Comments
Description
Transcript
富士見町資源集 - 東村山市社会福祉協議会
平成27年 4月1日 作成 富士見町福祉施設資源集 富士見町福祉施設連絡会 *富士見町福祉施設資源集に関する問い合わせ* ◇西部地域包括支援センター 【397-1091】 ◇東村山市社会福祉協議会 まちづくり支援係 【394-6333】 ☆富士見町福祉施設連絡会とは 東村山市富士見町にある高齢・障害・生活などの福祉施設による連絡会です。施設同士の 繋がりにより、地域のみなさんとの交流を深め、安心して暮らせる町づくりを考えています。 住民のみなさまに利用していただける施設の設備や備品を資源集にまとめました。地域 での様々な活動に活用して頂きたいと思います。各施設へお気軽にお問い合わせ下さい!! 徳島診療所前 万寿園前 江戸街道 学 園 通 り 番号 施設名 番号 施設名 番号 施設名 1 ライフサポートつばさ 7 ハトホーム在宅デイ・居宅 13 さやま園 2 東村山あゆみの家 8 福祉事業センター 14 東村山生活実習所 3 万寿園 第三万寿園 9 村山荘 15 お弁当くらぶ 4 第二万寿園 10 さつき荘 16 デイサービスふじみ デイサービスふじみ ぽけっと富士見 5 寿デイサービスセンター 11 サンホーム 17 西部地域包括支援センター 6 ハトホーム 12 ひかり苑 デイひかり苑 居宅 番号 施設名 1 ライフサポートつばさ 種 別 障害 通所 住 東村山市富士見町3-4-16 所 042-394-1761 担 連 TEL 当 絡 FAX 042-394-2066 先 E-mail [email protected] 者 吉村 ◆スペース 広さ 80 (面積) ㎡ 畳 駐 車 有(3台)・無 場 床 ピータイル 材 設 テーブル 8台 椅子 20脚 備 多目的・訓練室 略見取図 駐 輪 有(10台)・無 場 有・無 エレベーター 飲食 有・無 可・不可 月~金曜日 使用可能 AM・PM3:00 時間帯 ~AM・PM6:00 ※点線部で間仕切り可 窓 給湯 設備 窓 場所 2階建 2階 身障トイレ 有(2カ所)・無 窓 チ ※斜線部は使えません 出入り口 段 自動ドア ー ア プ ロ 玄関 段差 有 cm 無 入り口 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 車椅子 備 考 品 名 数量 備 考 場 所 備 考 1台 ハンドベル 1セット トーンチャイム 1セット シャワーチェアー 2台 普通1台,リクライニング1台 ◆外部者が参加できる行事 行事名 授産所祭り 日 程 10月 内 容 模擬店・アトラクション(東村山西高 のダンス,琴等) ライフサポートつばさ ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 生活支援員 介護福祉士 活動可能内容 備 考 身体障害者の介護技術の実演・指導 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 レクリエーション の手伝い 月~金曜日 9:30~3:45 内 容 レクリエーションの補助・移動介助 人 数 特に制限無し ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・AED設置 備 考 ・曜日や時間は応談 ・午前午後を通して参加する 場合は昼食を提供します 番号 施設名 2 東村山 あゆみの家 種 別 障害 通所 042-394-6667 担 連 TEL 042-394-6675 当 絡 FAX 先 E-mail [email protected] 者 住 東村山市富士見町1-5-13 所 松本 ◆スペース 広さ (面積) 36.4 ㎡ 畳 駐 車 有(台)・無 場 床 ピータイル 材 テーブル 6台 設 椅子 30脚 備 駐 輪 有(15台)・無 場 有・無 エレベーター 会議室 略見取図 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 月~金曜日 使用可能 AM・PM8:30 時間帯 ~AM・PM5:00 テラス 窓 場所 2階建 2階 身障トイレ 有(3カ所)・無 出入り口 出入り口 チ 段 自動ドア ー ア プ ロ 玄関 段差 有 cm 無 入り口 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 内 容 場 所 合同祭り 5月 東村山生活実習所と一緒に模擬店やア トラクション行い地域との交流を図る 南台公園 講演会 2月 講師を招き、栄養管理についての 講演をしていただく。 東村山市民センター 備 考 事前も仕込み参加 費はありません 番号 施設名 3 万寿園、第三万寿園 高齢 養護 軽費 種 別 TEL 住 東村山市富士見町2-1-3 所 連 絡 FAX 先 042-391-2583 (万寿) 担 042-391-2578 (第三) 当 042-392-1733 者 増田 E-mail [email protected] ◆スペース 広さ ㎡ 125 (面積) 駐 車 有(2台)・無 場 床 ピータイル 材 駐 輪 有(10台)・無 場 畳 ピアノ・電子ピアノ・プロジェクター テーブル 20台 設 スクリーン・黒板・パソコン(パワポ入り)エレベーター 椅子 70脚 備 ワイヤレスマイク4本 カラオケ 1台 ホール 略見取図 窓 窓 窓 有・無 給湯 有・無 設備 飲食 可・不可 使用可能 AM・PM9:30 時間帯 ~AM・PM5:00 場所 5階建 5階 身障トイレ 有(1カ所)・無 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ー ス テ ジ 自動ドア ー ア プ ロ 出入り口 チ 段 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 臼と杵 数量 備 考 品 名 数量 備 考 1セット ワイヤレスマイクセット 1セット マイク2本 ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 いきいき 健康講座 活動日 活動内容 年間4~5回 活動場所 ・高齢者を取り巻く諸問題についての 5F ホール 講義と昼食の試食 備考 費用がかかります 事前申込 要 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 万寿園地域交流 納涼大会 8月上旬 内 容 場 所 備 考 盆踊り,抽選会,模擬店などを中心に地 万寿園の敷地内 域の皆様と共に行う納涼会です ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 生活相談員 社会福祉士 看護師 正看護師 栄養士 栄養士 活動可能内容 高齢者の健康・介護予防と福祉制度につい ての出張講座 備 考 番号 施設名 4 第二万寿園 種 別 高齢 特養 042-394-4855 連 TEL 042-397-3594 絡 FAX 先 E-mail [email protected] 住 富士見町2-1-2 所 担 当 者 松崎 ◆スペース(1) 広さ (面積) ㎡ 64.53 畳 駐 車 有(3台)・無 場 床 クッションフロアー 材 駐 輪 有(5台)・無 場 テーブル 6台 ホワイトボード 1台 設 エレベーター 椅子 15脚 ワイヤレスマイクセット 1台 備 電子ピアノ 1台 (マイク3本) 多目的ホール略見取図 有・無 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM9:30 時間帯 ~AM・PM6:00 0 廊下 場所 4階建 1階 身障トイレ 有(3カ所)・無 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ア プ ロ 自動ドア ー 窓 掃き出し窓 窓 窓 掃き出し窓 窓 段 チ 部屋 段差 有 cm 段 無 入り口 オープンスペース ◆スペース(2) 広さ (面積) ㎡ 33 畳 駐 車 有(3台)・無 場 床 クッションフロアー 材 設 テーブル 6台 備 椅子 15脚 会議室 略見取図 有・無 エレベーター ※点線部でパーテーションにより分割可能 窓 駐 輪 有(5台)・無 場 窓 窓 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM9:30 時間帯 ~AM・PM6:00 0 場所 4階建 1階 身障トイレ 有(3カ所)・無 ー ア プ ロ チ 出入り口 出入り口 玄関 段差 有 cm 無 入り口 段 自動ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 段 ◆スペース(3) 広さ (面積) 22.5 ㎡ 畳 駐 車 有(3台)・無 場 床 クッションフロアー 材 設 テーブル 1台 備 ソファー 1脚(8人がけ) ラウンジ 略見取図 駐 輪 有(5台)・無 場 有・無 エレベーター ※・ウッドデッキの使用は可能 ・一部に屋根がある ・掃き出し窓から出入りが出来る 段差 は6cm 段差解消プレートあり ウッドデッキ 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM9:30 時間帯 ~AM・PM6:00 0 場所 4階建 4階 全面掃き出し窓 身障トイレ 有(1カ所)・無 玄関 段差 有 cm 無 入り口 オープン スペース ロ ー プ 明 か り 取 り ス ア プ ロ 手摺り 自動ドア ー EV 身障 トイレ チ E V 部屋 段差 有 cm 段 無 入り口 オープンスペース ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 高齢者疑似体験セット 備 考 数量 車椅子 3セット 備 考 2台 衣装 ワイヤレスマイクセット 1セット マイク3本 移乗ボード 品 名 季節行事用 1台 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 万寿園地域交流 納涼大会 8月上旬 内 容 場 所 備 考 盆踊り,抽選会,模擬店などを中心に地 万寿園の敷地内 域の皆様と共に行う納涼会です ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 生活相談員 介護職 介護福祉士 看護師 正看護師 准看護師 栄養士 管理栄養士 活動可能内容 備 考 ・個別の介護技術のアドバイス ・個別の健康相談 ・個別の栄養に関する相談 ◆ボランティア募集 活 動 洗濯物たたみ 日 時 内 容 日中の時間帯であれば 施設内で行われる洗濯物をたたむ。 応相談 人 数 制限無し ・おやつ準備の手伝い お年寄りの生活 日中の時間帯であれば ・掃除の手伝い ・レクリエーションの手伝い の手伝い 応相談 制限無し ・クラブ活動の手伝い ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・AED設置 ・市指定の福祉避難所 段 備 考 番号 施設名 5 寿デイサービスセンター 種 別 高齢 デイ 住 東村山市富士見町2-1-2 所 042-392-7721 担 連 TEL 042-392-7755 当 絡 FAX 先 E-mail [email protected] 者 山川 ◆スペース 広さ (面積) ㎡ 87.38 畳 床 ピータイル 材 駐 車 有(2台)・無 場 テーブル 10台 設 椅子 40脚 備 1台 カラオケ シルバーレストラン 略見取図 流し 駐 輪 有(10台)・無 場 有・無 エレベーター 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 AM・PM5:00 使用可能 ~AM・PM8:00 時間帯 ※日曜日のみ0 AM9:00~PM8:00 カ ウ ン タ ー 出 入 り 口 締 め 切 り 場所 2階建 1階 身障トイレ 有(1カ所)・無 洗 面 台 チ 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 万寿園地域交流 納涼大会 8月上旬 内 容 場 所 備 考 盆踊り,抽選会,模擬店などを中心に地 万寿園の敷地内 域の皆様と共に行う納涼会です ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 介護 介護福祉士 活動可能内容 備 考 ・介護技術の講習・実践の指導 ・在宅介護の相談 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 囲碁・将棋 麻雀の相手 開所時間内 書道・手芸 の手伝い 同上 ホーム喫茶の 手伝い 月1回 行事の手伝い 行事開催時 内 容 人 数 ・利用者の対戦相手になってもらう 特に制限無し ・作品制作の手伝い ・作成の指導 特に制限無し ・ホーム喫茶の準備や片づけを含めた 特に制限無し 手伝い ・利用者の移動介助 ・行事の裏方の手伝い 段 ドア ー ア プ ロ 玄関 段差 有 cm 無 入り口 特に制限無し ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・施設内にある介護用品の利用体験が出来る。(施設外への貸し出しは出来ない) 備 考 段 番号 施設名 6 ハトホーム 種 別 高齢 特養 住 東村山市富士見町2-7-5 所 042-393-7574 連 TEL 担 絡 FAX 042-392-3641 当 先 E-mail [email protected] 者 畠山 ◆スペース 広さ ㎡ 36 (面積) 畳 駐 車 有(6台)・無 場 床 ピータイル 材 テーブル 6台 設 椅子 40脚 備 駐 輪 有(10台)・無 場 有・無 エレベーター 介護教室 略見取図 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM 9:00 時間帯 ~AM・PM 7:00 ドア 場所 3階建 1階 窓 身障トイレ 有( 1カ所)・無 ホ ス ワ ク イ リ ト ボ ン ド 窓 ー ア プ ロ ー 窓 玄関 段差 有 cm 無 入り口 自動ドア ー 出入り口 窓 チ 食器棚 ドア 段 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 備 考 品 名 数量 備 考 テント 2張 大2 ワイヤレスマイクセット 1台 マイク2本 折りたたみ椅子 20脚 ホットプレート 2台 テーブル 4台 外での使用 可 金屏風 1隻 臼と杵 1セット プロジェクター 1台 茶道道具 1セット カラオケ機 1台 ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 子育て広場 ハトの家 活動日 第2・4月曜日 AM9:30~AM11:00 活動内容 未就学児を持つ親の相談・交流の場 活動場所 南館 和室 備考 NPO法人HUG 代表松岡 090-7280-7477 ハト担当 遠山 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 内 容 村山苑 4施設合同 納涼祭 7月下旬 村山苑の4施設が合同で行う夏祭り 介護の日 11月11日 見学・介護体験・介護食の試食 場 所 備 考 村山苑グラウンド ハトホーム内 事前申込要 定員30名 詳しくはホームペー ジ掲載 ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 活動可能内容 栄養士 管理栄養士 ・個別の栄養相談 ・治療食についての講義 介護職員 介護福祉士 ・介護の相談 ・介護の指導・実演 生活相談 介護支援専門員 介護福祉士 社会福祉士 備 考 ・高齢者制度全般についての相談・講義 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 音楽活動 日中適宜 シーツ交換 平日の午前中 食事時手伝い 朝・昼・夕 食事時間帯 庭の手入れ 日中適宜 ホーム喫茶 応相談 内 容 人 数 利用者の前で実演したり、一緒に実演 特にジャンルは問 特に制限なし いません をしてもらう ベットシーツの交換 特に制限なし 配膳の手伝い 特に制限なし 敷地内の庭の手入れ 特に制限なし ホーム喫茶の運営 特に制限なし ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・AED設置 備 考 番号 施設名 7 ハトホーム在宅サービスセンター ハトホーム居宅介護支援事業所 042-398-2555 TEL 高齢 デイ 居宅 種 別 住 東村山市富士見町2-7-5 所 連 絡 FAX 先 042-392-3641 E-mail 担 当 者 星野 [email protected] ◆スペース 広さ (面積) ㎡ 100 畳 床 ピータイル 材 駐 車 有(6台)・無 場 テーブル 10台 設 椅子 40脚 備 駐 輪 有(20台)・無 場 有・無 エレベーター 介護教室 略見取図 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 ※日曜・祭日のみ使用可 日・祭日のみ 使用可能 ※斜線部は使え AM・PM9:00 時間帯 窓 ません ~AM・PM5:00 場所 3階建 1階 お風呂場 身障トイレ 有(1カ所)・無 トイレ ア プ ロ 自 動 ド ア チ ドア 段 自動ドア ー 出 入 り 口 カウンター 玄関 段差 有 cm 無 入り口 部屋 段差 有 cm 無 入り口 自動ドア 段 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 音楽活動 日,祭日を除く 日中 内 容 人 数 備 考 利用者の前で実演したり、一緒に演奏 特にジャンルは問 特に制限なし いません をしてもらう 番号 施設名 8 福祉事業センター 種 別 障害 通所 042-395-3636 連 TEL 担 絡 FAX 042-395-3786 当 先 E-mail [email protected] 者 住 東村山市富士見町2-7-5 所 芦崎 ◆スペース 広さ 36.4 (面積) ㎡ 畳 駐 車 有(2台)・無 場 床 クッションフロアー 材 テーブル 6台 ホワイトボード 設 椅子 20脚 備 プロジェクタースクリーン 多目的室 略見取図 駐 輪 有(20台)・無 場 有・無 エレベーター 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM9:00 時間帯 ~AM・PM5:00 場所 4階建 1階 窓 ス ト 身障トイレ 有(1カ所)・無 ッ 窓 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ー カ ア プ ロ 窓 ー 出 入 り 口 チ ドア 自動ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 コンロ付き鉄板 1台 備 考 焼きそば等を大量に 作れます 品 名 数量 車椅子用体重計 1台 ワイヤレスマイクセット 1セット マイク1本 ガーデンテーブル(丸形) 5台 車椅子 3台 ガーデンチェアー 高圧洗浄機 1台 備 考 20脚 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 村山苑 4施設合同 納涼祭 7月下旬 内 容 場 所 村山苑の4施設が合同で行う夏祭 り 備 考 村山苑グラウンド ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 就労支援員 活動可能内容 備 考 ・障害者の就労相談(個別対応・講演形式) ◆ボランティア募集 活 動 日 時 庭の手入れ 日中適宜 雪かき 降雪時 内 容 段 人 数 敷地内の庭の手入れ 特に制限なし 降雪時に敷地内の除雪のお手伝い 特に制限なし ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・障害者の職業訓練として、行事のお手伝いや職場のお手伝いの依頼を受けています。 備 考 段 番号 施設名 9 村山荘 種 別 障害 入所 042-391-1262 担 連 TEL 当 絡 FAX 042-397-4609 先 E-mail m3661 [email protected],jp 者 住 東村山市富士見町2-7-5 所 手塚 ◆スペース 広さ (面積) ㎡ 120 畳 テーブル 30台 大型スクリーン 設 椅子 90脚 備 レーザーディスクカラオケ 1台 訓練棟 集会室 略見取図 窓 掃き出し 駐 輪 有(10台)・無 場 駐 車 有(3台)・無 場 床 フローリング 材 有・無 エレベーター 窓 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM10:00 時間帯 ~AM・PM9:00 掃き出し 出 入 り 口 給湯 設備 場所 2階建 2階 ホ ワ イ ト ボ 身障トイレ 有(1カ所)・無 ー 倉 庫 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ド ア プ ロ 自動ドア ー チ 窓 掃き出し 窓 段 掃き出し 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 段 ◆スペース 広さ (面積) ㎡ 駐 車 有(3台)・無 場 畳 ネット環境(LAN・Wi-Fi) 無し 50 床 畳・ピータイル 材 テーブル 4台 設 椅子 6脚 備 カラオケ 無し 生活実習室 略見取図 駐 輪 有(10台)・無 場 有・無 エレベーター 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM10:00 時間帯 ~AM・PM9:00 場所 2階建 2階 出入り口 食器棚 冷蔵庫 洗濯機 身障トイレ 有(1カ所)・無 和室(8畳) 食卓 調理台 流し 調理台 押入 ガスレンジ シンク ー ア プ ロ チ 玄関 段差 有 cm 無 入り口 段 自動ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆スペース ㎡ 駐 駐 輪 有(10台)・無 車 有(3台)・無 (面積) 場 場 畳 ネット環境(LAN・Wi-Fi) 無し 設 テーブル 3台 エレベーター 有・無 備 椅子 8脚 カラオケ 無し 陶芸室 略見取図 広さ 33 給湯 設備 床 ピータイル 材 可・不可 使用可能 AM・PM10:00 時間帯 ~AM・PM9:00 棚 出 入 り 口 飲食 有・無 テーブル 場所 2階建 1階 身障トイレ 有(1カ所)・無 作業台 ア プ ロ 流 し 棚 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ー チ テーブル 棚 窓 ◆スペース 広さ (面積) 18 設 テーブル 8台 備 椅子 10脚 ㎡ 床 コルク 畳 材 ネット環境(LAN・Wi-Fi) カラオケ 無し 駐 車 場 有(3台)・無 無し 駐 輪 場 略見取図 自動ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 有(10台)・無 有・無 エレベーター 段 段 給湯 有・無 設備 飲食 可・不可 使用可能 AM・PM10:00 時間帯 ~AM・PM9:00 出入り口 場所 流し テーブル 2階建 1階 身障トイレ 有(1カ所)・無 テ ー ブ ル テーブル テーブル テ テ ー ー 窓 ア プ ロ ブ ル テーブル ー ブ ル チ テーブル 窓 玄関 段差 有 cm 無 入り口 段 自動ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 備 考 移動式舞台 5台 120cm×240cm×15cm スポットライト 1台 演台 1台 1セット ドラムセット マリンバ 1台 電子ピアノ 1台 トーンチャイム 3組 コンガ 1台 打楽器類 多数 太鼓・タンバリン鈴・カスタネット等 2セット ゲートボールセット 屋内ゲートボールセット 1セット ラインカー 1台 得点版 2台 着ぐるみ(熊) 1着 輪投げ 1台 10セット オセロ 品 名 将棋 囲碁 釜 大鍋 鉄板 テント ドラム式コードリール 臼 杵 姿見 脚立 車椅子 ガーデンチェアー ビデオプロジェクター 紅白幕 数量 備 考 3セット 3セット 3コ 5コ 5枚 3張 大2 中1 1台 50m 2台 6本 1台 1台 5台 50脚 1台 多数 いろいろな長さのものがある ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 活動日 救命技能研修会 9月中旬 活動内容 活動場所 消防署より来てもらい約2時間の救命講習 を受け、救命技能認定証が支給される。 リハビリ室 備考 テキスト・講習費用がか かります。事前に予約が 必要 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 村山苑 4施設合同 納涼祭 7月下旬 野外料理会 10月中旬 内 容 場 所 村山苑の4施設が合同で行う夏祭り 備 考 村山苑グラウン ド 参加者全員で屋外で調理を行い、一緒 村山苑グラウンド に出来てものを食べる。 費用はかかりませんが、 準備の関係で事前の申込 が必要。 ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 活動可能内容 栄養士 管理栄養士 ・個別の健康に関する栄養指導 ・糖尿病患者の栄養指導講座 援助員 介護福祉士 ・介護技術の技術講習・実践指導 看護師 正看護師 備 考 ・応急処置の方法や対応の講習 ◆ボランティア募集 活 動 クラブ活動補助 庭の手入れ 日 時 内 容 平日の午後 美術・園芸・書道・美術・手芸 クラブの活動日 ゲートボール等のクラブ活動の補助 日中適宜 敷地内の庭の手入れ 人 数 備 考 特に制限無し 特に制限なし ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・作業訓練等1Fの談話室で毎週木曜日PM2:00~PM4:00まで、ホーム喫茶「モナコ」を営業して います。どなたでもご利用いただけます。 番号 施設名 10 さつき荘 種 別 障害 入所 042-396-2244 連 TEL 絡 FAX 042-397-4311 先 E-mail [email protected] 住 富士見町2-8-2 所 担 当 者 田島 ◆スペース 広さ 40 (面積) テーブル 設 椅子 備 ㎡ 畳 8台 40脚 床 材 駐 駐 給湯 輪 有(10台)・無 有・無 クッションフロアー 車 有(3台)・無 設備 場 場 ネット環境(LAN・Wi-Fi) エレベーター 有・無 飲食 可・不可 プロジェクター スクリーン リハビリ室 略見取図 窓 使用可能 AM・PM10:00 時間帯 ~AM・PM5:00 窓 ホワイトボード 場所 2階建 2階 倉 庫 窓 窓 身障トイレ 有( 2カ所)・無 ア プ ロ ー 掃 き 出 し 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 チ 出入り口 窓 段 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 備 考 テント 5張 大2 中2 小1 ゲートボールセット 品 名 数量 高圧洗浄機 1台 2組 焼き鳥機 2台 ガーデンチェアー 30脚 車椅子 3台 パソコン用プロジェクター 1台 屋台用大型鉄板 1台 スピーカーセット 1セット 専用スクリーン付 備 考 ガス器具付・架台無し アンプ内蔵 屋外使用可 ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 活動日 活動内容 活動場所 備考 椅子に座って、音楽に合わせて体を動か リズム体操クラブ 第2・4木曜日PM2:30~ す。体への負担が少なく、気楽に健康増進 リハビリ室 が出来ます。 麻雀クラブ 職員研修 第1・3火曜日PM1:30~ 利用者と一緒に麻雀を行う 年2~3回(不定期) 談話室 研修の内容により、外部からの参加も受け リハビリ室,等 付けます。 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 内 容 場 所 さつきまつり 5月下旬 敷地内グランドで焼そば焼き鳥などの模擬 店を行い、歌や踊りのアトラクションを行 さつき荘グランド う。 お楽しみ食事会 11月上旬 昼食をみんなで作り、一緒に食べる。晴天 さつき荘グランド の時は屋外で薪を使って調理する。 備 考 費用はかかりません 事前に申込必要 ◆人材提供(出前講座等) 職種名 資 格 活動可能内容 栄養士 管理栄養士 ・個別の健康に関する栄養指導 ・糖尿病患者の栄養指導講座 相談員 社会福祉士 ・福祉全般の相談 ・生活保護関連講座 看護師 看護師 備 考 ・健康相談 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 内 容 人 数 洗濯物の整理 月・水・金曜日 PM1:00~3:00 介護者の衣類の洗濯・乾燥・畳み・仕分け の手伝い。 2名 囲碁・将棋 オセロの相手 不定期 買い物 散歩付添 火・木曜日 PM2:00~3:00 利用者の囲碁・将棋・オセロの相手をす る。 特に制限はなし 利用者に付添、近隣に買い物・散歩に出か ける 特に制限はなし 備 考 曜日・時間について は応談 ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・ホーム喫茶を食堂にて第1・3木曜日PM2:30~4:00に開催(コーヒー50円から)ご利用できまます。 ・非常食の備蓄は20名分で5日間 ・毛布 36枚 ・タオルケット 30枚 ・行事用の物品等を多数揃えていますので、お気軽に相談してください。 番号 施設名 11 サンホーム 種 別 高齢 軽費 042-391-3274 連 TEL 担 絡 FAX 042-391-3366 当 先 E-mail [email protected] 者 住 東村山市富士見町2-7-40 所 伊藤 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 屋外用パイプ椅子 備 考 品 名 数量 備 考 30脚 屋外用テーブル 5台 餅つき機(電動式) 1台 1升 ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 雑学交流会 活動日 活動内容 活動場所 8,11,3月 各種の専門の講師を招き、講演会を開 く 4Fサークル室 内 容 場 所 備考 事前申込が必要 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 さやま園祭 10月上旬 模擬店,キッズコーナーを行います。ま た、施設の見学会も実施します。 ひかり苑・サン ホーム駐車場 ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・利用者の中には、他施設でボランティアをしている人もいます。 備 考 番号 施設名 12 ひかり苑 ふれあいデイセンターひかり苑 ひかり苑在宅介護支援事業所 TEL 高齢 特養 デイ 居宅 種 別 東村山市富士見町2-7-40 042-398-1801(ひかり) 042-398-1831 (デイ) 042-398-1803 (在宅) 担 連 絡 FAX 042-398-1804( 共用) 当 先 E-mail [email protected] 者 橋本 見澤 [email protected] [email protected] ◆スペース 広さ (面積) 127.17 ㎡ 畳 駐 車 有(台)・無 場 床 フローリング 材 設 テーブル 6台 備 椅子 50脚 多目的ホール 略見取図 駐 輪 有(20台)・無 場 有・無 エレベーター 窓 窓 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 月~金曜日 使用可能 AM・PM1:00 時間帯 ~AM・PM5:00 窓 ※ステージは可動で 壁面に立てられます ※斜線部は使えませ ん ー ス テ 場所 4階建 1階 身障トイレ 有(1カ所)・無 ※喫煙場所は中庭に あります ジ 倉庫 ー ア プ ロ 玄関 段差 有 cm 無 入り口 洗面台 チ 出入り口 自動ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 内 容 盆踊り 8月下旬 ボランティアの方々と共に夏らしく、 施設でミニ盆踊りを行います 音楽鑑賞会 11月 場 所 備 考 ひかり苑・サンホーム駐車場 ボランティアの方々によるオカリナ演 多目的ホール 奏会 ◆ボランティア募集 活 動 リネン交換 日 時 内 容 月・水曜日 利用者のベットシーツの交換 AM10:00~AM12:00 人 数 特に制限無し ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・AED設置 段 備 考 段 番号 施設名 13 さやま園 種 別 障害 入所 042-391-3275 連 TEL 担 絡 FAX 042-391-3276 当 先 E-mail [email protected] 者 住 東村山市富士見町2-7-13 所 宮本 ◆スペース 広さ (面積) 158.5 ㎡ 畳 駐 車 有(3台)・無 場 床 フローリング 材 テーブル 20台 ピアノ・電子ピアノ 設 椅子 50脚 備 カラオケ 1台 多目的ホール 略見取図 倉庫 駐 輪 有(10台)・無 場 有・無 エレベーター 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM9:00 時間帯 ~AM・PM5:00 ※大きな音を指さないものならば 倉庫 場所 1階建 1階 身障トイレ 有( カ所)・無 出 入 り 口 玄関 段差 有 cm 無 入り口 ー ア プ ロ チ 出入り口 ※斜線部は可動式のステージで収納出来ます 段 ドア 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 備 考 マット・跳び箱・ 1セット 綱・籠・旗等 運動会セット テント(大) 品 名 数量 折りたたみ椅子 20脚 外での使用も可能 打楽器類 2張り 備 考 多数 鈴・太鼓・タンバリン・ドラ ム等 焼きそば用ガス調理台 1台 LPガスは別途準備が必要 ワイヤレスマイクセット 1セット マイク2本 ガーデンテーブル(丸形) 5台 パラソル付き バスケットボール用ゴール 1台 結束機 1台 パイプ椅子 20脚 会議用テーブル 20台 外での使用も可能 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 内 容 場 所 夏祭り 8月上旬 盆踊りや模擬店を開いて地域の方々と共に 楽しむお祭り 施設内園庭 さやま園祭り 10月上旬 模擬店,作品展示と販売、イベントやフ リーマーケットを行います 施設内園庭 備 考 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 内 容 夏祭りの お手伝い 8月上旬 ・模擬店の手伝い ・利用者の付き添い 20名 さやま園祭り 10月上旬 ・模擬店の手伝い ・利用者の付き添い 20名 ボロ布きり 応談 ボロ布を切断し、ウェスを作る 人 数 制限無し 備 考 番号 施設名 14 東村山生活実習所 種 別 障害 通所 042-394-3771 連 TEL 担 絡 FAX 当 042-394-8300 先 E-mail [email protected] 者 住 東村山市富士見町1-5-11 所 若林 ◆スペース 広さ ㎡ 100 (面積) 畳 テーブル 15台 設 椅子 60脚 備 駐 車 有(20台)・無 場 床 フローリング 材 ホワイトボード マイク・スピーカーセット 駐 輪 有(20台)・無 場 有・無 エレベーター 食堂 略見取図 給湯 設備 有・無 可・不可 飲食 応相談 月~金曜日(応相談) 使用可能 AM・PM6:00 時間帯 ~AM・PM8:00 ※土・日曜日については応相談 ン タ ー 場所 1階建 1階 カ ウ 出 入 り 口 窓 身障トイレ 有(1カ所)・無 玄関 段差 有 cm 無 入り口 トイレ 窓 ー ア プ ロ 窓 チ 窓 段 引き戸 部屋 段差 有 cm 無 入り口 引き戸 段 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 ガーデンチェアー 10脚 パイプ椅子 30脚 和太鼓 2台 備 考 品 名 打楽器類 数量 多数 備 考 鈴・太鼓・タンバリン等 大1 小1 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 内 容 場 所 合同祭り 5月 あゆみの家と一緒に、模擬店やアトラ クション行い地域との交流を図る 南台公園 活 動 日 時 内 容 園芸と創作活動 の手伝い 月・水・金曜日 AM10:30~AM11:30 ・園芸作業の補助 ・創作活動の補助 外出時の付き 添い 不定期 AM10:00~PM3:00 ・利用者のグループ外出時に職員と一 緒に付き添う 備 考 ◆ボランティア募集 人 数 備 考 各曜日2名 1名 ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・喫茶店を食堂にて営業しています。営業時間は月~金曜日AM10:00~AM11:30 PM1:30~4:00です。 ・AED設置 番号 施設名 15 お弁当くらぶ 種 別 生活 配食 042-392-2936 連 TEL 担 絡 FAX 当 042-390-8851 先 E-mail [email protected] 者 住 東村山市富士見町5-5-44 所 田中 ◆貸し出し可能物品 品 名 数量 備 考 ガスボンベ(5kg) 1本 ガス充填1,800円 ◆ボランティア募集 活 動 日 時 お弁当の盛り付け 金曜日 AM9:00~AM12:00 お弁当の配達 品 名 内 容 お弁当の盛り付けと後片づけ 月~金曜日 車でお弁当の配達 AM10:00~AM11:30 農園作業 随時 クラブで借りている畑の手入れ 畑は野口町2丁目に150坪 数量 備 考 人 数 備 考 1名 1日1名 車は持ち込み又 は施設の車 制限なし 希望者には畑の一 部をお貸しします ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・行事のお手伝いに人手を出せます。(2~3名) ・チラシをお弁当と一緒に配布します。 ・土日であれば、行事などに模擬店を出店出来ます。食べ物の出店はカレーパン・おでんが出来 ます。道具があれば他の物も対応出来ます。その他に施設で作った手工芸品の販売が出来ます。 番号 施設名 16 デイサービスふじみ たすけあいワーカーズぽけっと富士見 042-390-5350 (デイ) 042-390-5351 (訪介) 連 担 FAX 042-390-5351 絡 当 先 E-mail [email protected] 者 TEL 種 別 高齢 デイ 訪介 住 東村山市富士見町5-5-58 所 サンコーハイツ103 橋本 [email protected] ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 ACT いきいきサークル 食事の会 ACT 家族たすけあい の会 活動日 活動内容 活動場所 備考 3~4ヶ月に1回 日曜日 参加者と一緒に料理を作り食べる。 3~4ヶ月に1回 介護をしている家族が集まり情報交換を行 ほっとスペースまち の縁がわ本町 う デイサービスふじみ 事前申込 要 参加費 有 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 「笑い」の力で 健康講座 11月 内 容 ラフターヨガの紹介と落語や演芸 場 所 備 考 富士見町5丁目 都営住宅集会所 ◆ボランティア募集 活 動 行事の送迎 日 時 内 容 行事のある時 行事に参加希望者の車での送迎又は付 き添い 人 数 備 考 自動車の持ち込み 可 番号 施設名 17 西部地域包括支援センター 種 別 高齢 包括 住 東村山市富士見町2-1-2 所 042-397-1091 連 TEL 絡 FAX 042-392-7755 先 E-mail [email protected] 担 当 者 岩原 大津 ◆スペース 広さ ㎡ 駐 車 有(台)・無 場 畳 ネット環境(LAN・Wi-Fi) 無し 12 (面積) 床 ピータイル 材 テーブル 1台 設 椅子 4脚 備 カラオケ 無し 相談室 略見取図 駐 輪 有(台)・無 場 有・無 エレベーター 給湯 設備 飲食 有・無 可・不可 使用可能 AM・PM8:45 時間帯 ~AM・PM5:30 場所 2階建 1階 出 入 り 口 身障トイレ 有( カ所)・無 玄関 段差 有 cm 無 入り口 窓 ア プ ロ ロ ッ ドア ー ー カ 窓 チ ※日曜日は除く 段 部屋 段差 有 cm 無 入り口 ドア 段 ◆外部者が参加できる活動(クラブ・同好会・研修会等) 活動名 活動日 活動内容 活動場所 備考 介護予防教室 7,10,2月 ・運動・認知予防・栄養・口腔に関す る介護予防の講座と実技 不定 市報に日時・内容 が掲載れます 事前の申込が要 男の料理会 9,3月 ・男性を対象とした料理と会話を楽し 富士見公民館 む会 ◆外部者が参加できる行事 行事名 日 程 万寿園地域交流 納涼大会 8月上旬 内 容 場 所 備 考 盆踊り,抽選会,模擬店などを中心に地 万寿園の敷地内 域の皆様と共に行う納涼会です ◆人材提供(出前講座等) 職種名 相談員 資 格 ・介護支援専門員 ・看護師 ・社会福祉士 活動可能内容 ・認知症サポーター養成講座 ・介護保険についての講座 ・健康体操指導 ・認知症予防講座 ◆自由記載(上記記載以外に地域に提供できるもの 例 災害時の食料提供等) ・ご依頼があれば、高齢者に関する出張講座を承ります。 備 考 ご依頼があれば 出張講座を開き ます