...

Acanthus No.28 2014年3月

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

Acanthus No.28 2014年3月
金沢大学広報誌|アカンサス
中村信一学長の軌跡 P.2 /【特集】新時代の「予防」を実現す
る医の先端研究 P.10 / 卒 業 生インタビュー P.15 / 16学 類
ニュース P.16 / 学 友 会・基 金 P.18 / サークル紹 介 P.19 /
ニュース&トピックス P.20 / DATA NOTE P.22 / イベントカレ
ンダー P.23
金沢大学第十代
中村信一学長の軌跡
社会のための大学として
No.
28
金 沢 大 学 第 十代
中村信一学長の軌跡
社会 の
ための
大学 として
人 材 育 成 を 見 据 え た 学 域 学 類 制 の 改 革、 研 究
分 野 の さ ら な る 強 化 と 地 域 拠 点 の 形 成、 そ し
て迎えた金沢大学創基150年。﹁社会のため
の 大 学 ﹂ を 常 に 意 識 し な が ら、 次 の 金 沢 大 学
の150年に向けて、ゆるぎないアイデンティ
れまでの学 士 課 程 を
学 域・ 学 類 に 再 編。
の時 代 の要 請 に応 えるため、2 0 0 8 年 にそ
る能 力 が求 められています。金 沢 大 学 は、こ
領域の枠を超えた幅広い知識とそれを活用す
ディングプログラム﹂に採択 された﹁文 化資
合大学院の設置や、
文部科学省
﹁博士課程リー
学、浜松医科大学、千葉大学、福井大学との連
教養教育
︵共通教育︶
科目の再構築や、
また、
各 学 類 か ら 接 続 し た 大 学 院 も 整 備。大 阪 大
これらの複雑な問題の解決には、従来の学問
ティを打ち立てた中村学長の6年間の軌跡を
振り返ります。
2008年4月、金沢大学の学士課程はそ
れ ま で の 8 学 部・ 学 科・課 程 か ら、3 学 域・
学 類 制 を実 感 し、自 らの明 日 をめざして、情
生に語りかけました。
学 長 は、4 月 の入 学 宣 誓 式 において学 類 一 期
ます ﹂。ち ょ うどこの年 に就 任 した中 村 信 一
に、積極的に参加してくれることを願ってい
体制を素晴らしいものにし て い く た め の 営 み
と な く 話 し て い た だ き、学 域・学 類 と い う 新
ば、私 や副 学 長 をはじめ、教 員 に躊 躇 するこ
中 村 学 長 が任 期 を終 える2 0 1 4 年 春 に
は、6 年 制 である医 学 類、薬 学 類 の一 期 生 が
げる体制としても注目を集めました。
の専門を決める必要がないため、選択肢を広
組みのなかで、学生は入学時に必ずしも自分
育体制を構築したのです。従来よりも広い枠
現代の諸問題に対応できる新しい枠組みの教
それまで培 っ てきたものを基 礎 としながら、
既 存 の﹁ 学 部 ﹂の 壁 を 取 り 払 う こ と に よ り、
外 国 人 留 学 生 双 方 へ の 奨 学 金 を 充 実。角 間
い、海外に出る日本人学生および海外からの
念 留 学 生 支 援 キ ャ ン ペ ー ン 寄 附 募 集 ﹂を 行
さらに、国際社会への使命として、
﹁グロー
バルな世界に生きる﹂人材の養成にも力を注
敢に展開し、教育環境を充実させました。
共同大学院の設置準備など、新たな試みを果
葉大学、長崎大学と連携した革新予防医科学
部科学省国立大学改革強化推進事業による千
源 マ ネ ー ジ ャ ー 養 成 プ ロ グ ラ ム ﹂の実 施、文
21
が混住するシェアハウス型の学生留学生宿舎
ぎました。金 沢 大 学 基 金 で﹁ 創 基 1 5 0 年 記
卒業を迎え、﹁学域学類制﹂が完成します。発
キャンパス内に、日本人学生と外国人留学生
世界を自由に行き来できる
人材を養成
足当初から陣頭指揮をとってきた中村学長は
資源、エネルギー、食糧、人口、気候、環境な
ど、地球規模での問題に直面している 世紀。
見守ります。
さらなる定着を次代に託し、卒業生の活躍を
16
学 類 に生 まれ変 わりました。﹁ 新 しい学 域
熱を持って学んでほしい。問題や不満があれ
25
2
No.28 |
3 | No.28
3
16
平成 24 年度金沢大学学位記・修了証書授与式
文化に触れることのできる環境を整備。外国
﹁先魁﹂を置くなど、キャンパスにいながら異
人 留 学 生 は2 0 0 8 年 度 に比 べ1・5 倍 の約
5 0 0 人 に増 え、キ ャ ン パ ス 内 のあちらこち
らで、異 文 化 交 流 が見 られるようになりまし
た。また、地 域 社 会 や産 業 界 との連 携 による
中 国、カ ン ボ ジ ア な ど 海 外 で の イ ン タ ー ン
シッププログラム、海外協定校との連携によ
るダブルディグリープログラム 、ツイニング
1
※
2
の実 施 など、学 生 がグ ロ ー バ ル
プログラム ※
な 視 点 を 身 に つ け る た め の き っ か け を 用 意。
今や多くの日本人学生が在 学 中 に 日 本 を 飛 び
出し、生きた語学と海外の風を感じています。
﹁ 学 生 時 代 に 一 度、世 界 に 出 て み る こ と が
大 切。国 境 を意 識 することなく、世 界 を自 由
に行 き来 できる人 間 に成 長 してほしい ﹂と、
中 村 学 長 は学 生 にエ ー ル を送 り続 けたので
す。
強みをさらに磨き
世界的研究拠点へ
﹁我が国ベスト の大学をめざす﹂
。2010
年に掲げた、本学アクションプランの目標で
連 携 による﹁ 能 登 キ ャ ン パ ス 構 想 ﹂がス タ ー
ト。 年には、そのノウハウが、フィリピンに
ある世 界 農 業 遺 産﹁ イ フ ガ オ の棚 田 ﹂の持 続
的 発 展 のためのプ ロ グ ラ ム に展 開 されるな
ど、地域との連携モデルを海外へ輸出するか
たちで国際貢献事業へと広がっています。角
間キャンパス内の里山ゾー ン か ら 生 ま れ た プ
ロジェクトが、金沢大学を超え、地域を超え、
日本を超えて世界に活動を 広 げ つ つ あ る の で
す。
2 0 1 3 年 には、文 部 科 学 省﹁ 地︵ 知 ︶の拠
点 整 備 事 業 ﹂に採 択 され、﹁ 地 域 の感 性 を備
えた人 材 を育 て社 会 を繋 ぐ﹃ 地︵ 知 ︶の拠 点 ﹄
として、本学の教育・研究・社会貢献を地域の
活 性 化 に活 かし、地 域 再 生 のための﹁ 対 話 の
す。そ の 実 現 の た め に ま ず 取 り 組 ん だ の が、
を掲 げる金 沢 大 学。東 ア ジ ア 地 域 は、人 口 の
学﹂を基本理念とし、﹁東アジアの知の拠点﹂
研究支援体制の整備でした。本学の優位性の
密集、産業の急成長などさまざまな問題を有
官連携による研究成果を社会に還元すること
研究から応用研究までの一貫した支援と産学
る。
﹁ 社 会 のための大 学 ﹂を使 命 として心 に
よって卓越した知を創造し、教育に反映させ
存 の 枠 に と ら わ れ る こ と な く、知 の 融 合 に
ひいては世界の問題解決につながります。既
し て お り、そ れ ら の 問 題 を 解 決 す る こ と は、
ある分 野 での研 究 に重 点 的 に支 援 を行 うた
め、 年 に 設 置 さ れ た フ ロ ン テ ィ ア サ イ エ ン
ス 機 構︵ F S O ︶をさらに発 展。 年 に、基 礎
を促 進 する先 端 科 学・イ ノベーション推進機
けたのです。
刻んだ中村学長は、その可能性を探究しつづ
構︵ O F
- S I ︶を設 置 しました。選 抜 された
研 究 プ ロ グ ラ ム には、研 究 費 支 援 のほか、研
政 府 が大 学 の研 究 力、教 育 力、国 際 化 の強
化を重点施策として推進するなかで、金沢大
究者と協働で研究の推進に取り組む、高度な
専 門 的 知 識 や経 験 を有 したユ ニ バ ー シ テ ィ・
学 は、中 村 学 長 のリ ー ダ ー シ ッ プ のもと、他
大学等との連携事業を含めた政府等の数々の
リサーチ・アドミニストレーター︵URA︶
に
よる集中的な支援を行います。
成へ大きく進み始めました。
地域連携の取り組みを
世界に展開
事業に採択され、世界に誇る教育研究拠点形
ま た、各 分 野 の 強 み を さ ら に 磨 く た め、3
つの研究域に2つずつの研究域附属研究セン
タ ー を設 置 し、世 界 的 教 育・研 究 拠 点 の形 成
を推し進めてきました。2010年に﹁がん
の転移・薬剤耐性に関わる共同利用・共同研究
拠点﹂として認定されたがん進展制御研究所
も含め、各分野において世界に誇る研究成果
金沢大学憲章では、教育、研究とともに、社
会貢献を重要責務に掲げています。これは地
域 と と も に 歩 み、蓄 積 し た﹁ 知 ﹂を 社 会 の 課
が出始め、世界の研究ランキングでも評価が
高まってきています。
したものです。
方、2 0 0 8 年 に設 置 した男女共同参画キャ
するなど、若手研究者の育成に力を入れる一
里山自然学校﹂
︵ 1 9 9 9 年 ∼︶から始 まり、
広く市民の学習の場として開放した﹁角間の
ト ﹂です。自 然 に恵 まれた角 間 キ ャ ン パ ス を
本学が行う多様な地域連携事業の中でも特
徴 的 なのは、
﹁金沢大学里山里海プロジェク
題解決や発展に資するという大学の理念を示
また、若 手 研 究 者 を任 期 付 きで採 用 し、業
績 が認 められた者 に常 勤 のポ ス ト を用 意 す
リアデザインラボラトリーによる女性研究者
る﹁テニュア・トラック制度﹂を積極的に採用
支 援 に も 取 り 組 み、 年 度 に 採 択 さ れ た 文 部
トワークを構築。これをさらに後押しするた
型︶﹂によって、北陸地域初の女性研究者ネッ
科 学 省﹁ 女 性 研 究 者 研 究 活 動 支 援 事 業
︵拠点
スター﹂養成プログラム が
ラムを実施。2007年からの能登里山マイ
拠 点 に、さ ま ざ ま な 教 育・研 究 の 連 携 プ ロ グ
その後、珠洲市の廃校を活用した能登学舎を
年に﹁能登里 山
め中村学長は、女性研究者の優れた成果を表
城公園は新制金沢大学が誕生した地です。角
﹁ 地 域 と世 界 に開 かれた教 育 重 視 の研 究 大
彰する﹁中村賞﹂を創設しました。
ありようについて考 える非 常 に大 きな機 会
セ プ ト、 ︱︿ 先 魁・共 存・創 造 ﹀ ︱。
﹁大学の
た本 学 と石 川 県 および奥 能 登 2 市 2 町 との
里 海 マ イ ス タ ー﹂育 成 プ ロ グ ラ ム に発 展、ま
金沢大学の発祥と誕生を記したこれらの石碑
石 碑 の題 字 はいずれも中 村 信 一 学 長 が揮 毫。
特定され、本学の発祥地の証が刻まれました。
の起源とし、金沢彦三郵便局の敷地が跡地と
2 0 1 1 年 月 には、石 碑﹁ 金 沢 大 学 発 祥
の地 ﹂を建 立。加 賀 藩 彦 三種痘所を金沢大学
卒業生の後押しを受けて実現したものです。
て親しまれました。この設置はここで学んだ
大 学 は世 界 的 にも珍 しい﹁ お城 の大 学 ﹂とし
0年記念事業の掉尾を飾る記念植樹を行いま
2013年、すでに次の150年に向けて
動き始めた本学のキャンパス内に、創基15
す﹂と中村学長。
研究﹄が光り輝く大学であるよう願っていま
足 を見 い出 す場、
﹃ 内 在 的 価 値 としての教 育
が 満 た さ れ る 時 代 に お い て も、金 沢 大 学 は、
もしれない、過酷な労働の必要もなく衣食住
となりました。遠い将来において到来するか
中村学長へのメッセージ
MRO北陸放送アナウンサー
︵2008年3月 経済学部卒業︶
福島 彩乃
﹁ 金 沢 大 学 創 基 1 5 0 年 記 念 式 典 ﹂の司
会 という形 で母 校 に関 わらせていただけ
たこと、そのことがき っ かけで中 村 学 長 と
さまざまなお話 ができたことを心 から幸 せ
に 思 っ て い ま す。職 業 柄、普 段 か ら ア ン テ
ナ を張 っ ていようと心 がけている中 で、経
mにも達します。夏には大きな
した。植えられたのは﹁楷の木﹂で、成長す
ギ ッ シ ュ な中 村 学 長 から、また良 い刺 激 を
信 できるように頑 張 っ ていきます。エ ネ ル
いた言 葉 を胸 に刻 み、これからも地 元 を発
強 させていただきました。学 長 からいただ
験 豊 富 な学 長 からのお話 には刺 激 され、勉
となることでしょう。
木陰、秋には美しい紅葉。やがて大きく成長
ると樹高が
アジアを代表する4大学
︵北 京
さらに同月、
大学、釜山大学、
チェンマイ大学、
ベトナム国家
した木の下に市民、
学生、
教職員らが集い、﹁知
となることでしょう。
年次に編入し、卒業する制度
1
双方で
※学生が母校に在籍したまま提携校に入学し、
学位を得られる制度
寛人
若枝伸びゆく 日々を重ねて 学問の 実りあれかし 楷新樹 信一
提携校の学生が
点 ﹂として、国 際 連 携 拡 大 の手 ごたえをつか
2
※
日 には、ア ジ ア から
約 4 0 0 人 が一 体 とな っ たかのような高 揚
能﹁ 石 橋 ﹂が 披 露 さ れ、学 内 外 から参 加 した
感 に包 まれました。翌
の留学生と本学学生が中心となって﹁アジア
金 沢 ﹂も開 催 しました。そ
月 の式 典 の中 で中 村 学 長 は、こ
学生フォーラム
し て、 年
れまでの支援・協力に感謝するとともに、
﹁大
学は、150年後においても﹃内在的価値﹄と
﹃ 手 段 的 価 値 ﹄の均 衡 を図 りつつ存 在 するも
のと思 われます ﹂と述 べました。金 沢 大 学 創
基150年記念事業の使命は、歴史的観点を
踏まえての本学のアイデンティティを再確認
し、1 5 0 年 先 を見 通 した本 学 のヴ ィ ジ ョ ン
を大学のあらゆる活動から模索することでし
つのコ ン
いただけることを楽しみにしています。
大学ハノイ︶
から学長らを招き、
﹁アジア5大
の継承と知の創造﹂たる金沢大学のシンボル
かい
多くの人が集い、
﹃知の継承・知の創造﹄に満
は、今後、在学生・卒業生らの心のよりどころ
間 キ ャ ン パ ス に移 転 するまでの
年間、金沢
12
金沢﹂を開 催。ア ジ ア に
30
みました。会場となった石川県立能楽堂では
理 想 に つ い て 語 り 合 い、
﹁ 東 ア ジ ア の知 の拠
おける新しい連携に向けたそれぞれの課題と
学学長フォーラム
in
場﹂として恒常的に機能する仕組みの構築を
めざしています。このほか、北陸の治験・臨床
研 究 ネ ッ ト ワ ー ク﹁ 北 陸 臨 床 研 究 推 進 機 構 ﹂
への参加、他機関と連携したセンター・オブ・
(医学部および大学院医学系研究科看板の揮毫は中村学長)
た。それを果たすべく立てられた
3
イノベーション︵COI︶事業、自治体などと
の連携協力協定などをとおして、地域志向の
教育・研究・社会貢献を複合的に発展させ、少
13
13
子 化・高 齢 化 など当 該 地 域 の課 題 解 決 を起 点
として、将来的にグローバルな課題解決へと
つなげることをめざしてい ま す 。
原点を見つめ、
あらたな150年へ
金 沢 大 学 は、1 8 6 2 年、加 賀 藩 が天 然 痘
を未 然 に防 ぐために開 設 した﹁ 彦 三 種 痘 所 ﹂
を起 源 とし、2 0 1 2 年 に1 5 0 年 目 の節 目
を迎えました。これを記念し、 年度から﹁創
07
4
No.28 |
5 | No.28
11
in
角間キャンパス
楷の木
(科学の丘)
12
46
3
09
基150年記念事業﹂を展開してきました。
11
5
10
201 年 月には、金沢城公園石川門付
近 に石 碑﹁ 金 沢 大 学 誕 生 の地 ﹂を建 立。金 沢
0
12
13
医学類教育棟にて
年譜
H i s t o r y
世界の出来事
●アメリカ大 手 証 券 会 社
たん
リーマン・ブラザーズ破
代大統領に就任
●バラク・オバマ,
アメリカ
第
● 民 主 党へ政 権 交 代﹁コ
ンクリートから人へ﹂ 代内
鳩 山 由 紀 夫,
第
閣総理大臣に就任
●チュニジアのベンアリ 大
∼H
ア
統 領による独 裁 政 権の
崩 壊︵H
ラブの春︶
●東日本大震災
●国家公務員の給与の改
定及び臨時特定に関す
年
月
2008/ 4
5
7
2009/ 4
金沢大学の主な取り組み
年度科学技術振興調整費﹁女性研究者支援モデル育成﹂に採択
﹁3学域・ 学類﹂スタート
平成
男女共同参画キャリアデザインラボラトリーを設置
大阪大学大学院大阪大学・金沢大学・浜松医科大学連合小児発達学研究
科を設置︵2012年に千葉大学、福井大学が参加︶
新金沢大学附属病院完成記念式典を挙行
のと里山里海アクティビティがスタート
アクションプラン2010を策定
新がん研究所棟が竣工
2
総合研究棟
2011/ 4
7
2012/ 3
4
5
7
2013/ 2
がん進展制御研究所が平成 年度﹁共同利用・共同研究拠点﹂に認定
北陸地区国立大学連合が、政府の来年度予算編成方針に対する緊急の
声明文を発表
能登オペレーティング・ユニットを設置
石碑﹁金沢大学誕生の地﹂を設置
能登いきものマイスター養成講座をスタート
金沢大学テニュア・トラック制度を施行
年先、 年先の本学将来像を考える﹁ルネサンス会議﹂を設置
文部科学省﹁リサーチ・アドミニストレーションシステム整備事業﹂に採択
石碑﹁金沢大学発祥の地﹂を設置
金沢大学学友会を設立
アジア 大学学長フォーラム 金沢・アジア学生フォーラム 金沢を開催
ルネサンス会議が学長へ提言
機能強化プラン2012を作成
﹁入学時期の検討﹂タスクフォース設置
自然科学研究科を改組
医薬保健学総合研究科が発足
グローバル人材育成推進機構・国際機構・先端科学イノベーション推進
機構を設置︵三本の矢による大学改革︶
創基150年記念式典を挙行
創基150年史を発行
創基150年記念留学生支援キャンペーン寄附募集を開始
環日本海域環境研究センター臨海実験施設が文部科学省﹁教育関係共
同利用拠点﹂に認定
文部科学省博士課程教育リーディングプログラム︵複合領域型︶に﹁文
化資源マネージャー養成プログラム﹂が採択
大学︵富山・金沢医科・金沢工業・北陸先端科学技術大学院・
着工
金沢大学学生留学生宿舎﹁先魁﹂が完成
県
総合研究棟
北陸
福井・金沢︶間で、北陸臨床研究推進機構に関する合意書を締結
金沢大学・千葉大学・長崎大学で合同による﹁真の疾患予防を目指した
ス ー パ ー 予 防 医 科 学 に関 する3 大 学 革 新 予 防 医 科 学 共 同 大 学 院 の設
置﹂が文部科学省国立大学改革強化推進事業に採択
金大病院CPDセンターが完成
国立六大学︵金沢・新潟・千葉・岡山・熊本・長崎︶が包括連携協定を締結
4
大学︵金沢工業・北陸先端科学技術大学院・金沢︶、大手
社が参加する革新複合材料の研究開発にかかる協力協定を締結
年度﹁地︵知︶の拠点整備事業﹂において、
﹁ 地 域 の感
年 度﹁ 科 学 技 術 人 材 育 成 費 補 助 事 業 ﹂において、本
創基150年記念植樹
卓越した大学院拠点形成支援補助金が交付決定
学から申請した﹁女性研究者活動支援事業︵拠点型︶﹂が採択
文部科学省平成
性を備えた人材を育て社会を繋ぐ﹃地︵知︶の拠点﹄﹂が採択
文部科学省平成
企業
石 川 県 と県 内
8
7
3
着工
3
金沢先進医学センターが附属病院敷地内に開設
8
7
2010/ 1
10
9
in
新金沢大学附属病院完成記念式典
(2009年)
北陸地区国立大学連合による共同声明
(2010年)
アジア学長フォーラムin金沢
(2011年)
金沢大学創基150年記念式典
(2012年)
22
in
る法 律が成 立︵ 国 家 公
務員給与7・8 削減︶
代内
閣 総 理 大 臣に就 任︵ 自
● 安 倍 晋 三が 第
由民主党へ政権交代︶
● 富 士 山が世 界 文 化 遺
産に登録
●2020年 東 京 オリン
ピック開催決定
学生留学生宿舎「先魁」オープニングセレモニー
6
No.28 |
7 | No.28
3
25
25
さきがけ
16
15
6
22
20
5
3
3
国立六大学間包括連携協定
(2013年)
石碑「楷樹」(揮毫は中村学長・2013年)
10
93
24
%
96
11 10
11 10
12
10
11 10
44
ゼロベースで
考える
慣性の法則が
て,この路でよかったかと振り返って見る
と同じように,今まで怪しむことなく従って
きた命令に対して,「何故か」(Why,
warum)
」という問いを発する。之こそ人
生に於ける最も重要な転機であって,此
の問いこそ世にも貴重な問いである。
」
9 | No.28
先生は生徒に教
えるのではな く、
生 徒 の質 問 に
答 えるのが先生
である
若い時代に
勉強するべきである,
そしてそれに
打ち込むべきである
自分は自分,
他人は他人。
自分は自己でやっていく。
自分は他に動揺はしない,
他が自分に動揺するだけだ。
僕が絶対有利だ,
絶対にこの立場でいこう。
る。学長から秋に頂く大粒の小豆。輝いている。文字通り「赤
学ばせていただいた。
いダイヤモンド」だ。水羊羹やぜんざいにして口に運ぶと、
2年前,
当時の財務大臣の「国立大学の数は多すぎる」発言
至福の時を過ごせる。
を契機に,大学間連携や大学間連合が,全国立大学の懸案と
そんな中村学長による金沢大学創基150年記念の楷の木の
なった。その中で,旧制医科大学を前身とする千葉,新潟,金
植樹は、さらなる金大発展へ向けた強い思いを、学長らしく
沢,
岡山,
長崎,
熊本の6地方大学
(旧六)
は,
大都市大規模大学
表現されたものと思う。我が国に自生しないこの木は、孔子
を凌駕する機能強化をめざして大学間コンソーシアムを結成
ゆかりの学問の木として中国からもたらされ、岡山の閑谷学
したが,「各大学の独立を前提とした有機的連携」の理念で,
校など学問の地に植えられて、大きく成長している。
常に議論をリードされたのが中村先生であった。旧六コン
植樹を詠んだ中村学長の一句。「学問の実りあれかし楷新
ソーシアムは,今後の国立大学改革の行方に大きな影響力を
樹」。私は付け句したい。「若枝伸びゆく日々を重ねて」と。
発揮することになろう。中村先生のお蔭である。
3月2日、私は東京湯島聖堂の楷の木の下に行き、葉の付い
先生はグルメである。金沢の“さかな”も美味しいが,長崎
ていない梢と枝と幹を見上げた。堂々としている。今は若木
のも旨い。長崎市郊外の漁港の料亭にご一緒し,長崎の
“さか
の金大の楷も、学府としての金大も大きく大きく伸びる。そ
な”
に舌鼓を打っていただいたことが,
よい思い出である。
う確信しながら、じっとこの巨木の前に立ち続けた。
中村学長とのご縁は,
平成23年11月,
金沢大
星薬科大学学長
■ 中村学長 高校生時代の日記から
郎」と闘いながら、畑で過ごす時間をこよなく愛しておられ
常に一歩前を行かれる先生の背中を見ながら,多くのことを
小松短期大学学長
計画は無理なものを
作る
授業時間は
質問の時間
である
常に
先回りを
する
■ 二水新聞第51号(1962年発行)
「受験体験記 ーファイティング・スピリットでー」から
中村信一学長は、野良仕事が大好きだ。毒毛虫「しなん太
から,研究者時代からの付き合いである。学長時代も通じて,
長野 勇
パラダイム
シフト
中村先生と私は,専門が重なる
(細菌学とウイルス学)こと
田中 隆治
社会思想家 経済学者 河合榮次郎
楷
金沢大学学友会初代会長
伝統なき創造は盲目的,
創造なき伝統は空虚である
「 人が歩いて来た路にふと立ち止まっ
かい
中村先生の思い出
深山 彬
働いている
﹁金沢大学があなたのために
何 をしてくれるかではなく、
あなたが金 沢 大 学のために
何ができるか﹂
内在的
価値
20世紀型工業文明の終焉
中村先生 の思 い出
フランス細菌学者 ルイ・パストゥール
(Louis Pasteur)
金沢学院 大 学 名 誉 学 長
彊く・・・・・
寛人
石田
つよ
「幸運の女神は,
準備された人の心に
のみ訪れる」
長崎大学長
■ 告示,
年頭あいさつなどから
茂
教養の
涵養
高校生時代の日記を読み返す中村学長
哲学者 天野貞祐,
医学者 沖中重雄
片峰
中村
語録
幼少の頃から日記をつけていたという中村学長。
式典や年頭あいさつなどで披露されたさまざまなメッセージのルーツは
そこにあるかもしれません。
たゆまぬ思考の上に発せられた数々の言葉。
その一部を紹介します。
中村学長へのメッセージ
中村信一金沢大学・学長への感謝
の金大卒業生の中で現在経済界の公職にある
中村学長に研究・国際担当理事として4年間
6年前,中村信一先生が金沢大学・学長にご
人物が望ましいとの強い希望で,金沢商工会
お仕えし,枚挙にいとまないほどの多事にわ
就任される時に,私を非常勤の理事に任命し
議所の会頭でありました私にお話があり, 2
たりご指導頂いたことは私の一生の誇りです。
てくださらなければ,生涯,大学教育・研究の
年間の限定で初代の会長をお引き受けしたこ
その間,金沢大学の研究を推進するフロン
現場には関与しなかったことでしょう。先生
とからです。当時金沢大学のグレードを高め
ティアサイエンス機構(FSO)の運営に当た
との出会い,先生の大学運営ビジョン達成の
るために時代の変化にあった組織改革によ
り,文科省から最適な指導者を迎え,テニュ
ための強い思いに感銘し,わずかなお手伝い
り,学部学科制から3学域・16学類という大幅
ア・トラック制度の導入そしてURA(研究支
をさせていただいている間に,その理念を継
組織変更がありました。その新組織で学んだ
援者)
制度を整備し,
各種大型競争資金を獲得
承するかのように学長職を拝命するまでに
学生が新たに卒業することになり,卒業後も
しました。特に,最先端・次世代研究開発支援
なってしまいました。思い出の多くは金沢大
従来の学部学科制の同窓会を超えた金沢大学
プログラムでは,
金沢大学から6名が採択され,
学のグローバル化戦略を構築する中で訪問し
出身の連携が必要との強いご意志のもとに発
学長の目指す研究大学ベスト10入りができま
た中国をはじめとする,
東アジア,
そしてイタ
足したものです。今や世界各地で活躍する金
した。
リア,フィレンツエへの旅での尽きることの
大卒業生が急激に広がり,又世界各地から金
また,国際化推進のために学長自ら海外に
無い会話の数々の中にあります。
大で学ぶ海外の留学生が増加しよりスピード
出向き,ベトナムでは一気に21大学と大学間
「寺町まっすぐ」中村学長の生き方であり,
感をもってひろがっています。その流れの必
協定を結びました。これにより国費留学生
先生の恩師,岡本先生,西田先生の学問,研究
然により新たなネットワークが必要になった
150名を迎えることができ,
全体として留学生
を志す者への教え,最も心に残る中村先生の
ことは事実です。金大の知名度をより高める
が500名に達しグローバル化が進みました。
お話は日本神経内科学の創始者,金沢出身の
強い学長の意志が働いたと思っています。ま
中村学長との思い出は数々ありますが,研
沖中重雄先生が引用された哲学者,天野貞祐
さに時宜を得た判断であると思います。それ
究大学として熱くぶれない推進力,目的達成
先生の「伝統無き創造は盲目的であり,創造
が次の学長にも引き継がれて行くことを強く
への素早い行動力は私の心に深く残るもので
なき伝統は空虚である」は「寺町まっすぐ」
望んでいます。今後とも母校の応援団長とし
あります。今後益々のご健勝をお祈りいたし
と共に今の私の座右の銘です。
てご活躍されんことを期待して止みません。
ます。
学学友会が創設された時,
会長には,
地元在住
No.28 |
8
︵金沢大学︶
︵千葉大学︶
オミクス解析・情報工学・マクロ環境
精度の高い有効な
予防の実践が難しい
従来の
予防医科学
は都市部の西千葉地域と柏市、長崎大学は離島の
典 型 的 な農 村 地 域 である能 登・志 賀 町、千 葉 大 学
従来の
予防医学
︵長崎大学︶
新時代
﹁
の 予防﹂を実現する
医 の先端研究
発症リスク回避のための
0次予防の提唱
遺伝子変化のメカニズムを解明
予防医学は従来、禁煙や食生活改善
で 病 気 を 未 然 に 防 ぐ﹁ 1 次 予 防 ﹂、検
査などで病気を早期発見する﹁2次予
防﹂、病気の再発や悪化を予防する﹁3
次予防﹂の3段階で発症リスク減少に
努 め て き ま し た。し か し、こ れ ら は 平
均的な体型ごとに大まかに 既 製 服 が 作
ら れ る よ う な、い わ ば﹁ レ デ ィ メ イ ド
型 予 防 法 ﹂であり、十 分 な個 別 対 応 が
難しいものでした。金沢大学では遺伝
子 情 報 に基 づいて、一 人 ひとりがど↘
普遍性の見極め
石 川 県 志 賀 町 と 本 学 は 2 0 1 1 年、
大学と地域が一体となって 住 民 の 健 康
診断と病気予防に取り組む﹁健康づく
り連 携 協 定 ﹂を締 結 しました。これに
よ り、全 住 民 を 対 象 に コ ホ ー ト︵ 同 じ
条 件 下 に お か れ た 集 団 ︶を 立 ち 上 げ、
長期間にわたって一人ひと り の 健 康 状 態 を 把 握 す
ゲノム・環境
五 島 と、それぞれ地 域 特 性 が異 な っ ています。こ
臨床医学
ることが可 能 とな っ たのです。現 在、乳 幼 児 から
ざします。
高齢者までを対象とした約 4 0 0 0 人 の 調 査 を 実
人の特性に合わせたテーラーメイド型予防法の確立をめ
0次予防の定義とすべての段階に有効な予防法の確立
医 学 領 域 における研 究 のなかでも﹁ 予 防 ﹂をキ ー ワ ー ド
とする取 り組 みは、社 会 からの注 目 も高 く、大 きな期 待
がかけられています。金沢大学では、
﹁予防﹂をめざす最
先端研究をさらに推し進めるとともに、地域においても
Advanced Medical Research on Achieving“Prevention”
新しい﹁予防﹂に向けた調査や取り組みを行っています。
のような病気になりやすい体質かを知り、予防に
つなげる﹁0次予防﹂、つまり、個人の体型にぴっ
たり合わせて洋服を作るような﹁テーラーメイド
型予防法﹂の研究を進めています。
医薬保健研究域医学系の中村裕之教授は﹁遺伝
子情報に基づく0次予防は病気を未然に防ぐだけ
でなく、病 気 の早 期 発 見 や再 発 予 防、すなわち1
∼3次予防すべてに関わってきます﹂とその意義
を語ります。
多因子疾患といわれる生活習慣病やがんなどで
は、一 つの遺 伝 子 だけで、ある疾 患 が発 症 するわ
けはありません。多 くの場 合、食 事 やス ト レ ス と
いった生活環境と遺伝子の相互作用である種の遺
伝子が変化し、多因子疾患を発症させることが分
かってきました。
ムを明らかにするなどで、その予防法をテーラー
﹁ 例 えば環 境 要 因 が遺 伝 子 を変 化 させるメ カ ニ ズ
メ イ ド しようというのが我 々 のコ ン セ プ ト です ﹂
︵中村先生︶
遺伝子と生活環境の関係を解明するには、個別
ではなく、両者を組み合わせた相互作用を解析す
る必要があります。
の ス ピ ー ド ア ッ プ を 図 る 一 方、デ ー
タ 数 増 加 に よ っ て 検 証・評 価 精 度 を
上げることができます。
﹁ 実 用 化 に あ た っ て は 精 度・倫 理・
コ ス ト の 面 で 課 題 が あ り、テ ー ラ ー
メ イ ド 型 予 防 法 を確 立 するにはま
だ 時 間 が か か り ま す が、再 発 予 防 で
あ る 3 次 予 防 に 関 し て は、解 析 の 結
果 から数 年 単 位 で成 果 が出 てくるで
しょう。なかでも現在、金沢大学では
糖 尿 病 とア ル ツ ハ イ マ ー を重 点 的 に
研究しています﹂
︵中村先生︶
今 後、さ ら に 研 究 が 進 み、環 境 に
よ っ て変 化 する遺 伝 子 のメ カ ニ ズ ム
が 解 明 さ れ て い け ば、予 防 法 だ け で
基礎
In order to promote research on tailor-made preventive methods, which explore an individual s predisposition to
susceptibility to different illnesses based on genetic information, Kanazawa University has launched a cohort study
targeting all residents in the town of Shika in Ishikawa Prefecture. The university is advancing prevention through
personalized medicine together with Chiba University and Nagasaki University, which are conducting the same study.
ヒトゲノムを全解析する
gwas 研究機器で研究指導する
中村先生(左)
0
0 次予防
うした異なるデータを集約し、共通の基準で比較
の予防医科学をリードする人材を育成するとともに,個
なく、
個別化治療への大きな貢献が期待されます。
研究
革新的予防医科学がめざす領域
生活習慣
検討することで得られた知見が、地域を越えて成
大学で同一のものを使用し,人材交流も実施。これから
施し、ゲノム解析などを進めています。しかし、住
を実施します。同大学院における教育カリキュラムは3
民 の個 人 差 や地 域 の疾 病 構 造 の多 様 性 を考 えた
防につなげる「0次予防」の概念を取り入れ,教育・研究
Proposing Primordial Prevention to Avoid Disease Risk
(臨床医学,基礎医学,公衆衛生学を含め,
従来よりもさらに広い領域での
新たな予防医科学の提案をめざす)
1 次予防
り立つのかを見極めていきます。
遺伝子情報に基づく病気のなりやすさなどを解明し,予
時、一大学による取り組みでは不十分です。
ます。同大学院では,これまでの1∼3次予防に加え,
10
No.28 |
11 | No.28
個別化予防をめ
ざし、予 防 医 学
にゲノム解析を
加えた0次予防
を取り入れれた
分 子 疫 学を中
心とする領域
疾病の早期発見
3大学の強みを生かす共同大学院
実践・応用
予防医学
テーラーメイド型
予防法をめざす研究
2 次予防
大学院(仮称)」を2016年4月の設置に向け準備してい
そこで本学では、同様のコホート研究を行って
きた千 葉 大 学、長 崎 大 学 と共 同 で、2 0 1 6 年 4
千葉大学,長崎大学と共同で,
「革新予防医科学共同
本 学、千 葉 大 学、長 崎 大 学 ははそれぞれ異 なる
分 野 で強 みを有 しており、連 携 することで、研 究
な予防医科学を推進・実施できる人材の育成をめざし,
月﹁革新予防医科学共同大学院﹂︵仮称︶の設置を
テーラーメイド型予防法の確立と
グローバルリーダーの育成
めざしています。各 大 学 のフ ィ ー ル ド は、本 学 は
革新予防医科学共同大学院
Among research in the field of medicine, endeavors based on the keyword“prevention”are highly anticipated and
gaining considerable attention from society. Let us introduce the cutting-edge research at Kanazawa University that
strives for prevention and community initiatives targeting new type of prevention.
住民(集団)
患者(個人)
公衆衛生学
基礎医学
従来の
予防医科学
オミクス解析
とマクロ環境
による研究を
情 報 工 学に
より統 合 標
準 化する新
たな予 防 医
科学領域
公衆衛生の
一部で、疾患
の危険因子
に焦点を当て
る疫学を中心
とする領域
革新予防
医科学
予定
2016 年 開校
疾病の再発・
薬剤副作用予防
金沢大学は0次予防から3次予防までを包括する新た
01
●コホート研究
疫学における研究手法の一つで,
同じ属性もしくは同じ外的
条件におかれた集団
(コホート)
において,
一定期間追跡し,
要因と疾病発生の関連を調べる観察的研究のことです。
3 次予防
特 集
Keywords
研究のキーワード
(従来の1次∼ 3次予防に0次予防を加え,0次∼ 3次までを包括する新しい予防医科学を創出し,
テーラーメイド型予防法をめざす概念図)
コスト面での課題と展望
る可能性があります。
らの検査で発見できない早期がんでも見つけられ
ありますが、マ イ ク ロ ア レ イ 血 液 検 査 では、それ
血液を使った
がんの早期診断
マイクロアレイによる検査
金沢大学医薬保健研究域 医 学 系 の 金 子 周 一 教 授
らの研究グループは世界で初めて、少量の血液を
採 取 するだけで消 化 器 がん︵ 胃 がん・大 腸 がん・す
い臓がん・胆道がん︶を高い精度で検出する﹁マイ
クロアレイ血液検査﹂の開発に成功しました。
2700例以上を実施。まったく自覚症状のない
ま で に 全 国 の 医 療 機 関 約 1 3 0 施 設 で 導 入 さ れ、
中です。この技術の実用化に成功すれば検査結果
プを図れないか、経済産業省の支援を受けて研究
伝 子 発 現 を解 析 することで診 断 のス ピ ー ド ア ッ
﹁現在、リアルタイムPCRという技術を使って遺
が出るまで1∼2週間かかるのが課題の一つです。
安 全で簡 単 な検 査であるものの、自 由 診 療 とな
るため、費用は6∼7万円と高額であり、検査結果
受診者から大腸がん1例、すい臓がん4例を発見。
が数 日 で出 ることになり、コ ス ト ダ ウ ン も可 能 で
2 0 1 1 年 に金 沢 大 学 発 の医 療 系 ベ ン チ ャ ー
企 業﹁ 株 式 会 社 キ ュ ー ビ ク ス ﹂が事 業 化 し、これ
特に検出が難しいすい臓が ん の 検 出 に も 有 効 で あ
しょう﹂︵酒井先生︶
肺 や 乳 房、子 宮 な ど の が ん は ま だ 研 究 対 象 と
なっていませんが、それらの遺伝子発現パターン
検査の仕組みは、マイクロアレイ と呼 ばれる検
査キットを用いて、血液ががん細胞に反応する遺
伝子発現パターンを解析し、消化器がんを判定す
広く実施されていく可
を把握できれば、将来的には消化器がん以外にも
能 性 が あ り ま す。
﹁自
るというものです。医薬保健研究域医学系の酒井
の血 液 採 取 だ
佳 夫 准 教 授 は﹁ 胃 カ メ ラ での検 査 に伴 う苦 痛、C
T の 放 射 線 被 ば く が な く、2・5
けで簡単に検査することができます﹂と検査のメ
リットを語ります。
がんの進 行 とともに増 加 する﹁ 腫 瘍 マ ー カ ー﹂
は、がんの進行度や再発チェックの面では有効で
あるものの、早期診断では決定的な指標とはなり
ません。また、コ ン ピ ュ ー タ で断 層 撮 影 するC T
やPETではがんが小さい と 発 見 で き な い こ と が
可視化で 導 く 最 適 治 療
近年、患者さん一人ひとりに最適な治療を提供
する個 別 化 医 療 の研 究 が進 んでいます。しかし、
遺伝子情報に基づいた個別化医療では、患者さん
に投与された薬物の体内で の 分 布 や 挙 動 を 把 握 し
ないまま行われているため、効果が不十分であっ
たり、副 作 用 が生 じる可 能 性 があり、完 全 なもの
覚症状のない人のがん
を 発 見 す る た め、通 常
の健康診断で使えるス
クリーニング検査法の
確 立 をめざしたい ﹂と
酒井先生は意欲を示し
ています。
3
2
がん反応
陰性パターン
がん反応
陽性パターン
医療機関での採血
持 つ﹁ ト ラ ン ス ポ ー タ ー︵ 輸
さらに薬 の体 内 への取 り込
みや排 出 などに重 要 な働 きを
組んでいます。
グ による診 断 薬 の開 発 に取 り
恵 一 教 授 は、分 子 イ メ ー ジ ン
薬 保 健 研 究 域 保 健 学 系 の川 井
より効果的な治療をめざす
個別化EBM
低い
遺伝子
発現量
送体︶
﹂と呼ばれるタンパク質
の研 究 に取 り組 んできた薬 学
系 の 中 西 猛 夫 准 教 授 は、ト ラ
ン ス ポ ー タ ー を上 手 に利 用 す
ることで細 胞 内 に薬 を効 果 的
に取 り入 れる研 究 を進 めてい
に類を見ないものです。そして、それぞれ
はさまざまな疾患に個別化EBMが応用できない
ん治療で世界トップクラスの研究を行う絹谷先生
ま す。放 射 性 医 薬 品 に よ る が
の技術開発には本学がこれまで培ってき
使って体内に入った薬物動態の可視化を
への期待が膨らみます。
防、3 次 予 防 へつながり、社 会 全 体 の医 療 費 削 減
個別化EBMが実現すれば、治療効果の最大化
と副 作 用 の最 小 化 が見 込 めるだけでなく、2 次 予
ピードアップが期待できます﹂
︵絹谷先生︶
装置SPECT
︵スペクト︶も導入され、研究のス
長い道のりが必要ですが、近く動物用の画像検査
を統合する前段階です。統合が完成するにはまだ
﹁ 個 々 の手 法 はほぼ確 立 されており、現 在 はそれ
かを模索します。
研究統合が実現への一歩
血流を止めずに生体の大動脈内部を観
察できるシステムを開発した理工研究域
担当。生体内の分子レベルの挙動を可視
機械工学系の田中志信教授は、内視鏡を
化 する﹁ 分 子 イ メ ー ジ ン グ ﹂を駆 使 して
薬物動態を把握する手法を確立させた医
●スクリーニング検査法
早期がんの状態にある人を可能なかぎり拾い上げ,その中から治療の
必要な人を絞り込むための第一段階の検査。
Medical, pharmaceutical, health, and engineering sciences are collaborating in order to
achieve personalized EBM. The initiative allows optimum treatment while simultaneously
providing diagnosis and care through technologies that control drug behavior in the body,
effectively deliver medicine to lesions, and visualize that activity from outside the body.
For the first time in the world, a microarray blood test that detects gastrointestinal cancer with
a high degree of accuracy simply by drawing a small amount of blood has been successfully
developed. The test works by analyzing the gene expression pattern of blood reacting to cancer
cells to determine even early-stage cancer. The goal is for this test to be widely used during health
checkups.
Personalized EBM for More Effective Treatment
高い
た研究の英知が結集されています。
統 合 しよ う とする概 念 は他
至 るまで一 連 の流 れとして
の体 内 動 態 コ ン ト ロ ー ル に
可 視 化から解 析・評 価、薬 物
個 々 の技 術 は 単 独 で研 究
が 進 め ら れ て き ま し た が、
谷清剛教授︶
︵ 医 薬 保健研究域医学系・絹
もたらすことができます ﹂
患 者 さんに最 大 限 の利 益 を
行 い な が ら 経 過 を 観 察 し、
に 効 果 的 に 薬 を 届 け る 技 術、体 の 外
と言 えないのが現 状 です。金 沢 大 学 では医 学、薬
03
個別化EBMによる治療の進め方
からそれを可 視 化 する技 術 などを開
すい臓におけるアミノ酸代謝分子イメージング
より効果的な治療へ
Keywords
研究のキーワード
Keywords
2
る可能性が示唆されました 。
結果
(評価)
の
フィードバックによる
最適化
治療効果・副作用の評価
学、保健学、理工学が連携し、薬物を用いた﹁個別
制 御
化EBM﹂の実現をめざしています。
トランスポーター
(輸送体)
による可視化
発 す る こ と で、診 断 と 治 療 を 同 時 に
解 析
12
No.28 |
13 | No.28
医薬品の投与
生検用鉗子
鉗子挿入口
Early Cancer Diagnosis Using Blood
●個別化EBM(Evidence-based medicine)
薬物の体内での動きを目で見て確認しながら治療し,適正化していく
科学的根拠に基づく治療方法
(EBM)
を個々の患者さんに用いること。
検査キットに発展した遺伝物質の抽出方法
cc
PET/CT
SPECT/CT
血管内視鏡 etc
可視化
大動脈内部を観察する血管内視鏡
画像検査装置SPECT
医薬品の合成
マイクロアレイ血液検査の流れ
研究のキーワード
02
医薬品の種類と投与法の選択
遺伝子発現解析と
遺伝物質の反応パターンによる
がんの診断
遺伝物質の抽出
特集
﹁ 具 体 的 には薬 の体 内 挙 動 を制 御 する技 術、病 巣
ジェット噴出口
イメージ
ガイド
ライト
ガイド
遺伝物質に付加した
蛍光反応の測定
医の先端研究
ライトガイド
内視鏡
先端部
遺伝子診断
ターゲット分子を決定
異なる分野の連携によって実現をめざす
新時代の「予防」を実現する
接眼部
病巣を特定
新しい﹁予防﹂に向けた
地域での取り組み
地域住民の方の健康を守るために、金沢大学では健康推進活動
により、新しい﹁予防﹂に向けた取り組みを行っています。
なかじまプロジェクト
度 に過 ぎず、調 査 結 果 に偏 りが生 じ
発見と予防を目 標 と す る 地 域 基 盤 型
金沢大学では 文 部 科 学 省 の 支 援 を
受 け、2 0 0 6 年 から認 知 症 の早 期
系の山田正仁教授は﹁その結果、健診
行ったのです。医 薬 保 健 研 究 域 医 学
の認 知 機 能 を 調 査 す る戸 別 訪 問 を
全戸訪問による調査を実施
ている可 能 性 が問 題 となり ました。
研 究﹁ なかじまプ ロ ジ ェ ク ト ﹂に取
受診者と非健診受診者では認知症有
歳以上の全員
り組んでいます。プロジェクトでは
病 率に差があることを証 明できまし
そこで複数の地区で
神経内科医、保健師、臨床心理士、看
の開発などの研究に取り組んでいま
す。
年も前から脳内で変化が始まっ
なかじまプロジェクトを通じて認
知症、特にアルツハイマー病の発症
することが可能です﹂
︵山田先生︶
ば症 状 が出 る前 に早 期 発 見 し、予 防
健診で簡便に検出できるようになれ
約
﹁アルツハイマー病では症状が現れる
本 学 では現 在、羽 咋 市 の財団法人
先端医学薬学研究センターと協力し
す。
た ﹂とプロジェク トの成 果 を語 りま
歳以上を対象に、生活
の認知機能
て、P E T 検 査 を利 用 した診断法の
ていると考 えられます。この変 化 を
を評価して
研 究 や、企 業 と と も に 脳 磁 図
︵ME
認知症の早期発見と
予防をめざす
護師などからな る チ ー ム が 七 尾 市 中
島町在住の
習 慣 ア ン ケ ー ト や血 液 検 査、タ ッ チ
パネルテスト、認知機能検査などの
脳健診を行
います。
予 防 が可 能 となれば、 世 紀 半 ばに
クルから情報を集め、ゼロから機体
を作り上げていきました。知識がな
いため困難の連続でしたが、物事を
立ち上げる苦労を乗り越えて達成感
をかみしめることができましたし、
一生付き合っていきたい仲間に出会
えたことが、私にとってかけがえの
ない財産になりました。
挑戦と成長のきっかけ
石引よろず保健室
地域に根差した
健康増進科学の創造
金沢大学医薬保健研究域附属健康増進科学センター
は、住 民 の交 流 や地 域 に根 差 した﹁ 健 康 増 進 科 学 ﹂の創
造を目的に、
2009年から﹁石引よろず保健室﹂を開設
しています。
健康相談や血圧・骨密度などを定期的に測定するほか、
健康体操の指導やウォーキング教室を開催。さらに利用
者に健康意識を高めてもらおうと、2010年から学び
ながら保健室の運営に参加する﹁健康推進サポーター養
成講座﹂をスタートしました。講座では保健学系教員と
名
地域包括支援センター﹁とびうめ﹂スタッフが講師を務
めて健康に関する基礎知識などを講義し、これまで
の市民、学生をサポーターとして認定しています。
﹁ 健 康 づくりは自 分 一 人 で行 うのではなく、家 族 や仲
間と一緒に行うことが大切です。まず、健康的な食事、運
動 などの基 本 的 な知 識 を知 り、実 践 しまし ょ う ﹂︵ 医 薬
※日本の理工系学生を対象に欧州で 年間研修
を行うプログラム。内容は ヵ月の語学研修
と ヵ 月 の 企 業 研 修︵ イ ン タ ー ン シ ッ プ ︶
で、日本と欧州の産業協力を促進する日欧産
業協力センターが主催。
が大好きになりました。
の温かい人柄に触れ、金沢という街
朝から朝市を手伝い、地元の人たち
町朝市活性化プロジェクトでは、早
などが印象に残っています。特に長
体やロボット設計製作、コーヒー学
い講義がたくさんあり、バイクの解
学で憧れでした。ユニークで興味深
金沢大学は北陸を代表する総合大
けたいと思います。
立するために、これからも挑戦し続
と話しています。
的 な参 加 を望 みます ﹂
あるので、学 生 の積 極
は人 間 形 成 の場 でも
えていきたい。保 健 室
というニ ー ズ にも応
〝 病 気 後 のリ ハ ビ リ 〟
ら 健 康 を 維 持・増 進 〟
後は
〝 病 気 を抱 えなが
者 が中 心 でしたが、今
用 者 はこれまで健 常
の須釜淳子教授は﹁利
保 健 研 究 域 保 健 学 系・大 竹 茂 樹 教 授 ︶
。また、セ ン タ ー 長
り上げていくことが大切です。大学
られるだけではなく自分で考え、作
ける魅力的な仕事です。仕事も与え
の人と出会い、自分の幅を広げてい
っています。社内外、国内外で大勢
グローバルな材料調達の仕事に携わ
就職してからは語学力を活かし、
だったと思います。
があると気づけたことが大きな成果
ーチがあり、全てのものごとに理由
題解決や目標達成には無数のアプロ
たくさんありましたが、何よりも問
新聞への掲載など、うれしいことは
しいスティックを開発。特許出願や
を動画から解析して分析を重ね、新
開発に取り組みました。選手の動き
学的に優れたホッケースティックの
選手からの投げかけで、スポーツ工
ースティック開発﹂
。プロホッケー
大学院での研究テーマは﹁ホッケ
専門性の確立と今後の目標
ば、ぜひ挑戦してほしいと思います。
迎える超高齢化社会に大きく貢献で
きるでしょう。
年間で一番印象に残って
人で航空学の専門書や他大学サー
﹂ の 立 ち 上 げ で す。 同 期
会〝 空 猿 〟
い る の は、
﹁鳥人間コンテスト同好
学部の
サークルの立ち上げ
G︶を用いた脳老化・認知障害の早期
診 断、食 品 や運 動 などのラ イ フ ス タ
い、高 齢 者
認知機能を詳細の評価する問診
で身につけた機械工学の専門性も活
海外出張先のサンディエゴにて
大学院進学を決めていましたが、
海外で働くことへの憧れと自分の力
を試したい気持ちから、海外インタ
ーンシッププログラム﹁ヴルカヌス
・ プ ロ グ ラ ム ※﹂ に 応 募。 休 学 し て
スペインに渡り、海外企業での研修
に参加しました。
スペイン語 もまともに話せず、専
門的知識もほとんどない状態での挑
戦ですから挫 折の連続です。それで
も試行錯誤の末に、上司や同僚から
信 頼を得た時には、言い表せない充
実感がありました。世界のどこに行
っても、諦めずに挑 戦し続ければ何
今の自分につながる成長のきっかけと
かを得られるという 自信にもなり、
生が対 象で、金沢大学からはこれま
なりました。このプログラムは理系学
17
1
Ishibiki Yorozu Health Clinic
21
名が参加しています。来年度
清水順市教授による健康講座の様子
The project conducts research to achieve early
detection before the appearance of dementia symptoms
by sending teams of professionals such as neurology
doctors and nurses to conduct individual visits to
examine cognitive function.
Nakajima Project
は同じゼミの後輩も参加を予 定。実
でに
4
福井県出身。2008 年
3 月 工 学 部 卒 業,11
年 3 月大学院自然科学
研究科修了。
今でも月に 1 度は金沢
を訪れる。好きな色は
オレンジ色。スペイン
で感じた太陽のような
明るいイメージで,見
ると楽しい気持ちにな
れるから。
イル関連因子による認知症の予防法
50
The Wellness Promotion Science Center, part of
the Institute of Medical, Pharmaceutical and Health
Sciences at Kanazawa University, opened the Yorozu
Health Clinic in 2009 with the aim to build health
promotion science rooted in resident interaction and
the local community.
かし、自分にしかできない仕事を確
プロフィール
し か し、
受診率は当
パナソニック株式会社
エナジーデバイス事業部
60
14
No.28 |
15 | No.28
採血検査による健康調査を実施
鳥人間コンテスト同好会の立ち上げや海外イン
ターンシップへの参加など,学生時代にさまざま
な経験を積んだ田賀さんから,メッセージをいた
だいた。
20
4
医の先端研究
Graduate
Inter view
Community Initiatives Targeting
New Prevention”
4
8
田賀 富之 さん
8
りの多い研 修ですので、興 味があれ
スペインの研修先で,上司と田賀さん(右)
60
初、 % 程
田賀 富之
TAGA Tomiyuki
新時代の「予防」を実現する
特集
ンタビュー
卒 業 生イ
物質化
理工学域
フェノール樹脂
類
人工プラスチックから
柱型リング分子を開発
文部科学大臣表彰
科学技術賞を受賞
山岸忠明教授,生 越 友樹准教授は,人類初
「高速原子間力顕微 鏡の開
発」の業績で,数物科学系の
型リング分子「ピラーアレーン」を開発しまし
安藤 敏 夫 教 授 ,内 橋 貴之 准
教 授,古寺哲幸准教 授(バイ
オープンキャンパスでおなじみの,学生に
よる模擬裁判劇を上演している法学類公
認サークル「金沢大学模擬裁判会」
(略し
て「もぎさい」)が,第4回目となる学外公
演を開催しました。
「女性の社会進出と労
オAFM先端研究センター)が
Lehn Pedersen Prizeを受賞しました。
ピラーアレーン
働問題」をテーマとして,弁護士や証人に
表彰されました。生物のさま
扮した学生が,
「相当因果関係」や「労働
ざまな機能の物理的メカニズ
ムの研究を進めています。
高速原子間力顕微鏡で撮影された
タンパク質の機能動態
電子情報 類
科学衛星による宇宙探査
国内外の科学衛星に高性能なアン
テナと知的な受信機を搭載し,地球
・月・惑星周辺の電波を観測してい
ます。宇宙空間の構造や環 境の解
明につながり,将来の宇宙探査・宇
宙利用時代に向けての貴重な情報
が得られます。
自然システム
機械工
類
基礎から先端までの
機械技術を学び,
幅広い分野で
活躍する人材を育成
ツイニングプログラムが
スタート
環境デザイン 類
大学間交流協定校の一つであるベト
ナム国家大学ホーチミン市工科大学
の土木工学部とのツイニングプログ
ラムが始まりました。第1期候補生は
教養・専門基礎科目と日本語をベト
ナムで学び,試 験に合格すると平成
28年4月から当学類3年次に編入学
します。
深海の極限環境や鯨の遺骸に生
息する生物の祖先が,約1億年前
の首長竜の遺骸に生息していた
ことを突き止めました。大型脊椎
動物の遺骸がもたらす環境が,深
海生物の進化に貢献していたよう
です。
17 | No.28
上/慢性・終末期
看護グループ
下/創傷看護グル
ープ
人文
薬用植物園を
一般開放
者と一緒に判決を考えるデ
らが参加し,研究室で教員や在
ィスカッション(評議)も行
学生と交流しています。今年も,
ぜひ人文学類の研究室をお訪ね
下さい!
※8月7日(木),8日(金)開催
学生が大学生活や研究を説明
学校教育学類が,
教員採用試験での
正規採用実績で全国 1 位に
教員の研究紹介ページを公開
文部科学省は全国の国立大学教員養成課程(教育学部)44校の,教員採用
試験の実績を毎年公表しています。今年も,1月下旬に2013年3月卒業生の
採用実績が発表されました。これによると,金沢大学学校教育学類は約54
%の卒業生(進学者を除く)が教員として正規採用され,全国第1位となりま
した。50%を超えたのは金沢大学と兵庫教育大学の2校のみです。学類とな
ってから本格的な教員養成への取り組みがようやく成果となりました。
経済学類担当教員の研究紹介コーナーをホ
ームページで公開するとともに,パンフレッ
トを作成しました。なじみの薄い,大学での
研究をわかりやすく紹介しています。インタ
ビューコーナーもありますので,ぜひご覧下
さい。
校教育
類
類
国際学類では,学生の皆さん
が世界のさまざまな人々と交
流できるような機会を提供し
ています。留学生との楽しい
ツイニングプログラム第一期候補生
類・創薬科
象とした薬用植物・生薬に関
する「身近な薬草勉強会」を毎
月最終土曜日に開催していま
す。また,毎年5月には「シャク
ヤク観察会」を開催し,多くの
市民のみなさんに来園いただ
いています。
咲き誇るシャクヤクを観察
類
経済
類
http://econ.w3.kanazawa-u.ac.jp/research/list.html
世界と交流したい!
薬
類
あります。8月のオープンキャン
パス※では,毎年約千人の高校生
国際
薬学類・創薬科学類附属薬用
植物園では,一般の方々を対
慢性・終末期看護グループでは,糖尿病を
はじめ慢性疾患やがんをもつ人と家族のケ
アを主に質的手法により研究しています。
創傷看護グループでは,創傷に起因す
る諸問題を解決する看護技術の開発を
めざし,基礎研究から行っています。
慢性・終末期看護グループHP
http://square.umin.ac.jp/dmcare/
創傷看護グループHP
http://square.umin.ac.jp/sugama/
類
オープンキャンパスで
研究室体験
人文学類には15の専門分野が
派遣留学壮行会での,学類長激励の様子
保健
学生が弁護士や
証人に扮し
模擬裁判劇を熱演
義務」といった争点をめぐっ
て熱演。終演後には,来場
首長竜の骨を観察するジェンキンズ助教
看護学専攻〈臨床実践看護学講座
慢性・創傷看護技術学分野〉を紹介
人間社会学域
類
者に対する会社の安全配慮
現代 社会の経済 発展や資源・環 境問題の解
決に必要な技術革新には,牽引役としての機
械工学が今後もより重要となります。本学類で
は,産業技術の基盤となる機械技術全般から
持続発展可能な社会を実現するための先端機
械技術まで幅広く学べます。また,自然や人間
社会との調和を図りつつ,モノづくり工学の持
つ社会的使命と責任を果たし,工業・産業の
広い分野で活躍できる機械技術者・研究開発
者を育成します。
http://www.me.se.kanazawa-u.ac.jp/
類
法
いました。
ジオスペース探査衛星ERG(Exploration of energization and Radiation in Geospace)
Copyright (c) 2010-2014 ERG Science Center at STEL, Nagoya University.
ロバート・ジェンキンズ
助教がNHK(サイエン
スZERO)に出演
今がわかる!
数物科 類
の人工プラスチック「フェノール樹脂」から柱
た。これにより生 越准教授は,1987年ノー
ベル化学賞受賞者を冠名とした2013 Cram
16学類NEWS
各学類のイベントや注目の
研究など、ホットなニュース
が届きました。
交流を経て,今度は自分自身
が海外留学に飛び込み,一回
り大きくなって帰国してくる姿
に出会えます。
地域創造
類
学類フォーラムで
教育成果,目標と課題を報告
2月16日に,金沢大学地域創造学類フォーラムを開催しました。鯖江市の牧
野百男市長の特別講演の後に,現役学生,OB,社会人,教員を交えて,
「地域
で活躍する学生をどう育てるか」をテーマにパネルディスカッションを行いまし
た。フィールドと座学のバランスの連携と難しさが議論され,学生からはカリキ
ュラムに関する意見が出て,今後の課題が整理されました。
医薬保健学域
薬
類
3月20日,白衣式を
挙行しました。
薬学類5年生は4月から医療
機関及び市中薬局において,
薬剤師に必 要な知識・技 術
などを学ぶ実務実習が始ま
ります。この実務実習に臨む
にあたり,本式において4年
生に校章と氏名の入った白衣
が授与され,4年生代表が実
習において最善を尽くすこと
を誓いました。
医
類
関裕介さんの救命活動に対して
表彰状・感謝状が贈られる
医学類4年の関裕介さんに,平成25年1月,
草加市消防長から感謝状が,また平成26年1
月には草加市長から表彰状が贈られました。
父親,姉と共に,60歳台男性に心肺蘇生法を
行い,救命したことに対する顕彰です。関さん
は,
「勇気をもって人命救助を行いました。医
師になる上でこの経験を心に留め,医学を学ん
でいきたいと思います」と感想を述べました。
No.28 |
16
卒業学部・学域を超え、各地で交流が進む
金沢大学学友会
第 回金沢大学ホームカミングデイを開催
設立から
月に開催した第
回
年を迎え、新会長が選出された
金 沢 大 学 学 友 会。
ホームカミングデイの様子を報告します。
員総会を開催し、 代目となる新会長に
学 生 を 応 援 し、教 育 研 究 活 動 を 支 え、
地域社会に貢献する
金沢大学基金
学基金﹁創基150年記念留学生支援
創基150年記念留学生支援奨学金﹂
金沢大学では、2013年度に、新
たな奨学金制度である﹁金沢大学基金
卒︶を選出しました。
キャンペーン寄附募集﹂への寄附金を
年法文学部
夕刻から開始した記念懇親交流会では、
山出新会長の発声で乾杯し、本学マンド
山 出 保 前 金 沢 市 長︵ 昭 和
リンクラブの学生による演奏や、卒業生
財源としています。
2013年度の受給対象となったの
は、海外の大学へ留学する日本人学生
を設けました。この奨学金は、金沢大
記念懇親交流会には1 6 8 名 の 卒 業 生 お
有志による四高寮歌の高唱が繰り広げら
2013年 月 日 、 角 間 キ ャ ン パ ス
において、第 回ホー ム カ ミ ン グ デ イ を
よびそのご家族らの参 加 が あ り 、 に ぎ や
れ、大いに盛り上がりました。
〒920-1192 石川県金沢市角間町
金 沢 大 学 基 金﹁ 創 基150年 記 念 留 学 生 支 援
キャンペーン寄附募集﹂による奨学金を受けた
学生から、メッセージが届きました。
京谷 麻央さん
人間社会学域経済学類2年
夏にカナダで開催された語学研修に参加す
ることができ、また奨学金まで頂いたことを
嬉しく思います。このような支援は夢を実現
させる上でとてもありがたいものです。基金
に寄附いただいた方々に深く
感謝するとともに、このご恩
を何らかの形でお返ししたい
と思います。
︶さん
張 瞳 ︵ Zhang Tong
6,366,000
法人等
403
97,016,824
一般
46
11,002,500
開催しました。歓迎式 典 に は 2 1 4 名 、
かな一日となりました 。
29
金沢大学学友支援室
歓迎式典では、中村信一学長、深山彬
学友会会長のあいさつ の 後 、 本 学 の 運 営
名 で、 日 本 人 学 生 に は 留
174名と、金沢大学で学ぶ私費外国
万
405
ことで、文章力や表現力、発音など
の英語力を総合的に高めていくサー
金沢大学ESSでは「英語の勉強
クルだ。
法」
「 好 き なア イ ドルグルー プ 」 な
ど自分が話しやすいテーマを話題に
し、楽しみながら取り組んでいる。昨
年からは、留学生向けに英語での観
光案内を始めた。いずれは外国人観
光客に対して、英語ですらすらと金
沢の観光名所をガイドすることを目
標に、さまざまなシーンを想定して
台本を作成し、案内の練習に励む。
また、留学生のパーティに積極的
に 参 加 し て、 留 学 生 の 仲 間 を 増 や
年)
。サークル活動以外
の高橋遼さん(人文学類 年)
。自分
を言えるようになりました」と代表
大好きな英語をとおして自分の意見
「 人 と 話 す こ と は 苦 手 で し た が、
スにおいて、心強いサポーターだ。
掛けるなど、国際化が進むキャンパ
化の違いで困っている留学生に声を
ったという。ちょっとした習慣や文
でも抵抗なく英語を話せるようにな
(国 際 学 類
語力が上達すれば」と竹内綾香さん
を楽しくやっていく中で、自然と英
金沢大学基金室
人留学生
26,530,000
に特に貢献いただいた 方 々 へ の 感 謝 状 贈
95
呈、教育研究や課外活 動 な ど で 優 れ た 成
退職教員
た英語に触れている。
「やりたいこと
「基金ニュース」発信中!
学 期 間 に 応 じ て1人 あ た り5 ∼
30,447,500
果を挙げた教員・学生 ・ 団 体 へ の 表 彰 な
574
大学院自然科学研究科博士後期課程1年
︵中国出身︶
4,596 232,157,784
円、私費外国人留学生には在学期間に
597,000
小計
どを行いました。また 、 記 念 講 演 で は 、
合 計
応じて、1人あたり年額 万円︵また
40
し、先生になってもらうことで、活き
利息は「法人等」に含む。
は半期9万円︶が支給されました。
7,765,000
在学生
ヤマト運輸株式会社代 表 取 締 役 社 長 山 内
4,308,500
35
雅喜氏︵昭和 年文学 部 卒 ︶ が ﹁ ク ロ ネ
212
技術職員
コヤマトの満足創造経 営 ﹂ と 題 し 、 ヤ マ
事務職員
ト運輸の経営理念や社 員 育 成 の 取 り 組 み
8,907,000
今回の奨学金を受給したことで、アルバイ
トの時間を減らし、研究に集中することがで
きました。この奨学金のために寄附をしてく
ださった方々の期待を胸に、
立派な研究成果を出すため、
頑張ります。ありがとうござ
いました。
保護者
学 外
5,689,000
55,105,960
金沢大学基金では、引き続き寄附募
集を行い、今後も留学生支援のさらな
203
る充実をめざします。
8,870,000
教員
E S S ※は、 英 語 を 積 極 的 に 話 す
4,022 201,710,284
18
84
学 内
273
2,800
退職事務・技術職員
金額(円)
延べ件数
区分
を紹介しました。
年。今や120人ものメンバーを抱え
るマンモスサークルだ。サークル内に
はグループがあり、普 段はグループ
放課後、学内の至る所で練習する
ごとに活動している。
風景は金大キャンパスの一つの風物
詩だ。グループにはそれぞれ持ち歌
があり、毎年3月にはそれを披露す
るためのコンサートを開催。老若男
女問わずアカペラに親しんでもらお
うと、劇を取り入れるなど趣向を凝
小計
10
46
学長・理事・顧問
歓迎式典終了後には 、 学 友 会 第 回 役
「こんなに歌が上手い人がいるん
だ、とあまりの迫力に衝撃 を 受 け ま
した!」と目を輝かせなが ら 話 す の
は代表の西野軍馬さん(物 質 化 学 類
2 年 )。 新 歓 ラ イ ブ が き っ か け で こ
の サ ー ク ル に 入 っ た。「 音 楽 に メ ロ
メロになろう」が名前の由 来 。 歌 が
好きな人なら誰でも受け入 れ る と い
う居心地の良いところや、 み ん な が
協力して教えあい目標に向 か っ て 取
寄附者別一覧(2014年2月末日現在)
59
講演する山内氏
山出新学友会会長
り組んでいるところが良さだという。
らしている。また、去年の 月に開
の英語が相手に伝わる達成感が自信
になり、コミュニケーション力の向
今後は学内だけでなく、他大学と
上につながっているようだ。
合同でスピーチコンテストを行うな
ど、活動の幅を広げていくことが目
標。英語をとおして身につけたコミ
ュニケーション力で海外に羽ばたい
ていくに違いない。
※「 English Speaking Society
」または「 English
」の 略 で、ど ち らの 場 合 も
Studying Society
英語を学ぶという意味
English
催したコンサートでは、メンバー選
http://kanazawa-ess.jimdo.com/
抜のためのオーディションを実施
そんな彼らには地域のイベントへ
し、皆の刺激になったという。
の 出 演 依 頼 も 多 い。「 良 か っ た。 来
年も来てほしい」と喜んでもらえる
ことがうれしく、活動の原動力にな
っているそうだ。今後も、活躍の場
TEL(076)264-5075 FAX(076)234-4015
E-mail:[email protected]
http://www.kikin.kanazawa-u.ac.jp/kikin/
2
ESS の活動はここで!
四高寮歌を熱唱する卒業生ら
を学内外に広げ、聴く人をメロメロ
〒920-1192 石川県金沢市角間町
A
B
C
3
にしていくのだろう。
1
ESS
アカペラサークル「MeloMelo」
18
No.28 |
19 | No.28
基金の受入状況やトピックスなどを掲載した
「 基 金ニュース」を毎月発 行しています 。
電子メールでも配信しています。
ご希望の方
はご連絡ください。
英語好きのコミュニティ
金 沢 大学学生支援サイ
ト
http://ghp.adm.kan サークル活動
azawa-u.ac.jp/
archives/12.html
11
2
また,
新たな同窓会結成,
各同窓会の行事日
程,
近況などをお知らせください。
http://melomelo.jpn.org/
卒業生
い
2
7
仲間と過ごす時間は
,
未来へ続くネットワー
ク。
サークル紹介
「学友支援ニュース・レター」
発信中!
金大祭でのアカペラライブ
※
スピーチで自己紹介
ろう
歓迎式典の様子
TEL(076)264-5081 FAX(076)234-4015
E-mail:[email protected]
http://www.adm.kanazawa-u.ac.jp/ad_gakuyu/
Circle
introduction
ご
7 11
2
電子メールで配信しています。ご希望の方は
ご連絡ください。
MeloMelo の活動はここで!
11
めろめろ
MeloMeloの結成は2002
グループで練習
繰り返し単語を書いて語彙力をつける
7
歌好きみんなでハモ
http://www.kanazawa-u.ac.jp/
October
職員採用内定式を実施
第6回未来開拓研究公開シン
ポジウムを開催
﹁大学を超えていく。︱東アジアの知の
拠 点 ︱﹂ と 題 し、 市 内 で 本 学 の 特 徴 あ
る研究テーマを紹介しました。
周年
第1回金沢大学・石川県立大
学ワークショップを開催
附属特別支援学校創立
記念式典を挙行
能登﹁里山里海マイスター﹂
育成プログラム開講式・第二
期生入講式を挙行
全国から 名が入講しました。
November
P
代内閣総
に関連記事
第7回ホームカミングデイを
開催
代・第
理大臣に名誉博士称号を授与
第2回留学生ホームカミング
デイを開催
理工学域﹁ふれてサイエンス
&てくてくテクノロジー﹂を
開催
医学展2013を開催
第 回金大祭を開催
﹁いしかわ金沢学﹂秋コース
を開催
HOKURIKU WOMEN
RESEARCHERS
キックオフシン
NETWORK
ポジウムを開催
北陸初の女性研究者ネットワークが本
格 始 動。 第 一 回 中 村 賞 授 賞 式 も 行 わ れ
ました。
February
タイ・チェンマイ大学とのジョ
イントシンポジウムを開催
創基150年記念植樹式
09
P
に関連記事
2012年の創基150年を記念し
年 か ら 行 っ て き た﹁ 創 基 1 5 0 年 記 念
事業﹂の掉尾を飾り、キャンパス内に、
金沢大学の発展を見守る楷の木を植樹
しました。
第8回アカンサス駅伝大会を
開催
金沢大学タウンミーティング
in金沢を開催
大学間連携共同教育推進事業
選定取組全国シンポジウムを
東京で開催
全 国 の 取 組 関 係 者 が 一 堂 に 会 し、 情
報交換を行いました。
一般入試前期日程を実施
合 格 発 表 は 3 月 8 日。 後 期 日 程 の 入 学
試 験 は 3 月 日、 合 格 発 表 は 3 月 日
でした。
角間キャンパス「科学の丘」
December
ナーを開催
北陸4大学連携まちなかセミ
学生留学生宿舎「先魁」前
千葉大学・金沢大学・長崎大
2013留学生懇談会を開催
月
11/2
11/2
チェンマイ大学の創立 周年を機に両
大学の親交をさらに深めることを目的
としてチェンマイ大学で開催しました。
March
まちなかサイエンスセミナー
を開催
北陸銀行若手研究者助成金研
医療革新を専門と
究成果報告会を開催
第三の道
する医師の養成キックオフシ
さきがけ
12
学革新予防医科学共同大学院
︵仮称︶設置に向けたキック
オフ・シンポジウムを東京で
開催
年度附属学校卒業式・
文化資源学シンポジウムを開
催
平成
修了式
附 属 幼 稚 園 名、 附 属 小 学 校 1 0 7
名、 附 属 中 学 校 1 5 6 名、 附 属 高 校
1 2 9 名、 附 属 特 別 支 援 学 校 名︵ 小
学 部 3 名、 中 学 部 6 名、 高 等 部 8 名 ︶
が修了・卒業を迎えました。
平成
年度学位記・修了証書
卒 業 生 1 8 1 1 名、 修 了 生 7 5 3 名 に
学位記・修了証書が授与されました。
授与式
17
森喜朗第
January
海外キャリア形成特別講演
会﹁ 憧 れ の 地 に 挑 む ﹂ ∼
CHALLENGES OF THE
∼を開
PROMISED LAND
催
現 代 美 術 作 家、 桐 谷 さ え り 氏 を 講 師 に
招きました。
第四高等学校記念﹁超然館﹂
寄贈式を挙行
澁 谷 工 業 株 式 会 社 か ら、 本 学 の 前 身 校
の一つである第四高等学校の教室を再
現する講義施設の寄贈を受けました。
金沢大学地域の感性を備えた
人 材 を 育 て 社 会 を 繋 ぐ﹁ 地
︵知︶
﹂の拠点キックオフシン
ポジウムを開催
43
中村学長
ンポジウムを開催
11/16
12/4
3/18
3/23
あいさつする
20
No.28 |
21 | No.28
2
5
3
3/4-14
50
創基 150 年記念
植樹
11/2
49
25
25
22
月
12
1
11/3
2/15
2/18
3/2
3/6
3/6
3/22
月
85
11/2・3
月
月
43
11/2-4
2/25・26
50
18
86
11/3
10
50
11
月
1/25
2/5・6
10/1
10/12
10/15
10/19
10/26
11/2
12/20
2014
1/7
1/8
1/15
NEWS & TOPICS
金沢大学のニュース &ト
ピックスおよびイベント情報は金沢大学ホームページでご覧いただけます。
金 大 の いまが 分 かる| ニュース&トピックス
卒 業
イベントカレンダー
★ マークはサークルのイベント。 ( )は開催場所です。
月
9
交流協定
2013年
医薬保健学総合研究科の御簾博文
フランス・ ト ゥ ー ル ー ズ 第 二 大 学
を解明しました。
糖尿病学会誌「 Diabetes
」に論文
カンボジア・カンボジア国立経営
紀 准 教 授 ら の 研 究 グルー プ が 米
医薬保健研究域医学系の橋本隆
大学と大学間交流協定を締結
理工研究域数物科学系の安藤敏夫
ル・ミライ ユ 校 と 大 学 間 交 流 協 定
教授が島津賞を受賞
を締結
独立行政法人医薬品医療機器総合
11
月
機構(PMDA)と教育研究に係
月
カナダ・モ ン ト リ オ ー ル 大 学 と 大
人間社会学 域 が オ ラ ン ダ ・ ラ イ デ
る連携・協力協定を締結
学間交流協 定 を 締 結
ン大学人文 学 部 と 部 局 間 交 流 協 定
を締結
者表彰
た。
平成
医薬保健研究域がインドネシア・
・徳田良子 医薬保健研究域技術専門
職員
2
月
ハサヌディン大学医学部と部局間
交流協定を締結
25
年度医学教育等関係業務功労
月
2014年
医薬保健研究域医学系の三枝理博
准教授らの研究グループが米国科
学誌「 Journal of Clinical Investi」に論文掲載
gation
睡眠障害「ナルコレプシー」の症状
ました。
1
自閉症スぺクトラム障害児における
聴覚野の特殊な発達を発見しまし
の 河 﨑 洋 志 教 授 ら の 研 究 グルー
プ が 米 国 科 学 誌「 Developmental を抑制する二つの神経回路を発見し
」に論文掲載
Cell
脳の発達における出生の新たな役割
掲載
特任助教らの研究グループが米国
組みを解明しました。
国 精 神 医 学 専 門 雑 誌「 American 肥満の場合に過剰生産されるホルモン
により血糖値が上がるという新しい仕
」に 論 文 掲
Journal Of Psychiatry
月
載
統合失調症の認知障害に関わる分子
・南部裕子 附属病院主任臨床検査技
師
年度教育者表
25
附属特別支援学校の今井康弘教頭
彰を受賞
(副校長)が平成
月
12
医薬保健研究域附属脳 肝・インター
フェースメディシン研 究センター
その他連携・協定
月
10
2013年
理工研究域数物科学系の久保治輔
年度科研費
2
教授と医薬保健研究域医学系の小
川和宏准教授が平成
アディベロップメント」が経済産
選」に選定
共通教育特設プログラム「キャリ
業省主催「社会人基礎力を育成す
」の減少を発見しました。
「 KCNS3
理工研究域数物科学系の安藤敏夫
る授業
30
審査委員表彰を受賞
2014年
等に招へい、講演
18
25
教授がスウェーデン王立工科大学
27
3
月
22
理工研究域数物科学系の米徳大輔
11
日本 学 術 振興 会 との交 流 協 定に基づ
12
6
回宇宙科学奨励賞
尾崎神社
金沢大学サテライトプラザ
金沢大学サテライト・プラザ
准教授が第
パーキング
産学連携実績
至香林坊
P
き、両国において関心が高いテーマか
上堤町
(宇宙理学分野)を受賞
●
松ヶ枝
□休館日
公民館
毎週火曜日,夏季一斉休業日,年末年始
●近江町
文部科学省調査
●北國銀行
24
ら 毎 年 数 名 招 か れ る 日 本の 研 究 者 に
博労町南
ホテル●
平成 年度大学等における産学連
23 | No.28
選ばれました。
https://www.facebook.com/kanazawa.univ
近江町市場 博労町
位
金沢大学フェイスブックページ
下堤町
携等の実施について
http://www.kanazawa-u.ac.jp/
近世史料
館前
・民間企業との共同研究実施件数
金沢大学ホームページ
□開館時間
平日 11:00 〜 19:00
土日祝日 10:00 〜 18:00
袋町
めいてつ
エムザ むさし 位
・民間 企 業 と の 共 同 研 究 に 伴 う 研 究
金沢市西町(金沢市西町教育研修館内)
位
費受入額 ・中小 企 業 と の 共 同 研 究 に 伴 う 研 究
金沢大学サテライト・プラザ
彦三郵便局
費受入額 位
・ 特 許 権 実 施 等 件 数( 外 国 分 含 む )
至金沢駅●
スウェーデンで講演する安藤教授
13-15 夏季一斉休業
金沢大学の最新情報はこちらから!
研究・教育実績
問い合わせ
金沢大学地域連携推進センター
TEL(076)264-5272・5273 FAX(076)234-4045
E-mail : [email protected]
http://www.kanazawa-u.ac.jp/faculty/kaiho_c/kouza.htm
位
・特許権実施等収入(外国分含む)
日時/
8 月 7 日(木)
・8 日(金)
午前の部/
受付 9:30 /開始 10:00
午後の部/
受付 13:00 /開始 13:30
10
月
KANAZAWA UNIVERSITY OPEN CAMPUS 2014
近藤達也(独)医薬品医療機器総合機構理事長(左)
と中村信一学長
2013年
7・8 オープンキャンパス
理工研究域自然システム学系の木
8月
矢剛智特任助教らが米国科学誌
アート・リソース-(仮)」
「
」に論文掲載
Current Biology
上 旬-9/下旬 資料館企画展①「Art Museum? -金沢大学の
さまざまな昆虫種に応用可能な神経
5 ピアノの会第 6 回サマーコンサート(21 世紀美術館)★
活動の検出法を開発しました。
7月
医薬保健研究域医学系の三邉義雄
演奏会(富山市芸術文化ホール)★
教授らの研究グループが英国科学
14 マンドリンクラブ第 42 回北陸学生マンドリン合同
」に論文
Molecular Autism
6月
掲載
24・25 法律相談所開学記念無料法律相談(四高記念館)★
雑誌「
band battle(金沢市アートホール)★
11
月
10 Modern Jazz Society 甲南大・金沢大 University big
北國新聞社と共同事業に関する覚
5月
書を取り交わし
(ITビジネスプラザ武蔵)
受賞
月
26 衛星プロジェクトキックオフシンポジウム
11
2013年
(石川県教育会館)★
25
年秋の叙勲
平成
20 Modern Jazz Society JA-M-P !! 2014
瑞宝中綬章(教育研究功労)
10 附属幼稚園入園式
12
協定締結式の様子
・武部 幹 名誉教授
10 前期授業開始
台湾・台北 医 学 大 学 と 大 学 間 交 流
8 附属小学校・中学校・高等学校・特別支援学校入学式
協定を締結
7 入学宣誓式(いしかわ総合スポーツセンター)
4/26
薬草の楽しみ方:医食同源について
4/27
子どもの病気を漢方薬で治そう!小児外科編*
5/3-11/1 子どもにとっての親の役割を考える ~親子で竹と遊ぼう~
5/10-17親子で楽しむ手作り楽器教室(Ⅴ)
-音楽の楽しみ方いろいろ(Ⅹ)-
5/14-7/23 スポーツ推進委員のためのキャリアアップセミナー
~市民スポーツ計画をつくろう~*
5/17-6/28 がん研究の最前線*
5/18
芸術文化活動における大学・地域の連携を考える*
5/24
城と歴史を活かしたまちづくり*
6/4-7/2各国シリーズ「生き物と暮らす」
~生きものにフォーカスして 世界の国々の暮らしをみてみよう~*
6/8
耳・鼻・のどの病気に効く漢方*
6/14-12/13 音楽科教員のための編曲講座
6/22-7/6 高校生から分かる法学・政治学の諸問題
7/5-7/12 コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座
初級コース
7/13
石川のきのこ学習会
7/19-7/21 西欧絵画の修復術
8/2
体力と笑いでロコモを吹き飛ばそう!
8/8
調理の科学*
8/10
古代地中海地方のハーブの知識
~聖書に於ける薬用植物から今日の薬まで~*
8/25・26 聴覚障害児を指導する教員のための手話講座
10/11-11/8 健康維持・増進に役立つ “ まちなか保健室 ” 活用術
11/13-27 判例から考える学校における事故(その 2)*
11/15
イスラーム世界の歴史と文化Ⅱ
-イスラーム文化の特徴と社会-*
12/4-18広報を構成する 広報力を高める*
12/6
ちょっと心配?子どもや若者が社会に出るまでに
準備しておきたいこと*
2/16-18薬局見学・体験ツアー
ラオス・ラ オ ス 国 立 大 学 と 大 学 間
資料館新収蔵品展
交流協定を 締 結
1
ラオス・ラ オ ス 保 健 科 学 大 学 と 大
制服-」
学間交流協 定 を 締 結
公開講座 地域の皆さまの生涯学習をお手伝いいたします。
2014年
4-6/27 資料館新歓展「学生たちの肖像-前身校の学生写真・
特に明記がないものは金沢大学キャンパスで開催します。
月
4月
*マークは金沢大学サテライト・プラザで開催します。
ロシア・国 立 ア ル タ イ 大 学 と 大 学
CALENDAR
間交流協定 を 締 結
EVENT
DATA NOTE
お気軽に
ご参加ください
No.28 |
22
金沢大学広報誌|アカンサス
No.28
まさやす
黒川良安像と中村信一学長
Acanthusとは
発行日 2014年3月31日
発 行 金沢大学広報戦略室 〒920-1192 金沢市角間町 TEL(076)264-5024 [email protected]
広報誌「アカンサス」の配布を希望される同窓会には有償で増刷いたしますので,所要数をご連絡ください。
古代ギリシャ・ローマに由来する植物で,和名を葉薊(ハア
ザミ)といいます。金沢大学校章のモチーフとなっているこ
とから,キャンパス内施設に名称が使われるなど,長年にわ
たり学生や教職員に親しまれています。
[表紙写真]
医学図書館ブックラウンジ
(宝町・鶴間キャンパス)
医学図書館内の飲食可能なスペースで,解放感あふれた高
い吹き抜けが特徴です。モデルは本学学生の皆さん。医学図
えんげん
書館に隣接する医学類教育棟玄関には,本学の淵源である
ひこ そ
まさ やす
加賀藩彦三種痘所を開設した蘭学者,黒川良安像が置かれ
ています。
http://www.kanazawa-u.ac.jp/
Fly UP