Comments
Description
Transcript
8月1日号 - 岐阜市ホームページへ
広報 No. 1625 岐阜市役所代表 ☎(058)265ー4141 (058)264ー8602 市政情報は岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp からもご覧になれます 市政へのご意見はEメールアドレス [email protected] へ 平成21年(2009年) ■発行日 毎月1日・15日 ■人 口 421,552人 ■世帯数 168,832世帯 8月1日号 発行/岐阜市 編集/市長公室広報広聴課 〒500 - 8701 岐阜市今沢町18 (平成21年7月1日現在) ※外国人登録者数を含みます。 子育てしやすい都市へ! 7月11日、京町保育所で開催された 「ハッピーパパ・ ママ保育所体験」の “出産前セミナー” 。保健師から妊 娠期や育児のアドバイス、参加者による座談会、保 育所の見学のほか、妊婦体験装具を使ってママの大 変さをパパも実感しました。 未就園の子どもたち (1∼3歳)と 保護者を対象とした 「子育て親 子教室」 。親子でふれあう遊びや 工作、絵本の読み聞かせなどで 楽しく過ごします。 〈7月15日・ 市橋保育所にて〉 ▶ 「ハッピーパパ・ママ保育所体験」の “保育所体験入 所” 。出産後から1歳未満の間に親子で体験入所して、 遊びや食事など保育所の雰囲気を味わいます 〈7月15 日・市橋保育所にて〉 。 子育てしやすい都市 東海地方1位、全国13位 岐阜市では子育て環境の充実を図り、“子育てしやすい都市”を目指してさまざまな取り組み を進めています。今年度から開始した「ハッピーパパ・ママ保育所体験」もその一環です。出産 を控えた妊婦さんが安心して赤ちゃんを産み育てられるよう、保育士や保健師、看護師がセミ ナー形式で子育てのノウハウを提供します。また、産後は、赤ちゃんとともに保育所に体験入 所し、子どもたちと一緒に遊びや基本的な生活を体験するほか、育児に関する心配や悩みごと などの相談に応じるなど、きめ細かな子育て支援を行っています。ほかにも保育所(園)では、 延長保育や一時保育、休日一時預かり、子育て相談、園庭開放、絵本の貸し出しなどで、市民 の皆さんの子育てを応援しています。▶問い合わせ先 保育事業課(内線2212) ハッピーパパ・ママ保育所体験の参加者からは、 「保育所 の環境が良く、安心して子どもを生み、また働くことがで きるのかなと思った」 「現場の先生の話を聞かせてもらい、 心の支えや励みになった」 「親になる自覚を持つ良い機会 になった」 などの意見が寄せられました。 ●ハッピーパパ・ママ保育所体験の問い合わせ先 京町保育所☎265−2943、市橋保育所☎271−5707、 鷺山保育所☎231−8950 1 37 37 13 15 1 1 1 34 26 3 51 1 49 5 7 2 07 1 1 37 32 紙面 から ●増田寛也氏・細江市長 岐阜市制120周年記念対談「地方分権と都市再生の道しるべ」 ……4∼5面 ●「ぎふ清流国体」「ぎふ清流大会」開催決定!…8∼9面 ●地域で築く、安全・安心なまち……7面 ●高額医療・高額介護合算制度の受付が8月から始まります…6面 ●「国民健康保険高齢受給者証」の更新について……2面 〝子育て都市 岐・阜〟 を目指して! 先日〝子育てしやすい都市〟のランキングが発表 されました。 東 京にあるNPO法 人﹁エガリテ大 手 前﹂が2008年 度の全 国の政 令 指 定 都 市・中 核 市、 市の子 育て環 境 調 査を行ったもので、宮 崎 市が全 国 第 位に選ばれました。 岐 阜 市は全 国で第 位でしたが、東海地方では名古屋市、豊 橋 市、豊田 市、岡 崎 市、静 岡 市、浜 松 市 をおさ え 堂々の第 位でした。 出 産 環 境、乳 幼 児 保 育、 児童福祉、母子福祉など 項目について調査が行 われましたが、岐阜市は保育所の待機児童︵入所 待ちの児童数︶ がゼロであることや、小児生活習慣 病を予防するため小学 年生を対象にコレステロー ル・中性脂肪・尿酸値について注意すべき児童の比 率を数値目標で管理していることが評価されたよ うです。 また、病児・病後児保育を4病院で実施 しており、安心して子育てができる環境を整えて います。 厚 生 労 働 省 は2008年 の日 本 の 合 計 特 殊 出 生 率︵一人の女 性 が一生に産 む 平 均 的 な 子 ど も の数で、 歳 から 歳の間 を 基 準に計 算 され ま す︶を ・ と発 表しました。 過 去 最 低であった 2005年の ・ を底に、2006年の ・ 、 2007年の ・ 、 そして2008年の ・ と、少しずつとはいえ 年 連 続で上 昇 傾 向にある ことはうれしいことです。 しかし人口減 少 を 食い 止めるために必 要な出 生 率は ・ といわれてお り、 ・ というレベルでは残 念ながら日本の人口 減少には歯止めがかけられないのが実情です。 少子化の原因には、未婚化、晩婚化、年金・介 護 制 度など将 来に対 する不 安、経 済 的 負 担など いろいろあり ますが、核 家 族 化や共 働 き 家 庭の増 加など、子育て環境の変化も要因と思われます。 今 後 高 齢 化が進む中、岐 阜 市では東 海 地 方 で ナ ンバーワンの﹁医療環境﹂にあぐらをかくことなく さらなる充実に努め、高 齢者はもちろんすべての 年代の人にやさしいまちづくりをしていきます。一 方で今後の高齢化社会を支える子どもや若者があ ふれるまちにすることも 大 切で、﹁子 育 て 環 境﹂ の充実も最重要課題と考えています。 さいわい岐 阜 市の児 童・生 徒 数は増 加 傾 向にあ ります。今後、 若い人たちから教育で選ばれる ﹃教 育立市・岐阜 ﹄をめざすとともに、 ﹃ 子育て都市・ 岐阜 ﹄を旗印に出産環境、小児医療、乳幼児保育 などの一層の充実に努め、若者があふれる〝日本一元 気な県都・岐阜〟をめざします。 1 143 更になる制度があります。対 象になると思われる世帯には 事前に申請用紙をお送りしま したので、お早めに提出をお 願いします。 誕生日が昭和 年 月 日 から昭和 年 月 日までの 人は、 歳の誕生日から長寿 (後期高齢者)医療制度に移行 するため、国民健康保険高齢 受給者証の有効期限は 歳の 誕生日の前日となります。有 効 期 限 内 に 福 祉 医 療 課 か ら、 後期高齢者医療被保険者証を お送りします。 なお、平成 年 月 日か ら、 歳以上 歳未満の国民 健康保険加入者の窓口負担割 合が「 割」の人は「 割」に変 更になる予定です。そのため、 今回お送りする高齢受給者証 の一部負担金の割合欄の表記 は「 割(平成 年 月 日ま では 割)」となります。 ▼問い合わせ先 国保・年金 課(内線2267・2268) 証」の有効期限について 「国民健康保険高齢受給者 「国民健康保険高齢受給者証」の更新について このたび、対象となる世帯 主の皆さんあてに、 月 日 からご使用いただく 「国 民 健 康 保 険 高 齢 受 給 者 証」を お 送 りしました。受給者証は、平 成 年中の収入により 「 割 負担 (平 成 年 月 日 ま で は 割) 」または 「 割負担」を 判定しています。 ● 割負担となる人 ①高齢者が1人の世帯…高齢 者の市民税の課税標準額が 万円以上の世帯。 ②高齢者が 人以上の世帯… 同一世帯に 「市 民 税 の 課 税 標 準 額 が 万 円 以 上 の 高 齢 者」 がいる世帯。 ※高齢者とは、国民健康保険 に加入されている 歳以上 歳未満の人です。 割負担に該当する人で も、平成 年中の合計収入額 が一定額以下 〈下 表〉の 場 合、 申請により窓口負担割合が変 児童扶養手当の現況届、特別児童扶養 手当の所得状況届を提出してください れ提出してください。この届け 出 がないと、 月 以 降の手 当 が受 け られな く な り ま すので ご注 意 く ださい。 手 当の認 定 を さ れている 人で、 所 得 制 限 超 過などにより 手 当 を 受 けて いない人も届け出が必要です。 ◆ 受 付 期 間 児 童 扶 養 手 当 = 月 日㈪~ 日㈪、特 別 児 童扶養手当= 月 日㈫~ 月 日㈭(いずれも土・日は除 く) ▼届 け 出 先・ 問い合 わせ 先 児童扶養手当=子ども家庭 課 (本 庁 舎 高 層 部 階・ 内 線 2205) 、特別児童扶養手当= 障がい福祉課 (内線2115) か。道路は公共のものです。 子どもから高齢者まで安心 して利用できるようにご協 力ください。 ▼問い合わせ先 土木管理 課(内線2621) 月は 「道路ふれあい月間」 です 皆 さ ん の 周 り の 道 路(歩 道 や 側 溝 を 含 む)に「置 き 看 板」や「プ ラ ン タ ー」「商 品」な ど が 置 い て あ り ま せ んか。また、庭木や生垣が 道路にはみ出していません 路 事 故 が 発 生 し て い ま す。 事故を防止するために、緊 急を要する不具合箇所を発 見したら速やかにご連絡く ださい。 ▼問い合わせ先 道路維持 課 (内線2552~2563) 道路事故を防止しましょう 市では、市道の維持管理 の一環として、日常的に道 路パトロールを行い、道路 の不具合箇所の早期発見お よび補修に努めています が、側溝の蓋(ふた)割れや 道路の穴などが原因での道 より 不 要になった 浄 化 槽 を 雨 水 貯 留 槽 と して 再 利 用 し、庭 木の散 水などに利 用 し ませんか。 その際の工 事 費の 分の ( 万 円 を 上 限 と す る)を 補 助 していま す。 廃 棄 物の抑 制や水の節 約にもなる浄 化 槽の再 利 用 にご協 力 く ださい。 詳 し く はお問い合わせください。 ▼問い合わせ先 自然環境 課 (内線6443・6444) 雨水有効利用の補助をご利用ください 下 水 道への切 替 え などに in 10 母 子 家 庭などの人に支 給さ れる児 童 扶 養 手 当 を 受 けてい る人は「現 況 届」を、身 体また は精神に障がいがあるお子さん を養育している人に支給される 特 別 児 童 扶 養 手 当 を 受けてい る人は「所得状況届」をそれぞ 3 出張!なんでも鑑定団 岐阜 あなたのお宝大募集! 12 500 定額給付金・子育て応援特別手当 の申請手続きはお済みですか? 1 ◆受付期間 8月3日㈪~17日㈪(土・日は除く)の午前8時45分~午 後5時30分(郵送の場合は17日㈪までの消印有効) ▶申込・問い合わせ先 申込書を郵送または直接人事課(〒500-8701 今沢町18・内線2433)へ。試験要綱および申込書は8月3日㈪から同 課または市ホームページ(アドレスは3面下欄参照)で入手できます。 ◆職種・採用予定人員 助産師=若干人、看護師=20人程度 ◆受験資格 昭和 25年4月2日以降に生まれた、資格免許を有する人 ◆採用予定日 11月1日 ◆ 試験日時・場所 9月6日㈰午前10時~・岐阜市民病院(鹿島町7-1) ▶申込・ 問い合わせ先 上記のとおり ◎本市では、上記受験資格を有する人を対象に、 助産師および看護師を随時募集し、毎月採用試験を実施しています。●看護師の 嘱託職員 (勤務時間5時間45分)およびパート職員(勤務時間5時間)も随時募集し ています。申込・問い合わせは岐阜市民病院看護部(鹿島町7-1・☎251-1101) へ。 平成22年度採用 岐阜市消防吏員を募集 8 75 1 31 ◆ 応 募 条 件 応 募 と 出 演 は 本 人 ま た は 家 族 で、 月 日 (月・ 祝)の 番 組 収 録 に 出 演 可 能 な 人 (古 物 売 買 免 許 所 持 者 は 不 可) ◆ 応 募 点 数 人 何 点 で も 可 ▼ 申 込・ 問 い 合 わせ先 指定の申込書に鑑定品の写真を 枚以上添付して、 月 日㈮(必着)までに郵送または直接総合政策課(〒 今沢町 本庁舎 階・内線2600)へ。申込書は市ホー ムページ(アドレスは 面下欄参照)などで入手できます。 平成22年度 助産師、看護師(正規職員)追加募集 平成22年度採用 岐阜市職員を募集 ●高校卒程度 ◆職種・採用予定人員 事務職=若干人 ◆受験資格 昭和63年4月2 日~平成4年4月1日に生まれた人であることなど ◆試験日時・場所 9月20日㈰午前9時~11時30分・岐阜薬科大学(三田洞東5-6-1) ●民間企業等職務経験者 ◆職種・採用予定人員 助産師=若干人、看護師=30人程度 ◆受験資格 昭和 25年4月2日以降に生まれた、資格免許を有する(取得見込み)人 ◆採用予定日 来年4月1日 ◆試験日時・場所 9月6日㈰午前10時~・岐阜市民病院(鹿島町7 -1) ▶申込・問い合わせ先 申込書を8月1日㈯~25日㈫(直接は平日の午前8 時30分~午後5時15分)に郵送(必着)または直接岐阜市民病院病院政策課(〒5008513鹿島町7ー1・☎251ー1101)へ。試験要綱および申込書は同課または市ホー ムページ (トップ→組織別索引→岐阜市民病院トップページ)で入手できます。 2 3 ◆職種・採用予定人員 事務職、技術職(土木・建築)=それぞれ若 干人 ◆受験資格 昭和45年4月2日~昭和55年4月1日に生まれた 人であることのほか、民間企業等での職務経験年数が申込時におい て6年以上であること、免許〈技術職(建築)〉などの要件がありますの で、試験要綱でご確認ください。◆試験日時・場所 9月20日㈰午前 10時~午後3時・岐阜薬科大学(三田洞東5-6-1) 平成21年度 助産師、看護師(正規職員)追加募集 31 6 ※高齢者とは、国民健康保険に加入されている70歳以上75歳未満 の人です。 ※旧国保被保険者とは、国民健康保険から長寿(後期高齢者)医療制 度に移行された人です。 お早めに手続きをお済ませく ださい。 ▼問い合わせ先 定額給付金に ついて=岐阜市定額給付金コー ルセンター☎ 9292、子育 て応援特別手当について=子ど も家庭課 (内線2203) 1 5 4 2 ◆職種・採用予定人員 消防職=20人程度 ◆受験資格 昭和57年4月2日~平成4年4月 1日に生まれた人で、採用後、市内または市 内近郊に居住できる人など ◆試験日時・場 所 9月20日㈰午前9時~11時40分・岐阜薬 科大学(三田洞東5-6-1) ◆受付期間 8 月3日㈪~17日㈪(土・日は除く)の午前8時 45分~午後5時30分(郵送の場合は17日㈪ま での消印有効) ▶申込・問い合わせ先 受 験申込書を郵送または直接消防本部消防総務 課(〒500-8812美江寺町2-9・☎262-7161 内線2316)へ。試験要綱および受験申込書は 8月3日㈪から同課または各消防署で配布す るほか、市ホームページ(アドレスは3面下 欄参照)で入手できます。 2 3 2 9 7 8 75 22 11 70 9 22 8 31 10 75 18 8 1 まで ●窓口負担割合が変更できる人 平成20年中収入が383万円未満→窓口負担割合 が2割(平成22年3月31日までは1割) 高齢者が1人 平成20年中収入が383万円以上で世帯内の旧国保 の世帯 被保険者の収入を含めた金額が520万円未満→窓 口負担割合が2割 (平成22年3月31日までは1割) 高齢者が2人 平成20年中収入が合計で520万円未満→窓口負 以上の世帯 担割合が2割(平成22年3月31日までは1割) 265 2 8 市では定額給付金・子育て 応援特別手当の申請を 月 日から受け付けており、申請 (消 印 有 効) 期限は 月 日㈪ までです。期限までに申請書 を提出されない場合は、受給 す る こ と が で き ま せ ん の で、 1 1 1 2 75 3 3 70 20 1 3 145 3 31 5 3 8/7 7 22 2 2 8 145 20 11 10 8701 8 平成21年(2009年)8月1日 広報ぎふ 〈2〉 ◆ 任 期 月 日 ~ 平 成 年 月 日の 年間 ◆ 応 募 資 格 次 の 要 件 を 満 た す人。①本市に引き続き 年 以上居住し、今年 月 日現 在の年齢が満 歳以上。②委 員 に 選 任 さ れ る 日 に お い て、 本市のほかの審議会などの委 員に選任されていない。③本 市を含む行政機関の職員また は本市市議会議員でない。④ 10 個人情報保護審議会の委員を募集 個人情報保護制度の適正な 運営と市民の権利利益の保護 を図るため、個人情報の取扱 いについて市長の諮問を受け 審議する機関です。年 回程 度平日に開催し、個人情報の 保有や外部提供などの可否に ついて審議します。本審議会 の委員の一部を募集します。 ◆募集人員 2人 (男性 人、 女性 人) 1 20 ◆応募資格 来年 月以降 市内に在住する人で、次に 該当する人 ① 年保育= 平成 年 月 日~平成 年 月 日 に 生 ま れ た 人。 ② 年保育=平成 年 月 日~平成 年 月 日に 生まれた人。③ 年保育= 平成 年 月 日~平成 年 月 日に生まれた人。 ◆受付期間 月 日㈫~ 日㈮(土・日は除く)の午 前 時 分~午後 時 分 ◆申込 願書を期間内に直 接入園希望の幼稚園 ( 園 の み)へ。 願 書 は 各 幼 稚 園 ま た は 市 ホ ー ム ペ ー ジ(ア 幼稚園は学校教育の始まりです ○自立する心 ○人を大切にする心 年全国消費実態調査にご協力を ○自然を愛する心 を、遊びを通して育みます 平成 ド レ ス は 下 欄 参 照)か ら 入 手できます。申込者多数の 場合は抽選。 市立幼稚園の園児を募集 過去に本審議会の公募委員と して在任したことがない。 ◆報酬 千 円( 回) ◆選考方法 書類選考 ▼申込・問い合わせ先 公募 申込書を郵送、ファクス、E メールで 月 日㈪までに 今沢町 ・内 行 政 課(〒 5237・ 線2406・ ) へ。 応 募 申 込 書 は 同 課 ま た は 市ホームページ (アドレスは下 欄参照) で入手できます。 回る処 遇 をし、もしくは柔 軟 な働 き 方ができる独 自の制 度 などがあ り、それが活 用され ている。 ④①~③のほか、男女 が共 同 して参 画 する社 会づく りに積極的に取り組んでいる。 ◆表彰数 若干の事業者 ▼応募・問い合わせ先 所定の 用紙を 月 日㈪~ 月 日 ㈬(土・日・祝 日 を 除 く)に 直 接 男 女 共 同 参 画・文 化 課 (内 線6171) へ。 用紙は同課ま たは市ホームページ (アドレスは 下欄参照) で入手できます。 p j . u f i g . u f i g . y t i c @ i e s u o y g 男女共同参画優良事業者を表彰 30 ず、または営 利 もしくは非 営 利を問わず事業を行う個人お よび法人その他の団体) ① 男 女の人 権に配 慮し、男 女 が と もに働 きや すい、 ま たは 活 動 しや すい環 境づく りに積 極 的に取 り 組んでいる。 ② 女 性の能 力の活 用 または活 動 領 域の拡 大に積 極 的に取 り 組ん でいる。 ③ 仕 事 と 家 庭の両 立 を 支 援 するため、法 制 度 を 積 極 的に活 用し、または法 を 上 90 男 女 共同 参 画の取り 組みを 積極的に行い、その推進に顕著 な功績があったと認める事業者 を「ともに輝 く ☆キラリ大 賞」 として表 彰しま す。 自 薦、他 薦は問いません。 ◆ 表 彰 対 象 次のいず れかに 該 当 する活 動 を 原 則として 年以上継続的に行っており、か つ顕 著 な 功 績があると市 長が 認めた事 業 者 (市 内において公 的 機 関 もしくは民 間 を 問わ ます。 市では、一定の統計上の 抽出方法によって選ばれた 調査区の約 世帯の皆さ んにお願いし、主に家計簿 に記入していただくもので す。調査員が伺いましたら、 ご協力をお願いします。 ▼問い合わせ先 統計分析 課☎ 7652 200 ) ◆ 対 象 者 歳 の 人(大 正 年 生 ま れ) ◎案内状を お送りしていますが、まだ 届いていない場合は左記へ ご連絡ください。 ▼問い合わせ先 高齢福祉 課(内線2133) - 18 8 熱しましょう。 ◎内容によっては、食品衛生 法の許可が必要です。詳しく はお問い合わせください。 ▼ 問 い 合 わ せ 先 保 健 所 食 品 衛生課☎ 7194 月から 月 までの か 月 間にわた り「全 国 消 費 実 態調査」が行われます。 この調 査は、 国 民の暮 ら し向 きを家 計の面から総 合 的にとらえ、わが国の所得、 消 費および資 産の水 準や構 造 を 明 らかにすることを 目 的 とし、 統 計 法に基づいた 基幹統計調査として実施し 264 ばんしょうかん 16 歳の皆さんを萬松館へご招待 3 9 2 ◆ 内 容 岐 阜 都 市 計 画 道 路 の 変 更:3・5・ 302柳津日置江線 (県決定) 、岐阜都市計画地 区計画の決定:市橋二丁目地区(市決定) ◆縦覧期間 8月7日㈮~21日㈮ (土・日は除く) の午前8時45分~午後5時30分 ◆縦覧場所 都市計画課 (本庁舎8階) 、県都市政策課 (県 決定のみ/薮田南2-1-1県庁8階・☎272-1111内線3757) 、市ホームページ (アドレ スは下欄参照) ▶問い合わせ先 都市計画課 (内線2811・2813) 計画案に意見のある人 は、縦覧期間中、県決定は県に、市決定は市に意見書を提出できます。 岐阜市景観計画(案)を 一部修正したので、再度 縦覧を行います。計画(案) に意見のある人は、縦覧期間中、市に意見書を提出することがで きます。◆縦覧期間 8月5日㈬~19日㈬ (土・日は除く)の午前8時45分~午後5時30分 ▶縦覧場所・意見書提出先・問い合わせ先 まちづくり景観課 (本庁舎6階・内線2860) ※詳 しくは市ホームページ (アドレスは下欄参照) からご覧になれます。 岐阜市景観計画(案)の再縦覧 ◆意見提出数 3通 ◆募集期間 4月15日~5月8日 ◆公表期間・場所 結果 (意見とそ れに対する市の考え方) および計画の内容は、8月1日㈯~10月31日㈯に基盤整備政策課 (本 庁舎5階) 、市政情報コーナー (本庁舎低層部1階) で閲覧・配布するほか、市ホームページ (ア ドレスは下欄参照) でもご覧になれます。▶問い合わせ先 基盤整備政策課 (内線2503) 「JR西岐阜駅周辺地区における自転車等の駐車対策に 関する総合計画(案)」に対する意見募集の結果を公表 今年度の岐阜市国保の特定健康診査は9月30日㈬までです。 終了間際は大変混み合いますので、お早めに受診してください。 なお、すでに受診した人は、受診した医療機関で健診結果の説 明を受け、生活習慣を見直すきっかけにしましょう。 ◆対象者 今年4月1日から受診日まで、継続して岐阜市国保の 資格がある、昭和9年12月1日~昭和45年3月31日生まれの人 (6月上旬に受診券を送付) ◆場所 岐阜市内の特定健康診査 委託医療機関 (医療機関一覧は受診券とともに送付) ◆検査項目 問診、身体計測、血液検査(脂質・血糖・肝機能)、 尿検査 (尿糖・尿たんぱく)など ◆持ち物 特定健康診査受診 券、岐阜市国保の保険証 (資格証) 、自己負担金【800円】、昨年 度の健診結果 (お持ちの人) ○岐阜市国保以外の健康保険にご加入の人は、お持ちの健康保 険証に記載の医療保険者 (健康保険組合、協会けんぽ、共済組 合など)にお問い合わせください。○受診券をなくした場合は、 国保・年金課で再交付の手続きを行います。詳しくはご連絡く ださい。▶問い合わせ先 国保・年金課(内線2265) ◆各幼稚園の募集定員 ※在園状況により、定員に若干の増減があります。 所在地・問い合わせ先 3年保育 2年保育 1年保育 幼稚園名 加納東丸町2-9-1 加納幼稚園 35人 37人 30人 ☎272-1077 岐阜北幼稚園 福光西1-16-2 35人 39人 39人 ☎231-5501 岐阜東幼稚園 水海道1-16-13 20人 21人 19人 ☎246-7669 大洞紅葉が丘6-5-2 20人 21人 21人 大洞幼稚園 ☎241-1534 19 4 17 15 1 1 5 月 日の「敬老の日」に 先がけて、 歳の皆さんを 「萬松館」にご招待し、ご長 寿をお祝いします。 ◆日時 月 日㈭~ 月 日㈬(土・日は除く)の各 日・午前 時~ ◆ 場 所 萬 松 館(大 宮 町 20 国保の特定健診は受けられましたか? 都市計画(案)の縦覧 ❻❶ 11 90 10 2 4 1 17 3 2 1 4 2 9 2 4 4 18 4 21 8 1 265 18 1 1 30 11 9 らないようにしましょう。肉 や魚は切ってあるものを仕入 れ、調理の簡単なメニューに しましょう。調理・販売をし ている間は、必ず誰かが見て いましょう。 ○ 菌 を 増 や さ な い 材 料 は 新 鮮なものを仕入れ、早く使い 切りましょう。保冷剤などを 利用し、できるだけ低い温度 で保管しましょう。たくさん 作り置きをせず、作ったもの はできるだけ早く食べてもら うようにしましょう。 ○菌をやっつける 温めるだ けでなく、しっかり熱を加え るメニューにしましょう。忙 しいときでも、中まで十分加 (厚生労働省ホームぺージより) 16 21 30 2 18 9 4 18 8 9 90 9 2 200 3 23 1 1 9 500 8 8701 31 8 252 7 1 地域や各種団体の夏祭りや イベントにおけるバザーなど で、さまざまな種類の食品が 提供されます。普段食品を扱 っていない人も調理作業にか かわるときは、事前に食品の 衛生的な取り扱いを学び、み んなで話し合って準備し、食 品を安全に提供しましょう。 ●夏祭りのバザーなどで注意 すること ○ 菌 を つ け な い 調 理 す る 人 は、 作 業 の 前 や ト イ レ の 後、 肉・魚など食中毒菌のついて いる可能性のあるものをさわ った後などには、丁寧に手を 洗いましょう。お店では、三 方を囲うなどしてほこりが入 8月は食品衛生月間です 3 E ●食中毒予防のポイント「家庭での保存」 1 夏祭りやイベントでの食中毒を防ごう 〈3〉広報ぎふ 第1625号 ●市役所代表☎265−4141 6264−8602(おかけまちがいのないようにお願いします) ●岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp とはあると思うのです。 市長 今年2月にアメリカのオ バマ大統領が行った年頭の教書 演説で、アメリカ再生のための 重要政策の一つは教育であると 述べています。教育は産業を支 えることになり、教育を充実さ せることは岐阜市、そして国の 力を高めることになります。教 育に力を入れることは大変重要 だと考えています。 自 ら 考 え、 自 ら 立 ち、 自ら律する 量生産、大量消費、大量廃棄の 「がんばらない宣言」 社会を改め、人間本来のスピー とスローライフ ドで生きていく社会にしていこ うという「スローライフ」を前面 増田さんは岩手県知事時代に に打ち出しています。 「がんばらない宣言 で」全国から 非常に注目を集めましたが、こ 例えば、観光では、名所を慌 てて見て回るのではなく、滞在 の が「んばらない と 」いう意図は しながらゆっくり歴史や風土を 何でしょうか。 味 わ っ て も ら う「ス ロ ー ツ ー リ れました。どのようなことに取 増田 岩手県知事を務めていた ズ ム」を 目 指 し て い ま す。 ま た り組んだのでしょうか。 際、厳しい状況の中で、岩手県 増田 組織だけの常識や意識 民みんなでがんばろうとする行 「スローインダストリー」、岐阜 と い う組織風土を改革していく き 先 が「東 京」を 目 指 し て お り、 ならば例えば団扇や提灯、和傘 など、古くからある産業に光を た め、 職 員 の 仕 事 の や り 方 を 見 東京に住んでいる人たちのよう 当てようとしています。すべて 直 し、 全 体 の 業 務 時 間 を 1 年 間 な生き方をしたいという想いが がクイックやファストで語られ で %減らす目標を立てました。 県民の中に強いように感じまし るのではなく、スローなものが そ う す る と、 根 本 か ら 仕 事 の や た。しかし、東京は効率性を重 あるまちを創っていきたいと考 り方を見直すことにつながりま 視しており、人が住む上で本当 えています。 す。やる気のある職員を、 年代別、 に心地良いかというと、どうも 性 別 も 加 味 し て、 技 術 系 の 職 員 違うような気がしたのです。 職員の意識改革に挑戦 にも入ってもらってチームを作 県民自らが「がんばらない」と 増田さんはかつて、岩手県を り、 そ の チ ー ム が あ ち こ ち の 現 いうアイデンティティー、つま 県 場 へ 行 っ て 職 員 と 議 論 し、 こ う り価値観をきちんと持つこと 「庁株式会社 と」呼ぶなど、県 庁はサービス会社、県民は顧客 いう仕事のやり方が良いですよ が、 世紀における生き方のモ という考えから県政を企業経営 とアドバイスしながらつくった デルになるのではないかと考え に見立てられましたが、その理 の が こ の 目 標 だ っ た の で す。 さ たのです。私たちは東京を目指 由は何でしょうか。 ま ざ ま な 業 務 の 進 め 方 を、 動 き してがんばらないけれども、逆 増田 県庁や市役所が民間企業 か ら す べ て 見 直 し、 実 際 に 目 標 に東京に住んでいる人たちには と大きく異なるのは、独占企業 を達成していきました。これは、 岩手を目指してがんばってほし 体、つまり競争相手がいない点 全体の仕事を見直すことに気づ いと思いました。 です。本当は第二県庁のような きながら職員の意識改革を図っ 自然のままで生きる、一度立 組織があって、お互いにサービ た も の で、 何 も 業 務 時 間 を % ち止まって地元の良さを振り返 スを競争し合うと、もっと職員 減らして人件費を安くしようと っ て み る と い う 意 味 で、「が ん みんなで工夫して、良い成果を するものではないのです。 ば ら な い 宣 言」は、 岐 阜 市 が 進 たゆ 出すのではないかと考えたので めている「スローライフ運動」に 弛まぬ行財政改革 す。やはり独占でやっていると、 似たところがありますね。 市 長 も「行 政 運 営」か ら「行 政 組織の常識が堅い岩盤のように 市長 昔は東京に完璧な都市像 経 営」へ と 意 識 改 革 を 図 っ て き なってしまい、県民の皆さんの があって、地方都市がそれに近 ましたね。 目線に職員がなかなか気づかな づいていくという画一性のまち 市長 税収など与えられた予算 いのですね。この堅い岩盤をそ づくりだったのですが、増田さ の範囲でできることをやるのが の気づきで少しずつ動かしてい んの「がんばらない宣言」は、現 従来の「行政〝運営”」でした。し くことが大事だと思いました。 在推し進めている分権型の多様 か し、 高 齢 化 や 少 子 化 が 進 み、 また トヨタ式カイゼン方式 性のあるまちづくりを端的に表 「 」 という手法で人件費の削減など 行政需要は増える一方で歳入は していると思います。 に努め、財政的な自立を目指さ 減る。その中でどうやりくりを 地方分権と都市再生の道しるべ 岐 阜 市 制 周 年 を 記 念 し て 、 月 日 に 開 催 さ れ た 記 念式典で基調講演をされた増田寛也氏(東京大学公共政 策大学院客員教授)と細江市長が対談。「地方分権と都市 再生の道しるべ」をテーマに、職員の意識改革や行財政 改革 、 教 育 の 重 要 性 、 地 方 分 権 の 真 髄 な ど に つ い て 語 っ てい た だ き ま し た 。 取り組んでいます。 こうした積極的な行財政改革 の 成 果 が、 行 政 革 新 度 調 査 【※ 】 の結果にも表れていますね。 市 長 行 政 の 透 明 性 や 効 率 性、 市民参加度、利便性の観点から 評価したもので、岐阜市は全国 で 位、東海地方では 位でし た。トップテンの中に入ってい る地方都市は、4位の新潟市と 岐阜市だけです。岐阜市が進め てきた行財政改革が全国的にも 評価されたと感じています。 教育は未来の一番の宝 30 岐阜市では、効率性重視、大 いけない時代は、地方自治体ご とに自分たちの頭で考えていく 必要があります。ここが大変重 要だと思います。 もう一つは、自立を自分たち で勝ち取るような動きを強めて いくことです。自立とは、自分 たちで「立つ」という意味のほか に、自分たちで「律する」という 意味も含みます。苦しいことが あった時、安易に国に頼ってい ると、依存心ばかりが大きくな ってしまいます。自らを律して、 自分たちで強く生きる気持ちで 行動することが大切です。 この二つを大きなうねりとし て進めていこうというのが地方 分権の流れです。これは苦難の 歴史もありますが、 年単位で 見ると少しずつ前進しているの ではないかと思います。 中核市市長会の活動 と伺いましたが、どんな要望を されたのでしょうか。 市長 地方分権に伴う権限の移 譲だけでなく、税源の移譲もし てもらいたいと要望していま す。三位一体改革で地方交付税 が大幅に削減されたので、その 復 元 も 要 望 し て い ま す。 ま た、 教育の地方分権も進めてもらい たいと考えています。現在は各 都道府県が一元的に教職員の人 事権を掌握しており、例外的に 政令指定都市だけは、人事権の 一部を持っています。これをも っと広げ、中核市にも人事権を 移譲してもらいたいという要望 をしています。 行 政・議 会・市 民 が 自 立 して「自分たちの政府」を し、市という自分たちの政府を 自分たちで運営していくという 気持ちを持ち、自立していくこ とが大切だと思います。 市長 従来は、国で政策がつく られ、地方で実施して下さいと いう形でした。 額「に汗をかく仕 事 は 」 地 方 が 担 い、 脳「み そ に 汗 をかく仕事 つ」まり考える仕事は 国にお任せでした。しかしこれ からは、国にもっとお金を下さ いと言うだけでなく、自らまち の活性化や観光客を増やす政策 を打って 「財 政 的 自 立」を 果 た し つつ、自分たちの地域に合った、 多様性のある政策をつくってい くことが大切だと考えます。 もう一つは、行政や議会だけ が自立しても、市民が行政にお 任 せ す る、 い わ ゆ る「お 任 せ 民 主 主 義」で は い け な い と 思 い ま す。市民の皆さんも自立してい かなければなりません。これを 内 「なる自立 と 」 言っています が、 こ れ と 先 ほ ど 述 べ た「財 政 的 自 立」、 そ し て 人 材 育 成 や 政 策 能 力 の 向 上 と い っ た「政 策 的 自 立」と い う 3 つ の 自 立 を 強 調 して、行政経営に取り組んでい きたいと考えています。 増田 寛也(ますだ ひろや) していくかというのは「行政〝経 営”」なのです。お金は減っても サービスはさらに増やすという 経営力が試される時代であると 考え、行政運営から行政経営へ と意識改革を求めてきました。 そして、市営バスの民営化な ど、さまざまな行財政改革に取 り組んできましたが、どのよう な成果がありましたか。 市長 市営バスの民営化につい ての議論は以前からありました が、決断をできるかできないか ということが、行政や政治に求 められていると思いました。ま た、職員定数の削減は改革の中 でも大変重要です。行政サービ スは人がやるサービスですか ら、行政コストに占める人件費 は極めて大きいのです。少ない 職員で、いかに効率的に良い仕 事をするかが大切です。 こうして行財政改革を続けた 結 果、 岐 阜 市 の 財 政 力 指 数【※ 】は 順 調 に 上 昇 し て い ま す。 財政力指数が1になると、国の 財政的な支援、つまり地方交付 税が交付されないという不交付 団体になります。岐阜市もその 不交付団体を目指して、財政的 に自立したまちにしたいと考え 東京都出身。東京大学法学部卒業後、建設省入省。建 設省を退職後、岩手県知事に当選。知事を3期にわたっ て務め、改革派知事の代表格として知られた。知事退任 後、総務大臣に就任し、地方再生等に取り組んだ。現在、 東京大学公共政策大学院の客員教授などを務める。 市民が行政に積極的に参 画するまちづくりへ 対談を振り返りながら、市民 の皆さんにメッセージをお願い します。 市長 一面的に物事を見るので はなく、多面的に、さまざまな 側面から物事を見ることが不可 欠だと思います。一方で、深刻 に な る ば か り で な く、 が 「んば らない と 」 いうこともとても大 事ではないかと感じます。 増田 冒頭のお話にあったスロ ーライフの考え方はとても大切 だと思います。岐阜市なりのス ローライフを徹底していくこと は、市民が市政を身近に感じる ことにつながりますし、一方で 市民がいかにその過程に参画し ていくかが鍵になります。 また、市民の皆さんもこうし た機会をどんどん使って、自分 たちの意見を行政に言ってい く、行政の透明性を高くしつつ 自分たちが参画して自分たちの まちを創っていくという想いを 持つことがとても大切だと思い ます。 【※3】 中核市市長会 中核市制度は、人口30万人以上の要件を満たす、規 模や能力などが比較的大きな都市の事務権限を強化 し、できる限り住民の身近なところで行政を行うこと ができるようにした都市制度です。平成8年4月に岐 阜市など12市が中核市に移行し、現在は41市に。中 核市の市長で 「中核市市長会」を組織し、今年5月に細 江市長が会長に就任 (任期は2年) 。地方分権の中心を 担う存在として、国などに対する中核市からの政策提 案・意見表明の一層の充実を図ることとしています。 21 ―市長は地方分権型社会の実現 を目指す中核市市長会【※ 】の 会長を務められていますね。 市長 同じ市でも人口規模はさ まざまですので、同等な人口規 模の市が集まってそれぞれの課 題を発言していかないと、抽象 的な議論になってしまうと思う のです。周辺の市町村も含め地 域の中核としての役割を果たす 都市として、国に提言をしてい こうと考えています。 早速政府へ要望活動をされた | 1 | 30 【※2】 行政革新度調査で岐阜市が10位に 昨年12月に発表された、全国783市と東京23区を対 象に日本経済新聞社が実施した 「第6回行政サービス 調査」の”行政革新度調査”で、岐阜市は10位に (前回 は16位) 。調査では行政の透明度、効率化・活性化度、 市民参加度、利便度の4つの指標で評価され、岐阜市 住民自治基本条例制定 (平成19年4月)による市民参加 度の向上が寄与しました。 1 地方分権が今後ますます進ん でいくため、そして地方都市が 元気になるためには何が必要だ とお考えでしょうか。 増田 国と地方自治体、特に岐 阜市のような県庁所在地であり 人口 万人を超える中核都市 で、自立する力を持っている都 市と国との関係は、明治時代か ら ほ と ん ど 変 化 し て い ま せ ん。 例えるならば箸の上げ下げまで 国がさまざまな基準を決めてい ます。昔のように、国土が荒廃 している中で、国が主導で物事 を決め、規格を決めて一律に進 めていこうというのは、当時の 政策としては決して間違ってい な か っ た と 思 い ま す。 し か し、 地方自治体の実力がついてきた 現在、そして今後、人口が減少 したり財政が厳しくなったりし て、自分たちで工夫しなくては 3 | 【※1】 財政力指数 地方交付税の算定における 「地方自治体が標準的な行 政活動を行う上で必要な経費に占める、地方自治体 の標準的な収入の割合」で求められ、この数値が大き いほど財政力が強い団体といわれます。岐阜市の平成 20年度の財政力指数は0.867です。 10 | | | | | 120 財 政 的 な 自 立 と 同 時 に、 選「 択と集中 に 」 よって重点的に投 資していく分野もあると思いま す。岐阜市では重点政策の一つ に 教 「育 を」掲げていますが、増 田さんはこの 教「育 の 」重要性を どのようにお考えですか。 増田 市や県、国を支えるのは 次世代の人たちですから、教育 にウエイトをかけるのは大切だ と思います。やはり教育は未来 の一番の宝です。例えば、県の 場合なら県立の工業高校に地元 の産業と関係する専攻科を設け て、修学年数を長くして徹底的 に鍛えるなど、地方の中でも教 育はあまり分権が進んでいない とよく言われますが、やれるこ | | 増 田 さ ん は 分「 権 の 真 髄 は そ れぞれの地域に本当に自分たち の政府をつくること と 」 おっし ゃられていますが、地方分権を 目指すために、岐阜市のような 基礎自治体はどんな改革が必要 なのでしょうか。 増田 岐阜市のような自立する 力のある中核市では、自分で政 策を考えて実行できるという意 味で「政府」といえます。日本で は政府は国をイメージしがちで すが、ドイツでは中央の連邦政 府を指すのか州政府を指すのか と必ず聞かれます。つまり、一 つ ひ と つ の 地 域 が 政 府 で あ り、 またそうあるべきなのです。 市民が自分たちの代表として 選んでいるのは市長と議員で す。地方自治体は二元代表制(首 長と議会議員をともに住民が直 接 選 挙 で 選 ぶ 制 度)で、 市 長 と ともに市議会議員もトータルと して、行政に責任を負っていま す。そういった皆さんが市民の 代表として、責任を持って市政 を運営していってほしいと思い ます。中央の遠いところにある のが政府だという考えから脱却 264−8602 ●岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp ●市役所代表 ☎265−4141・ 40 1 岐阜市長 | 2 10 細江 茂光 岐阜市制120周年 記念対談 東京大学公共政策大学院客員教授 増田 寛也氏 ◎この対談はテレビ広報番組 「あなたの街から―岐阜市 ― 『市長のテレビコラム』 」 で収録・構成したものです。 対談の模様は8月7日㈮・14日㈮の午後6時00分~6時 15分にぎふチャン (岐阜放送) で放送されます。 7 | ▲7月1日開催の 「岐阜市制120周年 記念式典」 で、 「地方発・日本再生の 道~輝きの未来へ飛翔する岐阜~」 をテーマに講演された増田さん。 平成21年 (2009年) 8月1日 広報ぎふ 〈4〉 〈5〉広報ぎふ 第1625号 平成21年(2009年)8月1日 広報ぎふ 〈6〉 高額医療・高額介護合算制度の 受付が8月から始まります 今 年7月31日 現 在 で、 岐 阜 市 国 民健康保険・長寿 (後期高齢者)医 療制度に加入している。 この制度は、医療と介護、両方のサービスを利用されている世帯の負担を軽減す るものです。これまでも、医療保険など〈岐阜市国民健康保険・長寿(後期高齢者)医 療制度〉や介護保険では、月単位で世帯限度額を超えた部分を支給していました。そ の制度に加え、医療保険と介護保険の自己負担額を世帯ごとに一定期間集計し、算 定基準額を超える場合、超える額を高額医療・高額介護合算療養費として支給します。 ○死亡・転居・他保険加入などにより、岐阜市国民健康保険・長寿 (後期高齢者)医療制度の資格を喪 失した場合でも、高額介護合算療養費の対象となることがあります。詳しくはお問い合わせください。 ○協会けんぽ、組合管掌健康保険、船員保険、共済組合などに加入の人は、介護保険課で介護保険サ ービス分の 「自己負担額証明書」を発行します。介護保険課へ申請し受領後、今年7月31日現在加入の 保険に提出してください。 いいえ はい 高額医療・高額介護合算の対象にはなりません。 その世帯に、医療保険と介護保険両方での自己負担金がある(平成20年4月∼21年7月) はい 自己負担金額の合計額 75歳以上 70∼74歳 70歳未満 の場合 のみの場合 を含む場合 67万円 67万円 126万円 56万円 56万円 67万円 31万円 31万円 34万円 19万円 19万円 区分 上位所得世帯 一般世帯 市民税非 Ⅱ 課税世帯 Ⅰ 16 比較し、 いずれか多 い額が支給 されます。 ︵今年度のみの措置︶ ◆算定基準 平成20年8月∼平成21年7月(12か月)の期 間で、岐阜市国民健康保険・長寿(後期高齢者)医療制度 での自己負担金と、介護保険での自己負担金を合計する と、下記の額を超える場合、その超える額を支給します。 か月計算 か月計算 12 いいえ ◆算定基準 平成20年4月∼21年7月(16か月)の期間 で、岐阜市国民健康保険・長寿(後期高齢者)医療制度 での自己負担金と介護保険での自己負担金を合計する と、下記の額を超える場合、その超える額を支給します。 区分 上位所得世帯 一般世帯 市民税非 Ⅱ 課税世帯 Ⅰ 自己負担金額の合計額 75歳以上 70∼74歳 70歳未満 の場合 のみの場合 を含む場合 89万円 89万円 126万円 75万円 75万円 67万円 41万円 41万円 34万円 25万円 25万円 ○上記所得区分は、平成20年1月から12月までの所得に基づいています。詳しくは保険証を準備の上お問い合わせください。 ○高額療養費や高額介護サービス費 などで補てんされた金額は、合計から引いてください。 ○70歳未満の人の医療費は、1か月1病院1診療科で21,000円未満の自己負担金は合算できません (入院・ 外来別計算) 。○計算の結果、支給基準額 (500円)以下の場合は支給されません。 申請してください ※医療保険と介護保険で支給額を按分しそれぞれから支給されます。 ◆申請に必要なもの ○今年7月31日時点の保険証(保険変更などで国民健康保険・後期高齢者医療保険証 をお持ちでないときは免許証など本人確認ができるもの) ○口座振込は振り込み先のわかるもの ○印鑑 (朱肉を使うもの) ○ 「自己負担額証明書」 〈計算期間内に岐阜市国民健康保険、長寿(後期高齢者)医療制 度以外の医療保険に加入していた人は、前加入の保険者から受領してください〉 ◆申請先 岐阜市国民健康保険加入の人=国保・年金課(本庁舎高層部2階)、長寿 (後期高齢者)医療制度に 加入の人=福祉医療課(本庁舎高層部1階) ※審査の結果、支給されない場合もありますのでご了承ください。 8 p j . e n . n c o . e n i f 31 1 一斉協議の場 (NPOと 市関係部局) 協働事業 の提案 ︶ ※一斉協議の場において関係部局と合意した事業であっても、予 算編成や議会の議決の結果、実施に至らない場合があります。 ※協働の形態について、市の委託事業となった場合は、プロポ ーザル方式などにより改めて事業主体を決定していくこととなり ます。 / u o d u o y k ~ / p j . e n . n c o . 6 1 w w w / / : p t t h 協働事業の形態・ 実施時期の決定 10月5日㈪ 8月1日㈯ ∼31日㈪ から入手できます。 ◆進め方 1 3 10 1 9 1 500 8701 1 8 18 21 7 9 5 16 ㈬ の 午 前 時 ∼ 午 後 時︵土・ 日を含め毎日︶ ◆場所 円徳寺︵神田町 ︶ ︵朱肉を使うもの︶ ◆持ち物 印鑑 ◆現地連絡先︵閲覧期間中︶ ☎090 7864 3520 ☎090 7609 2309 ☎090 4797 9624 ▼問い合わせ先 土木調査課 ︵内線2633・2634︶ @ i b a r o v − 27 5 1 1 1 5 ▼レンタサイクル広告のイメージ − − − 9 − − − 6 − 24 5 ※実際の色とは異なります。 ぎふ・まちなかレンタサイクルの広告スポンサーを募集します 500 8875 8 30 台につき 万 千 ◆広告料 円 ︵継続の場合は翌年から 万円︶ ◎ 台から申し込みできます。詳 しくはお問い合わせください。 ◆申込・問い合わせ先 所定の 応募用紙を 月 日㈮までに郵 送または直接まちなか歩き推進 課︵〒 今沢町 本庁舎 階・ 内 線2511︶へ。 応 募 用 紙 な ど詳しくは同課または市ホーム ペ ー ジ︵ア ド レ ス は 面 下 欄 参 照︶で入手できます。 264 市ではエコでスローライフな 交通手段として、レンタサイク ル事業を実施しています。今年 で 年目となり、昨年度の利用 者 は 万 千 人 を 超 え ま し た。 今年度もレンタサイクル事業で 使用する自転車に掲載する広告 のスポンサーを募集します。 ◆掲載期間 月 日∼翌年 月 日の 年間 ◆掲載方法 自転車に完全固定 で連続掲載 1 地籍調査の閲覧を実施します 8 19 てください。期間経過後に県の 認証と国の承認を受けて、地籍 簿と地籍図の写しが法務局に送 られ、土地登記簿が書き改めら れるとともに、現在の公図に代 わって地籍図が新たな地図とし て備え付けられます。 月 日㈭∼ 月 日 ◆日時 事業。○みんなで取り組む子育 て事業⋮など。NPOの特性が 十分活かされた内容であること が大切です。 ◆提案者 公益的に社会的課題 を解決することを目的とした継 続 性 の あ る 組 織 体︵特 定 非 営 利 活動法人、法人格を有しない住 民組織やボランティア団体など の任意団体︶ ▼提案方法・問い合わせ先 協働事業提案書と事業計画書 案・収支予算書案︿任意様式﹀を 月 日㈯∼ 月 日㈪に郵 送、Eメ ー ル ま た は 直 接 岐 阜 市・NPOボランティア協働セ ンター ︵〒 柳ケ瀬通り ・ ☎ 0011・ ︶へ。 ガ イ ド ラ イ ンおよび募集要項は、同センタ ーまたはホームページ︵ 12 平成 年度から地籍調査を行 ってきた、駅北Ⅳ第一、駅北Ⅳ 第 二、 駅 北 Ⅳ 第 三、 駅 北 Ⅳ 第 四、駅北Ⅳ第五調査区の事業成 果の閲覧を行います。閲覧の結 果、誤りなどがある場合は、期 間内に訂正の申し出ができます ので、地権者の人は必ず閲覧し 8 NPOと市が協働で行う公益活動・事業の提案を募集 多 様な市 民ニーズや社 会 課 題 に、より きめ細やかに、効率的・ 効果的に対応するため、﹁岐阜市 NPOとの協働事業推進のための ガイドライン﹂に基づき、来 年 度 の予 算 編 成 時 期に向かう 月∼ 月に、NPOと市が協 働で行 う公益活動・事業の提案や呼びか け、協議を集中的に行います。 ◆対象事業 NPOと市が協働 することで、よりきめ細やかにか つ効 率 的・効 果 的に実 施 するこ とができるあらゆる分野の事業。 ︻例︼○ 地 域 の 人 た ち とNPO が、自然環境の保全を目指して 一緒に活動できる事業。○従来 の制度では対応できない新たな 社会課題に対応できる、きめ細 か い サ ー ビ ス な ど を 行 う 事 業。 ○多くの市民ボランティアを構 成員として行うイベントや啓発 9 ▶問い合わせ先 ○岐阜市国民健康保険に加入の人 国保・年金課(内線2266) ○長寿(後期高齢者)医療制度に加入の人 福祉医療課(内線2136∼2138) ○協会けんぽ、組合管掌健康保険、船員 保険、共済組合に加入の人 介護保険課(内線2460・2461) 6 安全安心なまちづくり みんなで進める交通安全 ~交通事故で悲しまないために~ 岐阜中警察署長 平井智彦 前田猛 臼井宏孝 4 岐阜羽島警察署長 岐阜北警察署長 岐阜南警察署長 黒岩芳則 500 1 市では、 交 通 事 故の一層の減 少を図るため、平成 年までに 年 間の交 通 事 故 死 者 数 人 以 下、交 通 事 故 負 傷 者 数 千 人以下を目標に、市民の皆さん や各 警 察 署、 交 通 安 全 協 会 な ど と 連 携・協 力 して、 交 通 事 故防止に努めています。 65 自転車の運転にも罰則があります ●岐阜県道路交通法施行規 則の一部 改 正(今 年 月 日 施 行) の主な改正点 ① 自 転 車の幼 児 人 同 乗が可 能に (専 用 自 転 車 使 用などの条 件あり) ② 携 帯 電 話 な ど を 使 用しなが らの自転車の運転の禁止 ③ 自 転 車 な ど二輪 車の傘 差 し 運 転、 物 を 持 ち ながらの運 転 の禁止 ④イヤホーンの使用やラジオな どにより大 音 量で 音 楽 な ど を 聞 き ながら 車 両 を 運 転 する行 為の禁止 (難聴者が補聴器を使 用する場合などはこの限りでは ありません) 1 2 65 17 6 1 500 月 ●飲酒運転の行政処分対照表(過去3年以内に 免許停止経歴などの無い場合) 行政処分・違反区分 施行前 施行後 25点・ 35点・ 酒酔い運転 免許取消 免許取消 (2年欠格)(3年欠格) 13点・ 25点・ 酒 呼気中のアルコール 免許停止 免許取消 気 濃度0.25mg/ℓ以上 90日 (2年欠格) 帯 び 呼気中のアルコール 6点・ 13点・ 運 濃度 0.15mg/ℓ以上 免許停止 免許停止 転 0.25mg/ℓ未満 30日 90日 ① 飲 酒 運 転の基 礎 点 数の引 き 上げ ②「ひ き 逃 げ」な ど 特 に 悪 質・ 危 険 な 違 反に対 する行 政 処 分 の強化 ③ 悪 質・危 険 な 運 転 者に対 す る 免 許 の欠 格 期 間 (※) の大 幅 な 延 長 ※ 欠 格 期 間 とは免 許 取消し後の再取得禁止期間のこ とをいいます。 ④ 歳 以 上のドライバーの 「講 習 予 備 検 査」 スタート 運 転 免 のいず れかに該 当 する人です。 許の有 効 期 限が今 年 月 日 ① 歳 以 上の人で今 年 月 以 降で、 免 許 更 新 期 間の満 了 日 以 降に運 転 免 許 証の自 主 返 日に 歳以上の人は、免許更新 納を行なった人。②身体の都合 期 間の満 了日前 か月以内に、 な ど 運 転 技 術 の 低 下 に よ り 今 「講 習 予 備 検 査」を 受けなけれ 年 月 日 以 降 に 運 転 免 許 証 の自主返納を行なった人。 ばならなくなりました。 ◆ 内 容 ① 公 的な身 分 証 明 書 運転免許証を自主返納される人へ となる「写真付きの住民基本台 帳カード」 の無料交付。 ②路線 市 内の 歳 以 上の高 齢 運 転 者による交通事故の割合は全事 バスやコミュニティバスで 使 用で 故の約 %を占めています。 こ きるICカード乗車券「アユカ」 う した 高 齢 運 転 者による交 通 (利 用 額 千 円 分)をお渡し 事 故 を 防 止 するため、 高 齢 運 し ま す。 写 真 付 きの住 基カー 転 者などで運 転 免 許 証 を 自 主 ドを既にお持ちの人には、IC のみとな 返 納された人に、バス乗 車カー カード乗 車 券(アユカ) ドと 住 民 基 本 台 帳カード を お ります。 ◎自主返納については 市 民 課、 各 事 務 所、 柳 津 地 域 渡ししています。 ◆ 対 象 者 岐 阜 市の住 民 基 本 振興事務所地域市民課へお問い 台帳に記録されている人で、次 合わせください。 12 ▶ 問い合わせ先 岐 阜 中 警 察 署 ☎263- 0110、 岐阜南警察署☎276-0110、 岐阜 北警察署☎233-0110、岐阜羽島警察署☎ 387-0110 4 75 75 4 20 1 6 岐阜市 警察 犯罪の予防・検挙、 交通取締りなどの交 通事故の抑止活動 2 22 市民の皆様には、平素から警察活動に対し、 深いご理解とご協力をたまわり、厚くお礼申し 上げます。 岐阜市を管轄する4警察署では、「安全・安 心な岐阜市の実現」を目指して、各種の犯罪 抑止活動、住民の方々が脅威を感じる犯罪の 検挙、交通事故の抑止などの活動に取り組ん でいます。今後とも、関係機関、団体の方々 と連携して各種の活動を展開してまいりますの で、市民の皆様のご協力をお願いします。 市内では、最近、空き巣や出店荒らしが増 加しているほか、女性や高齢者を狙ったひった くりが発生しています。注意していただくとと もに、被害発生時や不審者 (車)発見時の早期 通報をお願いいたします。 地 元 住 民による 犯罪・交通事故の 予防、 発見・通報 1 地域で築く、 安全・安心なまち 20 7 2 飲酒運転の厳罰化 ~みんなの協働で安全なまちを!~ ● 道 路 交 通 法 改 正(今 年 日施行) の主な改正点 警察からのお願い 犯 罪 や 交 通 事 故 の な い、 安 全 で 安 心 し て 暮 ら せ る 地 域 づ く り に 向 け て、 「地域の安全は地域の手で守る」を合言葉に、自主的な活動が活発化してい ま す。 現 在、 市 内 に は の 自 主 防 犯 ボ ラ ン テ ィ ア 団 体 が 登 録 さ れ 、 地 域 の 安全活動に取り組んでいます(今年 月 日現在、登録)。 防 犯 や 交 通 安 全 の 確 保 は、 行 政 の 力 だ け で は 成 り 立 ち ま せ ん。 地 域 の 安 全 を 見 守 る 視 線 が 多 い ほ ど、 効 果 的 で す。 市 で も こ れ ら の 皆 さ ん の 活 動 を 応援しています。 ▼問い合わせ先 生活安全課(内線3291・3292) 犬の散歩時にわんわんパトロール 市民 市は対応可能な危険場所につ いてその改善を進めます。 ⑥自由提案 その他 防 犯 活 動や交 通 事 故 防 止 を 目 的 とする豊 富な 活 動 提 案に対 し、 審 査の結 果、 活 動に必 要 な 物 品 など を提供します。 ⑦“ホッと タ ウン”カ レッジ (地 域 安 全 ボ ラン ティア リ ーダー研修会) 防犯活動のノウハウ、他の防 犯 団 体の活 動 状 況 など学ぶ 夜 間の暗がり など防 犯 上 の 不 安 が 大 きい場 所へ、 自 研 修 会 を 開 催 し、ボランティ 治 会などが防 犯 灯 を 民 地 内 ア 団 体のリーダー 育 成 を 応 (私 道 も 可)に 設 置 す る 場 援 し ま す。受 講 対 象 者 は、 合、 補 助 金 交 付により 応 援 岐阜市地域安全ボランティア しま す。 当 初 設 置 費の補 助 団 体 として登 録された 団 体 とし、 電 気 代や 修 繕 費 など から推 薦された 人です。 授 の維 持 管 理 費は地 元 負 担 と 業は 回約 時間で年 回程 度の開催を予定しています。 なります。 ◎ 補 助 内 容 な ど 詳 し く は、 ④防犯カメラ設置補助事業 生活安全課へお問い合わせく 犯 罪が多 発 する地 域にお いて、 商 店 街 振 興 組 合 な ど ださい。 の団 体 が 防 犯 カメラ を 設 置 管 理 する場 合、補 助 金 交 付 により応援します。 ⑤ ヒ ヤ リ ハッと・バ リ ア フ リー対策事業 地 域の人々が、 防 犯や 交 通 安 全 上の危 険 場 所などを アンケート調 査により 洗い出 し、現地調査やマップの作成・ 地 域への配 布 を 行ないま す。 264−8602 ●岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp ●市役所代表 ☎265−4141・ 1 30 〝ホッとタウン” プロジェクト 事業をご活用ください 青色回転灯装着車両によるパトロール風景 地域安全活動の 支援 (物品支給・補 助金交付) 、 防犯・ 交通安全啓発 4 今年度第1回 “ホッとタウン” カレッジでは、 「犯罪情勢と地域安全ボランティア活 動について」 と題した講演が行なわれま した (6月30日) 。 6 地域の人たちが行政と一体 防 犯パトロールがあ り ま す。 となって、安全・安心なまちづ この回 転 灯 は 夜で も よ く 目 くりを推し進めることができ 立 ち、 地 域の防 犯 意 識 を 高 るよう、市では「みんなでつく めるとともに、不審者に対し る “ホッとタウン” プロジェクト」 て警 戒 感 を 与 え、犯 罪 抑 止 事業を行なっています。 具体 に大きく貢献します。 的には、以下の①~⑦のメニュ その装 着に必 要 な 警 察 な ーがあり、自治会をはじめと らびに運 輸 局の許 可 申 請 手 する地域の皆さんの積極的な 続 を 市 がサポート す るとと 提案をお待ちしています。 もに、パトロール中である旨 ①青色回転灯支援事業 と団体名を表示したマグネッ 地域安全活動の一つとして、 トシート、ならびに青色回転 青 色 回 転 灯 装 着 車 両による 灯を提 供します。 現 在、岐 阜 市 内では 団 体 が 青 色 回 転 灯 装 着 車 両によ る防犯パトロールを実 施 していま す (今 年 月 日現在) 。 ② 地域安全運動支援事業 児 童・生 徒の登 下 校 時の見 守 り 活 動や、 夜 間パトロールなどの地 域 安 全 運 動に積 極 的に取 り組む団体に、反射ベス トや帽 子などのパトロー ル用品を提供します。 ③ 街 角 トワイ ライ ト 整 備 補 助 事 業(防 犯 灯 設 置補助事業) 30 71 地域の安全は地域の手で! 〈7〉広報ぎふ 第1625号 〈9〉広報ぎふ 第1625号 平成21年 (2009年) 8月1日 広報ぎふ 〈8〉 開催決定! ●ぎふ清流国体会期:平成24(2012)年9月29日㈯~10月9日㈫ ●ぎふ清流大会会期:平成24(2012)年10月13日㈯~15日㈪ ■ぎふ清流国体・ぎふ清流大会の概要 ■デモンストレーションとしてのスポーツ行事 正式・公開競技のほかに、開催地となる岐阜県民の子どもから高齢者まです べての皆さんが気軽に参加し、交流を深めることを目的として、期間中に行い ます。岐阜市では、10キロ・5キロマラソンとインディアカの2つを開催します。 ■準備組織 平成19年8月、市内各界の代表者で構成する「岐阜 市準備委員会」を設立し、準備を開始しました。7月8 日の開催決定を受けて、7月13日に「岐阜市実行委員 会」に改組し、岐阜市で行われる競技会の円滑な運営、 多くの市民の皆さんが参加する国体開催に向けて準備 を進めています。実行委員会には、総会、常任委員会 7月13日の実行委員会第1回総 のほか、総務企画・競技式典・宿泊衛生・輸送交通の 会で矢口貢男岐阜中央森林組 ら銘板の贈 4つの専門委員会を設置し、調査・審議を行います。 合代表理事組合長か 呈を受けた細江市長 (実行委員 会会長) ■市役所内の準備組織 岐阜市で開催する競技会準備に向けて、市役所内の連携を強化するため 「庁 内推進会議」を組織し、準備業務を進めていく予定です。 水泳/競泳 水泳/飛込 水泳/シンクロ ▶ 岐 阜 市 開 催 競 技 種 目 と 会 場 ▶ 「ぎふ清流国体」は、県内の32市町で、正式・公開競技の全39競技を開催し、 岐阜市では陸上競技をはじめ9競技を開催します。また、9月29日の開会式と 10月9日の閉会式を、いずれも岐阜メモリアルセンターで行います。 「ぎふ清流大会」は、県内の9市町で、全13競技を開催し、岐阜市では陸上競 技をはじめ4競技を開催します。また、10月13日の開会式と10月15日の閉 会式を、いずれも岐阜メモリアルセンターで行います。 岐阜市には、大会期間中、約5,700人の選手・監督と、延べ20万人の観客 の皆さんが訪れると見込まれます。そのため、地域、学校、企業、各種団体や ボランティアの皆さんのご協力が必要となります。本市の魅力を最大限に盛り 込んだおもてなしで全国から訪れる皆さんをお迎えしましょう。 ■基本目標 せ 精一杯のおもてなしの心で盛り上げよう! い 一番元気なまちから全国発信 り リフレッシュしよう!心と体 ゆ 夢・感動・まごころいっぱい う 美しいまちで温かく迎えよう! …ぎふ清流大会開催競技 全種別 ※シンクロは 少年女子のみ 岐阜メモリアルセンター 長良川スイミングプラザ 岐阜メモリアルセンター 長良川競技場 全種別 岐阜メモリアルセンター 長良川テニスプラザ 岐阜ファミリーパーク テニスコート 岐阜メモリアルセンター で愛ドーム ※新体操は 少年女子のみ 会 「ぎふ清流国体」 の岐阜県開催および会期が正式決定しました。岐阜県 での開催は昭和40年以来47年ぶり2回目です。また、厚生労働省・㈶ 全国障害者スポーツ協会で、第12回全国障害者スポーツ大会 「ぎふ清流 大会」の岐阜県開催および会期も正式決定しました。これらにより、岐 阜市で開催される競技も決定しました。 市民の皆さんと協働で、岐阜市にふさわしい、魅力あふれる大会を目 指すとともに、開催を契機に、競技力の向上や生涯スポーツの振興を図 り、活気ある 「日本一元気な県都・岐阜」 を目指します。 なお、各競技の大会日程は、今年12月ごろに決定する予定です。 合言葉 大会にかかわるすべての人々がキラキラと輝き、夢と感動を 分かち合い、ともに未来をつくる国体にしていきます。 個人 陸上競技(身・知) 岐阜市 少年男子 川 長良 岐阜メモリアルセンター 長良川球場 金華山 ボクシング 個人 水泳(身・知) 岐阜メモリアルセンター 長良川スイミングプラザ 団体 少年男子・成年男子 岐阜産業会館 車椅子 バスケットボール (身) 卓球 全種別 岐阜メモリアルセンター ふれ愛ドーム 岐阜アリーナ バスケットボール (知) 岐阜アリーナ ミナモはキラキラした川 の水面(みなも)に住んで いるキラキラの妖精です (爽やかで美しい川の流 れと、人々の笑顔や太陽 の輝きを、水色と黄色の ストライプで表現しまし た)。 マスコット キャラクター 岐阜メモリアルセンター 長良川競技場 高等学校野球(硬式) ■ぎふ清流国体・ぎふ清流大 会のイメージソング「はばた け、未来へ」を発表! 全国から応募のあった127作 品 の 中 か ら 選 ば れ、7月10日 開催の岐阜県実行委員会で発表 されました。詳しくはぎふ清流 国体・ぎふ清流大会岐阜市実行 委員会ホームページ(アドレス は下欄参照)をご覧ください。 体操/体操競技 体操/新体操 テニス 全種別 陸上競技 全種別 団体 ■発進!市民運動 岐阜市や岐阜県の選手を力いっぱい応援することはもちろん、地元開催の国 体には 「だれもが主役」となって参加できるたくさんの機会があります。 運営ボランティアとして全国の参加者と交流する!地域や団体の特技を活か して大会を盛り上げる!会場やまちを花いっぱいにする!きれいにする!な ど。これらの国体に参加するさまざまな「市民運動ボランティア」の募集は、平 成22年度を予定しています。市民の皆さんが参加してつくる国体が今、始ま っています。「あなたも国体に参加しませんか?」 …ぎふ清流国体開催競技 7月8日に開催された㈶日本体育協会理事会で、第67回国民体育大 山岳/リード、 ボルダリング 全種別 自転車/トラック 岐阜金公園 岐阜市文化センター 岐阜競輪場 少年男子・成年男子 ●国民体育大会とは 広く国民の間にスポーツを普及し、スポーツ精神を高揚して国民 の健康増進と体力の向上を図り、併せて地方スポーツの振興と地方 文化の発展に寄与するとともに、国民生活を明るく豊かにすること を目的として開催される、わが国最大の体育・スポーツの祭典です。 昭和21(1946)年に第1回大会が開催され、以降都道府県対抗・ 各都道府県持ち回り方式で毎年開催されています。 前回の岐阜県での開催は、昭和40 (1965)年の第20回大会「岐阜国体」で、岐阜 県は天皇杯・皇后杯を獲得しました。岐阜市では、陸上・水泳など10競技が開催さ れました。「岐阜国体」は、「明るく 強く 美しく」をスローガンに掲げ、新しい郷土 づくりの原動力となる大会として成功し、県民に大きな自信と希望を与えました。 ●全国障害者スポーツ大会とは 障がいのある選手が競技などを通じ、スポーツの楽しさを体験す るとともに、国民の障がいに対する理解を深め、障がい者の社会参 加の推進に寄与することを目的に毎年開催される、国内最大の障が い者スポーツの祭典です。 ぎふ清流国体をめざして!岐阜市出身の注目選手からのメッセージ 3年後の「ぎふ清流国体」をめざして、日々練習を重ねる多くのアスリートたちがいます。ここでは、岐阜市で開催の競技種目ごとに、岐阜市出身で活躍が期待される注目選手をご紹介します。 水泳 加納雅也 選手 陸上競技 桐山智衣 選手 (県立岐阜商業高校1年) (県立岐阜商業高校3年) ボクシング 華井玄樹 選手 (東京農業大学1年) テニス 神谷 慎 選手 (明治大学3年) 山岳 亀川侑真 選手 (島中学校3年) 自転車 矢野智哉 選手 (県立岐南工業高校2年) ぎふ清流国体をめざそう! 「ボクシング」を体験しませんか 専門の指導者のもとで「ボクシング」の体験会を開催します。みんなでボクシングの面白さ を感じてみませんか。◆日時 9月16日㈬午後6時~8時 ◆場所 県立岐阜工業高校内砥 錬館2階ボクシング部練習場(羽島郡笠松町常盤町1700) ◆対象 小学生以上(男女不問/ 小・中学生は保護者同伴) ◆定員 50人 (定員を超えた場合はお断りすることがあります) ◆参加費 無料 ◆持ち物 体育館シューズ、タオル、飲物、運動ができる服装 ▶申込・ 問い合わせ先 8月5日㈬~21日㈮(土・日を除く)に電話で国体推進課☎267-3113へ。 小学生のころからぎふ清流国体 国体の地元開催という幸運に、 ぎふ清流国体に向けて、岐阜県 日々の積み重ねを大切に、常に ぎふ清流国体まであと3年しかな に出場するのが夢でした。ぎふ 選手として出場し、皆さんに応援 選手団の中心選手となり、天皇 高い意識を持ち、ステップアッ いので、 一 生 懸 命 練 習して少 清流国体では成年の部に出場し していただけるよう努力していき 杯獲得を目指したいと思います。 プしチャレンジしたいと思います。 しでも上を目指してがんばります。 優勝を目指してがんばります。 〈第 たいと思います。〈平成20年度 〈平成20年度全国高等学校総 〈第45回全日本学生室内選手 〈国民体育大会第30回東海ブ 63回 国民 体 育 大 会 競 泳 少 年 全国高等学校総合体育大会女 合体育大会ライトフライ級準優 権準優勝〉 ロック大会少年男子2位、第64 B100m平泳ぎ優勝〉 子七種競技第3位〉 回国民体育大会出場決定〉 勝〉 ▶問い合わせ先 国体推進課 ☎267−3113 ●ぎふ清流国体・ぎふ清流大会岐阜市実行委員会ホームページ (8月1日開設) http://www.kokutai-gifucity.jp 今年3月の全国高等学校選抜大会3 ㎞個人追抜と6月のJOCオリンピックカ ップでは大会新で優勝し、全日本アマ チュア選手権団体追抜では優勝した 一員として参加しました。ぜひぎふ清 流国体の一員としてがんばりたいです。 平成21年(2009年)8月1日 広報ぎふ 〈10〉 平成21年度第2回体育館スポーツ教室の生徒を募集! 市民総合体育館 九重町4-24・☎245-0351 種目 曜日 時間 定員 卓球Ⅰ 火・木 19:00~20:30 35 バドミントン 金 19:00~20:30 45 合気道 水・金 19:10~20:40 40 剣道 火・木 19:00~20:30 35 居合道 水・金 19:10~20:40 20 空手道 火・木 19:00~20:30 45 弓道 火・木 19:00~20:30 15 エアロビック 火 19:00~20:30 40 A 9:00~10:30 40 総合スポーツ 水・金 B 10:30~12:00 40 火・木 A 10:40~12:10 40 女性 バレーボール 木 B 13:00~14:30 40 A 9:00~10:30 35 卓球Ⅱ 水・金 B 10:30~12:00 35 親子体操 水 17:30~19:00 70 健康体操 火・木 9:10~10:40 150 身障者卓球 水 19:10~20:40 20 東部体育館 芥見4-68・☎241-7812 種目 卓球Ⅰ バドミントンⅠ 南部スポーツセンター 対象 16歳~ 16歳~ 小2~ 小2~ 16歳~ 小2~ 16歳~初心者 16歳~ 16歳~ 16歳~ 16歳~初心者 16歳~経験者 3歳~小6と保護者 健康な高齢者 16歳~ ●開設期間 9月2日㈬~12月22日㈫ (祝日は休み)※一部、館によって変更あり 西部体育館 南鶉5-86・☎274-4949 鏡島南2-8-40・☎251-2757 種目 曜日 時間 定員 対象 種目 曜日 時間 定員 対象 卓球Ⅰ 水・金 19:00~20:30 35 16歳~ 卓球Ⅰ 火・金 19:00~20:30 30 16歳~ バドミントン 木 19:00~20:30 40 16歳~ バドミントン 木 19:00~20:30 50 16歳~ 親子体操 火 17:30~19:00 40 3歳~小6と保護者 合気道 金 19:10~20:40 30 小2~ テニスⅠ 木 13:00~14:30 40 16歳~ テニスⅠ 火 19:00~20:30 30 16歳~ ソフトテニス 木 14:30~16:00 30 16歳~ 総合スポーツ 水・金 10:30~12:00 50 16歳~ 総合スポーツ 火・木 9:00~10:30 60 16歳~ A 9:15~10:45 50 16歳~ 女性バレーボール 火・木 女性バレーボール 水・金 10:30~12:00 30 16歳~ B 11:00~12:30 50 16歳~の経験者 卓球Ⅱ 火・木 10:30~12:00 35 16歳~ A 10:30~12:00 25 卓球Ⅱ 水・金 16歳~ 火・木 A 10:30~12:00 30 B 13:00~14:30 25 テニスⅡ 16歳~ 水・金 B 10:30~12:00 30 火 A 13:00~14:30 30 テニスⅡ 16歳~ エアロビック 火・木 13:30~15:00 25 16歳~ 金 B 13:00~14:30 30 健康体操 水・金 9:00~10:30 100 健康な高齢者 剣道 水・金 17:30~19:00 30 小2~ 親子体操 金 17:30~19:00 45 3歳~小6と保護者 ◆保険料 スポーツ安全保険に加入します。 大人 17:30~19:00 30 小1~小6 1,600円、子ども600円、65歳以上800円(高額 子ども総合スポーツ 金 健康体操 水・金 9:00~10:30 140 健康な高齢者 補償希望者は1,600円への加入可) です。今年度第 1回加入者は第2回教室も有効です。また、複数の ※北部体育館で開講する教室については広報ぎふ7月15日 教室や体育館に申し込む場合も1口で有効です。 号をご覧ください。 岐阜ファミリーパーク体育館 山県北野2078-1・☎229-5380 体育ルーム 橋本町1-10-23・☎268-1063 曜日 時間 定員 対象 種目 曜日 時間 定員 対象 種目 曜日 時間 金 19:00~20:30 20 16歳~ バドミントン 金 19:00~20:30 40 16歳~ 小 19:00~19:45 剣道 火・金 火 19:00~20:30 45 16歳~ テニスⅠ 水 19:00~20:30 40 16歳~ 大 19:45~20:30 水 19:00~20:30 40 総合スポーツ 水 9:15~10:45 40 16歳~ 空手道 木・土 19:00~20:30 テニスⅠ 16歳~ 金 19:00~20:30 40 女性バレーボール 土 9:15~10:45 40 16歳~ 柔道 火・水 19:00~20:30 総合スポーツ 水・金 11:00~12:30 40 16歳~ テニスⅡ 水・金 11:00~12:30 40 16歳~ エアロビック 水 19:00~20:30 火 10:15~11:30 女性バレーボール 火・木 10:45~12:15 40 16歳~ 健康体操 火・金 9:00~10:30 80 健康な高齢者 ヨーガ 水 A 9:00~10:30 40 金 13:15~14:30 卓球Ⅱ 16歳~ 金 B 9:00~10:30 40 クライミング 火 19:00~20:30 北西部体育館 則松2-65-2・☎239-9480 水 9:00~10:30 40 少年少女クライミング 日 10:00~11:30 テニスⅡ 16歳~ 金 9:00~10:30 40 種目 曜日 時間 定員 対象 水 15:00~16:30 太極拳 バドミントンⅡ 木 13:00~14:30 45 16歳~ テニスⅠ 木 19:00~20:30 35 16歳~ 金 15:00~16:30 健康体操 火・木 9:00~10:30 80 健康な高齢者 器械体操 金 19:00~20:30 85 小1~ A 9:00~10:30 水・金 B 10:30~12:00 総合スポーツ 火・金 11:00~12:30 40 16歳~ 健康体操 ◆受講料 週1回コース:大人3,000円、中学生 女性バレーボール 木 11:00~12:30 40 16歳~ E 13:00~14:30 ※受付開始日 テニスⅡ 火・木 13:00~14:30 35 16歳~ C 9:00~10:30 以 下1,800円 週2回 コ ー ス: 大 人6,200円、 中 火・木 8/21㈮ D 10:30~12:00 健康体操 火・木 9:00~10:30 100 健康な高齢者 学生以下3,700円 ◆申込 8月20日㈭~25日㈫ 木・土 F 13:00~14:30 (体育ルームを除く各体育館は24日㈪、体育ルームは25日㈫は休館)の午前 9時~午後7時に、受講料と保険料(上記のとおり。詳しくは申込時にご確認 ください) を持参して本人が直接上記の各体育館へ。先着順。 長良川鵜飼友の会特別企画 鵜匠の競演・特別総がらみ 通常の鵜飼を観覧後、クライマックスとして友の会の貸切船めがけて鵜 舟6艘が間近に迫ってくる「特別総がらみ」をご観覧いただけます。◆日時 8月24日㈪午後6時出船(受付は午後5時30分~) ◆定員 60人 ◆参 加費 会員 (無料分未使用)2,000円、会員(無料分使用済み)5,000円、会 員紹介者 (大人) 5,000円、会員紹介者(小人3歳~小学生)4,000円 ※乗船 料、仕出し弁当、鮎雑炊、飲み物の料金を含む。▶申込・問い合わせ先 8月22日㈯までに電話または直接長良川鵜飼友の会事務局(湊町1-2鵜飼 観覧船事務所内・☎265-3719)へ。先着順。 働く人・事業主のための 「労働なんでも相談」 労働に関する相談や、各種保険などの申請手続きを案内します(職業あっせ んは行いません)。社会保険労務士が無料で相談に応じ、 秘密厳守。予約不要。 ◆日時 毎週金曜日 (祝日を除く)の午前9時~午後4時 ◆場所 市民相談室 (本庁舎低層部2階) ▶問い合わせ先 経営雇用対策課 (内線6131) 100 「いきいきセミナー」を開催! 私からはじまる市民活動~これからの協働をめざして~ 市NPO・ボランティア協働センターでは、市民の皆さんの NPO活動をさまざまな形で支援しています。その一環として今 年度も「いきいきセミナー」をシリーズで開催します。講師には、 名古屋市の「NPO法人まちの縁側育み隊」代表理事で愛知産業 大学大学院教授の延藤安弘氏(写真)をお迎えします。 全国各 地での住民主体のまちづくり活動に関わりながら、氏自ら撮影 したスライド写真と絵本を使った「幻燈会」を紹介。理想の暮らしや街のイメー ジをみんなで描き一緒に楽しく考え合いましょう。【第1回】◆日時 8月12日㈬ 午後1時30分~ ◆場所 市消防本部6階会議室(美江寺町2ー9) ※第2 回:10月14日㈬、第3回:12月16日㈬、第4回:来年1月29日㈮に開催予定 ▶問い合わせ先 岐阜市NPO・ボランティア協働センター (☎ 264ー0011・ [email protected]〈正午~午後9時・日曜は午後7時まで/木曜休館〉) 定員 対象 25 小2~中3 15 16歳~ 30 小2~ 25 小2~中3 35 16歳~ 35 16歳~ 35 25 16歳~ 28 小2~中3 28 16歳~ 28 各 60 各 60 60 健康な高齢者 ※親子の部以外は、子ども連れでの参加はできません。そのほか準備する 物など詳しくは各体育館へお問い合わせください。 「消費生活展in柳ケ瀬」を開催 ◆期間 8月4日㈫~12日㈬ (6日㈭は休み) ◆場所 柳ケ瀬あい愛ステーシ ョン ◆内容 ①消費生活におけるトラブルの事例や消費生活センターの役 割などを紹介するパネル展示 ②おもちゃ病院 (午後0時30分~4時30分) : 壊れたおもちゃを修理 (特殊な部品など修理できない場合あり) ③ものづく り教室 (午後0時30分~4時30分/無料) :廃材などを利用した鉛筆立て車、 三角ピラミッド・パズル、お絵かきバードコール、タイマーライトを製作 (タ イマーライトは特に中学生の参加を歓迎) ④リサイクル教室 (4・5・8・11 日の午後1時~4時/無料):牛乳パックなど身近なものを利用したリサイク ル作品を製作 ▶問い合わせ先 市消費生活センター☎268ー1067 「卓球フェスティバル2009in岐阜アリーナ」を開催 全国屈指の実力を誇る十六銀行卓球部と朝日大学卓球部を迎えて開催し ます。◆日時 8月27日㈭午前10時~午後5時30分 ◆場所 岐阜アリー ナ (薮田南2-1-1) ◆内容 ①卓球教室 (定員200人/無料) ②親子ダ ブルス卓球大会 (幼稚園児~高校生とその保護者・56組/参加費1組1,000 円) ③ゲームやアトラクション、卓球台自由解放など (無料) ◆持ち物ラ ケット、体育館シューズ、タオル、飲物、運動ができる服装 ▶申込・問 い合わせ先 ①②は電話で岐阜アリーナ☎272-1336へ。先着順。詳しく はホームページ (http://www.dolphin-group.co.jp/gifu-arena/) を参照。 第8回岐阜公園イルミネーション ●8月2日㈰~29日㈯の午後7時~10時 ●岐阜公園 「ザ☆サマーカーニバル・イン・岐阜公園」 期間中の日曜日(3回)にイベントを開催! ■2日㈰:点灯カーニバル イルミ ネーションオープン点灯式、早田太鼓の演奏、フォークダンスなど ■9日㈰: 表彰カーニバル ブース作品コンクールの表彰式、全国豊かな海づくりキャラ クター「ヤマリン」の出演、木挽き太鼓の会の演奏、盆踊りなど ■16日㈰: サマーカーニバル 青山中学校合唱部、南京玉すだれ、ちんどん屋、中部学 院大学チアチーム、フラダンスなど ▶問い合わせ先 金華公民館 (☎265- 7203・ http://www011.upp.so-net.ne.jp/illumination/) 〈11〉 広報ぎふ 第1625号 後期市民自主講座を開設します~今までにない学習をしてみませんか?~ 行政が提供する講座ではなく、市民の皆さんが講師となって講座を企画 し、受講生と一緒に創り上げていく講座です。さまざまな分野の講座がそ ろいました。◆日時・内容・定員など 下表のとおり。申込者多数の場合 は抽選、申込者が10人未満の場合は開講しません。各講座の詳しい内容を 掲載したチラシを生涯学習センターなど各公共施設で配布しています。 講座番号 講座名 講師 1 篆刻 (雅印の製作) と篆書 浅野修竹 2 イキイキのびのび心理学的子育て法 浅野 真 3 中学英語で学ぶ英語通訳訓練 磯田譲治 4 “60秒” スピーチ基礎講座 今尾ひな子 5 カウンセリング入門~不安解消の糸口をつかもう~ 山本浩代 6 うるおいの空間づくり~住まいのリフォーム~ 伊藤弘二 7 自分史~合評と添削~ 加藤迪男 8 やっぱり東洋医学だ!本当は統合医学で! ! 川島正秀 9 アロマハッピーライフ! !オーラをみがこう♪ 神山りか 10 初めての俳句 坂部尚子 11 ワンランク上の香り 和の香りやローズの香りで楽しみましょう 島田貴子 12 初心者の布花 (アートフラワー) 鷲崎和代 13 簡単に身につける中国語~入門編~ 宋 項光 14 スッキリ暮らす整理収納術~大そうじの前にお片づけ~ 竹内靖子 15 色の魅力を楽しんでみませんか 中舎訓子 16 暦の見方と今年来年の運勢 馬場わかよ 17 シャーロック・ホームズを英語で読む 堀 素子 18 いけばなの世界を庭木の世界へ 堀 理泰 19 続「家造り 達人の知識」 山田 豊 20 楽々 健康体操 米田朱見 21 癒しの押し花 脇原洋子 22 リラクゼーション・ビューティーヨガ 伊藤ゆう子 23 着物着付レッスン~着姿を美しく見せるポイント~ 小川幸子 24 ひとりで着るきもの着付け入門 加納弘美 25 道具を使わないきつけのいろはと立居振舞 篠田美智子 26 楽しく足腰健康~フットセラピー&フラダンス~ 長縄訓枝 27 ココロとカラダのキレイヨガ 古田奈穂 28 ヴォイストレーニング~楽しくゴスペルを歌いましょう~ 西川佳甫 29 オカリナ入門 横井了子 30 文字と図形 (パソコンのメール送受信が自宅で可能な方) 高井貞昭 31 パソコンにふれてみよう (WindowsVista) 密谷世志子 32 デジカメ写真を加工して、アルバムをつくろう 渡瀬三千男 33 アートな癒し お花の癒し~レジンアクセサリー作り~ 磯 惠子 34 かんたん 『絵の教室』 小川 斉 35 Mac入門~マックでデジカメ100%~(ノート型Mac・デジカメを持参できる人) 佐口修一 36 暮らしの押し花 纐纈かほる 37 好きな詩や小説、昔話など楽しく朗読しよう 亀山富美子 38 初めてのフラダンス 眞﨑弓子 39 誰でもできる健康ダンス 「カントリーラインダンス」 後藤三千代 40 庭木の床屋さんをやってみませんか 滝沢利之 41 楽しいフラダンス 秋山久美子 42 英語大好き!親子で楽しく歌って踊ろう ! (未就園児と保護者対象) 山川江理子 43 美BodyMaking「骨盤ウォーキング&ビューティーシェイプヨガ」 髙井理永 44 親子でベビーヨガマッサージ (2か月~1歳半の子と保護者対象) 川村晃子 45 親子で元気にリズム遊び (1歳半~3歳半の子と保護者対象) 加藤璃花 46 健康ダンス~やさしいカントリーラインダンス~ 篠田奈緒美 47 マナフラ フットセラピー~フラダンス&フットセラピー~ 馬場祐三子 48 初心者のソフトバレーボール・ストレッチ 川田君代 49 自然観察トレッキング 鷲見守康 ◆費用(受講料・材料費・保険料など) 下表のとおり。初回に一括前納 ▶申込・問い合わせ先 往復はがき(1枚1講座)に希望講座番号・講座名、 郵便番号・住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入して、8月24日㈪(必着) までに郵送または直接生涯学習センター(〒500-8521橋本町1ー10ー23・☎ 268-1050)へ。電話での申し込みはできません。 日時 10/10・24、11/7・28、12/12・19 各㈯ 9:30~11:30 10/9・23、11/13・27、12/11 各㈮ 9:30~12:00 10/11・25、11/8・22、12/13・27、2/14・28 各㈰ 19:00~21:00 10/16、11/20、12/18、1/8、2/19 各㈮ 13:30~15:00 10/8・22、11/12・26、12/10・24、1/14・28 各㈭ 10:00~12:00 10/14、11/11、12/9、1/13、2/10 各㈬ 13:30~15:00 10/8・22、11/12・26、12/10 各㈭ 10:00~11:30 10/3・24、11/21、12/12、1/30、2/20 各㈯ 13:30~15:00 10/18、11/15、12/13 各㈰ 10:15~12:00 10/23、11/27、12/25、1/29、2/26 各㈮ 13:30~15:30 10/7、11/11、12/9 各㈬ 10:30~12:00 10/21、11/18、12/16、1/20、2/17 各㈬ 10:00~12:00 10/3・10・17・24、11/7・14・21・28 各㈯ 10:30~12:00 10/14・28、11/11・25 各㈬ 10:00~12:00 10/6・20、11/10・17、12/8・15、1/12 各㈫ 10:00~11:30 10/5・19、11/2・16、12/7・21、1/18、2/15 各㈪ 10:05~11:55 10/6・20、11/3・17、12/8・15、1/12・19 各㈫ 10:00~11:30 10/10、11/14、12/12 各㈯ 10:00~12:00 10/10、11/14、12/12、1/9、2/13 各㈯ 13:30~15:30 10/7、11/4、12/9、1/6、2/3 各㈬ 13:30~14:30 10/8、11/12、12/10、1/14、2/11 各㈭ 10:00~12:00 10/2・9・16・23、11/6・13・20・27 各㈮ 10:00~11:00 10/14、11/4、12/9、1/6、2/3 各㈬ 9:45~11:45 10/2・16、11/6・20、12/11・18、1/15・29 各㈮ 13:30~15:30 10/8・22、11/12・26、12/10・24、1/14・28 各㈭ 13:30~15:30 10/6・13・20、11/3・10・17、12/8 各㈫ 13:30~15:00 10/5・12・19・26、11/2・9・16・23 各㈪ 10:30~11:30 10/14・28、11/11・25 各㈬ 10:00~11:30 10/2・16、11/6・20、12/4・18 各㈮ 13:30~14:30 12/27、1/4㈪・10・31、2/7・14・21・28 各㈰ 13:30~16:00 10/5・19・26、11/2・9・16・30、12/7 各㈪ 9:30~11:30 11/6・13・20・27、12/4・11・18・25 各㈮ 9:30~11:30 10/3・17、11/7・21 各㈯ 10:00~12:00 10/8・22、11/12・26、12/3、1/7、2/4 各㈭ 9:40~11:40 10/16、11/20、12/18、1/8・29、2/19 各㈮ 13:30~15:30 10/7、11/11、12/9、1/13、2/10 各㈬ 10:00~12:00 10/9・23、11/13・27 各㈮ 13:30~15:00 10/1・8・22、11/5・12・26 各㈭ 13:00~14:30 10/7・21、11/4・18、12/2・16 各㈬ 19:00~21:00 10/7・14、11/11・18・25 各㈬ 10:00~11:30 10/6・20・27、11/10・17 各㈫ 13:00~14:30 10/2・9・16 各㈮ 10:00~11:00 10/2・16、11/6・20、12/4・18、1/15、2/12 各㈮ 13:30~15:00 10/14・21、11/4・18、12/2 各㈬ 10:30~11:30 10/6・27、11/17、12/1・15 各㈫ 10:30~11:30 10/9・23、11/13・27、12/11・25 各㈮ 13:30~15:00 10/6・20、11/10・17、12/1・15 各㈫ 10:30~12:00 10/20、11/3・17、12/1・15、1/19、2/2・16 各㈫ 13:30~15:00 10/11、11/8、12/13、1/17、2/14 各㈰ 9:00~15:00 To All Foreign Residents:Come Enjoy 外国人市民の皆さんへ 日本文化理解講座「長良川薪能 “Takigi Noh on the Nagara River,” a Japanese Cultural Experience 鑑賞会」の参加者を募集 ㈶岐阜市国際交流協会では、日本文化 理解講座として、外国人の皆さんを岐阜市 の夏の風物詩である「長良川薪能」にご案 内します。この機会に世界無形文化遺産で ある能を観劇してみませんか? ※同時通 訳は行いませんのでご留意ください。上演 前に概要の説明を行います。 ◆日時 8月 28日㈮ 午 後5時30分 ~8時30分ごろ ◆ 場所 長良川河川敷特設会場 ◆定員 20人 ▶申込・問い合わせ先 8月3日㈪ ~14日㈮に、はがき、ファクスまたはEメー ルにイベント名、氏名、住所、電話番号を 記入して㈶岐阜市国際交流協会事務局 (〒 500-8720神田町1ー11国際課内・☎ 263 ー1741・[email protected]) へ。 申込 者多数の場合は抽選。なお、参加の可否 や集合場所などは後日ご連絡します。 ●市役所代表 ☎265−4141・ The Gifu City International Exchange Association is bringing a group of foreigners to“Takigi Noh on the Nagara River,”one of Gifu City’ s big summer events! Would you like to come see Noh, an intangible cultural asset? (Note: There will not be simultaneous interpretation during the event, but there will be multilingual explanations beforehand.) ◆Date: Friday, August 28, 2009, 5:30pm to 8:30pm ◆Place: Banks of the Nagara River, near Gifu Grand Hotel ◆Limit: 20 participants ◆Applications/ Questions: Contact the Association from August 3rd to 14th, by postcard, fax or e-mail. Include the event name, your name, address and telephone number. Address: Gifu City International Exchange Association, 1-11 Kanda-machi, Gifu City. Tel/Fax: 058-263-1741. E-mail: [email protected] We will contact you to tell you if there is space for you to participate or not. 264−8602 ●岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp 定員 30 50 25 20 30 12 15 15 12 12 12 12 15 10 15 15 12 20 12 12 15 25 15 15 10 20 25 30 25 20 20 20 10 30 20 15 15 15 20 15 15 15組 35 10組 15組 20 20 20 20 費用 3,900円 2,000円 3,200円 2,000円 3,200円 2,000円 2,000円 2,400円 5,000円 2,000円 5,250円 7,000円 3,200円 1,600円 3,482円 4,000円 3,500円 4,200円 2,000円 2,000円 7,000円 3,200円 2,000円 3,800円 3,200円 2,800円 3,200円 2,800円 2,400円 3,200円 3,200円 3,200円 4,400円 4,000円 2,400円 7,000円 1,600円 2,400円 2,400円 2,000円 2,000円 1,500円 3,200円 2,500円 2,500円 2,400円 2,400円 4,800円 2,000円 開設場所 生涯学習センター 中研修室 生涯学習センター 小研修室 生涯学習センター 和室 生涯学習センター 音楽スタジオ大 生涯学習センター パソコンルーム 生涯学習センター クラフト室 加納東公民館 白山公民館 三里公民館 柳津公民館 東部コミュニティセンター 南部コミュニティセンター 日光コミュニティセンター 長森コミュニティセンター 市橋コミュニティセンター 北東部コミュニティセンター もえぎの里 百々ヶ峰 ほか 平成21年(2009年)8月1日 広報ぎふ 〈12〉 岐阜治水会15周年記念事業を開催 岐阜市制120周年記念 科学館夏の特別展 恐竜ワールド2009 岐阜市制120周年、伊勢湾台風到来50年、岐 阜治水会と長良川治水会が合併した「岐阜治水 ●8月31日㈪まで(期間中休館日なし)の午前9 会」結成15周年記念事業を開催します。 時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで) 20体以上の恐竜の生態・骨格モデルや動く恐竜 ●写真展 伊勢湾台風(昭和34年)、9・12豪雨 スピノサウルス を展示するほか、参加体験型の展示装置を通して、 (昭和51年)、台風23号(平成16年)、平成20年 恐竜の謎や進化に迫ります。期間中は盛りだくさんのイベントを開催! 8月末豪雨、長良川の変遷、市水防連合演習など ●工作教室 全長40㎝の恐竜の骨格標本を製作(8月7日まで:トリケラト の写真を展示 ◆期間 8月7日㈮~17日㈪ ◆ 市水防連合演習で積土のう工 を行う三輪中学校の生徒たち プス、8月8日~21日:スピノサウルス、8月22日~31日:ステゴサウルス) 場所 JR岐阜駅デッキ(2階入口付近) ◆日時 期間中1日3回・午前10時30分~/午後1時~/午後3時~(約1時 ●記念シンポジウム ◆日時 8月17日㈪午後1時~3時30分 ◆場所 じ 間) ◆対象 3歳~中学生(小学3年生以下は保護者同伴) ◆定員 各回 ゅうろくプラザ(橋本町1-10-11) ◆内容 ○基調講演「これからの川 30人 ◆教材費 1人1回200円 ◆申込 当日直接会場へ。先着順 づくり」 細見寛氏(国土交通省河川局治水課長) ○パネルディスカッショ ●クイズラリー 会場内5か所でクイズに挑戦。全問正解者のうち抽選で ン テーマ「水害に強い地域づくりのために何が必要か」など パネラー: 記念品をプレゼント ◆日時 期間中毎日 細江市長(岐阜治水会会長)ほか ○体験学習の発表 プレイベント「たず ●恐竜シアター イギリスBBC製作の 「ウォーキングwithダイナソー タイ さえの森」体験学習に参加した小学生と、「市水防連合演習」に参加した三 ムスリップ!恐竜時代」を上映 ◆日時 期間中毎日 輪中学校の代表による発表 ◆参加費 無料 ※事前申込不要 ●缶バッジプレゼント じゃんけんの勝者 (10人程度)にオリジナル恐竜バ ▶問い合わせ先 基盤整備政策課(内線2507) ッジをプレゼント ◆日時 期間中毎日・正午~/午後4時~ ●ぬり絵コーナー ◆対象 3歳~小学生 ◆日時 期間中毎日 熱帯JAZZ楽団コンサート・プレイベント第2弾 ◆観覧料 高校生以上800円(600円)、小・中学生400円(300円)、3歳以 上の幼児200円 (150円) ※ ( )内は20人以上の団体料金。チラシの割引 熱帯JAZZ楽団のリーダーであり、パーカッショニスト 券を持参すると当日券料金から高校生以上は100円、中学生以下は50円割 のカルロス菅野氏によるワークショップを開催。楽団の心 引 ▶問い合わせ先 科学館☎272-1333 臓部ともいえるラテンのリズムやパーカッションのテクニ ックを学べる貴重な機会です。また、テナーサックスの野々 田万照氏を迎えてスペシャル・セッションも行います。 ◆日時 9月6日㈰午後6時~7時30分 ◆場所 市民会館 ◆対象 小学生以上(楽器持参不要) ◆定員 15人 ●8月9日㈰午後4時~5時15分 ◆参加料 9月23日(水・祝)の熱帯JAZZ楽団コンサート岐阜公演のチケット 「星のお兄さん」こと田端英樹さんによるギャグ満載のユニークな星座案 をお持ちの人は無料、お持ちでない人は1,000円 ▶申込・問い合わせ先 内と、星のお兄さんによる面白トークがミックスした投映をお楽しみくだ 所定の用紙を8月5日㈬~23日㈰(必着)に郵送またはファクスで市民会館 さい。◆定員 200人 ◆観覧料 高校生以上600円、3歳以上中学生まで 200円 ※市内在住の中学生以下は無料。◎チケットは科学館受付で販売中。 (〒500-8812美江寺町2-6・☎262-8111・ 262-8114)へ。先着順。 カルロス菅野によるパーカッション・ワークショップ 科学館プラネタリウム特別投映 星のお兄さんのプラネタリウムショー ▶問い合わせ先 科学館☎272-1333 生涯学習 「長良川大学」図書館講座 ぎふ生涯学習広域連携講座「ふれよう 学ぼう ぎふの生活と文化」 ◆受講料 無料 ◆託児 1歳~就園前を対象。希望者は申込時に年齢を明 記 ▶申込・問い合わせ先 所定の用紙または往復はがきに希望講座名、住 所、氏名、年齢、電話番号を記入して、申込期間内(必着) までに市立図書館 本館 (〒500-8825八ツ寺町1-7・☎262-2924) へ。申込者多数の場合は抽選。 ◆日程 下表のとおり ◆定員 100人 ◆受講料 800円(第1回時に納 付) ◆申込 往復はがき(1枚1人)に「ぎふ地区広域連携講座の参加希望」 と明記し、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往信面・返信面ともに記入して、 8月3日㈪~28日㈮ (必着)に郵送で岐阜教育事務所教育支援課(〒500-8708 司町1・☎264-1111〈内線436〉) へ。先着順。返信はがきは9月1日㈫に発送。 ▶問い合わせ先 社会教育課(内線6353) 日時 9/10㈭ 10:00~ 10/27㈫ 10:00~ 11/13㈮ 14:00~ 場所 テーマ・講師 伊自良湖と甘南美寺の自然と歴史 伊自良緑地管理中央センター 講師:山県よさを見つける会会員 岐阜市歴史博物館 信長公居館を掘る 信長公居館跡発掘調査現場 講師:井川祥子氏(岐阜市教育委員会社会教育課) 岐南地域の真宗門徒と織田信長 岐南町中央公民館 友田靖雄氏(岐阜聖徳学園大学教授) 8 150 2 300 8 23 1 150 1 4 20 450 5 300 〈上〉護国院立政寺 〈下〉斎藤家家臣連署状 ■長良川うかいトーク ◆ 期 日 月 日 ㈰・ 日 ㈯・ 日 ㈯ ◆時間・内容 ①午後 時 ~ 時=展覧会説明、②午後 時 ~ 時 = 鵜 飼 観 覧 船 造 船 所 見 学、 ③午後 時~ 時=鵜飼の里周辺 見学( 月 ・ 日のみ) ◆ 参 加 方 法 ① ② は、 観 覧 者 は 自 由 に 参 加 で き ま す。 ③(実 費 人 円 が 必 要)は、 当 日 午 後 時 までに会 場 内でお申し込みくださ い。 各日先着 人 ■風流鵜飼うちわたて作り ◆日時 月 日㈰午後 時~ 時 ◆内容 岐阜団扇と岐阜提灯 の製 作 見 学 と、 そ れを 使った うち わたて作り ◆定員 小学生 とそ の保護者 組 ◆費用 うちわた て つにつき 材 料 費 千 円 ◆ 参加方法 事前に電話で歴史博物 館☎ 0010へ。 先着順。 1 10 9 8 200 夏休みちびっこ大衆演劇 長良川うかいミュージアム 体験の参加者を募集! 企画展 西荘に所在する浄土宗の古刹、護国院立政寺には、永禄元 (1558)年に斎 藤 家の奉 行 人が連 署して下した書 状が残っ ています。 その内容は、寺の門前の蓮池で、鵜や網で魚を捕る ことを禁じたもの。 書状が出されたのは 月 日でアユ漁のシ ーズンではないため、鵜を養うため蓮池へ鵜を放っていたようで す。 現在も長良川の鵜飼では、鵜匠家で鵜を通年飼育して人 鵜一体の高い技 術を支 えていますが、これは全 国 的にも 珍しい 例です。 年ほど前、すでにこのように飼育していたことをう かがわせる貴重な資料です。 ◆観覧料 総合展示観覧料( 階 総 合 展 示、特 集 展 示「岐 阜 公 園の発 掘 調 査」も 観 覧できま す)=高校生以上 円 ( 円) 、小・中学生 円 ( 円) ※( ) 内は 人以上の団体。市内在住の中学生以下、 歳以上の人、 障害者手帳をお持ちの人とその介護者は無料 ◆開館時間 午 前 時~午後 時(入館は午後 時 分まで) ◆休館日 毎 週月曜日 ▼問い合わせ先 歴史博物館☎ 0010 ●歴博亭土曜寄席 ◆日時 月 日㈯午後 時 開 演 ◆ 場 所 歴 史 博 物 館 ◆ 出 演 笑 福 亭 竹 林 師 匠(上 方) ◆ 定 員 人(未 就 学 児 の入場は不可) ◆入場料 総 合展示観覧料=高校生以上 円、小・中学生 円(市内在住 の 歳 以 上 の 人 と 小・ 中 学 生 は無料) ◆申込 当日正午か ら整理券を配布。先着順。 ●8月30日㈰まで 70 265 ◆時間 いずれも13:30~15:30 ◆場所 市立図書館本館 講座名 講師 定員 申込期間 二本指人形教室~親子一緒に 野倉健司氏 8/1㈯~ 楽しめる指人形づくり~ (人形劇作家) 20人 15㈯ 読み聞かせ教室~絵本の楽しさ 10/23・30、 を子どもたちと共有する読み聞 江﨑幸代氏 8/1㈯~ 11/6・13 各㈮ かせ~ ※11/13は市内保育 (実践童話の会) 30人 9/15㈫ 所で実技 (10:00~12:00) 11/12・19・26、朗読教室~やれば出来る 私流 前田幸子氏 (フ 8/1㈯~ 12/3 各㈭ 朗読が!~ リーアナウンサー) 30人 9/15㈫ 期日 9/2・9・16 各㈬ 3 2 400 8 3 20 22 8 29 4 9 22 1 1 2 1 29 240 4 30 265 12 150 10 70 90 2 中 小 企 業 庁 の「が ん ば る 商 店 街77 選」に選ばれた柳ケ瀬商店街。柳ケ瀬 本通りでは大衆演劇を核としたまちづ くりを進めており、その一環として、 小学生の皆さんに大衆演劇の文化やお もしろさに触れてもらう体験イベント を開催します。◆日時 8月20日㈭午 前10時~正午(稽古)、8月21日㈮午 前10時~正午(稽古・本番) ◆場所 大 衆 演 劇 劇 場 豊 富 座(柳 ケ 瀬 通 り1 -2) ◆対象 小学生 ◆定員 10 人 程 度 ◆ 費 用 無 料 ◆ 申 込 郵 便番号・住所、氏名、年齢、電話番号 を8月10日㈪(必着)までに郵送、ファ クス、Eメールで岐阜柳ケ瀬商店街振 興 組 合 連 合 会(〒500-8875柳 ケ 瀬 通2 -16・ ☎262ー6261・ 262ー6264・ [email protected]) へ。申込者多数の場合は抽選。 ●8月8日㈯ 午後2時~8時30分 「やななの日 ゆるキャライブ ゆるキャラ盆踊り」 高島屋前わくわく広場にて 〈13〉 広報ぎふ 第1625号 対象・定員 費用 小・中学生を含む 家族6組(18人) 1人700円 小・中学生を含む 1親子 親子6組(12人) 2,760円 時間 9:30∼ 12:30 9:30∼ 12:30 セミナー名 親子で挑戦 “たのしく弁当作り” 親子で挑戦 “日曜大工” 今月のテーマ ﹁自然の中で遊ぼう﹂ 夏 の レ ジ ャ ー の 定 番 と い え ば キ ャ ン プ。 街の喧騒を離れ、仲間や家族と一緒に自然 の中へ出かけてみませんか。バーベキュー や川遊びなどを思いっきり楽しんで、心も 体もリフレッシュしてはいかがですか。 東 海・北 陸・信 州 オ ー ト さあキャンプをしようと思っ ても、どこへ行こうか迷 う キャンプ場 ベストガイド もの。 岐阜から車で行くこ とのできる近県のキャンプ場 が網 羅 してあ り、アクセス や予約の方法、周辺情報な ども紹介されています。 キ ャンプ場 を 決めるときに参 考になる一冊です。 ぴきのかえる はじめてのキャンプ ﹁キャンプってなあに?﹂ かえるたちはキャンプを 知 り ません。 図 書 館で調べて 準備をして、わくわくしな がら出 発です。テントを張 った り カレー を 作った り 楽 しく 過ごしていると不 気 味 な影が!かえるたちはどう なったのでしょうか。 ・☎ 2924・ / p j . u f i g . u f i g . y t i c . u f i g b i l / / : p t t h 児童 264−8602 ●岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp ●市役所代表 ☎265−4141・ 分館 25日㈫ 本館・各図書室 3日㈪・10日㈪・17日㈪・24日㈪・25日㈫・31日㈪ 8月の休館日 ●市立図書館 八ツ寺町 一般 新着図書 ●自分史なんでも相談 ◆期日 月 日㈰・ 日㈰・ 日㈰ ◆場所 市立図書館本館 ◆相談員 加藤迪男氏︵日本自分史学 会理事︶ ◆相談料 無料 ◆申込 電話または直接市立図書館本館へ。 本館 分館 東部図書室 長森図書室 岐阜ファミリーパークの マスコットキャラクターを募集! なったんです﹂。 しかし、これはまだ始 ま りに過 ぎない と 佐 藤 さんは 語 り ま す。﹁将 来 的には、 人の魅 力 を もって、ファンができ、リピー ターを含めてたくさんの人が柳ケ瀬に来て ほしいです。 現在、大型ショッピングモール が増 えていま すが、次 第にそれらが淘 汰 されていくでしょう。 そ うなったときに、 も う一度お客さんが柳ケ瀬に戻ってくるの かどうか、き ちんとPRできるだけの材 料があるのかどうかが重 要です。 われわ れのやっていることは、ファンづく り といっ た 細かなことです。 そして行 政は、ハー ドの整備や景観事業を支援する。 それら をミックスして、ビジネスを考える人たち がどれだけ柳ケ瀬を魅力的なまちだと感 じて、ここに店やビルを 建てようと思って いただけるかどうかが肝心だと思います。 何十年先まで考えて、新しい時代に合った 商店街にきちんと生まれ変わらなければ、 このままでは脱皮しかけで終わってしまい ま す。 市 民 団 体、 行 政、 民 間 事 業 者 た ちが柳ケ瀬で競い合 う、そういう 活 気 あ ふれるまちになるといいですね﹂。 12日㈬11:00∼/22日㈯11:00∼ 22日㈯11:00∼・14:00∼ 長良図書室 8日㈯10:30∼ 22日㈯14:00∼ 西部図書室 1日㈯10:30∼/21日㈮10:30∼ 19日㈬11:00∼ 柳津図書室 2日㈰14:00∼「サイエンスおはなし会」/19日㈬11:00∼ 8月のおはなし会 県洋菓子協会から講師を招き、安心・安全にこだわって 生産された地元の農産物を使ったスイーツ教室を開催しま す。農家の皆さんから、こだわりの生産方法やおいしさの 秘密などの話を伺います。◆時間 午後1時30分∼4時 ◆場所 ドリームシアター岐阜クッキングルーム ◆対 象・定員 一般 (高校生以上) ・18人 ◆費用 1,230円 (保険料含む) ◆申込 往復はがき (1枚につき1人)に、 ①セミナー名 (スイーツ教室・第3回) 、②開催日、③氏名 (ふ りがな) 、④性別、⑤郵便番号・住所、⑥電話番号、⑦年 齢を記入して、8月22日㈯ (必着)までに下記の申込先へ。 申込者多数の場合は抽選。 ▶上記イベント・セミナーの申込・問い合わせ先 ドリ ームシアター岐阜 (〒500-8813明徳町6・☎262−2811) ﹁まず、商店主たちの魅力紹介の 入口にするためアイ・マップを作った んです。マップにはトイレの場 所や お店の情報を載せていて、そこに少 しだけ 商 店 街の人たちの紹 介 を す るんです。 例 え ば、 眼 鏡 屋 さんの 横に ﹃トリプルSの眼 鏡 認 定 士 ﹄と 書かれていれば、眼鏡に興味のある人や購 入を考 えている人なら、この店に立ち寄っ て話をしてみたくなるじゃないですか。 こ うして商店街の人と触れ合うことで少しず つファンができ、人がやってくると考えたん です﹂。 ファンをつくることで人を呼ぶ。これを、 多 額の投 資 を することなく、改 装や商 品 開 発にお金 をかける余 裕がない人にも 響 くようなやり方で証明したいと佐藤さんは 考 え ま した。﹁ここで生 ま れたのが 〝やな な〟なんです。 初 期 投 資は一万 円。 われわ れなりの手 法でファンづくり をしようと去 年の夏からスタートしました。 県外のイベ ントに出演をしたり、メディアにもファクス やメールで一生 懸 命お知らせしたりしまし た。 すると、バラエティ番組で取り 上げら れ、さらに、新聞の ﹃ゆるキャラランキング﹄ で、無 名だったやななが全 国 位となった んです。 全国的に有名になったことで、 ﹃や ななって、見てくれは変だけど、なんか魅 力あるらしいぞ ﹄と噂になり、インターネッ トで調べたり、そのうち本人に会いたくな ったりして、東京からも人が訪れるように 30 3 9月16日㈬ 講師 プー・コニュ オーナーシェフ(高木隆博氏) ル・バニーエ オーナーシェフ(鳥村拓弘氏) 開催日 回 spin/著 メイツ出版 16 ◆期日 9月6日㈰ ◆日程など 下表のとおり ◆申込 往復はがき (1枚1セミナー1家族)に希望セミナー名、郵 便番号・住所、氏名 (ふりがな) 、性別、学校名・学年、電 話番号、保護者氏名を記入して、8月15日㈯ (必着)まで に下記の申込先へ。申込者多数の場合は抽選。 ■ぎふ旬の食 スイーツ編 〈岐阜市農林政策課・ドリームシアター岐阜共催セミナー〉 柳ケ瀬で行ったイベント。 それが商店街 の人たちとの出会いでした。 商店主たちに とってイベントは、一時的に人が増える分ゴ ミも 増 え、けれども 商 店の売 り 上げは伸 びないとあまり良い印象はありませんでし た。﹁駐車場が無料になれば⋮﹂﹁大型店 を誘致すれば⋮﹂ いろんな意見がありまし たが、 実 現 するのはどれも 簡 単ではあ り ません。 もともとまちの活性化について興 味があった佐藤さんは、イベント業のノウハ ウを使って商店街の活 性 化のために役に立 てないかと考えるようになりました。 そして、﹁商 店 街の人たちの魅 力 を もっ とPRし、柳ケ瀬に来てくれるファンをつ くれないかと考えました。 僕は昔、アカペ ラグループをやっていたことがあ り ました が、歌がうまいわけでもないのに、名古屋 や浜松など遠くから見に来てくれる人がい たんですよ。 また、自分も好きなミュージ シャンのライブを見に、名 古 屋や大 阪まで 行 き ましたが、その時に、駐 車 場や交 通 費の心配なんかしませんでした。 それを払 ってでも 行 き たい。 この感 覚 がファンだと 思うんですよね。 同じように商店 主のファンをつくることができれば、 この人に会いたいとか、この人の作 った ものを 食べたいということで、 人が動くための起点になります﹂。 こうして﹁人で人を呼ぶ街づくり﹂ つまり﹁ひとひとの会﹂が誕 生しま した。 9 ◆対象 中学生以下 ◆応募条件 ①A4判白色用紙 (縦横自由)に記入。②画材はクレヨン、パステル、絵 の具、色鉛筆など自由。③応募作品は未発表のものに 限ります。採用作品の著作権は主催者に帰属し、使用 にあたって一部修正する場合があります。◆賞・表彰 大賞作品を10月中旬に発表し表彰、記念品を贈呈 ▶応募・問い合わせ先 キャラクター名、作品の簡単 な説明、住所、氏名(ふりがな)、性別、電話番号、年 齢を作品に添付して、郵送またはメールで9月10日 ㈭(必着)までに岐阜市公園緑地管理共同事業体「マス コットキャラクター募集係」(〒501-2502北野北・☎ 229−3922・ [email protected])へ。 ▲やなな ブログ→ http://yanana 87.blog49.fc2.com/ ※諸事情により講師が変更される場合があります。 2 10 文庫本玉手箱 坪内祐三 クラゲの光に魅せられて 下村脩 日本の臓器移植 相川厚 クレープとガレットのとっておきレシピ 黒川愉子 現代アートの舞台裏 サラ・ソーントン トロムソコラージュ 谷川俊太郎 夜想曲集 カズオ・イシグロ 1 − 朝のこどもの玩具箱 あさのあつこ 間所ひさこ/さく 7 COW HOUSE 小路幸也 仲川道子/え 262 灰の旋律 堂場瞬一 PHP研究所 エンザロ村のかまど さくまゆみこ ウミウシ 中野理枝 ウクレレをひこう オックスフォード物語 ジリアン・エイブリー ロシアのわらべうた K.チュコフスキー 8 Brand-Pitt ■日曜親子セミナー9月 イベントの企画やコーディネートを手掛ける佐藤さ vol.9 ん。ゆるキャラブームで人気を博す “やなな”などの 仕掛け人でもあります。そんな佐藤さんに柳ケ瀬商店街活性化への想い を伺いました。 音楽好きの人たちの 「発表の機会の提供・技術の向上・ 音楽を通しての交流」を図る会です。今回は、アマチュア バンド8組が出演。幅広いジャンルと年齢層のステージを お楽しみください。◆日時 8月23日㈰午後1時∼4時 ◆入場料 無料 (事前申込不要) さん 佐藤 徳昭 ひとひとの会代表 ■第38回バンド交流会 人で人呼ぶ街づくり 平成21年(2009年)8月1日 広報ぎふ 〈14〉 p j . e n . n c o . e i v o m @ m o o r u f i g 10 / / : p t t h ●新型インフルエンザ感染拡 大 防 止 の た め、 イ ベ ン ト や 講 座 な ど の 当 日、 体 調 の 優 れ な い場合は参加の自粛をお願い します。 2 募 集 15 な場面を表現した作品や、今年 度のファッションコンテスト入 選作品などを生徒自身がモデル となって披露 ◆入場料 無料 問市立図書館分館ファッション ライブラリー (ハ ー ト フ ル ス ク エアーG1階・☎ 1061) ア(フラダンス)による「ブルー・ ハ ワ イ」 「お 嫁 に お い で」ほ か ◆定員 人(当日先着順) ◆ 参加費 無料 問 農 林 園 芸 課(内 線6205)、 四 季 の 森 セ ン タ ー(三 田 洞 ・ ☎ 6677 〈月曜日休館〉) ながら川ふれあいの森 「百々 ヶ峰の散策・木を診る」 8 ◆日時 月 日㈯午後 時~ 時 ◆場所 ハートフルスク エアーG生涯学習センター ◆ 講 師 坂 田 新 氏(愛 知 文 教 大 学 学 長) ◆ 定 員 人 ◆ 受 講 料 千円 ◆申込 住所、氏 名、年齢、電話番号をファクス で 月 日㈮までに岐阜東洋文 化振興会・山田 7346へ。 1 サンライフ岐阜 「夏休み親 子体験講座」 千 円 ◆ 申 込 「テ ー ピング 申 込」と 明 記 し、 氏 名、 年 齢、 電 話 番 号、ス ポ ーツ 種 目(該 当 者のみ)をファクス、Eメールで (☎ 月 日㈯までに体育ルーム 1063・ 1064・ ) へ。 申込者多数の場合は抽選。 211 ◆日時 月 日㈯午前 時~ ◆日時 月 日㈰午前 時 午後 時 ◆集合場所 ながら 分~正午 ※雨天決行 ◆集合 川ふれあいの森四季の森センタ 場所 少年自然の家キャンプ ー ◆講師 岐阜県緑の博士・ 場 ◆ 内 容 「野 山 の い ろ い ろ 樹 木 医 ◆ 定 員 人 (当 日 先 見 つ け」自 然 体 験 ゲ ー ム・ 自 然 着 順) ◆ 参 加 費 無 料 ◆ 持 散策クイズ ◆対象 小学生を ち物 昼食・飲物・雨具・望遠 含む家族 ◆参加費 鏡・ ル ー ペ(あ る 人)・ 動 き や 人 円 (保 険 料 含 む) ◆ 申 込 氏 名、 す い 服 装 問 農 林 園 芸 課(内 線 年齢、性別、学校名・学年、電 6205)、 四 季 の 森 セ ン タ ー 話番号をはがき、電話、ファク (三田洞 ・☎ 6677〈月曜 日休館〉) スで 月 日㈮までに少年自然 の家 「ファミリーピクニックⅠ」 生涯学習 「長良川大学」 :岐阜 係 (〒 山 県 北 野2081・ 東洋文化振興会9月公開講座 へ。 ☎ 2888・ 2933) 佐藤一斎著『言志四録』 を読む 少年自然の家 「ファミリー ピクニックⅠ」 市政情報や魅力いっぱいのイベント情 報が満載!毎月第2・第4金曜日は 「岐阜 が好き!細江市長の元気トーク」。 市民の 皆さんに “元気” をお届けします。 ※都合によりタイトルなどを変更する場合が あります。 237 100 1 ながら川ふれあいの森 「森の音楽会」 22 5 9 100 2 ●押し花アート…◆日時 月 日㈰午前 時~正午 ◆定員 親子 組 ◆受講料・材料費 親子で 千円 ●せっけん&リ ー ス 作 り … 子 ど も は せ っ け ん、 保護者はリースを製作 ◆日時 月 日㈯午前 時~正午 ◆ 定員 親子 組 ◆受講料・材 料費 親子で 千円 ●クラフ トづくり…自然の木や実を使っ てカブトムシや壁掛けを製作 ◆日時 月 日㈰午前 時~ 正 午 ◆ 定 員 親 子 組 ◆ 受 講料・材料費 親子で 千円 ◎申込 各講座とも電話でサン ライフ岐阜☎ 9321へ。先 着順。 7日㈮ 手力の火祭・夏 14日㈮ 長良川薪能 60 ●岐阜市!元気インフォメーション ぎふチャン1431kHz/毎週㈪・㈮9:40~9:50 9 211 9 9 ●オカリナ&ハープ&ピアノト リオ・コンサートと医学トーク の夕べ ◆日時 月 日㈰午 後 時 分~ ◆場所 ながら 川ふれあいの森四季の森センタ ー ◆出演 三牧孝至氏、松野 (当 日 先 弘 子 氏 ◆ 定 員 人 着順) ◆参加費 無料 ●ハワイアンで午後のひととき を ◆日時 月 日㈰午後 時~ 時 ◆場所 四季の森セ ンター ◆出演 レレ岡田&レ イ・ハワイアンズ、レイ・メリ 8 家族みんなで集まって。 サンライフ、夏カーニバル ●とっておき岐阜情報「聴いてミント」 FMわっち78.5MHz/毎週㈪~㈮8:30~ 8:40・17:00~17:10〈 再〉 231 講 座 ● “ぎふ”まるわかりっ! 岐阜エフエム80.0MHz/毎週㈮17:35~17:45 1 4 ◆日時 月 日㈯午前 時~ 午後 時 ◆場所 サンライフ 岐阜 (長良 ) ◆内容 ① 終 戦 記 念 日・ 朗 読 会 (民 話 を 語 る会会員による 「お か あ さ ん の 木」 朗読) =定員 人 ②卓球大 会=小・中学生対象、定員 人、 参加費 円 ③コーラス発表会 ④血流検査 ⑤子ども向けパン チングボールの販売 ◆申込 ①②は電話でサンライフ岐阜☎ 9321へ。先着順。 30 237 4 9 スポーツテーピング講座 ◆日時 月 日㈮午後 時~ 時 ◆場所 体育ルーム柔道 場 (橋 本 町 ) ◆ 内 容 スポーツ傷害予防と応急処 置を目的とした実技 ◆講師 ニチバンテ ーピング 指 導 員 ◆ 人 ◆受講料・教材費 定員 わがまちマップコンクール 長良川うかいミュージアム いきいき健康ライフ 岐阜発!英語定期便 3日㈪ 7日㈮ 10日㈪ 14日㈮ E ラジオ広報番組(8月1日~15日) 268 テレビ広報番組(8月1日~15日) 2 ●あなたの街から~岐阜市~ ぎふチャン/毎週㈮18:00~18:15 4 9 8 7日㈮ 市長のテレビコラム(前編) 【手話】 14日㈮ 市長のテレビコラム(後編) 【手話】 6 229 8 60 30 20 8 15 30 20 22 3 268 8 268 10 30 9 501 2502 3 8 10 10 7 229 6 20 2 10 8 20 3 23 233 15 28 岐阜城北高校ファッション科作品展 ●展示 「平 成 年 度 コ ン テ ス ト 作 品」 ◆ 期 間 月 日㈯~ 日㈮ ◆場所 ファッション ライブラリー ◆入場料 無料 ●ファッションショー 「 」 ◆ 日 時 月 日 ㈯ 午前 時~ ◆場所 ファッシ ョンライブラリー前通路 ◆内 容 ライフスタイルのさまざま 1 1029 - 3 - 10 - 23 20 7 1 2 8 1 日・ 祝 日 を 除 く)に 直 接 次 の 場 所 へ。 な お、 問 い 合 わ せ は ① へ。①県住宅供給公社管理第一 保育士 : 臨 時 職 員 課 (県 民 ふ れ あ い 会 館 階・ ☎ ◆資格 保育士資格を有する人 1051) 、②ラシュールメ ◆ 勤 務 場 所 市 立 保 育 所 ( か ゾン岐阜管理室 (タ ワ ー 階・ 所) ◆ 勤 務 時 間 週 時 間 、③県住宅供給 ☎ 7220) 分でローテーション勤務 ◆募 公社岐阜事務所 (市 役 所 本 庁 舎 集期間 随時 ◆申込 面接を 階・☎ 3900) 実施。電話で連絡の上、 履歴書・ 「パソコン事務」の受講者 資格証明書を持参して直接保育 事業課 (本 庁 舎 高 層 部 階・ 内 ◆期間 月 日㈬~ 日㈮ 線2211)へ。 ※ 朝・ 夕 の ◆場所 ㈱インフォファーム 時間パート、日中の 時間パー (城東通 ) ◆対象 仕事 トも募集しています。 に自信のある健康な 歳代前半 の 求 職 者 ◆ 内 容 マ ウ ス 操 図書館 事 務 嘱 託 員 作・ 文 字 入 力 が で き る 人 を 対 ◆募集人員 象 に、 ビ ジ ネ ス 文 書 作 成 (ワ ー 人 ◆資格 図 書館司書資格を有する人 ◆勤 ド) 、表計算 (エ ク セ ル) 、プレ (原 則 週 務 時 間 週 時 間 分 ゼンテーション作成 (パ ワ ー ポ 日) ◆ 勤 務 場 所 市 立 図 書 イ ン ト)な ど、 パ ソ コ ン を 活 用 館本館・分館・図書室のうち館 して事務の補助作業ができる知 長が指定する場所 ◆試験方法 識と技能の習得を目指す。◆定 小論文、面接 ◆申込 ①履歴 員 人程度 ◆受講料 無料 書、②司書資格証明書など資格 ◆申込 申込書 (市役所南庁舎・ を証明するもの (写 し 可) 、③ 高齢福祉課、各事務所、各コミ 小論文 「利 用 者 の 立 場 か ら 図 書 ュニティセンター、ハローワー 館 に 望 む も の」 ( 字詰め原稿 ク 岐 阜、 市 シ ル バ ー 人 材 セ ン 用 紙 枚 以 内)を 月 日 ㈯ ~ タ ー で 配 布)を 月 日 ㈬ ま で 日㈮ ( 日・ 日 ㈪ を 除 く / に県シルバー人材センター連 郵 送 は 日 ㈮ 必 着)に 郵 送 ま た ・☎ 合会 (〒 雲 井 町 は直接市立図書館 (〒 八 ツ 0228)へ 郵 送。 ま た は 同 寺町 ・☎ 2924) へ。 連 合 会 ホ ー ム ペ ー ジ ( )か ら 申 高齢者向け優良賃貸住宅「ラシ し込む。申込者多数の場合は抽 ュールメゾン岐阜」 の入居者 選。問㈳岐阜市シルバー人材セ ンター☎ 1245 ◆ 所 在 地 橋 本 町 (岐 阜 シ テ ィ・ タ ワ ー ) ◆ 入 居 資 格 自立した生活を営める 歳 以上の単身者または 歳以上の 夫 婦 ◆ 募 集 戸 数 戸 ◆ 規 模 1LDK(約 ~ ㎡) ◆ 家 賃 月 額 万 千 円 ~ 万 千 円 ◆ 共 益 費 月 額 万 千円 ◆支援管理費 月 額 千 円 ◆選定方法 毎週 金 曜 日 ご と に 受 付 を 締 め 切 り、 翌 週 月 曜 日 に 抽 選 を 行 い ま す。 ただし、応募者がない場合は同 様の募集・選定を繰り返します。 (土・ ◆申込 月 日㈬まで 8 8 300 20 240 3 25 60 26 3 - 12 9 8 9 5 265 3 - 277 8 27 45 2 60 49 500 8145 20 10 60 44 5 260 e l y t S 11 43 9 30 249 21 38 2 4 1 500 8825 45 8 400 2 - 52 28 7 9 233 9 4 14 1 10 262 4 14 3 1 - 2 2 600 p j . r o . r e v l i s u f i g . w w w 8月31日㈪ が納付期限です 納税 1 11 9 ●市役所代表 ☎265−4141・ 264−8602 ●岐阜市ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp 口座振替 が 便利です の 市・県民税 第2期分 今月 e f i L 〈15〉 広報ぎふ 第1625号 生涯学習 岐阜市 センター 女 性 ■団塊世代のための市民講師養成講座(全6回コース) 受講無料 市民講師のスキル伝授します 239 8 501 1185 20 再就職準備セミナー 21 9 25 9 18 1 1 50 10 3 ・ 柳戸 部総務係 (〒 ☎ 3003・ 3008・ ) へ。先着順。 予 防、 ア ル コ ー ル 依 存 症 者 の 社 会 復 帰 の 促 進 な ど を 目 的 に、 NPO法人岐阜県断酒会連合会 の協力で実施します。相談は無 料で、事前予約は不要です。 ◆日時 月 日・ 月 日・ 月 日・ 月 日の各㈮、午 後 時~ 時 分 ◆場所 南 部 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー(加 納 城南通 ) 問県精神保健 福 祉 セ ン タ ー ☎ 1111 (内 線2252) 9 7 案 内 27 60 活かせます!技能と経験 22 1 8 10 13 8 266 シルバー人材センター 2 26 24 1 - 104 ◆日時 月 日㈮午前 時~ 正午 (希 望 者 の み 午 後 時 ~ 時 に グ ル ー プ 面 談 あ り) ◆場 所 県民ふれあい会館 ◆テー マ 再就職の採用現場にリアル に迫る!~本音 (ホンネ) 就職術 ◆講師 岡本武史氏 (就 職 ジ ャ ー ナ リ ス ト) ◆ 定 員 人 ◆受講料 無料 ◆託児 歳 以上を対象・申込時に要予約 ◆申込 電話で 月 日㈮まで に㈶ 世紀職業財団岐阜事務所 ☎ 5033または経営雇用対 策課 (内線6131)へ。 先着順。 12 受講料 5,500 円 5,500 円 4,300 円 4,300 円 5,500 円 5,500 円 5,500 円 1 - 20 273 8 50 10 30 11 20 8 21 9 18 8月 市税の平日夜間・休日の納付窓口 ホームページhttp://www.gifukeirin.jp 携帯サイトhttp://m-gifukeirin.jp 競輪事業の収益は、社会福祉・教育などに使われています ◆高松記念競輪(GⅢ)場外 8/22㊏・23㊐・24㊊・25㊋ ◆名古屋競輪(FⅠ)場外 26㊌・27㊍・28㊎ ◆小田原記念競輪(GⅢ)場外 29㊏・30㊐・31㊊・9/1㊋ ●岐阜けいりん初心者教室…8/9㈰・23㈰ 納税課(本庁舎低層部2階) ※北出入口をご利用ください 平日 6日㈭・13日㈭・20日㈭・ 夜間 27日㈭の午後5時30分~8時 2日㈰・9日㈰・16日㈰・23日㈰・ 休日 30日㈰の午前10時~午後3時 ※必ず納税通知書をご持参くださ い。生活実態に応じた納付などの 相談も受け付けます。 問納税課(内線3260~3268) 場所 れ あ い の 館 白 山(鶴 田 町 ) ◆ 持 ち 物 筆 記 用 具 問㈳岐阜市シルバー人材センタ ー☎ 1245 ▶上記講座の申込・問い合わせ先 講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、 電話番号を各締切日までにはがき、ファクス、Eメールで下記へ。 ●女性センター (〒500-8521橋 本 町1-10-23・ ☎268-1052・ 268- 1057・[email protected]) 11 10 ◆日時 9月10日㈭午後1時30分~3時30分 ◆場所 ハートフルスク エアーG中研修室 ◆講師 岡田千絵氏 (鹿倉法律事務所/弁護士) ◆定員 50人 ◆受講料 無料 ◆託児 1歳~就学前児。申込時に子の氏名・生 年月日を明記。申込者多数の場合は抽選 ◆申込締切 8月31日㈪(必着) 30 定員 50 人 40 人 30 人 30 人 15 人 15 人 15 人 E 期日 時間 内容 講師 293 13:00~14:50〈民族精神〉 と 〈郷土文学〉 林正子氏 9/12 ㈯ 15:00~16:50 まちづくりと街なか歩き 富樫幸一氏 9/19 13:00~14:50 地域の風土としての里山 肥後睦輝氏 ㈯ 15:00~16:50 岐阜の清流にすむ魚たち 向井貴彦氏 501 13:00~14:50 半島マレーシアの先住民 口蔵幸雄氏 1193 オランアスリと国家政策 9/26 ㈯ 293 (サブシスタンス)の 三崎和志氏 15:00~16:50 生存 場としての地域 1 高齢者介護問題と対策を - 高木和美氏 10/3 13:00~14:30 考える ㈯ 1 14:40~16:10 国民健康保険を考える 高橋弦氏 働く意欲を持つ、市内在住の おおむね 歳以上の健康な人な ら誰でも入会できます。次のと お り 説 明 会 を 開 催 し ま す(当 日 の入会手続きは行いません)。 ◆日時 月 日・ 日、 月 日・ 日、 月 日・ 日、 月 日・ 日の各㈭、午後 分から 時間 ◆場所 ふ ■ココロを軽くする♪相談セミナー 「離婚をめぐる法律の基礎知識~離婚と子ども~」 6 50 時 共働きの家庭が ◆日程 時間はいずれも10:00~12:00 内容 講師 増える中、祖父母 期日 9/11 開講式/発達のみちすじ~子ど 土岐邦彦氏 (岐阜大学 が孫とのいい関係 ㈮ もの思いを理解するために~ 地域科学部教授) をつくり、社会参 9/18 絵本であ・そ・ぼ~読み聞かせ 浅井彰子氏(元名古屋 ㈮ を楽しみましょう~ テレビアナウンサー) 加をして子育て中 の人のサポートを 9/25 手作りおもちゃ~身近な材料が 平野敦子氏 (造形教室主宰) する応援団になっ ㈮ だいへんしん~ 10/2 子育て支援の大切さ~気持ちに 甲斐啓子氏 てもらうことを目 ㈮ よりそって~/閉講式 (黒野児童館館長) 的に開催します。 大橋利恵子氏 (てって ※ てっての会見学 の会代表) ◆ 場 所 ハ ー ト フルスクエアーG ※9/15㈫・17㈭・24㈭・10/1㈭のどれか1日出席 クラフト室・こどもの部屋 ◆定員 20人 ◆受講料 無料 ◆託児 1 歳~就学前児を対象。申込時に子の氏名・生年月日を明記。申込者多数の 場合は抽選 ◆申込締切 8月31日㈪ (必着) 2 生涯学習「長良川大学」:岐阜大学 ■子育て家族支援者養成講座(全5回) 「じーじ、ばーばは頼もしい子育て応援団」 200 相 談 ▶上記講座の申込・問い合わせ先 講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、 電話番号を往復はがきで各締切日までに下記へ郵送または直接持参する。 ●生涯学習センター (〒500-8521橋本町1-10-23・☎268-1050) へ。 9 酒害相談 講座を企画するⅠ 益川浩一氏 受講生が協力して講座を企 画し、互いに評価する 講座を企画するⅡ 7 アルコールによる問題の発生 タイトル 講師 内容 【公開講演会】 日本に新しい大人をつくる 蕎 麦 打 ち 男VSモ ネットワーク 「club willbe」 9/13㈰ 13:00~ 14:30 グラ女、どちらに 残間里江子氏 を立ち上げた講師が、団塊 軍配が上がるか 世代にメッセージを送る 自分らしさとは何か、自分 9/27㈰ 本当の自分を知る 寺嶋昌代氏 が本当にしたいのは何かを 見つける 魅力ある話し方の 魅力ある話し方や心をつか 10/11㈰ 栗木剛氏 むテクニックを学ぶ 10:30~ ポイント 心に響くタイトルの付け方 14:30 行列ができる講座 10/25㈰ 牟田静香氏 や広報の仕方、チラシ作り の作り方 を学ぶ 11/ 8㈰ 11/22㈰ 時間 公開講座 「 〈地域〉 を研究する楽しみ」 期日 ◆日程 下表 ◆場所 岐阜大 学地域科学部 ◆定員 人 ◆ 受 講 料 千 円 (学 生 千 円) ◆ 申 込 住 所、 氏 名、 年 齢、電話番号を 月 日㈬まで に 郵 送、 フ ァ ク ス、Eメ ー ル または直接岐阜大学地域科学 ◆日程 下表のとおり (場所はハートフルスクエアーG大研修室) ◆対象 公共施設や地域などで講師としての活動を希望している45歳~65歳の人 ◆定員 50人 (申込者多数の場合は抽選) ◆申込締切 8月30日㈰(必着) コース 日時 アクアビクス 9/4~10/23の 毎 週 ㈮ 金曜コース (全8回) 10:30~11:30 アクアビクス 9/5~10/24の 毎 週 ㈯ 土曜コース (全8回) 19:00~20:00 子供水泳教室 9/2~10/28の 毎 週 ㈬ 17:00~18:00 泳げない子コース (全8回) 子供水泳教室 9/4~10/23の 毎 週 ㈮ 17:00~18:00 泳力5m程度コース (全8回) 健康ヨガ教室 9/12~10/31の毎週㈯ 土曜コース (全8回) 14:00~15:00 太極拳教室 9/4~10/23の 毎 週 ㈮ 金曜コース (全8回) 10:30~11:30 フラダンス教室 9/3~10/29の 毎 週 ㈭ 10:30~11:30 木曜コース〈6人以上〉(全8回) プラザ掛洞 水泳教室など 日本の伝統芸能の中から能・狂言を取り上げます。舞台で繰り広げられた喜 怒哀楽の歴史を知ることにより、その世界の奥深さを感じることができます。 ハートフルスクエ 9月 8日㈫午後2時~3時30分=能の魅力 日時 場所 アーG大研修室 9月15日㈫午後2時~3時30分=狂言の面白さ 講師 林和利氏 (名古屋女子大学文学部教授・文学博士) 定員 70人(申込者多数の場合は抽選) 受講料 500円 締切 8月26日㈬(必着) ◆日程など 下表の通り ◆申込 往復はがきに希望教室 名 (開催曜日・時間) 、郵便番号・ 住所、氏名、年齢、性別、電話 番号、子供水泳教室は学年と保 護者氏名を記入して、 月 日 奥 ㈭までにプラザ掛洞 (〒 ・ ☎ 9390)へ。 申 込者多数の場合は抽選。 ■ハートフルレクチャー〈歴史文化シリーズ〉 伝統芸能 喜怒哀楽~能・狂言の魅力~ p j . c a . u u f i g @ i k i i h c ~ハートフルスクエアーG内(JR岐阜駅東エリア) ~ - 240 4 - 3 7 平成21年(2009年)8月1日 広報ぎふ 〈16〉 岐阜市制120周年記念 ●10月3日㈯ ■信長公騎馬武者行列の参加者を募集 ・4日㈰ ◆対象 ①戦国騎馬武者役(織田信長公役を除く):数人 第53回ぎふ信長まつり 織田信長公役として、岐阜市出身の 俳優 伊藤英明さんが出演! 岐阜の秋を彩る 「第53回ぎふ信長まつり」のメインとなる「信長 公騎馬武者行列」 (4日㈰開催)に、今回は岐阜市制120周年を記念 して、織田信長公役に岐阜市出身の俳優 伊藤英明さんをお迎えし ます!また、信長公騎馬武者行列と、パレードに華を添える「少年 少女時代行列」の参加者を募集しています。壮大華麗な時代絵巻パ レードに参加してみませんか。 伊藤英明(いとうひであき) 1975 (昭和50) 年生まれ。 岐 阜市出身。1993年に雑誌の コンテストで準グランプリを獲 得しCMデビュー。 以 後、テ レビドラマ、 映 画、CMと大 活躍し人気俳優に。 映画「海 猿」(2004年)や「LIMIT OF LOVE 海猿」 (2006年) 、 テ レビドラマ 「海 猿 UMIZARU EVOLUTION」(2005年) などで主演。2009年はテレビドラマ 「BUZZER BEAT~崖っぷちのヒーロー~」、映画「カムイ外伝」に出演。テレビ正月時 代劇「 国盗り物語」 (2005年) では織田信長役を演じた。 岐阜市制120周年記念 (男女不問)。②姫役(濃姫役など):若干人(女性)。③そ の他、一般武者などの役:数人(男女不問) ◆応募資格 ①市内在住・在勤・在学の満18歳以上(た だし高校生は除く)。②面接審査(8月24日㈪午後を予 定)と事前の乗馬練習(一般武者などの役は除く)に参加できる人。③10月4日㈰のパ レードに参加できる人。◆申込方法 応募用紙(産業振興課〈南庁舎2階〉または市ホ ームページ〈アドレスは1面参照〉で入手できます)と住民票(3か月以内に取得したも の。運転免許証・健康保険証のコピーでも可)または在勤・在学証明書(生年月日が 分かるもの)1通、最近撮影した写真(サービス判)1枚を添付して、8月10日㈪(必着) までに郵送または直接下記の申込先へ。申込者多数の場合は一次審査(書類選考)を 行う場合があります。 ■少年少女時代行列の参加者を募集 ◆対象 少年武者・少女武者・少女時代衣装など:60 人程度 ◆応募資格 ①市内在住・在学の小学4~6年 生。②10月4日㈰のパレードに参加できる人。◆申込方 法 往復はがきの往信面に氏名(ふりがな)、学校名・学 年、性別、保護者氏名、住所、電話番号を、返信面に住所、氏名を記入して、8月 10日㈪(必着)までに郵送で下記の申込先へ。申込者多数の場合は抽選。 ▶申込・問い合わせ先 ぎふ信長まつり実行委員会事務局「信長公騎馬武者行列・少年少女時代行列募集」 係(〒500-8720神田町1-11南庁舎2階商工観光部内・内線6252~6257) 岐阜市・富山市観光物産交流展 越中八尾 「おわら風の盆」10/3 昨年の様子 楽市楽座の 出店者を募集 【昼の部】じゅうろくプラザでの舞台公演(午後2時~3時) ㈯ ●10月3日㈯・4日㈰ ※入場には整理券が必要です(申込方法は下記をご覧ください) 午前10時~午後4時 【夜の部】川原町界隈での町流しおよび舞台踊り ※雨天中止/観覧自由 ●金公園噴水前広場 ●午後5時~:町流し(十八楼前~川原町広場路地前) ●午後5時40分~:舞台踊り(川原町広場特設ステージ) ◆募集店数 10店程度 ◆販売品 昼の部公演鑑賞に市民の皆さんをご招待! ◆内容 三味線と胡弓による演奏、唄の種類と変遷、踊 りの所作の解説、華麗な舞台踊り、会場の皆さんも参加 できる輪踊り などを予定 ◆応募資格 市内在住の人 ◆申込方法 往復はがきに次のとおり記入して、郵送で 8月31日㈪必着。申込は1人1枚に限ります。申込者多数 第53回ぎふ 信長まつり の場合は抽選し、9月上旬に通知します。往復は がき以外での申込や記入不備の場合は無効です。 ○往信表面:〒500-8720神田町1-11商工観光 政策課「おわら風の盆 鑑賞ご招待」係 ○往信裏面:① 郵便番号、②住所、③氏名、④電話番号、⑤鑑賞希望人 数(2人まで) ○返信表面:①郵便番号、②住所、③氏 名 ▶問い合わせ先 岐阜市・富山市観光物産交流推進 協議会事務局(商工観光政策課内・内線6242~6244) 勝手おどりパレードの出場団体を募集 今年で15回目を迎える、ぎふ長良川勝手おどりの「勝手おどりパレ ード」 。地域の民謡、ジャズダンス、ヒップホップ、よさこい、海外 の衣装をまとった団体などが出場。踊りや曲は自由です。◆出演日 10月3日㈯ ◆出演場所 長良橋通り ◆出演資格 5人以上の団体 ▶申込・問い合わせ先 団体名、出場予定者数、代表者氏名、郵便番号・ 住所、電話番号をはがきで8月17日㈪(必着)までにぎふ長良川勝手お どり事務局 (〒502-0026長良桜井町3-16安藤宅・☎233-3232)へ。 岐阜市制120周年記念 やないづふれあい夏祭り2009 ●8月22日㈯午後5時~9時 ●境川緑道公園(柳津町地内) ※悪天候の場合翌23日㈰に順延、同日悪天候の場合は中止 地域住民が主体となり、「地域力 躍動 感動」をテ ーマに開催します。花火の音と光を間近に感じながら、 境川緑道公園の豊かな自然の中でゆったりとした時間 を過ごしてみませんか。◆内容 ①ふれあい太鼓 午 後5時~:地域の歴史と文化に根ざした郷土芸能である 「天保宮下太鼓」 「高桑太鼓」 「うずら太鼓」の響きをお 楽しみください。 ②盆踊り大会 午後6時30分~:柳 津地域の歴史や文化をうたった「柳津音頭」「佐波音頭」「たかくわ星桜音 頭」を中心に、子どもから高齢者まで世代を問わず踊りを楽しみながら、ふ れあいや交流を深めましょう。③花火大会 午後8時~:スターマイン、3 号玉、4号玉を中心に夜空を彩ります。④夜店ストリート 午後5時~:飲 食物などの販売により、にぎわいを演出します。 ※内容など一部変更の場合 がありますのでご了承ください。 ▶問い合わせ先 やないづふれあい夏祭り実 行委員会事務局 (柳津地域振興事務所地域振興総務課内・☎387ー0111) 繊維用品、日用雑貨全般など ▶申 込・問い合わせ先 申込書(産業振 興課〈南庁舎2階〉 または市ホームペ ージ〈アドレスは1面参照〉で入手でき ます)を8月14日㈮(必 着)までに 直 接楽市楽座 (金公園)委員会 (神田町 1-11商工観光部内・内線6256) へ。 申込者多数の場合は抽選。 第271回市民の劇場 ●8月29日㈯午後1時~ ●文化センター 第3回詩のボクシング岐阜大会 入場無料! 「詩のボクシング」とは、ボクシングリングに見立てたリング上で 2人の朗読ボクサーが、交互に3分間、自作の詩を朗読し、どちら がより観客を引きつけたか判定を下す “言葉のスポーツ” “言葉の格 闘技”です。 予選会を勝ち抜いた16人が、日常の心の葛藤や思 いを詩に託し、決勝戦は即興詩対決も加わり、岐阜大会チャンピ オンを目指します。また、最も観客の心を打った朗読ボクサーは 全国大会に出場。個性豊かな朗読ボクサーの勇姿を目に焼き付 け、緊張と感動を味わってください。▶問い合わせ先 文化センター☎262-6200 岐阜市じまん祭り inオアシスパーク ●8月22日㈯~30日㈰ ●河川環境楽園 (オアシスパーク) ◆内容 ○FC岐阜トークショー=30日㈰、○屋台ストリート/大抽選会=期間中㈯ ㈰、○戦国武者甲冑体験ほか ◆特別料金 ○水族館(アクア・ トトぎふ) =期間中、 岐阜市民の人に限り、下記を切り取ってお持ちいただくと特別料金でご利用いただ けます。○観覧車=期間中、岐阜市民の人に限り、1人1回100円で乗車できます。 運転免許証や保険証など、住所の分かるものを係員にご提示ください。▶問い合 わせ先 観光コンベンション課 (内線6234) 、河川環境楽園☎0586-89-6766 岐阜市じまん祭りinオアシスパーク(8/22㈯~30㈰)期間中は岐阜市民の 人に限り、水族館(アクア・トトぎふ)を特別料金でご利用いただけます。 ●大人:1,400円➡1,260円 ●中・高校生:1,100円➡990円 ●小学生:750円➡670円 ●幼児(3歳以上):370円➡330円 ★切り取ってお持ちいただき、係員にお渡しください。 本券1枚で5名様まで割引いたします。 見 本 広報ぎふへのご意見などを、はがきかEメールで広報広聴課(〒500-8701今沢町18・[email protected])へお寄せください。 地球にやさしい大豆油を使用した インクを使用しています