...

広報 東ちちぶ 平成26年9月号 No.487 全ページ [PDF

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

広報 東ちちぶ 平成26年9月号 No.487 全ページ [PDF
2014
9
No. 487
せーのっ! われろっ!!
∼今年も各地で夏まつりが行われました∼
(陣川橋水辺公園納涼祭 関連記事 P5)
健康は自分で作るみんなで支える……2
新たな予防接種が加わりました………3
教育委員に宮崎義明氏就任……………4
各地で夏まつり…………………………5
第52回村民体育祭プログラム決定…6
新指定文化財紹介………………………7
みんなのページ……………………8∼9
お知らせ………………………10∼11
世帯と人口……………………………12
編集発行 平成26年9月1日 東秩父村役場( 0493 -82-1221 )
h t t p : / / w w w . v i l l . h i g a s h i c h i c h i b u . s a i t a m a . j p/
健康は自分でつくるみんなで支える
保健センターでは、皆さんの健康づくりのお手伝いをしています
平成26年度 特定健診・がん検診(集団)受診者数
【単位:人】
若 者
特 定
長 寿
(20∼39歳)
(40∼74歳)
(75歳以上)
結 核・肺 が 肺がん
ん( 胸部XP) (喀痰)
胃がん 大腸がん 前立腺がん 肝 炎
骨密度 乳がん
54 376 98 539 161 244 436 183 30 393 237 今年度は結果説明会を下記の日程で行います。希望する方は保健センターに電話で
お申込みください。
また、結果が「特定保健指導」の該当になった方は、保健師、栄養士による指導を
受けていただきます。対象者にはご案内をお送りいたしますので、必ず保健指導を受
けてください。
健診結果説明会
健診結果説明や、生活習慣病予防のための食事や運動についてなどの個別相談を実施
します。
日 時 9月1日(月)・2日(火)・3日(水)・5日(金)
午前9時30分∼午後4時
場 所 保健センター
申込み 予約制となっておりますので、希望の方は保健センターまでご連絡ください。
問合せ 保健センター 82−1557
9月24日∼30日は
結核予防週間です!!
「結核は過去の病気…」と思っていませんか?
世界では、人口の約3分の1が結核に感染しており、
日本でも、毎年約20,000人、埼玉県でも1,000人
以上が発病している、わが国最大の感染症です。
患者さんの約4人に1人が若者や働き盛りの人たちです。
また、約半数以上は70歳以上の高齢者です。
結核は、早く発見して治療することで治る病気です。
◎2週間以上長引く咳や痰は要注意です。早めに医療機関
を受診しましょう。
◎年に1回は、必ず健康診断(胸部エックス線検査)を受
けましょう。
<結核に関するお問合せ>
東松山保健所 保健予防推進担当
22−0280
調理実習
「美味しく 減ら脂ま塩う!」
食欲の秋に向けて美味しくてヘルシーな食事
を一緒に作ってみませんか。
今回のテーマは「おいしく減塩」です。
日 程 10月3日(金)
時 間 午後6時∼8時30分
会 場 保健センター 調理実習室
持ち物 エプロン、三角巾
参加費 500円程度(参加人数割)
講 師 管理栄養士 遠藤 良江 先生
♪参加を希望される方は保健セ
ンター( 82−1557)
へお申込みください。
♪申込みは9月26日(金)
までですが、20名になり
次第締め切らせていただきます。
*10月より、
新しく
「定期水痘ワクチン予防接種」
と
「定期高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種」
が始まります*
定期水痘ワクチン予防接種
【定期高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種の対象に
入らない方へ】
対象者 ・1歳から3歳未満
・3歳から5歳未満(平成26年度に限る)
接種日において65歳以上で、定期高齢者肺炎球菌ワク
チン予防接種の対象に入らない方で接種を希望する方の
費用の一部を助成します。
対象でない方
対象者
・水痘にかかったことがある方
※ 対象者の方には予診票をお送りします。
・定期高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種の対象年齢以外
の方
・今回初めての接種の方
・前回接種から5年以上経過した方
定期高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種
対象者
・平成26年度中に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳
・90歳・95歳・100歳になる方(平成30年度まで)
および101歳以上の方(平成26年度に限る)
接種期間 平成26年10月1日から平成27年3月31日
自己負担金 5,000円
助成内容
費用のうち3,000円(生活保護受給者は全額)
を助成。
助成方法
対象でない方
ワクチン接種後に保健センターへ申請。本人名義の指定
口座に助成金を振込みます。
・すでに肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を
接種されている方
※ 対象者の方には予診票をお送りします。
平成27年3月31日まで
問合せ 保健センター 82−1557
接種期限
大人を対象とする救急電話相談(♯7000)を開始します!
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
埼玉県では、小児救急電話相談(♯8000)に加えて、
10月1日から大人を対象とする救急電話相談(♯7000)
を開始します。
夜間の急な病気やけがに関して看護師の相談員がアドバイ
スしますので、医療機関を受診するべきか迷ったときは、お
気軽にお電話ください。
→「大人の救急電話相談」につながりますので相談員に ご相談ください。
◆相談ではなく、受診可能な医療機関の案内を希望される
場合は、ボタン2をプッシュしてください(※1)。
→救急医療機関案内(休日、夜間などに受診可能な医療
機関の案内)につながります(※2)。
■電話番号
※1 トーン信号に対応していない等の理由で音声ガイダン
♯7000(NTTプッシュ回線、ひかり電話、携帯電話
スが2回流れた場合は、自動的に救急医療機関案内に電
を御利用の場合)048−824−4199(ダイヤル回線、 話がつながります。
IP電話、PHSを御利用の場合)
※2 医療機関案内は24時間対応しています。
■相談時間
○問合せ
午後6時30分∼10時30分(毎日)
■利用方法
上記の電話番号をダイヤルしてください。
音声ガイダンスが流れますので、ボタン1をプッシュし
てください(※1)。
埼玉県保健医療部医療整備課 048−830−3538
※利用上のお願い
この電話相談は医療行為ではなく、電話でのアドバイ
スにより、相談者の判断の参考としていただくものです
ので、あらかじめご理解のうえ利用願います。
埼玉県農業大学校学生募集
埼玉県農業大学校は、平成27年4月に現在の鶴ヶ島市から熊谷市に移転をします。
平成27年度の学生募集は、農業大学校新校舎への入学に向け、初めての学生募集になります。
同校では、農業および関連産業の担い手としての実践力を養うため、生産から加工、流通、販売、消費まで一貫した学
習を行うほか、各種資格・免許取得の機会があります。
また、平成27年度からは新たな学科として、短期農業学科(有機農業専攻)も新設されます。
入学願書は「埼玉県農業大学校ホームページ」および「県農林部農業支援課」、
「各農林振興センター」で入手できます。
●募集定員
●出願期間・試験日・合格発表
学 科 定 員
野 菜 30名
水田複合 5名
花 植 木 15名
酪 農 5名
短期農業 35名
90名
学 科 野 菜 水田複合
花 植 木
酪 農
短期農業学科短期野菜専攻
短期農業学科有機農業専攻
入試区分 出 願 期 間 試 験 日 合格発表
推薦入試 H26.10.1∼10.14
H26.10.27 H26.11.6
一般入試 H26.11.10∼11.20 H26.12.5 H26.12.18
一般入試 H26.11.10∼11.20 H26.12.5 H26.12.18
●問合せ 埼玉県農業大学校担い手養成部 049−285−4984 東松山農林振興センター 23−8582
平成26年度地方税の改正に伴い軽自動車税の改正が行われ、軽自動
車税の税率変更が行われます
原動機付自転車および二輪車等
平成27年4月1日から原動機付自転車および二輪車等については、
次のとおりとなります。
税率(年額)
3 , 9 0 0円
4 , 6 0 0円
5 , 5 0 0円 6 , 9 0 0円 8 , 2 0 0円
7 , 2 0 0円 1 0 , 8 0 0円 1 2 , 9 0 0円
3 , 0 0 0円 3 , 8 0 0円 4 , 5 0 0円
4 , 0 0 0円 5 , 0 0 0円 6 , 0 0 0円
教育委員の大久根宏氏︵安戸︶が任
3 , 1 0 0円
軽自動車
3輪以上のもので、総排気量
660cc以下のもの
営業用
4輪以上のもの
乗 用
自家用
で、総 排 気 量
660cc以下のも
営業用
貨物用
の
自家用
平成27年 平成27年 初期登録
3月31日以 4月1日以降 から13年経
前に登録
に新車登録 過した車両
期満了で退任されたため、後任に宮崎
種 別
義明氏︵安戸︶が8月1日付けで任命
税率(年額)
されました。
宮崎義明氏は、地域ぐるみの学校安
平成26年までに登録された四輪車等については、現行の税率を
適用しますが( )、平成27年度以降に新車購入された四輪車等 において、税率の引き上げを実施いたします。
( )
また、グリーン化を進める観点から、初期登録から13年を経過
した四輪車等については、新税率をさらに1.2倍にした税率となり
ます( )。
全体制整備推進事業に積極的に協力い
四輪以上および三輪の軽自動車
ただき、スクールガードとして、児童
軽 二 輪 車
小型二輪自動車
生徒の登下校の安全を図る見守り活動
小型特殊自動車
な支援をいただいています。
原動機付自転車
等、現在も村の教育活動に対して多大
税 率(年額)
変 更 前 変 更 後
1 , 0 0 0円 2 , 0 0 0円
50cc以下
1 , 2 0 0円 2 , 0 0 0円
90cc以下(51cc∼90cc)
125cc以下(91cc∼125cc) 1 , 6 0 0円 2 , 4 0 0円
2 , 5 0 0円 3 , 7 0 0円
ミニカー
1 , 6 0 0円 2 , 4 0 0円
農耕用作業車
4 , 7 0 0円 5 , 9 0 0円
その他
250cc以下(125cc∼250cc) 2 , 4 0 0円 3 , 6 0 0円
4 , 0 0 0円 6 , 0 0 0円
250cc超
種 別
教育委員に宮崎義明氏就任
税制改正により軽自動車税の
税率が変更されます
村教育委員会の構成 (敬称略)
職 名 氏 名 備 考
平成26年
委員長 8月1日就任
職 務 渡辺 成夫 平成26年
8月1日就任
代理者
委 員 保泉眞理子
委 員 宮崎 義明 新 任
教育長た 根岸 敏夫
る委員 る委員
36
ご寄付ありがとうございました
河川の水質汚染の主な原因は台所やお風呂などの雑排水だと言われ
ています。合併処理浄化槽は単独処理浄化槽に比べ河川に与える影響
が約8分の1と言われています。現在、村全世帯の約半数が合併処理
浄化槽となり、徐々に河川環境が改善されてきています。
村では、平成15年度から合併処理浄化槽市町村設置型事業を展開
し、設置基準額の一割を負担していただき浄化槽を設置しています。
なお、村で設置する浄化槽は家庭から出る水の汚れを95%以上除去
(構造基準90%以上)する高性能なものを設置しています。
平成23年度からは、浄化槽設置に際し配管敷設経費のうち最大2
0万円、汲み取り便槽、単独処理浄化槽など既存の浄化槽を撤去する
経費のうち最大10万円を補助する事業が始まりました。ぜひこの機
会に合併処理浄化槽へ転換し、河川の水質改善を図り、快適な生活環
境をつくる取り組みにご協力をお願いします。
詳しくは保健衛生課までお問合せください。
82ー1777
●山崎ヒロ様より東秩父村社会福祉協議会へ
100万円をご寄付いただきました。
●比企地域労働者福祉協議会様より東秩父村
社会福祉協議会へ1万円をご寄付いただき
ました。
●中野希一様︵中野商店︶より、東秩父村社
会福祉協議会へ運動靴︵ 足︶をご寄付い
ただきました。
合併処理浄化槽設置のお願い
今年も各地で夏まつりが開催されました
あいにくの雨で陣川橋下では開催できず、﹁和
紙の里東屋﹂での開催でしたが、クレープに焼き
そばの屋台、スイカ割りとたくさんの楽しみがあ
りました。スイカ割りは、目隠しをしているため
周りの声を頼りに、老若男女みんなで奮闘しまし
た。スイカと違う方向へ向かう人もいて、その光
景にみん
な大はし
ゃぎ。
笑い声
が会場を
包んでい
ました。
んでいました。
陣川橋水辺公園納涼祭
8月3日(日)に皆谷地区の親水公園で「ふれあい祭」、10日(日)に御堂地区の陣
川橋で「水辺公園納涼祭」、15日(金)に坂本地区の旧落合保育所で「盆踊り」が開催
され、どの会場もたくさんの人たちでにぎわい、それぞれの催し物により子どもから大人
まで、楽しいひと時を過ごしていました。その模様をお写真で紹介します。
▲親水公園ふれあい祭
毎年恒例、ヤマメのつかみどり!隅に追い込んで、
つかまえるタイミングをじっと計って、ほら!つかま
えられた!「お父さん、お母さん!つかまえたよ!」
と口々に、勇姿を大人たちに披露する誇らしげな子ど
もたちが印象的でした。
▼坂本地区盆踊り
今年で2回目、秩父音頭で盆踊りです。太鼓の演奏が空に響き渡り、
踊る人とお盆の夜を彩っていました。来場者は200人を超え、昨年
以上の盛り上がりをみせました。また、坂本地区の方が作詞・作曲し、
ひと
「東秩父村」をテーマとした歌「槻川の女」が初披露されました。
(歌詞は下記のとおりです。東秩父の四季折々を想像させてくれます)
またお披露目をする機会があるとのことですので、その際は歌詞とと
もに素敵なメロディを味わってください。
譜面:ご希望の方差し上げます。
問合せ:馬場 82−1404
第52回東秩父村民体育祭プログラム決定!!
8月1日に開催された実行委員会
( )
で、10月12日
(日)
にふれあい広場において
開催される第52回東秩父村民体育祭の競技等のプログラムが、
下記のとおり正式に決定しました。
期日:平成26年10月12日
(日)
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
種 目
開会式
短距離競走
字別対抗百足競争
保育園演技(ようかい体操第一)
聖火リレー
字別対抗綱引き予選
パン食い競走
障害物リレー
字別対抗ボール送りリレー
ゲートボール競争
スポーツ少年団等の行進
各種団体演技演奏
○×クイズ
字別対抗綱引き決勝
大玉ころがし
各種団体ドリブルリレー
家族リレー
字別対抗玉入れ競技
村っ子交流リレー
字別対抗大玉ころがしリレー
秩父音頭・交通安全音頭
閉 会 式
抽 選 会
参 加 者
予定時間
8:30
9:15
10:00
自由参加(園児・小中学生・一般)
各大字代表(1チーム5名)
保育園児
自由参加(各チーム6名)
各大字代表(10名以内・600kg)
自由参加(小・中学生他)先着250名
自由参加(各チーム4名)
各大字代表(男女各5名)
老人クラブ
各種スポーツ団体等
各種団体等
自由参加
各大字代表(10名以内・600kg)
自由参加(60歳以上の者)
自由参加(各種団体1チーム6名)
自由参加(1チーム4名)
各大字代表(人数無制限)
小学生1∼6年・中学生1∼3年生
各大字代表(男子4名・女子3名)
交通安全母の会(自由参加)
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
比企地域には、豊かな自然と有形・無形の文化
財が一体となったすばらしい歴史環境が数多く残
されています。このような文化遺産へ理解を深め、
後世に引き継いでいくために、比企地域9市町村
と埼玉県が連携して「比企歴史の丘事業」を進め
ています。
この事業の一環として、これまで14回の比企
地区巡回文化財展「比企のタイムカプセル」を開
催してきました。15回目を迎える今年度は「比
企のタイムカプセル15 比企の奈良・平安時代」
と題して開催します。
東秩父村会場 期 間 9月9日(火)
∼15日(月・祝)
会 場 和紙の里
ふるさと文化伝習館
問 合 せ 教育委員会事務局
82−1230
7月6日、
日、 日の3日間
にわたり、小川町総合運動場を主
会場に、 チームが参加して開催
された、比企郡市夏季小川大会で
東秩父野球スポーツ少年団が第3
位となりました。
選手個々の素晴らしい活躍によ
り、2回戦で第3シードのチーム
に抽選で勝ち、勢いそのまま準々
決勝まで勝ち進み、準決勝では4
ー6で惜しくも負けてしまいまし
た。
キャプテンの田中優翔君は、
﹁みんな優勝目指してがんばりま
したが負けてしまいました。でも3勝できたことは親や指導者
の方に感謝の気持ちでいっぱいです﹂と話していました。
比企のタイムカプセル15開催
「比企の奈良・平安時代」
21
12
13
野球スポーツ少年団が第3位!
太字は大字対抗種目
※競技の予定時間は多少の変動が生じますので、
予めご承知ください。
※字別対抗綱引きの体重測定は、
開会式終了後に行いますので必ずご集合ください
※自由参加種目申込書を教育委員会にて配布しておりますので、
事前申込みにご協力ください。
新指定文化財紹介
名称:関口家文書
所在:東秩父村大字皆谷
概要
関口家は戦国時代松山城主・上田氏の有力家臣の家系で久兵衛は皆谷の光官寺(曹洞宗)を 開基している。江戸時代末期に絶家となった。
関口家の資料は武兵衛家が引きついでいる。武兵衛は、明治維新後は武平と称し、皆谷村の
戸長、その子・直温は明治22年に槻川村初代の村長、次の可学は村会議員、郡会議員、さら
に7代村長(大正4∼8年)に就任した。所蔵される文書は近世資料3004点、近・現代資
料1303点で総点数は4307点となる。
近世資料では享保17年から明治3年までの「御用留」(51点)、「宗門人別帳」(26点)
や五人組帳、年貢関係等があり近世村落を知る手がかりとなる。
御堂・奥沢両村と白石村との山論(貞享∼元禄期)や地頭林との境論(弘化2年)等の山を
めぐる争いや相続・家出など戸口・身分に関する資料も多い。また、田畑、山林の質地・譲り
証文からは幕末期に土地移動が激しかったことが分かる。農間稼ぎに水車稼ぎ、駄賃稼ぎがあ
ったが、特に駄賃稼ぎからは峠越えの物資の移動が見て取れる。
徳川氏の関東入国直後の慶長年間より、白石村と大野村(ときがわ町)が江戸城へ上納した
「大河原炭」に関する宝永3年(1706)から明和3年(1766)まで約120点の関連
資料は安戸村古文書(村指定文化財)と合わせて白石−安戸ルートの御用炭の解明に参考とな
る。
近・現代資料には、明治大正期の農村を理解する参考となる予算・決算書、村会書類、議案
綴や衛生関係など行政の基礎資料がある。地租改正事業の関係も多く、また、寺社、戸籍、金
融など資料は多岐にわたる。
教育資料では明治6年(1873)に最初の皆谷学校が関口家の長屋で開校した。その後、
明治16年には一村一学校の設置願を県へ提出する等、同34年(1901)に坂本字鍛冶屋
へ新築移転(村立西小学校、現在は廃校)するまで皆谷と坂本の寺社や民家等に学校は何度も
移動していることが伺える資料がある。
この他製糸関係文書が100点余あり、当地域の積極的な蚕糸業活動として注目される。当
時、座繰りした生糸は器械製糸の普及により品質・販売面からも対抗できなかった。そこで座
繰の生糸を共同揚げ場(揚返所)に集めて糸の太さ・品質によって区別する等、品質改良や共
同販売を行うようになった。皆谷工場の設立年は不明であるが、明治36年(1903)5月
の秩父郡の改伸社への加盟願からもそれ以前のことであろう。大内沢にも大内組が設立され、
槻川村内に二つの組合製糸が稼動したことを記録している。
以上のように関口家文書は、総点数が4307点(近世資料3004点、近現代資料130
3点)と村内で最も多く、その内容も多岐にわたり、皆谷地区のみならず当地方の近世、近・
現代に至る歴史を伝える貴重な資料であり、村指定有形文化財に指定された。
図書館からのお知らせ
∼ リクエスト図書のご案内 ∼
日 時 9月13日(土)
午前10時∼午後3時
地域密着型のサービスです。
お得な中古品やアウトレット品・小物等
品揃えいろいろ!
落語絵本シリーズ
「ときそば」・「めぐろのさんま」他
川端 誠 著
大人が読んでもおもしろい有名な落
語噺を絵本で展開。リズムが良く読み
聞かせにぴったりなシリーズです。
第2回クロネコキャラバン開催は
10月11日(土)を予定
東秩父村和紙の里 82−1468
「昨日のカレー、明日のパン」
木皿 泉 著
(2014年本屋大賞ノミネート作品)
7年前に夫をなくしたテツコと、義
理の父ギフとの生活を軸に、2人と関
わり合う人物との心温まる8つの短編
集。読んだ後ちょっぴり切なく、優し
い気持ちになれる一冊です。
【第1回
クロネコキャラバン開催】
読みたい本がありましたらリクエストもできます のでご利用ください。
東秩父俳句会
白石短歌会
合歓の花咲いて香ぐわし杜の家 踊るかに揺れて我家のばら紅し
きみまろの司会に浮かぶ面影に
旭
青草
飯野 トヨ
時
の
流
れ
の
名
歌
に
感
激
渡邉 京子
青柿や藁ぶき屋根の似合ふ里
露草の草に隠れて花小さし
ひとよ
小林 梢月
田村 好子
もう一度一から始まる人生なら
おわ
悔
な
ど
残
さ
ず
生
き
て
く
ものを
花合歓や露座に在す弁財天
店内に試食メロンの香りけり
渡邉美枝子
笠原 勝子
馬場
芳
羽音過ぐ頭上大根蒔きおれば
梅雨晴間草や木の名を覚えけり
五浦より母の買ひ来し赤きバラの
篠澤 ひこ
飯野はつ志
花弁に重く朝露を持つ
坂本 美江
百日紅年輪刻む兵の墓
試し飲み梅酒青実の香り良し
宮崎 昌子
杉田 静枝
時を経て東西小学校も統合し
山裾に白百合匂う日暮れ道
ひまわりの大小見頃空晴るる
新し校歌の曲に馴染めず
旭
利子
関根 澄江 白石
礼子
もち
天辺までピンクの花や立葵
関口
子
は な
いのち
久に来し吾子と語るや小望月
種摘みのバケツをさげてポピー畑
ひと朝を生命の限り咲く朝顔に
富田 公子
野口利江子
送られ猛暑にめげず職場へ
渡邉阿里子
みどうの杜俳句会
夕立や音たて坂道流れゆく
一点差夢断たれけり甲子園
高橋 きみ
高野 利雄
七夕やロマン楽しむ年一度
梅雨明けやごうやの蔓の網に伸ぶ
高橋 ウメ
関口 真吾
雨上りひと味旨し冷奴
坂道の試歩や額に汗滲む
村田公一郎
大竹 祐也
夏来たり髪を短くカットして
山茶屋のかまど新藷蒸し上る
土屋 寿子
山田 美子
桑の葉入り手打うどんや冷し汁
河西カナメ
少しずつ育児や家事に関わる男
動向調査の記事が記載された。
意識をなくし、女性にとっても
では﹁固定的な性別役割分担の
人 権 シ リ ー ズ
﹁女性の皆さんにとって午後七
性が増えてきてはいるが、性別
東秩父村男女共同参画プラン
﹁男女共同参画プラン﹂の推進を
時という時間に集まっていただ
生きやすい社会、一人ひとりの
くのは、大変忙しかったのでは
人権が尊重され尊厳をもって生
共に個性や魅力を発揮すること
%強を女
によって多様性に富んだ男女共
による役割分担の意識は高い。
一方、文頭のあいさつを聞い
特に家事については
て、違和感を抱く人も増えてき
同参画社会を作り上げることを
ないかと思いますが、このよう
これはある会議での主催者の
た。私の世代では、中学校の技
に多くの皆さまにご参加いただ
あいさつの一部である。男女共
術家庭科は男女別に学習したが、 目指している。﹂という。この
85
きることができる社会、男女が
同参画が言われるようになって
き誠にありがとうございます。﹂ 性が分担しているという。
久しいが、このあいさつにみら
今では同じ内容を学習している。 プランの一日も早い実現を目指
し、私自身の意識と行動も見直
また、女性の人権を守る活動
していきたい。
区長会長 小林 洋介
れるように固定的な性別役割分
などから人々の意識が少しずつ
変わってきたのではないだろう
はじめまして!
ボクの名前は蓮です。
抱っこ大スキ、甘えん坊の僕ち
ゃんです。じぃちゃんとお外に行
くのが大スキ。
みんなヨロシクね☆
か。
お父さん 和 之 さん
お母さん 奈央未 さん
担の意識はまだまだ社会に根深
%は妻任せ﹂という家庭
れん
蓮
梅澤
くん
生年月日 平成25年6月23日
(大字安戸)
く残っている。
8月9日の読売新聞に﹁育児
の約
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
80
299
子育て支援センターだより
東秩 父 消 防団!
―夏季中継訓練を行いました―
わ た し た ち 東 秩 父 消 防 団 は 、8
月3日(日)に白石地区で夏季中継
訓練を行いました。
この訓練は、部長以上の役職にあ
る幹部団員の指揮命令能力の確立、団員の円
滑な機械器具取扱い・ホース延長要領習得を
目的として毎年行っています。わたしたちは
実際の災害を想定し、各自真剣な眼差しで取
り組みました。
わたしたち東秩父消防団は一
緒に参加できる団員を随時募集
しています。ぜひ、わたしたち
とともに活動してみませんか?
問合せ 総務課 82−1254
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
子育て支援センターは、就学前のお子さ
んと保護者の方が気軽に参加できるサロン
です。1歳未満のお子さんも参加できます
のでお気軽に参加ください!
期 日
事 業 名
場 所
9月3日 のびのび広場 城山保育園
10日 あびの教育
おじいちゃんおばあ
ちゃんありがとう 保健センター 手作りおもちゃ
17日 のびのび広場 城山保育園
25日 育児サロン
内 容
おだんご作り
保健センター サーキット
※時間は全日午前10時∼11時30分です。
8月は毎日プール遊びをしました!冷た
い水に初めはビックリだったお友だちも、
なれればみんな楽しそうに水遊びをしてい
ました。夏だけしかできない、お外でのプー
ル遊び。来年もみんな遊びに来てください。
問合せ 子育て支援センター 82−0601
どこかで買う「タバコ」なら、タバコは「地元」で買いましょう!
埼玉県では、動物の愛護や正しい飼い方に関する知識情報等の普及啓発にボ
ランティアとして積極的・自主的にご協力いただける「彩の国動物愛護推進員」
を募集します。
募集期間 9月1日(月)∼12月1日(月)
活動内容 動物の愛護と適正な飼養・管理の重要性について、地域住民の理
解を深めるための啓発活動
地域住民の求めに応じた、繁殖制限措置に関する助言や譲渡仲介
の支援など
動物の愛護と適正飼養を推進するため県が行う施策への協力
その他、動物の愛護と適正な飼養の推進のため県が必要と認めた
こと
申込み方法 埼玉県ホームページ
(http://www.pref.saitama.lg.jp/site/doubutu/aigosuishininkoubo2.html)
または各保健所、埼玉県動物指導センターの窓口に設置する募集要
領をご覧ください。
問 合 せ 埼玉県 保健医療部 生活衛生課 総務・動物指導担当
048−830−3612
全国一斉!法務局休日相談所
さいたま地方法務局では、平日に法務局へ相談に来られない方のために、法
務局職員・司法書士・土地家屋調査士・公証人・人権擁護委員による休日相談
所を開設します。お気軽にご利用ください。相談は予約をした方を優先に応じ
ますので、事前に申込み願います。予約および詳細については、下記の法務局
までご連絡ください。
日 時 10月5日(日)正午∼午後4時
場 所 アトレ川越
さいたま地方法務局熊谷支局
内 容 土地や建物の相続等による名義変更や会社設立等の登記登録、戸籍・
国籍、供託、人権等に関するご相談
問合せ さいたま地方法務局川越支局総務課
049−243−3824
http://houmukyoku.moj.go.jp/saitama/frame.html
全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間
高齢者や障害者をめぐる様々な人権問題の解決を図るための取り組みとして、
「高齢者・障害者の人権あんしん相談」を行います。
日 時 9月8日(月)∼14日(日) 午前8時30分∼午後7時
※ただし、9月13日(土)、
14日(日)は午前10時∼午後5時
まで
電話番号 0570−003−110
相談担当者 法務局職員と人権擁護委員が対応します。秘密は厳守します。
問 合 せ さいたま地方法務局人権擁護課
048−859−3507
青少年の主張大会開 催!
∼児童生徒が将来の夢や目標を発表します∼
埼玉県では、小学生から高校生まで15名の児童・生徒が、将来の夢や目標
など自らの主張を発表する青少年の主張大会を実施します。
日 時 9月6日(土)午後1時∼4時30分
場 所 埼玉県県民健康センター
※申込み不要。費用無料。
問合せ 埼玉県青少年課 048−830−2907
今年のオータムジャンボ宝くじは、
1等・前後賞合わせて3億9,000万円!
この宝くじの収益金は、市町村の明
るく住みよいまちづくりに使われます。
1等 3億3,000万円×13本
(発売総額390億円・13ユニットの場合)
前後賞各3,000万円×26本
(発売総額390億円・13ユニットの場合)
発売期間 9月19日(金)
∼10月10日(金)
抽選日 10月17日(金)
支払開始日 10月22日(水)
※昨年のオータムジャンボ宝くじ(第
649回全国自治宝くじ)の時効(平成
26年10月22日(水))が迫っており
ますのでお忘れなく!
総合相談センター出張法律相談会
相続・遺言・登記・債務整理・成年
後見・不動産の名義変更など法律に関
する悩みを無料で面接相談いたします。
日 時 9月21日(日)、10月19日
(日)、11月16日(日)
午後1時30分∼4時30分
場 所 アリオ深谷3階 キララ上柴
相談方法 面接相談(1組 1時間)
要予約
予約方法 総合相談センターで電話
予約( 048−838−7472)
問合せ 埼玉司法書士会事務局
048−863−7861
『救急フェア』を開催します
日 時 9月13日(土)
午前10時∼12時30分
場 所 ヤオコーみどりが丘店
内 容 看護師・保健師さんによる
血圧測定・健康相談
救急隊員による応急手当法
地震体験車、音楽隊演奏
救急車、はしご車、救助工作
車の展示(雨天時は一部中止
の場合あり)
※参加者には記念品をさしあげます。
問合せ 比企広域消防本部 警防課
23−2267
埼玉県立特別支援学校塙保己一学園学校公開
本校は視覚障害教育を行っている学
校です。視覚に障害があり、悩んでい
る方に教育の場の紹介および、相談の
機会として学校公開を設けます。
日 時 9月19日(金)
午前9時10分∼12時30分
場 所 埼玉県立特別支援学校塙保己
一学園(川越市)
申込み 電話にて9月12日(金)までに申込み
問合せ 相談支援部 049-231-2121
産業建設課82ー1222・82ー1223・教育委員会82ー1230・保健センター82ー1557・地域包括支援センター82ー1116
9月は国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料第3期の納期です
「彩の国動物愛護推進員」を公募します!
農地を農地以外に使用する場合は許可が必要です!
9月の休日当番医 ◎診療時間:午前9時∼午後5時
納税は便利で安全な口座振替をご利用ください
7日 門脇医院(内科・心臓内科・循環器内科) 東松山市 24-3225
14日 森田クリニック(内科) 吉見町 53-2220
15日 村山内科小児科クリニック 東松山市 39-3483
(内科・小児科)
21日 渡辺産婦人科 嵐山町 62-5885
(産婦人科・内科・小児科・皮膚科)
23日 小林内科医院(内科) 小川町 81-3902
28日 いちごクリニック 東松山市 36-1115
(内科・小児科・胃腸科・アレルギー科)
*診療科目以外の受診については、他の医療機関を紹介することもあります。
受診する際には、医療機関に電話連絡をしてください。
心配ごと相談・行政相談
合同相談所の開設
日常生活でお困りの人は、相談所
を開設しますので、おでかけくださ
い。相談は無料で秘密厳守のうえ受
け付けています。
日 時 9月16日(火)
午後1時∼3時まで
場 所 役場1階 中会議室
問合せ 社会福祉協議会 82-1238
役場総務課 82-1226
求人企業合同面接会
∼県内企業多数参加予定です。
採用担当者と直接話してみましょう∼
乳 幼 児 健 康 診 査
日 時 9月16日(火)午後1時∼1時30分受付
場 所 保健センター
対象者 3∼4ケ月児:平成26年5月1日∼平成26年6月30日までの出生児
9∼10ケ月児:平成25年11月1日∼平成25年12月31日までの出生児
1歳6ケ月児:平成25年1月16日∼平成25年3月16日までの出生児
2歳6ケ月児:平成24年1月16日∼平成24年3月16日までの出生児
3歳6ケ月児:平成23年1月16日∼平成23年3月16日までの出生児
持ちもの 3∼4ケ月児、9∼10ケ月児=母子手帳、問診票
1歳6ケ月児、2歳6ケ月児、3歳6ケ月児=母子手帳、問診票
普段使っている歯ブラシとコップ
※前回受診できなかった方もお出かけください。
※対象者には個別通知いたします。
問合せ 保健センター 82−1557
日 時 9月18日(木)
午後1時∼4時
(受付正午∼午後3時30分)
場 所 大宮ソニックシティビル
4F 市民ホール
対 象 平成27年3月に大学・短大
・専門学校卒業見込みの方、
1∼3年以内の既卒者の方
その他 予約不要、入退場自由、履歴
書複数持参「参加企業一覧」
を来場者全員に配布
参加企業名は当協議会ウェブ
サイトに掲載
問合せ 埼玉県雇用対策協議会
048−647−4185
【埼玉県雇用対策協議会ウェブサイト】
http://www.kotaikyou-saitama.ne.jp/
埼 玉 版 家 庭 の エ コ 診 断
身体障害者を対象とした埼玉県職員採用選考
埼玉県では、WEB上で各家庭の二酸化炭素(CO2)の排出状況に応じた
省エネ対策とその効果が分かる「埼玉版家庭のエコ診断」を行っています。
お手持ちのスマートフォンや携帯電話、パソコンでいつでもどこでも取り組め
ますので、是非御利用下さい。
主な受験資格 県内在住の昭和59年
4月2日∼平成9年4月1日
生まれの人で、身体障害者手
帳(1∼4級)を有する人
募集職種・人数 一般事務:9人
第1次選考日 10月19日(日)
受験案内配布場所 埼玉県人事委員会
事務局(さいたま市)、各地地
域振興センターなど
※ホームページ掲載、郵送配付あり
受付期間 9月12日(金)まで
問合せ 同事務局任用審査課
048−822−8181
利用登録サイト https://www.ecosaitama.jp/ 埼玉版家庭のエコ診断 検索
QRコード
問い合わせ先 埼玉県環境部温暖化対策課
総務・エコライフ推進担当 048−830−3033
埼玉県議会フォトコンテスト作品募集
応 募 資 格 どなたでも応募できます。
部門・規格 一般写真部門:4つ切り(ワイド可)またはA4
モバイル写真部門:2メガ以内の画像データ
テ ー マ A.
「埼玉県の四季」 B.
「自由(フリーテーマ)」
*各部門共通
条 件 埼玉県内で撮影された未発表のもの
締 切 り 11月17日(月)午後5時必着
※応募要領は県議会ホームページからダウンロードできます。
問 合 せ 県議会事務局政策調査課広報担当 048−830−6257
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/
「こんにちは県議会です」テレビ埼玉
(毎週日曜日 午前10時∼10時15分)
県議会の定例会の模様や委員会活動
など、さまざまな情報をタイムリーに
放送しています。また、番組の最後に
は、県産品などが当たるプレゼントコ
ーナーもあります。
※詳しい放送スケジュールは、埼玉県
議会ホームページ
(http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/)
をご覧ください。 ※記事の問い合わせは 総務課82ー1226・82ー1254・税務課82ー1224・住民福祉課82ー1221・保健衛生課82ー1777
世帯と人口
世 帯 人 口 男 女
1,104
3,166
1,
594
1,572
伝統の和紙で
7月中の人口動態
転入 2
出 生 0
転 出 4 死亡 5
※世帯と人口は8月1日現在、
その他は7月中のうごきです。
土木工事等のお知らせ
平成26年9月1日現在、村内で発注されている道路工事
等です。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力をお願
いいたします。
県発注工事等
・応急修繕工事(安戸工区) 【安戸在家地区】
・橋りょう修繕工事(荻殿橋外2橋修繕工) 【白石地内】
・道路環境維持業務委託(雑草刈払い) 【村内県道】
・総簡加)居用第2予防治山工事 【大内沢居用地内】
・総簡加)居用予防治山工事 【大内沢居用地内】
・自転車歩行者道整備工事(坂本工区) 【坂本新井地内】
・社会資本整備総合交付金(改築)工事
(坂本工区その6)【坂本栗和田地内】
卒業証書漉き
7月29日(火)、東秩父中学校では、
29名の3年生が来春の卒業式に向けて、和
紙で卒業証書を漉きました。
真剣に和紙漉きの作成手順の説明を聞き、
一人ひとり丹念に、心をこめて漉いたようで
す。「あの卒業証書を持って全員が胸を張っ
て卒業できたらと思います」と代表の生徒が
話していました。来る卒業式には、世界に一
つしかない立派な卒業証書が贈られることで
しょう。
村発注工事等
・村道2−9号(所沢)線擁壁工事【大内沢上ノ貝戸地内】
・村道2−10号(大宝)線擁壁工事 【大内沢大宝地内】
・村道2283号(内出)線側溝整備工事【坂本内出地内】
・帯沢橋補修設計業務委託 【安戸帯沢地内】
・東秩父村橋梁点検・長寿命化修繕計画策定業務委託 【東秩父村地内24橋】 7月25日(金)、小川消防署で平成26
年度少年少女消防体験入隊が行われ、東秩父
問合せ 産業建設課 82−1222
村からは槻川小学校6年生6名の児童が参加
しました。
この体験は、小川消防署管内の小学6年生
56人が消防署で救急・救助・消防訓練を体
験し、埼玉県防災学習センターで地震体験等
の体験学習を行ったものです。体験を通し
「助けを求める人に手を差しのべる大人に成
長してもらいたい」といった願いが込められ
日 時 9月20日(土)雨天の場合21日(日)
ています。
午前9時∼午後2時30分
児童たちは、初めての体験に苦戦しながら
場 所 槻川小学校校庭
も、意気揚々と消防の体験に臨んでいました。
☆サプライズがあります!一生懸命頑張りますので皆さん応
入隊の最後にバーベキュー大会を行い、ほか
援にきてください!
の小学校の児童とも友だちになり、小学生最
後の夏休みに良い思い出になったようです。 少年少女消防体験
入隊が行われました
槻川小学校 第2回運動会のお知らせ
※現在村で流れているお昼
の
チ
ャ
イ
ム
は
﹁槻川小学校校歌﹂
です!
Fly UP