した製品をつくればい
まりに厳密に決まってしまうと、あ
ることに関してすら特許の対象になっているのです。
かし、そういった分野は法の壁が厚
)が立ち上がったのも、
構( TRAFAM
こういった現実を踏まえてのこと
けですが、現在の装置のワークサイ
いという状況を早くつくらなけれ
医療に関しては薬事法の高いハード
です
ります。GE・アビエーションもエ
しかし、規格化は諸刃の剣でもあ
ませんし、造形が大きくなれば金属
アバスも現在たくさんの金属積層造
金属積層造形に期待されることは
とから参入することが大変困難にな
理士業に転進しました。このように3Dプリンティングと法は、因縁ともいうべき、切っても切り離せない関係にあるのです。
です。
ズが250×250×185
ばいけないのです。
う。こ の ハ ー ド ル を ク リ ア す る た
から、約4倍になります。そのため
粉末の価格がコストに大きく響いて
形装置を購入し、部品をつくってい
には造形速度を速くしなければいけ
きます。また、金属積層造形技術に
ま す が、今 は そ の デ ー タ を 収 集 し
つくってしまえばそのあとは規格に
としているのだと思います。規格を
て、そのデータから規格をつくろう
ついては研究者が少ないということ
も課題だといえるでしょう。
国家規模で早急に進められるべき
そってつくればよいということがで
高付加価値だと考えています。加工
ってしまいます。もし、海外のメー
金属積層造形技術の開発
や 鋳 造 と 同 様 の 精 度 を 持 ち な が ら、
カーに有利なように規格が決まって
きますが、装置や材料の規格まであ
それらではできない形をつくること
そもそも3Dプリンティング自体が特許の塊です。近年、3Dプリンタの低価格化が一気に加速しましたが、これは2009年にFDM方式
マツウラコバルトクロム(Co-Cr)
コバクロ系
し ま う と 大 変 な こ と に な る の で す。
(38ページ参照)の、2014年にSLS方式(39ページ参照)の特許期限が切れたことによります。このほか、温度管理のため装置を密閉す
マツウラチタン6Al4V(Ti-6Al-4V)
そのためにも、金属積層造形技術に
今後はどのように対応していけばよいのかが模索されています。
マツウラチタン00(純チタン)
チタン系
で高機能を付加することです。それ
今後のものづくりを変えていく可能性を大いに持つ3Dプリンティングですが、その普及に伴い、製造物責任を含む品質管理の問題も浮か
マツウラステンレス316L(SUS316L)
が最大限に生かせるのは、大量生産
13
マツウラステンレス630(SUS630)
ステンレス系
が求められていなく、しかもそれな
びあがってきました。このほかにも危険物の製造に関する問題や、著作権や特許など知財管理の問題でトラブルが発生することが予想され、
マツウラマルエージングⅡ
(マルエージング鋼)
のような国家規
ついては、 TRAFAM
模のプロジェクトで早急に進めなけ
3Dプリンタでつくったもので怪我をしてしまった場合、造形物をつくった人に責任があるのでしょうか、造形物をつくった装置に責任があ
■金属粉末材料
43
ecoms 42
ecoms 42
44
mm
りにコストをかけられる分野、具体
るのでしょうか、あるいは造形物の設計データに問題があるのでしょうか。
マツウラスチールⅠ
(クロモリ鋼)
鉄系
35
μm
mm
ればいけないのです。
(談)
3Dプリンティングにまつわる法的な問題
材料名
種類
30
的には、医療や航空宇宙などの分野
ど、製造方式によらない共通のシステム技術。3つ目はプラスチックか金属か石膏かといった製造材料の問題。4つ目はその応用技術に対す
25
LUMEX Avance-25のモニター。
画 面 右 の 造形イメージの進捗を
確認することができる。
ドラフターとXYプロッタの
実績が生んだ3Dプリンタ
国産3Dプリンタへの期待
技術の蓄積を有効に生かす
も踏み切りました。
が開発した3D プリンタの販売に
ル ー プ 会 社 ムトーエンジニアリング
ましたが、2014年1月には、グ
ション社の代理店としてスタートし
す。当初はアメリカのZコーポレー
うになったのは2007年からで
武藤工業が3Dプリンタを扱うよ
実績が導き、広げる
できるべくしてできた、というと
PAI PEEK
武藤工業株式会社 3Dプリンタ事業部
3Dプリンタ営業部 次長 堤尚之氏
出す土壌があったのです。
アリングには、3Dプリンタを生み
っていた、つまり、ムトーエンジニ
プリンタに必要な基本的な技術を持
で、位置決めとプリントという3D
XYプロッタをつくってきましたの
きたと思っています。ドラフターや
す 形 で 新 事 業 を 立 ち上げることがで
てきた技術的な蓄積を有効に生か
ーエンジニアリングが こ れ ま で 培 っ
語弊があるかもしれませんが、ムト
3Dプリンティングの世界
PE
SAN
汎用樹脂
PS
PP
ABS
PA
POM
PPO
PMMA
LCP
PI
PET
PBT
PC
エンジニアリング
プラスチック
PPA
PEI
スーパー
エンジニアリング
プラスチック
PPS
ドラフターやXYプロッタの製造で、デザイナー、
耐薬品性
ドラフターとプロッタの
アクリロニトリルブタジエンスチレン共重合体
液晶ポリマー(総称)
ポリアミド(ナイロン)
ポリアミドイミド
ポリブチレンテレフタレート
ポリカーボネート
ポリエチレン
ポリエーテルエーテルケトン
ポリエーテルイミド
ポリエーテルサルホン
ポリエチレンテレフタレート
ポリイミド
ポリメタクリル酸メチル(アクリル)
ポリオキシメチレン(アセタール)
ポリプロピレン
ポリフタルアミド
ポリフェニレンオキシド
ポリフェニレンサルファイド
ポリスチレン
アクリロニトリルスチレン共重合体
高性能・高機能性熱可塑性樹脂
マスコミでも華々しく取り上げられるようになった
3Dプリンタに対して、実際はどのようなことが求め
られているのか、
またそれに対してどう答えようと
しているのか、3Dプリンタ営業部次長の堤尚之氏
にお話を伺いました。
す。その1つが材料です。
ヘッドの開発で
使えるプラスチックの幅を広げる
が、3Dプリンタによるものづくり
でもよいということではありません
ちろん機械としてのスペックがどう
いう話ではないように思います。も
械のスペックを上げていけばよいと
す。しかし、自動車などと違い、機
からもわかるとおり1つの機械で
3Dプリンタは、その名前、姿形
せ ん。し か し、耐 久 性 や 耐 衝 撃 性、
ら汎用樹脂でまったく問題がありま
作品などをつくるのであれば、これ
む汎用樹脂でした。フィギュアや試
つに分けた1 番下、ABSなどを含
リンタで扱うことができたのは、3
1を見てください。これまで3Dプ
るヘッドの開発を進めています。図
るために、現在、高温に耐久性のあ
使うことのできる材料の幅を広げ
という視点から考えると、ほかにも
耐摩耗性といったものが必要になっ
てくると、汎用樹脂ではなく、その
上のエンジニアリングプラスチッ
ク、通称エンプラを用いないといけ
なくなります。すると、これまでよ
り高温のプラスチックを扱うことの
できるヘッドが必要になってくるわ
けです。今後は、より高い機能を持
った実製品を3Dプリンタでつくろ
う と い う 動 き が 出 て く る で し ょ う。
そうなると最上部に位置する、いわ
ゆるスーパーエンプラを用いること
になりますので、ヘッドの開発は今
後も続くと考えています。
新しい分野には新しい材料を
ちなみに3Dプリンタの装置メー
立体情報がなければ
忘れられがちなデータの意味
チック材料のメーカーは日本に多い
ものはつくれない
3Dプリンタによるものづくりと
置メーカーや材料メーカーが単独で
発が欠かせません。そのためにも装
とするものづくりには、新素材の開
います。そういった高い機能を必要
の技術が大いに生かされていくと思
の製作など医療分野で3Dプリンタ
今後は、インプラントや人工臓器
ザイン部門であって、個人ユーザー
造業の設計・開発部門、あるいはデ
していますが、納入先で多いのは製
手頃な価格帯の3Dプリンタも販売
ん。パ ー ソ ナ ル ユ ー ス と 銘 打 っ て、
立体の情報がないとモノはできませ
装置と材料があっても、つくるべき
料 と 並 ん で 重 要 な の が デ ー タ で す。
いう視点から考えたとき、装置、材
開発を進めるのではなく、一致協力
3DCADを扱う環境が整っている
はそれほどいません。原因はやはり
いるのです。
す が、イ ン ク 技 術 は 日 本 が 長 け て
のです。インクが原点にあるわけで
カーは海外に多いのですが、プラス
3Dプリンティングで
重要なことが2つあると考えていま
成立しない
装置だけで3Dプリンタは
3Dプリンタの未来はない
材料の開発なくして
蓄積を生かして3Dプリンタ事業を展開しています。
することが求められているのです。
か、いないかの違いなのではないか
と考えています。
45
ecoms 42
ecoms 42
46
工業材料として使われる主なプラスチック
図1
ABS
LCP
PA
PAI
PBT
PC
PE
PEEK
PEI
PES
PET
PI
PMMA
POM
PP
PPA
PPO
PPS
PS
SAN
PES
3D printing
設計者を支えてきた武藤工業が、その技術的な
武藤工業のドラフター
ドラフターは、未だに需要があります。最近、興味深く思ったのは自動
車メーカーからの問い合わせです。新入社員が2次元の図面を読めな
いし、描けないので教育に使いたいというのです。CADの弊害といいま
すが、手で描くことの重要性を改めて認識させられました。
(堤氏談)
か、MRIあるいはCTといった医
データも取り込めるようになったほ
た り、動 作 を 観 察 す る こ と で 構 造
っ て い な い も の に 関 し て、分 解 し
だけれども、図面や設計データが残
)です。
リング( Reverse engineering
簡単に言えば、以前につくったもの
装置の進化はもとより、使用できる材料の選択肢が増え、データも扱いやすくなることで、3Dプリンティングの可能性はますます高まって
います。今後、さまざまなものが3Dプリンティングによって生み出されると考えられますが、下図のような4つの方向性が考えられます。
1 ハイエンド部品
本物
2 食品、文化・芸術分野
自動車や航空宇宙産業などハイエンドの分野で使われる部品の
クリエーターと呼ばれる人たちが、それぞれ思いを形にしてい
生産の必要がなく、ある程度コストをかけることができるもので、
も当てはまります。3Dシステムズ社は、砂糖菓子のプリンティン
製造です。航空機のエンジンのタービンブレードのように、大量
きます。それは文化・芸術に限ったことではなく、食品の世界に
これまでの鋳造や切削加工ではできない複雑、精密で高機能な
グを専門とするメーカーを買収していますし、NASA
(アメリカ
付加価値を持った部品がそれに当たります。
航空宇宙局)
も3Dプリンティングによる食品開発プロジェクトに
出資しています。
3Dプリンタができることで造形が可能になった
3Dプリンタができる前も何らかの方法で造形されていた
3 3Dプリンタによる複製
4 医療・ヘルスケア
法律に抵触する複製をつくってはいけませんが、複製だからこ
骨や関節、
インプラント、義手・義足などはこれまでも存在しまし
そ社会に貢献できる分野は多いように思います。塩造形による
たが、3Dプリンティングで製作すると、ほかの製造方法と比べ
ど、本来触ってはいけないけれど、触ることで学習になるもの、
また、40ページで紹介した塩造形で制作した骨格など、手術や
骨格のモデルなどもそうですが、美術品、工芸品、恐竜の骨格な
はるかに精密で人体との親和性が高いモデルが制作できます。
あるいは目の不自由な方に楽しんでもらうための彫刻などがこ
れに当たります。
治療のための実習モデル製作もこの分野に加えられます。
偽物
3Dプリンティングはまだまだ未知の部分を多く含んでいます。今後の発展によっては、もっと別の評価軸も必要になってくるかもしれません。
48
ecoms 42
に感じます。
療機器で取り込んだデータを
を 分 析 し、そ れ を も と に 再 現 す る
3Dプリンティングで何ができるか
データを売買するビジネスの可能性
3DCADのデータにコンバージョ
こ と で す。そ も そ も は 機 械 装 置 を
その1つがリバースエンジニア
ン で き る ソ フ ト も 出 て き て い ま す。
対 象 と す る 用 語 の よ う で す が、美
最 近 は 状 況 が 変 わ っ て き ま し た。
今後は3DCADで1から形を起こ
スキャナーで読んだデータや、CG
すのではなく、もっとそれらのデー
術 品、工 芸 品、恐 竜 の 骨 格 な ど も
点からは触って確かめた方がよいも
タを利用する状況が加速すると思
のはたくさんあります。美術品とし
含 め、あらゆる造形物の復元、複製
また、これからは、三次元のデー
て展示してある工芸品も、本来は使
い ま す。3 D C A D を 勉 強 せ ず に、
タを売買するビジネスも増えてくる
ってこそ、そのよさが味わえるもの
づくりに3Dプリンタは威力を発揮
と考えられます。ラジコンカーを走
かもしれません。あるいは目の不自
スキャニングの技術を高めようとす
らせることで土地の起伏をデータと
します。保存という観点からは、触
して読み取る技術がありますが、そ
由な方に触れる絵を楽しんでもらう
ってはいけなくとも、学習という観
ういったものを使えば土地の立体模
ためにも複製の制作は意義あること
る 人も増えてくるのではないでしょ
型などは簡単につくることができま
といえそうです。
うか。
す。地 図 を 制 作 す る 会 社 で あ れ ば、
採取せずともそういったデータはす
でにあるでしょう。3Dプリンタが
普及することで、これらのデータが
これまで以上に生きてくるのです。
スキャナーや写真データが使え
スキャナーが現実をデータ化する
る よ う に な っ た こ と、ま た、素 材
の進化により表現能力が高まって
き た こ と で、3 D プ リ ン タ の 新 た
な需要が掘り起こされているよう
ムトーエンジニアリングのオリジナルの
パーソナル3DプリンタMF-1100
1 植物と龍
これまで3Dプリンタは細かい造形を不得意
としてきましたが、装置、材料とも改良が進ん
でおり、植物や動物も造形できるようになっ
てきました。これに伴い、自分の飼っている
(飼っていた)ペットを再現してほしいといっ
た依頼も増えているそうです。
2 3Dプリント照明Dress
(デザイン:株式会社アンノデザインオフィス)
光を調整するためシェードが開く構造。可動
部分も含めて、一度に一体で3Dプリンタでつ
くることができます。
アンティーク調のデザイ
ンですが、金型、成形、組立てを必要としない
商品です。
1
3 人物模型
装置、材料のみならず、データなくしては成り
立たない3Dプリンタの世界ですが、近年、ス
キャナーや写真から3Dデータを読み取る技
術の発達で、データを準備することがこれま
でより容易になってきました。写真は本日お
話をお伺いした武藤工業の堤氏の立体模型。
4 壺
リバースエンジニアリングの例。保存という
観点からは触ってはいけなくとも、学習とい
う観点からは実際に触れて確かめた方がよ
い工芸品の再生などに3Dプリンタの技術が
生かされています。なお、壺の内側に描かれ
た模様も造形段階で再生できます。
5 地形の立体模型
3Dプリンタを用いて制作された地形の立体
模型。立体地形図を出力するための3Dプリ
ンタ用データを提供するサービスは、国土地
理院ほかさまざまなところが始めています。
今後のインフラ開発や自然災害対策に役立
つことが期待されています。
2
4
5
6 建築模型
細かい表現や色の再現が可能になったこと
で、建築模型の世界でもさかんに3Dプリンタ
が使われるようになってきました。内装のシ
ミュレーションはもちろんのこと、鉄筋やH型
鋼を造形して施工のシミュレーションを行う
こともあるそうです。
7 アーク溶接金属3Dプリンタ
東京農工大学と共同開発したアーク溶接金
属3Dプリンタです。金属3Dプリンタといって
も金属粉末ではなく汎用品の溶接ワイヤを
アーク溶接で溶かして積層していく方法を採
用しています。最終形状ではなく、それに近
い形まで造形し、後加工(切削)
で精度を出し
ます。
レーザーや電子ビームを用いず、
しか
も材料は金属粉末ではなく既成のワイヤで
すので、装置、材料とも安価であることが特
徴です。展示会に出展したところ、粉末でな
いのでアルミやマグネシウムが使える、劣化
した金型を修正する際の肉盛りに使えるの
ではないかといった意見をいただきました
(堤氏談)
。
3
6
7
ecoms 42
47
動
建く
築 vol.13
The Dynamic
D*Haus
幾何学を応用して住宅を生態系に近づける
苛酷だけれど
魅力的な場所に建てる
(以 下、D
The Dynamic D*Haus
ハウス)は、イギリスのデザイナー・
建築家、デビッド・ベン・グランバ
ーグ、ダニエル・ウォルフソンの2
人によって考案されました。季節の
移り変わりや気候条件の変化に、異
なる形状で適応する折りたたみ式の
この実験住宅のベースとなったの
実験住宅です。
は、グランバーグが卒業設計として
計画した北欧ラップランドに建つ住
宅です。ラップランドの冬は大変厳
し い も の で す が、夏 は 比 較 的 暖 か
く、厳しい冬のみを考慮した住宅を
つくってしまうと、北欧の夏の素晴
らしさを享受することはできませ
ん。そこで、厳しい気候からは住む
人を守り、魅力的な環境に対しては
開放する住宅が考案されました。こ
のような住宅であれば、ラップラン
ドのみならず、南アメリカ最南端に
位置するホーン岬やアラスカのアリ
ューシャン列島など、厳しさと魅力
49
ecoms 42
ecoms 42
50
とを併せ持つ、世界のさまざまな場
所で使用することができるのです。
資料提供:The D*Haus Company
にパノラマビューを提供し、かつ光
春や秋といった中間期は、住む人
自然を模倣する住宅
そ の た め、イ ギ リ
ハバーダッシャーズ・パズル
スのパズル作家で数
と空気を内部に取り入れるよう建物
げないよう防寒対策をとります。
で、開口を最小限にし、熱が外に逃
た み、立 方 体 に 近 い 形 を す る こ と
候条件下では、コンパクトに折りた
を外部に開きます。一方、厳しい気
学者でもあるヘンリ
ー・ア ー ネ ス ト・デ
ュ ー ド ニ ー( Henry
1 9 3)
0が
E r n e s t D u d e n e/
y
〜
1857
季節だけではありません。1日の
」が応用されま
Puzzle
し た。こ れ は、正 三
に開いていって、日中は太陽光を最
可能です。花のように、朝から徐々
太陽の動きによって変化することも
角 形(正 方 形)を 切
大限に取り入れ、夕方になればまた
年に考案した
1908
「 The Haberdasher's
り分けた4つの断片
閉 じ て い く よ う な 変 化 も 可 能 で す。
開いたり閉じたりするため、この
その意味でこの住宅の動きは、生態
住宅では、内壁が外壁に、外壁が内
か ら な る パ ズ ル で す。
る こ と で、正 三 角 形
壁に、ドアが窓に、窓がドアに換わ
系を模倣しているといってもよいで
に も、正 方 形 に も な
ったります。そのため、住 宅 を 構 成
断片と断片を頂点で
ってしまうことに特
蝶 つ が い 連 結 し、開
徴 が あ り ま す。D ハ
す る 壁 や 開 口 部 は、基 本 的 に 高 い
しょう。
ウ ス は、こ の 原 理 を
耐 候 性、気 密 性 を 持 つ こ と に な り
い た り、閉 じ た り す
用いて異なる形状に
グランバーグとウォルフソンの2
を設
人 は、 The D*Haus Company
立 し て、D ハ ウ ス の 販 売 に 努 め て
最適な環境での太陽光発電も可能
ム と ソ ー ラ ー パ ネ ル を 併 用 す れ ば、
い ま す。太 陽 を 追 尾 す る プ ロ グ ラ
考えています。
まで抑えることができると彼らは
万 イ ギ リ ス ポ ン ド(約 1・
つかまとまって生産することで
建 物 の 駆 動 に 関 し て は、油 圧 制
御 と レ ー ル を 用 い ま す。手 動 で も
い ま す。建 築 費 用 は 2 0 0 万 イ ギ
ました。
え る こ と で、気 候 な
動 か す こ と が で き ま す が、セ ン サ
リ ス ポ ン ド(約 3・
変化するよう考案さ
どへの適応範囲が大
ーを使用した自動運転も想定して
億 円)。い く
きく広がったのです。
になります。
億 円)
80
れ ま し た。形 状 を 変
SPRING
44
51
ecoms 42
ecoms 42
52
SUMMER
61
AUTUMN
WINTER
正方形にしたときの1辺は12m。回転させるためには直径25mの土地が必要。
なお、階高は3,150mm。
42
アンケート・シート/SUS「t2住むためのプロダクト」セミナー参加申し込み
Q1.
1.以前より送付されている
2.WEBサイトから申し込んだ
6.弊社FA営業より
)
ecoms42号をご覧いただいたのは何冊目ですか。1つだけ選んで、番号に◯を付けて下さい。
ライフ・プロダクトを順次紹介するシリーズ、本号ではGFファニチャー、
システム
1.初めて 2.2冊目 3.3冊目以上 4.1号から読んでいる
シェルフ、
グリッドシェルフの3つを紹介しましたが、次号43号ではシステムウォー
ルを取り上げます。昨年より、SUSは、
サテライトショップを立ち上げていますが、
ecoms42号をご覧いただき、興味をもたれた記事を2つ選んで、番号に◯を付けて下さい。
1.ecomsブランドのコミュニケーション・認知
2.SUS
「t 住むためのプロダクト」
Competition ’
15
その室内のパーティションにシステムウォールを使っています。
それらの実例を題
5.3Dプリンティング
(近畿大学工学部・京極秀樹教授)
6.3Dプリンティング
(松浦機械製作所)
また、本号でアナウンスしたSUS「t2住むためのプロダクト」Competition‘15に関しては、審査員にご参加
2
3.ecoms Furniture
「ラック&シェルフ」
(先人たちの技から、現在の最新技術)
4.3Dプリンティング
7.3Dプリンティング
(武藤工業)
11.動く建築
いただき開催するセミナーの内容をお伝えすることを予定しています。
コンペ必勝のためのヒントが満載で
10.アルミ写真館
「時とアルミ」
あること間違いなし。応募される方は必読です。
ご期待ください。
13.The History of Challenge by ecoms
12.シリーズ広告:W.A.モーツァルト
エコムスのライフ・プロダクトで関心がある製品はどちらですか。
いくつでも番号に○をつけて、購入を検討されている製品の番号を□に入れてください。
1.GFファニチャー
4.グリッドシェルフ
2.システムシェルフ
(HALFタイプ )
5.システムウォール
6.Yテーブル
3.システムシェルフ
(BOXタイプ )
7.クリフベッド
8.アルミステア
ア ン ケ ート の お 願 い
ecomsの製品を購入したり、あるいは、依頼主に推薦したり、検討したりしたことがありますか。当てはまる番号すべてに、◯を付けて下さい。
1.自宅用として購入した。
4.会社で購入を検討したことがある。
2.自宅用として購入を検討したことがある。
3.会社で購入した。
5.設計事務所、
建設会社などとして依頼主に推薦し、
具現化した。
6.設計事務所、建設会社などとして依頼主に推薦したが、
具現化しなかった。
いつも
『ecoms』誌をご覧いただき、ありがとうございます。
今回の42号はいかがだったでしょうか。弊社では、今後の『ecoms』誌編
集や製品開発の参考にさせていただきたく、アンケートのご記入をお願いし
ております。ご多忙中、まことに恐縮ですが、左ページのアンケートにご記
入の上、ファックスかメールでお送りください。
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で1名の方に、SUSオリジナル・アルミチェ
7.設計事務所、建設会社などとして検討した。
8.上記以外
(
Q6.
きりとり
関心をもたれた製品のうち、
購入を検討されている製品の番号
Q5.
材として、
システムウォールの魅力を伝えます。
8.Japan Shop 2015出展報告
9.アルミ喫煙ブース/これからの分煙スペース
Q4.
システムウォール
in サテライトショップ
3.展示会などのイベント会場で
5.弊社エコムス営業より
7.その他
(
Q3.
[2015年8月発行予定]
ecoms42号をどのように入手されましたか。1つだけ選んで、番号に◯を付けて下さい。
4.お知合いの方より
Q2.
次号 予 告
43
)
2.待合室、
喫煙ブース
3.イベント、
ディスプレイなど
4.外装材、
エクステリア
5.家具、
インテリア
6.アルミ小物
す。なお、当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます(プレゼント応募に限り
2015年8月20日締切)。
ecomsの製品で購入したい、
その検討したいものがありますか。当てはまる番号すべてに、◯を付けて下さい。
1.住宅、店舗などの一般建築
ス、20名の方に、
『アルミ構造設計入門』
(飯嶋俊比古著、発行SUS)をプレゼントいたしま
7.アルミルーバーなど建築部材 8.上記以外
(
■個人情報の取り扱いについて/ご記入いただく情報は、
「製品およびサービス並びにそれに関する情報の提供およびご提案」
「統計資料の作
成」
「製品・サービスおよび利用に関する調査、
アンケートのお願いおよびその後のご連絡」
に使用させていただく場合がございます。
)
SUS「t2住むためのプロダクト」
セミナー(8月8日)参加申し込み
エコムス・ショールームのご案内
1.セミナーへの参加を希望します 2.セミナーへの参加を希望しません
「百聞は一見に如かず」。アルミの有効な活用術を発見するには、実際に「モノ」
を、
※参加を希望する方には追ってセミナーの参加証をお送りいたします
(先着順)
。
そのため、SUS東京事業所にはエコムス・ショールームを併設し、
アルミ構造材シリー
必要事項をご記入ください
ふりがな
年齢
意いたしました。
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1-7 スクエア日本橋3F
H. 主婦
I. 学生
J. その他
電話番号 : 03-5652-2393 メールアドレス: [email protected]
営業時間 :月~金(9:00-17:00)
E-mail
スキャンして
メールの方は
三越
担当:エコムスマーケティングチーム
[email protected]
三井
タワー
WEB ecomsサイト
http://ecoms.sus.co.jp
SUS㈱
東京事業所
ショールーム
JR馬喰町駅
都営新宿線
馬喰横山駅
1番出口
日比谷線
小伝馬町駅
3番出口
至 人形町駅
清州橋通り
03-5652-2394
G. 公務員
ローソン
) -
C. 家具・インテリア
F. その他の会社
セブンイレブン
FAXの方は
FAX( B. 設計事務所
E. 広告・マスコミ
昭和通り
) -
D. 製造業
SUS 株式会社 東京事業所 ショールーム
A. 建築業
銀座線・
半蔵門線
三越前駅
A3出口
中央通り
部署名
の日時をお伝えください。
ショールームご見学は予約制です。
ファミリーマート
ご職業
江戸通り
ご希望の方は、下記までご連絡
(電話・メールとも可)
いただき、
ご相談の内容、
ご都合
首都高速1号
会社名
至 岩本町駅
JR総武本線
新日本橋駅
5番出口
ズ、建築システム、建築部材、家具といった
「モノ」
をリアルに体感いただける場をご用
〒 ご住所
( 会社 ・ 自宅 )
お名前
TEL( 至 JR神田駅
見て、触れて、動かして、
ご自身で確かめていただくのがもっとも早く確実な方法です。
53
The history of challenge by
アルミ建築のプロダクト化
2016
2015
アルミ建築 の量産化
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
タイ工場
●ルーバー壁 ●ダブルスキン屋根
アルミ製ホーム上家
アルミ製ホーム上家
2008-2013年度
施工実績5棟
2007
●buddy
アルミ建築の可能性・追求
2006
2005
2004
2003
エコムスホール
福島エコムスパビリオン
アルミテントハウス
●布材の採用
アルミの海の家Ⅱ
アルミガードハウス
アルミの海の家Ⅲ
224 棟
スモーキングスタンド
2008-2015年5月
施工実績
スモーキングキューブ
スモーキングハット
蕨駅NEWDAYS
●アルミパネル構法
建 築 実 績 ﹇
工法等 ﹈
エコムスハウス
●スライス連結 ●積層構法 (ラチスパネル)
喫煙ブース
喫煙ブース
の挑戦
●tsubomi
待合室
231棟
2008-2015年5月
施工実績
待合室
待合室
待合室
SUS福島工場社員寮
エコムスファクトリー
静岡M邸
アルミの海の家Ⅰ
待合室
フィルパーク赤坂
●allen
静岡事業所実験棟
●鉄骨構造体
ジャパンショップ
2015
ジャパンホーム&
ビルディングショー 2014
滋賀事業所
バカラショーケース
●sudare
ecoms の 認知醸成
ジャパン ショップ
20 09
ecoms の告知
建築・建材展
2008
ジャパンショップ
2007
ジャパンショップ
2006
ジャパンショップ
2005
ジャパンショップ
2004
ジャパンショップ
2003
展示会出展
ecomsブランドの構築
●t2
PR誌
56
55
私は生涯で一度も、
独創的なメロディーを
つくったことがない。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
2
モーツァルトが作曲した楽曲は600曲余り。
歳 の 若 さ で 他 界 し た 天 才 の 頭 の 中には、ま だ ま だ 無 限 の
メロディーがあったはずです。もっとも彼にとっては、長生き
で あ れ、自 ら の 理 想に近 づこ う と す る だ け で「独 創 的」とい
う意識はなかったに違いありません。
システムシェルフは、住空間や職場のニーズに応じて自由な
組み合わせが可能です。
われわれは、独創的な家具であるよりも、使う人たちが独創
的な使い方のできる家具の開発を目指しています。
4
3
1
35
エコムスマーケティングチーム 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1- 7 スクエア日本橋3F TEL.03-5652-2393 FAX.03-5652-2394
Fly UP