Comments
Description
Transcript
お茶どうぞ - 西伊豆町役場
広 4 2 0 1 3 報 No . 108 お茶どう お茶どうぞ ぞ 今 月 の主な内容 今月の主な内容 月の主な内 ●すくすく医療費助成拡大・企業課からお知らせ…2 ●国民健康保険・入札結果について…………………4 ●みなさんお元気ですか ●情報コーナー…………………………………………10 ●受付日記 ●国民年金免除申請・自主運行バスについて………5 ●まちのできごと………………………………………6 保健師です………………8 ほか………………………………………12 ●お知らせカレンダー ほか…………………………13 ●まちづくり・富士見町だより………………………14 3月6日~15 日は「津波対策推進旬間」です。東日本大震災による大津波を踏まえ、避難経 路の事前確認と高台への早期避難を目的に津波避難訓練を実施します。 皆様の参加をお願いします。 〇日 時: 3月 11 日(火)午前 XX 時 XX 分 午前8時から正午までの間に、町内放送により開始します。 〇訓練内容: 防災行政無線により地震の発生をお知らせしますので、各自高台に避難してください。避難後 は、被災がないことを確認してから各自主防災会の指示で訓練または解散してください。 〇避難場所: 地 区 名 場 所 仁科地区 清水沢避難地(乗浜、宮脇町内会) 沢田区 佐波神社裏山避難地(宮脇、原町町内会) 沢田洞避難地(宮町、仲町、原町町内会) 浜区(仁科) 、大浜区、 各町内会指定場所 築地区、中区 田子地区 安良里地区 宇久須地区 大田子区、道西区、道東区、月西区 各町内会指定場所 川向区 田子小グランド、田子公民館 月東区 田子公民館、月東防災倉庫前 浮島区 浮島地区防災倉庫 浜川東区、中島区 中田避難地 浜川西区 中田避難地、宝市場駐車場 天坂区 中田避難地、芹沢船舶前 浦上区 芹沢船舶前、浦上防災倉庫前 月原区 宇久須神社 下月原区 賀茂小グランド 浜区(宇久須) 第一分団詰所駐車場 柴区 黄金崎クリスタルパーク、弁天山、搗屋地区 ※上記地区以外は、津波避難訓練は行いません。 問合せ 2 2014.3 広報にしいず 企画防災課 防災安全対策係 TEL:52-1965 または各区長(自主防災会長)まで すくすく医療費 ◇◆受給者証の更新◆◇ 4月から小学校に入学される児童と高校へ進学される生徒の方 は、受給者証の有効期限切れとなりますので更新が必要となりま す。更新の手続きは地区ごとに下記日程で行います。指定の日に 都合がつかない場合は指定日以降3月18日以降31日まで(土日祝 祭日は除く)に、役場健康増進課(福祉センター2階)で申請し てください。 なお、申請書は町内の幼稚園保育園および中学校を通じて配布 しますので、それ以外の方はお手数ですが、担当までお問い合わ せください。 指定日 3月14日( 金) 3月17日( 月) 場 所 受付時間 田子公民館 第1会議室(田子) 午前9時0 0分~午前1 0時0 0分 中央公民館 講義室(安良里) 午前1 0時3 0分~午前1 1時3 0分 防災センター 1階会議室(宇久須) 午後2時3 0分~午後3時3 0分 福祉センター 2階(仁科) 午後 1時3 0分~午後3時3 0分 【更新に必要なもの】 すくすく医療費受給者証交付申請書・対象者の保険証・印鑑 問合せ 健康増進課 医療保険係 TEL:5 21 1 1 6 企業課からお知らせ 漏水の修繕や水道配管の改修は 町の指定業者に依頼してください 漏水の修繕や改築等により水道配管を改修す る場合には必ず“町の指定業者”に依頼してく ださい。 漏水など、町の指定業者に依頼し修理するこ 料金減額の申請は修理をした指定業者に依頼 してください。 指定業者が分からない場合は、下記担当まで ご連絡ください。 とにより水道料金が減額される場合があります。 ただし、町の指定業者以外が行った修繕等は 問合せ 企業課 業務係 TEL:5 21 4 2 9 減額することができません。 2014. 3 広報 にしいず 3 国民健康保険からお知らせ 医療費の自己負担割合が改正されます 現在、70~74歳までの方は医療費の自己負担割 平成2 6年4月以降、新たに70歳になる方は、段 合は、法律により2割(一定の所得がある方は除 階的に本来の2割に戻されます。ただし、すでに きます。)と定められていますが、負担を軽減す 70歳になられている方(昭和19年4月1日以前生 るため平成26年3月31日まで1割に据え置かれて まれ)は、75歳になるまで引き続き1割に据え置 います。 かれます。 平成26年3月まで 平成26年4月から 昭和19年4月1日以前生まれの方 一般 低所得者英 1 割 1割 昭和19年4月2日以降生まれの方 低所得者衛 2 割 現役並み 所得者 3割 ※65歳を過ぎて一定の障がいがあり、申請して後 ※8月に前年の所得をもとに負担割合が変更され 期高齢者医療制度の対象と認定された方は除き る場合があります。 ます。 問合せ 健康増進課 医療保険係 TEL:5 21 1 1 6 ●○入札結果のお知らせ○● 工事名 工事概要 施工業者 完成予定日 築地地区避難道改良工事 避難道の整備 西伊豆組 平成26年 3月28日 町道外部築地線水路改良工 事 道路側溝の修繕 西伊豆組 平成26年 3月28日 広川原治山水路改良工事 祢宜ノ畑地内の水路改修 堤建設(株) 平成26年 3月28日 野畑地区治山工事 土留、水路等の建設 伊達建設(株) 平成26年 3月28日 宇久須教職員住宅屋根修繕 工事 教職員住宅の屋根修繕 (株)森本製材所 平成26年 3月28日 持越隧道照明器具取替工事 トンネル内照明の取替 伊豆‐システムエンジニア リング( 有) 平成26年 3月28日 ※工事中はご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。 なお、完成予定日は諸般の事情により延長することがあります。 問合せ 4 2014.3 広報 にしいず 総務課 検査管理係 TEL:5 21 1 1 1 国民年金保険料免除申請期間の変更について これまで、さかのぼって国民年金保険料の免除 できるのは、7月から次の年の6月までの12ヶ月 が受けられる期間は、直前の7月( 学生納付特例は 間( 学生納付特例は4月から翌年3月まで) となり 直前の4月) までの1年以内でした。 ますので、必要に応じて複数の申請書の提出をお 平成26年4月からは申請時点の2年1ヶ月前ま 願いします。 で( すでに保険料が納付済の月を除く) さかのぼっ また、免除の審査には所得情報が必要になりま て免除を受けることができ、翌年6月( 1月から6 す。申請を希望する年度の直前の1月1日時点の 月に申請する場合は、その年の6月) 分まで申請す 住所が現住所と異なるときは、前住所地の市区町 ることができます。ただし、1枚の申請書で申請 村から所得証明を受ける必要があります。 【申請期間と所得の関係】平成26年4月時点 平成23年分 申請が可能な期間 () 内は学生納付特例の場合 審査対象となる 前年所得 平成2 4年3月~平成24年6月 ( 平成24年3月) 平成22年所得 平成24年分 平成2 4年7月~平成25年6月 ( 平成2 4年4月~平成25年3月) 平成23年所得 平成25年分 平成2 5年7月~平成26年6月 ( 平成2 5年4月~平成26年3月) 平成24年所得 平成26年分 平成2 6年7月~平成27年6月 ( 平成2 6年4月~平成27年3月) 平成25年所得 窓口税務課 問合せ 窓口年金係 三島年金事務所 TEL:5 21 1 1 2 TEL:0 5 59 7 31 4 4 4 4月1日から「松崎宮ケ原線」バス運行時間が変わります 町が自主的に運行している「松崎・宮ケ原間」 のバス利用について、大沢里地区の小・中学生 停留所名 松崎行き 等の利便性向上を目的に4月1日から運行時間 を変更することとなりました。 停留所名 宮ケ原行き 宮 ケ 原 6:5 2 9:4 8 1 6:4 8 松 崎 9:0 1 1 6:0 1 1 8:0 4 一 色 橋 7:2 3 1 0:1 9 1 7:1 9 仁科車庫 9:0 5 1 6:0 5 1 8:0 8 築 地 橋 7:3 0 1 0:2 6 1 7:2 6 築 地 橋 9:0 7 1 6:0 7 1 8:1 0 仁科車庫 7:3 2 1 0:2 8 1 7:2 8 一 色 橋 9:1 4 1 6:1 4 1 8:1 7 松 7:3 6 1 0:3 2 1 7:3 2 宮 ケ 原 9:4 5 1 6:4 5 1 8:4 8 崎 問合せ 企画防災課 企画調整係 2014. 3 TEL:5 21 9 6 4 広報 にしいず 5 まちの できごと 豆 まきましたか~? 2月3日節分に、田子地区で恒例の豆まきが行われまし た。 子どもたちが大きな袋を手に、各家庭で「豆まきました か?」と声をかけながら、地域を回り歩き、それぞれの豆 まきに参加しました。たくさんの子どもたちが集まったお 宅では、ダンボール箱に詰められた菓子がまかれると、 堂ヶ島トンボロ清掃に 参加しませんか 「こっちに投げて!」と大きな声を上げながら精一杯拾い 集めていました。 3月3 0日(日)午前10時から堂ヶ島ト ンボロの清掃を行います。 本格的なトンボロシーズンを前に観光 客を迎える準備を一緒にしませんか。 ▲たか屋旅館ではダンボール箱10箱以上の菓子などがまかれました。 安 全に避難するために ▼真剣に説明を聞く委員 2月8日、町の防災会議専門委員会の委員1 4名が 町内各地区の避難路や避難地の現地視察を行いまし お いしいジャガイモになってね! ▼大きくなることを願って一つひとつ植えました 2月4日、仁科幼稚園・保育園でジャガイモを植 えました。 用意されたキタアカリと男爵の種イモは園児の握 た。 昨年6月に発足した同委員会は、これまでに数回 り拳ほど、園の隣にある畑で保護者などに手伝って 会議を開催してきましたが、今回はそれぞれの地区 もらいながら一つひとつに丁寧に土をかぶせ、「大 にある自主的に整備した避難路などの状況を直接確 きくなあれ」と願いました。収穫は5月下旬に予定 認しました。参考にする点や課題などを洗い出し、 され、新一年生となる年長児を招待し、園で行うカ 今後の会議で検討する予定です。 レーパーティーに利用する予定です。 6 2014.3 広報 にしいず 健 やかな成長を願って・・・ ▼台紙に足をペタッ! 花 のあるくらし ▼表彰式に参加 2月5日、福祉センターで新生児誕生記念事業の 手・足形取りが行われました。 2月10日、静岡市にあるグランシップで「花咲く しずおか」花・緑・暮らし景観コンクールの表彰式 昨年の7月~1 2月に生まれた1 4名が対象で、ガラ が行われ、学校部門で最優秀賞を受賞した賀茂小学 ス作家が制作するフォトフレームや置き物などガラ 校と特別賞の静岡県花き市場連合会会長賞を受賞し ス作品に写すため、まだまだ小さな手や足を、粘土 た仁科幼稚園・保育園が参加しました。 やスタンプ台に押し当てていました。ガラス作品は 地域の団体などの花壇や景観形成、緑化の取組み 3月中に制作され、新生児に贈られます。また希望 に対して行われるコンクールで、賀茂小学校は3年 者には、町の木「つばき」も贈られます。 連続の最優秀賞受賞となります。 H owareyou? ▼英語であいさつ 地 域の自慢です ▼アースキッズで省エネに挑戦しました そ れっ! ▼保護者や園児も応援しました 2月6日、賀茂中学校で模擬 1月31日、田子小学校で「田 1月22日、仁科小学校で全校 授業が行われ賀茂小6年生が参 子っ子発表会」が行われ、3年 児童が参加し長縄集会が行われ 加しました。 生~6年生が田子地区にある事 ました。 理科の授業では、食塩水を利 業所へ訪問して調べたり、自分 体力アップの一環で行われて 用したカイロ作りが行われ、器 たちが体験したりした成果を発 おり、前回記録の更新を目指し、 具を使用して、本格的な実験を 表しました。 3分間の合計回数を競い合いま 行いました。また、英語の授業 自分の住んでいる地区に「こ した。昼休みや放課後に練習し ではあいさつや自己紹介、ゲー んな人がいるんだ」 「こんな会社 た成果を発揮し、学年ごとの結 ムなどを行い一足早く中学校で があるんだ」と分かりやすく説 果が発表されると、拍手や大き の授業を体験しました。 明しました。 な声で喜んでいました。 2014. 3 広報 にしいず 7 みなさんお元気ですか 【問合せ】健康増進課健康係 保健師 です TEL:52-1116 特定健診の質問票からみる~西伊豆町の傾向~ 昨年の始め、平成23年度の40~7 4歳の特定健診の結果で「西伊豆町はメタボリック シンドロームの割合が静岡県内1位!」というニュースが流れました。昨年度(平成 24年度)に実施した健診結果も同様の結果がみられました。 ~西伊豆町の傾向(平成2 4年度)~ 健診受診者(10 , 32人)の質問票から生活習慣を見ていくと… ( ^ o^ )良い傾向 ・1回30分以上軽く汗をかく運動を週2回以上、1年以上実施している人が多い。 ・ほぼ同じ年齢の同性と比較して歩く速度が速い人が多い。 ( _ ; )気になる傾向 ・2 0歳のときの体重から10k g 以上増加した人が多い。 なんと2倍 ・この1年間で体重の増減が±3k g 以上あった人が多い。 ・人と比較して食べる速度が速い。 ・就寝前の2時間以内に夕食をとることが週3回 以上ある人が多い。 ・夕食後に間食(3食以外の夜食)をとることが 週3回以上ある人が多い。 ・朝食を抜くことが週3回以上ある人が多い。 ということもわかりました。 特に西伊豆町は 早食いが多い! 『人と比較して食べる速度が速い』という習慣は、 男女ともに県平均よりも倍以上でした。 釈錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫若 早食いの影響 ★1 食べ過ぎになりがちです 満腹中枢が刺激されるまでに時間がかかり、た お勧め習慣 よく噛んで食べよう! よく噛むことは、満腹中枢を刺激するた め、食べ過ぎを抑えます。血糖値の上昇を くさん食べるようになります。 緩やかにするため、早食いより、インスリ ★2 ンの分泌が少なくてすみ、肥満予防につな 脂肪の合成を促します 食べる速度が速いと、急上昇した血糖を全身の 細胞に取り込むためのインスリンが多く分泌され 食べ物の有難さに感謝の念を持ち、まず は朝昼晩のいずれか1回の食事から、今よ ます。 インスリンは脂肪を合成する働きもあるため、 血液中のインスリンが多いと、脂肪も多く作られ 肥満につながります。 8 2014.3 がります。 広報 にしいず りもよく噛んで、食べものをいただいてみ ませんか? 生きがいと健康づくりのイメージ キャラクター「ちゃっぴー」 ●〇毎月19日は「食育の日」〇● 絹静岡県 中食(なかしょく)って、なに? 中食とは、惣菜店やお弁当屋・コンビニエンスストア・スーパーのお弁当や惣菜、飲食店 の出前などを利用して、家以外で商業的に調理・加工されたものを購入して食べる形態の食 事をさします。 中食は、食べたいものを必要な分だけ、少量ずつでも購入ができること、種類も豊富で 手軽に利用できることから、家事の負担を軽減することができます。簡便な食事としての 利用というだけではなく、多様な食品を摂取できるので栄養的にもメリットがあります。 しかし、お弁当やおにぎり、惣菜などは脂質や塩分が多く、食欲や好みにまかせて食べ ていると、エネルギーや塩分を過剰に摂取してしまうことにもつながります。中食を利用 する際には、栄養のバランスを考えて選びましょう! 中食でも、バランス御膳! ●主食、副菜、主菜を組み合わせる。 手作り料理と組み合わせてバランスをとるの も一つ! ●できるだけたくさんの食材を使っているもの を選ぶ。 ●塩分の多い料理には、備え付けの醤油やソー スの使用を控える。全て使い切らない。 ●サラダは、ノンオイルや油の少ないドレッシ ングを利用する。 平成2 4年度の国民健康・栄養調査の結果、どの年代も丈夫な体づくりに必要な野菜の摂取量が目標 量よりも達していません。身近な旬の 野菜 からモリモリ食べて、健康な体を目指しましょう! 1月3 1日に管理栄養士の佐野ちえみさんを講 師に迎え、福祉センターで、離乳食講習会を開 催しました。 離乳食講習会を 開催しました! 「天然だしで本物の味の分かる子どもに育て よう!」をテーマに食事の支度をしながら簡単 にできる離乳食の作り方を教えてもらいました。 実際に味見して、より離乳食を身近に感じる機 会になりました。 【参加者の声】 「これならできそう。 」「今日からかつお節と昆 布を使ってみます。」 「離乳食の保存方法が分かっ て良かった。」など 2014. 3 広報 にしいず 9 情報コーナー 情 報コーナ ー 報コーナー 3日(月)~7月2日(水) 6月2 ■国家公務員募集につ いて 問 人事院中部事務局 TEL :0 5 29 6 16 8 3 8 (郵送・持参) 6月2 3日(月)~2 6日(木) ■介護者の集い参加者 募集について 問 地域包括支援センターにしいず TEL :5 23 0 3 0 第1次試験日 9月7日(日) 人事院は平成2 6年度中に次の採 用試験を行います。 受験案内等は人事院中部事務局 ホームページ内からダウンロード できます。 【注】総合職試験および一般職試験 日ごろから介護をされている方々 (大卒程度試験)の申込みにつ のために、介護に役立つ情報交換 いて や情報提供を行います。 1.申込みは、必ずインターネッ トにより行ってください。 詳しくは当事務局までお問い合 2.インターネットによる申込み わせください。 ができない環境にある場合は、 総合職試験(院卒者・大卒程度試 受付期間前に余裕をもってご連 験) / 絡ください。 受付期間(インターネット) 4月1日(火)~8日(火) 第1次試験日 4月2 7日(日) 帰り)1 3: 3 0みんなのHawai i ans 発 場所/伊豆の国市「i z uwor l d み ※総合職試験および一般職試験 対象者/在宅介護者約2 0名 (大卒程度試験)の受験案内等 内容/植物園、ショー見学 は す で に ホ ー ム ペ ー ジ 参加費/1, 0 0 0円 (ht t p: / / www. j i nj i . go. j p/ sa 受付期間(インターネット) i yo/ s ai yo. ht m)に掲載されて 第1次試験日 行き)9: 0 0仁科発 んなのHawai i ans 」 一般職試験(大卒程度試験) / 4月9日(水)~2 1日(月) 日時/3月1 4日(金) います。 申込み/3月1 1日(火)までに マイクロバスの送迎あり。 申込み時に最寄りバス停をお伝 6月1 5日(日) えください。 一般職試験(高卒者試験) 昼食あり 受付期間(インターネット) 有料道路の料金改定等のお知らせ ◎有料道路の料金改定について 消費税率変更にともない、県道路公社では伊豆中央道、修善寺道路、新掛宅橋、はまゆう大橋、 伊豆スカイライン、箱根スカイラインの料金改定を4月1日に予定しています。また、伊豆中央道 と修善寺道路においては、車種区分と料金を統一します。 新たな料金は、国の許可が下り次第、各料金所や道路公社ホームページでお知らせします。 ◎伊豆中央道の磁気カード式回数券の払戻しについて 伊豆中央道江間料金所の改修工事に伴い、3月下旬の工事着手以降、磁気カード式回数券がご利 用できなくなります。このため、3月1日から、江間料金所事務所において、磁気カード式回数券 の払戻しを手数料無料で行います。 なお、4月1日からは、伊豆中央道と修善寺道路のどちらの道路でもご利用いただける共通回数 券を新たに販売します。 問合せ/ 静岡県道路公社企画業務課 TEL: 0 5 42 5 43 4 2 4 1 02014.3 広報 にしいず ホームページ: ht t p: / / www. s i z r oad. or . j p/ I nf or mat i on る無料相談会を実施します。 ■予備自衛官補(一般・ 技能)募集について 問 自衛隊伊東地域事務所 TEL :0 5 5 73 79 6 3 2 参加費/無料、申込み不要、 日時/4月4日 (金) 1 0 :0 0~1 6 :0 0 会場/富士市役所6階第2会議室 託児あり 内容/病院等との個別相談 相談内容/鑑定評価、価格、賃料、 就業相談員による就業に関する 売買、交換、借地・家など 相談 申込み/当日会場で受付 奨学金に関する情報提供 4歳未満の者(技能を保 以上、3 ※中部・西部地区での会場はお問 再就業した看護職による体験報 有する者については別) 合せ下さい。 告 6年7月1日現在1 8歳 資格/平成2 受付/4月2日(水)まで ■合同就職相談会「静岡 ふれあいナースフェア」 開催について 試験日/4月 1 1日(金)~ 1 5日 (火) (いずれか1日を指定) 問 静岡県ナースセンター TEL :0 5 42 0 21 7 6 1 ※詳細は 問またはインターネッ 日時/3月1 5日(土)1 1: 3 0~1 5: 3 0 い。 会場/グランシップ 問 静岡県不動産鑑定士協会 TEL :0 5 42 5 36 7 1 5 大ホール 沼津駅北口に、本年7月グラン 対象/ ドオープン予定の総合コンベンショ ・県ナースセンターに登録してい ン施設「プラザヴェルデ」では、 る未就業看護職・未登録の潜在 2月1日より会議室の予約を開始 看護師 しました。 ・定年退職および退職・転職予定 ○会議室(収容人数約1 0 0名) の看護職員 地価公示、地価調査をはじめ、 不動産の鑑定評価制度について知っ ・看護学生(県内外) ていただくため不動産鑑定士によ ・看護職を目指す社会人など こう 知ってお ■プラザヴェルデ会議室 予約開始について 問 プラザヴェルデ TEL :0 5 59 2 04 1 0 0 トで「静岡地本」を検索くださ ■平成2 6年度第1回不動 産無料相談会開催につ いて 国試対策ミニレクチャーなど ফ අ ੜ ׆ ใ 下田警察署管内防犯協会 TEL :2 72 7 6 6 5室 ○小会議室(収容人数約3 0名) 5室 【問合せ・相談先】 消 費 者 ホ ッ ト ラ イ ン TEL :0 5 7 006 43 70 東 部 県 民 生 活 セ ン タ ー TEL : 05 595 222 9 9 役 場 観 光 商 工 課 TEL : 5 211 1 4 下 田 警 察 署 TEL :2 70 11 0 地域全体で子どもを守ろう! ! 昨年、静岡県内で発生した子どもに対する不審者からの声かけ事案は1, 2 4 9件( 速報値) で、その多くはひとり で下校している時に発生しています。 子どもを犯罪から守るため、下校時間帯に合わせて家の前や庭先に出たり、散歩や買い物に出かけるなどし て、みんなで子どもたちを見守りましょう。また、挨拶を交わして地域住民の絆を深め、不審者が入り込む隙 がない安全安心の地域づくりをしましょう。 静岡県警では、声かけなどの不審者情報や身近な犯罪発生情報などを携帯電話やパソコン などに電子メールで配信しています。 QRコードまたは下記のアドレスに空メールを送り登録して下さい。 空メール用アドレス s p m@an z e n . p o l i c e . p r e f . s h i z u o k a. j p 2014. 3 広報 にしいず 1 1 人の動き 2月1日現在 受 付 日 記 人 世 1月15日~2月14日の届出 煙 煙 煙 煙 煙 お誕生おめでとう 煙 煙 煙 煙 煙 地区 氏 名 月日 性別 保護者 しょう き えい た 沢田 山 本 翔 輝 1.7 男 雅 樹 道西 鈴 木 瑛 大 1. 29 男 太 樹 夫 氏 地区 名 地区 妻 氏 9, 124人 (-30) 田子地区 2, 477人 (-11) 数 4, 066件 (-15) 仁科地区 3, 726人 ( 男 4, 300人 (- 9) 宇久須地区 1, 670人 (-13) 女 824人 (-21) 4, 安良里地区 251人 (- 8) 1, 帯 沢田 藤 井 清 次 秦野市 小 山 田 紗 穂 佐 藤 喜 彦 東伊豆町 鈴 木 美 和 浜 お くやみ申し上げます 地区 氏 川向 森 名 年齢 月日 届出者 賢 吾 86 1. 1 7高 士 1 9和 浜川東 高 木 福 子 92 1. 夫 天坂 小 山 き く ゑ 87 1. 2 5行 基 刈苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅瓦 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 乾 侃苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅冠 夕 陽 時 刻 表 ゆっくり夕陽が鑑賞できます。 1~10日 17:40~1 7:48 11~2 0日 17:49~1 7:56 21~3 1日 17:57~1 8:05 西伊豆町の交通事故件数 築地 山 本 但 惠 78 2.9 【 俳 句 】 冬 晴 れ に 桜 膨 ら む 梅 香 り 子 萬 1 0至 川向 真 野 志 貴 子 82 2. 温 大浜 田中小右衛門 90 2. 1 1久 子 ◎この欄に掲載を希望されない場合は、戸籍 届出の時、お申し出ください。 お忘れなく お忘れな く (3月分) 山 本 介護保険料 6期 後期高齢者医療保険料 8期 納期限は3月3 1日 (月) です。 秀 保 ( 一 色 ) 1 22014.3 広報 にしいず 前年 1月 累計 1月 累計 増減 人身 事故 4 4 5 -1 死者 0 0 0 ±0 傷者 4 4 5 -1 物損 事故 6 6 1 4 -8 にしいず 文芸 月原 松 下 精 吾 76 2.1 喜 美 子 大久須 淺 賀 司 夫 76 2.7 久 2) ※住民基本台帳法の改正に伴い、外国人住民の方を加えた情報 を掲載しています。 少しずつ日没時間が延びて、 名 )内は前月比 口 3 月 の 樺樺樺おしあわせに 樺樺樺 (結婚) ( 投 夜 ふ 空 る み さ稿 上 と げ の分 田 土 舎 手 は の 星 柳 が も き 芽 れ 生 い へ だ し ネ か す 緑 べ の て 下 の を 受 川 験 は お 流 え れ 藤 き山て 井て本 女 美孫文 智 子 雄 ( 大 田 子 ) そ ら 生 祓 れ い し た よ ま り え 会 清 い め し た 人 ま 々 え 事 と 々 子 に ら 思 の い 来 め る ぐ 塞 ら の す 神 卒 様 寿 抱 と き な 長り山か か水 谷し 川夜田え て口 カ 睦 三 オ 枝 リ 枝 子 ( ( ( 安 宇 安 良 久 良 里 須 里 ) ) ) あ い だ 初 不 動 内 陣 に 灯 り 点 さ れ て 慈 救 咒 を 吾 等 も 唱 和 す 今 日 も 又 富 士 見 ゆ る か と 目 を 放 つ 目 医 者 に 通 う バ 勝ス の藤 呂中 よ井 モり冴 モ ヨ 美 ( ( 宇 安 久 良 須 里 ) ) さ え ず り の 力 強 さ よ 百 鳥 に 春 の 足 音 近 き を 知 り ぬ も も ど り 庭 先 に た わ わ に 実 る 金 柑 の 金 色 光 ら せ 今 日 の 日 の 藤落 つ 井 智 子 ( 安 良 里 ) 西 伊 豆 町 白 萩 会 2014 3年 3 月 (土) 1 10:00 よってって山田さん2周年記念 (よってって山田さん) (日) 2 8:00 田子地区まちづくり協議会海岸清掃 (大田子海岸) (月) 3 (火) 4 (月) 1 7 (火) 1 8 9: 0 0 歯科教室(福祉センター) 13 : 30 行政相談(中央公民館) 仁科地区まちづくり協議会 (よってって山田さん) 乳幼児健診(健康センター) (木) 2 0 (木) 6 (金) 13:10 7 ふるさと料理教室(旧田子中学校) (水) 19:00 1 9 9:30 3月定例議会(~14日予定) (水) 13:00 5 (日) 10:00 1 6 10 : 00 赤ちゃんクラブ (安良里子育て支援センター) 14 : 00 体すっきりエクササイズ(増進センター) 春分の日 13 :0 0 精巧な手作り漁船模型の展示 (~2 3日 旧田子中学校) (金) 15 :4 5 日本一の夕陽と田子の文化を楽しむ会 (大田子海岸) 日本脳炎予防接種(防災センター) 2 1 (土) 8 9:00 仁科地区まちづくり協議会まちあるき (安城公園~安城岬) (日) 9 (月) 14:10 10 ヒブワクチン予防接種(福祉センター) (土) 2 2 (日) 2 3 (火) 津波避難訓練 11 (月) 2 4 (水) 12 (火) 2 5 (木) 13 (金) 13:15 14 (水) 2 6 日本脳炎予防接種(防災センター) 安良里不動尊御開帳~29日まで(安良里不動尊) 日本脳炎予防接種(防災センター) (木) 13:10 2 7 (土) 15 (金) 2 8 (土) 2 9 ~黄金崎さくらまつり~ 会 場 (日) 3 0 黄金崎公園 プレイベント 3月30日 (日) 午後1時~午後3時 (月) 3 1 野点のサービス、琴の演奏 さくらまつり 3月1日(土)~7日(金)は 春の火災予防週間です。 消すまでは 心の警報 ONのまま 4月6日 (日) 午前10時~午後1時 (小雨決行) ※救急当番医の確認等は、もう一度消防署 (緯521 099)、 または当番医にお問い合わせください。 【3月の救急当番医 西伊豆地区】 月日 外 科 系 内 科 系 月日 外 科 系 内 3.1 西伊豆病院52-2366 田子診療所53-1555 3. 21 西伊豆病院52-2366 2 石 田 医 院42-0078 西伊豆病院52-2366 3. 22 3.8 9 3. 1 5 1 6 西伊豆病院52-2366 西伊豆病院52-2366 ― ― 23 3. 29 30 ― ― 科 系 ― 西伊豆病院52-23 66 菊 池 医 院42-28 11 西伊豆病院52-23 66 2014. 3 広報 にしいず 1 3 -まちづくり協議会活動報告- 地域の宝、みーつけたっ♪ 宇久須まちづくり協議会 1月26日、宇久須にある再生休耕田でスローライ フ部会が「ヤーコン収穫体験」を行いました。 今回収穫されたのは、5月に植え付け体験を行っ 000kgもの量になりまし たヤーコンで、全体で約4, た。地域の住民など60名が参加し、掘り出したヤー コンを袋いっぱいに詰め持ち帰りました。参加者に は、ヤーコンを利用したレシピなども配付されまし た。 なお、ヤーコンのレシピは広報にしいず2月号13 ページの食育コーナーにも掲載されていますので、 ご覧ください。 ヤーコンは、春に植え付けられ、秋から冬にかけて収穫されます葛 サラダや酢の物などのほか、炒め物や揚げ物など幅広く利用できます。 刈苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅瓦 乾 乾 姉妹町 乾 小学5年生がスキーで交流~再会した喜び 乾 富士見町だより 小学5年生がスキーで交流~再会した喜び 乾 乾 2月7日(金)に富士見 乾 乾 乾 高原スキー場で、西伊豆町 乾 乾 の小学5年生と富士見町内 乾 乾 の小学5年生がスキー交流 乾 乾 を行いました。昨年の夏、 乾 乾 乾 乾 西伊豆町のクリスタルビー 乾 チで交流し絆を深めた仲間 乾 乾 と再会できたため、お互い 乾 乾 乾 に笑顔で喜び合いました。 乾 乾 乾 天気は良い日でしたが、 乾 まだまだ寒い富士見町。体が冷えないよう、板を履く前には十分な準備体操からです。板を履いた後、ま 乾 乾 乾 ずは安全に止まれるよう、ブレーキ&ストップの練習へ入りました。その後は方向転換の練習です。さら 乾 乾 乾 に体重の移動や板の向きなど、インストラクターから指導を受け、楽しく滑れるようになりました。 乾 乾 そんな中で、なかなかうまく滑れないお友達にやさしく声をかけ、ひとつひとつ丁寧に指導している場 乾 乾 面もあり、また、友達同士お互いに習ったことを確認し合う場面もあったりと、寒い季節に「温かい心」 乾 乾 があることに感動しました。 乾 乾 乾 この交流で得た体験や気持ちを持ち続け、さらに西伊豆町と富士見町との絆が深まることを祈念します。 乾 乾 侃苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅冠 編 集 後 記 ほとんど雪が降ることのない西伊豆町で、この 冬は山間部以外にも何度か雪が降りました。普段 の雪はとてもわくわくする気持ちがしますが、今 回町内で降り積もった雪は、 わくわくと言うより、 ドキドキ、ハラハラするものでした。雪のなかで 広 報 の運転は、スリップするのではないか、通行止め になるのではないかと心配し、その上停電まで。 日常経験の無いことに戸惑うばかりでした。準備 の無い予期せぬ出来事への対応の大変さを改めて み 思い知らされました。 ● 編集・発行 西伊豆町役場 企画防災課 〒4 1 0351 4静岡県賀茂郡西伊豆町仁科40 11 TEL :0558-52-1111 URL :h t t p: / / www. t own . n i s h i i z u . s h i z u ok a . j p/ 印 刷:㈲ サ ン 印 刷 発行日:平成2 6年3月1日