...

the KEWPIE 2010

by user

on
Category: Documents
38

views

Report

Comments

Transcript

the KEWPIE 2010
t he KEWPIE 2010
キユーピーグループ
社会・環境報告書 2010[ハイライト]
この冊子に対するお問い合わせ キユーピー株式会社 社会・環境推進部 TEL:03-3486-3316 E - mail:[email protected]
です
社
会
な
どん
調味料・
加工食品事業
健康機能事業
素材の味を引き出す
育児食や介護食、医
ための創意工夫を重
療食 など、多くの 人
か?
タマゴ事業
サラダ・惣菜事業
物流システム事業
長い間研究を重ねて
社会の変化や地域ご
常温・定温・冷蔵・冷
きた 独自の 技 術で、
との嗜好に応えつつ、
凍の4温度帯の保管
ねながら、食卓を豊
へのやさしさを考え
卵の特性を活かした
幅広い年代のお客様
体制で、食品の品質・
かにする数多くの食
た商品の研究開発を
さまざまな商品を開
の健康な食生活を応
鮮度を守り、効率的
品を提供しています。
進めています。
発しています。
援しています。
に運んでいます。
この冊子は、キユーピーグループの2009 年度における社会・環境に関する主な活動をまとめたものです。一人ひとりの
従業員の素顔をできるだけ『OPEN』にすることをめざしています。
より詳しい情報は、ホームページよりご覧いただけま
より詳しい情報は
ホームページよりご覧いただけます。
1
http://www.kewpie.co.jp/csr/
どん な 会 社 で す か ?
売上構成比
売上高と経常利益
2009年度
売上高 経常利益
売上高
(億円)
5,000 4,550
経常利益
(億円)
4,561
4,680
4,740
4,522
4,000
250
20.3%
調味料・
加工食品事業
200
184
3,000
2,000
物流システム
事業
128
143
158
142
1,000
150
サラダ・
惣菜事業
100
19.0%
50
0
2006 2007 2008 2009
タマゴ事業
18.1%
0
2005
38.7%
(年度)
対象:キユーピーグループ
健康機能事業
3.9%
対象:キユーピーグループ
キユーピーについて
■商号:キユーピー株式会社 ■創立:1919 年 11月30日 ■本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 1- 4 -13 ■資本金:241 億 400 万円 ■従業員:2,585 人(連結:10,507人)
(2009 年 11月30日現在)
2
どん
ます か?
い
て
い
描
な未 来を
めざしてい るの は 、
すべ ての人 が 幸 せ に な れ る食 卓づくりで す 。
私 たちキ ユ ー ピー グル ープ の 経 営 理 念 に は
「Food, for ages 0-100」
という一節があります。
道義を重んずる
これは、赤ちゃんからお年寄りまで、あらゆる世代の
人に魅力的な商品をお届けしたいという思いから
生まれたものです。安全・安心への配慮や品質向上
「お
はもちろんのこと、老若男女すべての人を幸せにする
「食」
をお届けしていくことが、私たちの使命であると
考えています。
近 年、高 齢 化 が 進 む中で 介 護 食 への 注目が 高
まっています。私たちは、介護を必要とする方だけで
なく、誰にとっても食べやすいユニバーサルデザイン
フードとして、介 護 食を手 がけています。中でも、
最もこだわっているのが「おいしさ」です。かむ力・
飲みこむ力・味 覚 が 弱まっている方にも、食 事を
私たちは
ずっと楽しんでいただきたい。そうした思いで、食べ
やすさだけでなく、味や素 材の色などにも工 夫を
重ねてきました。
品
質 …
人 材 …
食べることの幸せは、人 生の幸せにもつながり
ます。家族がそろった食卓での会話や食の経験は、
環
境 …
きっと人 生を豊かにしてくれるでしょう。私たちに
できるのは、そうしたさまざまな食卓をつくるお手伝い
技 術…
をすることだと考えています。
すべての人が幸せになれるようなおいしさをつくり
続けること。それこそが食卓を彩り、お客様そして
社会への貢献につながっていくのだと信じています。
お 客 様…
従 業 員…
株 主 ・
…
投 資 家
取 引 先…
地域社会 …
キユーピー株式会社
代表取締役 社長
3
是
楽 業偕悦 らくぎょうかいえつ
社
訓
道義を重んずること 創意工夫に努めること 親を大切にすること
経営理念
キユーピーグループは
「おいしさ・やさしさ・ユニークさ」をもって、
食生活に貢献いたします。
[ めざす姿 ]
一人ひとりのお客様に
一人ひとりのお客様に、最も信頼され
最も信頼され、
親しまれるグループをめざします。
私 たちの姿勢
私たちはキユーピーグループの一員であることを誇りとし、
以下の姿勢を大切にします。
[ 食に携わる者として]
品
質 …… 安 心して お 使 いい た だける 品 質 をお 届 けしま す。
人 材 ……「 正直・誠 実 」を基 本に 、チームワークとチャレンジ 精神を
育みます。
環
境 …… 生 産 から販 売 の 全ての 活 動と商 品で 、環 境 へ の 配 慮に
努めます。
技 術 …… オリジナリティのある技術で、商品と活動の質を高めます。
[大切な方々に対して]
お 客 様 …… お客 様の気 持ちになって食の提 案をいたします。
従 業 員 …… 一人ひとりの 個 性と 、成長する意 欲を大 切にします。
株 主 ・
…… 対 話と企 業 価 値の向上を通じて、期 待に応えます。
投 資 家
取 引 先 …… 信 頼 関 係を築き、相 互の 発 展を図ります。
地域社会 …… 地 域 社 会との、よりよい共 生に努めます。
4
どんな未来を描いていますか?
社
す か?
ま
い
て
っ
に作
どん な ふう
∼ お 客 様 への 思 いをカタチにした 品 質 ∼
∼「 おいしさ
品 質を守る人づくりと仕組みづくり。
食べる喜びは
「いちばん大 切な人に安 心して食べていただき
食べることは、人
たい」。それは、 品質第一 を信条とするキユーピー
だからこそ、食事の
グ ル ープ の もの づくりの 基 本 的 な 考 え 方 で す。
「栄養」
「 食べやすさ
キユーピーグループでは、製 造 現 場を中心にした
食べたい と思って
品 質を守る仕 組みづくり と、実 際に行 動してい
し、人生の楽しみへ
くための 品 質を守る人づくり を柱に、品 質 第 一
おいしい介
おいしい
介護
の理念と実行力を具現化できる体制をめざしてい
ます。長年培ってきたノウハウと徹底した品質管理
で、魅力ある商品をお届けしたいと考えています。
介護食を召し上が
具材の計量
ように豊富な食事メ
しっかりわかる濃い
良い商 品は、良い原料からしか生まれない。
も求められます。介
キユーピーグループは、
「良い商品は、良い原料
を提供する大きな目
からしか生まれない」
と考えています。商品に使用
や会話につながりま
する原料については、原料の情報、現場の衛生管理、
製造手順などさまざまな項目が記された「原料品質
かむ力・飲みこ
規格書」の提出を受けるだけでなく、定期的に原料
食べるために必要
メーカー 様を直 接 訪 問し、製 造 現 場 に立ち会い
ながら実際の製造の様子を確認しています。
では、食品の「かた
原料メーカー様を訪問
「ユニバーサルデザ
の役に立つことも期
デザインフード」を
原料メーカー様と共に製造する気持ちで。
原料メーカー様との信頼関係の構築が大切です。目の前で、原料
区 分
メーカー様の作業・環境・生産物を確認しながら、ものづくりの考えを
共有し、一緒に製造する気持ちでお互いの発展をめざしています。
船木 健
(キユーピー 品質保証本部)
品 質を守るのは、私たち一人ひとりです。
キユーピーグループには品質を守るためのさまざまな仕組みがありますが、どんなシステムやルール
も、それを支える人がいてはじめて成り立ちます。
「自分のいちばん大切な人に安心して食べていただき
たい」
という気持ちと、そのためのしっかりとした知識を備えた人が製造現場にいてこそ、品質が守られ
ると考えています。そんな製造現場での品質向上活動を推進しているのがクオリティサポーターです。
グループ全体の品質活動を統括する品質保証本部と製造現場を結ぶだけでなく、自主的な勉強会など
を実施しながら、安全・安心はもちろん、お客様に喜んでいただける品質をめざしています。
5
かむ力の
目安
飲みこむ力の
目安
ごはん
かたさの
さかな
目安
たまご
※日本介護食品協議会に
食べる喜びは、生きる喜びでもあります。
食べることは、人間らしく生きる原点であり、人生の質を高めるという重要な意義をもっています。
だからこそ、食事の介護を受ける方々に、いつまでもずっと食べる喜びを感じていてほしい。私たちは
「栄養」
「 食べやすさ」だけでなく、
「おいしさ」を大切にした介護食づくりに取り組んでいます。 また
食べたい と思っていただける介護食を提供することが、介護される方の栄養摂取や食欲増進に貢献
し、人生の楽しみへとつながっていけばと考えています。
おいしい介
おいしい
介 護 食 が、さらなる
さらなる元 気に。
介護食を召し上がる方は、多くの食経験をもち、嗜好もさまざまであるため、食べ飽きてしまわない
ように豊富な食事メニューが必要となります。また、味覚が衰えてしまいがちなご高齢の方は味が
しっかりわかる濃いめの味付けを好むため、介護食には塩分ではなく「だし」をうまく使う工夫など
も求められます。介護する人の、そうした食事をつくる負担を少しでも軽くすることも、私たちが介護食
を提供する大きな目的の一つです。食事を助ける人にとっても「おいしい」介護食は、お互いの笑顔
や会話につながります。それが、食べる人のさらなる元気につながっていくはずです。
かむ力・飲みこむ力に応じた 4 段階の区 分。
食べるために必要な かむ力 と 飲みこむ力 は、人によってさまざまです。日本介護食品協議会
では、食品の「かたさ」や「粘度」によって4段階の区分を定めています。こうした誰にでも食べやすい
「ユニバーサルデザインフード」は、介護だけでなく、一時的にやわらかい食事を必要とする人たち
の役に立つことも期待されています。
「キユーピーやさしい献立」
シリーズは、そうした「ユニバーサル
デザインフード」をめざして作られています。
区 分
かむ力の
目安
かたいものや
大きいものは
やや食べづらい
かたいものや
大きいものは
食べづらい
細かくて
やわらかければ
食べられる
固形物は
小さくても
食べづらい
飲みこむ力の
目安
普通に
飲みこめる
ものによっては
飲みこみづらい
ことがある
水やお茶が
飲みこみづらい
ことがある
水やお茶が
飲みこみづらい
ごはん∼
やわらかごはん
やわらかごはん∼
全がゆ
全がゆ
ペーストごはん
焼き魚
煮魚
魚のほぐし煮
(とろみあんかけ)
白身魚のうらごし
厚焼き卵
だし巻き卵
スクランブルエッグ
やわらかい茶碗蒸し
(具なし)
ごはん
かたさの
さかな
目安
たまご
※日本介護食品協議会による区分をもとに作成しました。
6
ど ん な ふ う に 作って い ま す か ?
∼「 おいしさ」
「栄養」
「 食 べやすさ」に配 慮した 介 護 食 ∼
す か?
ま
い
て
っ
に作
どん な ふう
私たちのものづくりは、スタートもゴールもお客様です。
キユーピーグル ープのものづくりは、お 客 様 の 声 から始まります。商 品 開 発 、製 造、流 通 、そして、
お届けした商品に対して、またお客様から声をいただく。その繰り返しによって、私たちのものづくりは
進 化しています。今後もご家庭の食卓に笑顔と感動をもたらすような商品づくりに取り組んでいきます。
また、お客様に安全・安心な商品をお届けするために、特に注意を払っているのが製造工程です。異なる
原料や賞味期限の切れた原料を誤って使うことがないように、自社開発のFA(ファクトリーオートメーション)
システムを構築しています。各工程において、その都度システム
による照合と記録を行うことで、問題の発生を未然に防ぎ、万が一
トラブルが発生した際にも記録情報から迅速に原因を特定でき
ます。製造時の記録と原料・資材や出荷の情報を組み合わせる
商品ご
調理し
ことで、各工程の履歴情報をたどることができる、トレーサビリティ
の実現にもつながっています。
原料情報の照合と記録
介 護 食がお客 様の手に届くまで
[製造]
[商品開発]
お客様の要望 お客様相談室にいただくお客様
の声すべてに耳をかたむけ、
開発、
改善の検討に入ります。
研究開発
商品企画
お客様に喜んでいただけるような
商品設計を検討します。
専門家の助言もいただきながら、
最もおいしさを引き出せる味づくり
を行います。
原料入
入荷した原
製造者、
賞味
し、記録しま
毎日使い続けていただけるような商 品づくりを。
「やさしい献 立」シリーズは、ベビーフードの製 造 技 術と治 療 食
「食べる
分 野の経 験 、キユーピー・アヲハタのおいしさづくりが 融 合して
安 全・安
生まれました 。この商 品 が 食 卓における 明るさ や 楽しさ の
心がけて
きっかけになればと願っています。これからも皆様からのご意見を
情 報を共
参考にしながら、毎日おいしく食べられる喜びを感じていただける
仕事に取
永井 雅美
(キユーピー 商品開発本部)
ような商品づくりをめざしていきます。
7
忘れずに
調 理
商品ごとに決められた手順に沿って
調理します。
充 填
充填・密封時に、賞味期限と保証
ナンバーを印字します。
[製造]
選 別・小分け
原料入荷
入荷した原料の品名や
製造者、
賞味期限を照合
し、記録します。
原料を一つひとつ選別し、必要な
量を計測します。
一人ひとりが主役という気持ちで、がんばっていま
一人ひとりが主役という気持ちで
がんばっています。
「食べる楽しみを皆 様に!」を私のモットーにしながら、
安 全・安 心な商 品づくりと笑 顔が 生まれる職 場づくりを
心がけています。従業員同士がコミュニケーションを取り、
情 報を共 有しながら、一 人ひとりが 主 役という気 持ちで
仕事に取り組んでいる毎日です。これからもその気持ちを
忘れずに一生懸命がんばっていきたいと思います。
天川 奈美
(芸南食品 生産 調理食品担当)
※芸南食品はアヲハタのグループ会社です。
8
す か?
ま
い
て
っ
に作
どん な ふう
商 品 開 発に始まり、製 造を経て、流 通へ。そしてお客 様からの声が、新たな商 品 開 発へとつながります。
[製造]
大越
鈴木 検 査・包 装
殺 菌
をお届
きました
フードの
センサーと人の目により、最終的
な検査を行います。
充填された介護食を加熱
殺菌します。
大越 ひろ
日本女子大
農学博士
[流通]
販売店・通販
するなど
出 荷・配 送
生きる楽
大越氏 口から
介護食
いう役割
量販店・ドラッグストア・介護専門
店・通販などを通じて、お客様に
お届けします。
鈴木 箱 詰めされた商 品を全 国へ
配送します。
大越氏
あれば
「見 守る
ことがで
一人でも多くの方を笑顔にしたい。
鈴木 食卓に
一 人でも多くの方がいつでもどこでも購 入できるように、販 売 店
と
そう」
の拡 大およびネットショップなどの販 路 拡 大に努めています。また、
になるよ
商品の便利さやおいしさをお伝えするため、わかりやすい売場づくりや
店 頭での試 食 会、販 売 店 様 向けの試 食 勉 強 会なども行っています。
※この内容
「やさしい献 立」の向こうにある、家 族の笑 顔を思い浮かべながら、
真鍋 愛子
(キユーピー 名古屋支店)
日々営業活動をしています。
9
対談の
大越ひろ氏と鈴木豊が語る、これからの介護食。
鈴木 私たちは、食品メーカーとしてお客様の希望にかなったもの
をお届けしたいという思いで、これまでさまざまな食 品を作って
きました。1998 年に始めた介護食もその一つです。当時、ベビー
フードのノウハウを生かして取り組みをスタートしました。
大越氏 どちらもやわらかさといった
点では 似ていますが、薄 味 のベビー
フードと違って、介護食というのは食べやすさだけでなく味の濃さが
必要になってきます。塩分は控えないといけませんが、味が濃くないと
食欲が湧いてこないんです。味によって唾液の出方も違ってきます
ので、やわらかさといった物性だけでなく、味もポイントになります。
大越 ひろ氏
日本女子大学家政学部教授、
農学博士
鈴木 以 前 、介 護 食 の 見 直しを図った 時 、栄 養 はあるけれども
味や見 栄えが、いまひとつ良くないということに気づき、すべてを
作り直しました。おいしさにとことんこだわり、具 材は少し大きく
するなどの工夫をしました。やはり、おいしさは食べ物の一番大切なところですし、食べる楽しみは
生きる楽しみや意欲につながっていきますから。
大越氏 ひとくちでも、口から食べることも大切です。チューブを通して栄養を摂っていた方が、
口から直 接ミルクプリンを食 べたことをきっかけに元 気 を回 復されたという話 があります。
介 護 食は、そうした食 べる能力が 低 下している人たちが 回 復していくための、最 初の一 歩と
いう役割ももっているのです。
鈴木 これからの介護食に一番求められていることは何でしょうか?
大越氏 介護する人が心からおいしいと思えて、
「おいしいよ」
とすすめられるような介護食が
あればいいですね。大 切なのは、介 護する側の、食べさせることを楽しむ姿 勢なのです。私は
「見 守る」
という表現が好きなのですが、一緒に食卓を囲んで会話をしながら、見守ってあげる
ことができればいいと思います。
鈴木 それはまさに、私たちの企業メッセージ「愛は
食卓にある。」そのものです。食卓では「会話もごち
そう」
と私は考えています。そうした会話のきっかけ
になるような商品をお届けしていきたいですね。
※この内容は、2010 年 4月に実施した対談を要約したものです。
対談の全文は、
[ フルレポート]
に掲載していますので、ぜひご覧ください。http://www.kewpie.co.jp/csr/
10
か?
す
ま
い
て
に 働い
う
ふ
な
ん
ど
親を大
大 切にする気持ちが、誠
切にする気持ちが、誠実な
実な仕 事へと
事へとつながり
ながります。
働くママ
キユーピーの創始者である中島董一郎の言葉に、こんな一節があります。
「親孝行をしてください。わが子を
キユー
思う親の気持ちをありがたく感じ、それに報いようとする気持ちが親孝行です。したがって親孝行のできる人と
育児休業
は、人の好 意をありがたく感じ、それに報いることのできる人
をともな
です。そういう人の周囲には、また好意を持って接してくれる人
が集まり、その会社はおのずから発展するはずです」。社訓と
して、人 や社 会とのかかわりを示す基 本として、キユーピー
(人)
40
でずっと受け継いでいる考え方です。たとえば、キユーピーでは
30
社員のご父母の皆様に、近況をご報告する手紙と、夏と冬には
20
新商品をお送りしています。また、一部の工場では家族見学会
10
を実施し、従業員の普段の仕事をご覧いただいています。
家族見学会の様子(キユーピー 伊丹工場)
0
1
200
誰もが元 気とやる気をもてる職場づくり。
誰もが元気とやる気をもてる職場づくり。
一人ひとりが専門性に磨きをかけ、その道のプロと呼ばれる
人材に成長してほしい。そんな思いから、キユーピーグループ
では年 齢や性 別に関 係 なく仕 事を基 準として報いる公 正 な
制度をめざし、結果だけでなくプロセスを大事にした人材育成
を行っています。さらに、安心して働ける職場づくりや、ワーク
ライフバランスを進めるための制度、風土づくりに取り組んで
います。また障害者雇用においても職場環境の整備や仕事の
創出に努めており、2009年6月1日時点のキユーピーの障害者
メール便の仕分け(キユーピーあい)
※キユーピーあいはキユーピーの特例子会社です。
雇 用 率 は 法 定 雇 用 率 1.8%を上 回る2.18%となりました。
障害者雇用率
これからも従 業 員が 安 心して仕 事 に励 むことができる職 場
づくりを進めていきます。
2.18 %
2009 年6月1日現在 対象:キユーピー
上
ばか
こな
従 業員の構 成
従業員数の推移
常用雇用者数
男女別従業員数
平均臨時雇用者数
(人)
20,000
7,578
7,527 17,578
7,279 17,527
16,899
6,899 17,279
15,000
8,351 8,474 8,642 8,295
男性
女性
社員・嘱託社員
社員・嘱託社員
1,449人
1,136人
男女別平均年齢・
平均勤続年数
18,962
8,962
8,455
男性
家族
女性
従 業員
平均
年齢
41.1歳
29.8 歳
29.
会社や
10,000
5,000
10,507
0,507
8,548 8,805 8,885 9,283
パートその他
パートその他
296人
595人
平均
勤続
年数
には、一人
16.0 年
16
6.7年
を創出して
を創出し
0
2005 2006 2007 2008 2009(年度)
2009年11月30日現在 対象:キユーピー
対象:キユーピーグループ
11
2009年11月30日現在 対象:キユーピー社員
有給休暇
キユーピーでは、子育て支援においても各種体制の整備を進めています。また、業務を後任者に引き継いで
育児休業を安心してとれる環境にするため、転居をともなう異動のない地域職の従業員に、一定期間の転居
どんなふうに働いていますか?
働くママとパパを応援しています。
をともなう異動を依頼できる制度(地域職サポート異動制度)を導入しました。
育 児 休 業取 得 者 数
(人)
40
男性
9
30
20
10
0
女性
2
1
4
2005
2006
2
8
14
15
2007
2008
29
2009(年度)
対象:キユーピー
2007年、2009年
成長にあわせベビーフードを贈っています。 「くるみん」
を取得
出産・育 児を応 援する制度や贈り物
10
マタニティ勤務時間短縮
勤務時間短縮
マタニティ
ベビーフードを
プレゼント
マタニティ特別休暇
マタニティ
特別休暇
出産準備休暇
名前入り鉛筆を
プレゼント
産前産後休業
(男性) 育児休
(男女)
育児休業
育児休
育児休業
育児中の勤務時間短縮など
看護休暇
対象:キユーピー
育児の大変さ、親のありがたみを強く感じた2 週間。
育児の大変さ
上司とメンバーの協力のおかげで取得できた2 週間の育児休業。生まれた
ばかりの長女をよそに、2歳の長男と格闘の日々でした。家事と育児を同時に
こなす
「母親」
の大変さを実感し、親への感謝が自然と湧いてきました。今後は、
佐々木 誠
(キユーピー 研究所)
家族という視点から育児支援策が充実していけばいいですね。
従 業員が自分の時
業員が自分の時間を創出していくための取り組み。
間を創出していくための取り組み。
会社や家庭での役割を果たし、魅力的な人になっていくため
有給休暇取得率
には、一人ひとりが仕事の時間だけでなく、自分のための時間
(%)
60
を創出していくことが大切です。キユーピーでは、従業員が時間
40
を創出していけるように、所定外労働時間の削減および年次
20
0
有給休暇取得の促進に取り組んでいます。
44.9
56.4
50.4
2007 2008 2009(年度)
対象:キユーピー社員
12
すか?
ま
い
て
し
を
なこと
ん
ど
に
め
た
環 境の
∼ 地 球 環 境 のために私 たちができること∼
卵は
環 境への取り組みは、
境への取り組みは ものづくりの現 場から
場から。
。
キ
ざま
キユーピーでは「工場は家庭の台所の延長である」
という
など
考えから、一般の方々を対象にした工場見学をオープン
キッチンと呼び、6工 場 ( 五 霞・仙 川・富 士 吉 田・挙 母・
伊丹・鳥栖 ) で実施しています。
製 造 工 程 を 紹 介しな がら、卵 の 有 効 活 用 や 容 器 の
軽 量 化 など、環 境 への取り組みに関する説 明や展 示を
積 極 的 に行い、資 源を有 効 に活 用することの 大 切さを
お伝えしています。
卵の有効活用の説明風景(キユーピー 富士吉田工場)
卵の殻で作られた壁材「エッグウォール」。
卵の殻で作られた壁
キユーピーの工場で発生する卵殻はさまざまな用途で
エッグウォール
活用されています。株式会社グリーンテクノ21 様が開発
され、日本エムテクス株式会社様が販売されているエッグ
ウォールもそのひとつです。キユーピー 五 霞 工 場では、
2009年10月、オープンキッチンの 見 学 者 通 路 にエッグ
ウォールを取り入れました。エッグウォールは卵殻を主原料
にした建築内装用壁紙で、卵殻の多孔質性により、室内
の湿度を快適に保つ効果があります。卵のやさしさを活か
したエッグウォールは、人にも地球にもやさしい理 想 的な
壁材であるといえます。
エッグウォールに触れる見学者
オープンキッチン見学者通路
(キユーピー 五霞工場)
ぜひエッグウォールのやさしさに触れてみてほしい。
生 命のもとである卵を使ったエッグウォールは、体にやさしいイメージが
あるのでとても好 評です。壁 表 面には小さく砕いた殻の粒 子がわかるため、
見学者の皆さんは壁にはりついて見ています。匂いを嗅いだり、中にはほっぺた
をくっつける子どももいます。1㎡ 四方の壁紙には約80個分の卵殻を使用して
います。卵殻を有効活用することは、地球と人へのやさしさです。ぜひ、五霞
工場の見学にお越しいただき、一人でも多くの人にエッグウォールに触れて
いただきたいと思います。お待ちしております。
13
三石 加代子
(キユーピー 五霞工場
オープンキッチン担当)
キユーピーグループでは、日本で生産される卵の9%にあたる卵を原料として、マヨネーズをはじめとするさま
ざまな商品を製造しています。その過程で、工場から発生する年間 23,000トンの殻は、土壌改良剤やチョーク
など、幅広い商品の原料として有効活用しています。
シューズの
ゴム底
土壌改良剤
卵殻粉が滑り止め
になります。
卵殻粉
スタッドレスタイヤ
乾燥卵殻粉
カルシウムが吸収されやすく、
作 物 に 必 要 な 微 量 要 素を
含 むため、主に肥 料として
使われます。
卵殻粉が吸水し、
氷をひっかきます。
畑に施肥します。
カルシウム強化や食感、
物性改良素材
チョークの原料
卵殻膜を
除去した
卵殻粉
卵殻膜を除去した
卵殻粉
多孔質な構造になっている
ため、消 化 吸 収にすぐれた
カルシウム補給源となります。
栄養機能食品 育児食のおやつ
化粧品原料
卵殻 膜
うまみ調味料
繊維への配合
キユーピー
テイスティ
ドレッシング
イタリアン
スポーツウエア
卵殻と分離した
状態の卵殻膜
車のシート
皮 膚に有 効 な 生 理 活 性 を
持ち、シスチンをはじめと
したアミノ酸を豊富に含ん
でいます。
約10
0 年 分の思いが、カタチになりました。
現在、住友ゴム工業株式会社様のスタッドレスタイヤに、当社の卵殻粉が一部
使用されています。その効果は、雪道でのグリップと操縦安定性の向上です。
採用にいたるまで約10年。関わっていただいた方々の思いが今、
花開いています。
非食品分野に商品を販売する際に困惑したこともありましたが、これも次につな
がるやりとりでした。これからも卵殻の用途拡大に向けて取り組んでいきます。
14
南谷 英児
(キユーピータマゴ
大阪営業所)
環境のためにどんなことをしていますか?
卵は 、さまざまな商品に生まれ変わっていま
さまざまな商品に生まれ変わっています。
すか?
ま
い
て
し
を
なこと
ん
ど
に
め
た
環 境の
∼数値で見る環境への影響∼
INPUT
エネルギー
主な環境影響と環境保全活動
購入電力 535,674GJ
(53,729千kWh)
燃料
(発電燃料含む) 538,228GJ
商品を製造し、お客様にお使いいただ
計 1,073,902GJ
GJ(ギガジュール)
:エネルギーの単位
くまでには、資 源やエネルギーの消 費、
水
INPUT
地下水 1,705千m3
廃 棄 物 の 発 生 や CO 2 の 大 気 への 排 出
上水道 412千m3
など、少なからず 地 球 環 境 への負 荷 が
計 2,117千m3
発生します。今後もキユーピーグループ
原料
では、事業活動にともなう環境への負荷を
INPUT
原料 252千
(鶏卵・植物油・醸造酢・調味料 他)
正しく認識し、持続可能な地球環境のため
容器包装材料 40千
(段ボール・ガラス瓶・
プラスチック容器・袋 他)
に環境保全活動を推進していきます。
環 境努力賞
社内で最も環境保全に努力した工場に対して、年 1 回「環境
努力賞」の表 彰をしています。2009年 度は階 上キユーピーが
受賞しました。ここでは環境戦略として、
「CO2 30%削減」
を目標
とした活動のほか、夢多 採り(むだとり)活動や間接業務の効率化
を推進。工場全体で取り組んだ活動の積み重ねにより、前年比
約7%のCO 2削減につながりました。
階上キユーピー
環境保全コスト
(千円)
事業エリア内コスト
公害防止 地球環境 資源循環
コスト
保全コスト コスト
投資額
175,026
83,614
費用額
609,537
33,196
4,640
小計
上・下流
コスト
263,280
管理活動 研究開発 社会活動 環境損傷
コスト
コスト
コスト
対応コスト
0
0
0
0
480,896 1,123,629 351,745
70,994
27,585
2,882
0
合計
263,280
0 1,576,836
対象:キユーピー(食品製造工場、ファインケミカル工場)
15
キユーピーの生 産工場における物質とエネルギーの流れ
対象:キユーピー(食品製造工場、
ファインケミカル工場)
OUTPUT
NOx:窒素酸化物 SOx:硫黄酸化物
OUTPUT
OUTPUT
大気への排出
CO2 49千トン
NOx 16トン
SOx 9トン
商品
商品 252千トン
容器包装材料 40千トン
水域への排出(河川、公共下水道含む)
排出量 2,053千トン
BOD 48トン
252千トン
BOD:生物化学的酸素要求量
40千トン
OUTPUT
廃棄物の排出
総排出量 13千トン
再資源化率 98.5%
CO2 排出量の推移
エネルギー使用量の推移
電力 燃料 電力+燃料(原単位)
(千GJ)
1,600
1,200
3.8
3.7
3.7
1,070
,070
(GJ/トン)
4.0
1,046
,046
3.5
971
540
541
501
1.0
506
499
470
0
2006
2007
2008
49.7
(m 3/トン)
10.0
7.9
3,000
2,313
7.4
2,244
2,076
1,000
0
7.1
50
0
0
2005
2006
2007
2008
2009 (年度)
廃棄物排出量 廃棄物排出量(原単位)
(トン)
16,000
1,964
2007
2008
(kg/トン)
40.0
39.6
35.4
30.9
7.5
12,000
11,074
1,074
8,768
5.0
8,000
2.5
4,000
0
2006
42.8
20
10,045
2,000
2005
44.8
廃棄物排出量の推移
(千m 3)
4,000
2,330
48.3
100
水使用量 水使用量(原単位)
8.3
155
40
2009 (年度)
水使用量の推移
水使用量の推移
8.2
161
463
0
2005
170
473
400
505
178
150
51.5
2.0
(kg/トン)
200
60
936
800
565
181
3.4
3.0
1,040
,040
CO2排出量 CO2排出量(原単位)
(千トン)
80
2009 (年度)
27.4
25.9
7,665
7,129
30.0
20.0
10.0
0
0
2005
2006
2007
2008
2009 (年度)
対象:キユーピー(食品製造工場)
環境データや環境保全活動の詳細は、
[フルレポート]に掲載しています。http://www.kewpie.co.jp/csr/
16
たか?
し
ま
し
を
なこと
ん
ど
は
年
20 0 9
3月
3 月 キッザニア甲子園に
3
月 「マヨネーズ工場」パビリオン出展
サラダクラブの国内野菜への
取り組みが 3 賞を受賞
カット野菜を手がけるサラダクラブが、
「国内野菜
子どものための職業・社会体験施設、キッザニア
の生産・利用拡大優良事業者表彰」で、農林水産
甲子園に
「マヨネーズ工場」パビリオンをオープン。
大 臣 賞・生 産 局 長 賞・独 立 行 政 法 人 農 畜 産 業
子どもたちがマヨネーズ研究者の仕事を体験し、
振 興 機 構 理 事 長 賞の3 賞を受 賞しました。この
食べ物を扱う上での衛生管理や、乳化という科学
表彰は、国内野菜の生産・利用拡大において、特に
現 象 、野 菜 を 食 べることの 大 切 さを 学 びます。
優 秀な生産関 係 者、実 需 者、流 通 関 係 者の連 携
キユーピーは、マヨネーズづくりの場を通じて、食の
リリース
No.24
による取り組みを対象としています。
楽しさと大切さを伝えていきたいと考えています。
リリース
No.26
産 地と一 丸となって
品 質の良い野 菜を。
子どもを野菜好きに
していきたい。
サラダクラブと契約産地との取り組み事例が、
マヨネーズの試食の時、子どもが、嫌いだった
3 賞をいただくことになり本当にうれしく思い
野菜を食べる光景をよく見ます。
「野菜、食べ
ます。これ からも産
られたよ!」という声 を
地と一 丸となって、
聞くとうれしいですね。
品質の良い原料調達
子どもが野菜好きになる
に努めていきたいと
思います。
きっか けにな れ たらと
杉本 紀子・井田 健治・秦 和幸
(サラダクラブ 商品部)
●
2009年 リリース
詳細をホームページの
「ニュースリリース」
にてご覧いただけます。
http://www.kewpie.co.jp/
company/corp/newsrelease/
世帯人数の減少にあわせ
キユーピードレッシングの容量を
200ml から170ml に変更
2009年 ブログ
●
詳細を
「社会と環境について語るブログ」
にてご覧いただけます。
http://blog.kewpie.co.jp/csr/
2月
堀池 俊介
(キユーピー 広報室)
思います。
●
リリース
No.1
サラダクラブとケイパックが
五霞に新工場を設立
3月
17
キユーピー醸造が
日光に新工場を設立
リリース
No.27
リリース
No.20
4月
9 月 キャップ部分のフィルムに
3
8
月 「易開封シュリンク」を採用
11月
衛生チェックのための
入室管理システムを導入
ドレッシングのキャップ部分のシュリンク(フィ
キユーピーでは、製造工場における全従業員の
ルム)に、右利き・左利きのどちらの方でも 1 回の
衛生チェックを徹底するため、パソコンによる管理
動作で開封できる新たなユニバーサルデザインを
システムを全 9 工場に導入しました。新しい入室
採用しました。ベルマークもより外しやすくなり
管 理システムでは、新 型インフルエンザ 対 策の
ました。この「易開封シュリンク」は 、
「2009 日本
一環として取り入れた体表面温度測定システムに
パッケージングコンテスト」
において食品包装部門
より、出勤した全従業員の身体状況を適切に管理
リリース
No.43
賞を受賞しています。
できます。新システムの導入は、従業員と管理者
の双方の安心感につながります。
リリース
No.68
右開封用
左開封用
※キユーピー「テイスティ」、
「キラキラ元気&」シリーズに採用。
雑談の中で
談の中で偶 然生まれた
アイデアがカタチに。
喜んでいただけたことが、
何よりもうれしい。
休憩室での雑談中、目薬の斜めに開封できる
紙での衛 生チェックをリアルタイムに把 握
シュリンクを見て、
これをドレッシングにも活かせ
できないか、というファミリーシェフの方の声
ないかという話に。わい
をもとに開発しました。
わい・がやがやしながら、
品 質を守り、従 業 員の
左右両利き、ベルマーク
健 康 管 理 を徹 底でき、
など、さらにアイデアが
広がりました。
皆さんに喜んでいただけ
高山 崇
(キユーピー 研究所)
「日本パッケージングコンテスト」
で
ディスペンパックのマルチディンプル
がテクニカル包装賞を受賞
リリース
No.64
キユーピーの営業車に
ハイブリッドカー「プリウス」を導入
ブログ
9/15
て、私もうれしいです。
●
●
●
サラダ・カット野菜の生産体制を見直し、
「旬菜デリ」を設立
● メールマガジン
「キユーピー耳より通信
リリース
(ケータイ版)」の配信開始
No.71
ウォームビズの一環として
「ホットママレード」を実施
●
●
9月
五霞工場の見学者通路に
エッグウォールを施工
10月
ブログ
10/30
永田 綾
(キユーピー 生産技術部)
●
ブログ
11/20
関東地区生産拠点の再編
12月
11月
18
年はどんなことをしましたか?
2
0
0
9
あなたの声を
ぜひお聞かせください!
キリトリ線
拝啓
郵 便 は が き
時 下 ま す ま す ご 清 祥 の 段 、お 慶 び 申 し 上 げ ま す 。
「 キ ユ ー ピ ー グ ル ー プ 社 会・環 境 報 告 書 2010
料金受取人払郵便
[ ハイライト]」をお届けします。この[ ハイライト]
渋谷支店承認
は 、簡 潔 に 主 な 活 動 を 紹 介 す る 内 容 と な っ て お り、
1013
150-8790
200
具 体 的 な 活 動 や 必 要 な デ ー タ に つ い て は 、当 社 の
東京都渋谷区渋谷1-4-13
ホームページで閲覧できる[ フルレポート]で紹介して
差出有効期限
平成23年12月
3 1 日まで
おりますので、ぜひそちらもご覧ください。
今年も昨年同様、読みやすさを重視した構成とし、
(切手不要)
キ ユ ー ピー 株 式 会 社
社 会・環 境 推 進 部 行
一人ひとりの従業員の素顔を伝えることをめざして
作成しております。まだ不十分な点も多くございま
す。なにとぞ皆様から忌憚のないご意見やご感想を
キ
リ
ト
リ
線
差し支えなければご記入願います。
( 印をおつけください)
賜り、次回以降の改善に役立てたいと存じます。
皆様の 益 々 の ご 健 康 と ご 活 躍 を お 祈 り 致 し ま す 。
敬具
キユー ピ ー 株 式 会 社 CSR 推 進 本 部 長 中 島 周
a . 年齢をお聞かせください。
□10代以下 □20代 □30代 □40代 □50代
□60代 □70代 □80代以上
b . 性別をお聞かせください。
□男性 □女 性
c . この冊子をどのような立場でお読みになられましたか?
□学生 □会社員 □公務員 □教員 □主婦(夫) □株主 アン ケ ートにご
ー にご 協 力 お 願いします。
します。
□当社グループ従業員 □従業員の家族
□その他( )
2009年版へのご
意見について
回答者の性別
2009 年 版[ ハ イ ラ イ ト ]へ の ア ン ケ ー ト には、
無回答
無回答
8人
2010年3月末の時点で262件の回答をいただき
回答者の年代
3人
80代以上
10人
ました。
70代
男性
2009年版では、これまでの質問内容を変更し、
女性
119人 135人
「読んで感じたこと」
「 印 象 に 残 っ た ペ ー ジ 」などを
44人
60代
59人
10代以下
5人
20代
24人
30代
23人
40代
33人
50代
61人
お聞きしました。
「読んで感じたこと」につ い て は 、
報 告 書を知った経 緯(上 位 5 回答 )
好意的な回答が多い一方で、
「文字を大きくして
人数
1
当社より直 接 送 付
90
2
従 業 員 及び 従 業 員 家 族 向け配布
60
全 体 に 文 字 を 大 き く し て い ま す 。ま た 、
「印象に
3
新 聞 広告
57
残ったページ」については、卵の有効活用について
4
グル ープ 従 業 員より手渡し
20
5
他社サイト(他HP、請求サイト)
11
1
考え が良くわかる
168
に 多 く の 関 心 が 寄 せ ら れ ま した。なお、いただいた
2
読 みやすい
135
ご 意 見 の 一 部 は「 社 会 と 環 境 に つ い て 語 る ブ ロ グ 」
3
めくってみたくなる
107
4
インデックスが 使いやすい
69
5
手にとりやすい
63
ほしい」という要望も42件あり、2010年版では
紹 介 し た「 環 境 へ の 取 り 組 み ページ」と、親孝行の
読んで感じたこと(上 位 5 回答 )
大切さについて触れた「従業員とのかかわりページ」
で紹介しています。
人数
キリトリ線
アンケートハガキの質問にご回答いただき
「キユーピーグループ 社会・環境報告書2010」読者アンケート
ましたら、
ミシン目に沿って切り離し、切手
1 . この 冊 子 を読 んで 感じたことをお 聞 か せください 。
( あてはまるものに 印 をおつけください )
を貼らずにご投函ください。
□手にとりやすい □めくってみたくなる □読みやすい いただいたご意見については、
「 社会と環境
□キユーピーの考え方が良くわかる について語るブログ」などで紹介させていた
□インデックスがあるのが使いやすい だくことがあります。
□フルレポートも読んでみたい □文 字が小さい □内容が物 足りない □その他( )
2 . 最 も印 象 に残ったページ を教えてください 。
お 問い 合 わせ 先
( )ページ
よろしけれ ばその 理 由をお 聞 か せください 。
キ
リ
ト
リ
線
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1- 4 -13
キユーピー株式会社 社会・環境推進部
担当:前田、佐々木
TEL:03-3486-3316
3 . この冊子の内容や当社グループの社会活動、環境保全活動
について、
ご意見・ご要望などがございましたら、お聞かせ
ください。
FAX:03-3498-1806
E-mail:[email protected]
キユーピー のホ ームページ では、
具 体 的 な 取り組 みや 必 要 デ ー タを載 せた
[フルレポート]がご 覧 いただけます。
http://www.kewpie.co.jp/csr/
ご協力ありがとうございました。
t he KEWPIE 2010
挙母工場
環境委員会を 通して、 社会 ・ 環境活動を実 施!
2009年実績
挙母工場では、 毎月環境委員会を行い、 社会 ・ 環境活動を
単位
挙母工場
推進しています。 2010年度は『CO2 08年度対比4%削減』
を目標に掲げ、 従業員全員の力をあわせて活動しています。
航空写真
《 主な取り組み 》
・ 蒸気ロス削減
所在地
・ 熱源断熱保温
愛知県豊田市
・ 作業標準化、 サニタイズ時間の短縮
ドレッシング類
・ 照明配列変更、 スイッチの手元化
・ エコの日を設定(4回/年) マヨネーズ
主な生産品目
卵製品
など
生産数量
トン
44,655
購入電力
GJ
63,917
燃料
GJ
81,491
CO 2
トン
6,547
廃棄物排出量
トン
759
再資源化率
%
100.0
環境委員会メンバー
動いていないラインは、 照明OF F
プチ改善 スイーツコン
プチ改善 スイーツコン テスト を実 施!
製造計画にあわせ、 動いていないラインや食事に
挙母工場では全従業員による様々な改善活動が行
行く時は、 照明を消しています。
われています。 昨年は、 環境改善を含む“プチ改
照明スイッチには、 どの場所が点灯されるかが、
善”が868件ありました。 今年は“スイーツコンテス
わかるように“照明MAP”を貼り、 見える化を行っ
ト”と題して、 改善をもっと身近に考えられるよう、
ています。
改善をスイーツに例えて行っています。 技術や知
識だけではなく、 柔軟な発想を身に付け、 モチベー
ションを高めるためのコンテスト(改善紹介)になっ
ています。
《改善事例》
照明スイッチと照明MAP
配管経路変更による、 廃棄ロス削減 ・ 洗浄時間の短縮
t he KEWPIE 2010
ころ も こうじ ょ う
ゴー ヤビズ
とよた2009クリーン活動に初参加★
挙母工場は2009年の5月から、 緑のカーテンであ
今年で10年目となる「自分たちの住む町と矢作川を
る、 “ゴーヤビズ”を始めました。
きれいにしよう!」と矢作川河川敷を中心に行って
1つで3つのおいしさを、 味わっています。
いるクリーン活動。
・ 癒しの空間創り ・ エコ活動 ・ 収穫の喜び
挙母工場は、 2009年6月に初めて参加しました。
クリーン活動 参加メンバー
3R月間 リユースキ
3R月間 リユースキ ャンペーン
豊田市と環境 協定締 結
2009年10月に「リユースキャンペーン」を実施しまし
挙母工場は豊田市と「環境の保全を推進する協定」
た。 このキャンペーンは、 家庭やオフィスに眠って
を2009年12月21日に締結。 豊田市と市内の事業
いる本を集めて、 寄贈することで、 社会貢献に役
者が共働して、 持続可能な社会の構築に取り組む
立てようというものです。 2009年は、 JEN(ジェン)
ことを目的としています。
様に寄附し、 アフガニスタンなどで進められている
《事業者の役割》
教育支援事業「スクールサポートプログラム」に役
環境に関する取組計画を策定し、 その推進と情報
立てられました。
提供に努める。 環境保全体制を整備し、 環境汚染
の未然防止に努めるとともに、 周辺住民への情報
提供を積極的に行うなど信頼性の確保に努める。
本が309点、 ゲームソフトが15点集まりました!
t he KEWPIE 2010
コ ープ 食 品 株 式 会 社
JA 全農とキユー ピーが手 を 組み誕生しました。
コープ食品株式会社
(1961 年 8 月 5 日設立)
= 経営理念 =
一、 親の心構えで・・
私たちの仕事は「食べ物」に拘っている事を理解し、 我が子に与えるように、 愛情を込めて商品を作ります。
二、 お取引先を大切にします
お客様に安全安心な商品を提供するには原材料の仕入先と商品の販売先からご理解ご支援がなければ出来ません。
常に感謝の気持ちで接し、 当社ファンに成っていただくように努力します。
三、 仲間を大切にします
会社が存続し発展しなければ、 従業員とその家族の「幸せ」はありません。 お互いを尊重し、 信頼しながら
切磋琢磨しながら、 明るい職場を作り、 仕事に喜びを感じられるようにします。
四、 環境に、 地球にやさしい
環境保護、 省資源と地域社会に貢献できるように努め、 地域で愛され、 親しまれる会社を目指します。
私たちは愛情を込めた商品づくりをしています
東北工場 (福島市)
「レンジクックを作っています!」 九州工場 (熊本市)
「ホイップやスプレッドを作っています!」
o o p - ffood
o o d s . cco.
o. jp
w w w. ccoo
the KEWPIE 2010
コ ープ 食 品 株 式 会 社
私たちキユーピーグループは、国内外に広がっていま
私たちキユーピーグループは
国内外に広がっています。
(株)イシカリデリカ (株)サンファミリー
(株)エスワイプロモーション
(株)芝製作所
エム物流(株)
(株)旬菜デリ
大阪サンエー物流(株) (株)セトデリカ (株)カナエフーズ (株)全農・キユーピー・エツグステーシヨン
(株)かやか
(株)ディスペンパックジャパン
(株)キタカミデリカ (株)デフト キユーソーサービス(株) デリア食品(株) 国
内
(株)キユーソー流通システム (株)キユーピーあい 鳥栖キユーピー(株) (株)トスデリカ
キユーピー醸造(株)
階上キユーピー(株)
国
内
キユーピータマゴ(株)
(株)ハンシンデリカ
(株)グルメデリカ
(株)ファミリーシェフ
(株)ケイ・エスエス
富士山仙水(株)
ケイ・システム(株)
富士吉田キユーピー(株)
(株)ケイパック
(株)ポテトデリカ
ケイ物流(株) ワイエムキユーソー(株) コープ食品(株)
ワイシステム(株)
光和デリカ(株) Beijing Q.P. Foods Co., Ltd.
(株)菜華
Hangzhou Q.P. Foods Co., Ltd.
海
外
(株)菜デリカ (株)サラダクラブ
(株)サラダメイト
Kewpie (Thailand) Co., Ltd.
Kewpie Malaysia Sdn.Bhd.
三英食品販売(株)
Kifuki U.S.A. Co., Inc.
(株)サンエー物流
調味料・
加工食品事業
Henningsen Foods, Inc.
Q&B Foods, Inc.
健康機能
事業
タマゴ事業
サラダ・
惣菜事業
物流システム
事業
共通事業
Fly UP