...

第9章 滋賀県の労働 (PDF:987KB)

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

第9章 滋賀県の労働 (PDF:987KB)
第9章
滋 賀 県 の 労 働
161
第9章
滋賀県の労働
(1) 就業状態別15歳以上人口
就業者数は
増加傾向に
ある
平成25年における滋賀県の15歳以上人口は120.5万人であり、近年、増加傾向となっている。
労働力人口は74.1万人で、そのうち、就業者は71.8万人、完全失業者は2.3万人であった。
また、滋賀県の完全失業率は、3.1%と前年よりも1.2ポイント改善した。
(図9-1,2)
◆就業状態別15歳以上人口の推移(図9-1)
(万人) 140
120
117.2
118.1
118.9
119.4
119.9
120.3
120.5
70.2
70.5
70.5
69.7
70.4
71.7
71.8
100
80
60
3.1
3.0
2.2
1.9
40
2.8
2.3
3.2
46.0
46.0
45.8
47.0
46.9
45.6
46.4
平成19年
20
21
22
23
24
25
20
0
就業者
完全失業者
非労働力人口
資料:総務省「労働力調査」
◆労働力状態の推移(図9-2)
12 (%)
(%) 64
62
60
58
56
54
61.0
61.1
59.4
労働力人口比率(左軸)
59.3
就業率(左軸)
61.6
58.1
59.0
4.1
2.6
平成19年
60.7
4.3
3.0
60.8
62.1
59.5
4.3
58.5
3.8
61.4
10
59.5
8
6
3.1
4
2
完全失業率(右軸)
0
20
21
22
23
24
25
資料:総務省「労働力調査」
労働力人口は就業者と完全失業者の合計。非労働力人口の内容は、家事、通学、その他(高齢者など)である。
労働力人口比率=労働力人口/15歳以上人口×100
完全失業率=完全失業者/労働力人口
就業率=就業者/15歳以上人口×100
162
滋賀県の労働
第9章
(2)年齢別労働力率
平成22年における滋賀県と全国の労働力率を比較すると、男性ではすべての年齢階級にお
いて全国とほぼ同じ比率だが、女性では25~39歳の年齢階級において全国を下回っている。
(図9-3)
◆年齢別労働力率(図9-3)
(%)
96.3
100
98.2
98.0
95.6
97.5
90
80
78.7
70.6
70
70.1
60
97.7
69.4
71.7
68.0
77.3
70.4
98.2
98.2
97.5
97.3
96.7
77.6
72.6
75.8
72.5
65.4
97.6
10
80.1
79.6
63.9
73.2
65.6
62.8
40
20
94.4
74.6
50
30
95.5
47.5
33.5
45.5
16.5
33.2
15.5
14.9
15.7
15.4
13.6
0
15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 40~44 45~49 50~54 55~59 60~64
滋賀県・男性
全国・男性
滋賀県・女性
65~
全国・女性
資料:総務省「平成22年国勢調査」
労働力率は15歳以上人口に占める労努力人口の割合である。
163
25~39歳の
女性の労働
力率の落ち
込みが全国
よりも大きい
(3) 常用雇用指数
雇用はゆる
やかに改善
しつつある
平成25年における事業所規模5人以上の常用雇用指数(平成22年=100)は、滋賀県、全国とも
に改善し、滋賀県は、 100.0で前年より0.8ポイント、全国は、102.1で前年より0.8ポイント、それぞ
れ上昇した。
事業所の規模別でみると、滋賀県の事業所規模30人以上では、0.2ポイント低下で前年(2.6ポ
イント低下)にくらべ、低下率が緩やかになっている。
(図9-4)
◆常用雇用指数(図9-4)
105
104
104.4
103
102
101
100
101.9
101.2
101.3
99.3
99.6
102.1
101.3
100.6
100.2
99
98
101.9
100
100
100
99.7
99.3
99.2
98.8
平成20年
21
100
99.5
99.1
22
23
24
滋賀県:従業員規模5人以上
滋賀県:従業員規模30人以上
全国:従業員規模5人以上
全国:従業員規模30人以上
25
常用雇用指数=当該年の常用雇用者数/基準年の常用雇用者数×100
資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査」、滋賀県統計課「毎月勤労統計調査地方調査」
164
滋賀県の労働
第9章
(4) 従業上の地位別有業者数
平成24年の雇用者を雇用形態別にみると、19年と比べて、自営業主と家族従事者の合計、
会社役員がそれぞれ14.5万人、5.1万人減少したのに対し、正規の職員・従業員、パート・アル
バイト・労働派遣事業所の派遣職員・契約社員・嘱託の合計はそれぞれ2.8万人、7.4万人増加
した。
(図9-5)
◆従業上の地位別有業者数(図9-5)
自営業主(a)
会社などの役員(c)
パート(e)
労働者派遣事業所の派遣職員(g)
その他(i)
(a) (b) (C)
(d)
男女計
63.0
13.1 29.1
21.6
平成24年
(e)
12.8
112.5
男
2.5
46.5
11.4
272.4
50.3
10.6
女
平成24年
108.0
35.4
4.8
268.7
平成19年
46.8
22.724.8
9.5 19.1
25.7
107.0
16.5 5.6
17.4
5.4
23.0 20.4
25.0 21.3
101.4
8.1
7.3
23.8 15.5
90.1
18.6 8.5
0
99.6
11.210.2
23.5
4.3
平成19年
47.7 17.5 46.1
34.6
376.7
34.2
平成24年
(f) (g) (h) (i)
379.5
69.0
平成19年
家族従事者(b)
正規の職員・従業員(d)
アルバイト(f)
契約社員・嘱託(h)
6.0
15.5
100
200
300
400
500
600
700
800
(千人)
資料:総務省「就業構造基本調査」
165
自営業主・家
族従事者が
減少する一
方で、企業に
雇用される従
業員が増加
している
(5) 職業別就業者数の割合
生産工程従
事者の割合
が全国よりも
高い
平成24年の滋賀県の職業別就業者数の割合をみると、生産工程従事者、事務従事者、専門的・
技術的職業従事者の順に高く、全国と比べて生産工程従事者の割合が高くなっている。(図9-6)
◆職業別就業者数の構成比(図9-6)
管理的職業従事者(a)
専門的・技術的職業従事者(b)
事務従事者(c)
販売従事者(d)
サービス職業従事者(e)
保安職業従事者(f)
生産工程従事者(g)
輸送・機械運転従事者(h)
建設・採掘従事者(i)
運搬・清掃・包装等従事者(j)
農林漁業従事者(k)
分類不能の職業(l)
100%
(l) 3.7%
(k) 2.9%
3.5%
3.7%
3.7%
3.6%
3.4%
4.1%
3.6%
2.0%
90%
(j) 6.5%
6.4%
5.7%
5.8%
7.7%
(i) 3.6%
(h) 2.9%
4.4%
3.6%
6.2%
7.6%
80%
3.5%
3.1%
0.2%
0.1%
0.2%
0.2%
9.4%
14.2%
4.9%
7.1%
0.2%
6.1%
70%
0.2%
14.2%
(g) 21.0%
1.8%
60%
50%
40%
(f)
1.5%
12.0%
2.9%
(e) 10.1%
6.8%
2.5%
5.5%
13.3%
(d) 11.3%
(c) 18.4%
19.3%
(b) 16.3%
15.7%
13.0%
12.1%
13.5%
10.6%
30%
18.8%
16.6%
17.8%
25.9%
13.9%
13.6%
14.7%
14.9%
24.6%
26.8%
18.5%
16.8%
20%
10%
0%
(a)
滋賀
全国
滋賀
男女計
全国
男性
0.3%
3.4%
2.7%
2.2%
1.7%
滋賀
0.7%
全国
女性
資料:総務省「平成24年就業構造基本調査」
166
滋賀県の労働
第9章
(6) 産業別就業者数の割合
平成24年の滋賀県の産業別就業者数の割合をみると、製造業、卸売・小売業、医療,福
祉の順に高く、全国と比べて製造業の割合が高くなっている。
(図9-7)
◆産業別就業者数の構成比(図9-7)
農業,林業,漁業(a)
鉱業,採石業,砂利採取業,建設業(b)
製造業(c)
電気・ガス・熱供給・水道業,情報通信業(d)
運輸業,郵便業(e)
卸売・小売業(f)
金融業,保険業,不動産業,物品賃貸業(g)
学術研究,専門・技術サービス業(h)
宿泊業,飲食サービス業(i)
生活関連サービス業,娯楽業(j)
教育,学習支援業(k)
医療,福祉(l)
サービス業(他に分類されないもの)(m)
公務(他に分類されるものを除く)(n)
分類不能の産業(o)
100%
3.7%
3.4%
4.0%
4.6%
3.6%
4.3%
90%
(o) 4.0%
(n) 3.5%
(m) 6.0%
7.1%
6.0%
7.6%
80%
(l) 10.6%
11.1%
4.2%
4.3%
2.1%
3.3%
2.8%
3.2%
4.6%
3.6%
2.6%
3.9%
4.1%
70%
60%
50%
(k)
(j)
(i)
(h)
(g)
5.5%
3.0%
5.1%
2.5%
3.3%
4.6%
3.7%
5.8%
3.4%
4.6%
(f) 13.9%
15.6%
40%
(e) 4.9%
(d) 1.9%
3.4%
(c) 27.0%
13.4%
6.5%
2.3%
7.6%
4.6%
4.0%
2.1%
6.4%
19.5%
19.6%
7.3%
6.0%
4.3%
5.1%
7.6%
2.0%
3.4%
8.4%
2.6%
5.0%
17.6%
18.4%
33.4%
20.6%
16.8%
10%
0%
11.2%
5.4%
30%
20%
4.2%
4.0%
1.9%
6.0%
11.3%
1.3%
2.7%
2.4%
18.0%
11.8%
(b) 5.9%
(a) 2.9%
7.7%
8.4%
3.8%
3.5%
4.1%
2.4%
2.1%
2.9%
3.4%
滋賀
全国
滋賀
全国
滋賀
全国
男女計
男性
1.9%
女性
資料:総務省「平成24年就業構造基本調査」
167
製造業の割
合が全国より
も高い
(7) 派遣労働者数
派遣労働者
数は、平成21
年に大きく減
少後、横ばい
となっている
滋賀県における派遣労働者数は平成20年まで増加していたが、平成21年に大きく減少した後、
近年は横ばいで推移している。
(図9-8)
◆派遣労働者数の推移(図9-8)
派遣労働者数計(滋賀県・左軸)
物の製造の業務に従事した派遣労働者数(滋賀県・左軸)
物の製造以外の業務に従事した派遣労働者数(滋賀県・左軸)
派遣労働者数計(全国・右軸)
物の製造の業務に従事した派遣労働者数(全国・右軸)
物の製造以外の業務に従事した派遣労働者数(全国・右軸)
(千人)
(万人)
30
25
20
15
10
250
26.7
184.3
19.7
146.4
15.8
137.6
11.6
10.9
46.6
156.8
121.1
55.8
0
20
12.4
7.5
6.5
25.4
平成19年
145.4
131.4
14.0
8.1
5
200
202.2
21
6.8
5.6
137.0
110.9
12.6
135.1
108.5
13.1
6.7
7.2
5.9
5.9
24.3
22
50
0
24
資料:厚生労働省「労働者派遣事業報告書集計結果」
各年6月30日現在の数値を集計している。
派遣労働者数は「一般労働者派遣事業の常時雇用労働者数」、「一般労働派遣事業の常時雇用以外の労働者
数」および「特定労働者派遣事業の常時雇用労働者数」の合計である。
168
100
26.6
26.1
23
150
滋賀県の労働
第9章
(8) 県内4年制大学・短期大学卒業生の就職率の推移
県内の4年制大学および短期大学の卒業者の就職率は、平成22年まで2年連続大きく低下し このところ、
たが、その後は緩やかに回復している。また、全国に比べると、4年制大学・短期大学のいずれに 緩やかに上
昇している
おいても概ね高い水準で推移している。
(図9-9,10)
◆4年制大学卒業者の就職率の推移(図9-9)
滋賀県・男女計
全国・男女計
(%)
85
(%)
85
80
75
70
65
69.9
71.7
63.0 64.2
68.4
60
60.8
55
67.1
61.6
69.6
63.9 67.3
65
60
全国・女性
78.6
74.6
75
70
滋賀県・女性
全国・男性
80.3
80
71.2
滋賀県・男性
66.5
66.4
71.1
73.4
68.1
66.6
58.5
64.6
55
50
平成20年平成21年平成22年平成23年平成24年平成25年
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
56.4
50
73.0
67.6
59.7
57.0
76.4
70.2
62.3
58.9
78.2
73.4
65.0
62.3
平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
資料:文部科学省「学校基本調査」
◆短期大学卒業者の就職率の推移(図9-10)
(%)
85
80
75
70
65
60
55
50
45
滋賀県・男女計
74.2
72.0
全国・男女計
73.6
73.0
69.9
66.7 68.2
65.4
70.8
77.1
73.5
65.9
平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
(%)
85
80
75
70
65
60
55
50
45
75.5
滋賀県・男性
滋賀県・女性
全国・男性
全国・女性
73.3
67.9
74.0
67.8
74.6
71.9
71.3
67.3
61.0
55.9
53.1
48.0
70.1
68.1
72.9
68.8
57.1
49.5
52.1
78.7
75.7
68.3
54.0
平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
3月卒
資料:文部科学省「学校基本調査」
169
(9) 有効求人倍率・完全失業率の推移
平成20年か
ら21年にかけ
て大きく悪化
した
滋賀県における有効求人倍率(原数値)は、平成20年度から21年度にかけて大きく低下した後、
緩やかに回復している。また、完全失業率は平成20年から21年にかけて大きく上昇したが、近年
は低下傾向となっている。
(図9-11,12)
◆有効求人倍率の推移(図9-11)
滋賀県
1.60
1.40
全国
滋賀県(就業地別)
1.53
1.28
1.20
1.00
1.01
0.97
0.97
0.82
1.02
0.80
0.60
0.45
0.77
0.56
0.44
0.40
0.20
20
0.62
0.79
0.85
0.68
0.54
0.38
平成19年度
0.68
0.63
0.80
0.72
21
22
23
24
25
資料:厚生労働省「一般職業紹介状況」
◆完全失業率の推移(図9-12)
滋賀県(モデル推計値)
(%)
7.0
4.0
3.0
2.0
4.4
3.9
5.0
4.5
5.1
5.1
4.3
4.1
4.0
全国(原数値)
5.9
5.7
6.0
5.0
近畿(原数値)
3.0
4.6
3.8
5.1
4.3
4.4
4.0
4.0
3.1
2.6
1.0
0.0
平成19年
20
21
22
170
23
24
25
資料:総務省「労働力調査」
※平成23年の全国の値は推計
滋賀県の労働
第9章
(10) 現金給与総額(月額)の推移および産業別平均給与額(月額)
現金給与総額(月額)は平成21年に大きく減少した後、横ばいで推移している。
平均給与(所定内給与、月額)を男女別、産業別にみると、男性、女性ともに教育、学習支
援業が最も高く、それぞれ42万6千円、28万4千円となっている。
(図9-13,14)
◆平均給与額の推移(図9-13)
(千円)
400
現金給与総額(滋賀県)
現金給与総額(全国)
定期給与(滋賀県)
特別給与(滋賀県)
379
378
375
300
376
340
336
301
301
362
360
355
357
358
339
336
342
274
277
277
276
62.2
63.0
65.5
60.5
21
22
23
275
200
100
74.2
75.4
平成19年
20
63.7
0
24
25
資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査」、滋賀県統計課「毎月勤労統計調査地方調査」
◆産業別平均給与額(図9-14)
(千円)
500
400
338
300
200
432
426
206
327
308
276
219
189
211
251
271
195
345
295
284
208
246
267
212
100
0
男性
女性
資料:厚生労働省「平成25年賃金構造基本統計調査」
171
現金給与総
額は、このと
ころ横ばいと
なっている
(11) 年間総実労働時間の推移
滋賀県における年間総実労働時間は、平成21年に大きく減少した後、緩やかに増加している。
(図9-15)
このところ、
緩やかに増
加している
◆年間総実労働時間(図9-15)
(時間)
1,900
1,800
1,853
1,840
総実労働時間(滋賀県)
総実労働時間(全国)
所定内労働時間(滋賀県)
所定外労働時間(滋賀県)
1,854
1,829
1,872
1,842
1,862
1,850
1,200
1,848
1,836
1,768
1,798
1,793
1,747
1,700
1,686
1,682
1,687
1,682
1,788
1,622
1,817
1,808
1,795
1,100
1,000
900
1,792
800
700
1,675
1,600
2
1,500
0200
2
0
1,400
00
0
1,792
1,633
1,640
1,661
600
1,638 500
400
300
200
172
167
平成16年
17
185
18
180
19
173
20
152
125
21
22
156
158
23
157
0
24
25
資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査」、滋賀県統計課「毎月勤労統計調査地方調査」
※各数値は月平均の値を12倍したもの
172
100
滋賀県の労働
第9章
(12) 労働組合員数・推定組織率
滋賀県の労働組合推定組織率は長らく減少傾向にあったが、このところ下げ止まり
つつある。
(図9-16)
労働組合組
織率はこのと
ころ、横ばい
となっている
◆労働組合員数・推定組織率(図9-16)
雇用者数
(万人)
59.2
労働組合員数
60
52.2万人
50
51.0
51.6
51.2
53.7
54.7
54.8
(%)
57.6
58.4
57.8
57.9
30
25
40 41.3万人 40.4
30
20.9% 20.8%
41.3
41.2
10
44.7
44.8
49.0
47.4
48.3
47.7
47.9
20
19.9%
19.5%
20
10.9万人 10.6
43.7
18.6% 18.3% 18.3%
17.2%
17.7% 17.3% 17.5%
17.3%
10.3
10.0
10.0
10.0
10.0
10.2
10.2
10.1
10.1
10.0
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
0
15
10
平成
14年
15
資料:厚生労働省「労働組合基礎調査報告」、滋賀県労働雇用政策課「労働組合基礎調査」
173
174
Fly UP