...

各産業支援施設の研修講座紹介(平成18年度)

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

各産業支援施設の研修講座紹介(平成18年度)
各産業支援施設の研修講座紹介(平成18年度)
○ポリテクセンター飯塚(飯塚市柏の森83-9
Tel 22-4019
講 座 名
担当 東 開発援助課長)
実 施 時 期
定員
受講料
一般用電気工作物概論 (第2種電気工事士・学科)
4/18.20.25.27.5/9.11.16.18.23.25
20
10,000
一般用電気工作物施工技術
7/4.6.11.13.18.20.21
20
14,000
5/16.18.23.25.30.6/1.6.8
20
9,000
8/21.24.28.31.9/4.7.11.14.19.21
10
12,000
20
15,000
10
18,000
10
10,000
定員
受講料
土木施工管理実務
(第2種電気工事士・実技)
(1級土木施工管理技士)
土木CAD実践技術
配管工事施工管理技術 (2級管工事施工管理技士)
電気工事施工管理技術 (2級電気工事施工管理技士)
建設会計実務
(建設業経理事務士2級)
○福岡ソフトウェアセンター(飯塚市幸袋526-1
6/6.8.13.15.20.22.27.29.7/4.6.11.
7/13.18.20.25.27.8/1.3.8.10
9/15.20.22.27.29.10/4.6.11.13.18.
10/20.25.27.31.11/2
12/12.15.19.22.1/9.12.16.19.23.26.
1/30.2/2.6.9
Tel 21-1281
講 座 名
担当 新 垣 )
実 施 時 期
ビジネスマナー・コミュニケーション習得
4/10.11
20
30,000
コンピュータサイエンス
4/12.13
20
33,000
データベース技術
4/14.17
20
33,000
LAN技術
4/18.19
20
33,000
プログラム設計技術
4/20.21
20
33,000
Web技術
4/24.25.26.27.28
20
84,000
システム設計技術
5/8.9.10
20
50,000
プレゼンテーション技術
5/11.12
20
33,000
システム構築実践
5/15.16.17.18.19
20
84,000
コミュニケーション能力
5/30.31.6/1.2
16
75,000
問題発見・解決能力
11/8.9.10
16
63,000
ビジネスプレゼンテーション
8/29.30
16
42,000
業務システム分析技術
9/14.15
12
42,000
リーダーシップ能力開発
3/8.9
16
42,000
プロジェクトマネージメント能力
3/14.15.16
16
63,000
ネットワーク管理
10/24.25.26
16
63,000
ネットワーク構築
11/28.29.30
16
63,000
ルータによるファイアーウォール構築
12/20.21.22
16
63,000
実 施 時 期
講 座 名
定員
受講料
ルータによるVPN構築
1/24.25.26
16
63,000
プロジェクト計画と見積り
10/17.18.19
16
63,000
進捗管理と原価管理
11/21.22
16
45,000
品質管理と協会会社管理
12/6.7.8
16
63,000
データベース設計と開発
1/31.2/1.2
16
84,000
データベース実装と運用管理
2/21.22.23
16
84,000
システム計画と管理
7/26.27.27
16
68,000
システム分析・設計
8/23.24.25
16
68,000
テストと品質
9/27.28.29
16
68,000
情報システム化構想
11/14.15.16
16
68,000
データベース設計の実践
10/25.26.27
20
78,750
OracleSQL技術
7/20.21
20
63,000
Oracleデータベース構築
8/17.18
20
63,000
Oracleデータベース管理
9/20.21.22
20
84,000
Oracleデータベース設計の実践
12/13.14.15
20
84,000
SEのための会計講座
6/21.22.23
15
68,000
高度情報処理技術者試験午後対策
8/21.22
15
47,000
スイッチを使用したネットワーク構築
12/11.12.13
15
47,000
提案型営業実践
7/4.5
20
45,000
ソリューションセールス実践
9/19.20
20
45,000
アカウントシナリオ構築
3/6.7
20
45,000
創造的戦略ビジョン策定
10/17.18
20
45,000
問題解決グループ討議
11/14.15
20
45,000
キャリア・ビジョン設計
2/6.7
20
45,000
リーダシップコーチング実践
10/3.4
20
45,000
○中小企業大学校 直方校(直方市永満寺1463-2
Tel 0949-28-1144 担当 研修担当)
講 座 名
実 施 時 期
定員
受講料
経営管理者養成コース
平成18年7月∼12月(毎月5日間×6ヶ月) 20
285,000
工場管理者養成コース
平成18年6月∼11月(毎月3日間×6ヶ月) 20
174,000
営業管理者養成コース
平成18年6月∼11月(毎月3日間×6ヶ月) 20
174,000
経営トップセミナーⅠ
6/8.9
34
21,000
若手経営者・後継者のビジネスモデル講座
7/21.22.8/25.26.9/22.23
20
41,000
経営トップセミナーⅡ
9/9
30
15,000
経営トップセミナーⅢ
2/14.15
34
21,000
モノ作り企業パワーアップコース
20
41,000
自動車関連中小企業支援コースⅠ
20
27,000
自動車関連中小企業支援コースⅡ
20
48,000
経営に活かすリスク管理ポイント
10/26.27
20
21,000
若手社員の仕事術
4/10.11.12
34
27,000
女性リーダーのための能力開発
4/25.26.27
30
30,000
新任管理者の職務と役割
5/29.30.31.6/1.2
36
41,000
組織を引張る!若手キーパーソン練成講座Ⅰ
6/27.28.29
30
30,000
女性幹部の実力養成講座
11/20.21
26
21,000
新任管理者のスキルアップ講座
2/19.20.21
36
27,000
組織を引張る!若手キーパーソン練成講座Ⅱ
2/26.27.28
30
30,000
女性リーダーのスキルアップ
3/5.6.7
26
30,000
新規創業支援研修
2/3.4.10.11
30
10,000
建設業の経営体質強化講座
10/10.11.12
20
27,000
これからの強い店づくり(卸・小売編)
11/6.7
20
21,000
これからの強い店づくり(サービス業編)
2/22.23
20
21,000
営業力養成講座Ⅰ
5/10.11.12
36
27,000
顧客心理にもとづく提案型営業の実践
9/5.6.7.8
30
41,000
営業力養成講座Ⅱ
9/27.28
30
21,000
市場獲得のための販売戦略と実践計画
10/23∼25.11/27∼28
24
41,000
強力な営業チームづくり講座
12/5.6.7.8
30
37,000
講 座 名
実 施 時 期
定員
受講料
自社製品・サービスのブランド化手法
12/6.7.8
20
27,000
部下の育て方・伸ばし方
5/16.17.18.19
36
41,000
リーダーの問題解決と意思決定法
5/22.23.24.25
30
41,000
強い組織をつくる職場活性化の進め方
6/5.6.7
30
27,000
中堅社員の仕事の進め方革新講座
7/5.6.7
24
27,000
今から取り組む人材づくり・活用戦略
12/11.12.13.14
24
37,000
5Sによる現場改善Ⅰ
4/18.19.20.21
30
41,000
若手現場リーダーの工場管理入門
8/29.30.31
26
27,000
現場で学ぶ現場改善技法
10/3.4.5.6
26
41,000
現場の問題解決マニュアル作成講座
10/31∼11/2.11/29∼11/30
20
41,000
5Sによる現場改善Ⅱ
2/6.7.8.9
30
41,000
中小企業の会計(アドバンスコース)Ⅰ
6/23
30
15,000
経営者・幹部必須の財務知識
10/4.5
24
21,000
中小企業の会計(アドバンスコース)Ⅱ
11/20
30
15,000
仕事に役立つ決算書の見方・活かし方
2/13.14.15.16
24
41,000
新規創業支援研修 Ⅱ
2/4.5.11.12
30
10,000
○飯塚労働基準協会(飯塚市芳雄町7-14
講 座 名
玉掛技能講習
フォークリフト
運転技能講習
小型移動式クレーン
運転技能講習
実施時期
4/21.22.23
5/3.4.5.6
5/19.20.21
安全衛生推進者・
6/29.30
衛生推進者養成教育
6/29
安全管理者
能力向上教育
職長(監督者)
ステップアップ教育
Tel 24-8881 担当 福間 事務局長)
7/19.20
8/26
会 場
定員
受 講 料
ポリテクセンター飯塚
16H 16,700(*1)
多目的ホール
19H 20,700(*2)
ポリテクセンター飯塚
普免有 31,470(*4)
(株)幸袋テクノ
大特免 20,470
ポリテクセンター飯塚
16H 29,700(*3)
多目的ホール
20H 36,700(*2)
安衛 会 員 11,000
ポリテクセンター飯塚
非会員 12,500
多目的ホール
衛生 会 員 7,500
非会員 9,000
ポリテクセンター飯塚
会 員 11,365
多目的ホール
非会員 13,365
ポリテクセンター飯塚
会 員 8,500
多目的ホール
非会員 10,000
講 座 名
実施時期
9/6.7
玉掛技能講習
9/16.17.18
運転技能講習
フォークリフト
運転技能講習
ガス溶接技能講習
クレーン運転業務
特別教育講習
10/7.8.9
10/31.11/3.4.5
受 講 料
定員
会 員 11,000
ポリテクセンター飯塚
職長教育
小型移動式クレーン
会 場
多目的ホール
非会員 12,500
ポリテクセンター飯塚
16H 16,700(*1)
多目的ホール
19H 20,700(*2)
ポリテクセンター飯塚
16H 29,700(*3)
多目的ホール
20H 36,700(*2)
ポリテクセンター飯塚
普免有 31,470(*4)
(株)幸袋テクノ
大特免 20,470
11/25.26
アイテックシステム(株)
12/9.10
(株)嘉穂製作所
10,735
会 員 10,700
非会員 12,700
(*1)①玉掛補助業務及び1トン未満クレーンの玉掛けの経験6ヶ月以上の者
②床上又は小型移動式クレーン運転技能講習修了者
(*2) 玉掛けの補助業務、クレーン運転等の未経験者
(*3)①クレーン運転手免許、デリック運転士免許又は揚貨装置運転士免許を有する者
②床上操作式クレーン運転技能講習又は玉掛け技能講習を修了した者
(*4) 受講資格は普通運転免許証以上お持ちの方とします。
○嘉産協(飯塚市幸袋576-14 飯塚トライバレーセンター 100号
講 座 名
フォークリフト
実施時期
Tel 21-3777 担当 江崎 専務理事)
会 場
10/23.24.25.26.27 ポリテクセンター飯塚
定 員
受 講 料
10
13,000
運転技能講習
初級編
5/15.16.17.18.19
福岡ソフトウェアセンター
昼:20 夜:20
10,500
初級編
7/10.11.12.13.14
福岡ソフトウェアセンター
昼:20 夜:20
10,500
ワード中級編 9/4.5.6.7.8
福岡ソフトウェアセンター
昼:20 夜:20
11,000
初級編
福岡ソフトウェアセンター
昼:20 夜:20
10,500
エクセル初中級編 1/15.16.17.18.19
福岡ソフトウェアセンター
昼:20 夜:20
11,000
初級編
福岡ソフトウェアセンター
昼:20 夜:20
10,500
パソコン教室
11/6.7.8.9.10
3/12.13.14.15.16
Fly UP