...

テーマ2:人間活動の支援環境の構築

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

テーマ2:人間活動の支援環境の構築
テーマ2:人間活動の支援環境の構築
③自律分散協調ユビキタスセンサネットワーク
静岡大学創造科学技術大学院: 水野忠則,渡辺尚,石原進
静岡大学情報学部: 石川博,峰野博史
東海大学電子情報学部: 山田圀裕
公立はこだて未来大学システム情報科学部: 高橋修
1
自律分散協調ユビキタスセンサネットワークとは
全体を統合する主体を持たずに,分散して存在する各要
素が自律的に行動し,協調的に相互作用しながら,いつで
もどこでも情報を活用できるネットワーク
防犯
家庭
都市・交通
防災
ショッピン
グ
医療
オフィス
工場
教育
環境
2
研究開発の背景
小型化,無線化による規模の増大
安全・安心・会的な人間活動支援への活用
センサ
家電
荷物
PDA
12
10
(1兆)
携帯
9
PC
10
(10億) WWW
サーバ
自然
車
人
ペット
部品
3
国内外における研究開発の現状
ワイヤレスネットワーク
+
ユビキタスセンサネットワーク
(Oxygen, Endeavour, SmartDust, ..)
家庭
都市・交通
ウェアラブル
コンピュータ
ショッピング
工場
医療
オフィス
至る所から情報の収集と発信
↓↑
ユビキタスセンサネットワーク
教育
自律分散協調
4
研究開発の目的・必要性
センシング情報・データを分析し,自然な人間活動の支援
タイムリな状況検知や状況に合わせた情報提供技術の必要性
得られた情報をどのようにサービス向上やネットワーク環境の改善につ
なげ,システム全体を常に変化する周囲状況や環境に応じて効率的・効
果的に順応させる仕組みが必要
マイニングシステム
防犯
都市・交通
防災
ユーザモデリング
タイムリ,
ライトタイム
自律分散協調制御
家庭
ショッ
ピング
医療
オフィス
空間利用効率の向上
工場
環境
ローカライゼーション
動的ファームウェア
更新
教育
ユビキタスセンサネットワーク
時々刻々と変化する
情報のセンシング
5
自律分散協調ユビキタスセンサネットワーク
<アーキテクチャモデル>
(主なキーワード)
アプリケーション
a) マイニングシステム
・ユーザモデリング
・クラスタリング
・推薦
b) 自律分散協調制御
・動的ファームウェア更新
・ローカライゼーション
ユビキタス
c)
センサネットワーク
・スマートアンテナ
・センサネットワーク
研究開発対象領域
6
a) マイニングシステム
~行動予測に基づくサービス品質の向上~
センサ情報の蓄積
(移動軌跡・滞在時間)
頻出パタンの抽出・
グループ化 ユーザモデリング
相関ルール・
クラスタリング
N型:マニア向け
特徴量の抽出 個別ユーザへの推薦
(ユーザグルー
プの関心)
S型:子供向け
展示会・博覧会・
大型モールなど
ユビキタスセンサ
ネットへのフィード
バック(最適化)
複数モデルと個別
ユーザのマッチング
マイニング(mining):金脈を掘り当てる
7
b) 自律分散協調制御
運用中の動的ファームウェア更新による高い順応性
コンテキストアウェア(状況依存)に重要な位置情報設定
動的ファームウェア更新
センサローカライゼーション
ベースステーション
無線
障害物
new
センサノード
システム管理者
マルチホップでファーム
ウェアを柔軟に更新
センサノード
位置情報を自律的に自動設定8
c) ユビキタスセンサネットワーク
大量のものが通信
データ送信、流れの制御が不可欠
スマートアンテナの利用
電子的に指向性を制御可能
干渉低減による空間利用効率の向上
⇒ 同時通信数の増加
通信距離の拡張
空間利用効率の向上効果
⇒ ホップ数の削減
MACプロトコル,ルーティングの開発
近隣端末の位置情報取得
指向性隠れ端末問題
指向性さらし端末問題
Deafness問題
スマートアンテナを利用したテストベッド
通信距離の拡張効果
9
技術シーズの優位性
マイニング方式,センサローカライゼーション,ファームウェ
ア更新技術,指向性アンテナ技術,センサネットワークに関
して,国際的に先行して研究開発を進行中
Webマイニング技術(2002)と能動的データ管理(2001)で国際
的に論文引用回数が多い(各10件と7件,Google Scholar)
XMLマイニング論文(2006)が国際会議でOutstanding Paper
Award受賞し高い学術レベル
スマートアンテナ技術論文は,国内学会,研究会,財団等多数
でも表彰され高い評価(海外引用数4件,Google Scholar)
無線タグを利用したセンサネットワーク研究(2005)は,海外で
著名な新聞に紹介されるなど国内外で先行
その他,毎年多数の学術論文,国際会議,国内研究会発表
国内トップレベルの博士輩出数 42人/10年
10
研究開発・事業化ロードマップ
㈱ルネサスソリューションズと協力して専用ボード開発
自律分散協調制御可能なセンサボード
動的ファームウェア更新可能なネットワークボード
高速処理可能なマイニングボード
H19
H20
H21
H22
第一次自律分散協調系開発
個別要素技術開発
H23
第二次自律分散協調系開発
システム統合
個別要素改良拡張
統合システム開発
各種試作ボード開発
仮運用実験
ルネサスソリューションズ
プロトシステム開発
製品化
ルネサスソリューションズ
11
開発例1:スマートアンテナテストベッド
ノートPC
ESPARアンテナ*
ライタ
特徴
・世界初のコンパクトなテストベッド
・スマートアンテナとしてESPARを採用
・GPSモジュール、Gyroモジュールによる位置情報取得
・802.15.4(Zigbeeの物理層)を利用
2.4GHz, データ転送速度250kbps,伝送距離30m
・C言語によるMACプロトコルプログラミング環境
・実験支援環境
RF モジュール
マイクロコントローラ
*Electronically Steerable Passive Array Radiator
ATRが開発
12
開発例2:レガシー家電制御テストベッド
HATプロトタイプ
PLCモデム(ルネサス製EVB4)
電力制御部
赤外線送受信部
メイン処理部
(ルネサス製M16Cマイコン)
電流量測定部
(Dominion製Watts Up? PRO)
レガシー家電を接続 (電灯,ビデオ,洗濯機,エアコンなど)し,
状態推定,遠隔制御,連係動作などを実現
13
Fly UP