Comments
Description
Transcript
人的保証用
人的保証用 日本学生支援機構 奨学生 【平成 27 年度新規採用者】 返還誓約書等の提出について 返還誓約書は,奨学生と日本学生支援機構の貸借関係を確認し,返還の約束をする重要な 書類です。不備がある場合は受理されませんので,正確に記入し,必ず提出してください。 1.提出書類 (◎ 必須 ○ 場合に応じて) ◎ 返還誓約書(2 枚目の押印も忘れずに。)(奨学生のしおり p18~21 を確認すること。) 本 人 ◎ 学生本人の住民票(コピー不可) 【提出日から遡って 3 ヶ月以内に発行されたもの】 世帯全員の住民票を提出する場合,世帯全員の住民票として交付されたものの 一部(学生本人の箇所)のみを提出することは認められません。 【提出日から遡って 3 ヶ月以内に発行されたもの】 ◎ 印鑑登録証明書(コピー不可) 連帯保証人 ◎ 収入に関する証明書 →下記のいずれか1部を提出(最新のもの・コピー可) <源泉徴収票、 所得証明書、税務署の受付印がある(電子申告の場合は受信通知又は 即時通知が添付された)確定申告書(控) など> ◎ 印鑑登録証明書(コピー不可)【提出日から遡って 3 ヶ月以内に発行されたもの】 保 証 人 ○ 満 65 歳以上(昭和 25 年以前の生まれ)の方や 4 親等以外の方を選任する場合、返還保証書 (用紙は奨学金窓口で配布。記入例は奨学生のしおりp17 参照)と収入に関する証明書も必要です。 ※ 第一種・第二種の併用貸与を受ける場合には,「住民票」、「印鑑登録証明書」、「収入に関する証明書」(保 証人に 65 歳以上の方や4親等以外の方を選任した場合は「返還保証書」及び所得を証明する書類)は,返還 誓約書に各1部ずつ添付が必要になります。 ※ 奨学生が使用した本人印を,必ず持参してください。(訂正がある場合に使用します。) 2.返還誓約書に関する注意事項 ① 返還誓約書の修正等の方法は次ページをご覧ください。 ② 返還誓約書の本人住所は,住民票の住所と同一表記でなければ訂正が必要です。日本学生支援機 構の HP の郵便番号検索で得られた住所表記と住民票の住所表記は,一致しないことがありますので注 意してください。なお,「旭3丁目1番1号」を「旭3-1-1」とするような省略は可とします。 ③ 署名は住民票・印鑑登録証明書と同じ字体で署名してください。(住民票等の公的証書が旧漢字・異 体字等で印字されている方は特にご注意ください。 例:返還誓約書の印字・・・高橋 住民票等の印字・・・髙橋 → 髙橋 で署名 ④ 朱肉を使用しない印(スタンプ印等)や文字が消える筆記具は使用しないでください。 また、各自別々の印鑑を使用してください。 ⑤ 連帯保証人・保証人は,印鑑登録証明書と同じ印を使用してください。 ⑥ 「親権者(2)」欄の生年月日は申込時に入力しないため,空欄(***と印字)のままでも問題ありません。 3.今後の手続について ① 奨学生は毎年 12~1 月に「奨学金継続願」を提出する必要があります。(奨学生のしおり p44~47 参照) 翌年度の奨学金貸与を「希望する」あるいは「希望しない」のどちらかを選択し日本学生支援機構へ 届出なければなりません。詳細は 12 月下旬に奨学金掲示板等で案内しますので必ず確認してください。 ② 奨学金貸与月額の変更や辞退を希望する場合、あるいは学籍に異動がある場合(休学・留学・退学 等)は,奨学金窓口へ申し出てください。 ③ 卒業時には,貸与終了に関する手続が必要になります。 4.提出先(問合せ先)奨学金担当窓口 松本キャンパス 学生総合支援センター 〒390-8621 松本市旭 3-1-1 TEL 0263-37-2184 長野(教育)キャンパス 教育学部 学務係 〒380-0544 長野市西長野 6-ロ TEL 026-238-4052 長野(工学)キャンパス 工学部 学務係 〒380-8553 長野市若里 4-17-1 TEL 026-269-5057 伊那キャンパス 農学部 学務係 〒399-4592 上伊那郡南箕輪村 8304 TEL 0265-77-1447 上田キャンパス 繊維学部 学務係 〒386-8567 上田市常田 3-15-1 TEL 0268-21-5322 提出期限までに返還誓約書が提出されない場合は、提出期限の翌月から振込がとまり、採用取消及び全額返還が必要になりま す。提出期限は返還誓約書と一緒に配布された大学からの書類を確認してください。 【1. 返 還 誓 約 書 の 修 正 等 の 方 法 】 該 当 者 人物は変更せず返還誓約書 の印字内容を変更する場合 項 目 (該当者欄が全て空欄の 場合は※参照) 氏名(漢字・カナ) A B C D E 住所・電話番号・携帯電話番号・続柄 ・生年月日・勤務先・勤務先電話番号 C 氏名(漢字・カナ) E C 氏名(漢字・カナ) 本 人 生年月日・性別 住所・電話番号・携帯電話番号 Email アドレス 連帯保証人 (親権者(1)) ・ 保 証 人 親権者(2) 記号 住所・電話番号・携帯電話番号・続柄 修 正 ( 記 入 ) 方 連帯保証人・ 保証人を新た な人物に変更 連帯保証人・ 保証人を 選任できない - - - - - - - - F G - - - - 法 A ・「改氏名届」を記入し提出する。 ・返還誓約書の修正は奨学生のしおり p26 Q1 訂正内容 を確認し,修正する。 B ・「性別・生年月日に関わる訂正届」を記入し提出する。 ・返還誓約書の印字を二重線で訂正(訂正印不要),余白に正しく記入する。 C 「返還誓約書記載事項訂正届」の訂正届記入日,奨学生番号,学籍番号,奨学生本人欄,訂正該当者欄の内 容をすべて記入する。(自署押印は不要) 返還誓約書の印字の訂正は不要。 D スカラネットパーソナル(登録:奨学生のしおり p74~75 参照)で修正する。 E F G ・「返還誓約書記載事項訂正届」の訂正届記入日,奨学生番号,学籍番号,奨学生本人欄,訂正該当者欄の内 容をすべて記入し,それぞれ自署押印する。 ・返還誓約書に正しい氏名(印鑑登録証明書や住民票と同じ氏名)で自署・押印する。(返還誓約書の印字の 訂正は不要。) ・「返還誓約書記載事項訂正届」の訂正届記入日,奨学生番号,学籍番号,奨学生本人欄,訂正該当者欄をす べて記入しそれぞれ自署押印する。印鑑登録証明書等は新たな連帯保証人(保証人)の書類を提出。返還誓 約書の印字訂正・署名・押印は不要。 連帯保証人・保証人を選任できない場合は機関保証へ加入する必要があります。 奨学金窓口へ。 ※親権者 2 の入力漏れや,3年次編入生で返還誓約書に本人氏名(漢字・フリガナ)以外何も印字されていない場合は返 還誓約書へ記入・自署・押印及び返還誓約書記載事項訂正届の記入(自署押印は不要)が必要です。 奨学生のしおりの記入例p18~21 を参考に作成してください。 【2. 署 名 ・ 押 印 の修 正 方 法 】 奨学生のしおり p26~27 を参照し、修正してください。