...

216号 - 中部科学技術センター

by user

on
Category: Documents
93

views

Report

Comments

Transcript

216号 - 中部科学技術センター
地域産業科学技術情報誌 システックニュース
CSTC NEWS
The Public Foundation of Chubu Science & Technology Center
公益財団法人 中部科学技術センター
No.216 冬号 2016.01
特集
中部科学技術センター顕彰 大賞受賞技術の紹介
「FCV 用エアコンプレッサーおよび
水素循環ポンプの製品開発」
株式会社豊田自動織機
開催報告
「青少年のための科学の祭典
名古屋大会」開催報告
「おもしろ科学館 in みずなみ」
開催報告
表紙デザインに込めたメッセージ
温度があまり低くなく、圧力があまり高くな
い気体は、分子が自由に動ける理想気体と
なる。人もあたたかくて圧力の低い中では
自由に進むことができる。
CSTC NEWS No.216 2016.01
冬号
CONTENTS
巻頭言
03
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年頭所感
公益財団法人中部科学技術センター
会長 水谷 良亮
1 特集
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04
─顕彰受賞技術の紹介─ 平成27年度中部科学技術センター顕彰 大賞
FCV 用エアコンプレッサーおよび水素循環ポンプの製品開発
(株)豊田自動織機 星野 辰幸氏、中根 芳之氏、城丸 勝俊氏、正木 大輔氏
水素循環ポンプ断面図
2 Center Guide
(センターガイド)・・・・・・・・・・・・・・・・08
・「青少年のための科学の祭典2015・東三河大会」開催のご案内
・車載組込みシステムフォーラム2016開催案内
・第109回東海技術サロン(第98回 CSTC フォーラム)「構造材料の軽量化」
・CSTC 活動予定 2016.01〜03
3 活動報告
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10
・「青少年のための科学の祭典2015・名古屋大会」開催報告
・「おもしろ科学館2015 in みずなみ
チャレンジャーは君だ!発明王エジソンの謎を解明せよ!」開催報告
・「青少年のための科学の祭典2015・三重大学大会」へ出展
・中部公設試験研究者表彰の紹介
・第14回(平成27年度)中部科学技術センター顕彰表彰式挙行
・平成27年度中部科学技術推進会 開催報告
・CSTC 活動報告 2015.10〜12
4 顕彰
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当センターからも電子工作ブースを出展
みんなよく正解したね。エジソンクイズ大会表彰の様子
18
・平成27年秋の叙勲
谷口 孝男氏(元アイシン・エィ・ダブリュ(株)代表取締役社長)
「旭日中綬章」を受章
5 新技術の広場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19
・高出力半導体レーザ装置の開発と精密溶接への応用
石川県工業試験場 機械金属部 舟田 義則氏
・使おう!開放機器
三重県工業研究所「広帯域赤外分光分析装置」
「航空機搭載機器向けノイズ耐性試験装置」
高出力半導体レーザ装置
6 Information
(関係機関)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
・科学館・博物館めぐり
・名古屋市科学館だより
・学会だより
・中部経済産業局だより
7 Center Network
南木曽発条株式会社 本社工場
(掲示板・会員情報)・ ・・・・・・・・・25
・南木曽発条株式会社
・河合石灰工業株式会社
コラム「アフタヌーンティー」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
編集後記・奥付
02
CSTC NEWS
No.216
河合石灰工業株式会社 乙女坂工場
巻頭言
年頭所感
公益財団法人中部科学技術センター
みずたに
りょうすけ
会長 水谷 良亮
中部地域の「科学技術の普及啓発」と「地域産業の振興」に向け、
積極果敢に取り組んで参ります
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
として、平成28年度より「中部サイエンスネットワーク」
年頭にあたり、賛助会員の皆さまをはじめ関係各位
を起ち上げることといたしました。具体的には、科学
のご健勝とご発展を心より祈念申し上げます。
イベントを紹介するデータベースと子供たちに科学の
楽しさを伝える人材のデータベースを構築いたします。
昨年を振り返ってみますと、わが国経済は緩やかな
新たな事業活動となりますが、当地域の未来へ向けた
がら着実に回復を続けており、経済再生に向けての明
取り組みとして、みなさまの更なるご支援・ご協力を
るさもみえておりますが、中国経済の失速や中東問題
お願いいたします。
など、世界の政治・経済にとっては、困難な課題を多
また、地域産業の振興を目的として起ち上げた「中
く抱えており、不透明な状況となっております。
部イノベネット」も発足から5年を迎え、参加機関が中
こうした中、リニア中央新幹線の本格着工、国産初
部8県・63機関に拡大し、「産業技術の芽」・「中部の技
のジェット旅客機 MRJ の初飛行成功、燃料電池自動車
術ガイド」ともに700件を超える情報を提供しており
「MIRAI」の一般販売開始など、中部地域に活力を与え
ますが、更なる利用者の拡大に向け、取り組んでいく
るプロジェクトが進められており、中部地域は、これ
必要があると考えております。
からもわが国の成長・発展に向けたエンジンとしての
役割が期待されております。また、今年5月には、三重
これからも「科学技術の普及啓発」と「地域産業の
県志摩市において主要7か国首脳会議(G7サミット)
振興」を両輪として活動を展開し、当地域の発展に寄
が開催される予定であり、当地域が国際的にも注目を
与できますよう取り組んで参りますので、今後とも賛
浴びることと思います。
助会員のみなさまをはじめとして、関係各位の更なる
ご支援・ご協力を賜りたくお願い申しあげます。
こうした状況をふまえ、当センターは民間が担う公
今年の干支は「申(さる)」です。古くから申(さる)
益財団として、従前以上に「科学技術の普及啓発」と「地
は「伸ばす」を意味し、果実が成熟して固まっていく
域産業の振興」に向け、積極果敢に取り組んで参ります。
状態を表しています。
その取り組みのひとつとして、少子高齢化時代を迎
本年が、中部地域がこれまでに培った力を活かし更
える中、科学に興味を持つ青少年の育成とともに、女
なる発展を図れる年になりますことを祈念致しまして、
性の社会進出や高齢人材の有効活用を図ることを目的
年頭のご挨拶とさせていただきます。
CSTC NEWS
No.216
03
特 集 顕彰受賞技術の紹介
平成27年度中部科学技術センター
中部科学技術センターでは、科学技術水準の向上と中部地域にお
ける産業発展に寄与することを目的として、優れた研究・技術開
発に携わった企業の研究者等を表彰しています。今回は第14回
(平成27年度)大賞を受賞された技術をご紹介します。
大 賞
FCV用エアコンプレッサーおよび
水素循環ポンプの製品開発
株式会社豊田自動織機 星野 辰幸氏、中根 芳之氏、城丸 勝俊氏、正木 大輔氏
1
はじめに
車などのエコカーが続々と開発され、市
エアと記す)を吸引・圧縮して FC スタッ
場投入されている。このような中、2014
クへ供給する役割を果たすのがエアコンプ
年11月にトヨタ自動車㈱から、「究極」の
レッサーである。このエアコンプレッサー
地球温暖化が高まりつつあり、産業界全
エコカーとして排出するのは水のみで、燃
は、FC スタックが発電するために絶えず
体として地球環境に優しく、二酸化炭素の
料を水素とする「燃料電池自動車(以下、
酸素を供給し続ける必要があり、FCV の
排出量が少ない製品開発が重要な責務と
FCV と記す)
:MIRAI」を発表し、一般ユー
加速や燃費などに大きく寄与する重要機能
なっている。ここで、世界の二酸化炭素排
ザ向けに発売された。
部品となっている。
出量を取り上げると、運輸部門だけで、お
今回、MIRAI の走行性能や省燃費に大
一方、FC スタックで発電に利用されな
よそ20%以上(出典:IEE 資料)も占め、
きく寄与し、システム部品の中でも重要な
かった水素を再循環させて燃費向上を図る
自動車から排出される二酸化炭素の排出量
役割を担う「酸素供給コンプレッサー(以
役割を果たすのが水素循環ポンプである。
低減が、自動車産業界にとって大きな課題
下、エアコンプレッサー、図1参照)」と「水
また、発電時に生成した水(水蒸気)も
として突きつけられている。
素循環ポンプ(図2参照)」を開発したので、
FC スタックに再循環させることで、FC
自動車は、ガソリン、軽油などを利用し
以下に概要および特色について説明する。
スタック内の高分子電解質膜を適切な湿度
た内燃機関の研究開発により発展を遂げて
きたが、前述の二酸化炭素排出規制や燃費
規制などの観点から、次世代自動車戦略の
候補車両として、ハイブリッド自動車、プ
ライグインハイブリッド自動車、電気自動
に維持するための重要機能となっている
2
(図3参照)。
役割と機能
FCV とは、水素と酸素を化学反応させ
て電気を作る「燃料電池スタック(以下、
3
開発コンセプト
FC スタックと記す)
」を搭載し、作られ
世界で保有されている自動車のおよそ
た電気を動力源にしてモータで走行する、
80%は、カーエアコンが搭載され、車室
いわばエンジンを FC に置き換えたハイブ
内の空調が快適にコントロールされてい
リッド自動車とも言える。
る。弊社は、このカーエアコン用のコンプ
ここで、酸素を含んでいる大気(以下、
レッサーを設計から製造まで行っており、
図1 エアコンプレッサー:カットモデル
図2 水素循環ポンプ:カットモデル
04
CSTC NEWS
No.216
図3 エアコンプレッサーおよび水素循環ポンプの役割と機能
1
特集
世界シェア40%以上を誇る。このカーエ
ても省燃費が必須である。FCV の燃費を
可能、
(2)高効率、
(3)FC スタック内に
アコン用のコンプレッサーの開発技術力を
代表する運転モード(例えば JC08モード)
搭載可能(小型化)、
(4)軽量化 を目標に、
駆使しながら、カーエアコン用コンプレッ
におけるエアコンプレッサーの使われ方は、
外部圧縮型のルーツ式で水素循環ポンプを
サーとは全く異なる機能や性能が必要なエ
燃費代表点での運転頻度が高く、内部圧縮
開発することを狙いとした。
アコンプレッサーおよび水素循環ポンプの
型のエアコンプレッサーを適用すると、過
具体的には、ルーツ式の圧縮部ロータの
製品開発を行った。
圧縮して効率が悪くなり、車両燃費への影
ローブ数は、ポンプ容量を最大にできる
響が大きい。その反対に、外部圧縮型は過
ローブ数2とした。ここで、搭載性も考慮
3-1.エアコンプレッサー
圧縮しないため効率が良く、車両燃費への
し、ロータの長さ、径、プロフィールをパ
一般にコンプレッサーおよびポンプの
影響を小さくできる。以上のように、コン
ラメータに設計を行った。 型式は、容積型と速度型の2つに大別され
プレッサーの型式と効率は相反し、FCV
る。容積型は、吸入したガスの容積を徐々
向けの最適なエアコンプレッサーは存在し
に小さくして圧縮させて吐出する内部圧縮
ない。今回の開発では、燃費代表点で効率
型(例えばスクロール式)と、吸い込んだ
が高い外部圧縮型のルーツ式をベースに、
ガスの容積をほとんど変えずに、下流に設
流量と吐出圧力が高くなると内部圧縮型に
4-1.エアコンプレッサー
置したバルブなどを利用して吐出後の系内
変化して、燃費代表点から定格点まで高効
図5にエアコンプレッサーの断面図を示
にて圧縮させる外部圧縮型(例えばルーツ
率を確保できる新たなエアコンプレッサー
す。
式)の2つに分類される。ここで、FC スタッ
を開発することを目的とした。
エアコンプレッサーは、モータの動力を
クで発電が大きい時(以下、定格点と記す)
具体的には、ルーツ式の圧縮部ロータの
シャフト、ギヤで伝達し、1対のロータを
は、要求されるエアが高圧のため、一般的
ローブ 注(1)の「数、ねじり角度、プロフィー
同期して回転させ、吸入フランジから吸い
に内部圧縮型か速度型のいずれかが選定さ
ル、長さ、径、各部クリアランスなど」を
込んだエアを圧縮する。圧縮されて高温と
れる。しかし、FC スタックの発電が小さ
パラメータに設計を行った。
なったエアは、インタークーラを介して冷
4
製品の概要
却されて吐出される。 いとき(以下、燃費代表点と記す)は、要
求されるエアの流量と圧力は低くなる(図
3-2.水素循環ポンプ
ここで図6に示した圧縮部のロータのよ
4参照)。よって、エアコンプレッサーに、
水素循環ポンプの型式選定も、エアコン
うに、ローブの「数、ねじり角度、プロ
どの型式を選択するかは、搭載性、質量、
プレッサーと同様である。ただし、水素ガ
フィール、長さ(L)、径(D)、各部クリ
効率、制御性など、多角的に考慮して決定
スは洩れやすいため、速度型は不適である。
アランス」などをパラメータとする独自の
される。
また、FC スタックで発電した水(水蒸気)
設計計算手法を開発し、燃費代表点から定
さらに、環境対応車である FCV といっ
を吸入するので、ポンプ内部に残ると氷点
格点まで高効率を確保できる「世界初とな
下では凍結して運転できないため、内部圧
るローブ数6、ねじり角120°」のヘリカ
縮型も不適である。上記の型式に比べて外
ルルーツ式エアコンプレッサーの開発を
部圧縮型は、速度型や内部圧縮型より性
行った。以下に概要を示す。
能、機能および信頼性が高いと考える。
一般に、水素循環系内の圧力は高いた
め、エアコンプレッサーと比較すると、水
図4 エアの流量および吐出圧力の関係
4-1-1.‌ロ
ーブの数とねじり角度の
設計
素循環ポンプに要求される吐出圧力と吸入
今回の開発では、車両搭載性の制約から
圧力の比(圧力比)は小さくなる。よって、
ローブの数は6以下に設定した。ロータの
水素循環ポンプは、(1)氷点下にて起動
プロフィールとローブの数にも密接に関係
図6 ロータ外略図
図5 エアコンプレッサー断面図
CSTC NEWS
No.216
05
特 集 顕彰受賞技術の紹介
するが、ねじり角度は、小さすぎると、容
の差圧と温度に伴う洩れと、さらに回転に
アランスを設定し、ロータの長さと径を決
積変化が大きくなる前に吐出し、大きすぎ
伴うラジアル洩れの総和になる。さらに、
定した。また、一般のルーツ式では圧縮部
ると、吸入口と吐出口が連通してしまうた
ロータの長さ(L)と径(D)の比も内部
ロータの両側から軸受けで支持する両持ち
め、適度なねじり角度の設定が必要である。
洩れに密接に関係する。ここで、あらゆる
構造を採用するが、今回の開発では片側の
以上の制約を元に、ローブの数とねじり角
環境下でもエアコンプレッサーが運転でき
軸受けを廃止した「世界初となるロータ片
度に対する定格点の圧縮効率の計算結果を
るように、適切なクリアランスを設定し、
持ち構造(図10参照)」とすることで、駆
図7に示す。この結果、ローブの数6、ね
①~③の洩れ量の総和(全洩れ量)が最小
動トルク低減にて小型化・軽量化、効率向
じり角度120°が最も効率が良いことがわ
になる L / D を求めた。その結果、図9
上、氷点下での起動性向上を図った。
かる。
に示すように、L / D =1での洩れ量が最
さらに、コスト低減も狙って、弊社で量
小となることがわかる。
産している空調用電動コンプレッサーの
4-1-2.‌ロ ータの長さ、径、クリ
アランスの設計
モータステータを流用し、モータの磁石は
4-2.水素循環ポンプ
水素脆化を起こさないフェライト磁石で
効率向上には、圧縮部内部での洩れを低
図10に水素循環ポンプの断面図を示す。
モータロータを新規設計し、3-2で記し
減させる必要がある。図8に示すように、
水素循環ポンプは、エアコンプレッサー
た(3)FC ス タ ッ ク 内 に 搭 載 可 能、(4)
洩れは①ロータ間、②アキシャル、③ラジ
と同様、モータの動力をシャフト、ギヤで
軽量化 を達成した。背反は、要求動作範
アルの3箇所であり、吸入の圧力(Ps)
・
伝達し、1対のロータを同期して回転させ
囲内でモータステータ温度が上昇し、部品
温度(Ts)と吐出の圧力(Pd)
・温度(Td)
て、水素および水蒸気(水)を吸入して吐
の耐熱規格を満足できなかったため、モー
出する。
タハウジングを FC スタックのエンドプレー
3-2で記した(1)氷点下にて起動可
トに直接取り付けた「世界初となるモータ
能、
(2)高効率 の狙いを達成するために、
の損失発熱の一部を FC スタックへ放熱す
ポンプ部のロータのローブの数2、ねじり
る構造」を開発した。その結果、モータス
角度0°
(ストレート)とし、氷点下で起
テータ温度の上昇を30℃抑制することが
動しやすいプロフィールを設計した(図
可能となった(図12参照)。
11参照)。しかし、ローブの数2のルーツ
式では、圧縮比が高くなると高圧側から低
圧側へポンプ内部での洩れ量が増加して要
求流量を満足しない。そこで、各間隙から
5
製品の特長
の洩れ量の低減を図るため、環境温度や吐
5-1.エアコンプレッサー
出温度の影響が小さくなるように、ポンプ
エアコンプレッサーは、世界初の6葉ヘ
部を構成するロータとハウジングは同種材
リカルルーツ式ロータにより、定格点の
を採用した。また、エアコンプレッサーと
目標効率を満足でき、燃費代表点の効率
同様に、各間隙からの洩れ量を考慮し、ポ
を従来品に対し14%向上させ(図13参
ンプ効率が最大となるように、適切なクリ
照)、車両燃費向上に貢献することができ
図7 定格点でのローブの数とねじり角度に対する
圧縮部の効率
た。また、紙面の関係で詳細は割愛する
が、低騒音化を実現するため、空気流路に
様々な消音構造を取り入れて従来品に対し
5dBA 注(2)低減し、加速時における不快な
図8 圧縮部の洩れ箇所
06
CSTC NEWS
No.216
図9 圧縮部内部の洩れ量とL / Dの関係
図10 水素循環ポンプ断面図
1
特集
図11 ロータ外略図
図12 モータ損失発熱をFCスタックへの放熱する構造とその効果
音を減らしながら車両の加速感を演出する
音作りにも貢献した。さらに、この開発に
よって、36%小型化、33%軽量化も達成
した。
5-2.水素循環ポンプ
水素循環ポンプは、世界初のロータ片持
ち構造による駆動トルク低減とモータの損
失発熱を FC スタックへ放熱する構造で、
従来品に対し6%小型化と10%軽量化(図
図13 従来品と開発品の全断熱効率比較
14参照)を実現した。また、紙面の関係
で詳細は割愛するが、水素循環ポンプは車
両床下に搭載されるため、従来品に対する
低騒音化は、ギヤの噛み合い音低減等に
よって14dBA 低減し、低振動化は回転体
のアンバランス量低減等によって15dB 低
減を達成した。 6
図14 従来品と開発品の体格と質量比較
おわりに
開発した製品は、従来製品に対する小
型・軽量・低コスト・高効率・高信頼性と
注
(1)
ローブ:圧 縮部回転体(ロータ)の
凸部形状を示す。
いった視点からではなく、FCV の使われ
方、加速性、省燃費といった車両特性を理
注
(2)dBA :A 特性音圧レベルを表す単位。
解したうえで開発を行うため、メンバーの
高 い 音 と 低 い 音 で 同 じ dB
英知を結集した。また、製品化にあたって
でも人間の耳に感じる音の
は、生産技術、製造、品質保証等の各部門
強さ(雑音の強さ)が異な
まで含めた総力を結集して、品質にもこだ
ることから、実際人間が感
わり、お客様の期待に応えることができた
じる音の強さとして補正を
と考えている。
加えたもの。
最後に、未来における自動車の歴史を大
きく変えるかもしれない製品を開発できた
ことで、来る水素社会に向け、さらなる進
化を続け、地球環境に優しい製品開発を加
速させていきたい。
掲載内容に対する照会先
株式会社豊田自動織機
コンプレッサ事業部
技術企画部 開発第十一室
星野 辰幸
TEL:0566-27-5279
Email:[email protected]
中根 芳之
TEL:0566-27-5633
Email:[email protected]
城丸 勝俊
TEL:0566-27-5633
Email:[email protected]
正木 大輔
TEL:0566-27-5279
Email:[email protected]
CSTC NEWS
No.216
07
Center Guide
センターガイド 中部科学技術センターからのご案内です
「青少年のための科学の祭典2015・東三河大会」
特別出展として、
ミニロボットの操
開催のご案内
縦 体 験や
豊橋少年少女発明ク
ラブ作品展示をしま
す。
トヨッキーロボも
登場します!
愛知県東部を中心とする子ども達を対象に、青少年の科学の祭典 東三河大会を、1月23日(土)・24日(日)に、豊橋の「こども未来館
ここにこ」で開催します。
今年は5周年記念スペシャル企画“水”として、ふしぎな性質、
水の循環から水の大切さまでを紹介し、クイズラリーも実施します。
身のまわりのものでつくる“おもしろ工作”や、“いろいろなエネ
ルギー”、“科学のふしぎ”や“なるほど実験”“サイエンスステージ
ショー”など盛りだくさんの内容で開催します。
2014年度開催時の様子
DATA
スペシャル企画“水”特別講演会
「たいせつにしよう、みんなの未来の水」
講師:アクアスフィア代表 橋本 淳司先生
講演会開催日時:1月23日(土) 11:45~14:30
講演会申込み
https://www.cstc.or.jp/entry.php
ぜひ、お気軽にご来場ください。
日 時:平成28年1月23日(土)~24日(日)10:00~16:00
会 場:こども未来館ここにこ
主 催:
「青少年のための科学の祭典」東三河大会実行委員会、豊橋商工会議所、
(公財)神野教育財団、中日新聞社、(公財)日本科学技術振興財団・科学技術館、
(公財)中部科学技術センター
後 援:文部科学省、経済産業省、(一社)中部経済連合会、
国立大学法人豊橋技術科学大学、
愛知県教育委員会他 計45団体
協 賛:東三河地区企業15社(団体)
参加費:無料
ASIF Automotive Embedded System Industry Forum 2016
車載組込みシステムフォーラム2016開催案内
車載組込みシステムフォーラム(ASIF:Automotive Embedded System Industry Forum)は、東海地区の車載組込みソフトウェア産
業を発展させることを目的として、2008年4月1日に設立されました。勉強会、スキルアップセミナー、応用技術セミナーなど、人材や企業
の育成のための活動を実施しています。今般、広く組込みシステムに関連する方々を対象として、車載組込みシステム技術に関する最新動向
などの情報共有と、関係企業等の交流を目的としたフォーラムを開催します。
プログラム
・ASIF 活動紹介 ASIF 会長 名古屋大学大学院 情報科学研究科 教授 高田 広章
・基調講演「安全性向上に向けた自動運転システムの開発」
一般財団法人日本自動車研究所 代表理事 研究所長 永井 正夫氏
・専門セミナー1「自動運転を見据えた車載制御システムの安全基盤技術動向」
一般社団法人日本自動車工業会 電子安全性分科会長 トヨタ自動車株式会社 技範 川名 茂之氏
・専門セミナー2「自動車ソフトウェア向けセキュリティ設計の勘所」
株式会社日立製作所 研究開発グループ システムイノベーションセンター
セキュリティ研究部 ユニットリーダー主任研究員 萱島 信氏
・招待講演 「運転支援のための画像認識」
名古屋大学大学院 情報科学研究科 メディア科学専攻 教授 村瀬 洋氏
同時開催:中部経済産業局ブース 中部経済産業局の施策をパネルや資料によりご紹介
主 催:車載組込みシステムフォーラム(ASIF)
後 援:一般社団法人組込みシステム技術協会 中部支部
(予定) 組込みシステム産業振興機構
NPO 法人 TOPPERS プロジェクト
開催日時:2016年1月28日(木) 10:20~17:00
会 場:デザインホール(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク 3F)
定 員:350名
参 加 費:ASIF 会員/無料、後援団体を通じて申し込みの場合/2,500円、
非会員/5,000円
交流会
17:30~19:30 定員:100名
会場:レストラン宙(そら)ナディアパークビジネスセンタービル 8F
交流会費:会員・非会員共に4,000円
08
CSTC NEWS
No.216
昨年度開催時会場の様子
参加申込・問合わせ先 車載組込みシステムフォーラム (ASIF)事務局
公益財団法人中部科学技術センター
イノベーション創出支援室
TEL:052-231-6723 FAX:052-204-1469
E-mail:[email protected]
2
センターガイド
第109回東海技術サロン(第98回CSTCフォーラム)
「構造材料の軽量化」
主 催 化学工学会東海支部 ・(公財)中部科学技術センター ・ 東海化学工業会
日 時 平成28年2月9日(火) 15:30~19:00
会 場 メルパルク NAGOYA(名古屋市東区葵3-16-16 電話 052-937-3535)
<交通> JR 中央線 ・ 地下鉄東山線 「千種」 駅1番出口より徒歩1分
プログラム 15:30
15:35
17:00
開会挨拶 化学工学会東海支部 支部長 野村 聡一
講 演 演題 「構造材料の軽量化」
講 師 東レ株式会社 アドバンスドコンポジットセンター
所長 古川 正人 氏
懇 談 会
定 員 60名(定員になり次第締め切ります)
参 加 費 6,000円(懇談会費および消費税を含む)
申 込 方 法 化 学工学会東海支部ホームページ< http://scej-tokai.org/ >より参加申し込みフォー
ム を 利 用 し て お 申 し 込 み 下 さ い。 参 加 費 は 銀 行 振 込( み ず ほ 銀 行 名 古 屋 支 店 普 通 預
金 1055521 公益社団法人化学工学会東海支部)または郵便振替(名古屋 00880-7-
5640)にてご送金ください。
問い合わせ先 〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル7F
(公財)中部科学技術センター内 公益社団法人化学工学会東海支部
TEL(052)231-3070 FAX(052)204-1469
ホームページ:http://scej-tokai.org/
CSTC活動予定 2016.01〜03
事業区分
事業名
Ⅰ 公益目的事業
公益事業
1.科学技術に関する普及啓発事業
*青少年のための科学の祭典2015・東三河大会(1月23日~24日)
*エネルギー等科学技術広報事業 青少年のための科学の祭典2015・東三河大会ブース出展(1月23日~24日)
*平成27年度海外研究者招へい事業助成 選考委員会(2月5日)
2.地域産業振興事業
*提案公募型研究開発事業への提案事業の募集
・戦略的基盤技術高度化支援事業 受付期間(1月12日~4月15日)
・医工連携事業化推進事業 受付期間(1月12日~25日)
* CSTC フォーラムの開催 第98回 CSTC フォーラム、第99回 CSTC フォーラム
*車載組込みシステムフォーラム2016(ASTF)(1月28日)
*中部イノベネット
*名古屋駅前イノベーションハブ
3.グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ(GNI)事業
* GNI 協議会(3月16日)
Ⅱ 収益・その他事業
収益事業
その他の事業
*名古屋少年少女発明クラブの業務支援
*高校生燃料電池自動車プロジェクト
Ⅲ 法人会計
法人会計業務
*第8回通常理事会(3月8日)
CSTC NEWS
No.216
09
活 動 報 告
活 動 報 告
「青少年のための科学の祭典2015・名古屋大会」
開催報告
公益事業
本年も「青少年のための科学の祭典2015・名古屋大会」は、
「名古屋
市科学館」と「でんきの科学館」の2会場で開催しました。例年を上回る
多数の参加者(2日間計7,400名)にご来場いただき、盛況に開催するこ
とができました。
探検しよう!科学のおもしろさ
名古屋市科学館会場では、
【わくわく工房】
【なるほど実験室】【ふしぎ
の広場】【しぜんの屋台村】とテーマ分けした45のブースと、科学の不
思議さ・楽しさ・面白さを実感できるサイエンスステージを実施しました。
でんきの科学館会場では、
【でんきのオアシス】と題した3ブースと、
サイエンスステージを実施しました。
楽しいブースの出展内容を一部ご紹介します。
名古屋市科学館
サイエンスステージ
カエル研究所の「エネルギー実験ショー」
電気の需要と供給の関係や電気の大切さを伝える
全日本科学漫才研究会
なるほど実験室
「ヘリコプターゴマを作ろう!」
風の力で飛び上がる、揚力を発生させて浮かぶコマ作り体験
尾教研丹葉支部理科研究部
10
CSTC NEWS
No.216
わくわく工房
「お花 de かざぐるま」
わずかな風でとってもよく回る、可愛いお花の形のかざぐるまづくり
ふたりものつくり工房
しぜんの屋台村
「人や動物を乗り物にする実~くっつきむしの世界~」
植物の世界から人間が学ぶこと
クラーク記念国際高等学校 子どもと科学を楽しむ会
3
活動報告
青少年のための科学の祭典は、当センターの主要な事業「科学技術に関する普及啓発事業」のひとつです。我
が国が科学技術立国として、引き続き力強く歩み進める環境づくりに貢献するには、次世代を担う子ども達に科
学の面白さを広く伝えることが求められています。
でんきの科学館
サイエンスステージ
でんきのオアシス
「エジソンに挑戦!明かりの実験」
なぜ電気が光に変わるのか?その不思議を解明しよう!
中部電力 でんきの科学館
「いろいろな発電方法を体験してみよう!」
コイルと磁石の発電からペルチェ素子や圧電素子を使った
発電を紹介
則竹昌幸 氏
当センターからも電子工作ブースを出展
「開けて楽しい光センサーメロディ・オルゴール」と題した光
センサーを使った、開けると電子音楽が再生されるオルゴールを
出展しました。
普段使わないハンダを使い、子ども達各自のデザインで仕上げ
をほどこす工作で大変好評でした。
当財団は今後も関係企業・団体の皆様と力を合わせて科学技術
の普及活動に取り組んでまいります。
ご来場者の皆様、また開催にあたりご支援を賜りました企業・
団体の皆様に感謝申し上げます。
「いろいろなことが体験できておもしろかった。」
「小さな子供も楽しく過ごせました。」
「おもしろかったからまた行きたい。」……
といった多くの感想をいただきました。
DATA
日 時:平成27年10月3日(土)~4日(日)9時30分~17時00分
会 場:名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホール
でんきの科学館 1階、2階
主 催:
「青少年のための科学の祭典」名古屋大会実行委員会、(公財)中部科学技術センター、
名古屋市科学館、中日新聞社、(公財)日本科学技術振興財団、科学技術館
後 援:文部科学省、経済産業省、中部経済産業局、(一社)中部経済連合会、名古屋商工会議所、愛知県教育委員会、他33団体
協 賛:企業・団体等63社、個人2名
参加費:無料
CSTC NEWS
No.216
11
活 動 報 告
活 動 報 告
「おもしろ科学館2015 in みずなみ
チャレンジャーは君だ!発明王エジソンの謎を解明せよ!」開催報告
公益事業
開催概要
中部科学技術センターは、「おもしろ科学館2015 in みずな
み」
(主催:中部経済産業局・瑞浪市)の企画・運営を行いました。
この事業は瑞浪市を中心とした地域の方、とりわけ次世代を
担う小中学生のこども達を対象としています。身の回りに様々
な形で存在するエネルギーや科学のふしぎについて、楽しく体
験できる場を提供することにより、総合的なエネルギーや地球
学ぼう!”と題し、また、東濃地震科学研究所は“大地の鼓動
環境問題についての関心を高め、理解を深めてもらうことが目
を体感しよう!”と題して研究内容を来場者に理解してもらう
的です。
ブースとし、地下への見学ツアーや、地球のプロジェクション
今回は、
『エジソン』を会場全体の統一テーマとし、
“謎解き”
マッピングを展開しました。
をしながら来場者自らが、チャレンジャーとしてイベントに参
「未来への発展・謎解きのゴール」では、“電燈から LED へ
加することで、エネルギーに関して、より深く学習し印象に残
のあかりの発展”として、暮らしのあかりの発展を紹介すると
るよう企画しました。
ともに、エジソンが白熱電球の発明に使ったとされる京都石清
まず入口を“暗室”にして、ランプの明かりを体験できるよ
水八幡宮の竹(実物)を展示し、エジソンと日本のつながりを
うにしました。最初のコーナーでは「電気社会のはじまりエジ
紹介しました。
ソンとエネルギー」と題して、“電磁誘導の仕組み”を紹介、
来場者の中心は小学生以下のこども達とその保護者でした
またエジソンが子どもの頃に夢中になった工作として“電磁石
が、中学生や大人の方も多く訪れ、3日間の合計来場者数は
作り”や“モールス信号体験”、
“ソーマトロープ作り(アニメー
5,000人を超え、盛況なイベントになりました。
ションの原形作り)”を実施しました。
「どうやってエジソンは白熱電球を発明したのか?」をテー
“エジソンミュージアム”では、本物のエジソンの発明品な
マに謎解きをしながら、多くの方々に興味関心をもってイベン
どを展示し、エジソンの偉大な足跡を紹介しました。
トに参加していただきました。
「工夫を学ぶ工作ワールド」では、サイエンスワールドや名
開催にあたり、ご支援、ご協力をいただきました各方面の方々
古屋市科学館で工作教室に取り組むグループの協力により、工
に対し、心より感謝を申し上げます。
作を行いました。
「現在のエネルギー学習」として、(公財)つくば科学万博記
念財団からのご協力により、「電気が家庭に届くまでを学習す
る“電気の道”」を展示しました。
「環境学習コーナー」では、「資源と環境を遊ぼう!」と題し
た“ソーラーカー作り(ぎふ SEEN)”や“モノの一生すごろく(エ
コが見える学校)“など、楽しく環境を考えるプログラムを提
供しました。
さらに瑞浪市にある東濃地科学センターは“地層科学研究を
本物のエジソンの発明品を展示
12
CSTC NEWS
No.216
謎解きスタート!
開会式の様子
3
活動報告
人から人に科学を伝える展示
こども達の目の前で、シャープペンの芯で電燈を作製する実験を行った
り、「蓄電ってどういうこと?」と題したアインシュタインクラブの寺町
先生による蓄電ミニ講座や工作品で遊ぶコーナーなど、人から人に科学を
伝える展示ブースを設置し、印象が深まるよう工夫しました。
センター職員によるシャープペンの芯で
電燈作製実験
寺町先生からの蓄電ミニ講座
大人気となった“ぎふSEEN”の遊んで作って学べるコーナー
科学のしくみや多彩な工夫を学ぶ工作
科学のしくみや多彩な工夫を学ぶ工作メニューを多数用意しました。
来場したこども達は、思い思いの工作に参加しており、完成した作品を手に楽しそうに会場内をめぐる姿も多く見られました。
「オーロラボックス」
(サイエンスワールド)
「ねじり風車」、
「ピカッ都タワー」
(名古屋市科学館で工作教室を行うグループ)
楽しくて学べるステージ
ステージでは、
「エジソンクイズ大会」、
「ウルトラヒーローミニショー」、
「日替わり科学実験学習ショー」を行い、環境やエネルギーについて楽し
く学んでいただきました。
「日替わり科学実験学習ショー」では、1日目:
益田博士による「磁-Shock!! 磁力の不思議に迫る」、2日目:岐阜エジ
ソン会による「化学マジックの不思議な世界」、3日目:上野博士による「失
敗は成功のもと」などを実施し、盛り上がっていました。
楽しく学べる、おもしろ博士
益田孝彦氏によるショー
参加者数
岐阜県東濃地区中心に
多くの方にご来場いただ
きました。
みんなよく正解したね。エジソンクイズ大会表彰の様子
環境を守るために戦う大迫力の
ウルトラヒーローミニショー
DATA
開催日時:平成27年11月21日(土)~23日(月・祝)10時00分~16時00分
初日のみ9時30分から開会セレモニー
会 場:瑞浪市民体育館(岐阜県瑞浪市明世町戸狩191番地)
主 催:経済産業省中部経済産業局・瑞浪市
後 援:岐阜県教育委員会及び瑞浪市教育委員会
企画運営:
(公財)
中部科学技術センター
入 場 料:無料
CSTC NEWS
No.216
13
活 動 報 告
活 動 報 告
「青少年のための科学の祭典2015・三重大学大会」へ出展
公益事業
三重大学三翠ホールで11月14日(土)
・15(日)開催された、
「青少年のための科学の祭典2015・三重大学大会」
に初めて出展をしました。
「ルミネセンスを学ぶ暗やみビー玉ちゃんハウス」というタイトルで、ルミネセンスの原理である、
「もらった
エネルギーにより電子が励起され、その電子が元の状態に戻るときにエネルギーを放出し発光する現象」を解説
してから、蓄光ビー玉を使った簡単な工作で子供達に理解してもらうブースとしました。
子供達は大いに興味関心をもって学習しており、蓄光ビー玉の入った完成した手作りの工作品で、その発光現
象を実際に目で見て確認していました。
会場全体の来場者は、初日午後からの開催
であり、雨天となりましたが、1,708名、2日
目は朝から晴天となり1,978名と盛況に開催
されました。
当センターブースにも多くの子供達が参加し
楽しく工作に参加する子供達
簡易暗室で蓄光現象の観察と原理を説明
てくれ、楽しそうに工作に取り組んでいました。
中部公設試験研究者表彰の紹介
公益事業
中部科学技術センターでは、中部地域(愛知、岐阜、三重、静岡、長野、富山、石川、福井の8県)の公設試験研究機関に属し、産業
技術の研究や業界指導に顕著な功績があった研究者の表彰を行っています。
平成27年度の受賞者8名のうち、
「産業技術総合研究所中部センター所長賞」を受賞された2名の方の業績を紹介します。
[指導功労者]
静岡県工業技術研究所 佐野 禎彦 氏
「地域産業の製品化におけるデザイン・安全性・人間工学技術支援」
地域産業界への支援に携わり、産業デザイン振興、工芸技術、
福祉技術、ユニバーサルデザイン等に関する相談や各種助成金の
獲得支援のほか、新製品開発における総合的な指導に尽力し、静
岡県内産業界の発展に寄与してきました。
【主な地域産業界への技術移転実績、技術相談、技術指導実績】
①医療機関と連携した障害児・者用携帯会
話補助装置の開発……日常使用する言葉
をベースに初めて利用する方でも認識し
易いオリジナルの表意シンボルを搭載し、
利用者が設定変更可能な携帯用会話補助
[研究功績者]
あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター 島上 祐樹 氏
「繊維集合体の新たな用途開拓に関する研究」
織物自体にタッチセンサ機能を付与し、日常生活、医療現場な
どで衣類、インテリア、寝装、産業資材など織物が使われている
多くの分野への応用が期待されています。また、不織布状活性炭
の開発は、繊維屑をリサイクルするための新たな用途開発であり、
繊維屑を再利用した活性炭シートは全国初です。
【主な成果と波及効果】
①布製タッチパネルの開発……防犯機能を持ったカーペット、病
院や福祉施設のベッドやシーツへの応用で、患者の夜間の様子
のモニタなど
②不織布状活性炭の開発……排気ガスの有害物質の吸着、空気清
浄機のフィルターなどへの応用
装置「トークアシスト」を開発しました。
②医療機関と連携した重障害者用意思伝達
装置の開発……表意シンボルや文字の選
択をスキャン方式で行う意思伝達装置
「ハートアシスト」を開発、製品化しま
した。
携帯用会話補助装置
「トークアシスト」
明電システムソリューション㈱
平成14年3月~
センサ機能を有する織物の開発
開発した不織布状活性炭、およびフィルター
優れた研究業績や技術指導業績の表彰は、当地域が日本のものづくり拠点として発展することへの寄与を目的として、昭和40年
より半世紀に亘り毎年実施しています。
14
CSTC NEWS
No.216
3
活動報告
第14回(平成27年度)中部科学技術センター顕彰
表彰式挙行
公益事業
この顕彰は、創造的研究開発への意欲高揚を図り、科学技術水準の向上と中部地域における産業の発展に
寄与するため、平成14年度に創設し、優れた研究開発、技術開発を行い、地域産業の発展と産業技術の振興
に顕著な業績を上げた企業の研究者等を毎年表彰しています。
12月8日、愛知県産業労働センターにて、第14回中部科学技術センター顕彰表彰式を開催し、以下の業績に対
して、各賞が水谷会長より授与されました。
本年度は、当中部地域の基盤である高い「ものづくり技術」を反映して、自動車における性能向上、小型・軽
量化など、国際競争に打ち勝つための、独自の技術をさらに強くする技術開発の取り組みや、制御・加工技術の
高度化、環境配慮に向けた技術開発など、幅広い分野から技術水準の高い内容となりました。
中部科学技術センター 大賞
中部科学技術センター 振興賞
株式会社豊田自動織機
星野 辰幸氏、中根 芳之氏、城丸 勝俊氏、正木 大輔氏
業績の名称 「FCV 用エアコンプレッサーおよび水素循環ポンプの製品開発」
株式会社デンソー
澤田 明彦氏、谷口 真氏、湊 秀樹氏
業績の名称 「2系統機電一体 EPS-MCU の開発」
株式会社豊栄工業 美和 敬弘氏
小松技術士事務所 小松 道男氏
業績の名称 「植物由来生分解性樹脂製品及び射出成形技術の開発」
アイシン精機株式会社 石黒 幹久氏
業績の名称 「エンジン冷却用電動ウォータポンプの開発」
中部科学技術センター 奨励賞
株式会社佐藤鉄工所
斉藤 篤氏、大石 正樹氏、半田 真一氏
業績の名称 「プリプレグ材のハイブリッド成形技術と量産装置の開発」
株式会社ジェイテクト
大谷 尚氏、古畑 鉄朗氏、柴田 英紀氏
業績の名称 「ギヤスカイビング加工技術と加工機の開発」
コーディネート賞
国立大学法人岐阜大学 仲井 朝美氏
推薦支援実績 株式会社佐藤鉄工所
「プリプレグ材のハイブリッド成形技術と量産装置の開発」
CSTC NEWS
No.216
15
活 動 報 告
活 動 報 告
法人会計業務
平成27年度中部科学技術推進会 開催報告
本会は、賛助会員の皆様へ毎年度の事業進捗状況をご報告するとともに、賛助会員相互の交流の場として、開
催しております。本会を通して、事業内容の充実に努めてまいります。
正副会長会議
名古屋栄ビルディング「小会議室」において、会長1名、副会長7名で構成している正副
会長会議を開催しました。神﨑専務理事の進行の下、議題である平成27年度事業の進捗状
況及び中部サイエンスネットワークについて事務局より説明を行い、正副会長から貴重な
ご意見をいただきました。
日 時:平成27年12月4日(金)
13:30~14:20
場 所:名古屋栄ビルディング12階 小会議室
出席者:会 長 水谷 良亮(中部電力
(株)顧問)
副会長 永井 淳(新東工業
(株)代表取締役社長) 岡部 道生(大同特殊鋼(株)代表取締役副社長)
宮木 正彦(
(株)
デンソー取締役副社長) 小西 工己(トヨタ自動車(株)常務役員)
中村 修(東邦ガス
(株)取締役専務執行役員 技術開発本部長)
鈴木 清美(名古屋鉄道
(株)常務取締役) 川崎 真司(日本ガイシ(株)基盤技術研究所長)
正副会長会議風景
総会・講演会・交流会
1.総 会(14:30~15:30)
場所:名古屋栄ビルディング12階 大会議室
(1)平成27年度事業進捗状況報告について
(2)賛助会員企業 事業紹介
・クロダイト工業
(株)
・
(株)
豊栄工業
・
(株)
イワタツール
名古屋栄ビルディング「大会議室」において総会・講演会を行い、その後「中会議室」において交流会
を開催いたしました。
総会においては、神﨑専務理事の進行の下、議題である平成27年度事業進捗状況及び平成28年度事業
計画について事務局から説明を行いました。
また、本年度は、総会の場で当センターの賛助会員紹介として、3社(クロダイト工業(株)、
(株)豊栄工業、
(株)
イワタツール)から事業紹介をしていただきました。
クロダイト工業(株)からは、上下水道部品や、自動車・機械部品等の主力製品と主力設備のご説明をい
ただきました。ライフラインである上下水道に用いる水道管の部品は、長年積み重ねてきた技術により、
会長挨拶
地下に埋設されてから数十年にわたって機能を保ち続けられる品質です。
(株)豊栄工業からは、
「平成27年度 中部科学技術センター顕彰振興
賞」を受賞した技術とその技術を用いた製品「iiwan(いいわん)
」を
ご紹介いただきました。植物由来のポリ乳酸を主成分とする幼児食器
「iiwan」は環境にも優しく、日本国内の百貨店や海外からも高い評価
を受けています。
総会風景
事業紹介企業による製品展示
(株)豊栄工業
(株)イワタツール
(株)イワタツールからは、センタード
リルをはじめとする切削工具のご紹介を
いただきました。また、
“あかない穴は
ない”と言わしめるほどの技術力・製品
の品質の高さを、TV 放映された時の様
子を例にご説明いただきました。
16
CSTC NEWS
No.216
クロダイト工業(株)
3
活動報告
2.講演会(15:45~16:45)
場所:名古屋栄ビルディング12階 大会議室
講 師:学校法人梅村学園理事・中京大学学術顧問 奥野 信宏 氏
テーマ:
「スーパーメガリージョンにおける名古屋大都市圏・GNI」
リニア中央新幹線の開業を見据えた2050年の日本の姿や名古屋のあり方を、
「スーパー
メガリージョン」から捉え、名古屋大都市圏としての役割や期待されることについて熱く語っ
ていただきました。
また、東京一極集中の是非、
「対流」の必要性についてわかり易くご説明いただくとともに、
GNI(グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ)の活動についても触れていただきました。
学校法人梅村学園理事・
中京大学学術顧問
奥野 信宏氏によるご講演
3.交流会(17:00~18:00)
場所:名古屋栄ビルディング12階 中会議室
最後に賛助会員相互交流の場として、交流会を開催いたしました。短時間ではございまし
たが、情報交換等交流の場とすることができました。
講演会風景
CSTC活動報告 2015.10〜12
事業区分
Ⅰ 公益目的事業
公益事業
事業名
1.科学技術に関する普及啓発事業
*青少年のための科学の祭典2015・名古屋大会(10月3日~4日) 第2回実行委員会(11月11日)
*エネルギー等科学技術広報事業 青少年のための科学の祭典2015 ・名古屋大会工作ブース出展(10月3日~4日)
〃
・三重大学大会工作ブース出展(11月14日~15日)
*おもしろ科学館2015 in みずなみ(11月21日~23日)
*平成27年度海外研究者招へい事業助成 申請受付期間(12月1日~18日)
*第14回(平成27年度)中部科学技術センター顕彰
選考委員会(10月9日) 表彰式(12月8日)大賞1件、振興賞2件、奨励賞3件、コーディネート賞1件
2.地域産業振興事業
*インターネット等による情報提供事業 CSTC NEWS 215号(秋号)発刊10月7日
*中部イノベネット 「第5回次世代ものづくり基盤技術産業展 TECH Biz EXPO 2015」へ出展
(11月18日~20日)
中部イノベネット「産業技術の芽」シーズ発表会(11月20日) 第9回産学官連携交流会へ出展(11月25日)
*名古屋駅前イノベーションハブ イノベーション研究会(10月20日)
3.グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ(GNI)事業
*対日投資促進事業 地域間交流支援(RIT)事業 GNI スイス西部地域ミッション(10月11日~17日)
GNI 外資系企業向けインダストリアル・ツアー&セミナー(11月18日)
GNIエアバス社招聘事業(11月30日~12月2日)
エアロスペース・ネットワーキング(11月30日)
*海外展開支援事業 GNI ドイツ炭素繊維複合材関連企業等招聘事業(10月27日~30日)
GNI メキシコミッション(11月8日~15日)
*国際経済交流事業 タイ・ビジネス国際商談アレンジ(11月4日) GNI ヴァルドワーズ・インダストリアルツアー(11月6日)
*その他事業
GNI 航空産業勉強会・GNI 第2回運営委員会(10月22日)
Ⅱ 収益・その他事業
収益事業
*研究会「車載組込みシステムフォーラム」に関する事務局事業 第3回スキルアップセミナー(10月22日)
*名古屋少年少女発明クラブの業務支援
発明クラブ全国会議(10月24日) あいち少年少女創意くふう展(10月31日~11月1日)
ブラザー「親子・モノ創り教室」(11月28日、12月13日) ロボカップジュニア東海大会(12月12日)
その他の事業 デリバリー事業:千種教室、瑞穂教室、天白教室
名古屋市科学館内事業:ロボット教室、ものづくり教室、ロボット工房、ものづくり工房、地球工房
*高校生燃料電池自動車プロジェクト 一人乗りカートの走行シミュレーション(10月4日)
名古屋工業大学 吉成修教授講演(10月17日) 英語勉強会(11月1日、8日) 燃料電池実験(11月3日、7日)
(12月2日)
JX日鉱日石エネルギー研修見学会
(12月22日)
岩谷産業株式会社研修見学会
(12月24日)
実行委員会
Ⅲ 法人会計
法人会計業務
*平成27年度上半期監事監査(10月27日~28日)
*中部科学技術推進会(正副会長会議・総会・講演会・交流会)(12月4日)
*アドバイザリー委員会(12月15日)
CSTC NEWS
No.216
17
C
ommending
顕 彰
平成27年秋の叙勲
・エィ・ダブリュ㈱
谷口 孝男 氏( 元 アイシン
代表取締役社長 )
「旭日中綬章」を受章
平成27年秋の叙勲において、当財団より推薦させていただいた谷口 孝男 氏(元 アイシン・エィ・
ダブリュ㈱ 代表取締役社長)が、
「旭日中綬章」を受章されました。
谷口氏は、
「ニュートラル制御機能付き多段自動変速機(AT)の開発育成」
、
「前輪駆動(FF)乗用車
用6速自動変速機の開発育成」
、
「マイルド浸炭プロセスの開発育成」等、我が国の自動車部品業界等の発
展に大きく貢献したことが高く評価されました。
11月10日の伝達式(会場:国立劇場大劇場(東京)
)では馳浩文部科学大臣より「旭日中綬章」が、
受章者を代表し谷口氏に授与されました。
これまでの谷口氏のご功績に対し、深く敬意を表するとともに、心よりお慶び申しあげます。
叙勲、国家褒賞、文部科学大臣表彰等の
候補者の推薦について
国を始めとする各種表彰主催者からの推薦依頼に基づき、科学技術に関する各種表彰の推薦を行っています。
下記に関するお問い合わせは、随時受け付けております。是非、お問い合わせください。
○叙勲
○国家褒賞
○文部科学大臣表彰
(科学技術賞、若手科学者賞、
創意工夫功労者賞)
○ものづくり日本大賞
18
CSTC NEWS
No.216
○その他
・永井科学技術財団賞
・発明大賞
・市村賞
・新機械振興賞
・とやま賞 など
4
顕彰
照会先
(公財)中部科学技術センター
総務部 竹内
〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18
一光大須ビル7階
電 話 052-231-3043
FAX 052-204-1469
E-mail [email protected]
4
新技術の
広場
中部科学技術センターでは、中部地域8県の公設試験研究機関、(独)産業技術総合研究所中部
センターとの連携強化と地域の科学技術振興課題に向けた対応策や、諸情報の相互交流強化に
よる地域産業の育成を目的とした「機関長会」を開催しております。このコーナーでは機関長会
に参画する21の公設試験研究機関を中心に、最新の新技術・研究情報をご紹介します。
高出力半導体レーザ装置の開発と精密溶接への応用
5
石川県工業試験場 機械金属部 舟田 義則
1.概要
電子機器や精密機械、医療機器に使用
される部材は微細化や薄肉化が進み、そ
れに対応した溶接技術が求められていま
す。これには、レーザ溶接が向いていま
すが、従来のレーザ装置は高価で扱い難
いため、その利用は大手企業など一部に
限られていました。
近年、これを解決する次世代のレーザ
装置としてファイバーレーザや半導体レー
ザが注目されています。特に半導体レー
ザはメンテナンスフリーで使用でき、製
造コストを安くできるという特徴がありま
す。
そこで、石川県工業試験場では、㈱村
谷機械製作所(石川県)と共同で高出力
半導体レーザ装置の開発を行い、精密溶
接技術での応用を図りました。その成果
の一部をご紹介いたします。
2.特色
状を自由に変更できることを可能にしまし
載したベローズ溶接実験機を製作し、ニッ
た。専用の加工ヘッド背面に調節用の機
ケル合金製溶接ベローズの開発を行いま
構があり、これを動作させることによって、
した。レーザ光の集光形状を調節しなが
レーザ光の集光形状を点から直線に、そ
ら実験を繰り返した結果、図2に示すよう
の長さも自在に変更することができます。
に、溶接部の表面は滑らかで、その内部
照射するレーザ光の出力に加え、集光形
には漏れの原因となる割れや空隙が全く
状も加工物に合わせて調整できることは、
ない高品質なニッケル合金製溶接ベロー
レーザ加工の生産性や品質の向上に大き
ズを試作できました。
く寄与します。その事例を次に紹介しま
3000回以上試作を繰り返し、ヘリウム
す。
ガスを用いたリーク(漏れ)試験を実施
大きな伸縮と屈曲を特徴とするベロー
した結果、漏れが1つも無く、
「溶接不良
ズと呼ばれる配管部品は、半導体製造装
率0%」を達成できました。また、伸縮耐
置等の重要部品として多く用いられてい
久性試験を実施した結果、
1000万回以
ます。これは、厚さ0.1mm ほどの薄い素
上伸縮を繰り返しても漏れを発生するこ
材を幾重にも重ね、その内外周エッジを
となく連続使用できることを確認しました。
交互に溶接することで製造されます。近
現在、製品化に向けて試作品を用いた実
年、耐熱性および耐腐食性に優れたニッ
証試験に取り組んでいます。
ケル合金製の溶接ベローズが求められて
このほかに、高出力半導体レーザ装置
いますが、YAG レーザなど従来のレーザ
を用いた樹脂部品の接合、工具部材のろ
溶接技術では、溶接割れ等を原因とする
う付、精密部品の肉盛りの開発を行って
「漏れ」を防止できず、製品化されていま
います。より多くの分野で手軽にレーザ
せん。
加工を利用できるよう今後も開発を進め
そこで、高出力半導体レーザ装置を搭
ていきたいと考えています。
図1 高出力半導体レーザ装置
図2 ニッケル合金製溶接ベローズ
共同で開発した高出力半導体レーザ装
置の外観と構造を図1に示します。素子状
の部品である半導体レーザは小型で、レー
ザポインタや DVD プレーヤなどに使用さ
れています。しかし、出力が小さいため、
これ1つでは材料を溶接することはできま
せん。そこで、半導体レーザ素子を複数
個集積し、発生するレーザ光を全て光ファ
イバを用いて専用の加工ヘッドに導光し、
これを1点に集光することで、最大300W
までレーザ光を照射可能としました。また、
半導体レーザ素子を直接使用することで
従来のレーザ装置に比べて製造コストを
半分以下に低減するとともに、空冷で動
作可能とすることでメンテナンスフリー化
を実現し、扱い易い装置に仕上げました。
さらにユニークな特徴として、集光形
石川県工業試験場 機械金属部 舟田 義則
照会先
〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地
TEL 076-267-8082 FAX 076-267-8090 E-mail [email protected]
CSTC NEWS
No.216
19
新技術の
広場
中部の公設試験研究機関(略称 公設試)にある、企業の方が利用可能な
試験研究・検査設備を、シリーズで紹介する新コーナー!
使おう!開放機器
三重県工業研究所「広帯域赤外分光分析装置」
「航空機搭載機器向けノイズ耐性試験装置」
VOL.4
5
平成25年度補正予算事業【地域オープンイノベーション促進事業】(東海地域)
公設試の紹介
「広帯域赤外分光分析装置」
赤外から超遠赤外領域まで評価可能!
~中小企業の「町の技術医」~ 県研究機
関のハブ機能を活用して課題解決につな
げます!
三重県工業研究所
は、明治42年の創立
以来、県内を中心とし
たものづくり中小企業
の課題解決や技術開発
を支援しています。
企業を取り巻く環境が激変する中、技術支援の充
実を図るために平成25年度から所内に連携担当を
配置しました。これにより所内や外部との調整機能
を強化し、技術を幅広くサポートします。
IRTracer-100(
(株)
島津製作所)
遠赤外線放射率に加えて FT-IR
解析の評価が可能。
利用料金:1,300円/時間
TAS7400TS
(
(株)
アドバンテスト)
テラヘルツ波による分光測定と透
対象材料:
金属、セラミックス、耐
熱材料、絶縁材料など。
波長領域:
赤外から超遠赤外領域ま
で解析可能。
設置場所:
三重県工業研究所
窯業研究室(四日市)
過イメージングが可能。
利用料金:1,780円/時間
「航空機搭載機器向けノイズ耐性試験装置」
航空機、
自動車、
医療機器の最新規格に対応!イミュニティ試験装置
平成26年度 新規導入機器の紹介
熱膨張測定装置(ディラトメーター)
DLY-9600、LIX-2(アルバック理工
(株)
)
金属、プラスチック、セラミックス及び複合材料
に至るまで、温度変化のある環境で使用する素材全
般について加熱・冷却に対する膨張・収縮等の変化
評価が可能です。利用料金:630円/時間
(平成26年度 JKA 補助事業)
静電気試験器
利用料金:900円/時間
イミュニティ試験装置
利用料金:2,630~
4,260円/時間
ノイズシミュレータ
利用料金:430円/時間
規格:
RTCA/DO-160
ISO11452-4
EN/IEC 61000-4-3
EN/IEC 61000-4-6
EN/IEC 60601-1-2
EN/IEC 61000-4-2
ISO10605
準拠
設置場所:
三重県工業研究所
本所(津市)
利用者の声 ・これまで費用や時間を費やしていた遠赤放射率の比較などが、県内で簡便に
行えることが可能となりました。
・システムの利用方法等について非常に分かりやすく説明いただき、試験につ
いてのアドバイスもいただけるので大変助かります。
相談先
三重県工業研究所
プロジェクト研究課 連携担当
三重県津市高茶屋5-5-45
TEL 059-234-0407
E-mail kougi @ pref.mie.jp
http://www.mpstpc.pref.mie.lg.jp/kou/
担当者より 機器のご利用について、分
かりやすい説明を心掛けてお
ります。初めての方も、お気
軽にご相談下さい。
Chubu Innovation Creation Network
中部イノベネット事業のご紹介
中部地域のイノベーションを創出するために
大学・高専・公的研究機関・技術支援団体によって
構成する広域連携ネットワークです。(現在63機関)
中部イノベネット事務局
(公財)中部科学技術センター イノベーション創出支援室
E-mail [email protected] URL http://www.cstc.or.jp
20
CSTC NEWS
No.216
「産業技術の芽」
企業との共同研究を
目指した研究機関の技
術シーズ集
http://www.cstc.or.jp/
cicn/seeds/
「中部の技術ガイド」
大学
高専
公設試
技術課題の解決をサ
ポートする研究者情報
研究機関
中部イノベネット
支援機関
研究機関
支援機関
支援機関
無料技術相談
地域企業が抱える技術課題の解決を支援
http://www.cstc.or.jp/
cicn/supporterslist/
関係機関インフォメーション
I N F O R M A T I O N
科学館・博物館
めぐり
サイエンスヒルズこまつ・ひととものづくり科学館
NO.2
小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、産業都市
として発展し、南加賀の中核を担っています。
そして、古くからものづくりのまちとして発展してきました。その高い技術
力を継承し科学技術立国を担う人材の育成と、産業の集積を目的に、小松市が
「サイエンスヒルズこまつ」を整備しました。小松駅東エリアは、次世代を担
う子供達がものづくりの礎となる理科・科学を学び、学生や研究者が集う「科
学と交流のまち」の一大交流拠点となりつつあります。
6
中部地域には、多くの科学
館・博物館があり、科学技術の普
及啓発にむけて、趣向をこらした展示
を行うとともに、楽しく・興味深い活動
に取り組んでいます。本コーナーでは、
こうした科学館・博物館を順次ご
紹介いたします。
ワンダーランド
私が、行ってきました !!
(公財)中部科学技術センター
総務部 山本 清 です。
3D スタジオ
日本最大級のドーム
型3Dシアターとなる
『3Dスタジオ』では、
ここでしか味わうこと
が出来ない立体映像で
の圧倒的な臨場感を体
験できます。
毎月、上映プログラ
ムが変更されるため、飽きることなく、1年中楽しむこ
とができます。映像が手の届くところまで、迫ってきた
時には、思わず子供の
ように手を伸ばしてし
まいました。
座 席 は120席 あ り、
幅も広く、子供から大
人までゆったり座れま
すよ。
てこの原理
企業によるハイブリット発電の展示
ものづくりの現場や生活の中で、科学技術がどのよう
に使われているのかがわかる体験型展示ゾーンです。身
のまわりにある不思議や子供たちの「なぜ?」
「どうして?」
という疑問を、驚きと感動に変えてくれます。
何と言っても、タブレット(右図)を持ってマークに
タッチして、画面に指示さ
れ た 各 コ ー ナ ー へ 行 っ て、
クイズに答えたり、壁面に
隠された科学技術の例を探
しだしたりと、ゲーム感覚
で回れるのは、非常に楽し
く、ついつい時間を忘れて、
このタブレットを持って、クイズを
のめり込んでしまいました。 解きながら、楽しく回れます。
小松駅から科学館に
向かう途中に
世界最大級のダンプを
見ることができます。
この大きさ、迫力は
必見です。
ミラクルラボ、フューチャーラボ
その他にラボが2ヶ所あり、実験や体験教室を
行っています。
穴水駅
富山駅
七尾駅
金沢駅
七尾線
金沢西 I.C.
小松駅
小松 I.C.
片山津 I.C.
コマツウェイ
総合研修センタ
げんき里山・
わくわくコマツ館
小松
空港
アクセス
JR 小松駅東口より徒歩3分
北陸自動車道小松インターから車で約8分
小松空港から車で約10分
こまつの杜(大型ダンプ)
ホイール直径がなんと4m!!
サイエンスヒルズこまつ・ひととものづくり科学館
観 覧 料:(3D スタジオ含むセット券)
大人 800円 高校生 500円 幼児(3才以上)、小中学生 200円
(他に3D スタジオのみ、年間パスポート、各種団体割引あります。)
開館時間:9:30~18:00(有料観覧受付は17:00まで)
(夜間の催し物や3D スタジオの上映がある場合は22:00まで)
JR北陸本線
北陸自動車道
福井駅
休 館 日:月曜日(ただし、祝日の場合は翌日が休館日。GW、夏休みは開館)
年末年始(12月29日~1月3日)※2016年1月2日より開館
住 所:石川県小松市こまつの杜2番地
TEL:0761-22-8610 HP:http://science-hills-komatsu.jp/
CSTC NEWS
No.216
21
I N F O R M A T I O N
冬の特別展「ポケモン研究所 ~キミにもできる!新たな発見~」
名古屋市科学館
だより
こどもたちに人気の「ポケモン」の世界観を
題材に、科学研究のプロセスが体験できる新感
覚の科学アトラクション展。来場者は「ポケモ
ン研究所」の「1日研究員」となって3つの研
究室をまわり「観察すること」
「分類すること」
を体験し、
“新たな発見へ”と夢をつないでい
きます。
●期間
平成27年12月23日
(水・祝)
~
平成28年3月6日
(日)
午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
(祝日の場合は直後の平日)
第3金曜日
(祝日の場合は第4金曜日)
©2015 Pokémon. ©1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
●料金
一 般
高校・大学生
小・中学生
未就学児(3歳~小学生未満)
1,400円
900円
600円
300円
名古屋市科学館 春の特別展
地球史上最強の動物とされる“恐竜”の化石をはじめ、化石に
なりづらいとされる太古の生物の糞や皮膚の生痕化石、放散虫
などのミクロ化石まで、国内外の貴重な標本を展示し、生物の
化石化の謎に迫ります。
照会先
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-17-1 (芸術と科学の杜・白川公園内)
電話:052-201-4486 FAX:052-203-0788
期間:平成28年3月19日(土)~
平成28年6月12日(日)
22
CSTC NEWS
No.216
交通 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車、
4・5番出口から南へ徒歩5分
ホームページ http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
関係機関インフォメーション
学会
だより
学会行事案内(2016年1~3月)
6
中部科学技術センターでは、科学技術関連団体の業務支援として、化学関係学協会合同事務局事業を
行っています。化学関係14団体の中部支部、東海支部等の合同事務局としてホームページの維持・管
理を行うとともに、学術講演会、講習会等の諸行事の開催を支援します。
各学協会では毎月、多彩な行事を展開しています。ご参加をお待ちいたしてしております。
催 事 名
第98回講演見学会
「リンナイ瀬戸工場見学
~省エネ最前線企業に学ぶ~」
新春懇話会
マスターズクラブ講演会(東海)
東海シンポジウム
「高分子の精密構造制御技術とその
応用展開」
接着講座マスターコース
第109回東海技術サロン
第98回 CSTC フォーラム
「構造材料の軽量化」
日 時
会 場
1月20日(水)
リンナイ株式会社
13:10~16:40
瀬戸工場
1月20日(水)
15:00~18:30
1月20日(水)
17:00~18:00
1月25日(月)~
26日(火)
1月29日(金)
10:00~16:40
2月9日(火)
15:30~19:00
主 催
化学工学会東海支部
今池ガスビル
東海化学工業会
名古屋工業大学
日本油化学会東海支部
名古屋国際会議場
高分子学会東海支部
名古屋市工業研究所
日本接着学会中部
支部
化学工学会東海支部・
メルパルク NAGOYA
中部科学技術センター・
東海化学工業会
平成27年度日本セラミックス協会
2月12日(金)
ファインセラミックス
日本セラミックス協会
東海支部講演会
15:00~17:00
センター
東海支部
若手研究者・技術者を対象とした
2月19日(金)
東亞合成
(株)名古屋工場、
工場見学および交流会
13:00~19:00
三井化学
(株)
名古屋工場
第18回化学工学会学生発表会
3月5日(土)
静岡大学(浜松市)
化学工学会
名古屋市工業研究所
色材協会中部支部
名古屋大学(VBL)
高分子学会東海支部
色材セミナー
「光機能性材料としての蛍光体、発
光体の最新動向」
東海高分子学生研究会
「生体高分子を利用した機能性材料
開発」
3月10日(木)
13:00~17:00
3月12日(土)
13:30~16:00
化学工学会東海支部
★詳細は学協会合同事務局ホームページ http://www.c-goudou.org をご覧ください。
CSTC NEWS
No.216
23
関係機関インフォメーション
I N F O R M A T I O N
中部経済産業局
だより
6
地域オープンイノベーション促進事業(平成26年度補正事業)を通じた
公設試験研究機関における研究開発整備について
経済産業省では、地方産業競争力協議会で定められた各地域の戦略分野の産業振興を推進し、地域における新産業の創出
を支援するため、地域ブロック間の広域連携に取り組む公設試験研究機関に対し、研究開発設備整備を支援しています。
中部経済産業局では、各公設試験研究機関に対して、航空機産業分野と次世代自動車分野における最先端の加工機や検査
機等の設置・配備を支援し、相互利用を図ることにより、広域的に素材研究から加工、品質確認まで一貫して企業をサポー
トできる環境整備を図っています。
各設備については、本年3月にかけて順次導入予定です。詳細については、各公設試験研究機関または中部経済産業局ま
でお問い合わせください。
[減圧恒温恒湿槽を導入]
次世代⾃動⾞分野
東海・北陸・中国ブロックの8つの公設試験研究機関が連携し、熱可塑性炭素
繊維強化複合材料(CFRTP)の⾃動⾞分野への応⽤を目指す産業⽀援ネット
ワークを構築
北陸ブロック
中国ブロック
⽯川県⼯業試験場
[恒温槽付き疲労強度試験機を導⼊]
広島県⽴総合技術研究所
⻄部⼯業技術センター
⽯川県
富⼭県⼯業技術センター
[複合化成形サーボプレス機を導⼊]
[⾼速・非接触非破壊検査装置を導⼊]
福井県⼯業技術センター
富⼭県
福井県
広島県
岐⾩県
地域ブロック間連携
岐⾩県⼯業技術研究所
[複合材料表⾯分析装置を導⼊]
三重県⼯業研究所
名古屋市⼯業研究所
名古屋市
[コンポジット部材振動特性
評価解析装置を導⼊]
[ハイブリッド成形機を導⼊]
炭素繊維複合材料利⽤研究会
愛知県
あいち産業科学技術総合センター
東海ブロック
三重県
東海・北陸連携コンポジットハイウェイ
東海北陸コンポジットハイウェイ コンベンション2015
カンファレンス①
照会先
中部経済産業局 地域経済部 産業技術課
〒460-8510 愛知県名古屋市中区三の丸2-5-2
TEL 052-951-2774
24
CSTC NEWS
No.216
6
Center Network
会員紹介
7
センターネットワーク
掲示板・会員情報
中部科学技術センターでは、広く皆様のご支援・ご協力により、科学技術の向上・産業の発展に関する諸事業の拡充強化を図り、
中部地域の経済発展に貢献する為、賛助会員制度を設けています。
会員企業をご紹介いたします。
新会員
南木曽発条株式会社
昨日よりも良い品で社会に奉仕する。
~バネづくりで支える日本のモノづくり~
最も精密性、耐久性が必要とされる自動車のエンジン、
会社
紹介 ブレーキなどのばねが当社の主力製品です。
「ばねの東郷グループ」として、引張ばね・ねじりばね・
圧縮ばねをはじめとして、ばね成形技術を応用したハイ
ブリッド車関連製品などを提供しています。
社是である「昨日よりも良い品で社会に奉仕する」を基
経営
理念 本としたモノづくりの精神に徹し、お客様をはじめ、社
員、お取引先などすべてのステークホルダーの期待と信
頼にこたえるべく、長期安定的な成長を続けることので
きる経営基盤を確立し、社内外の情勢、環境を踏まえ、
本社工場
新たなビジネスの追求を含め、経営資源の最適な配置と、
効率的な投入により企業価値の増大に努めてまいります。
また、時代の進化や市場環境の変化に対応するため、経
営のスピードアップをはかるとともに、人材育成に努め
会 社 名 南木曽発条株式会社
会社
概要 本 社 長野県木曽郡南木曽町読書字川向2820
代 表 者 取締役会長 相羽 史雄
法の遵守、環境保護や地域社会貢献を通じて、社会と調
取締役社長 三浦 和彦
和ある発展を基本とし、安全で明るく楽しい夢ある企業
設 立 昭和55年8月17日
を目指します。
資 本 金 5,000万円
(平成27年3月31日現在)
河合石灰工業株式会社
当社は石灰業界トップクラスの企業として130年の歴史
会社
紹介 で培われた石灰関連技術をベースに新しい時代の要請を的
確に捉え、日々技術革新に取り組んでおります。従来の鉄鋼・
化学・建材市場での新しいニーズに対応すると共に、新素
材分野へもターゲットを広げ、皆様のお役に立つ製品をお
届けしております。
河合石灰工業株式会社 乙女坂工場
1.事業を通じ社会に貢献し信頼される会社づくりを目指す。
企業
理念 2.世界の変化を先取りし常に革新に挑戦し持続的な会社の
発展を目指す。
3.人を育て人を活かし活力に溢れる会社づくりを目指す。
会 社 名 河合石灰工業株式会社
会社
概要 本 社 岐阜県大垣市赤坂2093
代 表 者 代表取締役社長 河合 進一
創 業 明治18年
設 立 昭和22年
資 本 金 1億円
CSTC NEWS
No.216
25
賛助会員入会のご案内
公益財団法人中部科学技術センターは、広く皆様のご支援・ご協
力により、科学技術の向上、産業の発展に関する諸事業の拡充強
化を図り、中部地域の経済発展に貢献するため、賛助会員制度を
設けております。ご賛同のうえ、ご入会くださるようにご案内申
し上げます。
◎会費/年会費 団体一口10万円(一口以上)
個人一口 1万円(一口以上)
◎入会手続き/センター事務局へご連絡ください。
「入会申込書」を送付させていただきます。
◎主な特典・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・中部科学技術センターが実施する講演会・フォーラム・セミ
ナー・技術交流会等へ無料または実費でご参加いただけます。
・公設試、大学等の試験研究機関の利用に関し、仲介・助言が受
けられます。
・調査報告書等の配付が受けられます。
・情報誌「CSTC NEWS」の配付が受けられます。
・新製品・新技術のPRができます(「CSTC NEWS」に無料で掲
載いたします)。
・叙勲・国家褒賞を始め科学技術に関する各種表彰の推薦が受け
られます。
・科学技術に関する施設の「無料入館券」の配付が受けられま
す。
◎賛助会費の税法上の優遇措置について・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当財団は、内閣総理大臣より「公益財団法人」の認定(平成24年
3月19日付け認定、平成24年4月1日に法人登記)を受けておりま
す。このため、従来の「特定公益増進法人」の証明書は必要がな
くなりました。当財団が発行する賛助会費の領収書が、税法上の
優遇措置を受ける証明書となります。
また、制度改正で個人からの協賛金に関しても税法上の優遇措置
が受けられますので、別途お問い合わせください。
▶照会先
公益財団法人 中部科学技術センター 総務部 竹内
〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル7階
電話 052-231-3043 FAX 052-204-1469
〒450-6424 名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング24階
Afternoon Tea
ー
ティ
ヌーン
アフタ
我が家のお正月
新年明けまして、おめでとうござい
は数個でいい」という具合に全てゲッ
ダで始まるというくらい有名。でも
ます。
トしてきた。それも義母を連れて里帰
550円はお高め。最初から砂糖もミ
本年も皆様にとってすばらしい年で
りし、
大晦日を過ごし、元旦に自宅に戻
ルクも入れてくるこだわりだ。再度
ありますように!
る、というパターンを10数年続けた。
JRに戻り、いざ伏見へ。
さすがに母も80近くなり、遠慮す
お正月の伏見稲荷はさすが、全国
我が家は、大人二人と猫1匹の静か
ることにした。それと同時に夫も自宅
3000の稲荷の総本山。活気がある。
な家庭である。暮れの過ごし方は、ど
にいることが増え、暮れの30日は、
境内へ向かって一方通行、時計の反対
この家庭も大掃除と年越しそば、正月
栄の百貨店におせち用の食材を買い出
まわりだ。正月2日の朝は、意外と静
用の料理、飾りの準備とだいたい想像
しにでかけ、紅白歌合戦を見て、年を
か。大晦日から1日にかけての初詣が
がつく。
越し、義母と3人+猫1匹の静かな正
一息ついた感じ。茶店(正確には酒店
ところが我が家の場合、結婚以来、
月。
かな)でお酒とおつまみ(すずめが有
夫は仕事納めと同時に南の山へ旅立
正月2日は初詣。このところは、京
名だが、それは遠慮している。焼き竹
ち、帰宅は1月3日。年末、年始、家
都の伏見稲荷大社か大阪の住吉大社へ
の子や牛すじ煮)を食し、千本鳥居へ
にいたことがない。(年齢のせいか
日帰りで出かけている。夫は特に伏見
向かう。伏見稲荷といえば千本鳥居、
50歳に近づいてやっと家に。いや、
稲荷を気に入っている。その理由はた
入り口から見る真っ赤な鳥居の光景は
正確にいうと、スポーツクラブ通いに
だ1つ。境内にしっかり屋台や茶店が
圧巻である。理由はわからないが、左
変わったが)
並ぶ。これを覗くのが楽しみだ。朝7
右2筋が平行して奥へと続く。1本1
ということで、当然のごとく私は結
時、金山発のJR快速で米原乗換えで
本の鳥居の柱をみながら参道を歩いて
婚以来、大掃除とまではいかないが、
京都へ向かう。青春切符を使う。我が
いくと、愛知県の人も結構、奉納して
掃除と飾りはするものの、正月料理は
家が京都、大阪へ行く時は、たいて
いるのがわかる。知っている会社や名
準備したことがない。いつも暮れに実
い青春切符。9時30分には京都に到
前をみると、なぜか親近感がわく。山
家に行っては、「黒豆、いいね、煮し
着、京都駅地下街のポルタで「イノダ
をぐるりとまわり、帰路へとつく。
めもグッド、なますもほしいな、もち
コーヒー」を楽しむ。京都の朝はイノ
今年も明けた!
公益財団法人中部科学技術センター事務局長 竹村 初美
CSTC NEWS
システック ニュース
No.216 冬号 2016.01
発 行 日 平成28年1月(季刊発行)
編 集 公益財団法人 中部科学技術センター
事務局長 竹村 初美
発 行 公益財団法人 中部科学技術センター
〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18
一光大須ビル7階
電 話 052-231-3043(代表 総務部)
F A X 052-204-1469
E - m a i l info@cstc.or.jp
ホームページ http://www.cstc.or.jp/
印刷・製本 株式会社荒川印刷
編集
後記
■おもしろ科学館みずなみでは、紫外線ビーズを利用したアクセサリーづくりを担当しました。こどもた
ちに交じって、お母さんたちが必死にアクセサリーづくりに取り組まれており、LED の仕組みや省エネ
についてもしっかりと学んでいただけました。お母さんたちに「そこの女子たち…」と声をかけると、と
ても嬉しそうでした。
“女子会”をはじめ“女子”という言葉は、女性に対して響きの良い言葉だと感じ
ました。
(総務部 竹内)
■新年明けましておめでとうございます。ちょうど1年前の編集後記では「公私共に今より一歩前に踏み
出せるような、チャレンジの一年にしたい」と爽やかな抱負を語っておりました。結果はというと…良い
成果となって表れ、充実した1年を過ごすことが出来ました。今年の抱負は、Don't Think, feel!自分の
五感のおもむくままに新しい事に取組んでいこうと思います!
(総務部 木本)
■新年明けましておめでとうございます。おもしろ科学館では多くの方に御協力頂き、また多くの来場者
の笑顔に出会えて、無事に何事もなく開催できありがとうございました。今年も多くの出会いがあります
ように。
(科学技術普及部 松岡)
■2016年の干支は“申”
!12年に一度の“申赤”
!!
「申(サル)
」は「去る」を意味し、
「悪いことが去る」
「病
が去る」
など幸せを運ぶものとする説がありますが、申年に
“赤い○○”
を贈ると
「病が治る…幸せを呼ぶ。
」
などの言い伝えがあるってご存知でしたか?
(イノベ創出支援室 宮島)
■「つらいときこそ笑顔になれ」なんて言葉もありますが、実際につらいときには笑顔をつくる元気もな
いものです。ですが、今年は自分自身に少し心の余裕をつくってあげるためにも、一息ついて笑顔を実
践したいです。
(学協会合同事務局 犬飼)
Fly UP