...

町田高校 学力スタンダート指導計画・報告書【様式2】

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

町田高校 学力スタンダート指導計画・報告書【様式2】
【スタンダード計画報告様式2】
町田高校 学力スタンダート指導計画・報告書【様式2】
教科:( 芸術 )科目:( 音楽Ⅰ ) 対象:(第 1学年 1 組~ 7組) 教科担当者:(1組:㊞ ) (2組:㊞) (3組:㊞ ) (4組:㊞ ) (5組:㊞ ) (6組:㊞ ) (7組:㊞ )
指導内容
【年間授業計画】
4
月 オリエンテーション
アイスブレーキング
発声基礎
ア・カペラ合唱
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
・協力し助け合いながら目標を達成する喜びを感じ取る。
・腹式呼吸や正しい発声を意識して歌う。また、フレーズを意識した歌い方ができるよう息を長く保てるように訓練する。
グループ活動とコミュニ
・ア・カペラによる美しいハーモニー作りを目指す。
ケーション実技
取り組みの意欲
4
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
発声基礎
ア・カペラ合唱
知・技
・腹式呼吸や正しい発声を意識して歌う。また、フレーズを意識した歌い方ができるよう息を長く保てるように訓練する。 思
・ア・カペラによる美しいハーモニー作りを目指す。
・歌詞の意味を理解し、楽曲にふさわしい表現方法を工夫する。
実技
取り組みの意欲
4
発声基礎
ア・カペラ合唱
知・技
・腹式呼吸や正しい発声を意識して歌う。また、フレーズを意識した歌い方ができるよう息を長く保てるように訓練する。
思
・ア・カペラによる美しいハーモニー作りを目指す。
実技
・歌詞の意味を理解し、楽曲にふさわしい表現方法を工夫する。
取り組みの意欲
2
5
月
評価の観点
方法
予定
時数
【スタンダード計画報告様式2】
6
月
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
器楽(ギターの基本奏
法)ア・カペラ合唱
・楽器の扱い方と基本奏法を学び、弾き語りへの意欲を引き出す。
・ア・カペラによる美しいハーモニー作りを目指す。
・歌詞の意味を理解し、楽曲にふさわしい表現方法を工夫する。
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
10
実技
取り組みの意欲
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
器楽(ギターの基本奏
法)鑑賞
7
月
・楽器の扱い方と基本奏法を学び、弾き語りへの意欲を引き出す。
・音楽映画を通して歌唱表現やアンサンブルの魅力について考え合唱への意識を高める。
6
実技
取り組みの意欲
ワークシート
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
8
月
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
【スタンダード計画報告様式2】
9
月
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
器楽(ギターとリコー
ダーの基本奏法)
合唱
基本奏法に慣れ、楽器の特性を意識しながら音に耳を傾ける。
簡単なメロディーを弾けるようにする。
ピアノ伴奏付の混声四部合唱曲または混声三部合唱曲の歌詞の意味や楽曲分析をして、イメージをつかむ。
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
8
実技
取り組みの意欲
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
器楽(ギターとリコー
ダーの基本奏法)
合唱
・基本奏法に慣れ、楽器の特性を意識しながら音に耳を傾ける。
・ピアノ伴奏付の混声四部合唱曲または混声三部合唱曲の歌詞の意味や楽曲分析をして、イメージをつか
む。
知・技
思
実技
取り組みの意欲
6
器楽(ギターとリコーダー
の基本奏法)
合唱
・基本奏法に慣れ、楽器の特性を意識しながら音に耳を傾ける。
・ピアノ伴奏付の混声四部合唱曲または混声三部合唱曲の歌詞の意味や楽曲分析をして、イメージをつかむ。
知・技
思
実技
取り組みの意欲
2
評価の観点
方法
予定
時数
10
月
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
器楽(ギター弾き語りと
リコーダーアンサンブ
ル)
11 合唱
月
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
・ギター伴奏法を学び、伴奏付の歌を楽しむ。
・リコーダーアンサンブルを通して、互いの音を聴きあうことの大切さとアンサンブルの楽しさを感得す
る。
・日本語の発音に注意し、美しい音楽の流れとハーモニー作りを目指す。
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
10
実技
取組の意欲
【スタンダード計画報告様式2】
12
月
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
器楽(ギター弾き語りと
リコーダーアンサンブ
ル)
合唱
・ギター伴奏法を学び、伴奏付の歌を楽しむ。
・リコーダーアンサンブルを通して、互いの音を聴きあうことの大切さとアンサンブルの楽しさを感得す
る。
・日本語の発音に注意し、美しい音楽の流れとハーモニー作りを目指す。
評価の観点
方法
知・技
思
実技
取り組みの意欲
予定
時数
6
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
1 グループアンサンブルの 選曲、発表形態についてよく話し合い、発表することを意識して取り組む。
練習と発表
西洋音楽史を学び、曲が作られた背景をしることで楽曲を理解する。
月
鑑賞
日本の音楽の魅力を再発見する。
8
グループ活動
コミュニケーション
ワークシート
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
グループアンサンブルの 選曲、発表形態についてよく話し合い、発表することを意識して取り組む。
練習と発表
西洋音楽史を学び、曲が作られた背景をしることで楽曲を理解する。
鑑賞
日本の音楽の魅力を再発見する。
2
月
グループアンサンブル発 発表を通じて、互いに聴き合い音楽の視野を広げるとともに、演奏者と聴き手が共につくるコンサートを実
表
感する。
評価の観点
方法
予定
時数
知・技
思
グループ活動
コミュニケーション
ワークシート
知・技
思
グループ活動
発表・実技
4
4
【スタンダード計画報告様式2】
指導内容
【年間授業計画】
科目 音楽Ⅰ の具体的な指導目標
(自校のスタンダード)
【年間授業計画】
グループアンサンブル発 発表を通じて、互いに聴き合い音楽の視野を広げるとともに、演奏者と聴き手が共につくるコンサートを実
表
感する。
3
月
評価の観点
方法
知・技
思
グループ活動
発表・実技
予定
時数
4
Fly UP