...

6月号(Vol.127)

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

6月号(Vol.127)
広報
かみかわ
新茶の香りに包まれて―
P2
P6
P7
かみかわの教育を創造する
特集
第2期かみかわ教育創造プランを策定
河川の出水期に備えましょう!
福祉医療費助成制度 受給者証の更新時期です
人の動き
■ 2016 年 4 月 30 日現在(外国人含む)人口 11,928 男 5,659 女 6,269
先月比 22(男 10 女 12)
■4月中の異動(人)転入 48 転出 22 出生 8 死亡 12
(吉冨区内のふれあい茶園にて 関連 裏表紙)
6
2016 No.127
かみかわの教育を創造する 特集
第2期
かみかわ教育創造プラン
を策定・推進していきます
策定の趣旨
本町では、神河町長期総合計画の中での後期基本計画(平成25年度~平成30年度)で、
「愛・やさしさ」「命・いきいき」「心・ふれあい」の3つの目標を定め、子どもたちが愛情
につつまれて育つ町づくりを目指しています。
現在の子どもたちは、人口減少や少子高齢化、高度な情報社会化、急速なグローバル化し
た社会の中に置かれています。本町の子どもたちも例外ではありません。変化の激しい現在
社会の中で、自分の夢や志を持ち、人々と学びあい、支えあい、育みあいながら「ふるさと
を愛し、こころ豊かで自立した」子どもたちを育むために、国や県、町の理念を引き継ぎ、
教育委員会、学校(園)、家庭、地域が連携・協力しながら第2期かみかわ教育創造プラン
を策定し、推進していきます。
1, 基本理念
ふるさとを愛し こころ豊かで 自立した 神河の人づくり
~夢をひろげ 志を育てる 学びあい 支えあい 育みあう教育をめざして~
2, めざす人間像
○知徳体の調和のとれた成長を心がけ、生涯
にわたって自らの夢や志の実現に努力する
人間をめざす。
○お互いの違いを認めあい、尊重しあいな
がら豊かな人間関係を築き、優しさあふ
れるふるさと神河の明日を担う人間をめ
ざす。
○ふるさとの伝統と文化を尊重しつつ、創
造性やチャレンジ精神を持って、生き生
きと現在と未来を生き抜く人間をめざす。
3, めざす教育目標
○夢や志を持ち、自立して未来をたくましく生きる力を育てる。
○基礎的基本的な知識や技能を習得させ、それらを活用して課題
を解決するための思考力・判断力・表現力を育てる。
○生命を尊び、他者への思いやりや寛容の心、人権を尊重する精
神を持ち、多様な人々と豊かに共生する態度を育てる。
○自然や生活の中で遊びや体験活動、交流活動を深め、幅広い知
識や教養、柔軟なコミュニケーション能力を培い、社会性豊か
な心を育てる。
○生涯学習としての学びの機会や場を充実させ、ハートのふれあ
うひと・まちづくりを通じて、ふるさとを愛する心を育てる。
広報かみかわ 2016.06
2
特集 かみかわの教育を創造する
基本構想図
<第2期かみかわ教育創造プラン(平成 28 年度~平成 32 年度)>
基本理念
・教育基本法
・学習指導要領
・第2期ひょうご教育
創造プラン(兵庫県)
・指導の重点
(兵庫県教育委員会)
神河町長期総合計画後期基本計画
めざす人間像
めざす教育目標
学校(園)教育の推進
夢をひろげ こころふれあう
ひと・まちづくり
基本方針1
自立して未来に挑戦する
意欲や態度の育成
○キャリアプランニング能力の育成
○体験活動の充実
○国際化に対応した教育の充実
○「ふるさと学習」の充実
社会教育の推進
ハートがふれあう
ひと・まちづくり
基本方針4
生涯学習の学びを支援
○人権文化の根付くひと・まちづくり
○生涯を通じた学びの機会の提供
○歴史文化財の保護保存・活用継承
教育委員会の活動の推進
基本方針2
「生きる力」を育む教育の充実
○「確かな学力」の充実
○「豊かな心」の育成
○「健やかな体」の育成
○幼児期教育の充実
○特別支援教育の充実
基本方針3
学びを支える仕組みの確立
○学校(園)の組織力と教職員の資質向上
○安全安心な学習環境
○学校(園)給食の充実
○家庭との連携と家庭教育力の向上
○地域の子育て環境づくり
3
2016.06 広報かみかわ
神河町教育基本計画
神河町の子どもたち
教職員 住民 一人一人が
か
み
か
わ
かがやきあって
みとめあって
かかわりあって
わかりあって
かみかわの教育を創造しよう
礎を養う。
②達成感や自己有用感の持てる体
験活動を充実する。
③国際化に対応した教育を充実する。
②支えあう「豊かな心」を育成する。
③育みあう「健やかな体」を育成する。
④幼児期教育の充実を図る。
⑤特別支援教育の充実を図る
神河町の未来を担う子どもたちの学びあう「確かな学力」、支えあう
「豊かな心」、育みあう「健やかな体」を育む学校(園)教育を推進します。
そのために、学校、家庭、地域が効果的に連携し、子どもの学びを支え
る神河の教育環境の仕組みを確立する取組をしていきます。
実践目標
①学びあう「確かな学力」を育成する。
基本方針 2 「生きる力」を育む教育の充実
子 ど も た ち が 心 身 と も 健 康 で、
幅広い知識と教養、豊かな情操と
道徳心を身につけ、夢に向かって
生きていくためには、「生きる力」
としての「確かな学力」「豊かな心」
「健やかな体」のバランスの良い
学びが求められています。
幼児教育から一人一人の発達の
段 階 を 大 切 に し た「 三 つ の 学 び 」
の充実を図り、学習内容について
の教材研究や指導方法の工夫と改
善、家庭や地域との連携等に努め
ていきます。また、インクルーシ
ブ教育を構築する中で、自立と社
会参加に向けた特別支援教育の充
実を図ります。
(小学校運動会)
(小学校自然学校)
る態度を育成する。
~夢をひろげ こころふれあう ひと・まちづくり~
①キャリアプランニング能力の基
自立して未来に挑戦する意欲や態度の育成
実践目標
基本方針 1
子どもたちが自分の夢や希望を
持ち、それに向かって進んでいく
力( キ ャ リ ア プ ラ ン ニ ン グ 能 力 )
を育てるためには、自己理解、自
己 マ ネ ジ メ ン ト 能 力、 コ ミ ュ ニ
ケ ー シ ョ ン 能 力、 課 題 解 決 能 力
等を育成することが大切です。こ
のため、幼小中それぞれの発達の
段階に応じ、教育活動全体を通じ
て、子どもたちが自分の人生を見
据え、学ぶことや生きることの意
味、生き方や働き方、進路や社会
における自分の役割などを考える
機会を与える取組が必要です。
④ふるさとの伝統や文化を尊重す
学 校( 園 )教 育 の 推 進
かみかわの教育を創造する 特集
(幼小交流)
4
広報かみかわ 2016.06
特集 かみかわの教育を創造する
の組織力と個々の教職員の資質を向上させる。
②子どもたちが楽しく安心して学校(園)生活
を送れる安全安心な学習環境を整備する。
~ハートがふれあう ひと・まちづくり~
②生涯を通じた学びの機会の提供
を推進する。
③歴史文化財の保護保存・活用継
(地区別人権教室)
承を推進する。
子どもの学びを支える仕組みの確立
①校(園)長のリーダシップのもと学校(園)
基本方針 3
実践目標
社会教育の推進
くりを推進する。
第2期かみかわ教育創造プランは、
「神河町第1次長期総合計画」の
三つの目標「愛・やさしさ」
「命・いきいき」
「心・ふれあい」の理念
を受け、作成されています。神河町の社会教育は、住民の生涯学習の
学びを支援し、人々のハートがふれあう「ひと・まちづくり」に取り
組む活動を推進します。
①人権文化の根付くひと・まちづ
生涯学習の学びを支援
実践目標
基本方針 4
神河町の住民一人一人がそれぞ
れの学びや活動を通じて、共感的
なふれあいの中で信頼関係を深め
ることができれば、自分自身の自
己実現、幸せな家庭生活、ひいて
は豊かな地域社会を創造していけ
るものと考えます。
青少年、成人、女性、高齢者な
どの個々人のライフステージに応
じた学習や体験の機会の提供、人
権教育などの今日的課題の解決に
向けての学習の機会の充実、公民
館をはじめとする社会教育施設を
拠 点 と し た 芸 術 や 文 化、 体 育 ス
ポー ツ活動 の推 進、 豊 か な 自 然・
歴史文化遺産の保存や活用に向け
た地域の活性化などに努め、神河
町がめざすハートがふれあうひ
と・まちづくりができる社会教育
を推進します。
2016.06 広報かみかわ
5
(トライやる・ウィーク)
する。
学校(園)教育の目標は、子ど
もたちが夢や希望を持って自分の
未来に挑戦していく意欲や態度を
育てていくことにあります。この
時、最も教育的効果が上がるのは、
学 校( 園 )・ 家 庭・ 地 域 の 教 育 が
効果的に連携・協力されていると
きです。
今日、子どもを取り巻く状況の
変化や保護者や地域社会からの要
請 も 多 様 化、 高 度 化 し て い ま す。
神 河 町 で は、 学 校( 園 )・ 家 庭・
地域の連携の中で地域の教育的要
望に対応した「子どもの学びを支
える仕組み」の確立をめざします。
(地域ふれあい教室)
③家庭教育の支援に取り組み、家庭の教育力を
向上させる。
④地域全体で子どもを育てる環境づくりを推進
10
岩屋区の高坂川上流
岩屋区の茶ノ木原橋
出水期には、
「土石流」
「地すべり」
「がけ崩れ」が発生しやすくなります。
【土砂災害の発生しやすい現象】
○雨の降り方が異常 ○急に川の水が濁る
○裏山からの変な音(地鳴り等)や土くさい臭い
○がけから小石がパラパラ落ちる
○がけの亀裂や水が噴き出す など
神河町は町域の8割が山林であり、山裾沿いに建ち並ぶ家屋が多くありま
す。山崩れや土石流が発生すると一瞬にして建物を押しつぶしてしまいます。
日頃からこのような現象には注意をしていただき、少しでもおかしいと
感じたり、異常な現象を確認したときは、
早めの自主避難をお願いします。
注意ください。
ま た 、集 中 豪 雨 ( 梅 雨 )
や 台 風 が 発 生 し た 場 合、
急激な河川水位の上昇が
予 想 さ れ ま す の で、 絶 対
に河川の様子を見に行っ
た り、 近 づ か な い よ う に
してください。
土砂災害から身を守りましょう
1
町から発表する
◆主な非常持ち出し品リスト
□非常食(カンパンなど) □飲料水 □懐中電灯
□ラジオ・電池 □衣類・下着類・軍手 □貴重品(現金等) □タオル □薬・救急セット □ライター・マッチ □ティッシュ・哺乳瓶・紙おむつ など
避難情報について
いざという時は、すぐに避難を開始しなければなりませ
ん。各家庭でも3日分の飲料水・食料および生活必需品を
備蓄しておくことが大切です。
被害の発生が予測される
場 合 は、 事 前 に「避 難 準 備
情報」を発表し、緊急度の
段階に応じて、「 避難勧告」
そ し て、「 避 難 指 示 」 を 発
表 し て い き ま す。「 避 難 指
示 」 が 発 表 さ れ た 場 合 は、
一番緊急度が高い状況で
す。「 避 難 命 令 」 と い う 避
難情報はありませんのでご
非常持ち出し品の準備を
6 J UN
E
河川の出水期に備えましょう!
6月に入り、今年も出水
期を迎えました。出水期と
は、6月から 月ごろにか
け、 集 中 豪 雨( 梅 雨 ) や 台
風により、河川が急に増水
し、洪水を起こしやすい時
期のことをいいます。
台 風 な ど に つ い て は、 テ
レビなどの気象情報により、
あ る 程 度、 事 前 に 予 測 す る
ことが可能です。
日頃から防災意識を持ち、
自分や家族の安全を守りま
しょう。
1
20
災害時要援護者の
避難に協力しましょう
高齢者や子ども、病気の方は、早めに
避難する必要があります。
地域みんなで協力をお願いします。
ー 防災情報の確認をしましょう ー
1「テレビ・ラジオ」
台風などの進路予測、気象予報・警報などが入
手できます。
2「ケーブルテレビ告知放送」
災害時または災害が発生するおそれのある時
は、町から情報提供を行います。
3「防災ネットかみかわ(携帯電話)」
次のアドレスのホームページ(もしくはQR
コード読み取り)から「お知らせメール」の
登録を行うと、兵庫県や町からの防災情報
メールが届きます。( 登録がまだ
の方はぜひ登録をお願いします。
)
<防災ネットかみかわアドレス> http://bosai.net/kamikawa/
4『緊急速報エリアメール等(NTTドコモ・au・
ソフトバンク)
』
町からの避難情報や緊急地震速報(震度4以上)
が町域におられるNTTドコモ・au・ソフト
バンクの携帯電話所有者にメールで届きます。
5『兵庫県 地域の風水害対策情報』
インターネットにより気象情報やライブカメ
ラによる河川監視情報、災害時の道路通行規
制情報などを見ることができます。 <アドレス> http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/
6 その他、防災関連の情報については、気象庁
や町のホームページでも入手できます。
日ごろから積極的に情報取得に努めてください。
問合せ 住民生活課 34 096
次のところから、防災情報を入手することがで
きます。
-
3
広報かみかわ 2016.06
6
30
2
27
老人医療費助成制度 ※ ( ) 内は誕生日が昭和 24 年 6 月 30 日以前の方
対象者 65歳の誕生日の属する月から70歳の誕生月の月末までの方
自己負担限度額(月額)
負担
区 分
所 得 制 限
割合
外 来
入院等
すべての世帯員が市町村民税非課税者で、本人の
2割
区分Ⅰ ※(1割)
8,000円
15,000円
公的年金等の収入金額及び合計所得金額の合計が
80万円以下の方
12,000円
※(8,000円)
2割
35,400円
※(24,600円)
すべての世帯員が市町村民税非課税者で、世帯員全
員に所得がない方(年金収入が80万円以下かつ所
得が0円)
重度 ( 高齢重度 ) 障害者医療費助成制度
対象者
区 分
身障手帳1級・2級の方
療育手帳A判定の方
精神障害者保健福祉手帳1級の方
自己負担金 外 来
入 院
一 般
600円
2,400円
低所得者
400円
1,600円
高齢重度障害者医療費助成制度は、
後期高齢者医療に加入されている方
所 得 制 限
本人、配偶者、扶養義務者の市町村民税所得割税額が
23.5万円未満の方
受給者と同世帯の全員が市町村民税非課税者で、かつ、年金
収入80万円以下、もしくは年金収入を加えた所得が80万
円以下の方
受給者証の更新時期です 郵
( 送にてお知らせします )
28
区分Ⅱ
6 J UN
E
福祉医療費助成制度 受給者の皆様へ
老人、重度障害者、
乳 幼 児 等、 母 子 家 庭
等及び高齢重度障害
者の各福祉医療費受
給 者 証 は、 7 月 1 日
か ら 新 し く な り、 現
在お持ちの受給者証
(有効期間 平成 年
月 日まで・黄色)
は使えなくなります。
福祉医療費助成制
度には所得制限があ
り、 平 成 年 中 の 所
得で判定を行います。
引き続き該当される
方 に は 受 給 者 証( 一
部 申 請 依 頼 ) を、 非
該当になる方にはそ
の旨の通知を6月下
旬に郵送しますので
ご確認ください。
ま た、 昨 年 度 以 前
に非該当になり新た
に 該 当 さ れ る 方、 初
めて助成を受けよう
と さ れ る 方 は、 住 民
生活課での申請手続
きが必要となります。
6
1
20
※外来は、1医療機関ごとに月2回までの個人負担額。入院は、定率1割負担で1月の上限金額を表示。
※長期入院(連続して3か月を超えた場合)は、4か月目以降の自己負担金はありません。
※重度障害者のうち、70歳から74歳までの方は、高額療養費の調整ができないので受給者証を発行せず、申請していただくこと
により助成分を現金でお支払いします。領収書・印鑑・預金通帳をご持参のうえ、申請手続きをしてください。
※精神疾患の入院・通院の治療については、この受給者証は使えません。
乳幼児等医療費助成制度
対象者
区 分
0歳~中学3年生
0歳児から中学3年生までの乳幼児・児童等
自己負担額
所 得 制 限
外 来
入 院
な し
な し
所得制限なし(※1)
※ 1 受給資格についての所得制限はありませんが、平成 28 年 1 月 2 日以降転入された方、保護者又は扶養義務者が他市町で課税
されている場合は、平成 28 年度所得課税証明書の提出が必要です。
母子家庭等医療費助成制度
2016.06 広報かみかわ
(別表1)
母子家庭等の所得制限
母子家庭等
7
※限度額・・・収入 養
( 育費
) ら必要経費を除い
含む か
た所得から児童扶養手当法
に基づく控除額を除いた額
学 校 管 理 下( 幼 稚
園・保育所等含む)に
おける災害共済給付
を対象とした(独)日
本スポーツ振興セン
ター法の適用となる
場 合、 精 神 疾 患 の 入
院・通院の治療、自立
支援医療・育成医療等
により他の医療費の
助成を受けることが
できる場合は、これら
の受給者証は使えま
せんのでご注意くだ
さい。
※外来は、医療機関ごとに月2回までの個人負担額。入院は、定率1割負担で1月の上限金額を表示。
※長期入院(連続して3か月を超えた場合)は、4か月目以降の自己負担金はありません。
扶養親族
等の数
母等扶養義務者
0
1,920,000
1
2,300,000
2
2,680,000
3
3,060,000
4
3,440,000
限 度 額 (円)
問合せ 住民生活課 34 0962
対象者 18歳に達する年度末まで、または20歳未満で高校等在学中の児童・遺児とその母、父等監護者
自己負担金 区 分
所 得 制 限
外 来
入 院
母、父、扶養義務者、または養育者の所得が下記の別表1の所得制限
一 般
800円
3,200円
内である方
受給者と同世帯の全員が市町村民税非課税者で、かつ、年金収入
低所得者
400円
1,600円
80万円以下、若しくは年金収入を加えた所得が80万円以下の方
-
行 政 情報
第 24 回参議院議員
通常選挙の執行予定について
満 18 歳以上から投票することができます!
問合せ
総務課 ☎ 34 ー 0001
町か らのお知らせ
行政情報
町からのお知らせ
不在者投票
不在者投票のできる施設に指定されている病院や
老人ホームに入院・入所されている方は、その施設
において不在者投票をすることができます。
(日程については変更となる場合があります。)
また、神河町に住所を置きながら、学生や勤務の
関係で他市町村に滞在されている方も、滞在地の選
投 票 日 7月10日(日)
挙管理委員会(市役所・役場)において不在者投票
投票時間 午前7時~午後8時
をすることができます。
第24回参議院議員通常選挙は、6月23日(木) この投票は、郵便での取り扱いとなることから、
公示、7月10日(日)投開票の予定となっています。 数日間の日数を要しますので、ご希望の方は7月1
今回の選挙から、満18歳以上満20歳未満の方 日(金)までにお早めにご相談いただくようお願い
も選挙に参加することができますので、尊い一票を します。
無駄にしないよう、必ず投票しましょう。
郵便等による不在者投票
期日前投票
投票日当日に、仕事や買い物、レジャーなどの予定
がある方は、期日前投票をすることができます。
期 間
開設時間
6月24日(金)
本庁舎
~7月9日(土)
【16日間】
午前8時半
7月2日(土) ~午後8時
神崎支庁舎
~7月9日(土)
【8日間】
7月6日(水) 午前8時半
センター長谷 ~7月9日(土) ~午後5時
【4日間】
児童手当の現況届を
提出してください
6月分以降の児童手当等を受けるには
現況届が必要です!
問合せ
次の事由に該当する方は、自宅にいながら郵便に
より不在者投票をすることができます。
郵便等投票証明書の交付申請が必要ですので、お
早めにご相談ください。
①次に該当する身体障害者手帳をお持ちの方
・両下肢、体幹の障害、移動機能の障害…1、2級の方
・心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の
障害…1、3級の方
・免疫、肝臓の障害…1~3級の方
②介護保険証の要介護状態区分が要介護5である方
詳しくは、神河町選挙管理委員会まで、お問い合わ
せください。
現況届に必要な添付書類
● 請求者が被用者(会社員など)の場合
・・・健康保険被保険者証の写し
● 平成28年1月2日以降に神河町へ転入した方
・・・前住所地の市区町村長が発行する平成28
年度所得課税証明書が必要になります。
住民生活課 ☎ 34 ー 0962
現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月分
以降の児童手当等を引き続き受ける要件(児童の監
督や保護、生計同一関係など)を満たしているかど
うかを確認するためのものです。児童手当受給中の
方が、6月以降も手当を継続して受給するには、現
況届の提出が必要です。
対象の方には、6月上旬に案内をお送りしますの
で、6月30日(木)までに住民生活課へご提出く
ださい。提出がない場合には、6月分以降の手当が
受けられなくなりますので、ご注意ください。
広報かみかわ 2016.06
8
行 政情報
町 か ら の お知 ら せ
身体障害者手帳について
問合せ
健康福祉課 ☎ 32 ー 2421
身体障害者福祉法に定める身体上の障がいがあ
る方に対して、兵庫県より身体障害者手帳(1 ~
6 級)が交付されます。
○交付対象となる障がい
・視覚 ・聴覚又は平衡機能
・音声機能、言語機能又はそしゃく機能
・肢体不自由 ・心臓、じん臓又は呼吸器の機能
・ぼうこう又は直腸の機能
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能
・肝臓の機能 ・小腸の機能
○申請に必要なもの
1. 申請書(健康福祉課で、お渡しします)
2. 指定医による診断書・意見書
(健康福祉課で、お渡しします)
3. 写真(4㎝× 3㎝)
4. 個人番号通知カードまたは
マイナンバー(個人番号)カード
5. 身分証明書
6. 印鑑
『交通安全優良運転者表彰』
申請のご案内
問合せ
住民生活課 ☎ 34 ー 0963
平成 28 年度交通安全優良運転者表彰の申請時期
となりました。この表彰は、県及び郡の表彰規定に
基づき行われるもので、次の基準に該当する方に贈
られます。
1. 表彰基準
①交通安全協会の会員で、表 1 の運転年数がある方。
②過去に禁錮以上の刑を受けたことのない方。
③申請開始日(6月1日)から過去5年間に道路交
通法違反により刑事処分または反則行為により処
分を受けたことのない方。
④銀賞は、銅賞受賞者でその後引続いて自動車の運
転に従事し、受賞後3年を経過している方。
⑤金賞は、銀賞受賞者でその後引続いて自動車の運
転に従事し、受賞後3年を経過している方。
9
2016.06 広報かみかわ
ロバ隊長
(認知症サポーターグッズ)
作りにご協力ください
問合せ
地域包括支援センター (健康福祉課) ☎ 32 ー 2421
認知症サポーターとは?
認知症について正しく理解し認知症の人やその家族
を温かく見守る応援者(サポーター)です。神河町では、
学校をはじめ地域、団体、事業所に対してサポーター
養成講座を随時実施し、認知症サポーターの証として
オレンジリングを配布しています。
ロバ隊長とは?
認知症サポーターのマスコットです。認知症になっ
ても安心して暮らせるまちづくりの先頭を「急がず、
しかし一歩一歩着実に進んでいく」という意味から全
国で統一してロバが選ばれています。
今後、認知症サポーター養成講座を受講されたところ
に可愛い手作りロバ隊長を配布していく予定です。
ロバ隊長作りに
ご協力ください
手芸がはじめての
方、得意な方、どなた
でもかまいません。ロ
バ隊長を作っていただ
ける方を募集します。
型紙、材料等について
は事前にお問い合わせ
ください。
僕が
ロバ隊長だよ
神崎高校 家庭クラブの生徒さん
も協力していただいています
▼ 表1
賞の
種類
運 転 年 数
自家用車
原付自転車
20 年
30 年
金賞
営業車
15 年
銀賞
10 年
15 年
20 年
銅賞
5年
8年
10 年
2. 添付書類
①
「無事故・無違反証明書」
②
「運転免許証」
(コピ-)
①の「無事故・無違反証明書」は、払込取扱票(1
通/630円)により、自動車安全運転センタ-
兵庫県事務所から交付を受けます。交付に2週間
程度かかりますので、交付請求は早めにお願いし
ます。ただし、証明の日付は6月1日以降のもの
が必要ですので注意してください。
3. 申請期日・・・6月17日(金)
申請書・払込取扱票は住民生活課、神崎支庁舎に
あります。
申請書に、上記2の書類①②を添付して、期日ま
でに住民生活課で申請手続きをしてください。
★ 早く手続きをしないと刑事問題になるという不
審な電話
若い男性から「マイナンバーが順次届いており、
みんな手続きをしているが、あなたは手続きをして
いるか」との電話があった。
「まだ手続きをしてい
ない」と答えると、
「早く手続きしないと刑事問題
になるかもしれない」などと言われ、不審に思った。
(70 歳代、男性)
ひとこと助言
(グラム/人・日)
県下の家庭ごみの少なさベスト 10
650
550
477
トライやる・ウィークが始まります!
論 に 至 っ た の で す。 ま た、 昨
本年度も、2年生の 生徒が
地域でお世話になる「ト ライ 年度からは、子どもたちが「生
やる・ウィーク」が始まります。 きる力」を身につけ、しっか
りとした勤労観、職業観を形
現 在 熊 本 県 で は、 地 震 に
よって不自由な生活を余儀な 成 し、 様 々 な 課 題 に、 柔 軟 か
くされている方々がたくさん つたくましく対応する力を高
おられます。心よりお見舞い める「キャリア教育」の視点
申し上げるとともに、一刻も も加味されました。
早い復旧・復興を願っており ト ラ イ や る・ ウ ィ ー ク の
「 ト ラ イ 」 と は、「 挑 戦 す る:
ます。
ト ラ イ 」 と い う 意 味 と、「 学
さ て、 兵 庫 県 で も 年 前、
阪神・淡路大震災に見舞われ 校・ 家 庭・ 地 域 の 三 者: ト ラ
ま し た。 そ も そ も、 こ の「 ト イアングル」という意味が込
ライやる・ウィーク」という められています。地域の皆様
取 り 組 み が 始 ま っ た 背 景 に や事業所の皆様にご協力を頂
は、その1995年の震災と いて、生徒一人一人の社会的
1997年の神戸市須磨区の 自立に向けてより一層充実し
事件があります。震災からは、 た取り組みにしていきたいと
自他の生命や人権を尊重する 思っております。受け入れ先
心、共に生きる心の涵養など の事業所の皆様には、厳しい
多 く の 教 訓 を 得 ま し た。 ま 社会情勢の中、快く生徒の受
た、 神 戸 の 事 件 か ら は、 社 会 け入れをお引き受けくださっ
生活上のルールや倫理観の育 た こ と、 ま た、 地 域 の 方 々 に
成、 自 立・ 自 制 の 心 の 涵 養 な はいつもご支援いただいてお
どの「心の教育」の大切さを りますこと、心より感謝申し
認識させられました。それら 上げます。一週間お手を煩わ
を受けて、これからの中学生 せますが、どうぞよろしくお
の「 心 の 教 育 」 に は、 活 動 や 願い申し上げます。
体験を通して、子どもたち一
人一人が自分なりの生き方を 見つけられるよう支援してい 神河町立神河中学校
くことが大切であるという結 校 長 楠田 敏彦
21
丹
波
市
伊
丹
市
西
脇
市
宍
粟
町
市
川
町
加
西
市
佐
用
町
多
可
町
神
河
町
加
東
市
518
498
500
528 529
539 554
561
587 596
600
450
400
☆マイナンバー制度に便乗したサギ的な勧誘電話
による被害が発生しています。
☆一度お金を払ってしまうと、取り戻すことは極
めて困難です。不安をあおるようなことを言わ
れても信用せず、絶対に支払わないようにしま
しょう。不審な電話は相手にせず、すぐに電話
を切ってください。
☆こうした不審な電話や訪問、手紙などの連絡が
あ れ ば、 神 崎 郡 消 費
生 活 中 核 セ ン タ ー
( ☎ 22- 4977)に
ご相談ください。
神河町は家庭ごみ排出量が平成 25 年度の 526
g / 人 日 に 対 し て、26 年 度 498 g / 人 日 と、
28 g / 人日減量し、25 年度の 4 位から 2 位に
順位を上げました。
この結果は、住民の皆様が「生ごみを減らし、
ごみを出さない」という高い意識で、日頃から
身近なエコ活動に取組まれた成果です。
特に、越知谷地区の皆様には、コンポストモ
デル地区として、1 年間生ごみの減量にご協力い
ただきました。ありがとうございました。
今後も、より環境にやさしく、住みよいまちに
していくために、住民・事業者・町が一体となって、
ごみ減量・再資源化に取り組んでいきましょう。
このような電話などにご注意ください。
家庭ごみの “ 少なさ ”
県内第 2 位(1人1日当たり)
環境省「平成26年度一般廃棄物処理実態調査」より
ごみ
減 量
マイナンバー制度に
便乗したサギ被害に
ご注意!
消費者
問題
No.2
生活
問合せ 住 民 生 活 課 34 - 0962
クリーンセンター 32 - 2888 10
広報かみかわ 2016.06
まちの話 題
Kamikawa Topics
5/10
白寿おめでとうございます!!
5月10日(火)に星野美保子さん(鍛治)の白寿をお祝いしま
した。特別養護老人ホームで元気に過ごされていました。
これからも健康に留意され、長生きしてくださいね。
5/12
平成28年春の叙勲(瑞宝双光章)に
元神河町教育長の山田征男さん
昭和 44 年から教師として 30 年間、また平成 12
年 4 月からは神崎町教育長、神河町教育長として 10
年間、
「勁(つよ)さ、やさしさ、あたたかさ」を自
らの理念とし、神河町及び神崎郡教育の発展に尽力
されました。
特に合併後、中学校統合を迅速に指揮し、新町の
融合に大きく貢献されました。
5 月 12 日、国立劇場での伝達式に出席された後、
皇居「豊明殿」において陛下の拝謁を受けられました。
5/15
町消防操法訓練大会を開催
優 勝
小 型 ポ ン プ の 部 大 山 分 団 杉 部
ポンプ自動車の部 越知谷分団 越知部
第 11 回神河町消防操法訓練大会が5月15 日(日)
、
神崎小学校グラウンドで開催されました。
この大会は、消防団員が用いる消防機械器具の取り
扱いや操作の基礎訓練と礼式、規律訓練を目的とした
もので、姫路市中播消防署の審査員により操作員の士
気、節度、操作要領などについて審査されました。
当日は、晴天の下、連日連夜猛練習を積んだ各出場
隊の操作員が精一杯の操法を披露しました。 それぞれの部門で優勝された部は、7 月 3 日(日)
に兵庫県広域防災センター(三木市)で開催される、
第 26 回中播磨消防操法大会に神河町の代表として出
場されますので、皆様の応援をよろしくお願いします。
(大会結果は右のとおりです。
)
(小型ポンプの部優勝 大山分団 杉部)
11
2016.06 広報かみかわ
順 位
小型ポンプの部
順 位
ポンプ自動車の部
優 勝
大山分団 杉部
優 勝 越知谷分団 越知部
準優勝
越知谷分団 作畑新田岩屋部
準優勝 越知谷分団 大畑部
3 位 長谷分団 栗渕部 3 位 粟賀南分団 福本部
4 位 大山分団 大山部 4 位 小田原分団 南小田部
5 位 寺前分団 寺前B 5 位 粟賀北分団 山田部
(ポンプ自動車の部優勝 越知谷分団 越知部)
Health
実施日
行 事 名
対 象 者
H26 年 5 月生まれ
すくすく相談
H27 年 5 月 ・10 月
( 乳 幼 児 相 談 ) 生まれ及び希望者
H24 年 4 月~ 6 月
4 歳 児 相 談
生まれ
プレママ Cafe
妊婦と生後6か月
までのお子様と保護者
健 康 福 祉
なんでも相談
一般住民
13:30
~14:00
13:00
~13:30
9:30
~ 9:40
9:00
~ 11:30
6 月は「食育月間」です。
~かみかわの食育~ 食育標語入選作品を発表します
「食」は私たちの身体と心を育む基本です。平成 27 年度の食育標
語は、規則正しい生活習慣づくりとして朝ごはんの見直しをするた
めに、「朝ごはん」 をテーマに募集しました。
「朝ごはん」の大切さ
が伝わる、親しみやすい入選作品をご紹介します。これらの作品は
食育普及啓発として掲載し、町の食育活動に広く活用予定です。
小中学生の部 ※平成 27 年度の学校・学年です
一日の やる気スイッチ 朝ごはん
寺前小学校 3年 多田 美紅
優 秀 賞
朝の5分 ねるより食べよう朝ごはん シャキッと一日はじめよう
神崎小学校 6年 前川 陽紀
朝ごはん 食べなきゃ 今日が始まらない
神河中学校 1年 森本 美空
朝ごはん みんなが食べたらみんなが元気 今日も一日にっこにこ
寺前小学校 2年 浦上 莉緒
入 賞
大 人 の 部
入 賞
歯と口の健康週間:6 月 4 日(土)~ 10 日(金)
歯と口は健康に生きていく力を支えるものです。
歯を失う大きな原因の歯周病はさまざまな病
気に影響するため、歯周病予防が生活習慣病を
防ぐことにもつながります。
この機会に一度、自分の歯やお口全体を見直
し、生涯を通じた8020運動(80 歳まで 20
本の歯を保とう)を推進しましょう。
H27年度特定基本健診受診率 上位3位 集落
1位 大川原・渕地区 75%
最優秀賞
優 秀 賞
情報!
『健康も 楽しい食事も いい歯から』
神崎
H28.1/23 ~ 3/24
生まれ
13:30
~14:30
場所
きら
乳 児 健 診
BCG予防接種
受付時間
き ら 館 支庁舎
8日
(水)
24 日
(金)
28 日
(火)
7日
(火)
6 月の保健事業
神崎支庁舎
3日
(金)
すこや か
June Calendar
一日の エネルギーの源 朝ごはん 食べて脳を活性化
寺野 廣納 靖子
3位 本村・大畑地区 62.5%
ご自身・みんなの健康づくりのため、声をか
け合い健診を受けましょう。受診率 20%台の地
区もありますので、全地区受診率 60%をめざし
ましょう。
27 年度血圧計贈呈地区は大川原、本村、重行
地区でした。28 年度の健診受診率を上げて、自
分の集落に血圧計がもらえるよう頑張ってくだ
さい。血圧計は公民館に設置してもらいますの
で、活用してください。
Cooking 元 気 の 素 、 い た だ き ま す ! !
旬の野菜を食べよう
かぼちゃのミルクそぼろ煮
【 作り方 】
( 2 人 分 )
主菜
【 材 料 】
・牛乳 200ml
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
・鶏ももひき肉 60g
・かぼちゃ 正味200g
・塩 少量
①かぼちゃは種とわたを取り除き、2cm 角に切る。
②フライパンに牛乳、めんつゆ、ひき肉を入れて箸で混ぜる。
ひき肉がほぐれたら①のかぼちゃを加え、クッキングシート
などで落し蓋をして中火にかける。
③煮立ったら火を弱め、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
仕上げに塩を加え、味を調える。
*火が通ってくると、白かった煮汁がだし汁の色に変化します。
同時に、牛乳のたんぱく質がひき肉に吸われ、そぼろの量が
倍に増えます。 ~ 乳和食レシピより ~
~
食育
6 月の旬の食材:かぼちゃ
~かみかわの
とれたてのかぼちゃは甘みが少ないので、収穫して約1か
月程度置いて熟成させると甘みが増えおいしくなります。
・ひき肉はコクのある鶏もも肉を使いましょう!
・乳脂肪でビタミンAの吸収率もアップします。
・乳和食で骨粗予防にも。
広報かみかわ 2016.06
12
公立神崎総合病院 Q&A ☎ 32-1331
hospital
ジェネリック医薬品
ジェネリック医薬品(後発医薬品)て何?
先発医薬品は、新しい有効成分・使い方が開発されて最初に発売される薬です。
その先発医薬品の特許が切れた後に、それと同じ有効成分で製造・販売される
のがジェネリック医薬品です。
メリットってあるの?
薬の値段が先発医薬品と比べて、4 ~ 5 割程度安価となります。先発医薬品
の開発が 9 ~ 17 年、数百~数千億円の莫大な投資が必要と言われるのに対し、
ジェネリック医薬品は有効性や安全性が先発医薬品で確認されていることから、
開発期間やコストが大幅に抑えられるからです。
効き目や安全性は大丈夫なの?
様々な試験によって効果や安全性が認められています。先発医薬品と効き目
や安全性が同等であることが証明されたものだけが、厚生労働省によって承認
されています。効能や効果・用法・用量は基本的に変わりなく、製品によって
は味や形状などが飲みやすく、より工夫されたものもあります。
薬剤科 松岡起代子
Care
Station
ケアステーションかんざきだより
「チクチク言葉」と「ふわふわ言葉」
「おまえら、うるせー!」療育中、体操が
なかなか上手にできない A 君に、スタッフ
と他の児童が「こうやったら上手にできる
よ」とアドバイスした時、A 君が放った一
言です。その言葉を聞いていた B 君が、
「チ
クチク言葉や」と呟きました。
今、園や学校では、相手の心を傷つけた
り、嫌な気持ちにさせる言葉を「チクチク
言葉」
、その反対に、相手を嬉しい気持ち
や笑顔にさせる言葉を「ふわふわ言葉」と
表現することがあります。
人間関係を良好に保つためには、
「チクチ
ク言葉」を使わず、
「ふわふわ言葉」を使
うことが重要になってきます。しかし、知
らず知らずのうちに「チクチク言葉」を使っ
てしまい、相手に悲しい思いをさせてしま
うことがあります。
A 君も「おまえら、うるせー」が、相手
を傷つける言葉と知らなかったかもしれま
13
2016.06 広報かみかわ
☎ 32-1910
せん。知らないまま社会に出てしまえば、
A 君はどうなるのでしょうか?きっと、友
だちや仕事仲間とトラブルを起こしてしま
うでしょう。
ケアステの療育中、自分の心の声をスト
レートに表現してしまい、友だちを傷つけ
てしまったり、相手の気を引くためにわざ
と「チクチク言葉」を使ってしまうという
場面をよく見かけます。そのような時は、
「相
手はどう思うか?」
、
「どんな言い方をすれ
ばいいのか?」など子どもたちと一緒に考
えています。
「チクチク言葉」の小さな芽を摘み、ケ
アステに通っている子どもたちが「ふわふ
わ言葉」を
たくさん使
えるように、
日々の療育
に取り組ん
でいきたい
と思います。
神河シニアカレッジ 教養講座
月 日
時 間
10:30
6 月 9 日(木)
~ 12:00
成人ゼミナール
月 日
時 間
6 月 18 日(土)
13:30
~ 15:00
会場:中央公民館 グリンデルホール
内 容
「日々、心豊かに」
元兵庫県高齢者大学放送大学長 藤井義正
会場:神崎公民館 視聴覚室
公民 館へ
内 容
「 廻国の巡礼、六十六部の足跡
~神河町の文化財から~ 」
播磨学研究所副所長 小栗栖健治
6 月のロビー展
行こう!
中央公民館 ☎ 34-1450
神崎公民館 ☎ 32-1681
中央公民館 フォトやまびこ展(やまびこ)
神崎公民館
4/21
さつき盆栽展 ( 山田成信氏・山田定信氏 )
第11回 神河町美術展のお知らせ
さくら陶芸展(さくら陶芸)
町内外の多くの皆様に出展していただきますようご案内申し上げます。
期日までに、作品づくりをお願いします。
神河シニアカレッジ開講式
期 間
会 場
部 門
開講式 式辞 澤田教育長
出品料
搬 入
表彰式
お祝いコンサート
大西由香里さん
主 催
後 援
9月2日 ( 金 ) ~9月4日 ( 日 )
神河町神崎公民館・神崎体育センター
日本画・洋画・書・写真・彫塑工芸
・1部門1人1点とする。
・未発表の作品であること。
・中学生以下の作品は除く。
不 要
8月27日(土)10:00~16:00
8月28日(日) 9:00~11:00
9月 4日(日)14:00~
入選作品を展示の上、優秀な作品を表彰します。
神河町・神河町教育委員会
神河町議会・神河町文化協会・兵庫西農業協同組合
神河町商工会・中はりま森林組合・神崎郡美術協会
~公募要項・出品申込書は、中央公民館・神崎公民館まで~
第1回 教養講座
「H28町政展望」
山名町長
神河町文化協会映画会のお知らせ
作品名 「信長協奏曲(NOBUNAGA CONCERTO)」
場 所 中央公民館 グリンデルホール
日 時 7月9日 ( 土 )
上映① 10:00 ② 14:00 ③ 18:00
入場料 大人 ( 高校生以上 ) 前売券 800 円 当日券 1000 円
◎前売券販売所 中央公民館、神崎公民館、
神崎支庁舎、センター長谷にて好評発売中
出 演 小栗旬、柴咲コウ、向井理、山田孝之、他
主 催 神河町文化協会
後 援 神河町、神河町教育委員会
第6回 かみかわ寄席 ~ 桂吉弥独演会 ~
日 時 平成28年7月23日 ( 土 )
開場 14:30 開演 15:00
会 場 グリンデルホール
出演者 桂吉弥、 桂弥太郎、 桂しん吉
入場料 前売券2, 000円
当日券2,
500円
※全席自由席 好評発売中
俳句サロン 「夢 句 会」 五感みな引き寄せられる桜鯛 近沢 正人
鮊子の柔らか煮盛る造り皿 橋元 文子
読み聞かせの児らの寄せ書き花菫 上山眞智子
やわらかな日差しを浴びて子猫かな 三木 依子
パン屑をまいて鳥呼ぶ春の庭 太田 敦子
余寒なほ握り拳の開かざり 近沢 節子
たんぽぽの綿毛気ままな旅に出る 大森 春美
四月馬鹿兄の本当の誕生日 鵜野 美保
待ちかねしナンバーワンはやはり春 中井 幾代
彼岸会の若き尼僧の法話かな 福岡眞由美
山焼の灰の舞い来る狭庭かな 高内 和子
ひこばえや重ねたる歩の確かなる 山口 貴士
あじさい短歌会
色づける桜並木の木々の裾
すかして播但電車過ぎゆく 綾部百合子
道ばたにたんぽぽの咲く踏まれても
踏まれても咲く自分の花を 澤田 幸江
春を呼ぶ木々の芽吹きにあらたなる
決意と夢を与えられたり 坂田 剛
そんなにも待たれてそなたはしあわせね
さくらさくらともてはやされて 澤田新喜子
ベランダに猫が伸びして欠伸して
春はいよいよここにも来たか 澤田 正美
くちなし句会
春眠を静かに揺らす雨の音 中島 恵子
散歩道たわむれをりしつがい蝶 草壁 美江
病院の待合い室や春眠し 山名きくゑ
春眠や遠く聞こゆる厨音 小林 厚子
畑をする農夫の手もとつがひ蝶 竹西 教子
紋白蝶はなれてもまたもどり来て 長谷川素山
文 芸 欄
広報かみかわ 2016.06
14
おひさま☆きらきら通信
きらきら館(神河町中村 29) 問合せ TEL 32 - 2410 開館時間 9:00 ~ 17:00 休館日 月曜日
あそびにきてね!
おはなしなあに?
おひさまルーム・なかよしルーム
6月11日(土) 10:00 ~
場 所 きらきら館
きらきら館では、毎月第2土曜日に絵本の読み聞
かせの会を開催しています。
幼稚園までのお友だちには、絵本やわらべうたを
中心に、幼稚園・小学生向けには素語りをしています。
今月はどんなステキなおはなしに出会えるのかな?
場 所 大河内保健福祉センター
(神河町比延 5-2 TEL 34-0315)
利用時間 … 10:00 ~ 16:00
休 館 日 … 土曜・日曜・祝日 (警報発令時はお休みです)
※子育てグループ活動・体操教室は途中入会できま
す。問合せはきらきら館まで
※グループ活動・体操教室・あおぞら図書館の日程
はくらしのカレンダーをご覧ください。
おひさま広場
きらきらミニシアター
7月6日(水)10:00 ~ 11:30
6 月 25 日(土)10:00 ~
『 I LOVE スヌーピー
THE PEANUTS MOVIE 』
場 所 きらきら館
空想が好きな犬 スヌーピーと、なにをやってもうま
くいかない不器用な少年 チャーリー・ブラウンの固い
絆で結ばれた友情に、じんわり感動できる映画です。
どうぞご家族やお友達と一緒にご覧ください。
おすす
め
場所
神崎支庁舎
対象
子どもと保護者や祖父母の方
内容
●子育てワンポイント講座
『トイレトレーニング』
●簡単工作やままごと・汽車セット・魚つり
などたくさんのおもちゃであそべます。
●子育て相談も受け付けています
図書室へ行こう! 中央公民館・神崎公民館
図
新刊図書のご案内
書
アンと青春
著者 坂木 司 発行所 光文社
ある日、アンちゃんの手元に謎めいた
和菓子が残された。これは、何を意味
するんだろう―美人で頼りがいのある
椿店長。
「乙女」なイケメン立花さん。
元ヤン人妻大学生の桜井さん。そして、
食べるの大好きアンちゃん。
『みつ屋』
のみんなに、また会える。ベストセラー
『和菓子のアン』の続編
中央公民館
原爆供養塔 忘れられた遺骨の 70 年
堀川 惠子
小倉昌男 祈りと経営 森 健
シェア 加藤 秀行
吹けよ風呼べよ嵐 伊東 潤
ベニシアからの言葉の贈り物 毎日をもっとゆっくりと
ベニシア・スタンリー・スミス
バベル九朔
万城目 学
サブマリン
伊坂幸太郎
彼女に関する十二章 中島 京子
向田理髪店
奥田 英朗
大きな鳥にさらわれないよう
川上 弘美
他 10 冊
神崎公民館
アンと青春
坂 木 司
112 日間のママ 清 水 健
フランス人は 10 着しか服を持たない2
ジェニファー・L・スコット
杉下右京の多忙な休日 碇 卯人
楽に生きるための人生相談
美輪 明宏
辛夷の花
葉 室 麟
おせっかい屋のお鈴さん
堀川アサコ
ミッドナイト・ジャーナル
本城 雅人
「理」と「情」の狭間
磯山 友幸
お弁当のセカイ 野上優佳子
他 10 冊
〇貸出 ・開館日の午前9時から午後5時まで ・各館ごとに1人3冊まで2週間
〇返却 ・3館どこでも返却可 両公民館のみ開館日の午後9時30分まで(日曜・祝日は午後5時まで)
15
2016.06 広報かみかわ
募 集
申 申込み( 郵 郵便で Tel 電話で
先 先着順 抽 定員超過の場合は抽選 )
各課の電話番号
除く毎日 (7月 日~8月 日) 受験資格 免許不要
試験日 ( ロ ー テ ー シ ョ ン を 組 み 勤
務することになります)
詳細は後日本人宛連絡します
勤務時間
6 月 日(金)までに履歴
午前の部 書(写真添付)を病院総務課
午前7時 分~午後1時 へ提出
なお、
詳しくは病院ホームペー
(昼食持参)
ジをご覧頂くか、病院総務課
午後の部
までお問い合わせください。
午後0時 分~6時 分
募集人員 十名程度
☎ 32
2488(直通)
勤務場所
第 回神河町民ゴルフ大会参
神崎小学校・寺前小学校敷
加者募集
地内の学童ルーム
賃 金
6月 日(土)
時給850円
粟賀ゴルフ倶楽部
(交通費別途支給)
採用条件
町 内 に 在 住 も し く は 在 勤、
資格不問。子どもと接する
または出身者
名程度
ことに情熱があり、健康な方。
7 月 1 日 ま で に、 履 歴 書
11,000円
Fax ファクスで HP ホームページから 窓 窓口で
を教育課へ提出。後日、簡
単な面接を行います。
教育課 ☎34―0212
公立神崎総合病院 職員募集
000円)
(メンバーは10,
セルフプレー代、昼食、会
食、賞品、大会参加費を含む
競技方法 ホールストロー
クプレー、ダブルぺリア方式
6月 日(日)までに粟賀
(32 ー
ゴルフ倶楽部へ FAX
1626)で
☎32 1621
1人でも参加できますのでお
気軽にどうぞ。
ヴィッセル神戸ジュニア
サッカー教室参加者募集
ヴィッセル神戸のコーチに
よるジュニアサッカー教室を
開催します。
7月2日(土) 午前 時~ 時
神崎小学校運動場
小学生
無料
6月 日(金)までに教育
課へ
☎34 0212
日曜証明窓口(支庁舎のみ)
~狩猟マイスター
育成スクール~
受講生募集
狩 猟 や 鳥 獣 に 関 す る 知 識、
有害鳥獣捕獲入門講座
本庁・神崎支庁舎の開庁時間
鳥獣被害対策に関する知識、
捕獲技術習得のための講義
銃猟実習・射撃実習・わな
猟実習等
初年度:H ・ ~ H ・
3 の土日祝日に8日間
次年度:H ・7 ~ H ・
1 の土日祝日に8日程度
無料。ただし、交通費や猟
29
具購入、各種資格取得など
に要する費用は受講者の負担。
概 ね 名。 定 員 を 超 え る
30
主 主体・主催 内 内容 講 講師
費 費用 定 定員 他 その他
募集職種 看護助手、給食調理員
募集人数 若干名
10
対 対象
場 ところ
時 日時
取扱業務
28
第 回かみかわ夏まつり
ポスター・灯ろう原画募集!
日を
12 月 29 日から 1 月 3 日を除く毎週日曜日
午前 9 時から午後 5 時まで
29
17
祝日を除く月曜日から金曜日
午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで
応募があった場合は、選考
の上、受講生を決定します。
申込書に必要事項を記
30
ご応募いただいた作品の中
で、 最 も 優 れ た 作 品 は ポ ス
ター原画として使用させてい
ただき、採用者には記念品を
贈呈します。また、ご応募い
ただいた全ての作品を灯ろう
として、当日会場に展示させ
ていただきます。
ー
紙 質 広紙レーヨン
(灯ろうに張り展示するため)
大きさ B3サイズ 縦書き
※用紙は、夏まつり企画実行
委員会が用意します。
6月 日(金)までに地域
振興課商工観光係へ
☎ 34 0971
夏休み中の
日~
12
内
時
費
定
10
17
-
31
15
くらしの情報
﹁学童保育クラブ補助員﹂募集!
勤務日
日曜日・8月
18
時
問 問合せ ☎ 電話番号 Faxファックス番号
HP ホームページ Mail E-mail 21
住民票の写し・住民票記載事項証明書・
印鑑登録証明書・印鑑登録証の引き換えの交付
所得・課税証明書・軽自動車税納税証明書の交付・
公金の収納(税務課・担当課への確認が
必要な場合は除きます。)
入 し、 姫 路 農 林 水 産 振 興
事務所に、事前に電話した
上で、持参してください(そ
の際、簡単なヒアリングを
実施します)。
受付期間 6月6日~ 日
姫路農林水産振興事務所 30
120
申
申 費 対 場
問
申
問
23
対 場 時
費 定
-
25
12
-
申
本 庁
34 - 0001
総務課 ひと・まち・みらい課
34 - 0002
議会事務局 34 - 0213
地域振興課 地域振興係 34 - 0185
商工観光係 34 - 0971
農林業係 34 - 0960
教育課 34 - 0212
住民生活課 34 - 0962
税務課 34 - 0961
建設課 34 - 0964
上下水道課 34 - 0966
会計課 34 - 0968
神崎支庁舎
健康福祉課 32 - 2421
ケーブルテレビ局舎
情報センター 32 - 2752
大河内保健福祉センター
地籍課 34 - 0965
その他
中央公民館 34 - 1450
神崎公民館 32 - 1681
センター長谷 35 - 0001
公立神崎総合病院
32 - 1331
問
17
45
45
INFORMATION
15
申
1
13
問
11
申
問
16
広報かみかわ 2016.06
不服を申し立てることができ
ひめじ若者サポートステー
東京都中央区日本橋2丁目
る制度が、公正性の向上、使
ション事業出張相談会開催
2番2号
いやすさの向上等の観点から
株式会社さとふる
見 直 さ れ ま し た。 平 成 年
総務課 ☎34ー0001
神河町・市川町・福崎町在
4 月 1 日以降にされた処分
住で、ニートやひきこもりな
に対する不服申立てから、新
ど働いていない 歳から 歳
相
談
しい制度が適用されます。
までの若者やその保護者を対
①審理員による審理手続・第
象に出張相談会を開催します。
三者機関への諮問手続の導入
母子福祉事業情報交換会開催
お気軽にご参加ください。
処分に関与しない職員(審
理 員 ) が、 不 服 申 立 て( 審
6月 日(金)
神河町婦人共励会では、中
査 請 求 ) の 審 理 手 続 を 行 い、 播磨健康福祉事務所から母子
午前 時~、 時~、 時
チェックする仕組みが導入さ
自立支援員さんにお越しいた
~各1名ずつ、予約制
れました。
だき、母子家庭のお母さんを
神河町中央公民館
②審理手続の充実等
相談員 対象にした情報交換会と料理
教室を開催します。
不服申立ての種類が原則と
若者サポートステーション
して「審査請求」に一元化さ
キャリアコンサルタント
共励会会員以外の方も参加
れ、その手続が充実・拡大さ
いただけますので、お気軽に
・共催 れました。
ご参加ください。
ひめじ若者サポートステー
③審理の迅速性の確保等
ション・ 神河 町・市川 町・
6月 日(日)午前 時から
争点等の整理のための手続
福崎町
の新設や、標準審理期間の設
大河内保健福祉センター
6月 日(金)まで
定などにより、審理の迅速性、
兵庫県が実施する母子福祉
住民生活課
透明性の向上が図られました。
事業の説明を聞いたり情報
☎34ー0962
総務課 ☎34 0001
交換をした後、料理教室で
5月号の訂正とお詫び
ピザとラッシーを作ります。
ふるさと納税の収入事務を委
持ち物
● ページ「ごみ減量」の記事内
託しています
筆記用具・エプロン等
神河町婦人共励会
6月 日(金)まで
次のとおり指定代理納付者
を指定し、収入事務を委託し
て い ま す。 平 成 年 4 月 1
日から平成 年 3 月 日ま
での期間において指定及び委
託をします。
-
くすの木学級は、神河町・
市川町・福崎町・姫路市にお
住まいの聴覚障がい、言語障
がいのある方が、社会人とし
ての幅広い教養を深め、より
多くの人たちと交流をとおし
て相互理解を深め、共に生き
る喜びを創造するための場と
して開設するものです。
年度は福崎町を拠点
平成
に4回の予定で開設されるこ
とになっており、教養講座や
体験教室、レクリエーション
に社会見学等、楽しく学べる
内容です。毎回、手話ボラン
ティアと要約筆記ボランティ
アの皆さんにご協力いただい
ている他、教室会場までは町
職員が送迎します。
障がいを克服し新たな出会
いにチャレンジしませんか。
教育課 ☎34―0212
28
指定代理納付者
住民生活課 ☎34ー0962
10
15
12
39
『受付で「新聞紙・
持込みの際、
雑誌・段ボール・アルミ缶・ス
チ ー ル 缶 ( 資 源 化 ご み ) の 持
ち 込 み で す。」 と 伝 え て い た だ
き、 セ ン タ ー 職 員 の 指 示 を 受
け て く だ さ い 。』 と記載してお
りましたが、アルミ缶・スチー
ル缶は無料引き取りに含まれ
ません。
● ページ「カーミンの観光案内
11
森林課
☎079 281 9289
-
お知らせ
-
狩猟免許試験のご案内
狩猟免許試験を受験される方
を対象にした知識、技能に関
する初心者講習会が実施され
ます。
事前の申込みが必要です。
試験に関すること
姫路農林水産振興事務所 森林課
☎079 281 9289
初心者講習会に関すること
兵庫県猟友会
☎078 361 8127
-
中播磨くすの木学級のおさそい
-
新たな行政不服審査法がス
タートしました
問
東京都港区東新橋 1 丁目
9 番 2 号汐留住友ビル 階
ソフトバンク・ペイメント・
サービス株式会社
収入事務の委託先
1024
17
時
場
主
問 申
問
処分に関し国民が行政庁に
12
10
問
内 場 時
問 申 主
狩猟免許とは 狩猟期間中に
シカやイノシシなどの狩猟鳥
獣を捕獲するのに必要な資格
です。
また、県や市町の許可を受
けて猟期外に実施する有害鳥
獣捕獲にも必要です。
1回目
・申込期間 6月6日~6月 日
・試験日及び場所
7月 日(土)姫路
7月 日(水)神戸
8月6日(土)
養父・淡路
※養父・淡路は、わな猟のみ
2回目
・申込期間 7月 日~8月 日
・試験日及び場所
9月7日(水)姫路
9月 日(土)神戸
免許の種類
・網猟(主に鳥類)
・わな猟(獣類のみ)
・第一種銃猟
(装薬銃・空気銃)
・第二種銃猟(空気銃)
申
初心者講習会(有料)
兵庫県猟友会主催で、試験
前 の 6 月 4 日、 日、 日、
8月6日、 日に、これから
所だより」の記事内
(正)
☎0790ー34ー1001
(誤)
☎0790ー32ー1331
訂正してお詫びいたします。
2016.06 広報かみかわ
17
28
18
26
29
24
12
18
28
-
11
31
25
場
問
-
2723
25
17
20
問
問
i
時
カーミンの 越知川名水街道 夏物語
新田ふるさと村にて、ほたる&夏祭りが開催されます!
かみかわの夏のグルメ
観光案内所 今年も越知川名水街道夏物語とのコラボです!
を満喫しよう!
だより
ほたる&夏祭り
神河町観光協会
開館時間:午前 9 時~午後 5 時
水曜定休日 ☎ 34 -1001
HP http://www.kamikawakankonavi.jp/
ステージイベント、地元団体による夜
店も多数並ぶ予定です!キャンプファ
イヤーの元で最後の蛍を観よう!
開催日 7 月 2 日(土)
場 所 新田ふるさと村(雨天決行)
時 間 午後 5 時~ 9 時
犬見川ほたる祭り
中村区ほたるまつり
こっとん亭ほたる祭り
開催日 6 月 11 日(土)
場 所 ホテルモンテローザ わくわく公園
(雨天時は町民体育館駐車場)
時 間 午後 4 時~ 8 時
問合せ 長谷地区の振興を考える会
(35 - 0001)
開催日 6 月 11 日(土)
場 所 中村区ドリームホール (雨天決行)
時 間 午後 6 時~ 9 時
開催日 6 月 12 日(日)
場 所 おおかわち水車公園
こっとん亭(雨天決行)
時 間 午後 6 時~ 9 時
問合せ おおかわち水車公園
こっとん亭(34 − 1666)
-
200
地域おこし協力隊の中島です。地域おこし
協力隊に入って一か月が過ぎましたが、ま
だ慣れないことばかりで右往左往していま
す。最近活動していることは、町のイベン
トのお手伝いや、有機農業教室のサポート、
農家さんのお手伝いなどです。少しずつで
すが一歩一歩進んでいるのかなと思ってい
ます。
月下旬に杉区の畑をお借りしまして、ゴ
マを育てます!初めてのことなのでどうな
るかわかりませんが、頑張ります!
5
なかじま みどり
地域おこし
協 力 隊
8
3
4
0
1
8
5
中島 緑 隊員
神 河 町
5
こてら あ
や か
小寺 亜也香
隊員
協力隊通信
地域おこし協力隊の小寺です。 月 日(日)銀の馬車道沿いに完成し
た交流施設「粟賀の驛(うまや)
」で、
「丁
寧な暮らし展」というイベントを開催しま
した。町内外でものづくりをされている、
組の方々に出展して頂きました。当日は、
町内の方々を中心に 人以上の方にお越し
頂きとても賑わいました。参加者の方から、
「素敵な作品に出会えた!古民家の雰囲気が
とても良かった!定期的にやってほしい!」
などたくさんの声を頂きました。これを機
に、交流施設「粟賀の驛」をもっと地域の
みなさんと共に活用していきたいと思いま
す。イベントがしたい!教室がしたい!な
ど要望がありましたら、役場 地域おこし
小寺)までご連
協力隊(
絡ください。
12
地域振興課
地域振興係
TEL 34-0185
広報かみかわ 2016.06
18
6
くらしのカレンダー
CALENDAR
SUN(日) MON(月) TUE(火) WED (水) THU(木) FRI(金)
本
神支
中公
神公
保セ
グ
役場本庁舎
神崎支庁舎
中央公民館
神崎公民館
大河内保健福祉センター
グリンデルホール
き
カ
町グ
総病
白林
きらきら館
カーミンの観光案内所
町民グラウンド
神崎総合病院
白林陶芸館
6
5
• 病院祭
• てくてくウォ−
「すずらんまつり」 クラリー教室
11:00 ~ 14:30 9:30 ~ 上小田
総病
12
7
2
8
9
15
16
22
23
• 健康福祉なんでも 相談 • 0 歳親子活動 き
10:00 ~
9:00 ~11:30
神支
• 1 歳親子活動
10:00 ~ き
神河中学校トライやる・ウィーク
(6日〜10日)
14
13
1
• おひさまタイム • 2歳親子活動
10:00 ~ 10:00 ~ き
保セ
• 3歳親子活動
10:00 ~
• 糖尿病教室
(温 水プール)
10:30 ~ 11:30 • 神河シニア 総病
教養 10:30 ~
• 4 歳児相談 13:30 ~ 神支 趣味 13:00 ~
中公
• 神河シニア 陶芸
13:00 ~ 白林
• こっとん亭
• 母子父子家庭相談 • 英会話教室(初級) • すくすく赤ちゃん • 2 才親子活動 10:30 〜 15:00
体操 10:00 ~ 10:00 ~
19:30 ~ ほたる祭
中公
き
18:00 〜 21:00 福崎町サルビア会館
(山田新生館) • てくてくウォ−
クラリー教室
9:30 ~ 大山
19
食育の日 26
20
• 町ぐるみ健診
8:30 ~ 保セ
21
• 町ぐるみ健診
8:30 ~ 保セ
• 1歳親子活動
10:00 ~ き
• 3歳親子活動
保セ
8:30 ~ 9:30 ~
• 0歳親子活動
(バス遠足)
き
10:00 ~ • 神河シニア 趣味
• 糖尿病教室 10:30 ~ 11:30 13:00 ~ 神公
• 神河シニア 陶芸
13:00 ~
28
27
• 町ぐるみ健診
• プレママ café
き
9:30 ~
29
白林
• 町ぐるみ健診
8:30 ~ 大畑
ケーブルテレビ
放送日
5/28 から 6/3
やまびこ学園 親子代かき
まちかど 碧河舎グランドオープン
ウィークリー 丁寧な暮らし展
神河歴史探訪
特別番組
子育て開講式
古田先生の代謝アップ教室
6/4 から 6/10
SAT(土)
3
4
10
11
17
18
24
25
• あおぞら図書館 9:30 ~
(吉冨・猪篠方面)
• パソコン教室(初級)
中公
9:30 ~
• すくすく相談
13:30 ~ 神支
• 親子ハッピー体操 人権を確かめる日
10:00 ~
(神崎体育センター) • 中村区ほたる祭
• 心配ごと相談
18:00 〜 21:00
13:00 ~ 16:00 • 犬見川ほたる祭
(越知区公民館) 16:00~20:00
• 古文書教室(初級) • 神河町子ども会球技大会
神公
9:30 ~
8:20 ~
• パソコン教室(初級) • あおぞら図書館
中公
9:30 ~
9:30 ~
•婦人セット健診
(寺前・大河方面)
13:30 ~ 総病 • 成人ゼミナール
13:30 ~ 神公
• 乳児健診、BCG
予防接種
13:00 ~ 神支
• 親子ハッピー体操
10:00 ~
(神崎体育センター)
30
• 2・3歳合同親子活動
10:00 ~ き
• 町県民税
第1期納期限
6 月 番 組 表
6/11 から 6/17
6/18 から 6/24
神崎幼稚園絵本の読み聞かせ
すくすくあかちゃん
神河町消防操法訓練大会
ふれあい喫茶「栗区」
トライやるウィーク
すくすくあかちゃん
越知谷小学校 田植え
吉冨茶園 お茶摘み
新野区水車まつり
大河内高原ハイキング
すくすくあかちゃん
第 38 回神崎郡陸上競技記録会
心の健康講座
神河町消防操法訓練大会
小型ポンプの部
神河町消防操法訓練大会
ポンプ自動車の部
まちかどウィークリー放送時間 ① 6時 30 分 ② 7時 30 分 ③ 10 時 30 分 ④ 12 時 ⑤ 15 時 ⑥ 18 時 30 分 ⑦ 21 時 ⑧ 23 時
特別番組放送時間
① 8 時 ② 12 時 30 分 ③ 16 時 ④ 19 時 ⑤ 21 時
※ケーブルテレビの番組は毎週土曜日に内容を更新します。
※都合により番組内容を変更する場合があります。
19
2016.06 広報かみかわ
神 河 町の 歴 史 文 化 遺 産
宮野区 花まつり
しゃか
五月八日(日)に宮野区の薬師堂で花ま
つりが行われました。
たんじょうぶつ
あまちゃ
かんぶつ え
四
花まつりは釈迦の誕生日といわれる
しゃか
月 八 日( 旧 暦 五 月 八 日 ) に 行 わ れ る 釈 迦
はなみどう
誕 生 仏に甘茶を注いでまつる灌仏会です。
木でつくられた花御堂を設け、その屋根や
柱に季節の美しい草花を飾ります。花で御
堂を飾ることが印象的なので「花まつり」
と呼ばれています。
宮野区では、当番の女性の方々が朝早く
田にレンゲを摘みに行かれたり、自宅の庭
に咲いているツツジやイチハツなどの季
お参りされたみなさん
平成28年6月号
子どもたちもお参り
No.127
仙霊(せんれい)茶
http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/
● 歴史ある銘茶
歴史は古く、約 300 年前に朝廷へ献上さ
れ、「仙霊茶」の銘を授かったのが始まり。
以来、農林水産大臣賞を受賞するなど、多
くの方に愛飲されています。
〈発行〉神河町役場総務課
【 吉 冨 】
笑顔
みんなを
「いつも
。
穂
晴
る
にしてくれ
気いっ
元
も
ら
これか
い
顔いっぱ
ぱ い‼ 笑
」
‼
れ
ぁ
な
‼に大きく
(1歳)
ひとこ
と
〒 679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前 64 Tel 0790-34-0001 FAX 0790-34-0691
E-mail [email protected]
● 現在は住民等の有志が管理
吉冨にある約 6 ヘクタールの茶園で
約 40 年生産に取り組んできた生産組合
は、高齢化や後継者不足で昨年夏に解散。
現在は住民等の有志によって設立され
た「神河町お茶園継業セットアッププロ
ジェクト有限責任事業組合」が茶園を管
理しています。
足立 晴穂 ちゃん
● 飲むだけじゃない!
新茶の葉を天ぷらにすると、香ばしさ
の中にふわりとお茶の香りがして美味し
くいただけます。また、仙霊茶を使った
どら焼きなどのお菓子が町内で販売され
ています。ぜひ試してみてください。
節の草花を持ち寄って御堂を飾られまし
た。その花御堂の内部に器(宮野区では古
くから伝わっているすり鉢)を置き、その
中へ釈迦像を安置します。そして、釈迦像
6
か み か わ か わ つ
つ う
No.1
神河通
今月号の表紙
意外と知られていない神河町の
ツウな情報をご紹介
知ってたら
これ
に甘茶をかけ、おまつりします。
甘茶を田や家の周辺にまけば害虫が寄
りつかないという信仰もあるようです。
かみかわ
花まつりは、宮野区以外の地区でも行わ
れています。
広報
レンゲ摘みの様子
Fly UP