...

全ページ(PDF:4927KB)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

全ページ(PDF:4927KB)
http://www.city.akashi.lg.jp/
No.1215
6月15日
平成28年
(2016年)
進んでいます!
皆さんの地域では、それぞれの特色を生かした
自治会
町内会
まちづくりが進められています。そして、今年4月、
子ども会
さらなる組織強化や交付金制度を盛り込んだ
PTA
“協働のまちづくり推進条例”
を施行し、地域で決
めるまちづくりが本格的にスタートしました。
H18
お問い合わせ/市民協働推進室
まちづくりの単位が
(t918-5004 f918-5131)
小学校区に
自治会
町内会
子ども会
H24
校区
まちづくり
組織
その他
団体
高年
クラブ
PTA
~H18
それぞれの団体が
個別に活動
高年
クラブ
自治会
町内会
up
開放性
子ども会
組織強化のための
モデル事業スタート
できる
加
参
も
★誰で
決めるup
て
っ
合
し
★皆で話
民主性
高年
クラブ
協働のまちづくり推進組織
H26
up
28小学校区のすべてに
校区まちづくり組織ができる
透明性
個人
ープンに
オ
は
報
★情
も考える up
と
こ
の
来
★将
PTA
計画性
H28.4
協働のまちづくり推進条例を施行
H28.6
新しい取り組みが始まりました
新しい組織形態スタート
“協働のまちづくり推進組織”
お金の使い道は地域で決める
“地域交付金制度”
校区同士の連携を強化
“明石市連合まちづくり協議会”
市の人口と世帯数
平成28年
(2016年)
6月1日現在
※
()
内は前月比
その他
団体
合計人口/293,607人
(+129人)
男性/141,811人
(+95人)
女性/151,796人
(+34人)
世帯総数/122,706世帯
(+123世帯)
地域のパワーを明石のパワーに
市内には28の小学校区があり、海が近い地域や田畑が広が
校区28色
28 づく の
まち
り
る地域、商店が集まる地域、子どもが増えている地域や高齢者
が多い地域などそれぞれ地域の特色は異なります。地域力を高
め市全体の活力アップにつなげるため、
28校区28色の特色を
生かしたまちづくりを進めています。
詳しくは
4-5面で
2 7月10日は参議院議員通常選挙の投票日、人事募集 ほか
3 スポーツを楽しもう、ウミガメの上陸・産卵のためにご協力を ほか
67 情報アラカルト、熱中症を予防するために ほか
8 みらいあかし楽講座、夏は親子で楽しもう ほか
広報あかし 平成28年(2016年)6月15日 1215号
挙の投票日です。投票時間は午前7時から午後
18歳以上に引き下げられました。投票できるの
は、平成10年7月11日以前に生まれ、今年3月
21日以前から引き続き明石市内に住み、住民
基本台帳に登録されている人です。なお、6月
15日以降に市内で転居した人は、前住所の投
票所での投票となります。
市から郵送する入場券を紛失しても、選挙人
名簿に登録されていれば投票できます。投票所
で係員にお申し出ください。
Facebookも
みてね!
検索
傍聴者募集
▶明石市更生支援ネットワーク会議
軽度の知的障害や認知症による判断能力の低
当日投票に行けない人は
!!
「期日前投票制度」
で投票を
7月10日
(日)
は、第24回参議院議員通常選
8時までです。今回の選挙から選挙権年齢が満
明石市選挙管理委員会
投票に行き
ましょう
7月10日は参議院議員通常選挙の投票日
~選挙権年齢が18歳以上になりました~
お 知 ら せ
下のため、軽微な犯罪を繰り返す人の再犯防止
に向けた支援のあり方等を考える
「明石市更生
投票日に仕事やレジャーなどで投票に行けな
支援ネットワーク会議」
の発足にあたり、第1回会
い人は、入場券裏面の宣誓書に記入し、以下の
議の傍聴者を募集します。 日時/7月1日
(金)
期日前投票所をご利用ください。 日時・場所/
午前10時~ 場所/市役所議会棟大会議室 市役所2階ロビー、大久保・魚住・二見の各市民セ
内容/会議発足の趣旨説明、支援についてな
ンター=6月23日
(木)
~7月9日
(土)
の毎日午前
ど 定員/10人 申し込み/6月15日午前9時
8時30分~午後8時 イトーヨーカドー明石店、
から福祉総務課
(t918-5025 f918-5106 イオン明石ショッピングセンター2番街=6月25日
[email protected])
で先着順受け付け
(土)
・26日
(日)
・7月2日
(土)
・3日
(日)
・9日
(土)
午
▶第2回地方独立行政法人明石市立市民病院
前10時~午後8時 お問い合わせ/市選挙管理
評価委員会
委員会事務局
(t918-5062 f918-5122)
日時/7月1日
(金)
午前10時~ 場所/市民病
院2階講義室 内容/平成27年度および第1期
中期目標期間の業務実績の評価について 定員
人事募集
/15人 申し込み/6月17日午前9時から地域
●任期付短時間勤務職員【10月採用予定】
●市民病院職員【平成28年10月または平成29
医療課
(t918-5658)
で先着順電話受け付け
◆事務職=50人程度 ◆広報編集員=1人 ◆
募集職種・受験資格/看護師・採用時60歳未満
日時/7月7日
(木)午後3時~ 場所/勤労福
ケースワーク担当=2人程度 ◆子育てアドバイ
で、3交替勤務または2交替勤務ができ、①看護
祉会館2階第1講習室 内容/条例の検証につ
ザー=3人程度 ◆保健師=4人程度
師免許を有する人 ②平成29年5月末までに看
いてほか 定員/10人 申し込み/6月15日
試験日・場所/筆記=7月18日
(月・祝)
・産業交流
護師免許取得見込みの人 募集人数/年間20
午前9時から市民協働推進室(t918-5004 センター 面接=7月30日
(土)
~8月1日
(月)
の
人程度 試験日/7月23日
(土)
試験内容/作
うち1日・明石市役所 任期/最長5年
(平成28
文、面接 申し込み/同病院ホームページに掲
f918-5131)
で先着順受け付け
年10月1日に採用し1年毎の更新)
申し込み/
載するほか、市役所、各市民センターで配布する
日時/7月13日
(水)
午前10時~ 場所/市役所
市ホームページに掲載するほか、市役所、各市民
募集要項で詳細を確認し、7月13日
(水)
までに
議会棟第4委員会室 内容/総合計画の推進状
センターなどで配布する募集要項で詳細を確認
同病院経営管理課
(〒673-8501 鷹匠町1-33 況、地方創生の取り組みについて 定員/10人 し、6月17日
(金)
~7月4日
(月)
に人事課
(〒673-
t912-2323)
へ直接持参を
(土・日を除く午前8
申し込み/開催日の前日まで政策室(t918-
募集職種・人数
年4月採用予定】
8686 市役所本庁舎4階 t918-5006)
へ直
▶第5回明石市自治基本条例市民検証会議
▶長期総合計画推進会議
時30分~午後5時15分)
。郵送も可、7月12日
(必
接持参を。遠方に限り郵送も可、7月4日
(必着)
。
5010 f918-5101)
で先着順受け付け
着)
。
エコドライブを実践しましょう
6月議会はじまる~8議案を審議~
6月9日から、第1回定例会6月議会が開
催されています。今回市が提案している議
案は、
( 仮称)明石市東部中学校給食セン
ターを建設するための経費を追加する補正
お父さん
朝霧東町 藤原 虎二ちゃん
(6歳)
ぱぱおしごとがんばってね
温暖化や酸性雨の原因になります。また、PM2.5
常任委員会/総務=6月21日
(火)
生活文化=6月22
など微粒子の発生源の1つでもあります。自動車
日
(水)
文教厚生=6月23日
(木)
建設企業=6月24日
を運転する際は、①アクセルをふんわり踏み込
(金)
いずれも午前10時~
み、やさしい発進を心がける②エアコンの使用を
あかしまちづくり推進特別委員会/6月27日
(月)
午前
できるだけ控える③無用な
10時~
アイドリングは止めるなど、
人と地球にやさしいエコド
ライブを心がけましょう。
いつもありがとう
大明石町
大久保町大窪
山藤 こふゆちゃん(7歳)
小林 璃暖ちゃん(2歳)
大すきおとうさん
パパとあそぶの
だいすき♡
さんとう
こばやし
朝霧東町
宮の上
藤原 円造ちゃん(8歳)
長田 理華ちゃん(4歳)
パパ、これから
いっぱいあそんでね
パパおしごと
がんばってね
ふじ わら
とら じ
ガスは、気管支喘息などの健康被害のほか、地球
時~ 6月30日
(木)
=午後3時~
6月19日
(日)
は
「父の日」
。明石は
「日本
の父の日発祥の地」
といわれています。
広報あかし5月15日号で皆さんから
募集した、お父さんの似顔絵と感謝の
メッセージを紹介します。
ふじ わら
6月は自動車公害防止月間です。自動車の排気
本会議/6月16日
(木)
、17日
(金)
、20日
(月)
=午前10
法務課 t918-5041 f918-5103
予算案など8議案です。
環境保全課 t918-5030 f918-5107
<今後の日程>
えん ぞう
おさ だ
02
り
か
り のん
広報あかし 平成28年(2016年)6月15日 1215号
「ちょっと待って その119番」
~119番は緊急専用電話です~
お 知 ら せ
スポーツを楽しもう
市消防本部では、
ゴールデンウイーク期間中
(4月
●明石中央体育会館 夏期スポーツ教室
29日~5月6日)
、418件の119番通報を受けました
教 室 名
(災害出動要請274件、緊急以外の通報144件)
。
卓球
(火)
しかし、119番通報のうち診察可能な医療機関
の問い合わせやいたずら等、緊急以外の通報件
らの通報が増えると、火災時の出動や救急車を必
要とする人への対応が遅れてしまいます。いたず
呼吸ヨガ
ハワイ
ヨガ
ら通報は法律で罰せられる場合もあるので絶対
にしないでください。
火災や救急車が必要な場合は119番へ。
病気やけがなどの医療機関の問い合わせは、
市消防本部
(t921-0119)
へ。
時 間
対 象
定員
参加料(保険料込)
7月12日・19日・8月2日・16
日・23日の火曜日
(5回)
9
:30~11:30
18歳以上
(高校生不可)
40人
2500円
15:45~16:45
園児
(H22.4.2~
H24.4.1生まれ)
の部
16:45~17:45
小学1~3年生の部
各部
20人
4000円
17:45~18:45
小学4~6年生の部
10:00~10:50
18歳以上
20人
5000円
11:00~11:45
H24.4.2~H26.4.1
生まれの幼児と保護者
10組
5000円
(2人1組)
7月12日・19日・8月2日・16
日・23日の火曜日
(5回)
フットサル
数が総件数の3分の1以上を占めています。これ
開 催 日
親子ルン
ルンヨガ
7月6日・13日・20日・27日・
8月3日の水曜日
(5回)
卓球
(水)
7月13日・20日・27日・8月3
日・17日の水曜日
(5回)
13:30~15:30
18歳以上
(高校生不可)
40人
2500円
コーディネーション
トレーニング
7月13日・20日・27日・8月3
日・17日の水曜日
(5回)
16:15~17:15
小学1~3年生
20人
2000円
キッズダンス
7月14日・21日・28日・8月4
日・18日の木曜日
(5回)
18:15~19:45
小学生
20人
3000円
申し込み/往復はがきに、教室名
(部名)
・住所・氏名
(ふりがな)
・性別・年齢・電話番号・子どもの教室
は生年月日と保護者名を記入し、6月25日
(必着)
までに、明石中央体育会館
(〒674-0053 大久
妊婦歯科健康診査を受けましょう
保町松陰1126-47 t936-6621)
へ。応募多数時抽選
妊娠中は、唾液量が減り虫歯や歯周病にかかり
やすくなります。お母さんの
「虫歯菌」
は、唾液を介
●テニス地産カップin明石~兵庫県各地の特産品と触れ合う~
して赤ちゃんにも感染します。生まれてくる赤ちゃ
日時/7月10日
(日)午前9時~午後6時 会
んのためにもぜひ歯科健診を受けましょう。受診
場/明石海浜公園
(オムニコート)
内容/①
券は、妊婦健康診査助成券と同時に交付申請で
きます。 対象/市内に住民票がある妊婦 場
所/市内協力歯科医療機関 受診方法/受診券
を受け取り後、予約して受診 費
人1組)
※1クラスに複数チームのエントリー
は不可 賞品/明石の旬な野菜、果物など 初級 ②中級 ③オープン ※各クラス男性・
申し込み/地産カップ事務局
(t090-5058-
女性・MIXダブルス団体戦 チーム構成/男
1212・中野)へ電話または地産カップホーム
女2人ずつ計4人 試合/全チーム総当たりの
ページ
(http://www.chisan-cup.com)
で先
予選リーグ戦後、順位決定トーナメントを実施 着順受け付け
用/自己負担500円 お問い合わ
定員/各クラス8組 参加費/1万2000円
(4
せ/健康推進課(t918-5656 ●明石海浜公園 通年教室
f918-5655)
▶通年テニス教室 対象/A・B一般男女
(初
心者・経験者)
=中学生以上 C・Dキッズジュニ
ウミガメの上陸・産卵のためにご協力を
間/毎週水曜または金曜日のa午後4時~5
時 間
費用・月4回
(月3回)
時、b午後5時10分~6時10分 定員/いず
AB
  9:30~11:00
7300円
(5475円)
AB
11:30~13:00
7300円
(5475円)
火曜
りました。市内の海岸は、大阪
湾周辺で唯一のウミガメの定期
土曜
的な産卵場所となっており、こ
れまで計19回の上陸・産卵が確
認されています。ウミガメは明かりの無い静かな
対象/a=5歳~小学3年生 b=小学生 時
ア=小学生 定員/いずれも各15人
海岸課 t918-5042 f918-5110
ウミガメの産卵シーズンにな
▶通年体操教室 C
16:00~17:00
5000円
(3750円)
AB
  9:00~10:30
7300円
(5475円)
AB
10:40~12:10
7300円
(5475円)
C
12:20~13:20
5000円
(3750円)
D
16:00~17:00
5000円
(3750円)
れも各15人 費用/4300円
(月4回)
い ず れも申し込 み / 海 浜 公 園 屋 内 競 技
場事務所(二見町南二見8-1 t9430873)
で先着順受け付け
海岸を好んで上陸・産卵します。ウミガメを保護す
るため、市が設置している林崎・松江・藤江・江井
末まで消灯します。市民の皆さんのご理解とご協
力をお願いします。
献血にご協力を
防災ネットあかしにご登録を
島の各海岸施設の街灯を支障の無い範囲で、8月
緊急気象情報や市からのお知らせ
(防犯情
報、当直医情報など)
を、携帯電話やスマートフォ
ンに配信します
(右記QRコードから接続可)
。
東朝霧丘
藤江
尾辻 悠ちゃん(7歳)
上田 はるかちゃん(3歳)
いつもおしごとがん
ばってくれてありがとう
パパとはるちゃんの
すきなニンジンだよ
お つじ
ゆう
▶明石運転免許試験場献血ルーム
日時/土曜・祝日を除く毎日午前9時~
午後0時30分、午後1時30分~4時30分
うえ だ
鷹匠町
かき の
東仲ノ町
尾辻 愛ちゃん(4歳)
藤井 智也ちゃん(9歳)
おとうさんだいすき
いつもありがとう
いつもありがとう♪
これからも元気でいてね
お つじ
あい
ふじ い
たく ま
柿野 巧磨ちゃん(2歳)
東朝霧丘
とも や
03
いつもお仕事ありがとう!!
阪神また応援しようね!!
広報あかし 平成28年
(2016年)
6月15日 み
今年、11 年ぶりに開かれた御
くりや
こくおんさい
厨神社の国恩祭では多くの子
どもたちが参加するなど、地
域と子どもたちとの交流
を大切にしています。
二見校区 会長
さかもと まさかず
阪本 正和さん
“協働のまちづくり推進組織”
スタート!
連絡先 t941-9900(コミセン)
夏祭りには、子ども連れか
らお年寄りまで 2000 人
近い人が集まります。気軽
に 足を 運ん でみ て く
ださい。
二見北校区 会長
これまでの“校区まちづくり組織”は、自治会・
町内会やPTAなどの団体が集まり、地域の課題
計画性や民主性など4つの要素を強化してさらに
大谷 宗雄さん
がスタートしました。
あきはら まもる
聞いて 決めます!
誰でも参加できます!
将来を見据えて
計画的に取り組みます!
“協働のまちづくり推進組織”に交付さ
れる地域交付金は、お金の使い方をそれ
ぞれの地域で決められます。
素早く、適切な課題解決へ
会計や会議内容も
地域独自の課題に対して自ら解決方法
オープンに!
を決めることで、市が全市的に取り組む
穐原 衛さん
連絡先 t942-0240(コミセン)
より素早く、地域に適した形で進めるこ
●3校区が認定されました
とができます。
6月、松が丘・江井島・魚住の3校区が“協働
避難訓練と同時に炊き出し
の体験ができる防災フェス
タ な ど、安 全・安 心 の ま
ちづくりに力を入れてい
ます。
のまちづくり推進組織”に認定されました。
うちの 校区、
ここが魅力!
はしもと ひろし
高丘西
大久保南校区 会長
とだ よしくに
武久 榮一さん
戸田 芳邦さん
連絡先 t202-6495
(地域事務局)
2年前から“子ども版”地域
懇談会を始めています。子ど
も目線の新鮮な意見も取り入
れ、みんなで一緒に地域づく
りを進めています。
錦が丘校区 会長
とだ かずお
戸田 和夫さん
連絡先 t937-7338
(コミセン)
毎週水曜日に実施している“ふ
れあい喫茶”は、幼稚園への
送り迎えやお出かけついでに
立ち寄った人たちで、いつも
賑わっています。
山手校区 会長
ふじわら かつしげ
藤原 克成さん
連絡先 t935-8088
(コミセン)
県内最大の児童数を誇る大久
保校区は、住民運動会や冬ま
つりに 3000 人以上が参加す
る、若い世代の活気にあふれ
るまちです。
江井島校区 会長
大久保校区 会長
おおにし こうじ
あんどう まさひろ
大西 功二さん
安藤 正博さん
連絡先 t219-7606 連絡先 t946-0149
(地域事務局)
(コミセン)
連絡先 t936-7301
(コミセン)
04
朝霧
魚住校区 会長
たけひさ えいいち
参加者 2000 人超の祭りでは、
子育て世帯の男性による「お
やじの会」
「おじやの会」、地元
企業、子どもも高齢者も、皆で
盛り上げています。
大観
通勤・通学・買い物など恵ま
れた立地から子育て世帯が多
い地域です。ふれあい祭では
多くの親子連れが交流を深め
ています。
明石
人丸
林
校区のシンボルツリー「くすの
き」とまちづくり応援隊が子ど
もたちの安全・安心を見守り育
てています。
王子
藤江
連絡先 t947-3244(コミセン)
和坂
貴崎
大久保南
花園
小林 哲生さん
鳥羽
谷八木
こばやし てつお
大久保
錦 が丘
江井島
錦浦
山手
沢池
魚住
清水
二見西
二見
各校区の代表の皆さん
に、校区の魅力やまちづ
くりの特長を聞きまし
た。あなたの校区を探し
てみよう。
錦ヶ浦と呼ばれる海岸と住吉
神社の松林など古くからの美
しい景色が自慢です。今年、
組織を一新し新しいまちづく
りが始まりました。
二見北
連絡先 t943-3121(コミセン)
いろんな て
まっ
魅力が集 が
の
いる
だね
明石なん
高丘東
橋本 浩司さん
錦浦校区 会長
個人・団体を問わず
方向性は みんなの意見を
透明性
計画性
地域のつながりや交流が深い
二見西校区では、夏祭りやス
ポーツ大会などのさまざまな
イベントにはいつもたくさん
の人たちで賑わいます。
民主性
開放性
連絡先 t943-6667(コミセン)
清水校区 会長
お金の使い方を
地域で決められます
ステップアップした“協働のまちづくり推進組織”
おおたに むねお
二見西校区 会長
地域交付金制度が創設さ
を解決するための組織です。そして、今年4月、
住民に地域課題解決のための
アンケートを実施。3世代が
楽しめる高丘まつりなど、地
域での交流する場を大切にし
ています。
特に力を入れて
や安全マップづ
域のたくさんの
生の協力が大き
います。
高丘東校区 会長
鳥羽校区 会長
三好 和彦さん
岩佐 肇さん
みよし かずひこ
連絡先 t935-5325
(高丘中央集会所)
ウグイスも訪れる自然と、新
旧の町並みが共存する地域で
す。人と人とのつながりを大
切にし、安全安心の見直しを
進めています。
高丘西校区 会長
いわさ はじめ
連絡先 t928-37
(コミセ
新旧住民や世代
のために、夏祭
会を開催し、地
化に力を入れて
谷
まつお かずのり
いの
連絡先 t934-4060
(コミセン)
連
松尾 一範さん
井
1215号
特 集
昔遊びを通じ子どもの成長を
応援する「松っ子教室」など、
住 民 同 士 の 交 流 を 深 め、
愛着をもてるまちづくり
を進めています。
ステップアップする小学校区ごとの特色を生かしたまちづくり。
ここでは新たに始まった取り組みの特徴を解説するとともに、各校区
の代表者に聞いた28校区28色のそれぞれの魅力を紹介します。
連絡先 t918-2510(コミセン)
歴 史・文 化・自 然 に 恵 ま れ、
子午線が通る中崎校区は、世
代間の交流を大切にする活気
あるまちです。
お問い合わせ
市民協働推進室/t918-5004 f918-5131
されました
例えば…
地域の安全のために
納涼盆踊りや左義長まつり、
朝霧音頭や朝霧太鼓など伝統
文化のまちで、安全・安心、
福祉、環境への取り組み
を進めています。
まちづくりの活動は主に小学校区コミセンを拠
点に行われています。どんな活動をしているのか、
どうすれば活動に参加できるのか、気になること
食を通した居場所づくりに
例えば…
連絡先 t911-4439(コミセン)
地域活動の第一歩「自治会・町内会」
住民自身が地域を歩いて安心
安全マップを作成。全戸配布
し、顔見知りを増やすことで
災害時にも助け合えるまちを
つくります。
人と人とのつながりを作り、災害時の助け合い
おしゃべりしなが
ら、栄 養 バ ラ ン ス
の と れ た 食 事 を 楽 し む“コ ミ ュ ニ
ティレストラン”を運営。
松 が丘
や高齢者の孤立化を防ぐためにも、最も身近なコ
ミュニティである自治会・町内会の役割はますま
す重要になっています。まちづくりの第一歩とし
人丸校区 会長
て、自治会・町内会の活動に参加してみませんか。
中崎
7月からケーブルテレビ「海峡のまち明石」で、
各校区の魅力やまちづくりの取り組みを紹介する
ている防災訓練
づくりには、地
の小・中・高校
きな力になって
市内でも活発な活動が自慢の
「防犯パトロール」。自治会と地
域の方が一緒になって、校区の
安全・安心を守り続けます。
藤江校区 会長
こばやし かんじ
小林 寛滋さん
767
セン)
連絡先 t922-9379
(コミセン)
代間の交流促進
祭りや住民運動
地域活動の活性
ています。
身近に多くの自然が楽しめる
沢池校区は、三世代で交流で
きる沢池フェスタなどのイベ
ントも好評です。
谷八木校区 会長
沢池校区 会長
井上 光昭さん
小川 英市さん
のうえ みつあき
連絡先 t935-7720
(コミセン)
おがわ えいいち
連絡先 t922-8375
(コミセン)
髙月 義昭さん
毎年8月に約2000人が来場
する夏まつり。盆踊りや夜店
など、一緒にまちづくりを行
う地域の住民同士が交流でき
る大切な場です。
「28校区のまちづくりシリーズ」始まります!
市の取り組みやまちのたからもの
などを紹介する「海峡のまち明石」
※放送時間などは広報あかしで随時ご紹介します。
たかつき よしあき
連絡先 t913-9915(コミセン)
らせ
ケーブルテレビで
お知
「28 校区のまちづくりシリーズ」を放送します。
はせがわ ただし
長谷川 正さん
朝霧校区 会長
はそれぞれの窓口に聞いてみましょう。
ひとりきりで食事をする
子どもや高齢者が増加している。
はじめ
連絡先 t995-9440(地域事務局)
あなたの校区の窓口を確認
地域でカーブミ
ラーを設置して、
安全性を確保。
いとう
伊藤 一さん
中崎校区 会長
「私も参加したい!」
そんなあなたは…
地域の人がよく通る交差点なのに、
見通しが悪くて危ない。でも、私道
なので市は対応できない。
こじま あきお
小島 彰夫さん
松が丘校区 会長
貴 崎 小 創 立 5 0 周 年「 絆 」事 業
で、子どもたちと
「はるかのひま
わり」
を育てています。できた種
は東日本大震災の被
災地に届けます。
新しいまちづくりを目指し、誰
でも参加できる「語ろう in 林」
を立ち上げ、老若男女が活発に
意見交換してい
ます。
林校区 会長
瀧井 輝也さん
小川 奉文 さん
おがわ ともゆき
連絡先 t923-6989
(コミセン)
連絡先 t923-7314
(コミセン)
花園学童は、季節ごとのイベン
トを積極的に行っています。多
数の親子が参加し“つながり”
ある地域づくりを進めています。
花園校区 会長
いけうち まさる
池内 勝さん
和坂校区のキャラクター「わ
さカーニ」が大人気。最近で
は「飛出し注意」の看板にも登
場し、地域の安全を守るため
に活躍しています。
和坂校区 会長
ちゃたに のりもと
茶谷 紀元さん
連絡先 t925-2330 連絡先 t928-6033
(地域事務局)
(地域事務局)
05
よういち
連絡先 t911-5005(コミセン)
貴崎校区 会長
たきい てるや
よねだ
米田 陽一さん
明石校区 会長
歴史のある寺や神社、文化が
多く残り、潮風香るまちが校
区の魅力です。地域での人と
人とのつながりを大切
にしています。
大観校区 会長
えのもと わたる
榎本 亘さん
連絡先 t912-2463
(当津会館)
山陽電車が高架化され、地域
が新しく変わろうとしていま
す。ハードの整備に負けず老
若男女一緒に活気あるまちづ
くりを進めます。
王子校区 会長
ふじもと つねふみ
藤本 庸文さん
連絡先 t927-9622
(コミセン)
広報あかし 平成28年(2016年)6月15日 1215号
情 報 ア ラ カ ル ト
開催日時
内容
7/5 11:00~12:00
おさんぽ絵本の会
① 7/15・29 9:00~16:00 身体測定
7/25 9:00~16:00 おもちゃ作り※A
(高丘コミセン)絵本
7/6 10:00~11:45 と子 育ての 部 屋・身
体測定・プレイルーム
7/11 10:30~12:00 ベビーマッサージ※B
② 7/25 10:30~11:30 親子ヨガ
7/19~22 9:00~16:00 おりがみ週間
(山手小コミセン)親
7/26 10:00~11:45 子ふれあい遊び・身
体測定・プレイルーム
7/5 10:00~11:45
(浜西コミュニティプ
ラザ)
出張ひろば
7/8 10:30~11:00 英語で遊ぼう
③
パパも一緒に♪絵本
7/16 11:00~11:30
と子育て♪
7/27 9:00~16:00 子育て相談
7/27 11:00~11:30 ことばのおはなし
詳しくはお問い合わせを
しふるーつばすけっとひろば
ば・と①子育て支援センターにしあ
かし
(t965-6847) ②子育て
支援センターおおくぼ北(t2039624)
③子育て支援センターうお
ずみ
(t203-8494)
も※A=い20組 当日会場受け付
け
※B=い10人 ひオイル代
100円 おねしょシート、タオル・バ
スタオル持参 7月1日から電話受
け付け
直接会場へ
水
木
金
土
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
4
11
18
25
し明石駅前南地区市街地再開発組合
じ・た・い大人=7月24日午前10時
~11時30分・明石市周辺に在住の
20歳以上・30人、高校生=7月24日
平成28年度「空き店舗等を工賃向上
午後2時~3時30分・明石市周辺に
や地域活性化に活用する事業」
在住の高校生・20人
(誓約書の提出
が必要)
障害者の工賃向上支援の一環とし
も6月30日
(必着)
までに申込書
(同
て補助事業を実施します。
組合ホームページに記載)
を郵送、
も 提 出 書 類を県ホームページ
ファクシミリまたはメールで同組合
(http://web.pref.hyogo.lg.jp/
(〒673-0891 大明石町1-6-13
kf10/shuroushien/documents/
津田ビル403号 t915-1371 aki.html)
からダウンロードしてくだ
f913-4621 mAkashi@
さい
a-frontage.sakura.ne.jp)
へ。
と県障害者支援課
(t362-3261 f362-9040)
県立障害者高等技術専門学院
オープンキャンパス
じ・た知的障害者/7月30日午前の
部=午前9時20分~、午後の部=午
後1時20分~ 身体等障害者/7月
31日午前9時30分~
ば県立障害者高等技術専門学院
(神
戸市西区)
も 6 月2 0 日~ 7 月2 0 日に同 学 院
(t927-3230 f928-5512)
へ
シンポジウム
「空き家問題の今とこれから」
し・と県弁護士会
(t341-7061)
じ6月29日午後1時30分~4時
ば県弁護士会館
(神戸市中央区橘通
1-4-3)
な空き家・老朽危険家屋の現状と対
策に関する成果報告会、パネルディ
熱中症を予防するために
火
スカッション
た同問題に携わる行政職員・空き家
活用を考える不動産業者・空き家の
所有者、管理者など
も不要、直接会場へ
明石駅前南地区再開発ビル
現場見学会
ふるーつばすけっとひろば
の催し
月
消防本部警防課 t918-5943 f918-5983
健康推進課 t918-5657 f918-5655
毎年この時期は、熱中症による救急搬送が多くなります。
昨年
(5月~8月)
、市内では104人が熱中症により救急搬送され、そのう
ち65歳以上の高齢者が65人と最も多くなっています。正しい知識を持
ち、
しっかりと対策をとって、熱中症を予防しましょう。
【熱中症の症状は?】 体がだるい、めまい、吐き気、頭痛など 【予防するには?】
▶外出時や喉が渇く前に、意識してコップ1杯程度の水分をとる。汗をかいた
時は、適度な塩分補給も必要。
▶外出時は、通気性が良く汗を吸う素材の衣服を着用。帽子や日傘も忘れずに。
▶エアコンや扇風機を効果的に使う。風通しを良くし、すだれ、遮光カーテン
などの利用で、室温が上がりにくい環境をつくる。
▶保冷材、冷たいタオルなどで体を冷やす。
「首の左右、やや前の部分」
「わき
の下」
「足のつけ根」
が有効。
▶高齢者や子どもは特に注意が必要。
【応急処置のポイント】
▶涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめ、足を高くして寝かせる。体を冷やす。
▶水分、塩分を補給する。
▶呼びかけに反応がない、
自分で水が飲めない場合はすぐに救急車を呼ぶ。
商工会議所 2級簿記講座
じ 7 月8日~ 1 1 月1 1日
午後6時30分~8時30分
(全35回)
ば商工会議所
た日商簿記3級程度の知識や経験が
ある人
い30人
ひ同会議所会員2万7000円、一般
3万7000円
も同会議所
(t911-1331)
へ問い
合わせを
第37回
大蔵海岸フリーマーケット出店者
じ7月9日午前10時~午後4時
※雨天中止
ば大蔵海岸公園芝生広場
も6月22日
(必着)
までに、はがきか
ファクシミリ
(代表者氏名・住所・電
話番号・FAX番号・販売品目を記入)
で 、大 蔵 海 岸 公 園 管 理 事 務 所
(〒673-0879 大蔵海岸通2-11 t914-7255 f914-7256)
へ。決定者のみ
6月30日までに
連絡。
日
7
月
6
月
し主催 じ日時 ば場所 な内容 た対象 い定員 もお申し込み
ひ費用(記載のないものは無料) 先着順 応募多数時抽選
とお問い合わせ(電話で記載のない市外局番は 078)
日
月
火
水
木
金
土
3 4 5 6
10 11 12 13
17 18 19 20
24
31 25 26 27
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
た第1子が生後9~11か月児の保
護者
い16人 ひ200円
も6月20日午前9時から健康推進課
(t918-5656)
で電話受け付け。
エクササイズで健康度アップ教室
~SP21(健康ソムリエプロジェクト)~
じ・な①7月27日=
ヨーヨーお手玉・8
月24日=中国版ラ
ジオ体操・9月28日
=笑いヨガ
②7月20日=明石焼体操、エクササ
イズ、笑いヨガ、セルフヨガなど
③7月27日=明石焼体操、笑いヨガ、
中国版ラジオ体操、健康体操など
いずれも午前9時30分~11時
ば①林コミセン ②大久保南小コミ
セン ③大蔵コミセン
も直接会場へ
※公共交通機関の利用を
と健康推進課
(t918-5657
f918-5655)
いきいき歯科検診
(後期高齢者歯科検診)
じ7月21日午後1時30
分~3時
ば保健センター
な歯科健診・歯科保健
相談
(入れ歯の人も可)
た後期高齢者医療制度加入の市民
い15人
も6月15日午前9時から地域医療課
(t918-5668)
で電話受け付け。
産業振興財団の催し
▶金融・経済セミナー
じ・テーマ/①7月7日
「投資の基礎の
基礎」
②7月14日
「マイナス金利と
お金の居場所」
いずれも午後2時~
4時
い各回40人
▶明石夕学サテライト
じ・テーマ・講師/①7月1日
「日本列
島に迫り来る火山と地震の危機」
鎌田
浩毅さん②7月8日
「日本の妖怪文化
―その歴史と特徴―」
小松和彦さん、
いずれも午後6時30分~8時30分
い30人
ひ各1000円
いずれもば産業交流センター
も当日までに電話かファクシミリで
同財団(t936-7917 f9367916)
へ
せきが く
かま た
ひろ
き
こ まつかずひこ
離乳食教室
(後期)
じ7月14日午前9時45分~正午
ば保健センター
な離乳食の進め方についての話と
試食
06
広報あかし 平成28年(2016年)6月15日 1215号
◇5月の消防出動状況 ( )内は前年比
種別
火 災
救 急
救 助
件数 3件(-2件)1078件(+22件)20件(+4件)
と消防本部
(t921-0119)
◇交通事故概況
(速報)
( )内は前年比
件 数
死 者
傷 者
686件
(+34件) 2人
(±0人) 820人
(+59人)
5月末累計
と明石警察署
(t922-0110)
①もうすぐパパママ講座&
②先輩パパママ赤ちゃんとの交流会
情 報 ア ラ カ ル ト
高齢者ふれあいの里
ヨガ講座
じ7月14日~11月24日
の第2・4木曜日午前10
時~11時
(全10回)
ば高齢者ふれあいの里 中崎
た60歳以上の市民
い25人
も6月22日
(必着)
までに、往復はが
きの往信裏面に住所・氏名・年齢・電
話番号、返信表面に返信先の住所・
氏名を記入し、高齢者ふれあいの里
中崎(〒673-0883 中崎1-2-22
t913-6200)
へ。
市ウオーキング協会 7月例会
「サンセットウオーク」
し・と市ウオーキング協会
(t0906605-2570 大中)
じ7月2日午後5時~
なJR舞子駅集合~舞子公園~旧街
道~大蔵海岸~明石市役所約6㌔を
歩く
※雨天決行。午後3時現在で神戸市
に気象警報発令の場合は中止。傘使
用不可、カッパ持参
た団体歩行についてこられる人
ひ一般300円、会員無料
も直接集合場所へ
おおなか
ルールを守って
海のレジャーを安全に
〇海水浴場への水上バイクの乗り
入れは禁止されています
〇標識やブイなどで示された遊泳
区域内で泳ぎましょう
〇護岸への船舶保留、砂浜への船
舶などの放置はやめましょう
〇ゴミは必ず持ち帰りましょう
と国土交通省姫路河川国道事務所
東播海岸出張所
(t911-6011)
①もうすぐパパママ講座
じ7月16日午後2時~4時
ば生涯学習センター
な抱っこや沐浴の実習と、先輩パパ
ママ、赤ちゃんとのふれあいタイム
発達障害ってなんだろう?
た平成28年9月~12月に第1子を
~特別支援教育~(市出前講座)
出産予定の妊婦とパートナー
菊花栽培教室
「福助菊」
しNPO法人Casaメーコッコ
い18組
こぐまちゃん絵本の会&どんぐりくらぶ
じ6月28日午前10時~正午
②もうすぐパパママと先輩パパママ
~オリジナルフォトフレーム作り~
ばふれあいプラザあかし西
じ・な7月23日午後1時~
赤ちゃんとの交流会
も6月22日までにファクシミリ
(住
2時30分=植え替えと育
じ7月16日午後2時15分~4時
じ7月13日午後3時45
所・氏名・ふりがな・電話番号・FAX番
て方、9月17日午後1時~
ば生涯学習センター
分~4時45分
号・メールアドレスを記入)
で同事務局
2時=菊花展覧会出品に
なふれあい遊び、読み聞かせ、先輩
ば中央体育会館
(f938-1153)
へ。
向けて
(全2回)
同士の交流、プレパパママとの交流
た7歳くらいまでの子ど
と同事務局
(t090-3700-6964 もと保護者
ば菊花栽培場
(明石公園内)
たおおむね生後4~10か月の赤ちゃ
川島)
い25人
んと保護者
な絵本の読み聞かせとフォトフレー
ひ1600円
(菊苗5本、5号駄温鉢1鉢、
い10組
ム作り
用土、テキスト代込)
いずれもも6月15日から①は6月
い20組
詩吟親子体験教室
も6月18日午前9時から花と緑の学
21日まで②は7月8日までに電話か
ひ100円
(材料費)
習園
(t924-6111)
で電話受け付
ファクシミリ・メール(氏名・住所・電
も 同 会 館 事 務 所 窓 口または 電 話
じ7月5日~8月30日の毎週火曜日 (t936-6621)
け。
話番号・①は出産予定日・②は子ど
で受け付け。
午後6時~7時
(全10回)
もの生年月日を記入)
で子育て支援
※絵本の会のみ参加の場合は不要
課
(t918-5597 f918-5617 ば産業交流センター ほか
花と緑のまちづくりセンター
な和歌の吟詠体験学習や百人一首
[email protected].
(明石公園内)
の催し
公園夏のおはよう体操会・
かるたなど
lg.jp)
へ。
ウオーキング会
た幼児~高校生と保護者
(子どもの
ば・も6月15日午前9時から同セン
みの参加可)
ター
(t918-2405)
で電話受け付
し・と明石おはよう体操会
(t911ふれあいプラザあかし西の
い20人
け。
8712 有
本
)
催し
も6月30日までに、電話・ファクシ
▶明石公園の自然観察④
▶公園夏のおはよう体操会
ミリ・は がきで 吟 道 摂 楠 流 総 本 部
じ7月3日午前10時~
いずれもば・も・とふれあいプラザあ
じ7月1日~8月10日午前6時~6時
(t935-1515 f935-1334 30分
い30人
かし西(t945-0294 f945(雨天、日曜除く)
〒6 7 4 - 0 0 5 1 大 久 保 町 大 窪
ひ100円
0295)
で受け付け中
ば明石公園西芝生広場
1502-4)
へ。
※雨天決行
①ふれあいカルチャー教室
も直接会場へ
▶明石公園のきのこを観察しよう
▶ふれあいクラブ
▶ウオーキング会
じ7月8日午後1時30分~
じ7月9日午後2時~3時30分
じ7月23日午前7時~
文化博物館のワークショップ
な公園自生きのこの観察
なストレッチ・談話
な明石公園集合~大蔵海岸解散
い30人
▶初めての料理
も7月16日までに電話で同会へ
▶さをり織り・ティーマット作り
ひ100円
じ7月30日午後1時30分~3時30分
じ7月15日①午前10時~②10時
なおからを使ったお寿司づくり
30分~③11時~④11時30分~
ひ500円程度
(材料費)
い各回2人
いずれもた障害者手帳を持つ18歳
フレッシュハーブティーを楽しもう
ひ200円
(材料費)
以上※付き添い可
花と緑の学習園
(上ケ池公園内・t924-6111 f924-6121)
▶十二単・鎧の着付体験
い15人
じ7月9日・21日①午後2時~②午後
②ハッピーホリデー
6月は、ハーブが力強く茎や
2時40分~、7月24日①午後1時~
じ7月17日午後1時30分~3時
②午後1時40分~ ※申し込み時、
な室内レクリエーション
葉を伸ばす季節です。庭やベラ
十二単か鎧のいずれかを記入。十二
た知的に障害のある人
(児)
ンダで育てているハーブを使っ
単・鎧は中学2年生以上対象。ただし
い15人
て、生のハーブティーを楽しん
ミント
レモンバーム
タイム
鎧は小学生用の紙製鎧あり
③エンジョイ☆クッキング
でみましょう。乾燥したハーブとは違うおいしさが味わえます。おすすめ
いずれもも6月25日(必着)
までに
じ7月21日午前10時~午後1時30分
は、ミントやレモンバーム、タイム、バジルなど数種類をブレンドしたも
はがき・ファクシミリ・メールに「 希
な明石の魚介を使った料理
の。透き通った美しい緑色とさわやかな香りに心が癒されていきます。気
望ワークショップ 名・希 望日時・氏
た小学1~4年生と保護者(兄弟も
名・年齢・電話番号・郵便番号・住所」
参加可)
分をリフレッシュしたいとき、
リラックスしたいとき、ぜひお試しください。
を記入し、同館(〒673-0846 上
い30人
ノ丸 2 - 1 3 - 1 t 9 1 8 - 5 4 0 0 ひ一人600円程度
(材料費)
<フレッシュハーブティーの入れ方>
f918-5409 motoiawase@
④ボランティア体験教室
①摘みたてのハーブ数種類を軽く洗っておきます。
akashibunpaku.com)へ。
じ7月29日午後2時~3時30分
②一人分、手のひらにひとつかみを目安にして、
※要観覧料
な
「目で見る言葉」
手話を学ぼう!
い15人
手でちぎりながらポットに入れます。
かわしま
ありもと
③熱湯を注ぎ、ふたをして5分程蒸らし、カップに
注ぎます。
07
広報あかし 平成28年(2016年)6月15日 1215号
みらい がく
あかし楽講座
お 知 ら せ
~夢・パリコレへの道~
メイクとの出会いから世界の舞台で輝くまで 受講者募集
Y”記念講座
7
“あかし楽 DA
「夢を叶える~明石から世界へ~」
をテー
マに、世界を舞台に活躍する明石出身者を
講師に招き、自身の経験やキャリア、夢につ
いて語る
「みらいあかし楽講座」第1回を開
催します。
● 日時/7月23日
(土)
午前10時~正午
● 定員/115人
● 会場/生涯学習センター学習室1
● 受講料/無料
無料
(土)
● 内容/みらいあかし楽講座
「~夢・パリコレへ
参加者全員の氏名、郵便番号、住所、年齢、性
の道~メイクとの出会いから世界の舞台で輝
別、電話番号、参加希望人数を記入し下記まで
くまで」
(パネルトーク、実演ヘアメイクショー、
お申し込みください。応募多数時抽選
しだはら さとこ
てパリコレクションにも参加した歯朶原諭子
い、これからの夢につ
受講料
● 申し込み方法/はがき、ファクシミリ、
メールに
(アスピア明石北館7階)
講師はヘアメイクアップアーティストとし
さん(写真)。人生を変えたメイクとの出会
23
質疑応答ほか)
お問い合わせ・申し込み
● 講師/歯朶原諭子さん
(ヘア
いてのお話や、実演ヘ
対象/中学生以上
アメイクショーを行い
7/
11
(月)
〒673-0886 東仲ノ町6-1
必着
生涯学習センター
「みらいあかし楽講座」
係
t918-5603 f918-5618 [email protected]
メイクアップアーティスト)
ます。
夏は 親子 で楽しもう!
文化芸術創生財団の催し
t918-5085 f918-5121
▲
第23回 ないと講座
日時/6月23日
(木)
午後7時~8時 場所/男女
共同参画センター 内容/市立文化博物館企画
いし だ いち じ
展 郷土作家シリーズ
「石田一二のみた風景―洋
バスに乗って市内の施設を見学する親子
を募集します。
画家の旅路―」展示作品解説 講師/同博物館
日時/7月23日
すず き
み
ち
こ
学芸員 鈴 木 美 智 子 定員/40人 費用/無
(土)午 前 4 時 ~
料 申し込み/メール、電話、ファクシミリに氏名、
日時/7月28日
(木)午前9時~午後4時ご
7 時 ごろ 場 所
ろ 見学施設/花と緑の学習園、防災セン
/市公設地方卸
ター、アサヒ飲料明石工場 対象/市内在
売市場 内容/
住・在学の小学生とその保護者 定員/40
セリ見学と買い物体験 対象/市内在住の
人 費用/無料(昼食、飲み物は各自で用
小学生を含む家族 定員/10組 費用/
意)
申し込み/はがきかメールに
「親子施
無料 申し込み/往復はがきに住所・参加
設見学会希望」
と参加者全員の氏名、子ど
希望全員の氏名・年齢・電話番号を記入し、7
もの学年、住所、電話番号を記入し、6月30
月1日
(必着)
までに卸売市場見学会実行委
日
(必着)
までに市民相談室(〒673-8686 員会
(〒673-0044 藤江2029-1 市公設
市役所内 [email protected] 地方卸売市場内 t918-5591)
へ。応募
t918-5050 f918-5102)
へ。応募多
多数時抽選
お住まいの地域、年代を記入し同財団
(mevent@
accf.or.jp)
へ。先着順受け付け
▲
あかし♡ふれあいコンサート
日時/6月25日
(土)
①午後1時30分~ ②午後
2時30分~ 場所/イオン明石ショッピングセン
ター2番街海の広場 出演/大久保北中学校吹奏
楽部 費用/無料
▲
Asp
i
aSmi
l
e Ga
l
l
er
y
「すたじおぽっち作品展」
期間/6月23日(木)まで 場所/アスピア明石
3階東側連絡通路 内容/絵や粘土などで創作
活動を行う
「すたじおぽっち」
の作品200点を展示 数時抽選
費用/無料
好奇心旺盛でお
しゃべり大好き!
これからも元気
いっぱい大きく
なってね!
日時/7月9日
(土)
午後1時30分~ 場所/淡路
市立アソンブレホール、田ノ代海岸 ※淡路ジェノ
バライン明石乗り場前に正午集合 内容/海のお
大久保町江井島
話し会と地引網体験を淡路市の小学生と一緒に行
みちもと
ゆ
い
元気と笑顔いっ
ぱ い の 斗 真く
ん 。これからも
お 兄ちゃん 、お
姉ちゃんと仲良
くね♡
藤江
か
道本 優衣花ちゃん(1歳9か月)
い、交流を深めます 対象/市内の小学4~6年
生 定員/100人
(小学生)
とその保護者 費用/無料 申し込み/
はがきかファクシミリに住所・参加者全員の氏名・参加希望人数・電話
番号を記入し、6月24日
(必着)
までに海岸課
(〒673-8686 市役所
内 t918-5042 f918-5110)
へ。応募多数時抽選。 ※当選
者には別途案内を通知します
とう ま
櫻井 斗真ちゃん(1歳8か月)
できた!!の笑顔
が一番キラキラ
しているよ。わ
んぱくに元気に
育ってね。
歌と踊りと食べ
ることが大好き
な陽 南ちゃん。
毎日笑いと癒し
をありがとう!
朝霧町
鷹匠町
かたまき
はや と
片牧 隼大ちゃん(1歳8か月)
明石市広報番組
みなと だ に
はる な
湊谷 陽南ちゃん(1歳9か月)
市の情報を市民の皆さんへお届け
明石ケーブルテレビ 地デジ11ch
No.1215 6月15日号
発行/明石市
編集/政策部 シティセールス推進室 広報課
さくら い
月~日曜日 午後 8時~ 8時15分
「海峡のまち 明石」火~日曜日 午前10時~10時15分
●6月20日~26日
「ふるさと納税リニューアル」
●6月27日~7月3日 「熱中症から身を守るために」
(文字放送付き)
〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 t078-918-5001
(直通)f078-918-5101
[email protected] http://www.city.akashi.lg.jp/ 明石市
ラジオ関西 558kHz
あか
し
がく
6月28日 午前7時14分~25分
「おもしろ明 石 楽 」
「たこのシーズンスタート!
08
半夏生には明石だこを食べよう!」
明石市
ホームページでも
過去の番組を
ご覧いただけます
Fly UP