...

4月号(№583)

by user

on
Category: Documents
53

views

Report

Comments

Transcript

4月号(№583)
う ら う す
ra
s
平成25年2月27日
暴力団排除条例施行に伴う
「暴力団等排除に関する協定書」調印式
2013
4
No. 583
浦臼町『イメージ・キャラクター』決定!
応募総数54作品について、小中学生の一次選考で選ばれた10作品をもとに3月14日(木)町
長をはじめ福祉のまちづくり委員・報道関係・商工会・JA女性部・JA青年部総勢25名の投票に
おいて、以下の作品に決定しました。
最優秀賞
キャラクターの愛称『臼子(うすこ)ねぇさん』
作者:勝見良栄さん(21歳学生)札幌市在住
講評 『浦臼は“ワイン用ブドウ作付け日本一”と“上質なワイン用ブドウ
の産地”としての地名をPRできるインパクトのある作品』
優秀作品
『う∼ちゃん』
『ウラパイ』
『向井芽愛さん:浦臼中学校2年生』
『海川明江さん:札幌市在住』
࣭ྦྷ࠲ࢫ༗ࡏ୕͉ො‫ܢ‬ඤͅຈ̴ො̱̠͛͘͡""
4
ࢩ༭̠̠̳ͣ!ˎˌˍˏȽ□ ˎ
浦臼町交通安全指導員会感謝状
2月25日(月)
平成24年の事故の減少に貢献したとして、奈井江・上砂川町・浦臼町の交通安全指導員会に砂川警察署
寺嶋署長より感謝状が贈呈されました。
平成24年度
林野火災予防に関する作品(標語部門)で最優秀受賞
2月25日(月)
毎年、北海道が道内の小学生を対象に実施している林野火災予防に関する作品の標語部門で、このたび浦
小5年生 高田 輝くんが775点の作品から最優秀賞の北海道知事賞に選ばれ、校長室において保護者が
見守る中、表彰式が行われました。
受賞作品 『大切な 森のめぐみが 火で消える』この作品に「お母さんの名前が『めぐみ』なので使い
たかった。」と愛情ある作品の受賞となりました。
૧‫ۏ‬଎੥͈̤౶̵ͣ
෠ఆΓϋΗȜ଎੥৒
一般図書
৪
朝井 リョウ
ĶĶप̥͈ͣΧυȜρͼέ
‫ئ‬
安部 龍太郎
಼࿫ȁΣȜΙͿ͈࡞ဩ
ͭ
̮
黒田 夏子
Δ
υ
安生 正
ࣄဩ‫פځ‬ஜুफ़ΓϋΗȜ
光本 正記
̤̲̞̯͈̱̮ͭ͂
山西 ゲンイチ
ᠺ
਀
堂場 瞬一
̤̯̦ͥIJıı̧͎
せべ まさゆき
၂
今野 敏
ඨ̧ٜ͉Οͻ΢Ȝ͈̜͂́Ĵ
東川 篤哉
ଲ‫̥ͣٮ‬෍̦ક̢̹̈́ͣ
川村 元気
‫ة‬
൝
ฌ
Ţ
ţ
୆
ం
ࠧ
ȁ
ષ
̯
ͦ
৪
Ȇ
̹
フリードリヒ・ニーチェ
児童図書
͕̱͈͉̱̈́
北野 武
‫ֽ׆‬಴‫֗ޗ‬տ֥ٛ২ٛ‫߸֗ޗ‬
Ⱥ̤࿚̵̞ࣣͩ୶Ȼ
ഩდġķĹȽijIJķķ
ࡠ̜ͤͥକ঩࡙ͬఱ୨ͅ"୯କ̮ͅ‫ފ‬ႁ̤ͬ‫"̳̱̞͘ܐ‬
ˏ
村上 龍
3月7日(木)
浦臼町高齢者大学みどり学園 修了証書授与式
3月12日(木)
浦臼町立浦臼中学校
卒業証書授与式
全国健康保険協会からのお知らせ
全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部の平成25年度
保険率は10.12%に据置きとなります。
今後も保険料率を上げないためには、皆さまの健康管理・
健康づくりが大切です。協会けんぽでは、被保険者様(本
人)には、がん検診の内容を含む検査項目が豊富な「生活習
慣病予防健診」を、被扶養者様(家族)には手軽に受信でき
る「特定健診」をご用意しておりますので、是非ご利用くだ
さい。
全国健康保険協会北海道支部
電話 011−726−0352(代表)
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
広 告
Όη͉Ȃ໦༆̱̀੄̱̱̠͘͡""
4
ࢩ༭̠̠̳ͣ!ˎˌˍˏȽ□ ː
3月15日(金)
第21回浦臼町みどり幼稚園
卒園証書授与式
3月19日(火)
第18回浦臼町立浦臼小学校
卒業証書授与式
Όη͉Ȃ໦༆̱̀੄̱̱̠͘͡""
ˑ
成式
浦臼町立浦臼中学校 校舎・屋内運動場落成式
うらうすの
出来事
2月22日(金)
平成24年3月の新校舎完成に続き、本年1月新たな屋内運動場が完成しました。
した。
名が出席し、新たな学
会場には、在校生や教職員をはじめ、町・議会関係者、各団体から約120名が出席し、新たな学
びやの完成を祝いました。
町民文化講演会
2月25日(月)
浦臼町教育委員会主催で、株式会社セイコーマート 代
表取締役 丸谷智保社長をお招きして「北海道の可能性と
地域密着の商い」と題した講演会が行われ、町内外から7
0名の方が参加されました。
地産地消と道産食材を重点に、地元と共存できる仕組み
を確立し、道産品のPRをしていく内容に参加者たちは興
味深く聞きいっていました。
暴力団排除条例施行に伴う
「暴力団等排除に関する協定書」調印式
2月27日(木)
砂川警察署管内1市3町(砂川市・上砂川町・奈井江町・浦臼町)で、4月1日から暴力団排除条例が施
行されることで、浦臼町と砂川警察署との連絡協議体制の確立を目指し、調印式を行いました。
神内ファーム21 温帯果樹栽培用ハウス完成
3月18日(月)
農業生産法人 神内ファーム21でこのほど、温帯果樹の栽培用ハウスが完成し、竣工式が行われました。
ブドウ・モモ・カキの高級品種を苗木から育て、5年後の収穫を目標に取り組まれるとのことです。
ฃ໤͉಴ඤ੸ഝ́ฃ̞̱̠͘͡""
4
ࢩ༭̠̠̳ͣ!ˎˌˍˏȽ□ ˒
平成25年度の国民年金保険料額は、
1ヶ月 15,
040円 です
国民年金保険料を前納すると割引があります。
平成25年度分の保険料について、
■1年度分を現金払いで前納すると「3,200円」の割引。
(1年度分の保険料額180,480円が177,280円へ)
国民
年金
くらし応援課住民係
現金で毎月納付
1年度分保険料
15,040円 × 12月 = 180,480円
現金で1年度分を前納
3,200円
1年度分保険料
割引
180,480円 − 3,200円 = 177,280円
■6ヶ月分を現金払いで前納すると「730円(年間1,460円)」の割引となります。
(1年度分の保険料額180,480円が179,020円へ)
上記、現金前納のお支払いは
平成25年4月1日から4月30日まで
※1年度分、6ヶ月分前納用の納付書は、4月上旬に郵送する納付案内書に綴られています。
※現金払いでの前納は、1年度(12ヶ月分)や6ヶ月分だけではなく、任意の月分から年度末までの分を前納
とすることも可能です。この場合、専用の納付書が必要となりますので、砂川年金事務所までお問い合わせ下
さい。(電話 52−2144)
ごみの適正排出について
分別を行い必ず指定袋での排出を!
ごみステーションにおいて、指定袋以外でごみが排出されていたり、種類の違う袋で排出されているケ
ースが見受けられます。指定袋以外での排出は、モラルを逸脱するものであり、ごみ処理料金負担の面か
ら考えても公平性が保たれなくなります。
指定袋に入れられていないもの、分別されていないものについては回収を行いません。また収集曜日・
時間を守られていない方も見受けられ、カラスなどに散らかされ他の利用者や通行者への迷惑となってお
ります。今一度分別・排出方法をご確認していただきごみの適正排出にご協力をお願いいたします。
ごみを燃やさないで!
建物を解体した時に出る廃材の野焼きや、家庭ごみの庭先焼却は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法
律」で禁止されており、役場でも一切許可はいたしません。
屋外でごみを焼却すると、煙や臭い等で、隣近所に悪影響を与えるばかりではなく、ダイオキシン類を
含む有害物質の発生により人体への健康被害や環境汚染につながります。また火災の原因にもなり大変危
険です。違反した場合は、法律で5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金又はその両方が科せられる
場合がありますので、絶対に行わないでください。
お問い合わせ くらし応援課生活係 電話 68−2112
固定金利 年2.875%(別途保証料年0.68%)
(平成25年4月1日現在)
※さらに、お取引によって上記金利より年0.20%優遇いたします。
・ご融資額 1,000万円以内(無担保)
※当金庫・他金庫でのしんきん保証基金付無担保消費者ローン残高、
カードローン極度額と本ローンの申込金額の合計が1,000万円の
範囲内
・ご利用期間 15年以内
※保証会社の審査によって、ご希望に添えない場合があります。
ほくもんマイカーローン
取扱期間:平成26年3月31日まで
̮ဏ঩߄‫ڣ‬611ྔ‫׫‬ոඤȁ!ȁʡ΀΋΃Ȝʢȁ!ʡ΀΋΃Ȝո‫ٸ‬ʢ
・固定金利(3年以内) 年1.70% 年1.90%
・固定金利(5年以内) 年2.10% 年2.30%
・固定金利(8年以内) 年2.10% 年2.60%
さらに、お取引によって上記金利より年0.20%優遇
※上記金利に、別途保証料がかかります
(エコカー年0.68%、エコカー以外年0.78%)
※保証会社の審査によって、ご希望に添えない場合があります。
詳しくは当金庫本支店窓口にお問い合わせ下さい。
北門信用金庫 浦臼支店 TEL 68−2011
ฃ໤͉಴ඤ੸ഝ́ฃ̞̱̠͘͡""
˓
広 告
ほくもんリフォームローン
後期高齢者医療制度のお知らせ
−75歳以上の方と65歳∼74歳で一定の障がいのある方が対象−
●減額認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)をお渡ししています。
減額認定証は、住民税非課税世帯の方が高額な外来診療や入院した際の医療費や食事代などの自己負担限
度額を軽減するために必要なものです。
高額な外来診療を受けられる、または入院される予定で減額認定証をお持ちでない方は、くらし応援課住
民係で申請をし、減額認定証をお受け取り下さい。
申請に必要なもの
◇印鑑(シャチハタ不可)
◇「区分Ⅱ」に該当される方で、過去1年間に入院があった方は、領収書など入院日数がわかるもの
☆「区分Ⅰ」「区分Ⅱ」とは?
・「区分Ⅱ」世帯全員が住民税非課税である方に適用されます。
・「区分Ⅰ」世帯全員が住民税非課税である方のうち、次のいずれかに該当する方に適用されます。
・世帯全員の所得が0円の方(公的年金収入のみの場合、その受給額が80万円以下)
・老齢福祉年金を受給されている方
《減額認定証に関わる医療機関でのお支払いについて》
●高額療養費
1ヶ月の医療費の自己負担額が限度額を超えたとき、超えた額が高額療養費として支給されます。
■月ごとの負担の限度額
区 分
自己負担限度額
外来
外来+入院
〔個人単位〕
〔世帯単位〕
現役並み所得者
44,400円
一般
12,000円
区分Ⅱ
住民税
非課税世帯 区分Ⅰ
80,100円+1%
(444,400円)
8,000円
44,400円
24,600円
15,000円
75歳到達月の負担が調整されます
月の途中に、75歳の誕生日で加入する方
は、自己負担限度額が通常月の2分の1に調
整されます。
・1日生まれの方は、影響がないため対象と
なりません。
・一定の障がいがあることにより75歳以前
から、すでに後期高齢者医療制度に加入し
ている方も対象となりません。
※現役並み所得者の外来+入院の1%とは、一定の限度額を超えた医療費(医療費総額−267,000円)
の1%です。また、( )内の金額は、多数該当(過去12ヶ月に3回以上高額療養費の支給を受け、4回目
以降の支給に該当)の場合の自己負担限度額です。
●入院したときの食事代など
入院したときは、医療費の自己負担額のほかに、食事代などの標準負担額を支払います。
区 分
食事療養標準負担額
生活療養標準負担額
(療養病床以外に入院された方)
(療養病床に入院された方)
食事代
住民税非課税世帯
現役並み所得者・一般
「区分Ⅱ」の証をお持ちの方
過去12ヶ月で90日を
超える入院
「区分Ⅰ」の証をお持ちの方
食事代
居住費
1食につき260円 1食につき460円※
1食につき210円
1食につき160円
1食につき210円
1日につき320円
1食につき130円
1食につき100円
老齢福祉年金を受給して
1食につき100円
0円
いる方
●長期入院された場合の手続き
減額認定証の適用区分が区分Ⅱで、「長期入院該当年月日」欄に日付が記入されていない方は、過去12ヶ
月の入院日数が90日を超えた場合、申請により【長期入院該当】になり、食事代が軽減される場合があり
ます。印鑑と領収書などの入院日数がわかるものもご持参し、申請をしてください。
ࡠ̜ͤͥକ঩࡙ͬఱ୨ͅ"୯କ̮ͅ‫ފ‬ႁ̤ͬ‫"̳̱̞͘ܐ‬
4
ࢩ༭̠̠̳ͣ!ˎˌˍˏȽ□ ˔
平成25年度 前期
技能検定受検者募集
受付期間 平成25年4月8日(月)∼4月19日(金)
受験資格 1 級 7年以上の実務経験を有する方
単一等級 3年以上の実務経験を有する方
2 級 2年以上の実務経験を有する方
3 級 半年以上の実務経験を有する方、または、該当する科目で職業訓練・高等学校・短期大
学・大学・各種(専修)学校(厚生労働大臣指定に限る)の在校生を含む。
実施職種 造園、鉄工、とび、建築板金、建築塗装など
そ の 他 経験年数の短縮・免除及び実施職種、受験手数料など詳しいことは当協会までお問い合わせくださ
い。
申 込 先 空知地方技能訓練協会(中空知地域職業訓練センター内)
住 所 滝川市流通団地3丁目6番23号
電 話 0125−24−1880 FAX 0125−23−5261 国 税 専 門 官 募 集
札幌国税局では、国税局や税務署において、税のスペシャリストとして活躍する国税専門官を募集していま
す。
平成25年度の採用試験の概要は、次のとおりです。
1 受験資格 (1)昭和58年4月2日から平成4年4月1日生まれの者
(2)平成4年4月2日以降生まれの者で大学を卒業したなど別に定める者
2 申込受付期間 (1)インターネット
4月1日(月)9:00∼4月11日(木)〔受信有功〕
申込専用アドレス http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
(2)郵送又は持参
4月1日(月)∼4月2日(火)〔通信日付印有功〕
(注)原則として、インターネット申込を御利用ください。
3 第1次試験【基礎能力試験、専門試験(多岐選択式及び記述式)】 6月9日(日)
4 第1次試験合格者発表日 7月2日(火)
5 第2次試験【人物試験及び身体検査】 7月16日(火)∼7月23日(火)までのうち指定する日
6 最終合格者発表日 8月21日(水)
不明な点は、札幌国税局人事第2課採用担当(電話 011−231−5011 内線 2315)又は最寄り
の税務署(総務課)にお尋ねください。
ࡥ೰঩ॲ୕͈ਸ။Ȇ‫ר‬။ଷഽ͈̤౶̵ͣ
縦覧制度の概要
固定資産税の納税者が自己の土地・家屋の評価額と他の評価額を比較し、評価額が適正であることを確認し
ていただくために「土地・家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧をおこないます。
(縦覧帳簿には所有者・住所の記載はありません。)
○縦覧期間 4月1日から7月1日までの(土・日・祝日を除く) 8時30分から17時15分までの間
○縦覧場所 浦臼町役場1階 税務係
○縦覧できる人 固定資産税の土地・家屋の納税者
固定資産税課税台帳閲覧制度の概要
自己所有の固定資産や借地、借家人の権利部分の「固定資産税課税台帳」の閲覧をおこないます。
○閲覧期間 4月1日から通年(土・日・祝日を除く) 8時30分から17時15分までの間
○縦覧場所 浦臼町役場1階 税務係
○縦覧できる人 固定資産税の納税義務者→当該納税義務に係る固定資産
借地人→当該権利の土地
借家人→当該権利の家屋とその敷地の土地
※本人確認をさせていただく場合もありますので、納税通知書や身分証明書が必要になります。また、借地・
借家人の方は、契約書などをお持ちください。
お問い合わせ くらし応援課 税務係 電話68−2112
Όη͉Ȃ໦༆̱̀੄̱̱̠͘͡""
˕
Ƹ
フォークリフト運転技能講習会
詳細は 浦臼町商工会へ 電話 0125-67-3331
͉̞Ȋ ̭̻ͣˍˍ˕๔
おくやみ申し上げます
火災出動
救急出動
区 分
9
期 間
0
7
0
2月1日
(0)
(39)
(0)
2月28日
0
0
17
0
1月1日
(3)
(1)
(80)
(0)
2月28日
累 計
0
(1)
浦臼町内の出動状況( )内は統合支署全出動状況
お知らせします!
最終処分場放流水水質検査結果(2月分)
項目
pH
SS
BOD
COD-Mn
全窒素
2月6日(水)
7.8
1未満
1.2
3.2
7.50
2月13日(水)
7.5
1未満
1.0
3.9
5.50
2月20日(水)
7.7
1未満
0.6
3.0
7.40
採取日
男 1,025人( 1人)
女 1,122人(−2人)
計 2,147人(−1人)
世帯数 959戸(−1戸)
( )内は前月との比 ■2月末現在
基準値
5.8∼8.6 10以下 20以下 90以下 120以下
■発行・編集/北海道浦臼町役場 総務課企画統計係
〒061−0692 北海道樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183番地の15
TEL0125−68−2111㈹ FAX0125−68−2285
ŒT”ˆ“aœ™ˆœšœgˆ“—ˆU–Š•U•ŒU‘—
2013.4㧛No.583
ホームページ
››—aVVžžžU›–ž•Uœ™ˆœšœU–’’ˆ‹–U‘—
16
4
今月分
故人の生前のお礼として
・加 藤 時 子 鶴沼第1
(故 加 藤 康 雄 さん) 5万円
・山 田 貴 成 鶴沼第1
(故 山 田 さん) 5万円
○
救助出動
ご厚志ありがとうございます
その他の出動
2月28日
谷 川 澄 子 84歳
浦臼第1
3月8日
加 藤 康 雄 76歳
鶴沼第1
3月10日
山 田 92歳
鶴沼第1
4
でに申し込みされた
日︵火︶です。 方の月戸別日︵︵訪火問︶ま︶収
集日です。
日 時 4月24日(水) 13:00 ∼ 15:00
場 所 浦臼町商工会館
相談時間 お一人につき30分
相談内容 相続、遺言、登記(法人・不動産)、
債務整理、民事裁判、成年後見、等
月
日 時 4月22日㈪∼4月26日㈭
(全4日間)8:00∼17:00
場 所 イベントホール赤れんが
(岩見沢市有明町南1)
(実技はJAいわみざわ情熱米ターミナル、
岩見沢市志文町947)
定 員 20名(申込順)
受講料 38,375円(テキスト代込)
申込・問合先
岩見沢労働基準協会
岩見沢市1条西2丁目☎24−3087
簡裁訴訟代理関係業務認定司法書士による
(雨竜町在住 司法書士 木村幸一)
今月の 粗大ごみ収集日 は
᮳
Ƹ ᓨ〕
〕
〕
〕
〕
〕 ᘠ⅔᮳ᓨΊƸ
くらし
﹁不安です﹂アベノミクスは廻るのか、
まだ先見えぬ庶民の生活
井下 隼子
退院で外の空気は良いけれど
心のやまいまだ完治せず
玄地 祐文
玄関を飛び出す猫は雪の中
一廻りして我が足許に
斎藤 陽子
ジャンプする十六歳の女の子
勇気あるなとテレビを見てる
曽根 郁代
もど
この吹雪どうにもならず閉じこもり
春まだ遠く冬に戻りし
谷 和子
今日もまた忘れかけたる短歌の日
友より電話急ぎ出かける
日裏トミ子
にこにこと下校の子等の挨拶に
笑顔で交す﹁はい、こんにちは﹂
本間マキ子
住職の大憎正祝賀会、内助の功を
祝辞は讃え
森 一喜
人ごみにのまれしごとく改札の
時刻待つわれ、しばし旅人
森 小夜子
暖かい日ざしに春を感じしを
暴風雪に荒れる三月
和田 トメ
無料法律相談会
■印刷/㈱プリコム旭川
Fly UP