...

田植え参加者募集!! - ライファン Lifan

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

田植え参加者募集!! - ライファン Lifan
リニューアル創刊号
25 号
〔にほねっと ライファン〕
くらし・たのし・情報誌。
www.nihonet.co.jp
no.25 April 2012
04
田植えでどろんこ農業体験しませんか?
田 植え参加 者募集!
!
Topics
今年も田植えの季節がやってきます。にほねっとだけでしか販売していない「Wish 米」を一緒に田植えしませんか?
P1
田 植え参 加 募 集
勉強する機会も減ってしまいました。ぜひこの機会に日本人の食の基本、お米について勉強しませんか?
P2
KOBE de清盛
∼
P5
清盛歴史兵庫特集
泥の中に入り一株づつ丁寧に手で植えていきます。みなさん田植えしたことありますか?最近は機械で一斉に植えて機械で刈
り取るようになり、昔の苦労がかなり軽減されました。しかし、お米がどういう仕組みで栽培されどういう風に育っていくか、
きっと自分で春に植えて秋に一緒に稲刈りすると違った感動が得られるでしょう。
特にこの『wish 米」は最初の除草剤以外農薬を使用せず、丁寧に人の手をかけて育てていきます。ぜひこの日本人の食生活
の基本、お米を作ってみましょう。
携帯からのお申込
参加要領:右記にメールもしくはお電話でお申込
P6
子 供 たちを 守る
実施予定日:5 月 13 日(日) ※雨天中止
P7
犯罪防御の対策
内容:現地へマイカーでお越し頂き、田植え&バーベキューを実施
P8
コミュ ニ ティプ ラン ナ ー
募集人数:40 名
理事長訪問
応募締切:4 月 28 日(土)
豆知識
服装:汚れても良い服装(着替えをご用意ください)
故 障?の 前 に
当日スケジュール
9:45
現地到着
に ほ ねっと 直 行 便
P11
共 用 ス ペ ース の 有 効 利 用
10:00 Wish 米田植え開始
P12
神戸げんき人井戸端会議
12:00 田植え完了
P14
専 有 部 サ ービスW i s h
P16
無 料 建 物 診 断 のご 案 内
12:00 打ち上げバーベキュー開始
14:00 バーベキュー終了
山東 I.C
福知山 I.C
青垣 I.C
やぶそば
田植え現地
愛菜館おなざ
各自自由解散
IC
度
30 分程
車で
ら
か
道の駅
あおがき
小倉交差点
丹波・青垣
ワイナリー
岩屋山
丹波少年
自然の家
舞鶴若狭自動車道
P10
和田山 I.C
道
車
動
自
岡
豊
畿
近
北
道の駅あおがきに集合
播但自動車道
9:15
現地住所:兵庫県丹波市青垣町大名草 759-1
青
垣
マナー講座
P9
参加費用:大人¥2,000 子供¥1,000(中学生以下)
氷上 I.C
黒川温泉
あまご村
175 号線
稲継交差点
春日 I.C
至中国道
至姫路
生野銀山湖
今年は大河ドラマ「平清盛」の影響で「兵庫が熱い!」年となっています。身近な話題として今回は
兵庫の特集を組みました。兵庫は平清盛により半年間ではありますが、福原京と言われる都心だった
街です。その名残が沢山残っている素晴らしい街です。この機会に地元の歴史を少し勉強し、お休み
に一度散策し歴史に触れてみるのはいかがでしょうか?
福原遷都とは
1180年6月、平清盛の強い意向で、現在の神戸市
兵庫区平野の地に、天皇・上皇以下が大挙して訪れ
ました。やがて、都造りが計画されますが、途中か
ら反平氏勢力の挙兵がはじまり、遷都反対も根強く、
未完に終わって、約170日の後、京都に帰還します。
これを福原遷都と呼びます。
なぜ福原に?
宝地院
彼が福原にこだわった理由として、以前から別荘地として利用していたことと、南
2.5 キロのところに、古代以来の重要港湾・大輪田泊があり、ここから中国(宋)
との貿易推進の陣頭指揮をとろうとしたのだろうと考えられています。風よけ波よけ
の目的で、港に「経の島」とよばれる人工島を築いたのも、その意図の現れでしょう。
それとともに、平家の独自性や主体性を、従来以上に発揮するには、後白河法皇を
中心とする王朝勢力と、ある程度距離をおく必要があり、そのためには最高実力者
が、京都から空間的にも離れている方が、なにかと都合がよかったと考えられてい
ます。まさに今の貿易の拠点としての神戸の前身がすでにこの時代に考えられてい
たことは驚きです。
1179 年 11 月清盛は軍事クーデタを起こし、後白河法皇の院政を停止、翌年 2 月
氷室神社
には高倉天皇の皇子・言仁親王(安徳天皇)の即位を実現します。それにより上皇
となった高倉は、清盛の妻の妹・滋子が後白河法皇とあいだにもうけた子、言仁は
清盛の娘・徳子の 生んだ子です。高倉上皇─安徳天皇の政権は、平氏系王朝とで
もいうべき新しい王朝となりました。
しかし安徳天皇が即位して3カ月たらずの1180年5月、後白河法皇の別の皇子・以
仁王が、平氏の新王朝を真っ向から否定して 挙兵を計画。この反乱自体は未然に鎮
圧されますが、それをきっかけとするかのように、6月2日、平家一門は、安徳天皇、
高倉上皇、後白河法皇をともない、福原に向かいます。福原到着後、天皇は清盛の
2
祇園神社
異母弟・頼盛の邸、上皇は清盛の別荘、法皇はやはり清盛異母弟の教盛邸
に入りますが、その他は「道路に座すがごとし」というありさまでした。4
日夜になって、天皇は清盛の別荘に移り、入れ替わって上皇が頼盛邸に入
ります。
政治的背景で実行されていた遷都計画
従来この福原遷都は、清盛の突然の決断であるかのようにいわれてきまし
たが、一説によると、この時から380年前、天武系に 代わる天智系天皇
として即位した桓武天皇が、平城京(奈良)をすて長岡京(→平安京)造
営にまい進したように、新王朝にふさわしい新都建設、という政治的使命
雪見御所跡
が背景にあったとされています。もしそうなら、清盛はすでに、高倉天皇
退位の前日に、国際貿易港大輪田泊の国家の力による改修を要求し、認め
られていますから、東アジアに向かって開かれた「海の都」建設にともな
うの インフラ整備を、真の目的を明らかにしないまま、一足早く承認させ
ていたことになります。
6月中旬になると、新都建設計画の具体的検討がはじまります。福原遷都
と言われていますが、新都建設の最初の候補地は、現在の神戸市兵庫区
南部・長田区一帯で、中心は和田(輪田)の地ですから、正確には和田京
遷都計画だったようです。和田京の範囲は大輪田泊を取りこむ構想になっ
ていました。
氷室神社
塞神の松広場
熊野神社
遷都から破綻までの時系列(1180 年)
8/12
内乱の全国化
木曾義仲挙兵
伊豆にて頼朝の挙兵
大嘗会翌年へ延期決定
大嘗会につき激しい論戦
福原都市域整備方針
新都建設 具体的検討
福原遷都はじまる
11/11
11/23
11/29
清盛、都に帰還
7 月中旬
天皇・上皇、都に帰還
6 月中旬
新造内裏に天皇行幸
6/2
内裏の新造進む→
3
松
井
照
男
の
「神 戸 げ ん き 人」
井
戸
端
会
議
地元企業として神戸という地域を盛り
上げ活性化させるためどんな事が出来
兵庫特集
る の か、そ ん な 色 々 な 意 見 を 持 っ た
方々と対談形式でご意見を伺い積極的
に働きかけていこうという、実験的井
戸端会議です。
今井雅之(いまいまさゆき、1961 年 4 月 21 日誕)
職業:俳優、演出家
兵庫県豊岡市(旧・城崎郡日高町)出身
オスカープロモーション所属
身長 178cm
空手 2 段、柔道初段
怖かったけどずっと憧れであった父、
大震災で見た日本人 DNA、
いつも支えてくれた優しい母
この素晴らしき民族にとっての本当に必要な教育とは
松井 「私は綾部という土地の出身なのですが、今井さんも但馬地方の出
厳島神社
今井 「でも先日某大手飲料メーカーの会長とお話ししたとき「日本人の DNA は
身だとお聞きしました。」
しかし、山と海にはさまれた神戸の地形では、左京は南は五条まで、
東は平安京でいえば西洞院大路にあたるあたりまでしか確保でき
そんな簡単になくならないよ、何かあったらしっかりまとまるんだから」と
今井 「私は今で言う豊岡の 神鍋山の近くが出身です。田舎で 1 クラス
言われました。そんな時に起こったのが東日本大震災でした。これか!と思
ない、右京は宮城の西に小山がある上、平地が幾ばくもないとの理由で、
計画はペーパープランのまま、早々に放棄されてしまいます。
12 人といった学校で育ちました。今都会に出てもこの田舎で育っ
計画の迷走と破綻
たことをマイナスだと思った事はないんですよね。私の父親はかな
り厳しい父親で自衛官をやっていました。そんな父親と小さな頃か
いましたね。どんなに大変でもみんな文句も言わずしっかり列に並び、配
給にも順番どおりあの寒い中みんな整然と列んでいましたね」
松井 「本当ですね、震災などの時には本当に日本人はすごいと思いますね」
ら映画館に連れて行ってもらい、そこで映画俳優になりたいと思う
今井 「外国なら暴動が起こってもおかしくない状況です。そこにそういった空気
その後、遷都候補地として昆陽野(伊丹市)がよい、いや印南野(明石市)が適当だ
という迷走により、貴重な1カ月間の時間を空費
ようになりました」
は全く見られませんでした。暴走族の少年達までしっかり秩序を守ってる
してしまいます。清盛の意気ごみはともかく、遷都を実現するには、まったく準備が足りなかったと言わざるを得ません。
迷走の結果7
松井 「そんな小さな頃から俳優を目指していたのですか?」
のですから。それを見ておかしいのは教育だとさらに思いました。」
月半ばになってやっと、
「福原しばらく皇居たるべし、道路を開通し、宅地を人々に給(たま)うべし」と、皇居を中心にした福原の都
今井 「具体的には中学生の時に親父に「俳優になりたい」って言うと「せ
松井
「教育ですか?」
めて高校ぐらいはでておけ」と言われ、とりあえず高校に行く事に
市域整備の方針が出され、インフラ整備が進むことになりました。しかし本音は政権中枢からも出始めた、さまざまな遷都反対論をな
今井 「今の教育は競争させないだとか、平均を目指す教育をしています。スポー
なりました。次に高校を卒業するという時には「東京に行って俳優
ツでは競争させない癖に、算数の点数は付けるんですよ、矛盾しています
だめる妥協案だったようです。最終的に福原での都造りは遷都という完了形の事実はありません。
しかし、8月中旬まで、清盛を筆頭と
を目指す」と言うと「夢はいいから 20 才までは普通にしなさい」
よね。親は親で負ければ子供が恥をかくなんてナンセンスなこと言うんで
と言われ親と同じ自衛官になりました。
すよ。しかし子供にはそれぞれ得意不得意があるんです。先日不登校の子
する遷都強行派と伝統的な王朝貴族とのあいだで、安徳天皇即位の大嘗会(現大嘗祭)を福原でやるか平安京でやるかが、厳しく議論
されていた点から、清盛側は本気でこの兵庫区を都とする意気込みがあった事がわかります。天皇の即位関連儀式は、幾重にも重ねて
松井 「よく素直に聞きましたね」
供たちを集めた講演会を依頼され、その子供たちと話す機会がありました。
今井 「親父は恐かったですからね、ただそんな親父をかっこいいとも思っ
その子達がどうやったら学校に来るようになるかを話してほしいと先生方
おこなわれますが、即位の儀と大嘗会が重要です。
天皇即位仕上げの儀式を福原でおこなえば、
そこがすなわち正規の都と、遷都を公
ていました。また母親には本当に感謝しています」
松井 「理想の家庭ですね」
自衛隊で学んだ上下関係の厳しさと尊厳
今井 「自衛隊の中では自由というものはほぼ 100%持って行かれてしま
います。完全階級社会です。しかしその中では厳しさと目上の者へ
の尊敬が生まれます。これが親子の関係と同じなんです。」
には言われていましたが、実際そんな綺麗事ではないと思いました。今は
式に承認するに等しくなるのです。
しかし遷都反対派は福原は離宮だと
みんな携帯電話を持ち、様々な情報にアクセスできるんです。有害と言わ
かたくなに言い続け、大嘗会は平安京への帰還の上か、来年に延期すべ
れる情報などにも気 軽にアクセスできちゃうんです。方や学 校では勉強、
きだ、と主張し、8月1
2日、大嘗会は来年に延期、と決まります。そん
方や有害でも魅力的な情報。そりゃみんなそっちに行ってしまいますよ。そ
れを与えたのは親などの大人なんです。僕の子供の頃なら親にぶっ飛ばさ
な最中、大嘗会延期決定の5日後、伊豆で頼朝が挙兵、9月には信濃で
れましたし、ぜったい与えてもらえなかったですよ」
義仲が挙兵、内乱がどんどん全国化し、結局 11 月 11 日、天皇が新造
松井 「そりゃそうですね」
松井 「よく問題視される体罰などはどうですか?」
内裏に行幸、新嘗祭におこなわれる五節舞の挙行を花道に、
同23日天
今井 「またその中には「サッカーが好きなんだけど赤点取るとサッカーをあきら
今井 「私は殴るのは OK だと思っています。ただ今の教師の中には体罰
めないと」と言っている子が居ました。その子の先生には「先生頼むから
皇・上皇らは都に帰還を始め、1
1月29日には、清盛も福原より引き上
と虐待を混同されている方も多く、子供を殴れない、親も殴らせな
いという環境になっています。これでは教師や親は恐い存在にはな
この子に 100 点とる方法でなく 30 点取れる勉強を教えてくれ」と言いま
げる事となり、遷都の夢は半年で終わりを迎えてしまいました。
清盛は
した。そりゃそうですよ 100 点めざすよりサッカー目指す方がいいんです
り得ないのです。日本という国は昔から礼を重んじる国で、八百万
全国にわたる反乱を鎮圧すべく最後の力を傾けますが、翌年閏(うるう)
の神が居ると言われています。だから川に小便をするときにも「川
2月京都で没し、ついに生きて再び福原に戻ることはありませんでした。
ユースに選ばれたそうですよ。本当に得意な分野を延ばしてやればいいん
の神様ちょっとのいてね」といいながらするだとか、そういった風
です。みんなで平均取ろうなんて教育には意味がないんです」
この様な大波乱の渦の中心がこの兵庫区だったのです。
習があり感謝や礼を表してきました。そこに戦後欧米の文化が取り
入れられ、こういった部分が崩れてきています。」
松井 「日本人の本質が失われてきたという事ですね」
から。それからどうなったと思います?実はその子はサッカーのアンダー
松井 「得意分野を延ばす教育は本当に必要ですね。社会に出れば嫌でも競争社
こういう歴史を知ることで、さらに地元に愛着がわきますね。
会ですからね。我々企業の目線から見ると、得意分野が明確で自信をもっ
て動ける人は頼もしく、喉から手が出るほど欲しい人材ですからね」
今井 「先日ニュースで「腹が立ったから同級生をナイフで斬りつけた」と
いう事件がありました。僕の子供の時には「ナイフは工作で使う道
具」としてたたき込まれ、まして同級生を刺すなんて事はありませ
『ウインズオブゴッド』にかける夢と使命
んでした。これは日本人のしきたりや躾、厳しさが失われてきた証
今井 「今の教師は戦後の教育のこういった所を変えればこの国は絶対いい国に
拠でしょうね。さらに会社に至っては普通社長が前に来たらビシッ
なりますよ。私の舞台「Winds of God」はぜひ今の子供たちに見てもら
とするもんだと思いますが、ぺちゃくちゃしゃべって面倒くさそうに
いたい話です。この話は特攻隊を取り上げた舞台なのですが、家族を守る
する態 度などを時々目にします。「おまえら誰から給料もらっとる
ために命と向き合う、そういった場面を描いています。よく「あなたは子
ねん」とどなりたくなりますね」
供たちを戦争へ連れて行きたいんですか?」とか言われるのですが、そう
松井 「なるほど、家庭から始まり社会生活までそういった変化が起こっ
てきていますね」
いう意味ではありません。この話は 23 年前に作った物なのですが、決し
て戦争を美化するものでもなく、今の平和のありがたさ、家族への愛情、
生んでくれた事への感謝など人間としての大事な部分を感じ取って欲しい
という想いで作りました。この舞台は 91 年にアメリカのロスでも公演しま
4
荒田八幡神社
兵庫史跡地図
THE WINDS OF GOD
氷室神社
石井町
夢野八幡神社
湊川上温泉
夢野中学校
祇園神社
「お笑い名人大賞」を夢見る漫才師、アニキとキンタ。うだつが上がらずストリップ劇場のステージをクビになった二人は、
雪見御所旧跡
交通事故に・・・
●塞神の松広場
熊野神社
意識を取り戻すとそこは 1945 年 8 月 1 日太平洋戦争末期の日本海軍。彼らに突きつけられた現実は、神風特攻隊員と
平野小学校
東福寺
湊山中学校
しての前世の姿。時空の渦に巻き込まれた彼らは戸惑い、現実を否定しながらも時を彷徨っていく。戦争という大儀の前、
●菊水公園
平野会館
任務遂行のため命を差し出すことを余儀なくされた若者達。その中で突然突きつけられる「死」という現実。ある者は神
●雪御所公園
に祈り、ある者は心の奥に疑問を抱きつつ、それでも戦いの空に飛び立っていく。過去と未来の狭間で運命に翻弄され、
己の無力さに歯がゆさを感じる。ついに二人にも零戦に乗る日がやってきた。
湊翔楠中学校
彼らの運命は・・・
荒田小学校
『THE WINDS OF GOD』
(今井雅之脚本・演出・主演)- 平成 3 年度文化庁芸術祭賞(原作・脚本・演技)受賞
1988 年に初演から数十回にわたり再演をしており、
海外(ニューヨーク、ロンドン、ハワイ)での公演も高い評価を得ている。
夢野の丘小学校
2005 年は今井雅之主演の舞台、DonDokoDon の山口智充と V6 の森田剛出演によるテレビドラマ、ハリウッドで全編英
荒田八幡神社
宝地院
善光寺
語脚本・日本人キャスト・スタッフによる映画制作がされている。2011
年には「がんばれ日本 2011 JAPAN TOUR」
●神戸大学医学部
会下山公園
として全国 12 カ所で公演
会下山小公園
付属病院
荒田公園
した。その時の題名は「KAMIKAZE」だったのですが、当時の風潮など
新湊川
神港高等学校
を考慮し、その
名前を 使わないようにという指
示がありその時に題 名が
「Winds of God」となりました。」
願成寺
兵庫区役所
●大倉山公園
●中央図書館
湊川中学校
楠高等学校
湊川多聞小学校
神戸文化ホール●
ウインズオブゴッド DVD プレゼント
松井 「特攻隊の映画をアメリカにですか?」
会下山小学校
今井 「当時はかなり批判されました。でも見ていただいたお客様の中には「今日
●中央体育館
は愚痴を言いに来たつもりでした、でも今日から考え方を変えなければな
兵庫警察署
りません。なぜならば私はいとこをクレイジーな特攻隊に殺されました、そ
んな芝居を持ち込んで文句を言おうと来ましたが、あなたたちも同じ人間
中道公園
だったのですね」あたりまえの話ですが彼らからすると意外だったようです。
東中道公園
湊川神社●
この芝 居を持ち込むときには役 所などからはかなり止められたのですが、
水木小学校
ちゃんと見てもらうとこうやって伝わるんです。コミュニケーションがきち
んと取れるか取れないかなんです。だから教育とはコミュニケーションなの
御旅公園
です。昔は義務教育だからって学校に行きましたか?親や先生が恐かった
西市民病院
から行ったって事ありませんか?そういうもんなんです。さらに困っていた
厳島神社
●アートビレッジセンター
ら隣の人が助ける、これが基本じゃないですか?昔は 3 件両隣と言って自
分の親でなくても隣の人とかに怒られたものです。これがコミュケーション
です。躾もこのコミュニケーションの上に成り立つものなのです」
松井 「そうですね、私もそのコミュニケーションの重要さを本当に感じています。
舞台ウインズオブゴッドご招待
我々の管理しているマンションという環境は特にこの部分が不足しがちで、
それによる弊害は大きいと感じています、ですからマンションの中での生
兵庫区内にはこの様な清盛ゆかりの史跡が多数存在します。ハイキング代わりに
きたコミュニティの形成を重要視しているんです」
今井「すばらしいですね、暮らしの中で昔は愛のある鉄拳や叱り方で信頼関係が
平清盛ツアーを行われるのはいかがでしょうか?
十分成立していたんです。日本が昔から培ってきた基本的な部分、感謝と
私も歩いて回りましたが、半日程度で回れるお手軽なエリアです。
自己犠牲の精神にもう一度立ち返るこれこそ今必要な事だと思います」
ぜひこの清盛で盛り上がっている今こそ歴史に触れ、楽しむ事をお薦めします。
舞台を通じて送り続けるメッセージを
ハイキングで疲れた体はぜひ有馬街道を上がって「すずらんの湯」で癒しましょう。
より多くの人に感じ取って欲しい
松井 「今井さんの舞台「Winds of God」はそういったメッセージも込められて
いますよね」
今井 「はい、まさにこの自己犠牲の精神が描いているつもりです。こんないい時
代に何をやっているんだというメッセージを伝えようとしています。この話
を作るに辺り本当の特攻隊の方にもお話しをお聞きしましたが、みなさん
「お国のために」とかで動いたとはおっしゃいませんでした。みなさん「家
族を守るために」と口をそろえて言われます。自分の家族が殺されないた
めに自己犠牲の精神なんです。みんな明日死ぬかもしれないという恐怖と
戦われたのです。本当の究極状態の中で命の大切さを感じる場面だったの
です。だから私はこの精神を大事にし、66 年前とは言いません、40 年前
でいいのでその教育に立ち戻るだけで今の日本はかなり良くなると思って
います。昔からの感謝の教育に立ち戻ることではないかと思います。そう
いう想いも込めて、今年 11 月に公演する「Winds Of God」のオリエンタ
ル劇場の招待券を 10 名の読者の方にプレゼント致します。もちろん 100
人が見て 100 人満足するという物では無いでしょう、しかし、ぜひご覧に
なり今生きている事への感謝、親への感謝など、それぞれが何かを感じて
頂けると考えています」
松井 「私も実際見て非常に感動した舞台です、ぜひ大勢の方に見てもらいたい
と思います。今日は本当にありがとうございました」
兵庫区
もうすぐ入学、子供たちを犯罪から守る
入学式シーズンで皆様お子様の成長を楽しみにされている事でしょう。しかし特に小学生になると、子どもだけで行動する機
会が増え、行動範囲も幼稚園のころに比べて広がります。安全・防犯面で考えると、その分不安も多くなることでしょう。そこで
活用したいのが、安全・防犯グッズの数々。様々な種類や機能をチェックして、賢く使いこなしましょう。
防犯ベル
防犯ブザーの選び方と使い方大事なのは操作しやすさと普段からの練習
防犯ブザーの役割は、周囲に危険を知らせることと、不審者をたじろがせて逃げるチャンスを作ることです。
有効に使いこなすためには、購入前にじっくりチェックして選ぶことと、身につける方法や使い方をしっかり理解することが大切です。
防犯ベルの選び方
【1】音の大きさ
ブザーの音量は大きいに越したことはありません。最近では、90dB、100dBといった大音量のモデル
も増えています。85dB以上を基準に、危険信号だとわかりやすい音の防犯ブザーを選びましょう。
【2】操作しやすさ
ブザーの鳴らし方は、機種によってさまざまです。リングのついたひもを引いたり、ボタンを押すなどの
方法が多いですが、いずれのタイプでも子どもが操作しやすいかどうかを最優先に選んでください。
【3】持ち歩きやすさ
防犯ブザーは、常に持ち歩いてこそ効果を発揮するものです。そのためには軽量・コンパクトであること
が重要です。同時に、ランドセルやベルトなどへの取り付けやすさも見逃さずにチェックしましょう。
【4】壊れにくさ
常に持ち歩くからこそ、乱暴に扱ってしまったり、気づかないうちに衝撃を与えてしまうことも多くなり
ます。それだけに壊れにくさ、頑丈さにはこだわりましょう。防水、防滴加工の機種なら、なお良いでし
ょう。
【5】音の止めにくさ
防犯ブザーを鳴らしたとしても、不審者にすぐ止められてしまっては、危険を回避できない可能性も出て
きます。音の止め方が、すぐにはわからない仕組みになっているものが、より安全です。
防犯ベルの使い方
【1】ブザーを鳴らしやすい場所につける
ランドセルの肩ベルトのように、いざという時に鳴らしやすい位置につけましょう。右利きの子どもは
左側につけると鳴らしやすくなります。登下校時だけでなく、遊びに行くときも忘れずに。ウエストの
ベルトなどに取りつけると鳴らしやすくなります。着替えのときにつけ忘れないようにしましょう。た
だし、ブザーを長いひもでランドセルや首から下げるのはNG。襲われたときにひもが揺れ、鳴らしにく
く、ひもで首をしめられる危険性があります。
【2】使い方を練習しておく
とっさの時にブザーを鳴らすのは、簡単ではありません。親が不審者役となり、シミュレーションして
みましょう。子どもがブザーを押し、逃げられるよう訓練します。
【3】こまめに点検しておく
電池が古くなると、音量が小さくなります。定期的に鳴らし、電池のチェックをしましょう。ブザーの
故障にも気をつけ、きちんと作動するかを確認することも必要です。
6
犯罪に巻き込まれにくい場所は?
近年は子供を狙った犯罪も多発しており、色々なところに気をつけ、巻き
込まれないよう対策する事が有効と言われています。
統計として下記の様な傾向が見られるようです。
場所別被害発生件数
その他 11.7%
駅鉄道 1.8%
公園空き地 2.8%
学校 5.0%
■発生時間:午後 2 時から午後 6 時頃に多発しています。下校時から夕
食時までの間が狙われています。最近は朝の登校時の被害も増加してき
ています。
駐車(輪)場
45.1%
戸建住宅
6.0%
共同住宅
11.6%
■季節は 7 月∼ 10 月が多いです。
■発生場所:駐車場や駐輪場で 5 割。次いで道路上と続いています。駐 車(輪)場での主な被害は窃盗ですが、強盗や傷害、強制わいせつ、逮
捕・監禁及び略取・誘拐は道路上で被害にあう割合が高くなっています。
一人で行動する時間帯が最も危険です。特に下校時は一人になる時間帯
がどうしても発生するため、注意が必要です。
道路上
15.9%
平成 22 年度警察庁調べ
■公園:木や建物で見通しの悪い公園、周囲に路上駐車のある公園、建物
に落書きのある公園は避ける。車の中から様子をうかがっていたりする
ので注意します。
■エレベーター:エレベーターの中は密室となるため、注意が必要です。
知らない人と一緒に乗らないことを習慣づけることが大切です。
後ろから襲われないようにエレベータの出入り口の操作ボタン前に壁を
背にして乗り、いつでも非常ベルや各階のボタンを押せるようにします。
またカメラを設置するとともに、カメラを設置して録画監視していること
をシールなどで周囲に知らせる事も有効です。
マンションでの対策
■建物の周辺は整理整頓し、塀は低くし、植木も剪定し、道路からの見通しを良くする。死角をつくらない。
■建物周辺に街灯をつけ、明るくする。
■踊り場、屋上、エレベーターなどにカメラを設置するとともに部外者が敷地内に自由に出入りできないようにする。
■窓や扉の錠前はピッキングや破壊行為に強いものに換えるとともに補助錠を外部より見えないところに設置し、ワン
ドア・ツーロックを徹底する。
■窓の開けっ放し(無施錠)や、鍵のかけ忘れをしない。
■自転車置き場や駐車場には照明を付け明るくする。人感ライトも効果的。
■防犯カメラ、侵入警戒システム、スーパー防犯灯、異常時通報非常押しボタンシステムを設置する。
■その他、防犯パトロールを地域で行ったり老人会、PTAなど地域で協力できることを行いましょう。
お子様への注意
■知らない人についていかない。
『知らない人』を具体的に説明しましょう。
ランドセルに大きく名前を書いている場合名前を呼ばれて信用してしまう場合があります。
表札に家族全員の名前を表示していませんか?お母さんの名前を言われて信用してしまう場合があります。
■外に出かける時は、出来る限り一人きりになる時間を作らない。
■必ず家族の大人に「誰と、どこで、何をするのか。いつ頃帰ってくるのか」を伝えてから出かけることを徹底する。
■連れていかれそうになったら大声で「助けて」と叫ぶ。防犯ブザーを鳴らす。
■夕方遅くまで遊ばない。
■ゲームセンターや繁華街などには子供だけで近づかない。
大事なお子様のため出来る限りの対策を講じ
犯罪から身を守りましょう。7
理
事
長
の
想
い
!
お
聞
き
し
ま
し
た
。
今回はマンション生活について述べたいと思います。
今回は灘区にあるライオンズマンション六甲の小原理事
皆様と直接お会いして話す機会は、総会や理事会、
長をお尋ねしマンションの事や理事長という仕事について
またマンションに行った際に出会いお話をさせてい
お話しを伺いました。「このマンションは修繕も終了し、
ただきますが、住民間の話題になりますと大半が音
ライオンズマンション六甲
小原理事長
の問題やゴミの出し方、自転車の問題等、クレーム
今年は特に何の問題もないというのがありがたい話だと
や不満といった内容をよく耳にします。その中で居
思っています。何かあるとしたらこのマンションは立地上六甲山から吹き下
住者の皆様がよく口にされる言葉は、『マンション生
ろす「六甲おろし」にさらされるため風のきつい日はドアを空けにくい事が
活は共同生活なのに・・・』というフレーズです。
あるので、これがどうにかなればとは思っています。夏場は涼しいのですが、
では良好な共同生活を構築していく為に何が必要な
窓を開けると幹線道路に面しているせいもあり少し騒音が気になることもあ
のでしょうか。マンション内で問題が発生する際、人
ります。ただ全般的に見るとお住まいの方々の纏まりもあり、非常にいいマ
の価値観の違いによる事が多々あります。ただ人の
ンションだと感じています。このマンションは阪神大震災後に出来たマンショ
価値観は他人が変えるものではなく、また変えられ
ンで、この周りも復興と共ににぎやかになり、非常に便利な場所になりました。
るものではありません。その中で共同生活における価値観を合わせていくために
役員を行う事でマンションのどこが傷んできたかなど、少しづつわかるよう
はどのようにすれば良いのでしょうか。
になってきましたし、担当者もよく建物をみてくれているので安心感がありま
共同生活での価値観といった観点から2点皆様にお伝え致します。
す。元々このマンションは別の管理会社で管理して頂いていたのですが、修
①秩序の形成
繕を実施するにあたり、他の会社にも見積をとってみようという話が出て、
より良い共同生活には、やはり住民同士の良好な関係性を構築していかなければ
その中の 1 社が御社でした。最終的には価格だけでなくサービス内容と、今
なりません。その為には挨拶やコミュニティが不可欠になります。ただ誰でも感
後の 20 年、30 年を見越した上で精査し、お願いする形になり、今に至っ
じることだと思いますが、ルールを守らない人と良好な関係を築きたいと思うは
ています。最近気になる部分と言えば、先日誤報ですが火事騒ぎがあり、エ
ずがありません。マンション生活には管理規約という明確なルールが定められて
います。様々な方がマンションでは生活をしており、個人の主張はあると思いま
レベーターが停止した事がありました。このマンションは 15 階建てなのです
すが、各々方の主張でルールを形成すると必ず矛盾が生じます。先ずは共通のルー
が、もし火事などが起きエレベーター
ルブックである管理規約を守ることで秩序を形成し、良好な関係性を築いて頂き
が使えなくなったばあいの避難が心配
たいと思います。
です。足の不自由な方もおられますし、
②コミュニティ
階段で移動という事になると難しいの
関係性を深めていく為にはやはりコミュニティが不可欠です。相手を知り、理解し、
ではないかと考えています。こう言っ
受け入れることで良好な関係性に繋がります。ではコミュニティの場はどうする
たこともこれから考えて行かなければ
の?といった意見が挙がってくると思います。年齢の違いや生活リズムの違いな
ど、会話の内容や時間といった点では難しいものがあります。だからこそ、管理
いけないのでしょうね。しかし今回理
組合の活動に参加意識をもってほしいと思います。参加意識の第一歩が定期総会
事長をさせて頂いて、今大きな問題も
です。これはどのマンションにおいても必ず年に一回開催されます。そこからマ
なく、皆さんのまとまりもあるこのマ
ンション内のイベントや食事会等、新たなコミュニティの場が生まれます。またこ
ンションには満足しています」
のようなコミュニティの場では、総会とは違った雰囲気の為、お互いの関係性が
これからも弊社として長くお付き合い
深まる場に変わります。
させて頂く上で生じてくる問題に一緒
皆様が良いマンションと考える基準はそれぞれだと思いますが、建物の構造や立
に解決して行ければと感じました。
地以外にも同じマンションに住む方々との良好な関係性ということも良いマン
ションの理由の一つとなるのではと感じています。
私もこの仕事を通じて一軒でも多くのマンションの方々から『このマンションに住
んでいる人は良い方ばかりですよ。』と言ってもらえるよう、コミュニティ形成に
取り組み、皆様のマンション生活のお手伝いができればと思います。
新管理基準創造推進課3課 コミュニティプランナー
久林 大介
豆!
花粉症には鼻うがいが効果的です。
①ぬるま湯を用意し、塩を溶かしいれる。
この時のポイントとして、水でなくぬるま湯でやりましょう。塩の量も多すぎ
ても痛いですが、少な過ぎても痛いのでご自分の適量を調節しましょう。
②鼻から一気に吸い込み口から出す
結構これが難しいのですが、効果を得るためには怖がらず、一気に吸い込みま
しょう。
鼻づまりにはタマネギ
玉ねぎを使用すると一時的ですが鼻づまりを解消することができます。
玉ねぎの白い真の部分を鼻に近づけ、何度も吸い込むだけで鼻が通ります。
8
講座
知識
花粉症に鼻うがい
礼儀!
入学式の保護者の服装は?
入学式の保護者の服装は、卒園・卒業式とちがってお祝いですから多少明るめのスーツなど
の方が華やかでいいです。
一番綺麗な時のお母様ですから、桜の花をバックに写真を撮っても負けないぐらい引き立つ
服装がよろしいかと思います。コサージュも明るい色の物を付け、笑顔がこぼれるぐらいに
しましょう。入学式の服装の中では、やはりスーツが多いですし、色もグレー系やベージュ
系、黒系が主流です。淡いブルー系や淡いバイオレット系の春物スーツもお洒落で良いでしょ
う。
故障?の前にご確認を!
日々の生活の中で突然起こる設備の故障、こういった問い合わせも管理会社ではご相談頂く事が多々あります。
しかし、実際に故障かと思われていたものが、意外な見落としが原因になっている事がよくあります。
そこで見落としがちなチェックポイントを御紹介いたします。故障とあきらめる前にお確かめを!
ガスコンロ
症状
炊飯器
チェックポイント
アドバイス
点火しない
ガスソフトコー
ガスソフトコード(ゴム管)を確認
点火しづらい
ド(ゴム管)は
してください。
折れていません
症状
チェックポイント
アドバイス
時計は正しく
セットされて
いますか?
停電などで時間がリセットされていたり
IH 炊飯器では
炊飯や保温中火力調整を自動で行う為
ありませんか?
IH 炊飯器は音がすることがあります。
チェックポイント
アドバイス
予約した時間に
ご飯が炊けない
時計がずれているケースが多々あります。
か?
「ブーン」と
乾電池は切れて
電池切れで点火しないことがあります。
音がする
いませんか?
バーナーキャッ
バーナーキャップは、マーク(前・後・
プはきちんと
△印等)を合わせてセットしてください。
セットされてい
ますか?
途中で消える
バーナーキャッ
鍋の外側が濡れている状態でコンロに置
プは濡れていま
くと、立ち消え安全装置が働き、点火し
せんか?
ない場合があります。
換気はできて
不完全燃焼防止装置が働いている可能性
いますか?
がありますので換気後再度点火してみて
ください。
小型給湯器
症状
点火しない
乾電池が切れて
乾電池は使用頻度により
点火しづらい
いませんか?
意外と早く消耗してしまうことがあります。
途中で消える
換気はできて
不完全燃焼防止装置が働いている可能性
いますか?
がありますので換気後再度点火してみて
給湯器
症状
ください。
チェックポイント
アドバイス
点火しない
点火しなくなった
激しい雨などの湿気で一時的に点火しづ
途中で消える
のは雨の後ではあ
らくなる事があります。
エアコン
りませんか?
症状
リモコンのエラー
リモコンの運転スイッチを一旦「切」にし
表示が点滅してい
再度「入」にして再操作してみてください。
ませんか?
給湯温度が
設定が変わって
リモコンの設定温度をご確認ください。
低い
いませんか?
また機器本体に能力切替ツマミがあるタイ
プはツマミの位置を確認ください。
お湯が白く
水中に溶け込んだ空気が熱せられ細かい
濁る
泡となり出てくる現象で、異常ではあり
ません。
チェックポイント
アドバイス
冷えない
フィルターが
フィルターを外してほこりを掃除機で吸い
暖まらない
ほこりで詰まっ
取るか、水洗いしてください。
ていませんか?
また室外機の周辺をご確認のうえ、障害と
なっているものを取り除いてください。
リモコンが作動
リモコンの電池
乾電池は、使用しなくても少しずつなく
しない
が切れていませ
なっていくため、エアコンを使いはじめ
んか?
る季節の変わり目には電池が切れている
本体に近づけな
いとリモコンで
操作できない
ことがあります。
メーカー保証を利用される場合
故障対応を受ける
メーカの保証期間内に故障修理を受ける場合、購入時の保証書、販売証明書類(レシートなど)が必要になります。
ための事前準備
普段から家族みんなが分かりやすい場所を決め、まとめて保管しておくことをおすすめします。
上記とは別にエアコンや給湯器はコンセントを抜きしばらく置くことで内部の設定がリセットされ使用可能になる
場合もございます。またインターネット上には様々な故障に対する対応方法も公開されていますので、検索する事
で、修理窓口やご自分での修理方法を見つけ、無駄な出費をできるだけ押さえる事ができるかもしれません。
9
に ほ ねっと直行便に
お 寄 せいただいたご意見
にほねっと直行便をご存知ですか?マンションの 1 階に担当者の写真と一緒
に置いている、無料の連絡票です。皆様のご意見を直に頂き、管理改善を行
うためぜひ皆さんご利用ください。今回は頂いたご意見がどういった内容が
多いのか検証してみました。
マナーに関するご意見(2011 年)
2011 年に頂いたご意見を総括すると、やはり共同生活でのマナーの問
喫煙マナー
ペットのマナー
ゴミ捨てマナー
害獣(鳥)被害など
題が大多数でした。実際騒音の問題、ペット、ゴミ、自動車のマナーなど
が上げられます。規約以外の部分でのマナーの問題は各人の意識の違いな
子供のマナー
騒音マナー
どもあり、根深い問題です。しかしこういった問題でも、みんなで決めた
ルールを明確化し、共有することと、お住まいの皆様同士の気の使い方な
車・バイク・自転車のマナー
どで住みやすい環境に変更する事が出来ます。やはりマンション内でのコ
ミュニティの形成がうまくいくと、こういった問題は軽減されていきます。
業務に関するご意見(2011 年)
その他クレーム
清掃に関する要望
2011 年に頂いた当社の業務に関するご意見の中には、清掃に関する事、
組合運営に関する事、修繕に関する事などを多数頂きました。もちろん弊
管理人への要望
社の不備でご迷惑をおかけしたクレームなどもありますが、大多数は皆さ
組合運営への要望
修繕の要望
んのマンションを良くしようという意気込みを感じております。皆さんの
ご意見がもっと活性化し、どうすれば良くなっていくかを一緒に考える
ツールになってくれればと感じています。
頂いたご意見の一部御紹介
早速ですが、問い合わせ先がわかりませんので日本ネットワークサービスさんに尋ねました。
問合せの用件はトイレの蝶番の留め金についてです。ドア側でなくトイレ側の留め金を止めている木がドアを開け閉めするたびに木枠から離れてしまいます。多分留め
金を止めている木が木枠本体にうまく接着できていなかったためと思われます。早急に修理をしなければ木枠本体自体までこわれてしまいそうですので、一度見て頂け
ませんでしょうか?
修繕対応いたしました
駐車場のことですが、あまり言いたくはありませんがマナーがなってません。車を止める場所がまるで物置です。その分車がはみだし、出しいれし難いのです。通路は
バイクも置いています。ゴミは散らかしっぱなし、いつも私がそうじしていました。気まずくなってもと思い、今まで見て見ぬふりをしてました。ところが最近になっ
て犬の毛の塊が束になって時々落ちているのです。どうも駐車場内にて犬のトリーミングをしているようです。すいた毛(薄茶色)をそのまま片付けずにしているよう
です。申し訳ありませんが駐車場のドアー内側にでも注意書きでもしてもらえませんか。本当に最近マナーのなってない人が多すぎます。私がここへ来た時はもう少し
は良かったと思います。知らない顔ぶればかりでそんなに入れ替わっているのですか?中にはあいさつもしない人もいます。
注意喚起いたしました
以前から気になっていたのですが、ベランダや窓際で喫煙される方がいらっしゃるようです。集合住宅である以上、音の問題と同様に煙にもお気遣いを頂くように、住
民の皆様に注意喚起をいただけないかとお願いする次第です。気候の良い時期になり窓を開けることが多くなりましたが、周囲の複数の住戸からのタバコの臭いが直接
室内に入ってきます。喫煙者の方には「屋外であれば大丈夫」と思われている方も多く、また自分が煙の臭いに麻痺しているために気にならないのかも知れませんが、
非喫煙者にとっては不快以外の何ものでもありません。窓を閉めていても 24 時間換気を作動させているだけで室内に入ってきてしまい、閉口しています。また、上方
からのものだと思われるタバコの灰がベランダの手すり付近に落ちていたこともありました。洗濯物の上だったりしたらと思うとぞっとします。健康面、火災防止の面
からも喫煙者の方にご一考頂けるよう、文書の各戸配布等、お願いしたいと思います。
注意喚起いたしました
お住まいの皆さんの事情や環境それぞれですが、お互いを気遣いより良い住環境にしていきましょう。
10
ぜひお気軽に今後とも「にほねっと直行便」へご意見をどしどしお寄せください。
共用部の放置スペースに彩りを!
共用部で「このスペースは何のため?」とか「配管を通すためにみすぼらしい」場所は
ありませんか?そういったスペースも見た目を変え、遊び心を入れることで、安らぎの空
間に変えることが出来ます。今回御紹介するのは、そういったスペースの変更実例と、
どういう風にご提案していったかをご紹介します。
右の写真のスペースは排水管のスペースとして玉砂利を敷き詰めただけの吹き抜けスペー
スとなっていました。何に使われるでもなく、ただそこが空いていたので玉砂利を敷きま
した。という感じです。
・階段袖壁背景に植物を配色する。(下からライトアップ)
・球形玉石でリズミカルにする。
・床材はテラコッタ風タイルにて明るいイメージに。
・植桝や壁はレンガ風タイル・または白色レンガを貼り明るく洋風にする。
そこで、このスペースをもっとオシャレで楽し
める雰囲気に出来ないかとご提案いたしまし
た。少し今風のブリックタイルで壁面を貼り替
え、背景に木製の格子を制作し、後ろの配管
を見えにくく隠します。
さらにこの場をステージとして考え、玉石や
造花などをデコレーション。
一部に植物を植え、安らぎの空間への変更を
ご提案いたしました。
これが仕上がった写真です。
植物は冬のタイミングもありまだ
植えていませんが、オシャレな雰
囲気のあるスペースへと変貌しま
した。
毎日横を通る際にもちょっと見て
しまういい雰囲気ではありません
か?
毎日見る場所だけに、少しの装飾
が生活に潤いを与える要素となり
ます。
ぜひこういったスペースをどう利
用していくか、一緒に考えさせて
いただけませんか?
11
松
井
照
男
の
「神 戸 げ ん き 人」
井
戸
端
会
議
地元企業として神戸という地域を盛り
上げ活性化させるためどんな事が出来
る の か、そ ん な 色 々 な 意 見 を 持 っ た
方々と対談形式でご意見を伺い積極的
に働きかけていこうという、実験的井
戸端会議です。
今井雅之(いまいまさゆき、1961 年 4 月 21 日誕)
職業:俳優、演出家
兵庫県豊岡市(旧・城崎郡日高町)出身
オスカープロモーション所属
身長 178cm
空手 2 段、柔道初段
怖かったけどずっと憧れであった父、
大震災で見た日本人 DNA、
いつも支えてくれた優しい母
この素晴らしき民族にとっての本当に必要な教育とは
松井 「私は綾部という土地の出身なのですが、今井さんも但馬地方の出
身だとお聞きしました。」
今井 「でも先日某大手飲料メーカーの会長とお話ししたとき「日本人の DNA は
そんな簡単になくならないよ、何かあったらしっかりまとまるんだから」と
今井 「私は今で言う豊岡の 神鍋山の近くが出身です。田舎で 1 クラス
言われました。そんな時に起こったのが東日本大震災でした。これか!と思
12 人といった学校で育ちました。今都会に出てもこの田舎で育っ
いましたね。どんなに大変でもみんな文句も言わずしっかり列に並び、配
たことをマイナスだと思った事はないんですよね。私の父親はかな
り厳しい父親で自衛官をやっていました。そんな父親と小さな頃か
給にも順番どおりあの寒い中みんな整然と列んでいましたね」
松井 「本当ですね、震災などの時には本当に日本人はすごいと思いますね」
ら映画館に連れて行ってもらい、そこで映画俳優になりたいと思う
今井 「外国なら暴動が起こってもおかしくない状況です。そこにそういった空気
ようになりました」
松井 「そんな小さな頃から俳優を目指していたのですか?」
今井 「具体的には中学生の時に親父に「俳優になりたい」って言うと「せ
は全く見られませんでした。暴走族の少年達までしっかり秩序を守ってる
のですから。それを見ておかしいのは教育だとさらに思いました。」
松井 「教育ですか?」
めて高校ぐらいはでておけ」と言われ、とりあえず高校に行く事に
今井 「今の教育は競争させないだとか、平均を目指す教育をしています。スポー
なりました。次に高校を卒業するという時には「東京に行って俳優
ツでは競争させない癖に、算数の点数は付けるんですよ、矛盾しています
を目指す」と言うと「夢はいいから 20 才までは普通にしなさい」
よね。親は親で負ければ子供が恥をかくなんてナンセンスなこと言うんで
と言われ親と同じ自衛官になりました。
すよ。しかし子供にはそれぞれ得意不得意があるんです。先日不登校の子
松井 「よく素直に聞きましたね」
供たちを集めた講演会を依頼され、その子供たちと話す機会がありました。
今井 「親父は恐かったですからね、ただそんな親父をかっこいいとも思っ
その子達がどうやったら学校に来るようになるかを話してほしいと先生方
ていました。また母親には本当に感謝しています」
松井 「理想の家庭ですね」
自衛隊で学んだ上下関係の厳しさと尊厳
今井 「自衛隊の中では自由というものはほぼ 100%持って行かれてしま
います。完全階級社会です。しかしその中では厳しさと目上の者へ
の尊敬が生まれます。これが親子の関係と同じなんです。」
松井 「よく問題視される体罰などはどうですか?」
には言われていましたが、実際そんな綺麗事ではないと思いました。今は
みんな携帯電話を持ち、様々な情報にアクセスできるんです。有害と言わ
れる情報などにも気 軽にアクセスできちゃうんです。方や学 校では勉強、
方や有害でも魅力的な情報。そりゃみんなそっちに行ってしまいますよ。そ
れを与えたのは親などの大人なんです。僕の子供の頃なら親にぶっ飛ばさ
れましたし、ぜったい与えてもらえなかったですよ」
松井 「そりゃそうですね」
今井 「またその中には「サッカーが好きなんだけど赤点取るとサッカーをあきら
今井 「私は殴るのは OK だと思っています。ただ今の教師の中には体罰
めないと」と言っている子が居ました。その子の先生には「先生頼むから
と虐待を混同されている方も多く、子供を殴れない、親も殴らせな
この子に 100 点とる方法でなく 30 点取れる勉強を教えてくれ」と言いま
いという環境になっています。これでは教師や親は恐い存在にはな
した。そりゃそうですよ 100 点めざすよりサッカー目指す方がいいんです
り得ないのです。日本という国は昔から礼を重んじる国で、八百万
から。それからどうなったと思います?実はその子はサッカーのアンダー
の神が居ると言われています。だから川に小便をするときにも「川
ユースに選ばれたそうですよ。本当に得意な分野を延ばしてやればいいん
の神様ちょっとのいてね」といいながらするだとか、そういった風
習があり感謝や礼を表してきました。そこに戦後欧米の文化が取り
入れられ、こういった部分が崩れてきています。」
松井 「日本人の本質が失われてきたという事ですね」
です。みんなで平均取ろうなんて教育には意味がないんです」
松井 「得意分野を延ばす教育は本当に必要ですね。社会に出れば嫌でも競争社
会ですからね。我々企業の目線から見ると、得意分野が明確で自信をもっ
て動ける人は頼もしく、喉から手が出るほど欲しい人材ですからね」
今井 「先日ニュースで「腹が立ったから同級生をナイフで斬りつけた」と
いう事件がありました。僕の子供の時には「ナイフは工作で使う道
具」としてたたき込まれ、まして同級生を刺すなんて事はありませ
『ウインズオブゴッド』にかける夢と使命
んでした。これは日本人のしきたりや躾、厳しさが失われてきた証
今井 「今の教師は戦後の教育のこういった所を変えればこの国は絶対いい国に
拠でしょうね。さらに会社に至っては普通社長が前に来たらビシッ
なりますよ。私の舞台「Winds of God」はぜひ今の子供たちに見てもら
とするもんだと思いますが、ぺちゃくちゃしゃべって面倒くさそうに
いたい話です。この話は特攻隊を取り上げた舞台なのですが、家族を守る
する態 度などを時々目にします。「おまえら誰から給料もらっとる
ために命と向き合う、そういった場面を描いています。よく「あなたは子
ねん」とどなりたくなりますね」
供たちを戦争へ連れて行きたいんですか?」とか言われるのですが、そう
松井 「なるほど、家庭から始まり社会生活までそういった変化が起こっ
てきていますね」
いう意味ではありません。この話は 23 年前に作った物なのですが、決し
て戦争を美化するものでもなく、今の平和のありがたさ、家族への愛情、
生んでくれた事への感謝など人間としての大事な部分を感じ取って欲しい
という想いで作りました。この舞台は 91 年にアメリカのロスでも公演しま
12
THE WINDS OF GOD
「お笑い名人大賞」を夢見る漫才師、アニキとキンタ。うだつが上がらずストリップ劇場のステージをクビになった二人は、
交通事故に・・・
意識を取り戻すとそこは 1945 年 8 月 1 日太平洋戦争末期の日本海軍。彼らに突きつけられた現実は、神風特攻隊員と
しての前世の姿。時空の渦に巻き込まれた彼らは戸惑い、現実を否定しながらも時を彷徨っていく。戦争という大儀の前、
任務遂行のため命を差し出すことを余儀なくされた若者達。その中で突然突きつけられる「死」という現実。ある者は神
に祈り、ある者は心の奥に疑問を抱きつつ、それでも戦いの空に飛び立っていく。過去と未来の狭間で運命に翻弄され、
己の無力さに歯がゆさを感じる。ついに二人にも零戦に乗る日がやってきた。
彼らの運命は・・・
『THE WINDS OF GOD』
(今井雅之脚本・演出・主演)- 平成 3 年度文化庁芸術祭賞(原作・脚本・演技)受賞
1988 年に初演から数十回にわたり再演をしており、海外(ニューヨーク、ロンドン、ハワイ)での公演も高い評価を得ている。
2005 年は今井雅之主演の舞台、DonDokoDon の山口智充と V6 の森田剛出演によるテレビドラマ、ハリウッドで全編英
語脚本・日本人キャスト・スタッフによる映画制作がされている。2011 年には「がんばれ日本 2011 JAPAN TOUR」
として全国 12 カ所で公演
した。その時の題名は「KAMIKAZE」だったのですが、当時の風潮など
を考慮し、その 名前を 使わないようにという指 示がありその時に題 名が
「Winds of God」となりました。」
松井 「特攻隊の映画をアメリカにですか?」
今井 「当時はかなり批判されました。でも見ていただいたお客様の中には「今日
は愚痴を言いに来たつもりでした、でも今日から考え方を変えなければな
りません。なぜならば私はいとこをクレイジーな特攻隊に殺されました、そ
プレゼントのお知らせ
A賞
今秋 11 月公演「WINDS OF GOD」新神戸オ
リエンタル劇場ご招待チケットを 10 名の方に
プレゼントいたします。
んな芝居を持ち込んで文句を言おうと来ましたが、あなたたちも同じ人間
だったのですね」あたりまえの話ですが彼らからすると意外だったようです。
この芝 居を持ち込むときには役 所などからはかなり止められたのですが、
ちゃんと見てもらうとこうやって伝わるんです。コミュニケーションがきち
んと取れるか取れないかなんです。だから教育とはコミュニケーションなの
です。昔は義務教育だからって学校に行きましたか?親や先生が恐かった
B賞
それまで待てないという方には、アメリカで公開され、話題となった
映画版「WINDS OF GOD」DVD& 今井雅之著「特攻隊と戦後の僕ら」
から行ったって事ありませんか?そういうもんなんです。さらに困っていた
をセットで 5 名の方にプレゼントいたします。
ら隣の人が助ける、これが基本じゃないですか?昔は 3 件両隣と言って自
「Winds of God∼kamikaze」
分の親でなくても隣の人とかに怒られたものです。これがコミュケーション
です。躾もこのコミュニケーションの上に成り立つものなのです」
松井 「そうですね、私もそのコミュニケーションの重要さを本当に感じています。
我々の管理しているマンションという環境は特にこの部分が不足しがちで、
それによる弊害は大きいと感じています、ですからマンションの中での生
きたコミュニティの形成を重要視しているんです」
今井「すばらしいですね、暮らしの中で昔は愛のある鉄拳や叱り方で信頼関係が
十分成立していたんです。日本が昔から培ってきた基本的な部分、感謝と
自己犠牲の精神にもう一度立ち返るこれこそ今必要な事だと思います」
舞台を通じて送り続けるメッセージを
より多くの人に感じ取って欲しい
松井 「今井さんの舞台「Winds of God」はそういったメッセージも込められて
いますよね」
アメリカ・9 大都市公開作品。米・ペンシルバニア州 グレイトレイク
ス インディペンデント映画祭 外国映画賞 最優秀賞受賞
日本人キャストが前編英語で演じる前代未聞の挑戦。世界初「グラウ
ンドゼロ」でのロケを敢行。また世界で唯一現存する「零戦」も飛ばした。
(日本語字幕)キャスト:今井雅之/渡辺裕之/千葉真一/松本匠/ニ
コラス・ペタス/タケウチコウ 他
お申込方法
右記 QR コードもしくは、E-mail:[email protected] へメールにて
必要事項ご記載の上お申し込み下さい。
必要事項
希望プレゼント(A 賞・B 賞のどちらかご選択ください)
氏名
住所(マンション名も)
連絡先
感想
をご記載の上お申し込み下さい。
プレゼントの当選は賞品の発送をもって替えさせていただきます。
※いただいた個人情報は当社からのご案内目的以外には一切使用いたしません。
※公演チケットはチケット発売日以降のお届けとなります。
今井 「はい、まさにこの自己犠牲の精神が描いているつもりです。こんないい時
代に何をやっているんだというメッセージを伝えようとしています。この話
を作るに辺り本当の特攻隊の方にもお話しをお聞きしましたが、みなさん
「お国のために」とかで動いたとはおっしゃいませんでした。みなさん「家
族を守るために」と口をそろえて言われます。自分の家族が殺されないた
めに自己犠牲の精神なんです。みんな明日死ぬかもしれないという恐怖と
戦われたのです。本当の究極状態の中で命の大切さを感じる場面だったの
です。だから私はこの精神を大事にし、66 年前とは言いません、40 年前
でいいのでその教育に立ち戻るだけで今の日本はかなり良くなると思って
います。昔からの感謝の教育に立ち戻ることではないかと思います。そう
いう想いも込めて、今年 11 月に公演する「Winds Of God」のオリエンタ
ル劇場の招待券を 10 名の読者の方にプレゼント致します。もちろん 100
人が見て 100 人満足するという物では無いでしょう、しかし、ぜひご覧に
なり今生きている事への感謝、親への感謝など、それぞれが何かを感じて
頂けると考えています」
松井 「私も実際見て非常に感動した舞台です、ぜひ大勢の方に見てもらいたい
と思います。今日は本当にありがとうございました」
今井雅之氏
株式会社日本ネットワークサービス
代表取締役社長 松井照男
13
暮らしの中の「あったらいいな」
ぜひご利用ください
「これは管理会社に言うこと?」
畳が黄色く変色
何とかならない?
蛇口を締めても
水がぽたぽた
そんな疑問をお持ちではありませんか?管理会社の契約上
のお仕事は共用部の管理です。しかしお住まいの皆さんに
「あったらいいな」と思ってもらえるサービスをご提供しよ
うと思うと共用部や専有部などといった線引きは意味がな
新しい畳の色やにおいはいいもの
くなります。Wish サービスは皆様の生活の中で必要とさ
ですよね。畳の表替えはリーズナ
れるものは何でもご提供していく予定です。
ブルに畳を復活させることができ
ぜひ何でもお気軽にお問い合わせください。
るんです。
畳の表替えはお任せを
水回りのトラブルはマンションで
思わぬ出費を生む場合があります。
パッキンなどの交換から大がかり
なキッチンの入替まで何でもお任
せ下さい。
水周りのトラブルは
お任せ下さい。
エアコンがカビ臭い
夏場いやだなあ
給湯器がそろそろ 10 年
壊れたらどうしよう。
エアコンはフィルターだけでなく
中身の洗浄を行うことで使わない
間に入り込んだ汚れやカビを洗い
型番やマンション独自の仕様なども
流し、臭いを防止することができ
あるため、管理会社へのお問い合わ
ます。プロの施工で気持ちのよい
せが多い商品です。年間でかなりの
夏を迎えましょう。
お問い合わせをいただくため、業者
エアコンクリーニング 1 台
やメーカーとも数での交渉をおこ
幅 90cm 以内壁掛けタイプ
なっております。管理会社を通して
10,500 円∼
リーズナブルに施工することが可能
となっています。
エアコンクリーニングも
お任せください。
給湯器が壊れたら
管理会社へ
網戸が破れてたので
これから夏までに直さなきゃ。
こだわりの部屋に
ぴったりな家具を作りたい
網戸は使用状況や年数により破れてくる代表的なもの
お部屋の寸法にぴったり合った家具、市販ではなかな
です。ご自分で張り替えられる方も多いでしょう。忙
か難しいものです。家具職人が採寸しお部屋や使い方
しいあなたや手先に自信のないあなたのために張り替
にぴったりあった家具を設計し制作いたします。また、
え施工いたします。
既存の家具の扉のみ交換などご要望に沿った対応が可
能です。
網戸の張り替え承ります。
Wish お役立ちサービス
Wish コミュニティサポート
皆様の生活の中でのトラブルなど専門家の相談サービスを初回無料で実施
マンション内のコミュニティ活性化のため、様々なイベントを企画し
いたします。お気軽にご相談ください。
笑顔あふれるマンションにしませんか?
弁護士
14
特注家具、制作できます。
司法書士
行政書士
ファイナンシャルプランナー
など
こういった企画の立案や広報、運営支援を行います。皆様の要望に添った
楽しい企画、役に立つ企画を立案いたします。
AQUA-PACK•4
①
工事も
消費税
(アクアパック 4)とは
システムキッチン・ユニットバス・シャンプードレッサー・トイレの水回り 4 点を施工費・消費税を含めた
も全部
込み!
パッケージにしました。当社の定番製品としてご提供すべく企画したパッケージ商品です。
②
住宅設備のグレードに応じて、エコノミー・ファースト・プレミアの 3 つのプランをご用意しております。
いずれのプランもお得な価格となっております、ぜひ比べてみてください。
③
皆様との長いお付き合いを目指す管理会社だからこそ、安全安心の施工とアフターフォローをご提供いたします。
にほねっとの Wish はここが違います。
管理会社の専有部サービスは他社でも存在しますが、当社の専有部サービスはお客様目線。
業者任せや商売としての売込みはいたしません。皆様のお声の中から必要な物を必要なだけご提供する。
工事や調査が必要な場合も、自社スタッフがお伺いし、親身になってご要望にお応えいたします。
お電話
お客様
メール
依頼
Wish カスタマーセンター
お伺い
自社スタッフ + 専門業者
発注
物販
応対
お客様
直送
専有部や暮らしの中でのお困り事は
0120-776-681
メールでのお申込:[email protected]
クロスワードプレゼント
六つの枠の中に入る答えをみつけてキーワードをお答え
1
1 タテ 将軍家の側室の名称
1 ヨコ 頬が腫れる病気
5
8
10
12
下さい。
応募方法は下記の QR コードを携帯電話で読み取ってお
3 ヨコ 小学校はこれでクラス分け
4 ヨコ 原料・燃料・工場施設を計画的に結び付けた場所
2
送りいただくか、PC からの場合は下記メールアドレス
5 タテ 日本の魚の代表、祝いの場で出される
9
までタイトルを「Lifan25 号プレゼント宛」と記入いた
だき、本文にお答え・ご住所・ご連絡先・ご感想などを
お送り下さい。正解者の中から抽選で 5 名の方に全国の
6
13
8 タテ 建物についている設備
9 ヨコ 都会の反対
7
トいたします。当選発表は商品の発送をもって当選と変
尚、ご応募いただいたメールアドレスへ今後当社からの
6 タテ 粉々の状態
7 ヨコ 手品のトリック、中に入っているようで○○○○○でした。
3
コンビニなどで使える Quo カード 500 円分をプレゼン
えさせて頂きます。
2 ヨコ 人の経歴
11
10 タテ ブリザーブドフラワーなど
11 タテ カラスの鳴き声
4
12 タテ 悪の反対
耳より情報をお届けする予定です。
13 タテ 六甲北有料道路と六甲有料道路の境のインターチェンジ名
案内メールが不要な方は、その旨ご記入の上ご応募下さ
答えのヒントは「幻の都」
1
い。
※いただいた個人情報は当社からのご案内目的以外には
一切使用いたしません。
メール宛先:[email protected]
2
3
さ
ゆ
■
か
ぞ
く
4
と
き
め
き
■
ら
5
が
や
■
■
さ
し
6
7
え
こ
ろ
じ
い
■
8
9
り
ん
す
■
■
く
10
■
こ
と
な
か 24 号の答え
れ 「かきぞめ」
11
あなたのマンション
健康ですか?
人の体は定期的な健康診断が重大疾病を未然に予防するのに効果的なことと同じように、マンションも
定期的な健康診断が必要です。
私たちは、マンション管理会社としての豊富な実績と経験を生かし、マンション維持管理の「プロ集団」
ならではの視点で、あなたの資産(建物)の維持管理をサポート。
にほねっとの建物簡易診断で現状を把握し、今後のマンション管理運営のお役に立てていただければ
幸いです。
無料建物簡易診断調査受けてみませんか?
お問い合せ・ご相談は
リブクリエイト事業部まで
知っておくと安心!
お住まいの売買・賃貸は管理会社におまかせ!
不動産売買と聞くと、「めんどう」「難しい」などややこしさや煩わしさを伴う取引を想像される事でしょう。難しいやり取り、専門用語など
当社では円滑で安心な取引きが可能です。
買い主
売り主
取引終了!こんな事がよくあります。
管理会社では普段からのお客様とのやり取りで、親身になった対応が可能です。さらに管理をしているから解る情報と、持っているノウハウ
購入後もトラブル無し
を駆使し、お客様の有利な条件でスムーズな売買が可能です。
当社では、仲介手数料も一律 20%OFF。相談はもちろん無料です。
お急ぎの場合即買取も!
売買仲介手数料 20%OFF
インターネットからは
にほねっと
検索
わずらわしい賃貸管理もお任せ下さい
日本ネットワーク
サービス
仲介業者
が飛び交い、相場も分からず業者の言いなりになってよく分からない間に取引成立!「本当にこれでよかったの?」という疑問を残したまま
マンションルールに沿った
スムーズな売買
安心した取引き
お問い合せ・ご相談は
プロパティマネジメント事業部まで
Mail:[email protected]
■発行日 2012 年 04 月 第 25 号
お問い合せは
TEL.078-306-6600
FAX.078-306-6603
メール
:[email protected]
Fly UP