Comments
Description
Transcript
平成19年1月1日号(PDF:1.5メガバイト)
ま 輝 き ち ふ れ あ い 安 ら ぎ の 都 市 平 成 1 9 年 1/ 1 No.844 春日市走ろう大会 C O N T E N T S 年頭挨拶 市長と語る 所得税・住民税の税率が変わります 市からのお知らせ トピックス 情報ひろば あそぼ∼児童センター 曇りのち晴れ まちのニュース 16 15 14 09 08 07 06 03 02 春日市長 井 上 澄 和 KASUGA 2 CITY 年頭挨拶 新年あけましておめでとうございます。 市民の皆様には、お健やかに新春をお迎えのことと心か らお喜び申し上げます。 さて、本年は、 「亥(いのしし)」年で、 「亥」は、草木の生 命力が種の中に蓄積された状態を表すとされています。地 方自治体においては、本年も、厳しい財政状況が続くこと が予想されます。この字が表すように、来るべき飛躍の年に向け、徹底した歳出の 見直しと簡素で効率的な財政運営に努めながら、市民の皆様が安全で安心して暮 らせるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。 このような中、とりわけ新年度は、子どもたちの居場所づくりのための児童セン ターの設置、児童数増加に伴う学校施設の整備など教育環境の充実に努めてまい ります。 また、少子・高齢化をはじめ複雑多様化する社会変化に対応していくために、市 民の皆様との協働によるまちづくりを積極的に進めていく所存です。 さらに、私の信条である「市民が、まんなか」の具体化を進めるに当たり、本年も 皆様と直接意見を交換する「出前トーク市長と語る」や「かすが市民懇話会」などを 継続して実施していきたいと考えております。今後とも、市政に関する率直なご意見 を賜りますようお願い申し上げます。 終わりに、本年が、市民の皆様にとって輝かしい年となりますよう、皆様の御健康 と御多幸を祈念し、新年のあいさつといたします。 出前トーク 市長 日常生活に直結した道路や側溝、歩道の整備、交通渋滞の解 消、交通安全対策などを行ってほしい。 して設置場所を決定しています。例 なお、信号機の設置については、県 公安委員会が交通量や危険度を判断 ら計画的に整備していきます。 し た。 し か し、大 き な 支 出 を 伴 う も 道 路 の 補 修 や 側 溝、歩 道 の 整 備 に つ い て は、大 部 分 を 早 急 に 対 応 し ま の や 交 通 安 全 対 策 な ど、市 だ け で は 年、市 内 の 約 カ所を県に対して要 解 決 が 困 難 な も の、地 元 住 民 の 協 力 国や県、自治会と連携し、協議しなが 応できないものもありました。今後、 を 必 要 と す る も の な ど、す ぐ に は 対 続き、要望していきます。 カ 所 程 度 で、厳 し い 状 況 で す。 引 き 望 し て い ま す が、そ の う ち 設 置 は1 月 日 しっかり根付いているようです。 こ れ ま で も、皆 さ ん の 要 望 を 受 け て、運 行 ル ー ト な ど を 改 善 し て き ま したが、今後も必要に応じて、運行経 路などを再検証し、より使いやすく、 市民に愛されるバスを目指します。 CITY 3 道路整備・交通安全対策 ☎(584) 1111 5(584) 1145 コミュニティバス事業 年 1 KASUGA 30 ﹁コミュニティバス﹃やよい﹄﹂の路線変更やダイヤ改正をし てほしい。 万 人︵ 平 成 11 ﹁ コ ミ ュ ニ テ ィ バ ス﹃ や よ い ﹄﹂ は 平 成 年 月 運 行 開 始 以 来、す で に 利用者が 95 3 現在︶に達しており、市民生活の中に 18 15 と 語る 問い合わせ先 行政管理課 平成13年度から始まった「出前トーク 『市長と語る』」も、今年度で6年目を終え ました。 平成18年度は市内全35地区を巡回 する「地区トーク」や全市民対象の「全体 トーク」、障害者団体などを対象とした 「団体トーク」を行いました。計1,200人 の市民が参加し、600件に近い意見や要 望が出され、活発な意見交換が行われま した。 主な意見・要望とその対応について報 告します。 自治会運営 地域活動の中心組織として非常に重 防犯の取り組み し、 団 体 の 代 表 や 市 民 が 参 加 し ま 凶悪な犯罪が発生しているが、春日市は防犯について、どの ような取り組みをしているのか。 警察白書によると、交番や駐在所 の警官の %が﹁地域の安全は、警察 がら、力を合わせて取り組んでいく この大会を通じ、﹁地域安全活動を 行う市民と団体が常に連携をとりな した。 り、﹁ 地 域 の 安 全 は 地 域 で 守 る ﹂と い だ け で は 確 保 で き な い ﹂と 感 じ て お う意識と行動が求められています。 んでいきます。 年 月末 地 域 安 全 の た め、一 人 で も 多 く の 力を結集できるよう、今後も取り組 り組みも広がっています。 も 達 を 見 守 り、育 て て い く と い う 取 揮 し て い ま す。 同 時 に、地 域 の 子 ど へ の け ん 制、犯 罪 の 抑 制 に 効 果 を 発 現在︶の市民が参加しており、犯罪者 隊 ﹂に 2 7 1 0 人︵ 平 成 また、春日市では、買い物などのつ いでに街をパトロールする﹁ついで ん寄せられました。 体 制 づ く り が 必 要 ﹂と の 声 が た く さ 市 で は、現 在、転 入 者 に 対 し、自 治 会加入促進のためのチラシを配布し 日 号 に、そ の 加 入 促 進 の 記 年 月 日、さ ま ざ ま な 分 平成 野で地域安全活動を行っている市 ています。また、﹁市報かすが﹂でも、 要な役割を担っています。 44 自治会の加入者が少なくなっている。この状態が進むと自 治会や公民館の危機になると思うが、これについて春日市は どのような見解を持っているのか。 の加入率は ・3%です。 自 治 会 の 加 入 率 は、毎 年 約1 ず つ 減 少 し て お り、平 成 年 の 市 全 体 自 治 会 は、﹁ 地 域 住 民 の き ず な 作 り﹂﹁回覧板などによる地域に密着し 月 各 自 治 会 か ら の 要 望 を 受 け、平 成 年 ながら地域の安全について共に考え 民 が 一 堂 に 会 し、相 互 の 連 携 を 図 り 11 % た情報提供﹂ ﹁地域の安全・安心を守 事を掲載しました。今後も自治会と 6 18 る活動﹂﹁地域環境の保全活動﹂など、 95 18 る、﹁ 地 域 安 全 市 民 の つ ど い ﹂を 開 催 8 協 力 し な が ら、先 進 地 事 例 な ど を 参 考に、研究を進めていきます。 総合情報メール 18 新たに始まった﹁総合情報メール﹂に会員登録し、スケジュー ル 市 ( の 行 事 カ レ ン ダ ー を) 見 た が、情 報 量 が 少 な い。 今 後 利用していきたいと思っているので、情報を充実させてほし い。 春 日 市 で は、安 全 情 報︵ 防 犯・ 防 災︶だけでなく、生活に密着した行政 情報を携帯電話にメールでお知らせ する﹁総合情報メール配信事業﹂をス タートし、現在、登録を受け付けてい ま す。 庁 内 の 情 報 を 集 約・調 整 し な が ら、今 後 さ ら に 充 実 し た 情 報 を 提 18 15 供していきます。 CITY 4 KASUGA , 8 82 出前トーク 市長 と ボランティア活動支援 公園の維持管理 市 は、公 園 の 管 理 運 営 を 地 元 自 治 会が自ら行う ﹁自主管理公園﹂を勧め 会で導入を検討してください。 お う と い う も の で す。 ぜ ひ、各 自 治 利用ルールを地域住民で定めてもら 公 園 で の キ ャ ッ チ ボ ー ル や サ ッ カ ー な ど の 危 険 な 遊 び は、 禁止にしてほしい。 て い ま す。 こ れ は、子 ど も か ら 高 齢 春日市では、多くの市民がさまざまな形でボランティア活動 をしている。このような団体やその活動内容を把握し、それ ぞれの団体が連携できるような支援・調整をしてほしい。 者 ま で、誰 も が 安 心 し て 公 園 を 利 用 で き る よ う に、地 域 の 実 状 に 合 っ た 平 成 年 月 に、ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 な ど、さ ま ざ ま な 市 民 活 動 の 交 流 ていきます。 の 拠 点 と し て﹁ 春 日 ま ち づ く り 支 援 セ ン タ ー﹃ ぶ ど う の 庭 ﹄﹂を 整 備 し ま がとうございました。 春日市長 井上澄和 した。現在、環境や福祉、まちづくり む地域や春日市全体をより住みやすくしたいという観点からの ものがほとんどでした。市民の皆さん一人ひとりに、まちづく りの一翼を担っていただいていることを、心強く感じています。 昨今の厳しい財政状況の中、なかなかご要望に応えられない ものもありますが、課題の整理と進行管理を行いながら、今後の 市政運営に反映させていきたいと考えています。 ま た、こ れ か ら は、福 祉 や 教 育、防 犯 な ど、多 く の 分 野 で 地 域 の力が必要となってまいります。市民意識調査においては、約 7 割 の 皆 さ ん が「 今 後、ま ち づ く り へ『 参 加・協 力 し た い 』」と 答 えており、市民の皆さんの積極的な姿勢がうかがえました。市 民の自主的・主体的な社会参加の促進のため、市民活動の支援や 活動基盤の整備を進めてまいります。また、市民主体のまちづ くりに対応するため、常に市民の声に耳を傾けながら、手を取り あって市政を進めていきたいと考えております。 今年度も、出前トーク「市長と語る」への多数のご参加、あり などの活動をしている団体が登録し ています。 みらい・ 今後、センター運営団体 「 かすが と 」 協 働 し な が ら、人 材 の 育 成や新しく活動を始める団体への活 CITY 5 KASUGA 動 支 援、団 体 相 互 の 交 流 な ど を 進 め 環境保全活動への 倉庫の設置補助 」「 不法投棄監視カメラの設置 」 助成 」「 などを行っています。 ﹁家庭系ごみ処理費用の有料化﹂で見込まれる収入を、有効に 活用してほしい。 うために行っています。 よぶ処理費用の一部を負担してもら ごみ処理費用の有料化は、ごみ減 量 の 意 識 付 け と、年 間 億 円 に も お 17 実際にごみを減らすための環境関 係 新 規 事 業 と し て、 電 「動生ごみ処 出 前 ト ー ク 参 加 者 の 皆 さ ん の ご 意 見・ご 要 望 は、自 分 達 の 住 10 理機購入世帯への助成 ダンボール 」「 古紙回収 コンポスト講習会の実施 」「 出前トークを終えて・・・ 17 ごみ減量推進 語る 所得税・住民税 の 税率 が 変わります 「 地 方 の こ と は地方で」という方針のもと、 地 方 分 権 を 積 極 的に進める「三位一体改革」。 こ の 改 革 の柱が「税源移譲」です。 こ の 改 革 に よ り 、平 成 1 9 年 から所得税と住民税の税率が変わります。 税源移譲とは ? 税源移譲以外の主な変更点 「税源移譲」とは、納税者が国に納める「所得税(国税)」 定率減税の廃止 を減らし、都道府県や市町村に納める「住民税(地方税)」 平成11年度から景気対策のために行っていた、暫定的な を増やすことで国から地方へ税源を移そうという改革で 税負担の軽減措置「定率減税」が、廃止されます。これは、最 す。 近の経済状況を踏まえてのことです。 これにより、地方は必要な財源を直接確保することが 平成18年分の所得税は税額の 10%相当額を、平成18年度 でき、住民はより身近で、よりよい行政サービスを受けら 分の住民税は税額の 7.5%相当額を、税額から減額してい れるようになります。 ましたが、今後はすべて廃止となります。 税源移譲で税金は増える ? 住民税の老年者非課税措置の廃止に伴う経過措置 平成 17年 1月 1日現在 65歳以上の人で、前年の合計所 ほとんどの人は、1 月分から所得税が減り、6 月分から 得金額が 125万円以下の人は、平成 17年度までは住民税 住民税が増えます。 が非課税でした。 ただし、税源を移し替えるだけなので、所得税と住民税 しかし、年齢に関わらず公平に負担し合うという観点か の合計負担額は基本的には変わりません。 ら、平成 18 年度以降、この非課税措置が廃止されました。 ※ 定率控除の廃止による影響はあります。 ただし、急激に税負担が大きくならないよう、表のとおり 経過措置がとられています。 所得税(平成19年 1月分から適用) これまでの 4段階の税率を、6段階に細分化 (所得税と住 民税を合わせた税負担が変わらないよう制度設計) 住民税(平成19年 6月分から適用) これまでの3段階の税率を、一律10%に変更(県民税 問 い合わせ先 減額内容 ∼平成 17 年度 非課税 平成 18 年度 市・県民税額の 2/3 を減額 平成 19 年度 市・県民税額の 1/3 を減額 平成 20 年度∼ 減額なし ▽ ▽ 4%・市民税 6%) 年度 所得税については…筑紫税務署 ☎(923)1400 市民税・県民税については…市税務課 ☎(584)1111 5(584)1141 KASUGA 6 CITY 説明会を行います 修学・就学支度資金の貸し付け 母子・寡婦家庭を対象に、高校や大学などに 進学する際の資金を無利子で貸し付けるため の説明会を行います。 貸し付けを希望する人は、必ず参加してく ださい。 期日 1月14日㈰ 時間 午前10時∼正午 場所 市役所207会議室 問い合わせ先 こども未来課母子児童担当 1(584)1111 5(584)1115 放課後児童クラブ ●●●●● (学童保育) 乳幼児医療費支給制度 ●●●●● 入所説明会 初診料・往診料を無料に 市は、各小学校に、共働きなどで、昼間、保護者が 子育て支援策の一環として、1月1日から、3歳未 自宅にいない子どもたちが、放課後を安全で楽し 満(3歳の誕生日前日の属する月の末日まで)の乳 く過ごすことができる「放課後児童クラブ」を設置 幼児の初診料・往診料について、本人負担を無料化 しています。このクラブの、運営方法や内容などの します。 (3歳以上は現行どおり) 説明会を行います。 なお、現在の乳幼児医療証は、更新せずにそのま 平成19年度から新たに入所を希望する人は、必 ま使うことができます。 ず参加して下さい。 詳しくは問い合わせてください。 当日は託児(無料)も行います。 問い合わせ先 国保年金課医療担当 1(584)1111 5(584)1141 対象 初めて入所を希望する小学生(原則小学1∼ 3年生)の保護者 期日 1月28日㈰ 時間 午前10時∼午後1時 (受付 午前9時30分∼) ※ 託児を利用する人は、午前9時40分までに受け 付けをしてください。 場 所 ふ れ あ い 文 化 セ ン タ ー ス プ リ ン グ ホ ー ル (大谷6ー24) ※ 駐車場に限りがあります。できるだけ、公共交 通機関を利用してください。 問い合わせ先 NPO法人子ども未来ネットワーク 春日事務局 1(581)1906 5(581)1966 KASUGA 7 CITY 1 上白水子ども会 楽しい壁画で 落書き消し 白水子ども会が、 月 日、JR博多 南 線 高 架 下の 落 書 き を 消 す た め、壁 春日市老人クラブ連合会 功労者表彰式 日 市 老 人 ク ラ ブ 連 合 会 が、 月 日 、ふ れ あい 文 化 センタ ー で 功 労 者 こ れ は、子 ど も が主 体 と な り 企画・実 施 を 行う ﹁ 子 ど も 公 民 館 ﹂事 業 と し て、地 域 を あ 年 行 わ れ て いま す。今 年 は 、福 岡 県 知 事 賞 こ れ は 、同 ク ラ ブの 活 動の 中 で 活 躍 し た 人 や 功 績 を 残 し た 人 を 表 彰 する もの で、毎 一部 この高架下は、以前、春日西小学校が、 同様の取り組みを行っており、今回はそれを さん︵ 千 寿 会 ︶ ・大 野 剋 さん︵ あ す な ろ 会 ︶ ・ 人の 会 員 が 29 披 露 さ れ まし た 。 老 人 ク ラ ブの会 員によるさ ま ざ ま な 演 芸 が 表 彰 式 終 了 後 は 、楽 し い 演 芸 大 会 。日 舞 や ダンス、カラ オ ケ、三 味 線 演 奏、民 謡 な ど、 表 彰 さ れ まし た 。 謝 状 を 井 上 勲 さ ん︵ 西 若 葉 会 ︶ ・衛 藤一美 引き継ぐような形。子どもたちは、自分たち 葉 会 ︶が 受 賞 す る な ど 、合 計 藤 野 道 子 さ ん︵ 千 寿 会 ︶ ・田 村 和 子 さ ん︵ 紅 ばらしい壁画を完成させました。 た。当日は、 ペンキまみれになりながらも、す 前 日 に は 壁 の 白 塗 り や 下 書 き も 行 いま し で 海 辺 や 野 原 を イメー ジ し た 図 案 を 考 え、 護者、 地域住民など約 人が参加しました。 表 彰 式 を 行いまし た。 春 11 げて行ったものです。同会の子どもたちや保 画の制作に取り組みました。 上 22 この 上 白 水 子 ど も 会の 活 動 を うけ、市 内 各所でも同様の取り組みが行われています。 3 惣利公民館 忘年惣利 もちつき大会 日 、﹁ 忘 年 惣 利 も ちつき 大 会 ﹂を 行いま し た 。 利 公 民 館 が、 月 こ れ は 、地 域 の 交 流 を 深 め よ う と 毎 年 行って い る も の で 、今 年 で 回 目 。自 治 会 惣 3 組 織の 各 サ ー ク ル︵ 元 気 会・寿 会・平 成 龍 保 存 会・好 い と う 会・サッ カ ー 部・卓 球 部 ︶や 子 ど も 育 成 会 、料 理 教 室 の 協 力 の も と 、地 域 住 民 約400人 が 参 加 し ま し た 。 一生 懸 と て も 寒 い 中 での 開 催 でし た が、 命 も ち をつ き 、豚 汁 や お し る こ を 食 べ、体 年を振り返 り な が ら 楽 しい時 間 を 過 ご し ていま し た 。 はぽ かぽ か。大 人 も 子 ど も も も う す ぐ ク リ ス マ ス と い う こ と で 、途 中 、サ ン タ ク ロ ー ス や ト ナ カ イ が 登 場 。子 まし た。 ︵広 報レポ ータ ー 室 井 美 香︶ ど も た ち に 、プレ ゼントのお 菓 子 が 配 ら れ 8 CITY 12 KASUGA 10 を 副 島 昭 一 さ ん︵ 連 合 会 長 ︶、春 日 市 長 感 2 38 9 1 40 春日まちづくり塾 卒業発表会 www.city.kasuga.fukuoka.jp (584) 1111 1 日時 午前 月 月から始まった 時∼正午 日㈯ に参加してください。 楽 し い ワ ン コ イ ン 交 流 会︵ 参 加 費500円︶も行いますので、気軽 表を行います。 んだ成果を活かした自主企画の発 ﹁ 春 日 ま ち づ く り 塾 ﹂。こ の 塾 で 学 を 対 象 に、昨 年 参加型の話し合いをやってみた い 人、ま ち づ く り に 興 味 が あ る 人 春日市役所 場所 春日まちづくり支援セン タ ー﹁ ぶ ど う の 庭 ﹂︵ 須 玖 北 5 1 ー 55︶ 問い合わせ先 地域づくり課 ︵584︶ 1111 日㈰ 日㈰ ▽学生 5 0 0 円︵ 当 日 600 円︶ ※ チ ケ ッ ト の 購 入 方 法 な ど、詳 しくは問い合わせてください。 問い合わせ先 同大学コミュニ ティオーケストラ担当 ︵591︶ 6331 ︵592︶ 3591 春日市温水プール 幼児水なれ教室 対象 水の苦手な 歳∼未就学児 日程 月 日∼ 月 日の毎週 木曜日︵計 回︶ 500円 ー︶ 時間 午後 時∼ 時 場所 市民スポーツセンター温水 人 プール︵大谷6 参加費 定員 介護予防事業 シニア運動教室 所、氏 名︵ ふ り が な ︶、年 齢、 窓口で教室名、 郵便番号、 住 申込方法 月 日 ㈰ ま で に、電 話かファックスまたは直接 教室です。 も、無 理 な く 続 け る こ と が で き る ま せ ん か。体 力 に 自 信 が な い 人 で ※ 申 込 多 数 の 場 合 は 抽 選 し、結 果は当選者にのみ通知します。 ﹁ 高 齢 だ か ら ﹂と あ き ら め な い で、仲 間 と 楽 し く 運 動 を 始 め て み 性別、 電話番号、 温水プール 対象 市内に居住する 歳以上の 人 水泳教室参加経験の有無を 伝える 月 日∼ 月 日の毎週 ※ 平 成 年 度 内 に、こ の 教 室 に 参加した人を除きます。 日程 時∼正午 水曜日 場 所 い き い き プ ラ ザ︵ 昇 町 1 120︶ 内容 ▽ストレッチ体操▽筋力向 上体操▽リズム体操▽レク リエーションなど 参加費 回250円 人︵申込先着順︶ 定員 申込方法 電話かファックスで住 所、氏 名、年 齢、電 話 番 号 を 伝える 申込・問い合わせ先 健康課 ︵501︶ 1134 ︵501︶ 0051 ー 子どもの樽取り ︵584︶ 1153 月 県立久留米高等技術専門校 体験入校会 日時 時∼ 時 ①午前 時∼正午 ②午後 場 所 同 校︵ 久 留 米 市 合 川 町 前 田 1786 2 ー︶ 体験内容 ▽自動車整備実習▽溶 接 実 技 ▽ 機 械・電 子 工 作 実 習▽介護従事体験など ※ 同校は、現在、平成 年度訓練 生を募集しています。 問い合わせ先 同校 0942︵32︶ 8795 0942︵32︶ 8793 精華女子短期大学 定期演奏会 月 同大学コミュニティオーケスト ラによる演奏会です。 日時 午後 時∼4時 分∼︶ ︵開場 午後 時 場所 ふれあい文化センタースプ リングホール︵大谷6 申 込・問 い 合 わ せ 先 ス ポ ー ツ 課 温水プール担当 ︵915︶ 3500 入場料 ー︶ 1月14日㈰ 時間 午前 CITY 9 15 28 ︵585︶ 1634 65 28 KASUGA 8 3 国指定重要無形民俗文化 財の「婿押し」祭りが、 1月14 日、 春日神社で行われます。 これは、前年に結婚した夫 婦を祝うもので、約400年前 に始まった伝統ある祭りです。しきたりに従い、①左 義長点火②子どもの樽取り③宿の行事④樽せり⑤お 汐井取り ⑥ 婿押し ⑦ 千秋楽などで構成され、一番の 見所は、 「 樽せり」です。氏子たちが酒樽を奪い合う 勇壮な姿を、 ぜひ見に来てください。 問い合わせ先 同神社 1(581)7551 5(581)7925 3 18 17 10 1 5 6 3 4 14 春日神社(春日1ー110) 午後7時15分∼ 9時30分ごろ 1 30 2 51 ▽一般 800円︵当日 1 00 0円︶ , 51 51 51 24 1 19 30 1 , 3 1 15 14 1 10 2 14 5 1 1 9 20 51 情報ひろば 1 春日神社コースを歩こう 健康ウォーク ビス ▽ 月 日㈮ メタボリックシン ドロームを食事で予防 時に、電話で申し込む 申込・問い合わせ先 同連合会 ︵584︶ 3922 平成17年1月1日生 みんなで助け合おう 福祉・介護セミナー 筑紫地区介護保険事業者連絡協 議 会 は、﹁ 家 族 み ん な の 元 気・安 心 をつくろう﹂をスローガンに、地域 の 福 祉・介 護 に 関 す る セ ミ ナ ー な どを行います。 木村旭良ちゃん(日の出町) 平成17年1月2日生 時間 午後2時 分∼3時 分 場所 同病院センター6 階講堂 ︶ ︵須玖北4 5 ー にもあります。 申込・問い合わせ先 同連合会母 参 加 は 無 料 で、申 し 込 み も 不 要 子家庭等就業・自立支援セ です。 岡 本瑞稀ちゃん(上白水) 平成16年1月9日生 体 力 に 合 わ せ て7 と4・5 の2コースから選べます。 参加費 無料 問い合わせ先 同病院健康管理セ ンター ︵573︶ 6622 ︵572︶ 0623 福岡県母子寡婦福祉連合会 パソコン基礎講習会 日㈯ ンター ︵〒 0ー804原町 日時 1月 時∼午後3時 3 1 7クローバープラ ー ー 午前 ザ受け箱 号︶ 場 所 太 宰 府 市 中 央 公 民 館︵ 太 宰 府市観世音寺1 3 ー 1 ー ︶な ︵584︶ 3931 ど 田中美羽ちゃん(下白水南) 平成17年1月9日生 新年から、ウォーキングを始め ませんか。 日時 1月9日㈫︵少雨決行︶ 分∼ 時 分 午 前 9 時 ︵受付 午前9時∼︶ 集合場所 いきいきプラザ2階ロ ビー︵昇町1 1 ー 20︶ ※ タ オ ル・水 筒・帽 子 を 持 っ て、 歩 き や す い 服 装、運 動 靴 で 参 加 してください。 な お、前 日 は 睡 眠 を 十 分 に と り、体 調 が 悪 い と き に は 無 理 を ︵584︶ 3923 CITY 10 km 母 子 家 庭 の 母 ま た は 寡 婦 で、母 子家庭等就業自立支援センターに ︵926︶ 2042 51 しないようにしましょう。 内容 ▽シンポジウム ▽介護予防教室 ︵926︶ 2811 ▽フリーマーケットなど 求 職 登 録 し て い る 人 が 対 象 で す。 福岡県母子寡婦福祉連合会 託 児︵ 無 料・6 カ 月 ∼6 歳 ︶も 行 い 無料法律相談 定員 各4人︵申込先着順︶ 申込方法 平日午前9時∼午後5 藤ひよりちゃん(天神山) 1 ます。 30 町3 1 ー 7 ー クローバープ ラザ6階︶ 30 問い合わせ先 筑紫地区介護保険 事業者連絡協議会 23 日︶ 律相談に応じています。 時 間 午 前9 時 分 ∼ 午 後4 時 分 日 ㈭・ 日 ㈫ ▽ 2 日時 ▽1 月 場所 クローバープラザ4階OA 月 6 日 ㈫・ 日 ㈫ ▽ 3 月 ルーム︵原町3 1 日㈫・ 日㈫ ー 7 ー︶ 受 講 料 3 0 0 0 円︵ テ キ ス ト 午後6時 分∼8時 分 分です。 ※ 代︶ 相談時間は一人 場所 同 連 合 会 事 務 局︵ 春 日 市 原 人︵申込先着順︶ 定員 申込方法 2月5日㈪︵必着︶まで に、申 込 用 紙 を 郵 送 ま た は 直接窓口に持参する ※ 申 込 用 紙 は、市 こ ど も 未 来 課 27 KASUGA 10 13 30 同 会 は、毎 月 2 回、母 子・父 子 家 日 程 3 月6 日 ㈫ ∼9 日 ㈮︵ 計4 庭 や 寡 婦 の 人 を 対 象 に、無 料 で 法 13 816 11 11 27 問い合わせ先 健康課 ︵501︶ 1134 月 51 30 30 30 日㈮ 肝臓のおはなし 日㈮ 高齢者の福祉サー , 11 1 51 km 26 30 10 15 ︵501︶ 0051 福岡徳洲会病院 健康教室 ▽ 月 日時・内容 ▽ 19 5 30 51 1 1 親の在り方などを考えよう AP福岡講演会 A P︵ ア ク テ ィ ブ・ ペ ア レ ン テ ィ ン グ ︶福 岡 に よ る 講 演 会 で す。 多発する青少年の事件。親子の在 ※ 託 児 を 希 望 す る 人 は、 月 日 ㈬ ま で に、電 話 で 申 し 込 ん で ください。 託児申込・問い合わせ先 社会教 育課 ︵575︶ 4121 ︵593︶ 7380 人権について考えませんか ふれあい人権セミナー 参 加 は 無 料 で、申 し 込 み も 不 要 です。気軽に参加してください。 日時・演題・講師 ▽ 月 日㈰ 午後 時∼4時 ﹁なぜ今、男女共同参画社会の実 現か∼問われる自立と連帯﹂ 柳 淑 子 さ ん︵ 久 留 米 市 女 性 会 議前代表︶ カウンセラー ︶ 場所 ふ れ あ い 文 化 セ ン タ ー︵ 大 谷6 ー︶ 問い合わせ先 社会教育課 ︵575︶ 4121 ︵593︶ 7380 初心者や親子の参加も歓迎 やきもの作り教室 手 び ね り の や き も の 作 り で、古 代の陶人気分を味わいませんか。 象︶。 人︵ 申 込 多 数 の 場 合 抽 ︵501︶ 1144 申込・問い合わせ先 奴国の丘歴 史資料館︵岡本3 ー ︶ ※ 小学生以下の子どもは保護者 同伴で参加してください。 を伝える 話 番 号、希 望 時 間︵ ① か ② ︶ 年 齢︵ 小 学 生 以 下 の み ︶、電 は 直 接 窓 口 で 住 所、氏 名、 日㈬∼ 日㈮ 申込方法 1月 に、電話かファックス、また 選︶ 定員 各 場所 春日市のぼり窯体験広場 ︵白水ケ丘1 4 ー︶ 参 加 費︵ 材 料 費 ︶ 粘土700 当 たり300円 30 30 り方や私たちの存在の意味などを 24 10 考 え ま す。 託 児︵ 生 後6 カ 月 ∼ 就 10 で焼いて、後日 作った作品は、窯 5︶ の定期点検のため、次の期間は 市 は、﹁ ふ れ あ い 人 権 セ ミ ナ ー お渡しします。 KASUGA﹂と題し、市民人権講 日㈯ 燃えるごみの持ち込みができませ 日時 2月 座 を 行 い ま す。差 別 や 偏 見 を 一 日 ①午前9時 分∼ 時 分 ん。ご協力をお願いします。 日㈯ 分∼3時 分 も 早 く 解 消 す る た め、一 緒 に 考 え 期間 ②午後1時 1月8日㈪∼ ※ ① は 課 題 作 陶 で、今 月 は 茶 わ てみませんか。 ん を 作 り ま す︵ 小 学 生 以 上 が 対 問い合わせ先 ごみ減量推進課 ︵584︶ 1111 ︵584︶ 1147 中央公民館 くらしの教養講座 時∼正午 11 学前・ 人・800円︶も行います。 日㈯ 日時 1月 午後1時∼3時 分︶ ︵開場 午後0時 場 所 ア ク ロ ス 福 岡︵ 福 岡 市 中 央 区天神1 1 ー 1 ー︶ 君 演題 「 は愛されるため生まれ た 」 入場料 1 000円 定員 100人︵申込先着順︶ 申込方法 電話かファックスで住 所、氏 名、電 話 番 号、託 児 の 有無を伝える AP福岡 申 込・ 問 い 合 わ せ 先 1 ▽ 月 日㈰ 午前 時∼正午 ﹂ くらしに役立つ公開講座です。 ﹁思春期のこころ 崎 崇 さ ん︵ 春 日 中 ス ク ー ル 誰でも参加できます。 宮 日㈬ 人︶ 託 児︵ 一 人3 0 0 円・定 員 や手話通訳・要約筆記も行います。 午前 日時 1月 なって変わったこと∼﹂ ︵573︶ 1077 CITY 11 30 30 10 2 10 15 21 25 KASUGA 51 1 2 g 27 ー 講師 市ごみ減量推進課職員 大 石萌々恵ちゃん(松ヶ丘) 永冨詩栞ちゃん(上白水) 池内彩翔ちゃん(春日) 岩﨑悠花ちゃん(白水池) 平成17年1月30日生 平成17年1月25日生 平成16年1月24日生 平成18年1月16日生 赤ちゃんが大きく写ってい る写真(裏に赤ちゃんの氏 名、ふりがな、生年月日、住 所、電話番号を記入)を「市 報かすがお誕生日おめでと う係(〒816-8501春日市役 所)」に郵送してください。 対象は3歳までで、2月1日㈭ までの到着分の中から抽選 で決定します。 51 場所 ふれあい文化センターサン ホール︵大谷6 ー ︶ 演題 ﹁ごみ問題∼ごみ袋有料に 10 佐藤 自己搬入できません 南部工場定期点検 福岡市南部工場︵下白水104 24 27 , ︵847︶ 5860︵ 兼用︶ 5 26 57 10 17 30 20 51 51 1 3月生まれの 赤ちゃん募集中 春日市商工会 各種パソコン講習会 講演会とワークショップ さあ、協働を始めよう 筑紫 N P O・ボ ラ ン テ ィ ア セ いずれも、パソコン操作ができ、 福 岡 県 それぞれのソフトを使用したこと ンターと春日市を含む筑紫地区4 参加は無料です。 受講生募集 成年後見人等育成研修 NPO法人高齢者・障害者安心 サ ポ ー ト ネ ッ ト は、 歳 以 上 の 人 日︶ ・場所 普通研修 月 日∼ の第 ・ 土曜日 時∼午後 時 午前 ○○ 月 日 ︵737︶ 2345 ︵737︶ 0500 男女共同参画社会と地域活動 筑紫地区女性大学 参加は無料で、託児︵一人500 を行います。 役 は あ な た ∼ ﹂を テ ー マ に 講 演 会 ﹃地域と家族がパワーアップ﹄∼主 を 対 象 に、成 年 後 見 人 な ど の 育 成 筑紫地区女性大学は、﹁二十一世 紀を生きる子どもたちとともに 研修を行います。 いて一緒に考えてみませんか。 市 1 町 は、﹁ N P O と 行 政 と の 協 マクロ︶ 日 ㈪・ 日 ㈬・ 日程 1月 日㈮︵計3日︶ ○○ ワ ー ド 中 級 講 座 ︵文書作成や図 日 ㈪・ 日 ㈬・ 形など、仕事に役立つ操作︶ ー 天神1 4 ー 1 ー 西日本新聞会館 階︶ 000円︵教材費 受講料 万 などを含む︶ 人︵書類選考︶ 定員 申込方法 月 日 ㈬ ま で に、 ファックスか郵送で申込書 と履歴書を提出する 日 ㈯ ま で に、申 込 者 全 員 に ※ 申込書は同ネットに請求して く だ さ い。な お、選 考 結 果 は 月 通知します。 申 込・問 い 合 わ せ 先 同 ネ ッ ト 福 0 岡 本 部︵ 〒 ー 073福 岡市中央区舞鶴3 6 ー ー ー 306︶ 日 ㈮ ま で に、電 申込方法 1月 話 か フ ァ ッ ク ス で 住 所、氏 24 日時 月 日㈯ 午後 時∼ 時 場所 太宰府市いきいき情報セン ター︵太宰府市五条3 1 ー 1︶ 申込方法 電話かファックスで住 所、氏 名、年 齢、電 話 番 号 を 伝える 申 込・問 い 合 わ せ 先 同消防本部 救急係 ︵584︶ 1199 ︵584︶ 1200 10 24 日程 1月 ー︶ 人日本ボランティアコー 留 部 貴 行 さ ん︵ N P O 法 講師 加 ディネーター協会副代表理 51 円程度︶もあります。 ▽ 博 多 市 民 セ ン タ ー︵ 福 岡 市 博 多 区 山 王 1 ー ー ︶▽ ク ロ ー 対象 筑紫地区に居住または勤務 バ ー プ ラ ザ︵ 原 町 3 1 ー 人 工 呼 吸 法 や 心 臓 マ ッ サ ー ジ、 ー 7 ー ︶▽ する人 AEDなどの応急処置を学べま あ い あ い セ ン タ ー 大 研 修 室︵ 福 日時 1月 日㈬ 時∼正午 す。 岡市中央区長浜1 2 ー 8 ー︶ 午前 ○○特別講演 月 日㈰ 場所 ふれあい文化センターサン 日時 分∼ 時 分 ホール︵大谷6 ー ︶ ▽普通救命講習Ⅰ 午後 時 講 師 原 口 一 夫 さ ん︵ 福 岡 教 育 事 福 岡 国 際 ホ ー ル︵ 福 岡 市 中 央 区 務所職員︶ 事・運営委員︶ 月 日㈰ 人︵申込先着順︶ 分∼午後 定員 午前 時 申込方法 ▽上級救命講習 月 日 ㈮ ま で に、電 人︵申込先着順︶ 定員 各 2 場所 同 消 防 本 部︵ 春 日 2 ー 1︶ 話かファックスで郵便番 月 日㈰ 号、住所、氏名、電話番号、所 午前 時∼午後 時 ※ 上 級 救 命 講 習 は、講 習 後、筆 記・実技試験も行います。 属 団 体 名・役 職 名︵ あ れ ば ︶ を伝える 4 30 日㈮︵計3日︶ 場所 同商工会館︵伯玄町2 受講料 1万円︵資料代を含む︶ 000円 ※ 同商工会会員は です。 定員 各 人︵申込先着順︶ 申込方法 1 月4 日 ㈭ 以 降 に、電 話 か フ ァ ッ ク ス で 住 所、氏 名、電話番号を伝える ︵575︶ 0702 申込・問い合わせ先 同センター ︵631︶ 4411 ︵631︶ 4413 春日・大野城・那珂川消防本部 救命講習会 春日市・大野城市・那珂川町に居 住または通勤する中学生以上の人 が対象です。 40 27 5 10 4 11 10 ︵593︶ 7380 申込・問い合わせ先 社会教育課 ︵575︶ 4121 伝える 名、電話番号、託児の有無を 12 3 1 CITY 1 8 10 2 4 2 1 12 28 1 23 51 16 5 26 30 2 , 816 5 KASUGA 働 ﹂を テ ー マ に し た 講 演 会 と ワ ー 分 30 がある人が対象です。 時 0 ○○エクセル中級講座 ︵関数・簡単な 30 日時︵計 9 4 9 18 30 70 20 1 3 1 15 22 19 24 2 70 13 in クショップを行います。協働につ 2 2 51 51 17 24 9 , 26 10 申込・問い合わせ先 同商工会 ︵581︶ 1407 51 定員 人︵申込先着順︶ 8 申込方法 月 日㈫午前 時 分以降に、電話で予約する 9 ※ 所 得 制 限 な ど が あ る た め、予 約時に収入などを尋ねます。 1 け取ってから20日間以内であれば、法律に基づきクーリン グ・オフ (無条件解約) をすることができます。 申込・問い合わせ先 同支局 ︵922︶ 2881 んどです。また、他人を勧誘することで、加害者になる危険性 もあります。 マルチ商法の契約をしてしまった場合でも、契約書面を受 福岡法務局筑紫支局 弁護士による無料法律相談 6 ︵922︶ 334 2 ように売れず、多額の借金と商品の在庫を抱えることがほと 30 大和町自治会 公民館管理人を募集 製造事業者の皆様へ 統計調査にご協力を 同 自 治 会 は、公 民 館 の 管 理 人 を 平 成 年 工 業 統 計 調 査︵ 日現在︶を行います。 募集しています。 月 以降に調査員が訪問します。 が目的です。対象事業所には、 月 こ の 調 査 は、製 造 業 を 営 む 事 業 対 象 住 み 込 み が 可 能 な 人︵ 夫 婦 所の活動実態を明らかにすること 可︶ 業務内容 ▽施設の清掃管理▽備 品などの管理など な お、調 査 票 に 記 入 し た 内 容 に 勤 務︵ 居 住 ︶場 所 大 和 町 公 民 館 ついては、統計法に基づき、秘密は ︵大和町2 ー 2 ー︶ 勤 務 日 毎 週 月 曜 日 と 祝 日、年 末 厳 守 し ま す。正 確 な 記 入 を お 願 い 年始・盆期間を除く毎日 します。 第 者の保証人が必要でした が、原 則 と し て 経 営 者 本 人 以 外 会 申 込・問 い 合 わ せ 先 春日市商工 詳しくは問い合わせてくださ い。 があります。 ※ 金融機関や保証協会の審査の 結 果、融 資 が 受 け ら れ な い こ と します。 の保証人を必要としないものと 3 カ所に置いています 設置場所 ▽市役所 階正面出入口横 ぜひ活用してください。 市役所など 福 岡 南 公 共 職 業 安 定 所︵ ハ ロ ー ワ ー ク 福 岡 南 ︶か ら の 求 人 情 報 を 市役所などにあります ハローワークの求人情報 ︵575︶ 0702 ︵581︶ 1407 51 ▽ 西 出 張 所︵ 昇 町 1 1 ー 20 いき いきプラザ内︶ 4︶ 1153 ▽春日市商工会︵伯玄町2 ー ︶ 問い合わせ先 地域づくり課 ︵584︶ 1111 ︵5 CITY 13 KASUGA 問い合わせ先 地域づくり課 ︵584︶ 1111 ︵584︶ 1153 融資条件が変わりました 中小企業事業資金融資制度 市 は、市 内 中 小 企 業 者 の 経 済 活 申 込・問 い 合 わ せ 先 同自治会事 動 の 促 進 と 経 営 の 安 定 の た め、金 務局︵同公民館内︶ 3 ※ 勤 務 時 間 や 手 当 な ど、詳 し く は 問 い 合 わ せ て く だ さ い。な お、家 賃 と 光 熱 水 費 は 不 要 で す。 募集期間 月 日㈫∼ 日㈮ ※ 月 日㈯か 日㈰に面接を 行います。 26 51 「絶対にもうかる」など言って勧誘しますが、実際には思う 同支局と筑紫人権擁護委員協議 会による法律相談会です。 者も増えます。 12 融機関を通して低利で事業資金を 融資しています。 ○○保証人 24 9 28 31 1 この制度をより利用しやすいも のとするため、 月から、融資条件 を改めました。 ○○貸付対象 12 1 16 5 分 す。 この繰り返しによって組織がピラミッド式に拡大し、 被害 相談は無料です。 日時 月 日㈭ 午後 時∼ 時 場 所 同 支 局 階 相 談 室︵ 筑 紫 野 市二日市中央5 ー 7 ー︶ 相談時間 一人 その組織に加入させることにより、利益を得るという商法で 4 30 1 18 18 年以上同一事業を営む人の み が 対 象 で し た が、 年 未 満 の 1 8 1 27 51 業歴の人も対象とします。 1 51 1 ︵582︶ 1140︵ 兼用︶ 1 14 販売組織の加入者が消費者に商品などを購入させ、 さらに、 1 マルチ商法 1 あけましておめでとうございます 児童センターでは、 小・中学生が元気に遊べる居場所、 そして 親子で気軽に集える場として、 今年もさまざまな活動を行って いきます。 今年もよろしくお願いします。 ○お正月もみんなで遊ぼう! 各児童センターでは、 羽根突きや 凧あげ、かるた取り、コマ回しなどの お正月遊びをします。 ぜひ遊びに来 てください。 問い合わせ先 各児童センター 須玖児童センター 光町児童センター 毛勝児童センター 行事予定表 1(573)2431 5(584)7739 須玖南2-120 (すくすくプラザ内) 1(501)7014(5兼用) 1(581)5614(5兼用) 光町2-180-4 大土居1-38 5日(金) 一日中お正月あそび! 午前10時∼午後5時 ※羽根突きは午後3時∼4時 正月あそび (書き初め・たこ作り) 午後2時∼3時、 5歳以上 ※習字道具持参可 屋上DEあそぼ 午後2時∼3時 正月あそび (ジャンボかるた大会) 午後2時∼3時、 5歳以上 1月 6日(土) 福引き発表会 午後4時∼4時30分 ※4∼7日におみくじ福引き券を配布 7日(日) 10日(水) あけましておめでとう!トランポリン 午後4時∼5時 たのしいお話 午前11時∼11時30分 12日(金) 13日(土) 正月あそび 午後2時∼3時 おはなしはじまるよ 午前11時∼11時30分 かんたん工作 午後2時∼3時 道場やぶり 午後2時∼3時 屋上DEあそぼ 午後2時∼3時 トワイライトゾーン 午後5時∼6時、 中学生以上 14日(日) おまたせ!トランポリン 午前11時∼正午 20日(土) 21日(日) かんたんクッキング(おもちピザ) 午前10時∼正午、 12人、 100円 申 おもちDEクッキング 午前10時30分∼正午、 10人、 150円 申 凧づくり 午後1時∼3時、 10人、 150円 申 光流!ドッジボール大会 午後2時∼3時 遊びの出前児童センター 午前10時∼正午 場所:春日西小フレンドホール インラインスケート教室 午後1時30分∼3時、10人 申 なわとびで遊ぼう 午後2時∼3時 23日(火) すくすく育児相談 午前10時∼11時30分 24日(水) たのも∼!道場やぶり 午後4時∼5時 27日(土) 道場やぶり 午後2時∼3時 サイエンス実験室 午前11時∼正午、10人 申 今日のおはなしなーに? 午後2時∼2時30分 屋上DEあそぼ 午後2時∼3時 28日(日) トワイライトゾーン 午後5時∼6時、 中学生以上 30日(火) おいでよ♪赤ちゃん(0∼1歳児向け) 午前10時30分∼正午、 場所:いきいきプラザ ヨチヨチ広場(0∼1歳児向け) 須玖:23日㈫、光町:19日㈮・26日㈮、 毛勝:17日㈬、 31日㈬ 親子サロン(1∼3歳児向け) 光町:23日㈫、毛勝:23日㈫ ニコニコくらぶ(2∼3歳児向け) 須玖:17日㈬・18日㈭・19日㈮・24日㈬・25日㈭・26日㈮・31日㈬ 光町:10日㈬・11日㈭・17日㈬・18日㈭・24日㈬・25日㈭ 毛勝:11日㈭・12日㈮・19日㈮・25日㈭・26日㈮ ルンルン広場(2∼3歳児向け) 毛勝:18日㈭(上白水公民館) 子育て広場 伝言版 開館時間 切り絵 午前10時30分∼正午 10人、20円 申 午前11時∼11時40分 午前10時30分∼ (1時間程度) 午前11時∼11時40分 ※ の行事は、 幼児も参加出来ます。 保護者同伴で遊びに来てください。 ※表中の金額は参加費 (材料代や交通費)です。 ※申は申し込みが必要な行事です。1月10日㈬午後5時以降に申し込んでください。 (電話可・小学生以上は本人が申し込み) なお、 申し込みは1人1行事までとし、 行事によっては市外の人は参加できない場合があります。 ※天候により、中止または内容を変更することがあります。 問い合わせてください。 午前10時∼午後5時 休館日 1日、2日、 3日、 8日、9日、 15日、16日、 22日、 29日 KASUGA 14 CITY いつまでも挑戦を続けたい まだまだ先のゴールに向かって 部 に 出 場。そ の 大 会 で 見 事 優 勝 し、全 国 大会の切符を手に し ま し た。 ﹁まさか全国で優 勝 で き る な ん て、 思いもしませんで 地域でスポーツや文化活動な ど、さ ま ざ ま な 分 野 で 活 躍 し て い し ま す ﹂と、驚 き と 方々や監督に感謝 し た。自 分 を 推 薦 る 青 年 た ち が、全 国 か ら 集 ま っ て 感謝の言葉を述べ 距 離 走 は、日 巻 さ ん に と っ て 一 番 と き、お 兄 さ ん の 影 響 で 始 め た 長 れ ま し た。志 風 さ ん が 練 習 を 行 う ま す ﹂と、優 勝 の 喜 び を 語 っ て く きたことを本当にうれしく思い る こ と が で き、さ ら に 優 勝 ま で で 京 都︶で 行 わ れ、市 内 在 住 の 日 巻 元 の 趣 味 だ そ う で す。同 協 会 の 白 水 の は、仕 事 の 休 み の 合 間。そ の た 年生の 寿 さ ん︵ 男 子 5 0 0 0 m ︶と 志 風 一 真 会 長 は、学 校 を 卒 業 し た 後 め、時 間 が 限 ら れ て い ま す が、そ の た の は 日 巻 さ ん。小 学 校 してくれた協会の 競 い 合 う﹁ 全 国 青 年 大 会 ﹂。今 年 で 回目となるこの大会の陸上競技 由 紀 子 さ ん︵女 子 1 0 0m︶が 出 場 も、市 民 ス ポ ー ツ セ ン タ ー の 周 り 分、集 中 し て 練 習 に 熱 を 入 れ て い 日 に 国 立 競 技 場︵東 し、と も に 優 勝 を 収 め ま し た。 を 走 り、自 主 的 に 練 習 に 励 む 日 巻 る そ う で す。 く れ ま し た。 い た の に、今 回、こ いだろうと思って 合に出ることもな ﹁ 就 職 し て、も う 試 を 始 め た そ う で す。 になって短距離走 に あ こ が れ、中 学 生 お兄さんの走る姿 一 方、志 風 さ ん も 日 巻 さ ん と 同 じ く、 だ、自 分 へ の 挑 戦 を や め る こ と な 顔 で 語 る 志 風 さ ん。二 人 は ま だ ま 競 技 を 続 け て い き た い で す﹂と、笑 な く 好 き で す。こ れ か ら も、楽 し く を更新したときの達成感がたまら 語 る 日 巻 さ ん。そ し て、﹁ 自 己 記 録 を 試 し て い き た い で す ﹂と 力 強 く を 目 指 せ る だ け 目 指 し、自 分 の 力 と が 一 番 の 楽 し み で す。今 後 も 上 二人に走ることの楽しさと今後 の 目 標 を 尋 ね る と、﹁試 合 に 勝 つ こ さんの姿をよく見かけると話して 11 二人は春日市体育協会からの 推 薦 で、福 岡 県 民 体 育 大 会 青 年 の 大 会 が、 月 11 日巻元寿 さん(須玖南) く 走 り 続 け ま す。 , 今年の課題 知人に広島風お好み焼きをご ちそうになった。自分ではなか なか上手に出来ないのでコツを 盗もうと、目の前で焼いてもら うことにした▼お好み焼きを焼 くには十分すぎる大きさのホッ トプレートを用意。小麦粉を多 めの水で溶き、 生地を焼く ︵焼く のはホットプレートの温度が 十分に上がる前がいい︶その上 にかつおぶし、 味付けした麺、 も やし、 千切りキャベツ、 薄切り豚 バラ肉を乗せ、イカ天を全体的 にちらし、薄く溶いた小麦粉を 少しかける。野菜がしんなりし たら、裏返してかさが減るのを 待つ。別に卵をつぶして丸く焼 き、 その上にお好み焼きを乗せ、 時々押さえながら待つ。再度お 好み焼きを裏返し押さえながら 焼き上がるのを待つ▼ここで一 つ知人との大きな違いを発見。 どうも私は待つ姿勢に欠けてい たようだ。作り方より性格に問 H 2O 題があったらしい。今年の新た な課題となりそうだ。 CITY 15 2 のような機会を得 志風由紀子さん(大谷) KASUGA 55 まちのニュース TOWN NEWS 第32回春日市走ろう大会 11月16日、春日原小学校体育館で、 「環境市民団体『未来 11月26日、白水大池公園で「第32回春日市走ろう大 の会』」のメンバーと「こどもエコクラブ」のサポーターを講 会」が行われ、市内・外から約200人が参加しました。 師に、環境学習が行われました。 当日はあいにくの雨でしたが、参加者は力強い走りを見 月 同校4年生が総合学習で取り組んでいる「ごみダイエット せました。優勝者(チーム)は次の通りです。 (敬称略) 日号 第 大作戦」の一環として行われた今回の授業では、初めにカー ●1km ▽ ▽ ▽ 中 村優 也・ 発表。その後、講師から環境問題についての話があり、環境 実 幸(小6) 奈 良京 介・井 手裕 可里(中学生) 末 次真 浩・ 問題は何が原因で、困るのは誰なのかをみんなで考えまし 廣 瀬由 佳(18歳以上39歳以下) 佐 伯吉 隆・西 野みさ(40 た。 歳代) 楢 木壽 敏(50歳代・男子) ●5k m この授業の目的は、地球と私たちの暮らしのつながりに 梅 村夏 樹(18歳以上39歳以下) 田 原孝 浩・岩 橋和 子(40 気付き、行動し、周りの人たちに広げること。その実践とし 歳代) 木 下 昇・南 信 恵(50歳代) 岩 崎昭 人(60歳以 て、12月14日の「原っ子かんきょうフェスタ」で、保護者や 上) ●駅伝 地域の人たちに向けて学習の成果を発表しました。 学校陸上部A(中学生女子) 鬼徳マタニティー(一般男子) ▽ ▽ ▽ 西 野優 衣(小4) 佐 伯優 衣(小5) 本 多隆 一郎・羽 根田 ▽ ▽ ▽ 川 原一 城・ 春日中学校陸上部(中学生男子) 春日野中 ▽ 発行/春日市役所 〒816︲8501 福岡県春日市原町 ☎092︵584︶1111 る」という流れをグループで話し合いながら考え、それぞれ ▽ 号 4 (小2) 内 山宏 樹・廣 松紗 弥(小3) ●2k m ▽ 4 8 ドを使ったワークショップで「原料→物→使った後どうな 市原悠太郎・廣松真季(小1) 奈良 亮・大神七洋 ▽ 1 ▽ 1 ▽ 春日原小学校 「ごみダイエット大作戦」 ▽ ▽ 雨にも負けず走りました 市報かすが 児童から家庭・地域へ 丁目 3 番地 1 5 編集/春日市役所情報政策課情報公開広報担当 ホームページアドレス http://www.city.kasuga.fukuoka.jp 印刷/福博綜合印刷株式会社 市の人口 ◎総人口 11/30 現在 109,550人 (前月比 -33) 女 55,972人 男 53,578人 ◎世帯数 ●転入 ●出生 43,338世帯 449人 80人 ●その他増 5人 ●転出 ●死亡 524人 43人 ●その他減 0人 表紙の写真 11月26日、白水大池公園で行われた「春日市走 ろう大会」の駅伝の様子。次の走者に早くたすきを 渡そうと、 どの参加者も全力で走り抜きました。 虚空蔵菩薩 「こくんぞさま」 個人所有アパート敷地内の金網に囲まれた大樹 の茂みの中、もっこくの木の根 元に小さな石祠が ひっそりとまつられています。 地元では「こくんぞさま」「こくんぞうさん」「足 の神様」という呼び名で信仰され、お願いすると子 どもの足のけがを治してくれると言われています。 その昔、川久保川上流の字地名「虚空蔵」にまつ られていましたが、洪水で流されたため、現在の場 所に移されたと言われています。 問い合わせ先 社会教育課 「お宝探偵局」 ☎ (575) 4121 5(593)7380 古紙配合率 100% 再生紙を使用しています