...

R290沿線・五頭山麓・グルメ・ おでかけスポットガイドブック

by user

on
Category: Documents
92

views

Report

Comments

Transcript

R290沿線・五頭山麓・グルメ・ おでかけスポットガイドブック
R 2 90 沿 線・五 頭 山麓・グルメ・おでかけスポットガイド
R290 Gozu Gourmet & Spot Guide
出湯温泉
村杉温泉
五頭山の麓には
笑顔がいっぱい
今板温泉
出湯・今板・村杉の3つの温泉地が五頭
しました(宿泊者総合部門、新潟県内の利
温泉郷。個性豊かな12 の宿があり、すべて
用者部門、新潟県外の利用者部門、若い
の温泉が効能高い天然ラジウム温泉です。
女性 10∼30 代部門、リピーター2回目以上
里山情緒を残した静かな温泉地ですが、おか
部門)。カラダも心もしみじみ癒される、五頭
げさまで五頭温泉郷は、新潟県観光地満足
温泉郷でのんびりお過ごしください。
度調査 2012 の5部門で満足度 No.1を受賞
今板温泉[いまいたおんせん]
村杉温泉[むらすぎおんせん]
五 頭 山 山 頂 から
新 潟 平 野 を 一 望!
!
五頭山山頂からの景色です。
五頭山は 5月∼11月まで登山できます。
03
紹介しているお店のデータは年末年始、冬期間など、
変更する場合もありますのでご了承下さい。
ほー
やっ
五頭温泉郷とは…?
出湯温泉[でゆおんせん]
ごず の麓 の
五頭の
おたからを
探しにGO!!
たからもの
UFO?!
このへん新潟市
R290 沿 線・五頭山 麓・グルメ・おでかけスポ ットガイド
日本海
瓢湖だ!
弥彦山と角田山がこんにちは
五つの頂からなり、新潟平野
を上から見守るようにそびえ立
あ!
ンが
ビッグスワ
見えた!
16 Information うららの森でごゆっくり
つ五頭山。その麓には、出湯・
これは…!
佐渡だ!
!
14 Hand Made ごずの手づくり
今板・村杉の3つの温泉が湧き
出し、湯治場の趣を残した静か
13 More Happy ごずのおたのしみ
な温泉地として喜ばれていま
森の中のギャラリー
す。そんな五頭温泉郷には、お
12 Gallery
いしい飲食店や手作り品を販売
ごずのおつかいもの
す る 店 な ど、個 性 的 な お 店 も
10 Take Out
いっぱい。温泉で疲れを癒した
09 Night Spot 夜はこれから
あとは、笑顔あふれるお店に出
ごずのごちそう
掛けてみませんか。きっとステ
04 Gourmet
キなたからものが見つかるはず
です。
ごずの麓のたからもの
02
G
こ
こ
で
味
食べられない
しか
してます
求
追
を
[ごずのほんかくようしょくごや サンテテ]
●阿賀野市出湯1165 ☎080-2675-8636
10:30∼16:00/17:30∼19:00
(19:00以降は要予約。土・日曜は
10:30∼18:00)
不定休 席数10 駐車場15台
(共有)
05
名 物の
湯バーガー 』
『出
2
釜飯
五頭の山茂登 [ごずのやまもと]
●阿賀野市勝屋1825-9
☎0250-62-4266
11:00∼15:00
(LO14:00)
/
17:00∼21:00
(LO20:00)
月曜定休
(祝日の場合は翌日)
席数75 駐車場15台
水やお米をはじめ、こだ
わり抜いた素材のみを使用
して作る、約 種類の釜飯
を提供する老舗。素材の味
を最大限引き出した釜飯は
何度でも食べたくなる味わ
い と、年 代 問 わ ず リ ピ ー
ター多数だ。絶品釜飯はも
ちろん、一品料理などが豊
富に揃っているのも魅力の
ひとつ。どれもボリューム
満点なのがうれしい。懐か
しい雰囲気の店内もあい
まって、週末は混雑するの
で予約がオススメ。
五頭の本格洋食小屋 サンテテ
1
3
昔ながらの本格洋食を
気 軽 に 楽 し め る 人 気 店。
﹁おいしい食べ物に出会っ
た 喜 び を 大 切 に﹂を モ ッ
ト ー に、手 間 暇 惜 し ま ず
作られるカレーやスパゲ
テ ィ を 提 供。炒 め た 小 麦
粉 に ス パ イ ス を 加 え、
じっくり3日以上煮込む
カレーは絶品だ。
﹃カツサ
ンド﹄︵550円︶など持ち
帰りメニューも用意。
洋食
1.自家製梅肉ドレッシングの『大根サ
ラダ』
(771円)。一皿で3、4 人前が
あるとか 2.サックサクな『とりから揚
げ』
(905 円)は子供から大人気!
30
米どころ新潟ならではの釜飯屋さん、おそば、洋食、
2
1. 人気の『カツカレーセット』
(1,150 円)2.『スパゲティセット』
(950 円)。スパゲティはおよそ月替わりで提供 3. 店長の南
部さんの作る洋食にファン多数!
一番人気の『鮭いくら釜飯』
(1,337
円)は、鮭の身を炊き込み、うまみ
とダシが全体に沁み込んで美味
和み度満点の喫茶店まで、おいしいものいっぱいです。
1
丁寧な仕事で作られる
絶品揃いの本格洋食
●阿賀野市出湯1178
☎0250-63-0399
11:00∼14:00/17:00∼20:00
火曜定休 席数60 駐車場20台
女将/佐久間和枝さん
他では味わえない!
厳選素材で作る絶品釜飯
山清水
[ごずさんろくおしょくじどころ やましみず]
﹁
手作りの五頭のおいし
さを届ける﹂がモットー。
看板メニューは、地元食
材をふんだんに取り入れ
た具だくさんの釜飯。地
元の名水で炊き上げる
ふっくらもっちりとした
お米に、四季折々の野菜
や魚介類、近くの山で採
れる山菜などを合わせて
い て 美 味。そ の ほ か、
ラーメンや定食などの多
彩なメニューが揃い、観
光客はもちろん、地元の
方からも愛されている。
食事処
五頭山麓御食事処
t
グルメ
1
1. エビや鶏肉などの具がごろごろ入り、素材の味も感じられる
仕上がりの『五目釜飯』
(1,300円)は定番人気だ 2.『ヒレカ
ツ重』
(1,290円)は、甘じょっぱい自家製ダレが味の決め手
ごず のごちそう
旬の味わいを提供し
ファン多数の食事処
2
our me
04
36
ムライス、果てはジンギ
スカンまで、という懐の
深さも魅力のひとつ。
どっちも
おすすめです
1
手作りの味で
心もお腹も大満足
昭和 年頃から営業し
ている老舗の食堂。少し
奥まった立地ゆえ、見つ
けたときの喜びは五頭温
泉随一 のれんをくぐ
れば、そこは昭和の趣き
そのままのノスタルジー
空間。中華そばから、そ
ば・うどん、かつ丼、オ
!?
私たち、夫婦じゃ
ないんですよ。
親子です(笑)
食堂
大多福 [おたふく]
2
2013年の 月に
オープン予定。ペンショ
ン﹁ぽ っ ぽ 五 頭﹂内 に お
店をかまえ、木のぬくも
りを感じられる店内が魅
力だ。窓の向こうには四
季折々で姿を変える森が
広がっている。五頭の豊
かな自然を満喫しなが
ら、ゆっくりと過ごすこ
とができる。メニューは
10
1
2
3
2
1. 店 主 の 荒 木さん、
娘の恵さんの温かい人
柄も魅 力 2.3. 野 菜
の甘みを感じる『ドライ
カレー』
(1,050 円)と
セットの抹茶 4. 女性
から大人気の『珈琲ゼ
リーパフェ』
(630 円)
4
カフェ
喫茶
カフェ 木いちご[カフェ きいちご]
●阿賀野市畑江33
☎0250-47-5250 10:00∼17:00
水・木曜定休・冬季休業 席数30
(+テラス席8)
共同駐車場20台
07
3
茶処 和 [ちゃどころ なごみ]
1.アーモンドなどの木の実が香ばしい『木の実のケーキ』 2.
地場野菜をたっぷり挟んで焼く『焼きサンド』 3.「コーヒーは
1杯ずつ豆を挽いて提供します」と店主の椎野さん ●阿賀野市村杉4529
☎0250-66-2248
10:00∼16:00 水・木曜定休
席数20 駐車場7台
村杉温泉にある古民家風のお
休み処。囲炉裏を配した、どこ
か懐かしい雰囲気の店内は、時
間を忘れて落ち着けると、温泉
や足湯の行き帰りにのんびり過
ごす人が多数。自家栽培のお米
や野菜でつくるおにぎりやカ
レーなどの体にやさしい食事メ
ニューや、手作りあんこを使っ
た和スイーツなど、ほっと和む
手作りメニューを提供。
焼きサンドなどの軽食
が メ イ ン。ど れ も 地 元
の食材や雑穀米を使っ
た、ヘ ル シ ー で 身 体 に
やさしい料理を提供す
る。
爽やかな
ハーブティー
美しい森に囲まれた
寛ぎのカフェ
1. 揚げた中華麺に具材たっぷりのあんかけがのった『揚焼そば』
(1,000円) 2.『山菜そば』
(1,000 円)
1
囲炉裏を配した
癒し度満点の空間
●阿賀野市出湯762
☎0250-62-3158 11:00∼19:00
不定休 席数11 出湯温泉共同駐車場を利用
06
創業から 年を超える
村杉温泉街の名物豆腐店。
本にがりと五頭山麓の清
ら か な 水 で、大 豆 本 来 の
うま味を引き出した豆腐
を 作 っ て い る。創 業 時 か
ら 愛 さ れ る﹃も め ん﹄や、
三代目が試行錯誤の末に
完 成 さ せ た、豆 乳 濃 度 が
高 く 甘 み の 強 い﹃お ぼ
ろ﹄
、北海道産黒豆を本に
が り の み で 固 め た﹃極 上
黒 豆 と う ふ 木 綿﹄な ど、
評判の味をぜひ。
村杉温泉の居酒屋で
一番のニューフェイス。
●阿賀野市村杉4530-1
☎0250-66-2191 18:30∼23:00
月曜定休
(祝日の場合は営業)
席数25 駐車場5台
五頭山麓の水が
おいしさの秘訣です
N
t
靴を脱いであがるアッ
トホームな空間が特徴
的 な お 店 だ。3 品 付 く
れだけでお酒がグイグ
﹃お 通 し﹄が 好 評 で、こ
イ 進 む。シ メ の ラ ー メ
ンも大好評。
店主・岩崎さんは九州
出身。ゆえに、九州地方
に馴染みのある料理も提
供。その代表格が、脂が
のった大きな身が特徴の
と﹃お 好 み 焼 き﹄
。九 州
﹃下関のアジの一夜干し﹄
●阿賀野市村杉4810-1
☎0250-66-2066 18:00∼22:00
木曜定休 席数30 駐車場4台
豆腐
の 麦 焼 酎﹃蔵 乃 信 元﹄と
3
2
居酒屋
のみ処 比呂[のみどころ ひろ]
●阿賀野市村杉温泉4589
☎0250-66-2155
8:00∼18:00
(土・日曜、
祝日は7:00∼18:00)
無休 駐車場5台
居酒屋
川上とうふ[かわかみとうふ]
居酒屋けんちゃん[いざかやけんちゃん]
名物の
おぼろ豆腐
合わせてどうぞ!
九州系の味
夜 はこれから。
1
08
09
付いてます
地元の人と旅行客とが一緒になってくつろげちゃう。
スナックゆき
1. 豆の風味と甘みが感じられる『おぼろ』
(220円) 2.おぼろ豆腐を作るのは4 代目の渋谷一哉さん 3.『もめん』は大 280円、小 220円 時にはお客さんの輪に入って
場を盛り上げる店主の比呂さん
カウンター越しに、岩崎さんとの会話を楽
しむ人も多い。小上がり席もあり
おいしいお酒が楽しめる、温泉街のお店です。
●阿賀野市村杉3946 ☎0250-66-2651
20:00∼24:00
(要予約で時間、
料理、
料金などご相談に応じます)
日曜定休 席数30台 駐車場2台
(ほか駐車場あり)
ナイト
スポット
会話をつまみに今日も一杯
スナック
お通し 700円
お好み焼き
700円
幅広い世代に支持される店
村杉温泉で九州の味覚を堪能
80
愛もない話から人生相談ま
で幅広い話題に付き合って
くれる店主のゆきさん。地
元民はもちろん、宿泊客も、
ゆきさんとの会話を楽しみ
に通う人が多いんです。
地場の素材を使用
お通し
(席料込み)
1,000円
3品
ってます
脂の
下関の
アジの
一夜干し
650円
温泉とは違う意味で訪れ
る 人 を 癒 す ス ナ ッ ク ゆ き。
誰もが想像する﹁ザ・スナッ
ク﹂な 空 間 は、と っ て も 居
心 地 よ し。そ の 居 心 地 を、
さらに高めてくれるのが他
とソースを絡めた揚げたてカツをのせるの
が定番。
その会津のソー
o
t Sp
igh
ケーキとお菓子、天然酵母パン、
そして手作り豆腐。お散歩ついでに
[でゆおんせんパンこうぼう]
スイーツ
●阿賀野市出湯809-1
☎0250-62-1566
7:00∼18:30
水・木曜定休
駐車場6台
森のお菓子屋さん
●阿賀野市村杉4776-2
☎090-5423-5600
9:30∼18:00
(商品がなくなり次第終了)
火曜定休 駐車場3台
林 の 中 の た た ず ま い が
何 と も カ ワ イ イ。お 菓 子
作りが大好きな店長の加
藤 さ ん が、2 0 1 4 年 初
頭に念願かなって自分の
お 店 を オ ー プ ン。2∼3
人も入ればいっぱいに
なっちゃうような小さな
店 内 に は、添 加 物 な ど は
一切使用せずに作るケー
キや焼き菓子などのお菓
子が並び、そのどれもが、
素 朴 で 優 し い 味 わ い。店
名 の gland
︵ド ン グ リ︶を
かたどったクッキーは大
人 気。ま た、オ ー ダ ー メ
イドのケーキも受け付け
ている。
出湯温泉パン工房
25
パン
gland [グラン]
Tak
et
ころ
りころ
どんぐ
年近くパンの先生を
していた代表・渡辺さん
が作るパンがズラリ。自
然に溶け込むようにデザ
インされた木のぬくもり
溢れるお店には、天然酵
母と温泉水で焼き上げる
パンが並ぶ。温泉水を使
用することで、キメ細か
くやわらかな食感と、素
朴でやさしい味わいにな
る と か。看 板 の﹃出 湯 あ
んぱん﹄が110円という
安さもうれしい。お店脇
に設置されたベンチで焼
き立てを食べるのも◎。
立ち寄りたい、おいしいお店です。
1. 国道 290 号沿い。村杉温泉に隣接した
川沿いにあり 2.『ベークドチーズケーキ』
『ガトーショコラ』オススメ
e
rm
ワタシの
手作りお菓子を
お召し上がりください
木立ちに囲まれた
かわいいお菓子屋さん
●阿賀野市出湯1165
☎0250-63-0600 8:00∼19:00
木曜定休
(祝日の場合は営業)
席数18 駐車場20台 http://www.elicarno.com
10
11
温泉水を使った絶品パンが揃う
1
2
ごず のおつかいもの
スイーツ
1.『くるみのカンパーニュ』
(190円)や『あんロール』
(各180円)など、売れ筋
商品はなくなる場合がある
ので午前中が狙い目です!
2. 1日7 本しか作られない
『五頭ブレッド』
(1 斤 330
円)にも注目
1
2
10
G.H.エリカーノ[ジーエイチエリカーノ]
五 頭 温 泉 郷 唯 一 の お
菓 子 屋 さ ん。朝 8 時 の
オ ー プ ン 時 に は、ま ん
じゅうをはじめとした
和 菓 子 が、 時 頃 か ら
は洋菓子が続々と並ん
でいく。
﹁季節感を大切
にしたお菓子を作って
います﹂とは、工場長・
安 富 さ ん の 弁。和 菓 子
と洋菓子で湧き水を使
い分けるなどのこだわ
り も、お い し さ の ポ イ
ン ト だ と か。カ フ ェ ス
ペースも完備。
1.定番人気の『シュー・エリカーノ』
(大2,000円・税別/小1,400
円・税別)
2.極上の小豆、国産のクルミ、地元のもち米使用の求
肥をようかんに入れた
『五頭のようかんさま』
(1本1,400円・税別)
テイクアウト
グルメ
五頭の銘菓を
お土産にどうぞ
1
」と
法の足湯
隣の「弘
ください
で
ん
し
セットで楽
2
u
t Go
Ou
いろいろなお菓子が
揃っています
設写真展を展開。木のぬ
くもり溢れ、どの窓から
も四季折々の森の美しさ
を楽しめるのがポイン
ト。カ フ ェ も 人 気 で、手
作りのスイーツやランチ
が人気になっている。
五頭の麓の森の中に、かわいい
ギャラリーを発見。オーナーの
個性が光るくつろぎ空間です。
いたいですね﹂と話すオーナーの渡
﹁どなたにでも気軽に立ち寄ってもら
邊さん。日常的に使われる書に親し
んでもらいたいという思いを込めて、
書道作品を作る。なお展示は時期ご
とに内容が変わり、絵画や陶芸など
が展示されることも。
おたのしみもいっぱいです。
森の中を歩いたり、自然体験をしたり、
お宿でのんびりもいいけれど
気軽に書を
楽しもう
中 のギ ャラリー
森の
鬱蒼とした木々の中に
建 つ 趣 あ る ギ ャ ラ リ ー。
1階には2・3週間ほど
で変わる地元作家の企画
展、2 階 で は 館 主・村 上
さんの撮影した美しい風
景写真などが楽しめる常
ごず の
おた のしみ
五感を使った
自然&文化体験
﹁
里山の自然を五感
で 感 じ よ う﹂を モ ッ
トーに、自然散策やた
き火ごはんなどの様々
な プロ グ ラ ム を 用 意。
年間を通じて農林業を
体 験する﹁暮らしの学
校﹂や 季 節のイベント
を 毎 週 開 催 す る ほ か、
個人案内にも対応。里
山の自然の豊かさを体
感できる。
●阿賀野市出湯280-1 ☎0250-63-9118
10:00∼17:00 月・金曜、
第2・4土曜定休 駐車場20台 入店無料
●阿賀野市畑江33 ☎0250-47-4425 9:00∼17:30
(事務所)
不定休
(事務所は木曜定休)
駐車場20台
●阿賀野市畑江86 ☎0250-47-4360
10:00∼16:00
(展示最終日は15:00まで)
月・火・水曜定休、
冬季休業 席数34 駐車場20台 入店無料
●阿賀野市出湯205-1 ☎0250-62-2119
9:00∼16:30 月曜定休
(祝日の場合は営業。
12∼3月休館)
駐車場20台 入館無料
12
13
五頭の歴史が
詰まった資料館
笹神地区を中心とし
た、五 頭 山 麓 の 自 然 と
文化を学べる郷土資料
館。木 造 校 舎 を 利 用 し
た館内にズラリと置か
れ た 展 示 品 の 数 は、な
ん と 5 千 点 以 上! 歴
史 や 地 質、民 俗 な ど の
分野ごとの部門展示と、
民俗や風物をわかりや
すく展示した総合展示
があり見応え抜群。
五頭の麓のくらし館 [ごずのふもとのくらしかん]
ギャラリー惠 [ギャラリーけい]
五頭自然学校 [ごずしぜんがっこう]
ギャラリー・カフェ
資料館
ギャラリー
体験施設
ギャラリー
豊かな自然に囲まれた
隠れ家のようなギャラリー
おたのしみ
緑と花の古民家風ギャラリー 木り香 [みどりとはなのこみんかふうギャラリー きりか]
llery
Ga
e
d Mor
An
A
デッサンから彫金まですべて川上さ
んが行なう。モチーフには五頭の自
然を取り入れることも多い
色とりどりの七宝焼きを使っ
たアクセサリーは、写真のブ
ローチのほかネックレスや指
輪などもあり
熊と森の水(右・スギの香り、左・甘夏の香り)
1,620円
地元・越後杉の木くずと五頭の清らかな水を使って作っ
た天然のリネンウォーター。
キュートなパッケージも◎
A
sorbus ソーバスミスト
1,944円(150ml)
さわやかな香りのオーガ
ニックスプレー。100%
天 然 素 材で敏 感 肌の
人や赤ちゃんでも大丈
夫。アウトドア愛好家に
も大好評
E
夢二籠 大8,100円/
中7,560円/小6,480円
画家・詩人の竹久夢二
にちなんで作った籠。美し
さ、使い勝手が抜群
D
五頭山の浅鉢
2,700円(20センチ)
B
手頃なサイズのお皿に手
書きで五頭山を描いたも
の。
シンプルなデザインだ
から、使い勝手もよい
ヒガラ角籠 7,560円
3年∼5年ほど乾燥させ
た竹を用い、鳥の大きさ
や習性に合わせて作る
B
D
E
平成籠
大3,780円/小2,700円
日常的な使いやすさを意識して
作ったというマグカップ。大きさも
大中小と3種類あるのもポイント
平成になってから誕生した籠。足の
形状が特徴的で、果物カゴなどに◎
今板地区で300年ほど続く竹籠を姉
妹で生産。
“ 丈夫で美しく使いやす
い”が信条。うららの森で販売。毎
月第2土曜は教室も開催(要予約)
。
●阿賀野市今板1545-2
☎なし 土・日曜、
祝日の10:00∼16:00
不定休 駐車場6台
15
表示料金は消費税8%込み
五頭焼倉島窯[ごずやきくらしまかま]
D
七宝焼き
エマイユかわひょう
C
竹工芸
鳥籠屋 十蔵[とりかごや じゅうぞう]
一輪挿し花台ヒゴタイプ
7,560円
花の受台には写真のような、焼
き杉を選ぶこともできる。新築
祝いなど贈り物にも人気がある
B
手に馴染む陶芸品が揃う
優美な七宝焼きがズラリ
職人技が光る見事な竹工芸品
「自然に手が伸びるような使いやす
いモノ作りにこだわっている。」と話
す倉島さん。それぞれに異なる表情
の器を手に取って比べてみて。
七宝焼きを作りはじめて50 年くらい
になるという、店主・川上さんのア
トリエ兼ショップ。七色に輝く作品
は見ているだけでも楽しい。
竹ヒゴを組み合わせた趣のある鳥
籠をはじめ、行灯や花台の製作販
売を行なう。オーダーメイドも可能な
ので、気軽に問い合わせてみて。
●阿賀野市出湯810-1
☎0250-62-3863
7:00∼17:00
不定休 駐車場50台
(共有)
●阿賀野市女堂1251
☎0250-63-9638
8:00∼18:00
不定休 駐車場5台
●阿賀野市羽黒403-2
☎0250-63-1797
9:00∼19:00
(一時的に不在の場合もあり)
不定休 30台
(共有)
手づくり
商品
障がい者就労支援施設
あおぞらソラシード
A
笑顔溢れる就労支援施設
障がいのある人もない人も一緒に
「正 確に! 清 潔に!」をモットーに、
天然リネンウォーター「熊と森の水」
の製造販売を行なう。
●阿賀野市畑江75
☎0250-47-7152
10:00 ∼16:00
土・日曜定休 駐車場30台
あおぞらソラシード施設長
本多佳美さん
職人さんの手作りだから
長い歴史を持つ伝統工芸
陶芸
B
d Mad
それぞれに表情が違う手作り品。
小林竹籠店 [こばやしたけかごてん]
E
鳥籠をアレンジして
作った行灯。ゆるや
かな曲線が魅力で、
和紙に好みの絵や
書を描いても素敵
an
愛着のある一品ものばかりです。
竹籠
マグカップ大(右)
1,620円
マグカップ小(左)
1,296円
鳥籠調行灯
胴張タイプ
7,560円
H
額(100×148サイズ)
50,000円∼
e
C
ブローチ 4,000円∼
ごず で手づくり
C
森林を感じさせる
「スギの香り」が
オススメです
モノ
いい
!
ニャ
見
発
14
I
nf
産直品
おみやげ
新名物の
健康スープ
豆腐づくりに挑戦しよう!
豆腐作り体験を通して、身近な食
材の奥深さを伝えている施設。こだわ
りの豆腐はうららの森でも販売中。
体験施設
ささかみ大豆加工体験施設
[ささかみだいずかこうたいけんしせつ]
●阿賀野市村杉3946-156 ☎0250-61-3102 8:30∼17:30 木・金曜定休 料金:大人1,000円、
高校生以下500円 駐車場80台
(うららの森)
ノルディックウォーキングを
楽しもう!
五頭 を 訪れた際にぜひ
楽しんでもらいたいのが、
専 用ポールを使って歩 く、
最 近 話 題の﹁ノルディック
%の筋肉を使う全身運
つかれたら
足湯でひとやすみ
出湯温泉にある
弘法の足湯
円という安さ
!味噌などの加工品も人気。
即売所
お食事も
お買い物も
こちらでどうぞ
1
1. 阿賀野市の野菜を
使い、体に優しく彩も
鮮 やかな『野 菜 スー
プ』
(500円) 2. 人気
の『カツカレー』
(900
円) 3.「お気 軽にご
利用ください。阿賀野
市のお土産もいっぱい
です」
ノルディックウォーキング専用ポールの貸し出し
4∼12月 9:00∼17:00
(貸し出しは16:00まで)
無料 毎週火曜と悪天候の日は休業
●阿賀野市村杉3946-163 ☎0250-61-3511 9:00∼17:00
(季節により変更あり)
火曜定休 席数38 駐車場100台
ノルディックウォーキングの
おすすめコースは
MAP ページ(P.18)を
見てね
五頭の麓の散策前でも散策後でも
五頭山の稜線が
描かれた五頭焼き
ちょっと立ち寄ってみて。
ポールはこちらで貸し出しています
休憩も、お買い物も。
使い方は、ご自由に。
村 杉 温 泉 入 り 口 の 国 道
290号沿いにあるうらら
の森は、五頭温泉郷観光の
起点として利用されてい
る。散策の休憩としてはも
ちろん、お食事メニューも
充実。最近は、健康を意識
したスープが充実し、人気
を集めている。さらに、採
れたて新鮮野菜がずらりと
並ぶ産直市場や阿賀野市の
お土産品コーナーもあり。
そば打ち体験、おぼろ豆腐
教室などの体験教室︵要予
約︶も実施中。
●阿賀野市村杉3946-163 ☎0250-66-2299
8:00∼16:00
(売切れの場合は閉店)
火曜定休 駐車場80台
(うららの森)
3
ラヂウム温泉
玉子も
おいしいよ
空気中の温泉成分ラドンを逃
がさないため、窓を閉めて入
浴する。飲泉もOK。10 時か
ら16 時半まで利用可能。木
曜定休(祝日の場合は営業)
。
入浴料 100 円
[ゆうきふれあいそくばいじょ]
17
2
おみやげもお食事も、休憩もOKです。
ゆうきふれあい即売所
五頭山麓うららの森 [ごずさんろくうららのもり]
ウ ォー キ ン グ﹂。全 身 の
動 なのに、体への 負 担 が
少 ないため、お年 寄りで
も 歩 き や すいのが 特 徴。
木々に 覆 わ れた 山 道 や、
田園風景など、温泉地な
ながら歩けば、心も体も
らではの雰 囲 気を満 喫し
おすすめコースのマップ
リフレッシュ間 違いなし!
果物、切り花が並び、ほとんどが100
もあるので、参 考に楽し
んでみて。
おいしい新鮮野菜がズラリ
地元農家さんが育てた新鮮な野菜や
90
ormatio
n
森の中を歩くのは
気持ちいい♪
ごゆっくり
森 で
うらら の
「うららの 森 」の
併 設 施 設もチェック!
16
R290五頭 温泉郷 MAP
↑魚止めの滝
ノルディックウォーキングおすすめコース
県民いこいの森コース(往復)
4.4
五頭山麓
いこいの森
キャンプ場
km
約1時間30分 歩数 約7,400歩 約310kcl
砂郷沢
↑五頭山登山口
秋取の清水
カフェ 木いちご
ノルディックウォーキングおすすめコース
五頭自然学校
509
ギャラリー
木り香
華報寺
珍生館 卍
大多福
旅館弓月
大石屋旅館
旅館中喜屋
←新発田方面
いにし
えの道
バス停
五頭の山茂登
セーブオン
野菜販売
詩の杜 やまびこ通り
賽ノ河原
華報寺共同浴場
出湯温泉
清廣館 パン工房
弘法の足湯
エマイユかわひょう
川倉石材店
▲
重平山
弘法の坂道
今板温泉 重平山コース
290
五頭の麓の
くらし館
今板薬師堂
卍
湯本舘
約1時間 歩数 約5,500歩 約230kcl
薬師の足湯
割烹旅館室町
角屋旅館
長生館
gland
[五頭温泉郷旅館協同組合]
五頭温泉郷縦断コース
約1時間50分 歩数 約9,400歩 約390Kcl
271
バス停
5.6
居酒屋
けんちゃん 和
川上とうふ
荒木石材店
飲み処 比呂
km
290
ノルディックウォーキングおすすめコース
水田と村杉温泉コース
470
2.3
km
魚岩
↓
19
村杉願いの小路
ホタルの里公園
約45分 歩数 約3,900歩 約160Kcl
水原方面
(新潟市)
旅館あらせい
川上屋旅館
環翠楼
バス停
ノルディックウォーキングおすすめコース
高徳寺
羽黒優婆尊 卍
村杉共同露天部風呂
石原館
野菜販売
ブルーベリー園
野菜販売
優婆尊霊水
km
村杉温泉
薬師の清水
スナックゆき
五頭山麓うららの森
羽黒の清水
卍 村杉薬師堂
共同浴場
薬師の湯
加藤石材店
羽黒歓迎塔
km
2.9
約55分 歩数 約4,900歩 約200Kcl
今板温泉
バス停
3.3
km
小林竹籠店
G.H.エリカーノ
サンテテ
ノルディックウォーキングおすすめコース
村杉温泉 森と川コース
山清水
GS
バス停
ノルディックウォーキングおすすめコース
4.4
約1時間30分 歩数 約7,400歩 約310kcl
バス停
ブルーベリー園
出湯自然養生園
(茅葺き屋根の古民家)
安野川
ノルディックウォーキングおすすめコース
出湯保育園
出湯
うるおいの湯
536
郵便局
十二宮神社
交番 GS
出湯温泉いにしえの道コース
奥村杉
キャンプ場
出湯共同浴場
ギャラリー
恵
五頭焼倉島窯
km
出湯温泉
大荒川
290
8.5
約2時間40分 歩数 約15,000歩 約589kcl
↓水原方面
磐越道 安田IC
↓
あおぞら
ソラシ−ド
鳥籠屋 十蔵(約1.5キロ先)
←
詩の杜やまびこ通りコース
↑五頭山出湯登山口
(ぽっぽ五頭内)
18
R290 Gozu Gourmet & Spot Guide
ほー
やっ
五頭山。
912メートルです!
五 頭の麓に
遊 び にきて ね
も
の
ら
た
ず
ご
か
の
の
麓
R 2 90 沿 線・五 頭 山麓・グルメ・おでかけスポットガイド
ウェルカム∼!
!
五頭温泉郷旅館協同組合
〒959-1928 新潟県阿賀野市村杉 3946-163 五頭山麓うららの森 情報発信館内
TEL 0250-61-3003 FAX 0250-61-3006
http://gozu.jp/
五頭温泉郷
Fly UP