...

P5~8 - 北海道

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

P5~8 - 北海道
上川総合振興局管内
フィール旭川もりもりパーク
平成 23 年 12 月 9 日(旭川市)
大型木製遊具(常設)、木育教室「木
製フォトスタンドづくり」
木育マイスター:大和
道:2 名(木育活動普及促進事業)
留萌振興局管内
キトウシ山でスノーシュートレッキ
ング&クラフト体験(東川町)
平成 24 年 1 月 29 日
スノーシュートレッキング、木育の
お話、マイ箸づくり
木育マイスター:高野(主催者)
宗谷振興局管内
そうや自然学校
平成 23 年 11 月 12 日(中頓別町)
木育~木のおもちゃづくり(木琴づ
くり、マイ箸づくり)
木育マイスター:信太(主催者)
※家具工房旅する木 須田
めざ SO-YA!!たのしい・おいしい
「てっぺん」2012 in sapporo
平成 24 年 2 月 11~12 日(札幌市)
樹木抽出液の展示、木工品作り(表
札作り、写真立て、いろいろ木工)
道:3 名(出展者)※サッポロファクトリー
2011 津別の木育授業(第 4 回)
平成 23 年 9 月 18 日(津別町)
つながりに気づく 『センス・オブ・
ワンダー』
、野外の「木の葉とり」木
の葉を使って「こすり描き」
KEM 工房(煙山)※道立津別 21 世紀の森
日高振興局管内
木育カフェ「グリーンウッドワークin穂別」
平成 24 年 8 月 18 日(むかわ町穂別)
グリーウッドワーク講座「削り馬と足踏
みろくろ体験+ミニ木の家づくり」
木育マイスター:日月、竹津、大石、丹羽
主催:木育ファミリー
釧路総合振興局管内(つづき)
奥春別小学校「親子木育ひろば」
平成 24 年 11 月 10 日(弟子屈町)
校庭周辺の森と木のおもちゃにふれる親
子向けワークショップ、きぼうのプール、
木育の玉手箱、道南スギの積み木
木育マイスター:萩原(木育マイスター単独)
苫前町公民館(古丹別保育所)
平成 23 年 12 月 4 日(苫前町)
木のプール、木育教室「経木を使っ
たクリスマスカードづくり」
木育マイスター:大和
道:4 名(木育活動普及促進事業)
オホーツク総合振興局管内
胆振総合振興局管内
白雪幼稚園
平成 24 年 3 月 4 日(登別市)
木育教室「森と木についてのお話と読み聞か
せ、アオダモのコースターにお絵かき」
木育マイスター:大橋
道:3 名(木育活動普及促進事業)
木育フェスタ in キトウシ森林公園
平成 24 年 10 月 28 日(東川町)
木のこものづくり、ドラムサークル、
木の楽器づくり、木の遊具場、他
木育マイスター:木村、兒玉、宇山、松村、大和、辻
道:3 名(木育マイスター単独(一部普及事業))
イオンモール釧路昭和「木育・森づくりパネル展」
平成 24 年 11 月 10~11 日(釧路市)
木育教室「木育のお話、木のイス、木の
加工について学ぶ、木のマグネット」
木育マイスター:鈴木(憲)
道:5 名(木育活動普及促進事業)
浦河フレンドようちえん
平成 24 年 1 月 25 日(浦河町)
木育教室「木のおもちゃで遊ぶ、ペレッ
トストーブの実演、おがこあーと」
木育マイスター:中村(裕)、櫻井
道:3 名(木育活動普及促進事業)
木育フェアーinTOBU(東武イーストモール)
平成 24 年 5 月 26~27 日(北見市)
木のプール、木製遊具、木育教室「経
木はがき作り(おがこアート)
」
木育マイスター:逢坂
道:2 名(木育活動普及促進事業)
釧路総合振興局管内
樹(森)を知り木で遊ぼう in 阿寒湖
平成 24 年 8 月 12 日(釧路市阿寒町)
森の散策・ネイチャーゲーム、森と
木のお話、木工体験
木育マイスター:山本、柴田、鈴木(憲)
主催:NPO 法人阿寒観光協会・一般財団法人前田一歩園財団
根室振興局管内
標津双葉保育園
平成 24 年 3 月 7 日(標津町)
木育教室「木と仕事、木製遊具とのふれ
あい、絵本の読み聞かせ、冬芽観察」
木育マイスター:萩原、柴田、菊地
道:2 名(木育活動普及促進事業)
おもちゃのひろば&木育フェスタ
平成 24 年 10 月 6 日(標津町)
木育おもちゃコーナー、鹿笛作り、スマートボー
ルと拍子木作り、マイはし作り、たきびやさん
木育マイスター:鈴木(憲)、門田、
萩原、菊地(木育マイスター単独)
木育活動に必要な経費
木育活動(イベント等)を実施する際には、木工教室の材料費や森林散策の観察資材、植栽木の苗木代、木製遊
具の購入・レンタル料の他に、木育マイスターへの謝金、旅費などが必要です。
材料費
木のスプーンづくり(60 名分)
金額 4 万円程度
資材 スプーンづくりキット、えごま油など
木のコースターづくり(40 名分)
金額 2 万円程度
資材 木のコースター、マジックなど
木製スクラップブッキング(40 名分)
金額 3 万円程度
資材 木製フォトスタンド、木製小型イーゼル、
マスキングテープ、色画用紙など
オガコアート(40 名分)
金額 2 万円程度
資材 オガコ、ポスターカラー、木工用ボンド、
透明パック、布テープなど
木のマグネットづくり(40 名分)
金額 1 万円程度
資材 木のマグネットづくりキット(又は木片、
マグネットシート、紙やすり)など
落ち葉のラミネートづくり(40 名分)
金額 1 万円程度
資材 ラミネートフィルム、マジック、葉を乾か
す古新聞。(※別途ラミネーター要)
マイ箸づくり(40 名分)
金額 5 千円程度
資材 箸材(※別途治具要)、えごま油など
炭づくりとパンづくり(50 名分)
金額 2 万円程度
資材 木材(※別途炭釜要)、小麦粉など
絵本の読み聞かせ・紙芝居
金額 数千円程度
資材 絵本、紙芝居(枠含む)など
森林の散策(20 名分)
金額 数千円程度
資材 虫眼鏡、ルーペなど ※活動によっては別
途傷害保険の加入をお勧めします。
植樹・育樹体験(20 名分)
金額 数千円~数万円程度(現地までの移動手
段や、活動内容により大きく異なります)
資材 苗木、スコップ、枝打ち鋸、ヘルメット
など。他にバス借上料などが必要です。
備品費
又は
賃借料
木製遊具のレンタル1(2 日間)
金額 3~5 万円程度~
資材 木の砂場やすべり台、輪投げなど。
きぼうのプールづくり
金額 無料(道事業)
資材 きぼう、バーニングペン、紙やすりなど
※詳しくは「北海道の HP」を参照してください。
木製遊具の購入
小型の木製遊具
金額
数千円~2 万円程度
※取りに行かれる場合を除き、配送料が別途発
生します。(北見~札幌往復で 10 万円程度)
大型の木製遊具
木製遊具のレンタル2
金額 無料(配送料別途)
資材 小型の木製遊具 数十点。
道では、「木育マイスターによる木育活動」
を実施して頂くことを条件に、
「きぼうのプー
ル」や小型の木製遊具など、木育活動を実施
する際の資材を無料で貸し出しています。
金額
200 万円前後~数千万円
※取りに来られる場合を除き、配送料が別途往復
数千円程度発生します。
※北海道の森づくりのキャラクター「芽森」氏の
「着ぐるみ」送料は片道 2 万円弱です。札幌市内
は当日で 3 千円程度(中身別途)
。
謝
金
講師(木育マイスターなど)にもよりますが、1 人 1 回 1~2 万円かかる場合があります。
旅
費
講師が公共交通機関や自家用車を利用する場合には、交通費の実費がかかります(但し、遠隔地の
場合には航空機の料金や、宿泊費などがかかる場合があります)。
木育マイスターとは
木育を普及させる専門家です。木育マイスター育成研修を修了した
75 名(平成 23 年度末現在)を北海道が認定しています。
ある分野(森のこと、木工についてなど)の専門的知識を持ち、企
画力やコーディネート力のある方。自分の得意分野でない活動をする
際には、その分野に強い方の協力を得てプログラムを組み立てます。
学校や団体から依頼があれば、木育プログラムの企画立案や運営実施
のアドバイスやプロデュースをします。
以下に、一部の木育マイスター認定者(認定期毎 50 音順、敬称略)、
とその経歴などをご紹介します。
木村恵巳(Kimura Megumi)1 期生
後藤菜摘子(Gotoh Natsuko)1 期生
NPO 法人ねおす 大雪山自然学校
手稲さと川探検隊
幼稚園での園外活動や小学校の授業、放課後活動な
ど、主に子どもを対象とした自然体験プログラムを
通して「木育」活動に取り組んでいます。
活動範囲:上川管内
活動実績:
「道民森づくりネットワークのつどい 2011(木育ブース)」、
「エコ育広場 2012」、「木育フェスタ in キトウシ森林公園」ほか
子どもたちと昔子どもだった大人たちと手稲の自
然を楽しむ自然体験活動団体「手稲さと川探検隊」
スタッフです。新企画を考えるのが大好きです。
活動範囲:石狩管内
活動実績:「木育イクメン」、「松葉幼稚園」、「森であつ
めてマリオネットつくりと人形劇 in 手稲山」ほか
柴田智幸(Shibata Tomoyuki)1 期生
鈴木憲太郎(Suzuki Kentaro)1 期生
しばちゃん工房・シバタ住宅
丸善木材株式会社
家を造る仕事をしています。
仕事を通じた木との関わりを、大工道具も交えなが
ら、わかりやすくお伝えします。
活動範囲:釧路・根室管内
活動実績:
「双葉保育園」
、
「木育フェアーinTOBU(中
標津)」、
「樹を知り木で遊ぼう in 阿寒湖」ほか
木の存在を理解してもらい、「木が好き!」になっ
てもらうきっかけ作りをしていきたいと思ってい
ます。
活動範囲:釧路・根室管内(道内全域)
活動実績:「三省堂木育フェスタ」、「イオンモール
釧路昭和」、
「樹を知り木で遊ぼう in 阿寒湖」ほか
鈴木正樹(Suzuki Syouji)1 期生
中村裕(Nakamura Hiroshi)1 期生
株式会社ハルキ
株式会社ドーコン
環境事業本部
幼稚園児や小学生を対象に工場見学や植樹等の活
動をしています。木材の現状や、丸太が加工され製
品になるのかなど、興味がある方はご連絡ください
活動範囲:渡島・檜山管内(道内全域)
活動実績:「大門キッズスタジアム」、「三省堂木育フェスタ」、
「第 1 回、第 2 回木育フェスタ」、「ネイパル森」ほか
子どもたちが自然と触れ合う活動を企画したい方
や、身近な樹木のことを知りたい方は、お気軽にご
相談ください。
活動範囲:道内全域
活動実績:「アリオ札幌」、「夢の国幼稚園」、「キッズマ
イチャレンジフェスタ」、「マルヤマクラス」ほか
萩原寛暢(Hagiwara Hironobu)1 期生
菊地三奈(Kikuchi Mina)2 期生
自然ガイド
mother's
space
ミーナ代表
森が豊かな弟子屈町の自然を様々な方にご案内す
るとともに、地域の子どもたちのために自然をテー
マにしたふるさと学習のお手伝いをしています。
活動範囲:釧路・根室管内
活動実績:
「双葉保育園」
、
「奥春別親子木育ひろば」、
「おもちゃのひろば&木育フェスタ」ほか
子育て支援活動をしているおもちゃコンサルタン
トです。木育おもちゃを使って親子で遊んだり、木
のおもちゃの良さを子育中のママに伝えています。
活動範囲:札幌近郊(道内全域)
活動実績:
「赤ちゃん木育ひろば・木育寺子屋」、
「双葉保育園」、
「木
育・おもちゃの広場」、「おもちゃのひろば&木育フェスタ」ほか
櫻井善文(Sakurai Yosihumi)2 期生
戸巻朋子(Tomaki Tomoko)2 期生
株式会社ドーコン
環境事業本部
動植物や生物多様性にかかわる分野でがんばって
います。お気軽にご相談ください!
活動範囲:道内全域
活動実績:「浦河フレンドようちえん」、「エコ育広場」、「キッ
ズマイチャレンジフェスタ」、
「アリオ札幌」、
「サッポロビール」、
「森づくりフェスタ 2012」、「マルヤマクラス」ほか
認定こども園どんぐり
木製遊具の取扱いや森づくり体験など「木育」活動
に取り組んでいます。地域の小さな子どもたちと共
に、楽しみながら、木の良さを伝える機会をたくさ
ん持ちたいと思っています。
活動範囲:渡島・檜山管内
活動実績:「第 2 回木育フェスタ」、「つくし保育園」、「ネイパル森」ほか
木育マイスター育成研修の講師陣から
煙山泰子さん(KEM 工房主宰・木育ファミリー代表)
「木育のように大きな概念にもとづく活動の内容は、それを行う人の資質とヤル気で大き
く変わります。木育マイスターが誇りをもって、それぞれの得意分野を生かしながら個性
豊かな木育活動の地域リーダーとして育って行くことを願っています」
~ウッディエイジ 2011 年 10 月号「もう一度「木育」をはじめよう!」から抜粋
木製遊具などを貸し出ししています
道では、「木育マイスターによる木育活動」を実施して頂くことを条件に、「きぼうのプール」や小型の木製遊具
など、木育活動を実施する際の資材を無料で貸し出しています(但し、往復の送料はご負担願います)
。
きぼうのプール
小型木製遊具(各種)
マイ箸づくりの治具
ジョイントマット
道南スギの積み木
「きぼうのプール」にメッセージを残しませんか?」~「きぼうのプール」づくり
道では、
「きぼう」を使って「メッセージを全道各地に伝えてみよう」という取り組みを実施しています。
「きぼう」とは?
北海道産の「カラマツ」や「トドマツ」を使った木の棒です。直径は 2cm、長さは 7.5~10cm ほどあります。この
「きぼう」にバーニングペンなどでメッセージを残していただき、この「きぼう」が入った「きぼうのプール」が全
道の木育イベントなどを巡回しています。
※「きぼう」は、KEM 工房(煙山泰子 デザイン)の「KI・BO(きぼう)
」を活用し、留辺蘂木工(株)により製作され
ました。また「きぼうのプール」の木枠は、ようてい森林組合のログハウス部材の一部を使って製作されました
最後に~木育は子どもたちだけのものではありません
「木のプールで遊ぶこと」は幼いときから「木に
ふれる」という「木育」の大切な取り組みですが、
それだけが「木育」ではありません。
「木にふれる」という活動でも、
「カホンづくり」
や「マイ箸づくり」など、大人も一緒に楽しめる木
育がたくさんあります。
「きぼうのプール」も遊ぶの
は子どもが中心となりますが、
「きぼう」に自分のメ
ッセージを残していくことは、「大人だからできる」
ことの 1 つです。
身近な北海道の木で「箸置き」や「スツール」な
カホンづくり
平成 24 年 10 月 20 日(札幌市)
森づくりフェスタ 2012 で実施。
北海道産のシラカバ合板やベニアな
どを使って、ペルー発祥の打楽器「カ
ホン」を作ります。
マイ箸づくり
平成 24 年 10 月 20 日(札幌市)
森づくりフェスタ 2012 で実施。
北海道産のサクラやキハダを鉋で削
って箸を作ります。
木育マイスター:信太、今中、高野
箸置き豆皿づくり
平成 24 年 9 月 2 日(札幌市)
親子ワークショップ「カエデやニレ
で「箸置き豆皿」を作ろう!」
フリーライター 西川、木工作家 片岡
※紀伊國屋書店札幌本店
木のスツールづくり
平成 24 年 6 月 16 日(当別町)
大人の木育 旅する木でスツール作
り♪
合同会社 のこたべ
※家具工房旅する木 須田
ど家庭で長く使うことのできる「生活の中で使われ
る木製品」を作ること、使うこと。森の中を歩いて、
自然や環境について、そして自分自身との関わりに
ついて考えてみるこ
と、
・・・こういったこと
に「心を動かされる」こ
と自体が「木育」なのだ
ということを忘れてはい
けません。
北海道の「木育(もくいく)」を進めるために
~木育の産業化等に向けた支援
赤レンガチャレンジ事業~
発行日:平成 24 年 12 月
発 行:北海道
編 集:北海道水産林務部林務局林業木材課林業木材グループ
〒060-8588 札幌市中央区北 3 条西 6 丁目
電 話:(代)011-231-4111 内線 28-564
ファクシミリ:011-232-1294
メールアドレス:[email protected]
Fly UP